【野球/WBC】米国、クレメンスが日本戦先発か 日本が1次リーグ1位通過なら

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:55:52 ID:o2tRCi1B0
WBC決勝戦って日本で放送ある?
アメリカvsドミニカ(?)テラミタス
28名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 10:59:45 ID:w14PkJ0k0
>>26
でも、クレメンスから5回までに2点以上取らなければ絶対勝てない。
6回にシールズ出て、7〜9回はクローザーオールスターズで繋ぐから。
29名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:01:02 ID:G3Gi63RpO
>25 日本の攻撃だけ日本のストライクゾーンでアメリカの守りの時だけスーパーラビットでも余裕でボロ負けするだろ。クレメンスに完封されそう
30名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:01:19 ID:R/cIpWss0
日本は盗塁、バント、エンドランばっかりだろうな。
31名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:02:59 ID:k2CKjtHA0
>20
商業主義がイヤなら、アマでやれよ。
32名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:04:25 ID:RJifwNjt0
自己レス、スマソ。
>>19 これで十分わかる。⇒ http://www.major.jp/wbc/schedule/


でも、東京ドームでの試合時間が午前11時というのはキツイよな。www

まあ、こういうアドバンテージを獲得するためにも、
金かけるのは仕方ないか。
日本もできるだけ勝って、発言権を増していこう!


ま、本当に日本が優勝したら、それはそれで、MLB側が日本に不利な
日程を組んだり、規則を設けて日本の邪魔をしてくるようになるだろうけど、
そこまでいけば逆に日本も立派なものではある。
33名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:08:22 ID:RJifwNjt0
>>27
凄く見たい!
ガメデだけじゃ全然つまらん。

でも、ドミニカのサイトで、ネット中継やらへんかな?
語学が弱いので、どのサイトを見ればいいのか見当つかないけど。

34名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:10:32 ID:k/tXaA+q0
>>32
コナミカップも日本が絡まない試合は午前にやってたよ
35名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:10:50 ID:MtQ39mQ80
結論

松井氏ね
36名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:12:07 ID:igYwaK4R0
日本ってトントン拍子にいっても米国と2回戦わないといけないんだね。
川尻緊急招集しかないな。

てか、AB組とCD組が決勝まで交わらないのが不思議。
37名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:13:20 ID:z+5XaiHY0
>>32
移動やエキシビジョンゲームがあるから日程は結構キツイ
http://www.worldbaseballclassic.com/2006/
38名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:24:09 ID:o2tRCi1B0
>>36
川尻wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:25:10 ID:Gd1YRD4j0
クレメンスってまだ所属球団が決まってないんだよな。
40名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:26:44 ID:tlKxOyce0
ミセリとフランコはWBCに出てくれるのか?
41名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:28:04 ID:RJifwNjt0
>>39
WBCのあとゆっくり休んで、
5月末くらいから活動を始めるんじゃないか?
で、スタートダッシュに失敗したチームはお断りで、
好成績のチームに入ってチャンプを目指す、とか?
42名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:28:25 ID:V5JuKEj70
オールスターで1番イチローがクレメンスから
いきなり2塁打で、その後ぼこぼこにしたんだよな。
イチローがカギです。
43名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:35:37 ID:RJifwNjt0

>>28
「クローザーオールスターズ」って言葉、 (・∀・)カコイイ!
44名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:43:54 ID:GJfYCiml0
2323の2ラン(ランナーイチロー)と粗いさんのソロムラン
3-2で日本が勝つよ
45名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:51:33 ID:IbTqiWc90
日本が土橋を出せばすぐ球数で降板させれるのに
46名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:54:52 ID:DMMv4h+t0
日米野球でやられたからな
リベンジには最高の舞台だよ



しかしあの時からまだ現役
しかもエース格ってスゲー
47名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 11:59:40 ID:ExpomP/C0
終盤でリッジ、姉さん、ワグナーなんかが出てきたらひとたまりもないな・・・

日本に勝機があるとしたら、
・クレメンスが寝ている間に立ち上がりをたたく
・とりあえず1点とって必死に守りきる
・クレメンスが降板した隙にティムリンあたりをボコボコにする
くらいしかなさそうだな。
48名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:08:53 ID:GJfYCiml0
>>47
ティムリンあたりというより、叩けそうなのがティムリンしかいないから困る
ティムリンが弱く見える他の面子(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ほんとにどうやって勝てばいいんだろう
多村がワグナーから死球を勝ち取ってそれを得点に繋げようか・・・
49名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:09:33 ID:eiRnaO+V0
盛り上がりすぎw
50名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:12:03 ID:c95pQmlmP
何でティムリンなんだろうな?
51名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:16:04 ID:vHakd1ho0
>多村がワグナーから死球を勝ち取ってそれを得点に繋げようか・・・
おいおい殺す気かw
52名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:17:11 ID:X7esEj3KO
リッジとワグナー、、、打てる訳ねー。今回は日本のリリーフも絶対的ではないし。
藤川がこの時期で150キロ出てるのが救いか。つくづく岩瀬不在が痛い
53名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:18:25 ID:w14PkJ0k0
>>48
多村がワグナーの100マイル喰らったら、骨が砕けちゃうぞw
そんなことになったら、続く打者がビビって打席に入れなくなる。
54名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:30:32 ID:psIwcSwO0
いい勝負になれば負けてもいいなぁ。
とにかく、いい勝負が見たい。
55名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:30:43 ID:RJifwNjt0
リッジ、姉さん、ワグナー



(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァ
56名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:40:20 ID:BpFUWQ9G0
ほんとにやるのかWBC
57名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:44:19 ID:ExpomP/C0
>>54-55
勝負はともかく
クレメンス - (誰か) - リッジ - 姉さん - ワグナーのリレーは見てみたいな。
そのリレーになるのは1〜3点差で結構いい試合になっているだろうし。
58名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:52:08 ID:RJifwNjt0


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 序盤で大差がつきませんように・・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
59名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 12:53:44 ID:+vsok08M0
>>52
藤川150キロ、ほんと?
60名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:00:38 ID:psIwcSwO0
>>59
金本が「体感で150キロ」と言っていたけど、
実際は出てないと思う。
この時期で150はおかしすぎる。
61名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:05:45 ID:0XIsOXcK0
>>60
この時期まだ野手の金本の仕上がりは投手以下だからな
62名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 13:32:11 ID:8OqSs3urO
>>53
骨どころか体が砕け散る仕様になってます
63名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:26:08 ID:1+AJHieM0
アメリカも一流選手を揃えてきたな
64名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:40:24 ID:Sb7PndwR0
クレメンスと日本なんて普通に夢の対決もいいとこじゃん
早くHDレコーダー買わなあかんね
65名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 14:45:30 ID:RJifwNjt0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ピービーと日本代表の対戦まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
66名無しさん@恐縮です:2006/02/16(木) 23:29:09 ID:1+AJHieM0
中米が強い
67名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 14:08:56 ID:rp+rDooe0
頑張れアメリカ
68名無しさん@恐縮です:2006/02/17(金) 14:17:12 ID:7cXQoDKqO
これは勝ったな
69名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 05:09:14 ID:rUSXRmBr0
>>1うひょーホントかよ。頼む、A組で一位になってくれ。
クレメンスと対戦して華々しく散っても文句は言わんよ。
70名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 14:57:25 ID:boSA4oRM0
>>69
同意。
そして、できれば>>57のリレーが見たい。
71名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:10:37 ID:9y92yC760
漏れの友達の在日はク・デソンを「韓国のワグナー」と呼んでいた。
72名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:18:48 ID:PllyldthP
在日が友達にいると楽しそう(´ー`)
73名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 15:39:48 ID:JO4c4nzG0
松井氏ね
74名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 17:24:14 ID:jHP9OE+F0
オリンピックがショボすぎて、みんなWBCの話しかしなくなったよね
75名無しさん@恐縮です:2006/02/18(土) 20:55:52 ID:StiCf9Ec0
にしこり
76名無しさん@恐縮です
松井は寄付してるのか?