【将棋/女流】植村真理女流三段、林まゆみ女流二段が女流棋士会を脱会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Tyu/9Qc6XY @FFNetφ ★
日頃より女流棋士会に多大なるご声援をいただき、まことにありがとうございます。
現在、将棋界は大きな改革の時期であり、
それと同時に大きなチャンスを迎えているとも思います。
私たち女流棋士も今この時期に会員全員の意思疎通をはかり、心をひとつにして、
女流棋界発展のために一致団結していかなければと思っています。

しかし残念ながら、実際には女流棋士会の活動に非協力的な女流棋士
(女流棋士総会・親睦会に欠席、女流棋士会からの呼びかけに対しても返答なし、等)がおり、
数年前から問題になっておりました。
昨年6月の女流棋士総会において
「今後もその意識が改善されない場合はなにかしらの罰則をあたえる」ことが決定し、
以来役員会として文書等で本人の意思確認を行い、その取り扱いについて討議してまいりましたが、
このたび、植村真理女流三段と林まゆみ女流二段を
女流棋士会から脱会扱いとすることに決定いたしました。

「女流棋士」の資格は日本将棋連盟が認めるものであり、
女流棋士会は対局や女流棋士としての活動を規制する権利はございませんが、
以上の決定は担当理事にも報告の上、ご了承いただきましたので皆様にもご報告いたします。
今後とも、女流棋士会は女流棋界の発展・女流棋士の連携と
棋力向上・将棋の普及を目的として活動してまいります。
これまで同様のご支援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

http://joryukishikai.com/news.html

女流棋士会
http://joryukishikai.com/
日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/
植村真理女流三段
http://www.shogi.or.jp/syoukai/zyoryuu/uemura.html
林まゆみ女流二段
http://www.shogi.or.jp/syoukai/zyoryuu/hayasi.html
2名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 11:54:28 ID:ASfOZ1H8O
3なら彼女に香車突っ込む
3名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 11:55:55 ID:c3ZlaC5q0
スレタイがおかしい。というか最近スレタイに使われている
日本語がむちゃくちゃすぎる件。
4名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 11:57:51 ID:qWrMYLr70
二人とも悪そうな顔してるね
5名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 11:58:52 ID:JpBw2Fn90
6 ◆Tyu/9Qc6XY @FFNetφ ★:2006/02/09(木) 11:59:10 ID:???0 BE:622485869-
>>3
参考にしたいので、下記スレッドで御提示頂けましたら幸いかと。
◆芸スポ+自治議論雑談スレッド★135◆ 02/06〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139219526/
7名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:01:59 ID:dVvqT/ctO
スレタイに問題はないような・・・
8名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:02:00 ID:+pIkUpyd0
強制退会処分ってこと?
穏やかじゃないね…
9名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:02:34 ID:vQs+Uwyh0
物凄く纏まったスレタイのような気がするが
10名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:02:41 ID:SO99Rokg0
どうでもいいや。
11名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:03:00 ID:B85QN9P80
写真見て納得。死刑でもOK
12名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:03:31 ID:f61h8jTI0
>>2
黙れ、歩のくせに!
13名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:04:43 ID:Lln8ti+SO
脱会ではなく除名では?
14名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:06:22 ID:rYs7nnAr0
しかし、いつまでも女流棋士会と言って殻に閉じこもってると
男性棋士との差は縮まらないと思うんだがな
15名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:07:14 ID:HQmqfXwm0
林は伊緒に酷いことしたらしい
16名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:08:28 ID:cdm6s7Y/0
棋士になれないから
女流になってるわけで
17名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:08:44 ID:9v+Fad340
今から突撃しま〜す!

の人くらいしか知らん
18名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:08:55 ID:H0JL0imR0
>>1
おめーに食わすタンメンはねぇ!
19名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:10:51 ID:uFwhTrRd0
>>15
詳しく!
20名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:16:13 ID:+2ZrkTee0
>>15
感想戦で切れた話か?
21名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:18:04 ID:WzHMvAJi0
対局が終わってからずっと無言でいたのが林

相手を無視して記録係の奨励会員と二人で感想戦をしてたのが岩根
22名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:29:52 ID:HQmqfXwm0
女は怖い
23名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:37:35 ID:2IqWKy7qO
で、女流維新軍結成するのか?
24名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:37:38 ID:dkySVkf50
レッドを誘って革命維新軍を立ち上げなきゃ
25名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:42:54 ID:4YYL/qtM0
バンカナとあじあじがいればそれでいい
26名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:44:22 ID:e6TldpD5O
>>1
おめーに食わすタンメンはねえ!
27名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:53:37 ID:9Yq55hBL0
>>3
おまえの日本語の方がおかしい。
28名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 12:56:55 ID:qWrMYLr70
>>24
レッドってすごい人なんだなw
調べて初めて知ったよ

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%EC%A1%E4#i13
29名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 13:03:06 ID:DkaVdkeU0
ヌードになるため脱会?それとも不倫で??
30名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 13:11:14 ID:bP03i76x0
脱会理由の>女流棋士総会・親睦会に欠席、女流棋士会からの呼びかけに対しても返答なし
ってなに?wこれ、どんどん脱会者出るんじゃね
31名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 13:20:13 ID:irqDeTDl0
米長派と反米長の争いはどうなってるの?
32名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 13:30:11 ID:7PemH1Ph0
>>5
両方とも関西所属なの?
33 ◆Tyu/9Qc6XY @FFNetφ ★:2006/02/09(木) 13:35:10 ID:???0 BE:414990566-
>>32
二人とも関西所属ですね。
林まゆみ女流二段は以前関東に所属していました。
京王線沿いに住んでたっけ。
34名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 14:21:55 ID:y0x7JYd40
>>25
おまいとは良い友達になれそうだ
35名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 14:58:08 ID:sKTJdrh/0
女流棋士って男性棋士と比べてどのくらいのレベルなんですか?
わかる人教えてください
36名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 14:59:44 ID:bOv5uKAm0
>>35
中位以下の女流棋士は奨励会にも入れないレベル
37名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 15:41:38 ID:RVB0i/lK0
>>15
20歳年下に負けてマジ切れだんまりか。
プロ棋士じゃ珍しくないが女流だと感情的になんのかな
38名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 15:44:26 ID:y0x7JYd40
>>37
男は正しいか正しくないかで物事を考える、
女は好きか嫌いかで物事を考える。
39名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 15:51:58 ID:Yj7m0UO30
>>38
またお前か

男性論女性論
http://love3.2ch.net/gender/
40名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:04:13 ID:2tW+IbIR0
うお何かすごい話だな
植村はNHK杯の秒読みでよくぼうっとしてて
棋士をあわてさせていたけどな
林は嫌味なことをよくいうらしいし
41名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:06:53 ID:ZPAUCa390
なんで将棋なのに男女差があるんだ?
脳みそも女は男に劣っているの?
42名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:08:51 ID:2tW+IbIR0
てか、引退じゃないのか・・・・
女流棋士会から抜けただけの話なのね
なんだ面白くもない
43名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:08:58 ID:bOv5uKAm0
>>41
もう飽きた。
>>39行け
44名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:11:16 ID:2tW+IbIR0
まあ変わった人とかいるからな
町内会から抜けるとかいう人もいるし
45名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:12:03 ID:alG2FmF30
村八分か。やってることはどっちもどっちじゃねーか。
46名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:49:48 ID:8LUAyP140
>>44

いま、東京じゃ、普通の人は町内会に入らない。
47名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:53:29 ID:Yj7m0UO30
先祖代々東京に住んでいる人なら、町内会(氏子会)には入っていますよ。
近所付き合いで抜けれないんだ、これが。
48名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 16:58:06 ID:EDrlNVsb0
また大阪人か
49名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:06:06 ID:zKIqi5mO0
やめてこれから何をして生活していうのだろう。
50名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:07:37 ID:feVKey630
植村はわからんでもないが林もなのか・・・・・
林は普及活動やってるような印象があったけどな

女流棋界も前途多難だな
51名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:10:03 ID:5jkhIq8/0
カレーの話題で持ちきりだと思いスレを開いたが・・・
52ホリヲタ ◆Suppa9ed92 :2006/02/09(木) 17:11:19 ID:aVeHJb44O
これって罰則なのか?
普段から女流棋士会に非協力的なら、退会させたところで本人は別にどってことないような気がするんだけど。
53名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:12:28 ID:sSVDGFwZ0
>>36
囲碁の女流棋士は、男と対等の扱いらしいが、囲碁関係者によると男女オープンのタイトル、例えば棋聖・名人などは100年たっても取れないとのことですが。
本当なんですか?予選リーグ入りも無理とのことですが。
54名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:14:20 ID:Yj7m0UO30
>>50
林は、関西会館のレディースセミナー講師だったっけ。
その時の生徒が村田智穂。

山下・神田・大庭夏・明日香の解雇の方を先決してくれと思う。
55名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:22:01 ID:mk5AQi/I0
これは関東対関西の匂いがプンプンするな
56名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:23:30 ID:B+mxLbh60
>>53
囲碁に女流棋士は存在しない。(女流枠有り)
棋士のなかに女がいるだけ。
57名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:25:01 ID:angVRhBy0
安給料なんだからイベントなんて出なくたって構わないだろ!
ホステス扱い止めれ!
58名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:26:40 ID:B22leDRb0

共通項

・大阪
・チョン顔

59名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:30:03 ID:angVRhBy0
林さん好きなので納得できん!
イベント不参加は体調の影響もあるだろうに。

こんな事でこんな厳しい処分が許されるのか?
訴訟起こすべき。

どうにも※の臭いがする

年間100万貰える人間が50人中数人しか居ないのに、何偉そうに拘束してるんだろ。
60名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:32:30 ID:Yj7m0UO30
>>58
植村真理は香川・明善高校(現・英明高校)卒
61名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:45:34 ID:iECEIk/X0
>>59
ワリオ一派は駒音から出ないでください
62名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:52:43 ID:Yj7m0UO30
>>59
昔々の林さんはベレー帽が似合っていてキレイだった。

どうせ今回の件では、ゴミプロ大庭が自分のHPで、
これからの女流は普及云々・ファンサービス云々と処分理由の正当性を主張するんだろう。
63名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 17:55:19 ID:HlZnmSOA0

本当に穏やかじゃないな〜
64名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 18:14:11 ID:5NwCLDuM0
女流の分際で生意気なんだよ
女流という枠が設けられている時点でありがたいとおもえ
65名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 18:26:12 ID:qvE95h4Y0
>>64
そりゃ暴言だ
普及に関しては底辺棋士よりはるかに貢献してる
最低でも準職員なみの扱いをいまはしてやるべきだと思う
66名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 18:45:19 ID:zKIqi5mO0
脱会する女流の言い分は聞いてみたいな。
67名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 19:05:16 ID:bOv5uKAm0
>>65
その普及をする気がないと判断したんじゃないか?
68名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:10:38 ID:dJvBGQ500
脱会
69名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 20:16:16 ID:5L0orRbp0
>>38
2ちゃんねらも好きか嫌いかだけで物事を考えていると思う。
70名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:07:16 ID:rhe3TS5Z0
>>66
両女流のうち植村はヘビーの2ちゃんねらー

71将棋界の良心掲示板:2006/02/09(木) 21:27:18 ID:rhe3TS5Z0
ttp://shogi-pineapple.com/bbs/fem/index.html#1

23: 名前:mtmt投稿日:2006/02/09(木) 12:23
↓植村真理三段、林まゆみ二段脱会のお知らせ
http://www.joryukishikai.com/


24: 名前:感想投稿日:2006/02/09(木) 18:53
当然だと思います。
将棋がちょっと強いだけで棋士会に協力もしないで飯が食っていけると
思っていたのならカン違いもはなはだしいといわざるを得ないでしょう。
ためしに棋士会の協力なしで何かできるとお考えならためしにやってみることを
お勧めします。藤森会長のご苦労がわかるのではないでしょうか

そうですね。苦渋の決断ですよね>藤森会長や山田久美役員にとって
72名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:40:21 ID:7L++Tvyi0
この植村、林っていうのとワリオはどっちが強い?
73名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:40:45 ID:HramV22N0
πですから・・・
74名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 21:41:52 ID:rhe3TS5Z0
>>72
さすがにワリオ
75名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:08:25 ID:agLhvSgc0
66 :名無しさん@恐縮です :2006/02/09(木) 18:45:19 ID:zKIqi5mO0
脱会する女流の言い分は聞いてみたいな。

そうそう、内々で処理後発表して終わりじゃなくて、
将棋ファンとしては二人の見解も聞きたいね。

普及への参加だって棋士一人一人の異なる取り組み方があってもいいわけだから。
きちんと公開しないと、結局は私怨なんじゃないかと思われちゃうよね。
76名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:12:27 ID:EKvF/iZo0
>>1
「脱会」じゃなくて「脱会扱い」まで書かなきゃダメだと思う。

「辞職」と「辞職扱いでクビ」
が全然違うのと一緒だ。

いちいち誘導するほどのこっちゃないので、あえてここで。
77名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:14:53 ID:kZP+deno0
東京で会議やるんだけど交通費が自腹だから行かないという理由じゃないのかw
1回対局しても数万円しか貰えない世界だからな
78名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:20:36 ID:2+DQ5+9C0
>>77
レッドや里見が来てるとも思えんけどなぁ
79 ◆Tyu/9Qc6XY @FFNetφ ★:2006/02/09(木) 23:24:46 ID:???0 BE:161386027-
>このたび、植村真理女流三段と林まゆみ二段が1月5日付で
>女流棋士会を脱会いたしましたのでお知らせいたします。

自分は女流棋士会の本文見出しに沿って見出しに「脱会」と採用しました。
この言葉が女流棋士会の言葉だからです。
女流棋士会が本文見出しで「女流棋士会を脱会扱いいたしましたのでお知らせいたします。」
と書かれていたのであれば「脱会扱い」としたでしょう。

以上おしまい。
80名無しさん@恐縮です:2006/02/09(木) 23:45:22 ID:3k9voktC0
>>78
でもイベントとかはある程度でてるでしょ?
故意に無視すると言うこととは違うと思うが。
81名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:09:13 ID:ML+MQVWg0
どうでもいいけど、植村ってどうして師匠いないの?

@最初からいない(誰も師匠になってくれなかった)
A破門された
B師弟関係を結んでいたが、次第に師匠の家に顔を見せなくなり、呼びかけにも応答せず、
 数年前から問題になっていたところ、師弟関係を解消するとの決断が下された。
Cそもそも棋士ではない。(ごまかして潜り込んでるだけ)
Dそもそも猿なので誰も師匠になれなかった
E植村はすでに死んでいるので、師匠との縁は切れた。

http://www.kansai-shogi.com/kishi/uemura.htm
82名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:14:03 ID:0/JaLUv40
>>78
あの2人は東京で指す対局があるからその時にあわせて
総会やる
83名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:15:47 ID:0/JaLUv40
>>81
植村真理の師匠欄が空欄になったのは三段昇段以後。
それまで小林健二門下だった。
三段昇段時の連盟の免状授与式に欠席してからだな>師匠欄が空欄に成ったのは
84名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:34:27 ID:+W3bVhtw0
CSの「香田晋の将棋天国!」に出てなかったっけ?
もし出てないならクビも致し方ないなw

いま思えばあの番組はとてつもなく面白かった。
最終回で香田先生に段位与えた時には(ry
85名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 00:53:50 ID:pHfvHCS40
ほんとにどうでもいいわ
86名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 01:11:24 ID:WXDzWkQN0
それにしても、いつになったら将棋や囲碁に正規の女性プロが出るんだろうね
才能のある奴は他の分野に行ってしまうんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 01:17:30 ID:pHfvHCS40
ほんとにどうでもいいわ
88名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 01:20:47 ID:Hy+J64Xu0
age
89名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 01:24:39 ID:kYW9evLF0
>>86
思春期の頃までは強さに男女差はないらしいな。
思春期以降の伸びが男女で相当違うらしい。
どうしてそうなるかは養老先生にでも聞いてくれw
90名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 01:26:13 ID:Hy+J64Xu0
91名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 02:07:48 ID:lGAI+2rU0
制度上女流には師匠は要らない。
92名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 02:16:33 ID:xrvpIGOV0
女流No.1の某棋士も普及の仕事をやらないって聞いたことあるけど…
93名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 05:30:07 ID:S+QwiQcg0
これ、なんできちんと出席しなかったのかな。
林葉の時も失踪とか訳分からない事やってたけど最後には名人がストーカーしてて
子供まで堕ろしてたという気持ち悪くなるような結末だったような。
94名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 05:33:45 ID:TvQjVIklO
>>93
女流棋士会自体は単なる親睦団体だからな。
ここを脱退したからといって女流棋士の資格を失うわけではない。
95名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 06:07:00 ID:9yXctoi10
>>41
優劣はともかく脳みそに男女差ははっきりとあることがわかってる。
もっともこれが将棋に有利不利なのかってとこまでは医学的にはまだ謎。
でも頭の弱い男もいれば頭脳明晰な女もいるからね。
結局は脳みそっていうのは個人差なんじゃないのかね。
96名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 06:07:48 ID:Hy+J64Xu0
97名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 06:58:37 ID:gzNqwI1r0
女流雀士と女流棋士とでは前者のが華があるなあ。
98名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 06:59:24 ID:Hy+J64Xu0
将棋には「伝統芸能」という枷があるからな
99名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 06:59:41 ID:Lwx8r2yl0
>>92
家で子供向けの将棋教室やってるが
100名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 07:05:11 ID:ICew5nTQ0

アマチュアに毛が生えた程度の女流棋士など廃止で。
101名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 08:37:42 ID:KkiFJbH90
毛が生えるんならアマチュアでもいい、、、、、漏れ(´・ω・`)
102名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 08:50:48 ID:JzQvOqEL0
また脱ぐのかな
103名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 10:07:38 ID:3VOWBdPB0
>>86
>いつになったら将棋や囲碁に正規の女性プロが出るんだろうね

今でも囲碁の女流は正規のプロだけど。
女流枠でなく一般枠で男に勝ってプロになった人も何人かいる。
104 ◆Tyu/9Qc6XY @FFNetφ ★:2006/02/10(金) 10:14:58 ID:???0 BE:403462875-
>>103
謝依旻二段は、もう少しやれると思ったんですけど。
囲碁でも新人は大変ですね。
105名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 10:30:39 ID:TqzEc85g0
>>104
結論出すの早いよ。
それだけ、上位陣も層が厚いんだから。
106名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 14:22:37 ID:mh6KDL5j0
女流棋士会の言う普及活動ってオタや爺相手に愛想を振る事。
他でどんなに頑張っててもその手のキモイ人達を上手く転がして
金落とさせないと評価されない。キャバ嬢と一緒。
107名無しさん@恐縮です:2006/02/10(金) 15:09:28 ID:Vny/ObxA0
実力で勝負できない香具師は、体を使って営業するが世の常。
108名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 01:58:43 ID:XvLVCwN00
それにしても植村は師匠から破門、女流棋士会から退会扱いか。
女流棋士のお塩学のような存在なのかな?ビッグマウスでも実力が伴わなくて総スカン
109名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 02:01:23 ID:FkrpbrYY0
おばはんかよ
どーでもいい
110名無しさん@恐縮です:2006/02/13(月) 02:26:32 ID:tKaN6fZN0
ブスに興味はない。
111名無しさん@恐縮です
将棋に飽きたんじゃない