【テレビ】フジとテレ朝、増収増益 日テレ、TBSは苦戦 05年4―12月期連結決算
1 :
佐倉蜜柑φ ★:
民放キー局5社の2005年4―12月期連結決算が9日、出そろった。
フジテレビジョンとテレビ朝日は高視聴率を背景に前年同期比で増収増益となった。
TBSと日本テレビ放送網は視聴率などで苦戦を強いられ売上高、経常利益ともに
マイナスとなった。
フジテレビは、ニッポン放送の子会社化などで売上高は25.0%増、経常利益は
7.3%増と好調だった。
テレビ朝日は、サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選など高視聴率番組が
続いたことなどから、タイム、スポットの収入がともに伸び、経常利益は30.8%増となった。
TBSはスポット収入の不振などで経常利益は37.8%減。日本テレビも視聴率で
苦戦しスポット収入が振るわず、経常利益は25.3%減。テレビ東京は経常利益が5.8%増となった。
フジとテレビ朝日は、06年3月期の売上高、純利益とも業績予想を上方修正した。(共同)
産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/060209/kei083.htm
2 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:44:57 ID:bka/6XsU0
ヤッホー2get\(^o^)/
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:45:36 ID:e1GhIfnjO
やきうwwwwwwwww
日テレはアレのせいだろ
やきうマンセー
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:47:08 ID:3raIbQXH0
そういえばTBS見てないな
半年以上
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:47:32 ID:Auh/7sOW0
フジテレビは、ニッポン放送の子会社化などで売上高は25.0%増、経常利益は7.3%増と好調だった。しかし本当は赤字
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:48:05 ID:Q7uB8J9E0
日テレはジャイアンツのせいで業績悪化
テレ朝はサッカー日本代表の人気で絶好調
テレ朝、ナショナリズムとか嫌いじゃなかったん?
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:48:07 ID:hFJNFmLw0
日テレは野球
TBSは寒流
テレ東は堅実に
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:48:59 ID:g6CJlmUqO
日テレ→やきう
TBS→<丶`∀´>
テレ朝→サッカー
12 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:49:23 ID:fiDSR0Tz0
っていうか〜
テレビとか見てる奴っているわけ?wwwwwww
テレビは小学生で卒業だろ(笑)
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:49:54 ID:Bd8Ec21o0
私には、お兄ちゃんがいた。 3つ年上のお兄ちゃんは、妹想いでやさしかった。
ドラクエ3をお兄ちゃんと一緒にやってた。(私は見てるだけ。。)
勇者がお兄ちゃん、僧侶が私、遊び人はペットの鶏の名前にしてた。
バランスの悪い3人パーティ。苦労しながらコツコツすすめた。見てるだけだったけどおもしろかった。
たしか、砂漠でピラミッドがあった場所だったと思う。とても強かったので、大苦戦してた。
ある日、お兄ちゃんが友達とプールにいくときに、私に言った。
「レベル上げだけならやってみられ。でも先には進めるんじゃなかとよ。」
私はいつもみてるだけでよくわからなかったけど、すごくうれしかった。
だけどそれがお兄ちゃんの最後の言葉になった。スピード違反・信号無視の車にはねられてしまった。
葬式の日、父ちゃんはお兄ちゃんの大事にしてたものを棺おけにいれてった。
お気に入りの服、水着、アクセサリー、松坂季実子のビデオ。そして、ドラクエ3。
でも、私はドラクエ3は入れないように言った。
お兄ちゃんからレベル上げを頼まれてたから。それが最後の言葉だったから。
私は毎日毎日時間があれば砂漠でレベル上げをした。ドラクエ3の中にはお兄ちゃんが生きてたから。
レベル100になったら、もしかするとお兄ちゃんが生き返って帰ってくるような気がしたから。
ゲームの中のお兄ちゃんは強くなった。強力な魔法ですべての敵を一撃で倒せるようになった。
『冒険の書が消えました』
ある日ドラクエ3の冒険の書が消えてしまった。
お兄ちゃんが現実からもゲームの世界からも消えてしまった。
すごく悲しくて、ずっとずっと父さんの股間に頭をうずめて泣いてた。
大人になったいまでもゲームばっかりやってるのはゲームの中でお兄ちゃんを探してるのかもしれない。
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:50:04 ID:6iGzVklwO
日テレは読売と巨人に絡みすぎなんだよ
野球の人気が下がれば当然 日テレもだめ
15 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:50:58 ID:MQE1ojim0
>テレビ朝日は、・・・・経常利益は30.8%増となった。
すげえな
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:51:12 ID:1mX/1aTa0
オレはNHKとテレ東がメインだな
テレ東の旅番組や歌番組は良質だし
ニュースも中立の立場で報道してる
韓国や在日のニュースもちゃんと流すし
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:51:34 ID:2xiIFFsB0
来年も日テレは巨人と心中するの?
m9(^Д^)プギャー!!
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:51:41 ID:ifxunSXQ0
日テレで視聴率買収がバレてから急に調子悪くなったよなあ
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:54:44 ID:jm4Srjey0
テレ朝はサッカー代表戦しまくったからわかるとしてフジもか。
ライブドアと揉めたのが功を奏したんかね。
>>16 テレ東といえばアニメ。
映るなんてうらやますぃ
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:58:10 ID:TWnvHItH0
つまり、日本サッカーを応援すると、朝鮮半島が潤おうってわけだな。
22 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:58:48 ID:1mX/1aTa0
>>20 テレ東見たさに関東の大学や会社に
入るアニメファンはマジで多いからね
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:00:33 ID:ZQrP3WG60
まぁ、フジは地獄の不良債権処理がありますからね
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:01:34 ID:HkEULXUKO
TBSはジジイとババアに頼りすぎだ。
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:02:38 ID:vSVnS7ca0
会計のこと詳しくないが、フジのライブドアでものすげー含み損あるのは加味してんの?
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:04:26 ID:KUd0DVVG0
なあにフジはライブドア株がありますから。
27 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:04:51 ID:jYqTAT/N0
テロ朝は報道が糞だが、バラエティとか凄く頑張ってる。
報われるといいね。
28 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:05:09 ID:TWnvHItH0
でもまだライブドアは紙くず(上場廃止)じゃないからな。
どっか買収する企業が出てくれば損失もある程度埋まるかもな。
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:05:27 ID:jVHrBoKN0
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:05:55 ID:yaQ7iF3A0
TBSは在日の視点
いいところなし。
テロ朝は中国人の視点
でもテロ朝のバラエティーはがんがってる。
氏家、はよ隠居しろ
日テレとTBSは沈む泥舟って本当だったんだな。
フジはライブドアの件で一番損しているでは?
34 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:09:48 ID:VCdf07vU0
日テレって韓国を大プッシュしてたから
法則かもな・・・・
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:10:41 ID:Sl1KUc7U0
日テレ 野球m9(^Д^)プギャー
TBS 無駄にセット組みすぎ・無駄にタレント使いすぎ
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:14:06 ID:Hff7ycHS0
テレ東が最強!!
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:15:09 ID:3QNA4FJV0
今日のどっちの料理ショーの視聴率は結構いいはず
>>27 俺なんか小宮悦子の隣に座ってるアナの女の子を見たいが為に夕方朝日見てるぜw
39 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:16:54 ID:ktPDPKBIO
日テレ脂肪
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーー!
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:17:10 ID:XwPKXfm50
フジの決算内容を見たがライブドアの分は含まれていない
日テレはドラマは健闘したんだけどなあ
「ごくせん」「女王の教室」「野ブタ。をプロデュース」・・。
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:35:02 ID:Q7uB8J9E0
>42
一番おいしいゴールデンを野球がry
日テレは長寿番組大杉。
日テレは春から秋にかけて巨人戦を放送するから、一定期間連続で開催されるイベントの独占放映権はなかなか買えない。
そうやって日テレが二の足を踏んでいるのを鼻で笑うかのように他局は、
テロ朝がサッカー代表戦で狙い通りのすごい高視聴率、テロ朝は女子サッカーでもなかなかの数字を取った。
フジがバレーを高視聴率が取れるソフトに育て、TBSは世界陸上でなかなかの数字を取れるようになった。
またテロ朝の世界水泳もなかなかの視聴率で、フジとTBSのK-1もある程度数字の見込めるソフトに育った。
それ以外にもフジの世界柔道もそこそこ数字取ったし、この前あったテロ朝のフィギュアもかなりの高視聴率。
そしてフジもフィギュアを放送してすごい高視聴率を獲得。
それに比べて日テレは巨人戦で低視聴率連発。フジのマネしてバレーを中継したがこちらも低視聴率連発。
煽りまくってたサッカー世界クラブ選手権も決勝戦以外は低視聴率。
株価は落ちるし、ヴェルディはJ2逝きだし、とうとうサッカーで稼ぎまくったテロ朝に年間プライムで抜かれて3位転落。
ゴールデンでもテロ朝とTBSにあと0.1%まで迫られている。
90年代フジを抜いて視聴率トップになった面影はなく、フジの後ろ姿すら見えなくなりつつある。
ああ日テレよどこへゆく・・・
これってアレのせい?
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:54:48 ID:KA4N0HIX0
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:55:40 ID:6aLDsnSW0
錬金術で増益したんじゃないのか朝日?(w
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:57:16 ID:XXTRHSB+0
日テレはさっさと野球を切り捨てないとフジに追いつくどころかテロ朝にすら抜かれてしまうぞw
>>51 それをやると会社そのものの存在意義が疑われるからなあ・・
「スポーツの日テレ」が泣いてるぜ・・
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 22:03:30 ID:Xl3JuVj20
12/11日 10.7% 19:10-21:24 NTV「アルイテハド1−0アルアハリ」 28,281人@国立(1回戦)
12/12月 14.1% 19:10-21:24 NTV「シドニーFC0−1サプリサ」 28,538人@豊田(1回戦)←カズドービング
12/14水 *8.6% 19:10-21:24 NTV「アルイテハド2−3サンパウロ」 31,510人@国立(準決勝)
12/15木 *9.9% 19:10-21:24 NTV「サプリサ0−3リバプール」 43,902人@横浜(準決勝)
12/16金 10.0% 19:10-21:24 NTV「アルアハリ1−2シドニーFC」 15,951人@国立(5位決定戦) ←カズドービング切れる
12/18日 *8.0% 16:00- : NTV「アルイテハド2−3サプリサ」 **,***人@横浜(3位決定戦)
12/18日 14.6% 19:00- : NTV「サンパウロ1−0リバプール」 66,391人@横浜(決勝)
全試合平均 10.8%
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
独占中継した日テレは、総額90億円の放映権料を払った
>>52 何時の時代の話だよ…スポーツの日テレなんてもう誰も思ってない。
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 22:06:59 ID:MJ4f80X+0
2005年局別年間平均視聴率
NHK NTV TBS *CX *EX *TX
*7.1 *8.8 *7.8 *9.5 *7.9 *3.7全日
12.2 12.8 12.7 14.1 12.7 *8.3 G
11.1 13.0 12.8 14.3 13.2 *7.7 P
つまり、ゴールデンでは日テレ二位死守!!プライムでもTBSを退け三位を防衛。
もし、もし仮にだよ、テレ朝が野球を一切中継しなかったらゴールデン二位だったんだよなあ。(TBSも)
えーと、やっぱり野球は面白い!!
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10007647441.html
>>52 んなこと言ってるから、初めてプライムでテロ朝にぬかれちまったじゃねーかw
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 22:40:08 ID:qqrC0tJJ0
日テレは野球とチョンの両方に肩入れしたから自滅
そもそも、読売テレビが自局で作った番組で
子供に「嫌いな番組は?」と聞いて
1位2位が野球&韓国ドラマのワンツーフィニッシュだったじゃないかw
あの結果をまったく汲み取っていないのかね
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 22:42:31 ID:7ZErhpyN0
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 22:50:25 ID:1A6nHJ6QO
フジ→ライブドアの含み損
日テレ→巨人
TBS→法則フロム韓国
おいおい、もしかして次はテレ朝の一人勝ち?
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 22:54:08 ID:j0+I0iiS0
HDDで予約録画してるからライブでここ一年位テレビ見てないわ
61 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 22:58:13 ID:OUKCWShW0
テロ朝のサッカー日本代表の特集のときに流れる曲の代名詞っている人いる?
あれなんていうの?
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:03:36 ID:cDQ3ce1Y0
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:06:38 ID:Hu7TaebA0
フジはこれから大変だぞ
ライブドアの呪いが・・・・・・
「年忘れにっぽんの歌」観覧券が欲しくてテレビ東京の株を
買おうか思案している俺がいる
66 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:12:13 ID:PoiJtAIp0
みんな朝日新聞の85%減益を忘れているぞ!
67 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:14:42 ID:J0kk2Oyu0
ヒント:富士のライブドアショックは1月だから
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:23:32 ID:GHgWgD+Z0
日本テレビは、巨人戦中継のせいでこれほどのダメージを受けたという事ですかぁ!!!
69 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:27:22 ID:Wub3z5yo0
巨人って赤字球団じゃないか
日テレに損失押し付け
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:28:48 ID:c2D7byeaO
朝日とTBSは見ません
71 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:32:28 ID:+Qn1++xV0
朝ズバは朝っぱらから野党の議員呼んで、やる気満々だな。
72 :
::2006/02/09(木) 23:35:50 ID:6CKewcZ80
日本放送は世界クラブ選手権がかなり痛かったんじゃないか?
巨人戦が視聴率とれないのもつらいけど
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:40:06 ID:9ianxEA70
チャンネルなんて、ニュース・天気予報はNHK、娯楽(バラエティやアニメ、映画)番組はテレ東で十分じゃん。
後はCSがあれば問題ないでしょ。
巨珍馬鹿の局、極左翼の局、生きた扉と共倒れの局、チョン流の局なんて要らないよ。
74 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:40:10 ID:GHgWgD+Z0
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:40:41 ID:zDGH5RYg0
知的財産推進計画2005
1. 業界の近代化・合理化を支援する
(1) 契約慣行の改善や透明化に向けた取組を奨励・支援する
@) 漫画家・アニメーター等の個人のコンテンツ創作者と出版社・アニメ制作会社など
の間の契約について、関係者の共通理解に基づく契約慣行の改善や透明化に向けた取組を
2005年度も引き続き、奨励・支援する。(文部科学省、経済産業省)
A) 放送番組については、2005年度も引き続き、放送事業者の策定した制作委託取引
に関する自主基準の遵守徹底を促進するとともに、「放送番組の制作委託に係る契約見本」
の活用状況のフォローアップを促すことにより、制作体制の公正性や透明性をより一層高めるための
自主的な取組を奨励し、番組制作費用の契約及び管理の徹底に向けた関係者の取組を促進、奨励する。(総務省)
B) 著作権の所在を明確にし、様々な二次利用に対応した多様な契約形態慣行が定着するよう、
「アニメモデル契約」について、その活用状況や先進的な海外の契約例の調査等を踏まえ、
2005年度中に、必要に応じ措置を講ずる。(経済産業省)
C) 映画興行について、2005年度中に、制作者が成果に応じた配分を得ることが
できるような取引関係の構築に向けた関係者の取組のほか、入場者数の明確化や興行収入等
の透明化に向けた取組を促進、奨励する。
(2) 独占禁止法等を厳正に運用する
@) 2005年度も引き続き、独占禁止法及び下請代金支払遅延等防止法
の普及啓発・相談対応の充実を図るとともに、コンテンツ制作に係る下請取引を行う
事業者に対して下請代金支払遅延等防止法に基づく書面調査を実施する等、
両法に違反する行為に対して、両法を厳正かつ迅速に運用する。
(公正取引委員会、経済産業省)
A) コンテンツ業界における独占禁止法違反を迅速に発見するため、
2005年度も引き続き、必要な審査専門官の確保など知的財産タスクフォース
の体制を整備することにより、公正取引委員会の調査・情報収集活動の強化を図る。
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:44:40 ID:XTV+hhen0
そういや日テレ、鉄腕DASHとアカギとぶらり途中下車の旅
しか見てない
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:45:23 ID:+Jb/Qn5y0
サラ金のおかげ
また野球か
フジって赤字じゃなかった?
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:48:54 ID:X9dQ2FXQ0
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:49:52 ID:ulYvpJtVO
日テレはTOYOTAカップにJクラブ出場させて視聴率稼ぐ方向だな…しかしコレでACLの放映権も持ってるテレ朝がまた儲かるって仕組みにもなる…今やサッカーが鍵になってきたな…フジは欧州路線、NHKはW杯とJ、TBSはJだけでは厳しい…ユースやU23路線でいくのかな?
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:51:44 ID:CNLQI3ib0
野球放送すれば失敗し、サッカー放送すれば失敗する日テレ。
もう電波少年復活しかねえよ。
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:52:18 ID:jAw5FXKN0
「週刊文春」に、各局の編成などを担当している首脳に「それでも巨人戦を放映するのか」という疑問をぶつけた記事が出ているなりよ。
・テレビ東京 菅谷定彦社長
「(今年中継した)巨人戦はまったくの赤字でした。1億円の放映権料を支払い、そのうえ制作費に2,000万円から2,500万円かけましたが、広告収入は5,000万円程度しかありません」
「(来シーズン放映権購入予定は)いまの巨人のチーム状況ではダメだと思いますよ」
・TBS 砂原幸雄会長
「野球中継というコンテンツの価値は今後も変わらないでしょう。だから今後は、いかに巨人に頼らないで、野球を盛り上げていくかが大事だと思います」
・フジテレビ 山田良明常務
「いまはどの局もその週に巨人戦が入っていると、『ああ、ここはもうダメだ。数字で勝てない』となります」
・テレビ朝日 早河洋専務
「ゴールデンの一般の番組なら改編対象になりますよ」
・日本テレビ 萩原敏雄前副社長
「巨人戦は日本テレビにとって伝統があります。何せ年間70試合近くを放映する、特別なものです。週1回やっている番組と比べるのはナンセンスです」
http://www.narinari.com/Nd/2005084842.html
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:53:39 ID:dJvBGQ500
今や脱プロ野球がテレビ業界の勝ち組。
それに乗り遅れればさらなる負け組になる。
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:53:44 ID:49nk2JJm0
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:56:33 ID:omwk0Ey6O
粉飾?
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:01:13 ID:XwPKXfm50
決算は昨年の12月31日締め切りのため
ライブドアの株価は12月30日付けの株価で計算されている
88 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:03:19 ID:uI6oXe2m0
、 lllli、
'!li,, _lllll,iii,,,,
,llll ,,,,, .''ll!!!lllll!!!lll゙
: ,, .lll゙,,illl!" .,,,, lll゙__lllll,,,、
: llli, .llll゙゙゙゜.,,,llll!llillllll!!!lllll!!!!l!
: lllll ,lll !l,,,,,,,iilll,,,,
゙゙゜ ,lll,,、 .'ll!!lll!!llll゙゙゙゙°
,lll゙゙!llii,, ,ill! llll 、
.,illl′.゙!llll .,iil!゙ lll゜ ,ili、
: ,ll!゙° ゚".,,il!゙’ '!lliiiiiiiiiiiiiiilllll
.'゙゙゛ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°
.,,,、 ,,,,,,,,iiiii,,,、
llliiilll!!lllli、.illllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
.'llll .llll!゜ ,,iilll!゙゜ ,,iii,、
.lllllllllllll′ ,,,l!!゙゙llllli,.,,,iiil!!゙゙゜
.llll,,,,,illl ・” ,,iil!!llllll, ̄
,lll゙゙゙~llll ._,,lll!゙゙,,,il!llll!lli,,
,illl′ llll ´ .,,ll!l゙゜lll| .゙!lli,,,
,ill!゜ ,,,.lllll .'''~,,、 ,llll .゙!lllliii,,,、
.,,,i!゙° .゙lllllll ゙゙liilllll  ̄
.” '゙!l° ゙!l゙
巨人戦なんてさっさとCS放送に振り向ければ済むことだろ。
いつまで地上波でやってるんだか数字もとれないのに。
まだ復活して上がる見込みがあるんなら続ける価値もあろうが、
そんな可能性なんて万に一つもないだろ。
日テレ株主の俺がきましたよ
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:05:23 ID:9wlLVEwBO
CM観てない
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:06:30 ID:V6O+lqT80
知的財産推進計画2005
1. 業界の近代化・合理化を支援する
(1) 契約慣行の改善や透明化に向けた取組を奨励・支援する
@) 漫画家・アニメーター等の個人のコンテンツ創作者と出版社・アニメ制作会社など
の間の契約について、関係者の共通理解に基づく契約慣行の改善や透明化に向けた取組を
2005年度も引き続き、奨励・支援する。(文部科学省、経済産業省)
A) 放送番組については、2005年度も引き続き、放送事業者の策定した制作委託取引
に関する自主基準の遵守徹底を促進するとともに、「放送番組の制作委託に係る契約見本」
の活用状況のフォローアップを促すことにより、制作体制の公正性や透明性をより一層高めるための
自主的な取組を奨励し、番組制作費用の契約及び管理の徹底に向けた関係者の取組を促進、奨励する。(総務省)
B) 著作権の所在を明確にし、様々な二次利用に対応した多様な契約形態慣行が定着するよう、
「アニメモデル契約」について、その活用状況や先進的な海外の契約例の調査等を踏まえ、
2005年度中に、必要に応じ措置を講ずる。(経済産業省)
C) 映画興行について、2005年度中に、制作者が成果に応じた配分を得ることが
できるような取引関係の構築に向けた関係者の取組のほか、入場者数の明確化や興行収入等
の透明化に向けた取組を促進、奨励する。
(2) 独占禁止法等を厳正に運用する
@) 2005年度も引き続き、独占禁止法及び下請代金支払遅延等防止法
の普及啓発・相談対応の充実を図るとともに、コンテンツ制作に係る下請取引を行う
事業者に対して下請代金支払遅延等防止法に基づく書面調査を実施する等、
両法に違反する行為に対して、両法を厳正かつ迅速に運用する。
(公正取引委員会、経済産業省)
A) コンテンツ業界における独占禁止法違反を迅速に発見するため、
2005年度も引き続き、必要な審査専門官の確保など知的財産タスクフォース
の体制を整備することにより、公正取引委員会の調査・情報収集活動の強化を図る。
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 01:47:09 ID:xY22qPdg0
サッカー好きから見たTBSの罪
・'02年W杯、聖地国立競技場を民主党らと共謀し、韓国の試合応援の為だけにモニタ観戦を在日に開放
・'03年4月のA代表vs韓国戦、試合中8割5分を韓国選手のエピソードと名前連呼に費やし
日本が勝つと、「日本が勝ってしまいました…」と、何故か呼ばれていたゲストの韓国人に頭を下げるアナウンサー
・'05年夏のコンフェデ杯でもこれまで通り、可能な限り「君が代」中継をカットしようとする卑しさ
これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが倒壊しても一向に構わない
宇宙科学好きから見たTBSの罪
'05年11月26日の夕方のニュース内で、探査機はやぶさが世界で初めて小惑星(イトカワ)から地表岩石の採取に成功、
という、世界の大手メディアがWebTOPで報道する中、TBSもこの快挙の報道をしたまではよかったが、
ベタ扱いをした上、直後に中国の有人宇宙船成功大会の表彰の模様を延々と中継、
しかもリポーターからのコメントまで含め、まるでこちらの方を褒め称えるニュースを流した
これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルが爆発炎上しても一向に構わない
96 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 01:56:02 ID:TxTwJg7o0
朝から晩まで煽り続けてる野球が10%で
気がついたらやってるK-1が20%だろ?
もう明らか野球なんか誰も興味がないって事じゃねえか。
この先何年同じことを続けるんだ?もうホント辞めろって。
テレビ局は「まだ行ける」「まだやれる」 そう言い聞かしてるのか?
甘い汁吸ってた時代が忘れられないのか?
交流戦ってまたくだらねえな…。
言い換えれば赤字ピーピーパリーグ球団救済戦だろ?
マスコミに煽られてミジメにならねえのかよ、パープリンリーグは。
泣きついて巨人と対戦させてもらうんだろ?
一心不乱でしゃぶれよ?アピールの時だぞ?10%の客相手にはしゃげるだけはしゃげ。
しかしこれだけメディアに扱われて赤字だなんて
完璧に終わってる産業じゃねえか。
日々マスコミに持ち上げられたら他の産業ならどんな糞商品でも売れるぞ?
今世紀最大の売れない糞商品だなオイ。
終わった産業、終わった商品は世の中から消えろ。マジ消えろ。
消えて半年すりゃ誰も覚えてないから。
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 02:00:07 ID:0y6DWA3/0
オウム
2005年スポーツ番組視聴率ベスト50
1 47.2% 02/09 水 19:17-136 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・日本X北朝鮮
2 43.4% 06/08 水 19:22-136 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・北朝鮮X日本
3 40.5% 03/30 水 19:17-136 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・日本Xバ-レ-ン
4 37.9% 03/25 金 22:22-138 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・日本Xイラン
5 33.7% 12/25 日 19:04-110 CX* スケート 2005全日本フィギュアスケート選手権女子フリー
6 29.9% 01/03 月 07:45-395 NTV 陸上 第81回東京箱根間往復大学駅伝・復路
7 27.2% 12/24 土 19:57-087 CX* スケート 2005全日本フィギュアスケート選手権女子ショート
8 26.0% 08/17 水 19:17-136 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップアジア地区最終予選・日本Xイラン
8 26.0% 12/17 土 19:05-109 EX* スケート フィギュアスケートグランプリファイナル世界一決定戦2005[フリー]
10 24.2% 07/02 土 21:00-114 CX* バレー プレミアムステ-ジ・特別企画女子バレ-ボ-ルワ-ルドグランプリ2005日本X韓国
11 23.8% 11/20 日 12:05-170 EX* 陸上 2005東京国際女子マラソン
11 23.8% 06/03 金 01:22-138 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・バ-レ-ンX日本
13 23.7% 01/02 日 07:45-380 NTV 陸上 第81回東京箱根間往復大学駅伝競走・往路
14 23.6% 02/09 水 19:00-017 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選直前情報
15 22.2% 12/18 日 19:05-109 EX* スケート フィギュアスケートグランプリファイナル世界一決定戦2005[Ex]
16 22.1% 08/14 日 20:15-150 TBS 陸上 世界陸上ヘルシンキ大会・第2部 [女子マラソン]
17 21.9% 11/19 土 21:04-125 CX* 格闘技 K-1グランプリ2005決勝戦
18 21.8% 06/26 日 19:04-130 CX* バレー 女子バレーボールワールドグランプリ2005・日本Xブラジル
19 21.2% 07/09 土 21:00-114 CX* バレー プレミアムステ-ジ・女子バレ-ボ-ルワ-ルドグランプリ2005・日本Xアメリカ
20 20.8% 12/16 金 20:30-084 EX* スケート フィギュアスケートグランプリファイナル世界一決定戦2005[SP]
21 20.7% 09/07 水 19:13-123 EX* サッカー キリンチャレンジカップ2005・日本Xホンジュラス
22 20.6% 07/10 日 22:00-105 CX* バレー 女子バレーボールワールドグランプリ2005・日本Xタイ
23 20.5% 07/23 土 16:49-017 NHK 相撲 大相撲名古屋場所・14日目
24 20.4% 07/31 日 19:22-133 EX* サッカー 東アジア選手権2005・日本X北朝鮮
24 20.4% 08/07 日 19:52-128 EX* サッカー 東アジア選手権2005・日本X韓国
24 20.4% 05/04 水 21:00-114 TBS 格闘技 水曜プレミア・K-1WORLD MAX2005世界一決定トーナメント開幕戦
27 20.1% 03/30 水 19:00-017 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選直前情報
28 20.0% 10/26 水 18:00-234 TBS 【野球】 2005プロ野球日本シリーズ・阪神Xロッテ・第4戦
28 20.0% 07/17 日 19:04-140 CX* バレー 女子バレーボールワールドグランプリ2005決勝ラウンド・日本Xキューバ
30 19.8% 07/20 水 21:00-114 TBS 格闘技 水曜プレミア・K-1ワールドMAX2005世界一決定トーナメント
31 19.7% 10/22 土 18:11-188 EX* 【野球】 05プロ野球日本シリーズ・ロッテX阪神・第1戦
32 19.4% 08/03 水 19:00-114 CX* その他 海筋肉王バイキング夏休みプレミアム
33 19.1% 05/27 金 19:15-129 NTV サッカー キリンカップサッカー2005・日本XUAE
33 19.1% 06/25 土 19:04-115 CX* バレー 女子バレーボールワールドグランプリ2005・日本X韓国
35 18.9% 08/03 水 20:12-132 EX* サッカー 東アジア選手権2005・日本X中国
35 18.9% 07/08 金 21:00-112 EX* バレー 金曜エンタテイメント・女子バレ-ボ-ルワ-ルドグランプリ2005日本Xポーランド
37 18.7% 04/23 土 21:00-129 CX* 格闘技 PRIDE GP2005開幕戦
37 18.7% 01/04 火 19:00-114 TBS その他 SASUKE謹賀新年
39 18.6% 02/02 水 19:20-129 TBS サッカー キリンチャレンジカップ2005・日本Xシリア
40 18.5% 06/08 水 19:00-022 EX* サッカー 2006FIFAワールドカップアジア地区最終予選みどころ
41 18.3% 07/23 土 17:12-048 NHK 相撲 大相撲名古屋場所・14日目
42 18.2% 09/23 金 21:04-138 CX* 格闘技 K-1ワールドGP2005開幕戦
43 18.1% 03/19 土 21:30-114 CX* スケート プレミアムステ-ジ・特別企画・世界フィギュアスケ-ト選手権05女子シングルフリ-
44 17.9% 09/09 金 21:30-200 CX* 柔道 世界柔道2005
44 17.9% 07/16 土 19:04-130 CX* バレー 女子バレーボールワールドグランプリ2005決勝ラウンド・日本Xブラジル
46 17.8% 07/18 月 19:04-110 CX* バレー 女子バレーボールワールドグランプリ2005決勝ラウンド・日本X中国
47 17.6% 07/14 木 19:04-140 CX* バレー 女子バレーボールワールドグランプリ2005決勝ラウンド・日本Xオランダ
48 17.4% 10/25 火 18:13-221 EX* 【野球】 05プロ野球日本シリーズ・阪神Xロッテ・第3戦
48 17.4% 08/13 土 20:15-135 TBS 陸上 世界陸上ヘルシンキ大会・第2部 [男子マラソン]
50 17.3% 05/06 金 18:55-149 TBS 【野球】 プロ野球交流戦・楽天×巨人 [巨人戦最高]
1997年スポーツ番組視聴率ベスト50
1.サッカー 47.9 W杯アジア地区第3代表決定戦・日本×イラン フジテレビ '97 11/16(日) 21:50-195
2.サッカー 37.2 W杯アジア地区最終予選・日本×カザフスタン フジテレビ '97 11/8(土) 19:00-134
3.野球 30.9 プロ野球開幕戦ナイター・巨人×ヤクルト '97 4/06(日) 日本テレビ 19:00-214
4.サッカー 30.1 ワールドカップサッカーアジア地区最終予選・日本×UAE 日本テレビ '97 10/26(日)19:03-121
5.野球 28.9 日本シリーズ・西武×ヤクルト・第2戦 テレビ朝日 '97 10/19(日) 18:15-304
6.相撲 28.5 秋場所・9日目 NHK総合 '97 9/15(月) 17:15-45
7.野球 28.2 火曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '97 4/29(火) 19:00-144
8.野球 27.7 プロ野球オールスターゲーム・第2戦 フジテレビ '97 7/24(木) 18:35-169
9.野球 27.6 プロ野球開幕戦ナイター・3部・巨人×ヤクルト '97 4/04(金) 日本テレビ 19:00-119
9.野球 27.6 プロ野球開幕戦ナイター・巨人×ヤクルト'97 4/05(土) 日本テレビ 19:00-184
11.相撲 27.5 初場所・13日目 NHK総合 '97 1/24(金) 17:04-56
12.野球 27.4 土曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '97 6/21(土) 19:00-144
13.野球 27.0 日曜ナイター・巨人×広島 日本テレビ '97 4/27(日) 19:00-144
14.駅伝 26.8 第73回東京箱根間往復大学駅伝競走・往路 日本テレビ '97 01/02(木) 7:45-380
15.野球 26.4 土曜ナイター・巨人×広島 日本テレビ '97 4/26(土) 19:00-144
15.野球 26.4 ナイター中継’97・ヤクルト×巨人 フジテレビ '97 7/21(月) 19:04-150
17.野球 26.3 日曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '97/ 5/11(日) 19:00-144
17.野球 26.3 97プロ野球日本シリーズ・西武×ヤクルト・第1戦 テレビ朝日 '97 10/18(土) 18:15-179
19.野球 26.0 日曜ナイター・中日×巨人 TBS '97 6/29(日) 19:04-140
19.サッカー 26.0 W杯アジア地区最終予選・日本×韓国 TBS '97 9/28(日) 14:00-122
21.野球 日曜ナイター・中日×巨人 TBS '97 6/08(日) 19:04-140 25.9
22.野球 ナイター中継’97・ヤクルト×巨人 フジテレビ '97 6/17(火) 19:04-170 25.5
23.駅伝 第73回東京箱根間往復大学駅伝競走・復路 日本テレビ'97 01/03(金) 7:45-395 25.4
24.野球 水曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '97 4/30(水) 19:00-144 25.2
24.野球 金曜ナイター・阪神×巨人 TBS '97 5/30(金) 19:04-140 25.2
24.野球 木曜ナイター・巨人×ヤクルト 日本テレビ '97 6/05(木) 19:00-144 25.2
27.野球 土曜ナイター・阪神×巨人 日本テレビ '97 4/12(土) 19:00-129 25.1
27.野球 ナイター中継’97・ヤクルト×巨人 フジテレビ '97 6/19(木) 19:04-165 25.1
29.野球 日曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '97 6/22(日) 19:00-144 25.0
30.野球 日曜ナイター・巨人×横浜 '97/ 4/20(日) 日本テレビ 19:00-114 24.8
30.野球 ’97日本シリーズ・ヤクルト×西武・第3戦 フジテレビ '97 10/21(火) 18:30-224 24.8
32.野球 開幕戦ナイター・2部・巨人×ヤクルト '97 4/04(金) 日本テレビ 18:00-60 24.7
32.野球 ナイター中継’97・横浜×巨人 フジテレビ '97 5/03(土) 19:04-145 24.7
32.野球 日本シリーズ・ヤクルト×西武・第5戦 フジテレビ '97 10/23(木) 18:30-194 24.7
32.サッカー W杯アジア地区最終予選・韓国×日本 フジテレビ '97 11/1(土) 14:55-140 24.7
36.野球 土曜ナイター・巨人×横浜 '97/ 4/19(土) 日本テレビ 19:00-144 24.5
37.野球 ナイター中継’97・広島×巨人'97/ 4/15(火) フジテレビ19:04-155 24.4
37.野球 木曜ナイター・巨人×横浜 日本テレビ '97/ 5/22(木) 19:00-90 24.4
39.野球 木曜ナイター・巨人×阪神 日本テレビ '97 5/01(木) 19:00-124 24.3
39.野球 ナイター中継’97・横浜×巨人 フジテレビ '97 6/26(木) 19:04-140 24.3
41.野球 ナイター中継’97・横浜×巨人 フジテレビ '97/ 5/05(月) 19:04-150 24.2
41.野球 ナイター中継’97・ヤクルト×巨人 フジテレビ '97/ 5/23(金) 19:04-170 24.2
43.相撲 大相撲春場所・千秋楽 '97 3/23(日) NHK総合 15:00-185 23.9
44.野球 プロ野球・中日×巨人 NHK総合 '97 6/07(土) 19:27-93 23.8
44.野球 ’97プロ野球オールスターゲーム・第1戦 テレビ朝日 '97 7/23(水) 18:35-193 23.8
46.野球 金曜ナイター・阪神×巨人 TBS '97 4/11(金) 19:04-130 23.7
46.ボクシング WBC世界Jr.フェザー級タイトルマッチ・サラゴサ×辰吉 '97/ 4/14(月)日本テレビ20:00-84 23.7
46.野球 ゴールデンナイター・ヤクルト×巨人 テレビ朝日 '97/ 5/08(木) 19:03-141 23.7
49.野球 木曜ナイター・巨人×広島 日本テレビ '97 5/29(木) 19:00-102 23.6
49.野球 金曜ナイター・中日×巨人 TBS '97 6/06(金) 19:04-140 23.6
50.野球 ナイター中継’97・阪神×巨人 フジテレビ '97/ 7/04(金) 19:04-170 23.5
104 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 02:13:09 ID:W8DbtpH30
日テレはいつ野球を切るのだろうか
>>61 サラ・ブライトマン 「クエスチョン・オブ・オナー」
106 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 04:38:50 ID:iZBdalag0
>>83 >・フジテレビ 山田良明常務
>「いまはどの局もその週に巨人戦が入っていると、『ああ、ここはもうダメだ。数字で勝てない』となります」
フジの山田常務wwwwww
テレ朝の日本代表中継は高視聴率が約束されているからなあ。それが腹が立つ
クロアチア戦の中継権を引き当てた社員が会社に戻った時に社員の多くが出迎えて
大拍手だったからな。紅白以上の数字を叩き出すだろう中継だから会社中が湧き上
がるのは分かるが、紅白だって色んなアイディアを出して予算をかけてやってやっと
高視聴率が出る訳だからな。テレ朝の中継権を得た時点でもう勝ったと大騒ぎしてる
のが滑稽だ。
最終予選の北朝鮮の高視聴率の時に朝のワイドショーのキャスターが高視聴率に
狂喜乱舞し「ボーナスの額が上がる」、隣の女が「テレビ朝日の社員食堂がタダに
なる」と大喜びしてたぐらいだしな。社員にしてみれば、高視聴率の恩恵に与れて
嬉しいってだけなんだろうね
108 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 04:57:06 ID:2fj8x8Il0
粉飾
109 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 05:10:45 ID:tZrE/6eDO
テレ朝の深夜バラエティが好きだったけど、ゴールデンにいった番組はつまらなくなったかも。
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 05:12:36 ID:dm8w1pnj0
フジはそろそろ野球から手を引いた方がいいよ
古田古田やってても同じ もう先は見えてる
野球はもう終わりだから
111 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 05:14:22 ID:NuwNaYiP0
>>109 同意
個人的には日テレのバラエティーが嫌い
テレビ局関係者は未だに、
巨人が常勝軍団になれば視聴率は回復すると思ってる人達がいるそうだ。
巨人が例え年100勝してぶっちぎりで優勝しても視聴率はさほど回復しない。
そんなこと分かりそうなもんなのに。
>>109 銭金だけは変わらず見てます。
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 05:20:09 ID:PyHo6vm8O
日本テレビとTBSとフジテレビは糞番組が多すぎる。糞番組は早く打ち切ってくれ。ムカつく。
テレ東のアニメはクオリティ低いってイメージがある
でもやっぱ銭金は深夜のほうがなぁ
日テレは…迷走してるな
DVDレコ買ってからCM全然見なくなったなあ
117 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 05:57:06 ID:UZcwL3KB0
巨人戦放送しなけりゃいいだけの話なんじゃないか?
こんなこと小学生でもわかるだろ
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 09:00:27 ID:5PdGVgXZ0
・テレビ東京 菅谷定彦社長
「(今年中継した)巨人戦はまったくの赤字でした。1億円の放映権料を支払い、そのうえ制作費に2,000万円から2,500万円かけましたが、広告収入は5,000万円程度しかありません」
「(来シーズン放映権購入予定は)いまの巨人のチーム状況ではダメだと思いますよ」
・TBS 砂原幸雄会長
「野球中継というコンテンツの価値は今後も変わらないでしょう。だから今後は、いかに巨人に頼らないで、野球を盛り上げていくかが大事だと思います」
・フジテレビ 山田良明常務
「いまはどの局もその週に巨人戦が入っていると、『ああ、ここはもうダメだ。数字で勝てない』となります」
・テレビ朝日 早河洋専務
「ゴールデンの一般の番組なら改編対象になりますよ」
勢いのあるフジとテロ朝は邪魔者扱いだな
それにくらべTBSと日テレときたら・・・
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 09:02:56 ID:KQN1lk5Y0
テロ朝は国民売って湯蛇屋と鮮人資本に媚びまくったからな〜
そのご褒美でしょうw
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 09:04:24 ID:7oacrULt0
やきうヤメなよ。もういいよ。(´・ω・`)
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 09:04:57 ID:Z1Du2lQ70
フジの損益314億円で赤字転落だろ?
にもかかわらず懲りずにまた、スイスで反日パフォーマンスした
反日韓国俳優ドラマを買い付けてきんだね。
三度目の法則はいつだろうね。
122 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 09:05:27 ID:Z1Du2lQ70
フジテレビは日本国民を愚弄している
・フジテレビ 山田良明常務
「いまはどの局もその週に巨人戦が入っていると、『ああ、ここはもうダメだ。数字で勝てない』となります」
フジ最高
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 09:08:30 ID:NqzFsTyAO
テロ朝の唯一の評価は面白いドラマを作ろうという姿勢かな。
スポーツはサッカーヲはじめ最悪。
ツンデレセルジオを解説に起用しつづけるのは良い
根拠無い松木の応援も好き
実況がなぁ
日テレの株価かなり上がっているんですが…
数字上げてきたなるトモ打ち切って、低視聴率確定の中山ヒデの番組をやる日テレはしばらく暗黒な予感
巨人戦もなんだかんだでしばらく切れないだろうし
128 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 12:27:10 ID:iw/QQA1K0
>数字上げてきたなるトモ
嘘だろw
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 12:34:42 ID:Iq8WPNE10
日テレの女子アナ、結構いいんだが、インパクトがない。ミニNHKみたい。
男のアナは特にひどい。過去にホモ福留、福澤、泣いているのになみだがでない、
笑っているのに目がわらってない、プロレスアナ徳光。こんなんがアナやってるくらいだから、
視聴率とれるわけない。
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 12:38:53 ID:UXjzm4SW0
日テレ=野球中継のイメージが最悪
プログラム通りに放送出来ねえTV局の収益が上がる訳ねえじゃん
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 12:50:53 ID:aPdbBahb0
日テレ、野球やめりゃいいじゃん。
野球やめないと”永遠”にフジに追いつけないだろう
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:00:27 ID:nuGRuFo1O
>>131 野球中継やめたところでフジには追いつけないよ
サッカー代表戦全試合独占中継しますっていうんなら話は別だが
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:01:38 ID:gqfkVweu0
フジはホリエモンショックを喰らったから現実はテレ朝の一人勝ちか
134 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:03:03 ID:STT5Md400
フジテレビはドラマもバラエティも驚くほど質が落ちたよ。
なんかいまは80年代から90年代前半までに作った大量の貯金で
なんとか食い繋いでいるという感じ。
宣伝力だけが強みだな。
>>126 ウソのようでホント。
最初2%だったのが6%まで上げてきた。
平日10時ならまずまずでしょ
テレ東地味に成長しててワロスw
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:05:20 ID:h8l18KCJ0
テレ朝ね〜。世界の車窓ぐらいかな、好きなの。
テレビ朝鮮日々が絶好調か
日本の終わりが近いな
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:11:01 ID:bvNkDpCm0
日テレは野球切り捨てれば少しは改善するかもしれんが、
tbsはどうしようもない。
やっぱ、弁護士殺人の時に廃業するべきだった。
140 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:11:45 ID:hYkOSJY40
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:12:37 ID:BJ/6fIic0
TBSはやく潰れてくれないかなー
テレ朝増収はむかつくな
代表から何とか外れて欲しい
143 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:14:47 ID:BJ/6fIic0
反日なくせしてサッカー日本代表っていう愛国の恩恵受けてる朝日ムカつく
それがまた反日の資金源になるのかよ・・orz
144 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:20:27 ID:STT5Md400
>>138 新聞の方は部数を落としてると聞いたけど
テロ朝増益はむかつくな、日テレがんばれや、
巨人戦捨てろ。
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:27:48 ID:pbqfECKYO
なんでテレ朝にむかついてる人が多いのかわからない
どーでもいいじゃん
147 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:29:08 ID:OuSV8h3w0
ゴールデンはテロ朝見てることが多いな
他局みたいにお笑い芸人やタレント並べてトークや
クイズしてるだけみたいな作りじゃないから好きだわ
テロ朝の番組をきっかけにブレイクしたお笑いや評論家が多いのも
大物タレントだけに頼らない番組作りの現われ
女子穴も嫌みのない清潔な感じのコが多いし
親会社さえ潰れればフジを抜くと思うね
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:29:29 ID:bvNkDpCm0
まあまずはtbsがアボーンして、その後テロ朝が
死んでくれればいいよ。
149 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 13:29:34 ID:BJ/6fIic0
反日なくせして日本代表でウハウハ
テロ朝 糞ウザ
みんなテレ朝にイライラしてんのね
テレ朝してやったりだな
テレ朝は代表で儲けてるくせに報道ステーションでは扱い極悪
>>151 報ステは野球防衛が第1ですから
MJはなくなるし欧蹴も以前より時間短くなったし
テロ朝の深夜バラエティーは神
TBSは救い様が無い
前田と松尾以外汚れ
155 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 15:56:11 ID:W60pkUwh0
マスコミは未だに野球人気が復活すると思っているのか?
馬鹿としか言いようが無い・・・
156 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 15:57:09 ID:aVQz8Gbi0
日テレにとって本当の地獄は野球シーズン幕開けとともにやってくるのです
157 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:04:37 ID:W60pkUwh0
株価は正直だよねw
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:07:19 ID:W60pkUwh0
159 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:07:54 ID:57Yf4GDL0
グループ売上
読売>>朝日>>>>>>>>>>TBS・毎日>>>>>>フジ産経
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:09:55 ID:unVdtUb40
tbsなんてなくていいのに
161 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:10:18 ID:fzKv0sHA0
日テレの番組が一番面白くない
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:10:31 ID:8qrQkNk/0
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:18:30 ID:B1XtOBWA0
普通見たくない番組だったら見なければいいんだが、野球中継の場合はそうもいかない。見たい番組を中止にして放送するから。
しかもほとんどの試合で時間延長するから後の放送時間ずれて迷惑この上ない。
後の番組でよっぽど見たい番組だったら野球が終わるのを待って見ることもあるが、それほど見たいわけじゃない番組だったら「野球終了を待ってまで見なくてもいいか」ってことで他のチャンネルを見る。
まあ最近はテレビ消してることが多いけど。
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:21:08 ID:EitCk+540
フジは貴さんのおかげだな
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:29:49 ID:cXVTRvcl0
どの局もバラエティおもしろくないけど
日テレは昔おもしろかったイメージがあるだけに今は凋落してしまった印象だな
なんか地味な局になった気がする
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:34:55 ID:o5n35v+s0
>>163 ごっつを潰した野球中継・・・
フジは馬鹿だな〜
松本が番組つぶされたって火病を起こして番組やめたんだっけか。
自分が偉大な人間だと勘違いしているよな、あのハゲ。
ライブドア株で大赤字
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:46:57 ID:6kRciX+U0
>>167 潰されたときに変わりにやった野球中継の視聴率が7時〜9時7.5%だから
松本が怒ってもしょうがない、実際フジテレビに抗議殺到で大変なことになったし
裏でやってた日テレの巨人の消化試合が15.5%も獲ってるんだから
視聴率が30%とかいっていてごっつより高ければ松本も文句言えないよ
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:47:04 ID:SRYNxrji0
400億だからな、2年分の売り上げが飛んだってことか。
>>167 なんか、番組内のセットで出演者が怪我して止めたんじゃなかったっけ?
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:47:51 ID:CP/KlPHE0
粉飾決算!
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 16:55:21 ID:RTOjcN9U0
平成18年1月13日最高裁サラ金シティズ判決【18条書面の要件】と【任意性】
今回の判決は、非常にシンプルです。
契約日の記載のない18条書面
入金時に店頭でもらう領収書や、ATM明細、これを18条書面と呼びますが、
この18条書面には大抵、契約日が書いてありません。
貸金業規制法18条には、契約日年月日を記載する事とあります。
本来、法律を読む限りでは、18条書面に契約年月日の記載がないと、
みなし弁済は成立しない事になっているはずです。
それなのに何故、18条書面に契約年月日が書いてなくても
今までみなし弁済が成立することとなっていたかと言うと、
貸金業規制法施行規則という、内閣府令の中に、
「契約番号を記載すれば、法律に書いてある要件を一部許す」
と書いてあるからなのです。
契約書にそれらは書いてあるのだから、
「契約書と照らし合わせればわかるでしょ」という趣旨なのです。
それを逆手に取ったサラ金業者側の「汚いやり方」に政府が手を貸していた、
と言っていいと思います。
つまり、小泉氏ねというわけです。
"一括請求、超過利息は無効 最高裁「内閣府令も違法」"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000249-kyodo-soci
173 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 18:09:26 ID:B0dp9hEO0
日テレ→やきう
TBS→<丶`∀´>
テレ朝→サッカー
フジの増収増益ってライブドアの含み損で消えちゃうんだろ?
175 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 18:33:59 ID:xPWXaWF80
富士の決算はインチキ
176 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 19:37:56 ID:+TN9CIoK0
テレ朝は来年以降が本当の勝負
フジはLD問題の展開次第では・・・。
日テレは野球がお荷物になってしまったのが最大の誤算
TBSは個人的には一番凋落したTV局
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 20:03:17 ID:HD54AQXi0
日テレは野球を捨てないとどうにもならないだろ。
売り場から、人気商品を撤去して不人気商品を並べているようなもの。
それで売り上げが悪くなったーって当たり前だろうが、と。
179 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 23:17:53 ID:hhw7OlIj0
野球は何でもガンだな。
TBSは恵と和田のせいだろ
181 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 01:15:14 ID:E6lC9Y6O0
日テレはさっさと野球を切り捨てないとフジに追いつくどころかテロ朝にすら抜かれてしまうぞw
似非資本主義社会で報われるのは普通の人が考える努力した人間ではない。
以下のような人間である。
・もともと財力のある家庭に生まれた人
・ゴマをするのがうまい人
・コネを作るのがうまい人
・法律の抜け穴を探すのがうまい人
・節税の能力に優れた人
・違法行為をやってもつかまらないのがうまい人
(マネー・ロンダリングの能力に優れた人)
・安く買い叩き・高く売りつけるのがうまい人
・楽で給与の高い企業に就職する判断力のある人
・倫理観が無い人
・足下の屍を笑って切り捨てられる人
・悪行をしているにもかかわらず、善行をしていると
・宣伝するのがうまい人。
・グレーゾーンは120%合法であると言い切れる人
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 01:23:25 ID:y7DsqtKQ0
不治の含み損は(ry
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:00:53 ID:wMBAuI2M0
下のは、フジテレビの事なのか?
豊田泰光コラム
週刊ベースボール 2006.2.25増刊 57ページ
(途中から)
オレは各球団の監督サンにここで警告を発しておきたい。
テレビの某キー局は、06年のプロ野球中継に関して8月までに平均視聴率が13%に達しなければ、
9月以降はプロ野球中継を深夜の時間帯に送り込んでしまうことにしたそうです。これは怖いことですよ。
来るべきものが来た、という感じです。多分、午後9時以降の延長というのもなくなるでしょう。
∧∧
( ・ω・) さて、寝るか・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おやすみ・・・zzz
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:08:54 ID:GAP6YkKV0
日テレは紳助に頼りすぎなんだよ
187 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:23:36 ID:QY9zWspY0
12/11日 10.7% 19:10-21:24 NTV「アルイテハド1−0アルアハリ」 28,281人@国立(1回戦)
12/12月 14.1% 19:10-21:24 NTV「シドニーFC0−1サプリサ」 28,538人@豊田(1回戦)←カズドービング
12/14水 *8.6% 19:10-21:24 NTV「アルイテハド2−3サンパウロ」 31,510人@国立(準決勝)
12/15木 *9.9% 19:10-21:24 NTV「サプリサ0−3リバプール」 43,902人@横浜(準決勝)
12/16金 10.0% 19:10-21:24 NTV「アルアハリ1−2シドニーFC」 15,951人@国立(5位決定戦) ←カズドービング切れる
12/18日 *8.0% 16:00- : NTV「アルイテハド2−3サプリサ」 **,***人@横浜(3位決定戦)
12/18日 14.6% 19:00- : NTV「サンパウロ1−0リバプール」 66,391人@横浜(決勝)
全試合平均 10.8%
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
独占中継した日テレは、総額90億円の放映権料を払った
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:30:13 ID:EQQln2qI0
2005年 巨人戦の視聴率
1.5% (. 9月23日) 5.8% (8月24日) 7.3% (7月17日) 8.6% (5月27日)
1.7% (. 9月16日) 5.8% (8月28日) 7.3% (7月29日) 8.7% (7月. 8日)
2.0% (. 9月25日) 6.0% (7月13日) 7.3% (9月10日) 8.8% (4月. 7日)
2.1% (. 9月. 8日) 6.0% (9月21日) 7.5% (7月18日) 8.9% (4月12日)
2.2% (. 9月. 2日) 6.1% (6月. 8日) 7.5% (8月14日) 8.9% (6月23日)
2.3% (. 9月24日) 6.2% (7月12日) 7.5% (8月31日) 9.0% (5月. 5日)
3.4% (10月. 4日) 6.2% (7月31日) 7.6% (6月29日) 9.0% (7月. 1日)
3.5% (10月. 1日) 6.7% (8月. 2日) 7.6% (8月. 5日) 9.0% (8月12日)
3.8% (. 9月17日) 6.7% (8月23日) 7.9% (6月. 9日) 9.2% (5月28日)
3.8% (10月. 2日) 6.8% (7月30日) 7.9% (8月21日) 9.4% (7月. 6日)
4.4% (10月. 5日) 6.8% (8月. 7日) 8.0% (6月26日) 9.5% (6月14日)
4.6% (. 9月. 7日) 6.8% (8月30日) 8.0% (9月. 9日) 9.6% (6月10日)
4.6% (. 9月18日) 6.9% (6月22日) 8.1% (8月. 4日) 9.8% (6月12日)
4.8% (. 9月. 3日) 7.0% (8月20日) 8.1% (8月11日) 9.8% (6月28日)
4.9% (. 9月13日) 7.0% (8月27日) 8.2% (8月18日) 9.8% (7月15日)
5.0% (. 8月17日) 7.1% (5月. 1日) 8.3% (7月26日) 9.9% (5月. 4日)
5.2% (. 7月28日) 7.1% (8月10日) 8.4% (7月20日) 9.9% (5月13日)
5.5% (. 8月. 6日) 7.1% (9月19日) 8.4% (7月27日) 9.9% (6月30日)
5.6% (. 8月. 3日) 7.2% (8月. 9日) 8.4% (9月. 1日)
5.6% (. 9月. 4日) 7.2% (8月19日) 8.5% (8月16日)
5.7% (. 9月20日) 7.2% (8月26日) 8.5% (9月11日)
【備考】
秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し
年末年始−怒涛の野球選手TV出演&野球特番
春−本格的な野球刷り込みキャンペーン
開幕→シーズン−毎日マスメディア総出の煽り
+α
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:35:47 ID:8BoXgT/S0
CM多いし、メインのネタは引っ張るし、CM明けに同じとこ長く放送するし、芸能人はムカツクやつばっかだし、ドラマは昔の雛型を設定変えてるだけだし、芸人の宴会ノリ番組多すぎだし、テレビつまんねー。
190 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:38:13 ID:MIGsQbr10
日テレは野球として
TBSはなんなんだ?
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:38:52 ID:UVxhl9F+0
藤は400億の損益だろ。なんで上方修正なんてできるんだ?
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:40:35 ID:tN7IGrGaO
や
っ
ぱ
り
や
き
う
の
せ
い
か
な
ぁ
?
か な ぁ ?
193 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:41:15 ID:7ziBKFg+0
今や野球中継は罰ゲームになっとる
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:45:49 ID:diw0U61g0
テレ朝で見る番組がほとんどないんだけど・・・
しいて言えば報捨てくらい。何であんなに稼げるんだ?
女子穴のレベルが高いのは認めるが。
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 04:49:33 ID:wMBAuI2M0
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 05:01:35 ID:sqhpH3kH0
>>193 だよな。
はよやめんと日テレ取り返しがつかなくなるぞ
完全にやきうのせいだなwwww
ナベツネがJFAに土下座してJリーグを放送させてもらえば、やきう垂れ流すよりもずっと回復できるんじゃないのか。
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 06:58:51 ID:io9dwsoR0
ウジ最悪
あんなクソテレビは潰れろ。
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 07:02:24 ID:KXE8E6Lt0
野球は延長戦やめるべきだな。
開始時間早めていいから。
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 07:02:48 ID:kELisN/40
ライブドア株w
202 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 07:05:41 ID:fLVu1yEm0
>>195 テレ朝は数年前に比べて、バラエティの視聴率がアップしている
>>190 数年来の話ではあるがバラエティが壊滅状態
ドラマもぱっとしないので上がる理由が無いという状態
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 07:30:00 ID:3lzzzXss0
日テレは野球もそうだけどドラマもロクでもない。
放送免許不要なんじゃないか。
TBSは勝負に出るからいい。
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 08:24:39 ID:371MJ+nG0
視聴率はどうでしょうか?
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 08:28:52 ID:nDzv0q9O0
野球が足を引っ張ってるのは明白だが
野球を切ったからといってうまくいくとも思わないな
世代交代しくじって制作力が底にきちゃってるから
207 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 09:05:18 ID:p35/04w+0
>>204 つ「ごくせん」「女王の教室」「野ブタ。をプロデュース」
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 10:16:08 ID:uFdHqdv20
巨人軍は野球と韓流のコラボですよ
アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
TBSはラジオと東京エレクトロンの含み益で食えばいいから、テレビはいらないんじゃない?
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 20:28:46 ID:wMBAuI2M0
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そうなんども
――――――――――l、!¨フp、._ _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′ ー ′ .ノ:,'..:..:> 深夜送りにされて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l. ,.ニ-‐‐ 、 r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.} ト、._.. -} `K..:..:..::> たまるか〜!!
‐⊥‐r┘ `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V . 〉..:..<
(、__`ヽ、 /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ /..:..:..:..´⌒ヽ
∩
| |
<⌒  ̄ ̄.\
| ) )
< (_)
| | ̄ ̄) )
∪ (_)
∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ <巨人戦くん >
(゚Д゚) <ふっとばされた! >
| | ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
211 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/11(土) 20:34:31 ID:wlx+9y8x0
報道番組好きから見たTBSの罪
'06年、年明け最大の話題となったライブドアの捜索、堀江社長の逮捕に関連し、
その直後から、まさに朝から晩までバラエティと報道の枠を使いきりバッシングに従事
ただ他局との違いは、その報道内容・全番組でニュースやコメントの途中から、その全ての責任が自民党にあると鬼のスライド展開
その後、それらに批判が来たのか、自局でも散々ライブドア関係を露出していた過去は丸ごと棚に上げ、
2月第1週の夕方のニュースの中で、論説委員の老人が、「我々は、選挙に自民党がお墨付きを与えたのを見て取り上げ始めた」
と、国民全員が「嘘つけw」と突っ込みたくなるような言い訳を晒した
これだけで、本日たった今でさえ赤坂のビルがムスリムの自爆テロを受けても一向に構わない
213 :
シュウ ◆PuHRGtsg9I :2006/02/11(土) 20:54:10 ID:0YhPXZKi0
■■■■■■■■■■■■ @ @
■ ☆電脳格闘技界☆ ■ ( Д )б <ド素人に聞かせる格闘技論は無え!
■■■■■■■■■■■■ Я R/
格闘技ネット最強論客: シュウのブログへ今すぐアクセス
Blog Adress →
http://ameblo.jp/syu-create/
>203
報道も芸能人頼みじゃない?
筑紫が個人的に大嫌いだから、夜の報道は絶対に見ないようにしてるし。
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 00:13:03 ID:XFmGYWcl0
落ち目の野球に関わるとロクなことねーな。
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 02:33:21 ID:sW6eiIni0
217 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 11:07:20 ID:g9sVmhqR0
最近テレ朝好きになってきた
報道云々は置いといて
218 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 11:10:33 ID:sjBSL3CK0
220 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 11:12:57 ID:7YkvkRkgO
サラ金と生命保険と通販のCMやめた方がいいのに
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 11:29:19 ID:BlcbR8f10
あらら
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 11:36:38 ID:sRMyr2Mu0
読売巨人軍なんだし全部日テレがやったらいい
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 11:38:28 ID:1v7spj2lO
日テレとTBSは糞番組やってるからだよ。ジウ使って支離滅列なドラマ、ラジかるとか歌藁とかもくだらねえぞ!反省しる
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 18:08:37 ID:f96LOiSW0
去年の年間プライム枠視聴率でテレ朝に抜かれ日テレは冬の時代に
また、下手したらプロ野球以外の番組でも取れなかった場合、ノンプライムやゴールデンタイムでもテレ朝に抜かれ3位に、
時には不振続きのTBSやテレ東、NHKまでも敗れこともあるでしょうか?
225 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 19:06:04 ID:2kt9vw5i0
エリアの問題があるけど、テレ東のスポーツ中継は質が高い
226 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 19:11:26 ID:Xovmn8ot0 BE:11448544-
>>176 TBSはライブドア事件が爆発すれば、楽天TOBで楽天傘下になるよ。
筑紫哲也ニュース23のスポンサー企業をよく見れば、ブラックとの繋がりを
妄想させてくれる、問題はライブドア事件がそこまで爆発するのか
地検が爆発を恐れないか否かだ。俺は既に楽天の株を1株だけだが買った、先週。
227 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 19:14:40 ID:Xovmn8ot0 BE:22896948-
>>189 ゴールデンでも30分番組を増やせばいいのにな。
そうすれば飽き症の客にも受けるし、中身も濃くなる。
な〜に、制作費なんてさ、隔週2本撮りだったのを、
月一4本撮りにすれば、問題ないさ。
で芸人は、地方巡業とか舞台やれや。そりゃ司会者芸人は壊滅するが、
それでいいじゃないか? 島田シンスケ君よ。
228 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 19:16:25 ID:Xovmn8ot0 BE:25043257-
>>212 夕方の論説委員は共同通信だけどな。
地方紙とか産経に記事配信してるところ。
産経なのに左っぽいと思ったら恐らく共同。
でも、産地表示はしない、ジャパニーズ新聞クオリティ。
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/12(日) 19:17:09 ID:4zkTn+Fp0
>>211 NHK、TBS、スカパー、ローカル局
全部あわせて50億なんだが・・・
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 03:54:57 ID:I37JOvyO0
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 03:56:04 ID:nH5uUN4+0
テレ朝ってサッカーの代表戦中継するようになってからイメージアップしたな
232 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 03:58:13 ID:jYgehI3T0
テレ朝はドラマに力を入れてきた
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 04:01:24 ID:eGkaww8NO
朝日の中年夫婦もの
自分の親見てるみたいで辛い
234 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 04:46:39 ID:g7JFyVInO
てかテレビ全く見てないや
特にテレ朝なんて一つも見てない
日テレは野球きればいいだけだがTBSはどうにもならんな
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 05:24:04 ID:g8VNNM3D0
今こそノア中継の出番だな
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 06:35:41 ID:HlssFCM40
>235
まずは、中継延長を全廃してほしいね。
あんなつまらないもののために、後続番組がずれるのはカンベン。
録画で無駄が生じるし。
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 06:38:17 ID:782QtJ+60
犯罪者姉弟を看板番組に使っている時点でもう放送免許剥奪だろ!
TBSはオームの時にあれだけ馬鹿やって
坂本一家はお前らのせいで殺されてんだぞ!!!
それでもまだ性懲りも無く、細木を使うんですか?!
TBSも最低だが番組スポンサーも同罪で共犯。
想定の範囲内だな。
赤坂は地に堕ちたな
>>13に感動した奴。
>父さんの股間に頭をうずめて泣いてた。
この部分に感動したのか?w
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 11:16:14 ID:xoQHw3B+0
テロ朝はサッカー代表戦でそうとうかせいだからな
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 11:21:08 ID:hHk2VDSe0 BE:17172083-
>>235 80年代前半の路線に戻して、
原版版にリメイクすればOK。
金八とか人気あっただろ。
俺は、ドリフの復活というか富士が深夜でやってる、志村の30分番組を
土曜0時ぐらいから1時間生でやってほしいけどな。
ドリフ路線の継承者としてのダチョウ…w
>245
それができる人材がTBSにいるの?
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 12:03:31 ID:8WTboib00
野球脳の幹部達がリストラされるまで、あの罰ゲームの様な巨人戦は各局放送しなきゃならないんだよな・・・
どの局が一番早くリストラを断行できるかが鍵だな。
248 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 12:08:00 ID:bW/d2v1u0
日テレだけが野球中継してくんないかなあ
そうすれば後番組が遅れる心配しなくてもいいし
249 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 12:12:05 ID:jqBIAWke0
TBSのドラマもホストだの犯罪者だの韓国人だの自分達が
落ちぶれたからか道を外れた奴のドラマしか作らないな。
250 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 12:14:24 ID:TZ+Lesoz0
>>247 団塊の世代が退職しないと無理かもな
もう野球中継は完全にお荷物だな
251 :
名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 15:57:34 ID:I37JOvyO0
フジ…深夜バラエティー
テレ朝…アニメ、特撮