【野球】ロッテ・柳田将利にダイエット指令 食堂には「監視官」を常駐させ黒牛・黒豚は遠ざける方針
1 :
( ´ヮ`)<わはーφ ★:
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:52:47 ID:I0N/g+6V0
フトメッシュ
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:52:56 ID:D9JAc7AE0
(⌒⌒)
ノノハヽ(ブブー )
从*‘ー‘从 ノノ~′
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノψヽ__)
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:53:57 ID:wxakIern0
大阪出身
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:54:45 ID:FmJZ7Ew70
ピザはおk?
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:55:16 ID:LjpeI02S0
おいおい、せっかく鹿児島市が黒牛贈ってるのに意味ないじゃんw
だからオージーに負けるんだよ
脂身少ない所を選ぶ条件で豚肉は食わせてやれよ
豚スゴロク
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:57:30 ID:SISLlQPIO
デブでも出来るスポーツ
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:58:11 ID:QJkG0tU5O
むやみにエサを与えてはイケマセン!
>>9 んだな。つーかせっかく鹿児島にいるのに
周りは食べてるのに黒豚食べれないのはカワイソス
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:58:28 ID:OuTrFd9w0
ロッテリアのバーガーならokなんだろ?
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 15:58:59 ID:7oY3dCUG0
プロ意識低いな~
競馬や競艇の選手なんて恐ろしいほど減量するってのに
103kgがベストってどんなピザだよ
スポーツやんな
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:00:31 ID:SLlOO7v1O
黒豚食べた分動けばいいじゃないか
いくらなんでも(´・ω・)カワイソス
やっぱり野球選手なんて死ねばいいのにとしか思わない。
監視する係なんてのも馬鹿の極み。
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:00:49 ID:WqZiqbL10
20 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:03:35 ID:SLlOO7v1O
>15
野球は体重が無さ過ぎても逆に困る
見た目がひょろっとした選手でも脱げばみんなスゴス
体重管理なんてスポーツに縁の無いリーマンでもやってるのに…
監視しないと食べちゃうなんてほとんど知恵遅れだな
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:03:59 ID:1+AJHieM0
ロッテも最初からこんなデブ採るなよ
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:04:30 ID:w7GhjVjG0
打者と投手の二刀流だ、食事の二人前までは許そう~
三人前は、ダメね!!
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:04:55 ID:45dvpDEq0
> 柳田からは
> 遠ざける予定だともいう。
カワイソス
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:06:02 ID:45dvpDEq0
シーズン中はほぼ毎日試合があるんだから他のスポーツとは違ってくるのは確か
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:06:41 ID:IbTqiWc90
ピザが魅力な選手だったのに・・・
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:06:51 ID:1EorKufq0
フトメッシュきたわ
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:06:53 ID:K9fsqzM20
筋肉しかついてないから無理だよ
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:09:42 ID:A4os9hZv0
俺だったら肉駄目って言われたら魚食べまくる。
魚を肉の2倍食べてもやっぱり体にはそっちの方がいいの?
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:10:02 ID:tdL+5mux0
脂肪吸引する手もあるよ。
そういえば檻にいた嘉瀬とかいう二刀流はどこに行った?
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:14:02 ID:ggtMt5v40
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:16:30 ID:4eC8yy0J0
18で巨豚w
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:17:34 ID:pTkAcLjF0
ピザワロスwwww
でも投手って必ずしもピザは駄目ってわけじゃないだよな
江夏とか伊良部とかピザな大投手もいるにはいる
打者でピザは話ならんけどね
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:20:10 ID:QkRJ5bpq0
見るからに米食いそうだもんな・・・
肉自体は問題無いと思うが
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:21:58 ID:88gb5gQB0
ピザwww
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:23:12 ID:YEH0VqB30
>>35 打者でピザのほうが多いと思うけど・・・。
>>32 そうか。ピザ以前に、二刀流の大成は難しそうだな…
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:35:13 ID:XfiEHFFX0
そのままの体重で頑張ればいしいひさいちに
マンガ描いてもらえるぞ。
41 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 16:48:50 ID:OUEnFsQ10
伊勢の海部屋へ移籍することになりました。
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:25:09 ID:eB3yEA3N0
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 17:26:37 ID:e8cVyCJb0
>「彼の場合、バイキング方式だとフルコースで食べてしまうので」
ワロスwww
ちゃんと自己管理しろよwww
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:42:39 ID:Jcjyl4zb0
豚すごろくあげ
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:43:56 ID:mVLkCiFp0
フトメッシュ
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:45:16 ID:WQl9jS9VO
( 'ー`)?
彼の場合、バイキング方式だとフルコースで食べてしまう
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 20:47:24 ID:CgD1qjXH0
>本人申告の103キロというベスト体重を見直させる方針。
身長、何センチなんだよ、この豚。
初さま二世はこいつかな
太っていることが売りの選手なんじゃ…?
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:03:34 ID:0y2IZpM40
ちなみにプロ入り前は98キロで、プロ入り後、100キロの大台を超えたらしい。
別にプロ意識なんて持たなくていいから楽だよな~。野球は。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:10:14 ID:48wj0qh7O
でもバク転やバク宙できるんだろ、こいつ
お前らよりは運動神経いいだろw
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 21:23:53 ID:PW9G612R0
>お前らよりは運動神経いいだろw
だから何?w
野球は太っていてもできる
肉(たんぱく質)はいいだろ、
それより飯(炭水化物)の食いすぎだろ。
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:26:13 ID:L83SYUTo0
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 22:57:33 ID:T9whBXsB0
流石フトメッシュ
野茂もなにげにピザってるからな
フトメッシュは大成してほしい
>>46 お前こんなトコで何してんだよw
(;`Д)つ<'ー`)))))
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:12:21 ID:cEr0SDWN0
【━┏】つ(;`Д)つ<'ー`)))))
ギブン、レス番間違えてるぞ
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:40:24 ID:B/53teDU0
>「彼の場合、バイキング方式だとフルコースで 食べてしまうので」
俺もバイキングに行くと全部一通り食べないと気がすまないんだよな…
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:42:28 ID:saIBSlmH0
ぶーでーが売りなんじゃないの?
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 00:49:44 ID:d8vr941lO
柳田マジ太物
ルーキーか・・・・・となると部活引退後の解放感で、遊びまくり食べまくりだったんだなー。
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:20:47 ID:fXf26FSS0
シダックスの総力を結集して減量させろ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 01:30:48 ID:neA0d8AHO
もうマウンドを土俵に変えればいいのにね
そうすれば確実に国技に昇格するよ
68 :
ブランブル:2006/02/17(金) 11:28:19 ID:cie0H5TzO
10年前のロッテの試合をみてみろ
HR打った後に華麗に宙を舞うチェンバレンさん(デブ)の雄姿が
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 13:18:10 ID:XpkRsBqf0
コアラのマーチ食べ放題じゃデブになるのも仕方ない
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 13:27:06 ID:k9TSWllb0
スポーツ選手って結構食べてても太る奴なんていないよな
野球はそれだけ楽だって事か?
>>70 ラグビーのフォワードとかアメフトのラインのヤツとかデブ多いよ。
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 13:38:44 ID:d8vr941lO
>>65 高校時代からフトメッシュと言うあだ名が付けられてた
いつも思うんだが、デブって何でデブるんかね?
俺は食いたいだけ食ってるし酒も大好きだけど別に太らんぞ。
むしろ食って食って体重をどうにか維持してる。
食い物の問題よりも生活習慣に問題ありって気がするよ。
仕事行って炊事して洗濯して掃除してたらデブる暇ないよな。普通。
デブが臭いのは洗濯すら億劫でやらんからだろ。
女ってやたら臭いに敏感なヒトが多いから気をつけた方がいいよね。
彼女達の中では臭う時点で人間以下の扱いになるから。
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 18:40:22 ID:euXImvWp0
豚すごろくあげ
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 18:42:18 ID:HvQe9R0iO
まさに野球豚w
恥ずかしいよ、デブw
これでもプロw
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 18:50:14 ID:JlebBFob0
ピザでも食ってろデブ
>>73 体質もあるんじゃない?
胎児のときに母親が糖分ばっかり摂ってると太りやすい体質になるらしい。
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 18:55:24 ID:05EiJnAc0
肉食わせないのは逆効果だろ
ステーキとかは駄目だけどシャブシャブとかだったらいいじゃん
しかも豚肉の脂は脂肪にならないらしいぜ
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 18:57:30 ID:S5ApHWZ10
香川を思い出す
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 19:18:13 ID:hsT/vH9UO
>>73 そりゃ運動不足で筋肉ない低燃費デブの話だ。
筋肉ガッツリついててなおデブれるってのは凄い恵まれてること。
簡単に太れないってのは筋肉質で代謝が多いか、単に栄養の吸収悪くて筋肉も脂肪もつきにくいだけ。
太りすぎは論外なんだけど、パワー系の競技には柳田みたいに吸収よくて筋肉つけ放題でもなお太れる体質の人が最適。
そういう人が脂肪を落として痩せてるのと太りにくくて痩せてるのとは全く価値が違う。
あーやっぱガチムチが好きだ。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 20:50:24 ID:F09e5JBt0
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:12:06 ID:StiCf9Ec0
ダイエット指令するなら、最初から柳田を採るな
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:14:21 ID:wpeBDrsz0
まゆげいじり禁止令は?
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:17:33 ID:pw6HN9J10
野球はパワー系だからガリよりはデブのほうが向いてるだろうな
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:21:55 ID:elOy9fKb0
まぁ玉が重くなるなら今のままでもいいだろうけど
ただバイキングでアフォみたい食うってのは問題だな。もう学生じゃないんだし
節制はしろよ
お菓子好きだから採ったんじゃないのか?
せっかく青森の高校に逝ったんだから、
相撲取りの方が将来性あったんじゃ?
89 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:28:21 ID:47jet8gGO
デブで足早いやつというと真っ先に極楽の山本が思い浮かぶ
90 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:29:43 ID:PRMd2gfA0
BSEって痩せる?
だったら米国産食わせれば?
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:31:29 ID:lpGBjNlO0
あんまりダイエットを強調するとパワーが落ちる。
食うほうを制限するよりも、そのぶん徹底的に筋肉を増量したほうがいいよ。
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:33:23 ID:aK1hQsoq0
運動すれば痩せるんじゃね?
94 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 18:36:04 ID:+/BttErY0
一気に落とすとよくない
どうせ即戦力じゃないんだから一年かけて
筋肉付けながら95キロくらいに絞ればいいのに
95 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 19:37:46 ID:NGZveCGM0
一気に落とす気はないだろ
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 19:41:34 ID:r5NSjI6Y0
減量したら太物じゃなくなちゃうよ(´・ω・`)
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 19:45:59 ID:RVPArhKJ0
練習とウエイト・トレーニングで筋力アップを図りつつ
摂取カロリー管理だな。
スポーツ選手向けの管理栄養士とかいるのかな?
医者でのスポーツ・ドクターみたいなポジションの人。
急速落ちて3回持たなくなったりしてw
どすこい
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:14:23 ID:DTSzxaEi0
100
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:31:48 ID:bPBODEQc0
やせたら加地さんに似てるんじゃない?
102 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 07:38:46 ID:aLH8ec1R0
柳田選手は気の毒だけど、
無料で高級黒豚高級黒牛食べられるなんてうらやましい。
>>73 生活習慣もあるが、食べる量が常人のおまいとは違いすぎるんだよ。
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:05:41 ID:eJ0oEw8b0
安におかし与えて太らしたくせに何を今更。w
105 :
名無しさん@恐縮です:
【セミさん必死】セミさん、連続38レスで最悪版セミスレついに埋まる【ID変えすぎ】
最悪板にあるセミスレがついに1000レスを超えたw
それも最後にセミさんの”連続38レス”という努力のおかげによってww
問題の最悪板のセミスレ
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/963-1000 ↓がセミさんですww
ID:/3Ate/wA
ID:wC0Y/n+3
963 最低人類0号 sage 2006/02/19(日) 04:12:35 ID:/3Ate/wA
埋め
~~略~~
991 お sage 2006/02/19(日) 10:03:58 ID:/3Ate/wA
_ト ̄|○
ここでID変換w深夜から朝までご苦労様ですww
992 最低人類0号 2006/02/19(日) 10:58:38 ID:wC0Y/n+3
(;^ω^)
~~略~~
1000 最低人類0号 2006/02/19(日) 11:04:24 ID:wC0Y/n+3
あ
終わったら寝たようですww
セミさん無駄な努力ご苦労様でしたww
ちなみに次スレはすでに立ってますww
↓問題の最悪板のセミスレ の次スレ
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1139179847/ >>1 まわりはデブばっかだからしかたがない