【音楽】坂本龍一さんらが電気用品安全法に対する署名のお願い 2月18日00:00より
866 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:40:04 ID:f5ZW4uUo0
>>853 ファンヒーターなんか昔から死亡事故度々起きてるぐらい危ない機器
な訳で、こんな売買禁止の対象になるのは古い電気暖房器具類とか
電気コンロの類とかそういう明らかに危険な物限定で適用されるのが
妥当だわな。
867 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:51:49 ID:gETkCVig0
>>862 >経産省が法の解釈を制定時と変えた。昨年11月に言い出して、決定
>したのが先月。これは経産省の独断専行。
「昨年11月に言い出した」をもう少し詳しく知りたい
政令に項目を追加したのが昨年11月、施行が先月ということ?
電気用品安全法施行規則の最終改正は2004年10月末だけど、これとは別なのかな
868 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 04:53:07 ID:aplRbOs00
またバカウヨが工作してんのかw
毎日1人でご苦労だなw
でも誰もおまえに賛同してないぞwwwwwww
ageとこ。教授は立派だ。
870 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 07:32:46 ID:ZBrzFwQD0
失敗したお、、age
871 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:42:14 ID:kzWQqIZy0
872 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 13:50:41 ID:46bZP6gh0
こんなあほな法律みたことない
873 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 15:36:14 ID:lpkBkfuIO
age
874 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 17:15:51 ID:htbtykf60
こうなることも予期出来なかった連中にする署名など無い
875 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 17:26:32 ID:kzWQqIZy0
>>874 こうなることが予期できていたのに何もしなかったおまえが偉そうに言う権利など無い
876 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 17:36:21 ID:htbtykf60
>>875 俺はこの法案に反対しないから言う
お前に人の意見を封殺する権限は無いw
877 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:10:03 ID:jn/ZZsLE0
PSE法問題点
1.猶予期間が切れると売ることも買うこともできない。
2.猶予期間に故障すると、PSEシールが無効になってしまう。
3.修理をすると新たにPSEを取得しなければならない。
4.PSEシール取得は難しく、費用も莫大。修理がばかばかしくなる。
5.リサイクルが難しくなり、不要な電化用品のゴミが増える
6.特定外品は自社検査になり、基準が甘くなることが危惧される。
7.買い替え期間が短くなり、高額商品を買う気にならなくなる。
8.PSEシールに製造年月日の表示義務がないため、猶予期間を証明しにくい。
9.8の理由から、最初からザル法。
10.安全法という名前でありながら、電気用品の安全の保障ができない。
11.修理をすると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまい、事故・火災においての賠償責任を負わされ
るので、修理してくれる人が減る。
12.ザル法のくせに、違反には罰則・罰金(異常に高額)
13.取り締まる職員経産省は新たに増員(無駄公務員増幅)
14.特定品の検査は、経産省天下りの独立法人などである。
15.天下りが目的だけの、とにかくインチキ法
878 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:12:29 ID:htbtykf60
879 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:14:01 ID:BEMEknke0
一流の音楽家には、顧問弁護士さんみたいな人はいなかったのでしょうか?
弁護士なら法律の動向をチェックしているので、PSE法ができた当時に、
いち早く適切なアドバイスを受けられたような気がしますが。
880 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 18:19:01 ID:7k4SsjvxO
署名しました
>>879 先月まで中古は入ってなかったんだから、それは無理だろ。
そもそも、自民党や財務省に2ちゃんねらーがレクチャーしてる現状
だぜ、気付けといったって、、、
税金使って国民の首を絞める公務員は何で存在するんですか?
883 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:13:53 ID:J4O9juWO0
署名しました
襲名しました
885 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 21:51:20 ID:7xNvb7di0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) 署名したお
( )
し─J
886 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:01:47 ID:emS30gNsO
署名しようぜ
887 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:20:42 ID:aRorb7XA0
署名したけど、だからって、法律施行が延期されるとかはないだろうし、むなしい。
もっと、徹底的に世論が盛り上がらんとダメだろうな。
888 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:29:20 ID:8i3EPuxU0
ムカつくが、署名はしねぇ
なんでだよ
890 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:32:36 ID:VzJyqoXN0
署名してもこの法は実行されるんだろうから署名しない
やっても意味がないから
工作員か
892 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 22:55:57 ID:kzWQqIZy0
○自民党
「この法律を作ったときは、この問題は考えてなかった。
ビンテージ物やレトロ家電なんかに関しては何とかなるように動くつもり。
だからその間は、変に経産省などに抗議したりして、あまりこの問題を騒がないでおいたほうがいい。
一般家電は危険だから法を守って販売をやめてください。」
○公明党
「いままでこの問題をよく認識してなかった。
うちは古いものを大事にすることには賛成なので、
ここにきて、ちょっと問題があることが分かったので何とかしたい。
今週方針を決める。決定が出次第お知らせするので、今度電話します。」
○民主党
「法律自体はできてしまってるので、改正などは考えていない。
まだこの問題に関しては協議中。
問題があることは分かるので検討してみます。」
○社民党
「元々法案に賛成している立場から、いまさら法律そのものへの反対はできないが、
細則などをいじって中古品の販売ができるようにする方向では協力できるかもしれない。
反対の運動などでも請願や署名提出の受付などでの支援はできるのではないか。」
○共産党
「この法律は安全基準を民間人に押し付けてるのでそもそも反対。
中古品の販売ができるように協力したいが、法律が通ってしまっている以上、どうするかは難しい。
担当の国会議員を紹介するので、そっちに相談に行ってみてください。」
去年の11月に突然今から五年以上前の、PSEマークが付いているわけが無い物も対象になったなら、それが突然変わる事も充分ありうる
署名は無駄にはならないはず
一度決めたものをすぐに変えないのが役人。
でも、ここで騒がないと、
次は年月たったら必ず動かなくなる製品の義務化らしいからなぁ。
今日図書館に行って官報見たが読みにくい・・・
>>892のコメントと坂本の発言力を信じるしかないね
896 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:17:19 ID:f5ZW4uUo0
>>892 なるほどな。
共産党を応援する事など一生無いとおもったけど今回は今後の動き次第で票入れてもいいぞ。
>>894 家電備え付けのマンションとかどうなるんだろうね
898 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:28:07 ID:1EcO+yuM0
アンティークもダメって事か
899 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/21(火) 23:30:39 ID:8hJyNDx10
今日も泣きながらセガサターンするか
せがた三四郎も泣いてる
湯川専務も泣いてる
しょぼい音楽文化とかどうでもいい
立派な人乙
904 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:50:55 ID:Q3kYGNUl0
っていうか、国会審議で決めた後に、いろいろ中身をいじるのっておかしくない?
中身が違ったものになるのって、おかしすぎ。
いつ国会であとの修正を含めて審議したのか、わかる資料キボソ
905 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 00:52:05 ID:16MggM4k0
>>904 修正なんかしてないよ。K3省が勝手に解釈を変えたんだよ。
腐れオーヲタがいなくなると清々するなw
907 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:20:57 ID:+itN4+6l0
役人の天下り先確保のための作られた法なんだぜ
ゆるせねーよ
ほんと
死刑にしてほしい
908 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 01:52:38 ID:angeJMNk0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) 署名し てね
( )
し─J
909 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 02:02:09 ID:Nnt06S7DO
次は車かな家かな…まぁ物なんて持つなって事だな
何が原因で大金叩いて買った物が無価値になるかわからない時代。
家、…っていうか、不動産物件はモノによっては売買禁止って
経済産業省は言ってるよ
昔の法律は国家権力が拡大解釈しないように条文を作っていた
せいで分かりにくく複雑だったが最近の法律は簡単で分かりやすくする
という名目の元に拡大解釈出来るように条文を作っている気がする
しかも分かりやすくなってねーし
912 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/22(水) 04:58:55 ID:howHhqYI0
>>892 自民が政権取れてる理由・公明(創価)が勢力を保っている理由・共産に頑固に踏みとどまってる片鱗が見れる回答だな。
民主・社民の答えからはまったく頼りになる雰囲気がない。ダメダコリャ
ていうか共産って、ほんとに「共産」か?保守自由主義政党の回答じゃねえか。
>>912 自公嫌いだが、明らかにそれは言えてるな。自と公の返答が、テクも
心情も一枚上だわ。
915 :
名無しさん@恐縮です:
>>913 だから、民間への安全基準の押し付けになる法案に反対してる共産党が奇異なんだろ。
保守は小さな政府志向だから、余計な法律法案には反対。