【テレビ】NHKが暴力団にショバ代

このエントリーをはてなブックマークに追加
248名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 11:20:05 ID:87JZ/ZYJ0
受信料は払いません
249名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 11:35:19 ID:Arg3ItmO0
ヤー公なんてこの世から消えろや。
ふざけんなNHK
250名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 11:44:52 ID:IDgbijkL0
>>241  同意します。テレビ東京は民放各社の中でユニークなスタンスを
保っているので嫌いではない。木曜洋画劇場はよくチェックしているけど、
人気映画の再放送が多くないか。新着の、それも陽の目を見ないB級映画
をどんどんみたいのだが。
251名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 11:50:06 ID:lCY8Qcys0
>>225 同感。ショバ代ってのはあまりないが、一升瓶二本くらい下げて
事務所に挨拶行くのは、この世界の常識。それやらないと様々な撮影妨害
をされる。(本番にクラクション鳴らすとか・・警察呼ばれない程度の)

それに今、NHKエンタはドラマ制作を既存の制作会社に丸投げしている
だけだから・・その方が問題では?NHKが民放のように直接、制作会社
に発注すればいいんであってさ。ゼネコンかよ・・と思う。
252名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 11:57:39 ID:ozHd/Q+p0
歌舞伎町って通りごとにヤクザの縄張りがあるらしい。
一番キツイところ。
253名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:02:32 ID:VHsocsI10
まぁ、同じところでロケして「何も渡してない」局があったら手を挙げろってことだな。
254名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:21:31 ID:kNvlflqUO
>>252
マジで??歌舞伎町よく行ってたけどそんなに占めてるの??コマ劇から左側の方(パチンコやマクドナルド)ぐらいしかあるかないけど
255名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:22:50 ID:q+1gI1sQ0
あーあ・・・とうとう受信料が闇の世界に流れた。。。
不払いまた進むな。?
256名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:24:35 ID:/7fu2wtk0
あーあ、受信もう払えないね
257名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:25:46 ID:dCvvlxUm0
不払いの正当な理由ができたな。

まっとうな市民としては、暴力団の資金源に協力はできません。
258名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:25:52 ID:6NuZtCWo0
結局韓国と暴力団に金ばかり出しているわけか
259名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:27:19 ID:lCY8Qcys0
>>252 そうそう。他の場所は一つの事務所行けば済むが、歌舞伎町と伊勢佐木
は縄張りが入り組んでるし、上下、ライバルいろいろあるから順番も含め
面倒なんだよな。だから、ドラマや映画のロケはこの二つはほとんどない。

よくやる手は、歌舞伎町一番街の看板を遠くからアップで映して、別の繁華街で撮るとかね。
260名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:34:10 ID:BoKFymxbO
>>259 じゃあTBSでやってるホストのドラマもそういう方法で撮ってるの?
261名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:37:13 ID:ozHd/Q+p0
>>254
一般人は平気だと思うが、商売で勝手にビラ配ってたり、目を付けられると良くないらしい。
ロケとかしてたら因縁つけてきそう。夜とか893風の方が多いのはたしかw。
262名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 12:42:57 ID:lCY8Qcys0
>>260 それは見てないけど・・新宿署管内は、警察の許可も下り辛いよ。
撮影はほとんどダマテン。見つかったら、Pが始末書。
263名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 13:18:05 ID:C4egxMus0
>>262
いや、ダマテンとかPとか意味分かんないし
264名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 15:51:31 ID:lMXVofAl0
ダマテン=無許可で撮影を強行すること。
P=プロデューサー(いわゆる制作責任者)
265名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 15:53:18 ID:TrNxIFyL0
カネあるんだから歌舞伎町のセット作っちまえよ
266名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 15:56:15 ID:lMXVofAl0
>>254
遠かれ近かれ、なんらかの形で入っているのは確か。
飲み屋とか風俗店じゃなくても飲食店出す場合、どこの店もそれなりの筋を通してるはず。
それをやらないと、その筋のお兄ちゃんが大挙して客のふりをしてお店にご来店してきちゃう(w
267名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 17:29:34 ID:kju6K7dL0
NHKみたいな官僚的な辛気くさい所は、
早く民放になって開放しちまったほうがいいんだよ!
268名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 17:52:25 ID:lMXVofAl0
しかし、10万円という金額ならロケ地レンタル代で表向きは別に問題ないと思うんだけど
どういう経緯で、こんな事が表沙汰になったんだろう?
内部もしくは外部プロダクションのクーデターか?(w
269名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 17:55:21 ID:Iteh3VPy0
みかじめ料ってなんだ?
270名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 20:03:05 ID:lCY8Qcys0
JRとかも、最近、ロケ許可する代わりに金とるんだが・・あれはいいのか?
271名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 20:09:41 ID:aEVyzA340
>>268
ヤクザがNHKは気前がいいって
言って回ってたそうだ。
272名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 20:32:35 ID:/qhZleFe0



NHK Loves 暴力団





273名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 21:00:32 ID:Wu9mD0yb0
暴力団はみなさまの受信料で運営されております
274名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 21:46:13 ID:9EwX+uSi0
読売Gが応援団に金払っているのと同じ事だろ
275名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 21:48:24 ID:bk29v9Yh0
274 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 21:46:13 ID:9EwX+uSi0
読売Gが応援団に金払っているのと同じ事だろ
276名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:57:21 ID:Qq7kgHNF0
この事件で公共放送の番組の制作が特定の一民間企業に委ねられている異常性が知れ渡ってほしい。
277名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:59:44 ID:Qq7kgHNF0
>>251
>NHKが民放のように直接、制作会社に発注すればいいんであってさ。
私もそう思う。

ほとんどアニメ制作会社が制作しているアニメ番組すらNHKエンタープライズと総合ビジョン
が関わっている。もうアホかと。
278名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 02:59:50 ID:ZVlTp4Nm0
許せん
279名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:06:33 ID:zAbd4vLY0
まぁ
どこの局も暴力団に払ってると思うが・・・


もうNHKには受信料払いたくなくなったね
280名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 03:26:19 ID:3yY2veOP0
暴力団の資金源になる受信料なんて怖くて払えないよ
281名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:32:38 ID:nZAFXohF0
これは酷いな
282名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 08:38:30 ID:OuyZ23ad0
これでまた解約者増えるかな?ワクテカ
283名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:16:03 ID:ycK1abk30
284名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 01:27:41 ID:Ig5RFw390
怖い
285名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:38:00 ID:/5+/JwLRO
NHKはもう駄目過ぎ
286名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 04:41:03 ID:lHNxW9PQ0
みかじめ料ぐらい
払うだろ普通
こんなことぐらいでがたがた言うなよ
287名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 05:05:49 ID:56HAsgEo0
>>286
全く持って、その通り。
288名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 05:09:18 ID:KR0dssJL0
>>286
だったら、それをちゃんと
みかじめ料の項目で処理しないとな。
「協力費」なんてウソ言わずに。
289名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 06:40:29 ID:ABefUZaL0
安全管理費に分類しますた
290名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:52:08 ID:rNqk5cBe0
こういうのを慣習にしてしまうのは良くないと思うがな

海外でもこういう場合はマフィアに金払ってるのか?
291名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:53:35 ID:paiPmAoY0
解約してきた
292名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 15:58:59 ID:gY6bntCd0
つーか
こういうみかじめ料があたりまえになってる社会を作ってるのは
政府や警察なわけで
どう考えても大きい犯罪じゃないライブドア事件(粉飾と言ってもたかだか10億円ぐらいだし金の総量をごまかしたわけじゃない)
にあんなにたくさんの特捜を使うより
山口組本体に特捜入れろよ

検察は善悪の判断の順番が間違ってるよ
293名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 18:20:16 ID:O/kGOhcp0
>>290
アメリカの場合は、映画や映像に関わる制作会社やスタッフの組合(ユニオン)があって
そこがその筋と繋がっているので、その手のトラブルは無い。
あと警察もお金を払えば平気で道路封鎖しちゃうし警備にもつく。
294名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 19:48:10 ID:knXmsNIT0
お前らNHK受信料払わないとどうなると思う?犯罪者のレッテル張られるぞ。
295名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 20:14:38 ID:+wt1k9qX0
【セミさん必死】セミさん連続38レスで最悪版セミスレついに埋まる【ID変えすぎ】

問題の最悪板のセミスレ
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/963-1000

↓がセミさんですww
ID:/3Ate/wA
ID:wC0Y/n+3

963 最低人類0号 sage 2006/02/19(日) 04:12:35 ID:/3Ate/wA
埋め
〜〜略〜〜
991 お sage 2006/02/19(日) 10:03:58 ID:/3Ate/wA
_ト ̄|○

ここでID変換w深夜から朝までご苦労様ですww

992 最低人類0号 2006/02/19(日) 10:58:38 ID:wC0Y/n+3
(;^ω^)
〜〜略〜〜
1000 最低人類0号 2006/02/19(日) 11:04:24 ID:wC0Y/n+3


終わったら寝たようですww
セミさん無駄な努力ご苦労様でしたww
ちなみに次スレはもうすでに立ってますww
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1139179847/

>>1
また野球かww
296名無しさん@恐縮です:2006/02/19(日) 20:24:20 ID:1FCtjrza0
受信料もショバ代と同じようなもの。同業者だから払うのは当然。
297名無しさん@恐縮です
NHKの実態は小市民的な人間の集まりって訳だ!
これが日本の国営放送!(笑)