【MLB】元巨人のロベルト・ペタジーニ一塁手がボストン・レッドソックスを退団へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★
ヤクルト、巨人でプレーしたロベルト・ペタジーニ一塁手(34)が、
現在所属するレッドソックスを退団する可能性が高くなった。
4日、地元紙ボストン・グローブ電子版が報じた。
契約合意に達したアレックス・ゴンザレス遊撃手(28=マーリンズFA)の加入で、
レ軍がペタジーニをメジャー40人枠から外す方向で検討しているという。
同紙は「単純に解雇することも可能だが、日本(の球団)と商談する可能性もある」と伝えている。


http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-060206-0015.html
2名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:13:38 ID:653GAGgS0
そんなところにいるのか。
3名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:13:41 ID:HEO5tHXk0
楽天入りか
4名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:13:49 ID:O/X7hZbQ0
楽天逝け
5名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:14:37 ID:JdPgljJS0
オリか楽か
6名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:14:39 ID:QngNqqnm0
東京Vに来い。
7名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:14:46 ID:W+AJUQGe0
資本があるオリックス行きだな
8名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:15:55 ID:vzw0+nSNO
いらね
9名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:16:58 ID:q7mISHmB0
来るなよ
いらないよ
10名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:17:20 ID:H//brL5T0
日本なら3割35本90打点くらい可能だろ。
米でもレギュラーで出れば2割6分20本70打点くらいいけないかな
11名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:18:24 ID:UNMmb3fV0
また楽天か
12名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:18:27 ID:iXw0HAJE0
オルガは置いて来い>ノム
13名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:18:51 ID:p2ejc+F2O
無理しないで横浜が獲ればいいのに
14名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:19:02 ID:WegKTxv50
ボストンはもうJT・スノーとユーキリスがいるから
A・ゴンザレスの動向に関係なく40人ロスター外されてただろうな。
15名無レさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:19:33 ID:jh2fj/vB0
カープが取る
16名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:22:25 ID:0uNx69ln0
巨人しかないだろう。
17名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:23:11 ID:jbZLXpDT0
>>10
一塁手ならもっと打てないと厳しい
18名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:25:08 ID:3yybzDB+0
韓国人をすぐ解雇して、ペタ雇え!
19名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:27:34 ID:bjp1hkMgO
>>17
・・・
20名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:28:56 ID:oUPfLOpT0
>>17
公とか楽天とか横浜なら十分じゃない?
後は金に物言わせてSBが取ったりしてw
21名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:29:26 ID:4rTFKikZ0
李スンヨプとトレードで
22名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:30:29 ID:nkXNjTWT0
ペタジーニといえば
友達の母親と結婚したという事しか
思い出せないんですが・・・
23名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:34:05 ID:/wQBr6z60
去年は8月頃に3Aポータケットから昇格したんだよな。
24名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:34:09 ID:ZOnWYmMK0
守備ができない選手はつらいね。やはり日本とは違うな、メジャーは。
25名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:38:57 ID:xdDzSTlf0
態度が悪い
26名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:41:11 ID:x/x0hBsl0
17はメジャーでの成績のことを言ってると思う。
27名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:42:14 ID:K09IAw2A0
ペタジーニの奥さんの子供はペタジーニより2つ上
28遺志毛:2006/02/06(月) 10:45:14 ID:I3+4YUaK0
死国毒率リーグしかないな
29名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:45:19 ID:K09IAw2A0
ペタジーニの奥さんは、高校時代の友人の母親でペタより24才年上。
そして奥さんの子供はペタジーニより2つ上でつ。
30名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:48:20 ID:ytWJdZQC0
高校時代の友人の母親なら
同じ年齢だろう
兄がいるのか?
31名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:50:19 ID:kNnAvWa30
>>30の言ってる事がわからない
32名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:50:49 ID:DZME9q3m0
そんなペタでも日本で通用してしまうある意味悲しい現実。
33名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:52:46 ID:0Rk25MUvO
これからはオルガ夫人と愛欲の日々か…
34名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:57:02 ID:phzNf9dA0
巨人、李取らずにペタとっときゃ・・・
ペタはちゃんと使えばそれなりの成績残すだろうに。
35名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:57:36 ID:BgQHTcZm0
楽天は石井一久マネーをつぎ込めば取れるだろ
36名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:58:18 ID:kLq/4WC40
どこかマイナー契約するんじゃね
とるとすれば楽天か 阪神も一塁空いてるんじゃねーの
37名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:59:02 ID:sTWyQPXG0
楽天決定!!
38名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:59:11 ID:0uNx69ln0
チョン獲ったから巨人ファン止めたけど、ペ他戻るなら巨人ファンに戻る。
39名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:59:20 ID:cTOwK17AO
横浜だったら獲れるだろ。佐々木に6億出すようなとこだし。
40名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:00:22 ID:kLq/4WC40
ペタサイドは日本側にいくらふっかけるんだろう
2年5億くらいか
41名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:00:36 ID:F65iMIb0O
ペタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
42名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:01:15 ID:+Gsz+UOzO
>>31
禿同
43名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:01:17 ID:FzisYf1t0
日本じゃ無敵だったペタがあっさり解雇か
44名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:01:45 ID:KFH22d7B0
>>38
これぞ2ちゃんねらーだなw
45名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:01:57 ID:BgQHTcZm0
巨人時代に7億2千万の年俸だったのを3億に下げられて退団したはず。
46名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:02:22 ID:uRu81k2R0
オリックス入りだったら笑える。
47名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:03:29 ID:kLq/4WC40
MLBのファーストはやっぱ厳しいな
48名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:05:33 ID:XXDJ1gmP0
日本野球界の大物もメジャーではゴミ以下ってことかwwwwwwwwwww

日本のレベルの低さがうかがえるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:05:49 ID:BgQHTcZm0
ロベルト・ペタジーニ(Roberto Petagine, 1971年6月2日 - )はボストン・レッドソックスに所属している
ベネズエラ出身のプロ野球選手。左投左打。本来のポジションは一塁手。

日本ではヤクルトスワローズ、読売ジャイアンツに所属しており、両球団で主軸打者として安定した活躍を
みせた優良助っ人外国人として有名である。グラウンド外では愛妻家としても知られ、25歳年上のオルガ
夫人との熱愛ぶりは有名な話。元々オルガ夫人はペタジーニの友人の母で、少年時代に友人宅に遊びに
行った時に初めて出会った。オルガ夫人は試合のみならず、巨人時代はキャンプにも同伴。ペタジーニ夫
妻専用の宿舎が用意されるほどであった。巨人退団後の2005年には、メジャーリーグのレッドソックス傘下
の3A、ポータケットと契約。同年8月にメジャーに昇格し、8月5日のカンザスシティ・ロイヤルズ戦では『4番
・一塁手』で先発出場した。
50名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:08:58 ID:b8H2Q6Jn0
日本でならまだまだやれる。
かえってこい、ペタ!
51名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:09:22 ID:ZjO4/6lx0
日本ならどこのチーム入ったってスタメンでいけるっしょ
最悪でもDHには収まれる
変に日本慣れしてない外人取るより絶対お得
52名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:10:36 ID:NGWBD5Jf0
小遣いかせぎにガラクタが来日しますよ。
日本の球団はただちに大喜びで数億円の金を用意すること。
53名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:10:52 ID:BgQHTcZm0
清原の倍は働いてくれる選手ではあるな。
選球眼もいいし、守備もそんなに悪くない。
54名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:11:07 ID:kLq/4WC40
5000万の未知数外国人か3億のペタか
55名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:12:41 ID:S6cqJT3u0
ふっかけすぎたら商談成立しないよ
56名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:13:35 ID:ZH7vXGh60
http://boston.redsox.mlb.com/NASApp/mlb/stats/individual_stats_player.jsp?c_id=bos&playerID=120451
出場機会に恵まれなかったけど探せばまだいけるよ
57名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:14:15 ID:5Mf/M7Pc0
「本国で通用しないブラジル人でも活躍できるJリーグwww」

とか言ってなかったか。どうでもいいが。
58名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:15:36 ID:902CgqrV0
商談って・・・
まあ商談だけどさ。
59名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:16:28 ID:fhqiA6BG0
>>57
ペタは通用するよ。チャンスがないだけ
60名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:16:35 ID:oUPfLOpT0
>>48
パワーとアベレージは問題ないが、ポジションとか、守備走塁とか、オルガとか、年齢とか
61名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:16:48 ID:b85Q5jyH0
退団って自分から辞めるみたいだけど実質はクビだろ
変な奥さんもらって人生変わった悪い例
本人は金の亡者でもないしどちらかというと寡黙な人間なのに
打撃が不安なヤクルトなら再び活躍できるかも
62名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:17:47 ID:7kIQYLGT0
檻入って
清原と1塁争いさせよう
63名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:17:59 ID:BgQHTcZm0
ボストンがアレックス・ゴンザレスを取ったことではじき出されたみたいだ
64名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:18:38 ID:kLq/4WC40
清原に北川にブランボーにペタて
65名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:19:00 ID:XXDJ1gmP0
>>59
それを通用しないというんだよ
66名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:20:19 ID:kLq/4WC40
一塁手のレベルはNBLとは格が違う
67名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:20:22 ID:SCLlVeR/0
オリは現在支配下登録選手が69人でセラフィニ次第でもう一人投手取るかもしれないらしいから
絶対にとらね
68名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:21:19 ID:BgQHTcZm0
ペタは34歳だけど清原は故障持ちの38歳だよ。
69名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:21:42 ID:8eJT7srrO
>59 そういったらマイナーリーガ-全員通用するな。少ないチャンスをモノにするのがメジャーリーガ-。ペタは所詮3Aレベルだという事。タラレバなら何とでも言えるよ。実際結果出してないし
70名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:22:08 ID:H/SGh+tO0
>>22
俺もそれしか思い出せない。
昨日友達だったやつが今日から親父かよ、みたいな。
71名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:22:09 ID:DQEI9Evz0
楽天が獲ればおもしろし
72名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:25:16 ID:vBESAq2S0
ぺタ・ディロン・李で一塁手争いか
73名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:51 ID:kLq/4WC40
>>72
レフトペタ(笑
セカンドディロン・ファースト李(笑)
74名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:27:46 ID:qBkCbrrM0
ジャパンマネーの無い松井も
こんな扱いだったのかな?
75名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:30:53 ID:VYlfPRWe0
まあカブレラは日本にいる事が不思議なほどの打者なんだけどね
76名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:31:08 ID:fhqiA6BG0
>>65
言わない
77名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:34:25 ID:w1Y16FMN0
欽ちゃん球(ry
78名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:38:44 ID:/tzloqTiO
ペタって日本では松井より凄かったのに
79名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:39:56 ID:27GhDt9f0
34じゃなぁ
もっと若けりゃ普通に使われると思うけど
80名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:47:21 ID:jbZLXpDT0
ペタジー二一塁手
二塁も守れたんだ
81名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:49:51 ID:8eJT7srrO
>75 でもメジャーじゃ実績無いから。そういう事はメジャーで結果出してから言うものだよ
82名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:50:50 ID:jJOOazxzO
はい楽天楽天
83名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:52:04 ID:lM1MMfEfO
楽天だろ
84名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:53:35 ID:J2MOUYph0
日本でなら通用するのに
どうして必死でやらないのか理解できない
85名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:55:11 ID:d4rmSmO4O
何処でもいい!取ってあげて! ロベルト・ペタちゃん。ガンバ!
86名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:56:29 ID:NTyxarfF0
楽天に行けばオルガ夫人とサッチーとの対決が見れるわけか・・・
87名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:59:25 ID:O2k2KbFwO
ペタ「正直、オルガのマムコを舐めるのはキツい」
88名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:59:43 ID:AAVMaWgI0
>>86
おもしろいかもしれんね。
そこにカラスコからませて映画化。
89名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:13:55 ID:D11s5BldO
暗黒時代請負人「中村負広監督」のスタメン構想

1(右)村松
2(二)水口
3(三)中村ノリ
4(一)ペタジーニ
5(DH)清原
6(左)ブランボ
7(中)谷
8(捕)北川(的山)
9(遊)阿部真
90名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:17:40 ID:bX4fYcp7O
池山のあの引退試合を早退しやがったことは一生忘れん
91名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:18:20 ID:Za5QHfFrO
右 金城
左 小池or内川
二 種田
一 ペタジーニ
中 多村
三 村田
遊 石井琢
捕 相川
92名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:19:35 ID:YcroyjmK0
まあ事実これがMLBとNPBの差だよ。ノリも日本じゃ打つだろうし。
93名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:21:05 ID:VYlfPRWe0
ボールの差もあるらしいがな
日本のボールだとツーシームはほとんど変化ないみたいだし
94名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:22:43 ID:T/APMFQt0
ペタジーニ = MATSUI
95名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:29:06 ID:xmgp2Ig2O
ヤクルト時代は真面目な優良外国人だった
チームのため、自らの意思でセーフティバントを試みたこともあるし
それがヤクルト末期には急に扱いに困る選手になっちまったんだよな
96名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:37:03 ID:2+rwJhuQ0
1(中)関川
2(遊)沖原
3(右)礒部
4(一)ペタジーニ
5(三)フェルナンデス
6(指)山崎武
7(左)ショート
8(捕)藤井
9(二)高須
97名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:55:01 ID:1xAiyJIn0
オリックスか? 楽天か
98名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:02:41 ID:VYlfPRWe0
カブレラがカリビアンシリーズでまたバカスカ打ってやがるw
やっぱ化け物はどこでも活躍するなww
99名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:06:21 ID:D11s5BldO
ポンコツ集めと資金力に定評のあるオリックスなら、やってくれるはず
100名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:07:13 ID:yiqIU+OVO
四番佐伯じゃ頼りないから横浜に行ってください
101名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:08:48 ID:BErDN7Zo0
鴎が獲るってことはないのかな?
福浦の腰の調子が悪いみたいだし。
102名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:09:04 ID:y6hke7rO0
楽天入りか
103名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:10:41 ID:0N0z66kG0




鴎とか猫とかわけわからない例えするのはオタクの悪い癖
104名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:11:26 ID:eW9DMfLn0
ペタはここ20年のプロ野球で最高の打者の一人だろうね
105名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:13:25 ID:sBC6P+xQ0
106名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:21:08 ID:Gbd6UCl3O
なんだこいつ
何しに行ったんだよw
107名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:24:54 ID:0Rk25MUvO
>>87
確かにな。
TAWARAとどちらがキツイだろうか?
108名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:25:45 ID:O48GtWsyO
楽天がとるって話あったよね
109名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:33:49 ID:/5WQFB/I0
ヤクルトにずっといりゃあよかったのにな
110名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:08:55 ID:VboA4NKl0
この時期まで40人枠に入れてたくらいだし
BOSもある程度評価してるはずだけどなあ
もっと前に手離してくれてた方がペタの選択肢も多かったろうにカワイソス
111名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:24:33 ID:L6WRwLqP0
>>110
とっくに日本と商談は出来上がってるけど、
普通に解雇するとウェーバーにかけないといけないからとかなんかあるんじゃね?
向こうのルールよくわからんけど。
112名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:44:50 ID:b8H2Q6Jn0
メジャーで通用しないことが分かったので、今度は真面目に頑張るだろう。
ひょっとしてメジャーで通用するのでは?と本人が色気を出してから、
おかしくなったが、今回でふっきれたことだろう。
日本でなら文句なしにまだまだ充分に通用する。
オリックスか楽天に入ってパリーグを盛り上げてほしい。
113名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:50:19 ID:L6WRwLqP0
>>112
メジャーで通用するかもと思ったって当然だろ。
松井があれだけやってんだし、キャプラーよりはるかに打てるしw
114名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 20:47:46 ID:Uw0Biyl00
おお、もう・・・。
オルガがなぁ・・・。
115名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 06:30:07 ID:JH59xDkd0
ペタジーニの40人ロスター漏れが正式決定したので
日本球界復帰が現実味を帯びてきたかも


To make room for Gonzalez on the 40-man roster,
first baseman Roberto Petagine was designated for assignment.

http://boston.redsox.mlb.com/NASApp/mlb/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20060206&content_id=1307100&vkey=pr_bos&fext=.jsp&c_id=bos
116名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 06:30:53 ID:JY3AjN7T0
アメリカって、序盤は25人枠じゃなかったっけ?
117名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 06:36:11 ID:oQDdHi0f0
>>92
ノリ豚は3Aでも全然通用しませんでしたけど。
118名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 06:40:11 ID:hjgm7Rn20
>ヤクルト、巨人でプレーしたロベルト・ペタジーニ一塁手(34)が、
>現在所属するレッドソックスを退団する可能性が高くなった。

どう見ても40歳前後です。本当にありがとうございました。
119名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 06:48:53 ID:Eiujm616O
余裕で変化球を見送るペタがまた見たい。
120名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:04:50 ID:OXOWe42SO
中村紀
清原
ローズ
ペタ
のオリックスが見たいんですけど
121名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:06:18 ID:VorJzYOR0
>>117
キヨは日本でも通用しませんが
122名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:06:34 ID:7SBz8Qxr0
ペーター!ペーター
123名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:17:15 ID:KeU+lH6SO
ジーニの選球眼は俺が認めたくらいだからな
124名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:23:06 ID:sZIohfZX0
菌ちゃん球団に行け糞ジーニ
四国リーグに行け蛆ジーニ
125名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:28:45 ID:lA2riVAkO
>>123
そ、そりゃあスゲェな……
126名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:38:58 ID:lA2riVAkO
>>80が驚くほどすべった件について
127名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:41:31 ID:UrhVFQAn0
>>123
なら間違いないな
128名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:47:41 ID:xuGrGNC/O
ペタジーニはすごかったな
巨人に行ってなければ
129名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:50:45 ID:l2v/FIrdO
横浜は牛島が一塁は佐伯にこだわってるから無いよ
130名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:52:44 ID:l2v/FIrdO
まぁ3Aで極度のアッパースイングだったペタを矯正したヤクルトが凄いんだけどね
131名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:54:54 ID:beJFMRmm0
楽天取れよ
4位争いできる戦力になるぞ
132名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 07:56:18 ID:e8ZX8MHe0
>>118
45歳でも通用するマスクとオーラw

>>129
佐伯が4番打つ事について、ファンは何も思ってないのかな?
6、7番くらいじゃないの?
133名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 08:05:59 ID:lA2riVAkO
1番【遊】石井
2番【二】種田
3番【右】金城
4番【一】ペタジーニ
5番【中】多村
6番【左】佐伯
7番【三】村田
8番【補】相川



どう見ても神打線です
本当にありがとうございました
134名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 08:09:06 ID:l2v/FIrdO
牛島はファーストにはピッチャーに声かけ出来る奴しか使わないよ
135名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 08:11:57 ID:Eiujm616O
>>132
割と良いところで打つから叩きにくい
136名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 08:12:22 ID:pPXKVipM0
>>134
投手全員がスペイン語覚えれば無問題。
137名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 08:13:29 ID:CEk/HbX50
まあ確かに、今さらペタジーニ獲るくらいなら
横浜はとっくの昔に新外国人獲ってるわな。
138名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 08:13:35 ID:lA2riVAkO
>>134
マジで?
ソースとかある?
でも何で一塁に拘るんだろ?
タクローと種田がいるし問題ないと思うけどな。
139名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 08:17:44 ID:s26GhkSdO
いい人!!ロベルト・ペタジーニ!日本で頑張ろう
140名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 10:18:34 ID:lA2riVAkO
ジーニ!
141名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 10:20:21 ID:lA2riVAkO
ロベルト
142名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 10:22:28 ID:lA2riVAkO
ペタ
143名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 10:27:27 ID:UKkQzgcLO
ジニーちゃんやってる?
144名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 11:43:50 ID:x+aF0HYB0
>>29
>>30に同意する。
友人と、奥さんの子供は、同一人物なのか、違うのかがこの文章ではわからん。
同一人物なら、その友人はぺタより2つ年上と書くのが普通だろ。
違うなら、その友人には、2つ上の兄弟がいるになるだろうし。
145名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 12:02:41 ID:vT3gLyCi0
>>144
大体同意だが、1点だけ。

日本は閉鎖的なので
学校の友人=同級生
と連想するのが普通だが
(おそらく>>30はそう連想したのだろう)
向こうは
学校の友人=同級生のこと
とは限らんのではないか。
年がバラバラで友人というケースは
日本に比べれば普通なのだろう。
146名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:01:16 ID:l+6vXojaO
1(中)村松
2(遊)立浪   (北川と交換トレード)
3(左)ローズ  (1年ぶりに復帰)
4(三)中村ノリ
5(指)ペタジーニ
6(一)清原
7(右)桧山   (トライアウト入団)
8(捕)日高
9(中)仁志   (谷と交換トレード)
147名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:02:53 ID:jJjJ0yoB0
楽天が獲りそうだな
148146:2006/02/07(火) 13:06:08 ID:l+6vXojaO
>>146なんだけど

9(二)仁志   (谷と交換トレード)

間違えたorz
149名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:06:44 ID:aRaUVBNd0
1億ぐらいなら
150名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:11:13 ID:VrmXtiik0
原はペタジーニかってたからな
1塁ペタ
左翼 李
中堅清水
151名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:17:10 ID:1cX3VvRM0
>>150
投手がプッツンしまつw
152名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:18:47 ID:n8mgC/IZ0
間違いなく楽天。
153名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:28:01 ID:Xa4rbMpaO
ヤクルトを出た時点でピーク過ぎたよな
154名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:32:50 ID:Qo5KAFQA0
にしこりと大きな差が出来ちゃったね
何がいけなかったの?
155名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:32:54 ID:n7faAzHR0
>>149
スンヨプより安いなんてありえねぇ
156名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:36:07 ID:Qo5KAFQA0
メジャーにコンプレックスでもあったのかな
普通に松井秀くらいの成績を出せると思ったんだけど
157名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 13:57:35 ID:+QuEZCu70
ベイにはオダジーニがいるから要らないって




小田嶋さんが言ってました。
158名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 14:44:04 ID:XFQTkthc0
高校時代の友人じゃなくて高校時代の一つ年上の先輩のお母さんがオルガババー
だから義理の子供のほうが一つ年上。お父さんより子供のほうが年上。
159名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 15:38:37 ID:0D0lNfX70
打撃の方は通用しなかったわけ?
160名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 17:22:55 ID:sQDJ6dSfO
楽天がとればいいのに
161名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 17:44:58 ID:uCtrqQCH0
野村が取りに動くだろ、後は値段しだい。
楽天にはまともな長距離砲がいないからな
162名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 17:48:55 ID:FjSCd8CB0
楽天しか動かんだろw
163名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 17:50:51 ID:l2v/FIrdO
楽天はピッチャーも問題なのにフェルナンデス、ショート、
ペタジーニと3枠も野手に使えないでしょ
164名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 17:51:42 ID:1ZHN26bhO
エドガー・レンテリーア


は何処へ?
165名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 17:56:36 ID:fG62XwFQ0
>>164
ブレーブスにトレード
166名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 19:44:08 ID:0Og3H43I0
ペタジーニがRソックスから戦力外に
ttp://www.major.jp/news/news20060207-12313.html

退団確定
167名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 19:45:16 ID:KTIg7V/D0
アッー!
168名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 20:19:53 ID:wFtEONz70
>>166
40人枠はずされただけなので、まだマイナー契約の可能性は残ってるけどね。
169名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 21:40:41 ID:mjfGP87f0
楽天にでもきてほしいなぁ。
メジャーでの年俸が100万ドルぐらいだったらしいから、
倍払ったら戻ってきてくれるんじゃね?けっこうお得かもしれない。
170名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 21:42:25 ID:F1+SDyF10
オルガッー!
171名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 21:47:28 ID:GNT8L/EM0
四国アイランドリーグ入りか
172名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 21:49:31 ID:7aXprCLa0
>>169
まだレッドソックスが保有権持ってるから年俸のほかにトレードマネーが必要だけどね。
173名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 21:54:25 ID:nUOzP0CX0
ペタジーニって名前みるたび思うんだが
人に感染するとなかなか治らないタチの悪い病気みたい。。。
174富田派:2006/02/07(火) 21:56:43 ID:Drs3gb/O0
江川がいうには

3Aでは通用するメジャーでは通用しない日本では通用する

ギリギリメジャーのスピードには通用しないんです。

だって。
175名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 21:57:30 ID:uDU724xu0
かつてタイトルを争った二人の男の今

にしこり→ヤンキース

ペタジーニ→無職
176名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 21:59:05 ID:5PC69Kx90
野村つながりで楽天か
177名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 22:01:42 ID:7aXprCLa0
>>175
でもペタさんは大金持ちだよ
178名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 22:04:09 ID:+JqqICNe0
オリックスか??????
179名無しさん@恐縮です:2006/02/07(火) 22:23:07 ID:X/k+NKRl0
ぺタジーニが通用しないんだったら、
城島のバッティングだって通用しないだろ。
でも、ぺタジーニも弱小チーム行けば普通にレギュラー取れそうだけどな
180名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 00:22:32 ID:gjGcYOaO0
>>179
速い球に弱いのと足が遅い守備が一塁しか出来ない。
181名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 00:33:27 ID:Dkw2YEXQ0
松井だって一塁しか出来なかったら使ってもらえないだろ
182名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 00:48:44 ID:T3NF7WwQO
ペタ欲しいなぁ〜佐伯の代わりに4番とファーストのポジション奪ってほしい…横浜ファンである僕の切実な願いです
183名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 00:51:41 ID:8o6dDCB3O
3Aで活躍できてもメジャーあがれないのは契約やら守備位置で変わる。
実際西武のカブレラなんてメジャークラスのバッター
184名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:01:32 ID:BR58bxoeO
韓国リーグしかないニダ
185名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:03:31 ID:OgF0+j5KO
一塁にはもったいない肩の強さ…。
186名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:04:37 ID:gQEjbAq6O
なんの流れも考えずにジニー大西と書いてみる
187名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:17:17 ID:PZdU5+H0O
楽天or横浜orヤクルトかな
188名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:19:36 ID:SPM1dDjNO
おかだがトチ狂って獲得とか言い出さなきゃいいが…
189名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:24:40 ID:MWKjPZuV0
もう何年も、野球情報がアップデートされて無い俺の脳内では
バースの次くらいに恐ろしいバッターのイメージw
190名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:45:49 ID:wFKu97B70
オリックスでいいだおr
191名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:45:49 ID:PO9N21Aq0
スレ違いだけど

元巨人のローズってどうなった?
192名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:46:59 ID:bTf9AxQ30
>>191
連絡は無かった
193名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:46:59 ID:pH0yaBAl0
>>191
オリクス
194名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:49:12 ID:PO9N21Aq0
>>190-191
>>192-193

同タイム すげー
195名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:51:06 ID:hPuhFzY80
ペタは打撃の技術ももちろんだが、選球眼が凄いよな。
外人にありがちなワンバウンドフォークや吊り球を空振りせず、きちんと見逃せる。
出塁率も相当高かったんじゃないか?
と、サカオタの俺が言ってみる。
196名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:53:04 ID:bTf9AxQ30
>>195
ご名答。
NPBでの出塁率が0.400を下回った年は無い。
当然、NPBでの通算出塁率も0.446。
超絶優良外国人
197名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:58:12 ID:7shYzLtGO
ヤクルト時代神宮で阪神の開幕からの連勝を止めたホームラン最高だった
198名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:58:33 ID:hPuhFzY80
>>196
ありがとう。やっぱそうなんだ。
ヤクルト時代は本当に怖い選手だったよ。
スンヨプなんていらねーから早く巨人取れw
199名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 01:59:43 ID:1kz0t0MM0
年俸をふっかけてくるからどこも取りに行こうとしないんだよな。
2億ぐらいならすぐにでも声がかかりそうだが。
200名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:00:27 ID:0ceoE9Ki0
キチガイがメジャーでも活躍するとかほざいてたがこの体たらく
201名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:01:51 ID:hPuhFzY80
城島抜けたし、金あるし、ソフトバンクが取ればいいのに…。
ズレータが外野でスリル満点w
202名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:02:28 ID:ww9KzCfe0
巨人時代晩年は内角球が苦しそうだったしな
来年35歳だしさすがに衰えは隠せない
203名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:03:59 ID:ww9KzCfe0
もう2006だから今年だったゴメソ
204名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:04:50 ID:bTf9AxQ30
こんな感じ
  打数 HR 打率 出塁率 長打率
99 452  44  .325  .469   .677
00 484  36  .316  .432   .601
01 463  39  .322  .466   .633
02 453  41  .322  .438   .649
03 331  34  .323  .457   .683
04 383  29  .290  .409   .561
  .2566 .223  .317  .446   .633

年齢による劣化だけがネックか。
2億前後なら取りに行く価値はありそうだが
205名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:16:41 ID:eDnKPfUm0
1塁の守備は結構上手いだろ。
左打者でレフトにホームラン打てるのは数少ない。
206名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 02:20:02 ID:/gYZ42NW0
いきなりですまんけどさ
嬉々として

どう見ても○○です
本当にありがとうございました

とか書いてる奴って恥ずかしいと思わないのかな?
207名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 08:04:50 ID:jXr+LUUqO
ヤクルトが解雇した時は広島以外のセ球団全て手を挙げてたなあ
208名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 10:42:58 ID:GQNyojmJ0
>>206
確かに。面白くないのにね。流行でしょ
209名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 10:52:48 ID:OgF0+j5KO
>>206
どう見ても2ちゃん初心者です。
本当にありがとうございました。
210名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 11:28:01 ID:BaqYDMgeO
たかが2ちゃんで古参気取りかよ
おめでてーな
211名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 11:30:12 ID:00abcPhN0
ペタジーニってもう巨人から一生遊んで暮らせるほどの金はもらってるんだよな?
確か年棒が当時のロナウド以上とか・・・
212名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 12:31:06 ID:hdvkSFbl0
開き直った初心者も見苦しいね
213名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 16:04:04 ID:o1YhT5Yv0
2石原
3ペタジーニ
4木村
5新井
6尾形
7前田
8緒方
9嶋
214名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 16:24:23 ID:eWNjIfZx0
ペタジーニ≒曙
215名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 16:34:11 ID:4NlbdWUl0
>>204
打率HRも凄いが、出塁率が鬼だな
216名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 16:43:13 ID:alCgcOOE0
どうして松井程度のもんが通用するのに
ペタは全くダメなんだ?
理解できん。
217名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 16:45:53 ID:xpdwitxuO
奥さんがアレだから
218名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 16:49:06 ID:274eaYNm0
清原捨ててペタとれよ
219名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 16:49:42 ID:unNryscn0
>>216
出場機会に恵まれなかっただけ。
出れば活躍する。
220名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 17:32:09 ID:o1YhT5Yv0
ミラーが出てってオルティスはDH
ペタジーニが最有力じゃねえのかよ
メジャー唯一のHRなんてマジ凄かったんだよ
221名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 17:38:21 ID:Ih717o1w0
ぺタはポジションを固定したら必ず成績残す
ポジションのライバルはいらないだろ
222名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 17:48:48 ID:8Y5ljsN50
上手くやればトレードで取れるかもね
223名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 17:53:09 ID:2PT6m2a/0
おまいら初心者だな。俺は知ってるぜ。
ICHIROもSHINJOもできなかった、ライトから大きく変化するレーザービームを。
もちろん阿部が捕れるわけもなかったが。
224名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 17:57:35 ID:VnfyNbxM0
もう年いっちゃってるからレギュラーとして使ってもらえないんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 18:01:47 ID:/3hickhR0
黒薔薇と共に檻に入れよ

8TAWARA
4平野
7ローズ
3ペタ
5海苔豚
9ブランボー
Dキモハラ
2日高
6阿部

普通に強そうだ
226名無しさん@恐縮です:2006/02/08(水) 18:08:16 ID:kfUqmDEB0
>>225
+
.    lヽ+
.    l::」 /⌒ヽ   
    ‖,/ *゚_>゚)  グラボウスキィ…
    ⊂ノ   /つ
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
     しU
227名無しさん@恐縮です
アレックス・ゴンザレスには確かにかなわんな