【映画】“あやや”こと松浦亜弥が4代目「スケバン刑事」襲名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みゅんみゅんφ ★
1980年代に話題となった「スケバン刑事」が、深作健太監督と歌手・松浦亜弥(19)の主演で
「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」として映画化されることが決まった。
主人公の4代目・麻宮サキを演じるあややは「スケバン刑事が放送された時代に私も生まれ、
なにか運命のようなものを感じています。アクションや格闘シーンは
初挑戦でかなりドキドキしていますが、体当たりで頑張ります」と意気込みを語った。

ヨーヨーを武器に女子高生・麻宮サキが悪に立ち向かう「スケバン刑事」は
漫画家・和田慎二さんの原作。85年に斉藤由貴(39)の主演でドラマ化。
その後、南野陽子(38)、浅香唯(36)が相次いで麻宮サキを演じ人気シリーズになった。

21世紀版のスケバン刑事は、松浦のほかに「美勇伝」の石川梨華(21)、
三好絵梨香(21)、岡田唯(18)らが出演する。今月中旬にクランクイン。今秋公開予定。

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/feb/o20060205_20.htm
2冥土で逝く:2006/02/06(月) 04:55:31 ID:SYTJcswY0
深作Jr.。。。_| ̄|○
あややってのもミスキャストっぽいが
3名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 04:55:32 ID:hs6/JXOz0
> 21世紀版のスケバン刑事は、松浦のほかに「美勇伝」の石川梨華(21)、
> 三好絵梨香(21)、岡田唯(18)らが出演する

学芸会ですか?
4名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 04:57:28 ID:ZD4zfSfZ0
>>3
ぢゃあ、テレビのスケバン刑事が学芸会じゃなかったというのか!?
斉藤由貴はさておき、南野陽子はきつかったぞ。かぁいかったが。

それはさておき、いまのやんぐは「スケバン」て通じるのか? 死語だろ?
5名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 04:59:04 ID:tVczfu0z0
斉藤由貴>>>南野陽子>>>>浅香唯>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>松浦


段々と劣化していく
6名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 04:59:15 ID:obJyqJfeO
神田朱未神田朱未神田朱未
神田朱未神田朱未神田朱未

神田朱未神田朱未神田朱未

神田朱未
7名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 04:59:19 ID:Y4Oys3p50

 セーラー服反逆同盟やってくれよ


 斜め転がり
8名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 04:59:34 ID:VwryTiZx0
                        _____
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        /−、 −、    \
    /_____  ヽ      /  |  ・|・  | 、    \
    | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     / / `-●−′ \    ヽ
    |  ・|・  |─ |___/     |/ ── |  ──   ヽ   |
    |` - c`─ ′  6 l     |. ── |  ──    |   |
.    ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l
      ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /
      /        ヽ      \           / /
      | |        |      o━━━━━━━━┥
 シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!|/              |
シュッ i|!i|!i ノ _____| シュッ i|!i|!i              |
    (          /    (               o /
      ヽ───┴─ ′     ヽ─────── ′

9名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 04:59:46 ID:Z2SoeUZD0
どうせなら「セーラー服反逆同盟」をリメイクすれば良いのに
10名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:00:11 ID:t/87g/nTO
スケバン刑事3は名作!!
11名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:00:41 ID:1Q2apZpy0
うわぁ・・・・
12名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:03 ID:WrhH2EjuO
>>4
IIはスケバン刑事をフジ的にアレンジする過渡期の作品だからなぁ
IIIになるともはやスケバン刑事ですらないぐらい話がぶっとんでて…
13名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:05 ID:bK/vHzVy0
なんだ映画か
ドラマなら文句言いながらも見てただろうな
14名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:32 ID:/eVO2blT0
もちろんルーズソックス、ミニスカート、パンチラありでしょ?
15名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:36 ID:obJyqJfeO
神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未
神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未

神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未
を出してください。

神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未

神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未
16名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:41 ID:4Wf+AnK/0
あややじゃ客入らないとわかってて、あえて起用したのかなぁ?
17名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:44 ID:RCwMgcgSO
いや、やっぱ少女コマンドーいずみだろww
18名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:46 ID:YTKWuwTq0
腐臭がします
19名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:01:50 ID:uQ9WIcOU0
ばかやろおおおおおおおお!
麻宮サキと対極のキャラじゃねーか
20名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:02:06 ID:825NQkWz0
スケバンなんか今頃居ないだろ?
マンバ刑事とか、ゴスロリ刑事とかやれよ。
21名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:02:19 ID:D9uc3AVS0
2こそ傑作。
3はやりすぎ。だが、そこがいい。

深作Jr.じゃ期待はしない。
22名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:03:10 ID:Vy1Bg7HlO
闇にのさばる悪党ども

テメェらのような奴はゆるせねぇ(棒読み)
23名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:03:51 ID:obJyqJfeO
神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未
神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未
神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未
神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未神田朱未

をよろしく。
24名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:04:25 ID:qhcaYo6pO
パンチラあるなら見る
25名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:04:30 ID:OSkjRLOMO
上戸が良かったな。でもあずみとイメージかぶりすぎか。
26名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:04:39 ID:AIaiC2gY0
惨め
27名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:04:53 ID:YJ4RjlU70
なんで落ち目の奴つかうかねぇ
28名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:05:04 ID:weLu5mST0
ミニスカ、ルーズソックスでスケバンていわれてもなー。
コギャルに普通にバカにされるだろ。
29名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:05:13 ID:pRtjjrMB0
セーラー服がコスプレに見える年齢のコは勘弁してくださいよ
30名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:05:58 ID:WrhH2EjuO
おマンコ!ゆるマンぜよ!



m(__)m高知の人ゴメンナサイ
31名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:06:08 ID:WGSAjk6e0
先代が全員消えてる件
32名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:06:37 ID:PDAlCaAQO
最近テレ東以外で全くハロプロメンバー見ませんが
33名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:07:25 ID:eqdJy3s+0
2時間ドラマで十分。映画にする理由がわからん。
34名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:07:43 ID:Y4Oys3p50

 ぉょょこと桂三枝
35名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:08:14 ID:YMnWHJYV0
だめだね
36名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:08:24 ID:4QliWs68O
なんでえこいつなの……
37名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:08:51 ID:WVkcqKL10
ジャッキーチェン以上のアクションができるっていうなら許す
38名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:09:55 ID:4QliWs68O
もっとキャスティング考えてほしい。
39名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:10:18 ID:TAAkGFpGO
4代目は加藤夏希と信じてたのに
40名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:10:38 ID:xW9/yWpJ0
蟹江敬三は出ますか
41名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:10:42 ID:aTaAfPar0
スケパンと聞いて飛んできました
42名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:14:13 ID:dKkK/QsS0
>>21
作者と同じ評価だな
3は見たくもないって云ってたよな
43名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:14:14 ID:bjuRvyFm0
ダメだこりゃあ
44名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:14:47 ID:obJyqJfeO
あややは日本最後のアイドル。
がんばれ
45名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:15:19 ID:PDAlCaAQO
>>39
蹴られたい
46名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:15:25 ID:v5md3l5xO
「スケバン刑事」ってのはちゃんとした「警察官」なのか?
47名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:15:36 ID:81jFNlvO0
絶対こける
48名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:17:51 ID:yVyFUI12O
だいぶ前からこの話しはあったが、よりによって出るドラマが軒並み大コケ、落ち目のあややかよ…

回りのキャスティング含めてよく和田先生が許可したな
49名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:19:36 ID:TAAkGFpGO
>>46
マッポの手先
50名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:19:45 ID:weLu5mST0
5代目は安達祐実にやってほしい
51名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:19:56 ID:LMHyg7Ue0
海パン刑事  世界の北野
フルチン刑事 井手らっきょ
パンスト刑事  そのまんま東へ
52名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:20:42 ID:v5md3l5xO
>49
じゃ「刑事」じゃないじゃん
53名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:20:57 ID:Jrw7/7UI0
>>1
54名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:21:29 ID:WrhH2EjuO
>>46
ブラックジャックみたいな非公認な警察官
55名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:21:36 ID:xO4Oclih0
単発ドラマならネタとして有りかなと思うけど今さら映画館に動員できるほどの
オタがいるのか。
56名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:22:31 ID:2n3RezPw0
上野樹里の方がよかった
57名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:22:40 ID:g7/vB8I4O
こんな事で運命感じられても頭痛い奴にしか見えない
58名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:22:46 ID:zB4NIwZ10
ヤンキーが悪者を退治する戦隊モノでしょ
59名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:22:47 ID:YJ4RjlU70
井上真央がいいんじゃないか
60ロビノテ:2006/02/06(月) 05:22:51 ID:oc2hE0+cO
つんく好みの映画だなw

次回は伊藤かずえ&松村雄基を使ってのドラマシリーズかい?
61名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:22:54 ID:s2YWy6a40
このころの斉藤由貴のかわいさは神がかってた
62名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:23:25 ID:9llavpVq0
銭形愛の不良版ね。

この設定でシリアスなドラマっていうのは、21世紀には無理だと思う。
63名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:23:37 ID:6wKmCKXr0
石川梨華って棒読みのイメージ
64名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:23:39 ID:kSdbQakW0
藤本だったらリアルスケバンだったのに
65名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:23:59 ID:2n3RezPw0
チビすぎ
66名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:23:59 ID:/lCV4/+y0
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .< ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!  
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  <ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
   l:      | | !   | l    ~~  l   <ぁゃゃキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V
67名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:24:27 ID:LMHyg7Ue0
若槻がヤリマン刑事で出てほしい
68名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:24:38 ID:2n3RezPw0
東映の株価暴落
69名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:25:12 ID:7bqJu+700
大コケの予感
70名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:25:48 ID:hOjOzAp/O
決めゼリフが「てめえら、逮捕しちゃうぞ」だったか。
71名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:25:56 ID:2D27pYdaO
深作ジュニアに映画監督としての格、経験を積ませつつある程度話題になって
ずっこけて失敗しても気にしないって人選でこれなんじゃないかな
今更ほかのトップアイドル達じゃ引き受けてくれなくて松浦に持っていったと
あそこの事務所は下らないしょうもない映画作るの好きだし
72名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:26:11 ID:C1e0GFTQ0
釈由美子がいい。セーラー服はちょっとアレだが。
73名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:27:14 ID:weLu5mST0
胸キュン刑事はやらないの?
74名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:27:21 ID:s2YWy6a40
初代スケバン刑事
http://www.fileup.org/fup63996.zip
75名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:27:33 ID:2n3RezPw0
同じ月を見てるてどうだったの?
76名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:30:20 ID:2n3RezPw0
映画化第3弾「スケバン刑事 コードネーム=麻宮サキ」
77名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:30:49 ID:U9cDapKpO
くさやか
こいつと小池撤兵って容姿や素振りが似てるよな
78名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:31:41 ID:2n3RezPw0
映画タイトルがだめだ
79名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:34:43 ID:9llavpVq0
「スケバン」とか「ヨーヨー」とかってまだあるんだろうか?

「ヨーヨー」って改めて見ると変な名前
80名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:35:02 ID:xO4Oclih0
長澤まさみでいいじゃん。赤子の手をひねるように倒されて
泣きながら犯されちゃうの。
81名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:35:36 ID:EX4l9fRZ0
松浦本人による開脚パンチラ蹴りを披露してくれるなら見ない訳ではない。
82名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:36:07 ID:weLu5mST0
アクションシーンは前田健
83名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:37:04 ID:2D27pYdaO
今だったらハイパーヨーヨーか
あれの上手い奴は物凄い動かし方するけど
84名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:38:04 ID:pgMlZrDm0
うわー
85名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:38:55 ID:O9ink2Ep0
>>82
(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:39:02 ID:uDMcnUd40

 断る
87名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:41:18 ID:o6GvEm4PO
時代はケータイ刑事ですよ
88名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:42:22 ID:5fT2rQ9/0
これはぶっコケルだろ
89名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:42:57 ID:YVvtWsh40
斉藤由貴(生死未確認)・南野陽子・浅香唯(萩原流行率いる風魔一族も)は出ないのか?
映画→TVドラマのパターンで復活ってありそうな。
セーラー服反逆同盟って最初の設定と実際の設定(悪徳理事長?の娘が前代理事長?の娘に)が
変更になったり中山が脇役的になったりでぐちゃぐちゃだったな。

少女コマンドーいづみは?
90名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:44:14 ID:t/87g/nTO
>>82
だったら見に行く!
91名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:46:12 ID:9RU3+4f30
和田慎二だったのかこれ
ピグマリオ集めようと思ったことはある
92名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:47:27 ID:avF2VB7W0
斉藤由貴って最後死んだの?
93名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:47:41 ID:zI3A5IcVO
>>89
斉藤由貴自身が「生死未確認」かと思って
ビクリしたよ
94名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:48:33 ID:sRsvTjrn0
ナツカシス

このキャスティングはいいんじゃないの?
もともとアイドルを起用するシリーズで、演技力は不問なんだし
95名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:49:37 ID:vLFgQ4MY0
斉藤由貴のが一番名作だったな
南野や浅香のは座布団やビー玉投げる仲間や
折り鶴やリリアン投げる姉妹がいる
最後死んだかと思えば生きていたパターン
孤独に戦い、孤独に(おそらく)死んでいった、
初代スケバン刑事が哀愁漂ってて良かった
96名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:49:51 ID:P2rFoTG40
配役で、金を払う価値のない事が分かる訳だが
97■■■:2006/02/06(月) 05:50:33 ID:6NxlgFl00

松浦の決め台詞は多分こうだろうな。



「おまんこ! ゆるゆるぜよ!」

98名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:52:03 ID:bjuRvyFm0
■ストーリー

聖泉学園に潜入した特命刑事が渋谷の雑踏で爆死した。
イジメから爆弾作りまであらゆる情報が交換され、
若者の間でひそかに流行っているアングラサイト「エノラゲイ」にアクセスした生徒たちを追及している矢先の出来事だった。
サイト上では1週間前から不気味に時を刻むカウンターが…。
同じ頃、ニューヨークから日本へ強制送還された少女Kが、
警視庁の特務機関から“スケバン刑事・麻宮サキ”に任命された。サキはさっそく学園内に潜入するが…。
99名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:52:56 ID:nSRRxdiG0
アイドルはアイドルでももっと色気のあるアイドルにしろよ
100千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/02/06(月) 05:53:41 ID:UejHnuXo0
美勇伝 美勇伝 でんでんででんでん れつごー
101名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:54:08 ID:LmvYIbBB0
松浦が女子高生役?
あんな30台後半にしか見えないおばはんがセーラー服とか着るの?

なんか酷いAVに出てくるおばはんがセーラー服来たやつみたいになりそうだな
102名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:55:02 ID:KFW+6X9w0
時代が違う
103名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:55:28 ID:sRsvTjrn0
まあ栗山千秋あたりを起用して、ガチの映画にしてしまうのも可能だろうが、
それはそれで何だかなあという感じだし

スケバン刑事はインチキくさくないと
104名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:56:00 ID:ZD4zfSfZ0
わーたーしー おろかな、おんなぁのぉこでぇーすかー
105名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:56:43 ID:6NxlgFl00

これは逆にケータイ刑事のパクリだな。
106名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:57:07 ID:YwuYFa+d0
あやや 高校生役には、もう 微妙に無理がある

代役に前田健を使えば  (−。−)ボソッ
 
107名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:57:32 ID:S+lVxbt00





俺は何故か「蟹江敬三」と「萩原流行」の区別が出来なかったんだが
このシリーズのお陰でちゃんと区別できるようになったんだよなあ…。
108名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 05:58:38 ID:2OjC70iK0
蟹江・ウエスト
109名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:00:11 ID:6NxlgFl00
しかし犯罪者を捕まえるために
次々にハイテク機器が導入されてる中で
やっぱり今回も武器はヨーヨーなんかな?

もしアメリカだったらヨーヨーなんて何の役にも立たないぞ。
110名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:00:59 ID:kBN3Iu790
松浦じゃなくて、藤本使え!
ミキサマミキサマオシオキキボンヌ!
111名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:01:17 ID:2QyRfa310
アゴバンデタ
112名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:02:08 ID:7l7yUmK50
スケバンじゃなくなってるじゃん
113名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:02:34 ID:bgdSZKwr0
暗闇指令は?
114名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:03:52 ID:2Bj+vjoU0
うわあ深作って時点でだめだ
115名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:06:33 ID:2VviSOzJO
似合ってるけど誰がこんな映画見にいくんだろう?ww
116名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:07:04 ID:6NxlgFl00
そもそも今の時代に「スケバン」っているのか!?
最近じゃレディースとかもほとんどいなくなったようだし。

「コギャル刑事」とかの方がまだ現実的だと思うが。
117名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:09:32 ID:s2YWy6a40
118名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:10:53 ID:xCwh94+g0
透けパン刑事じゃだめですか?そうですか
119名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:11:26 ID:h3N/aGmuO
石川梨華の大根はガチ
120名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 06:12:57 ID:LMCcMqe00
知もね
121名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:12:59 ID:KDHxcXqh0
少女鉄仮面伝説!
122名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:13:22 ID:weLu5mST0
バトルロワイアル3はまだ?
123名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:13:56 ID:PCQXCwrh0
松浦でスケバン刑事復活っていうよりバーターだかなんだか知らんけど
美勇伝起用の方にビビった
アップフロントとしてはケータイ刑事の2匹目のドジョウ+人気ドラマのリメイク
がやりたかったんかね。ってか意外と簡単にリメイクさせちゃうもんなんだな
監督が深作の息子ってのはどーなんだろう
124名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:15:12 ID:LMCcMqe00
アップフロントタレント総出演みたいな
125エロパロ映画発見w:2006/02/06(月) 06:15:44 ID:6NxlgFl00

スケパン刑事 可愛い名器
ねらわれた学園 制服を襲う(劇場公開タイトル) 
http://gakitaka.hp.infoseek.co.jp/sukepandeka.html

1986年/日本/59分 
監督 渡辺元嗣 
脚本 平柳益実 
出演 橋口杏子、田口あゆみ、清川鮎、螢雪次朗
126名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:15:49 ID:gvpDx4hH0
どこがスケ番?
127名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:17:01 ID:szMBb2YwO
挿入シーンはあるのか?
128名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:17:03 ID:2kvuvGHP0
でもあややって昔の美人顔だからスケバン刑事をリアルで見た人間としては違和感感じないなw
129名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:17:29 ID:2D27pYdaO
長江健次やら田中善剛やらが悪役か?
テキサスの人とかも系列だっけな
130名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:17:54 ID:Q8pMqCQY0
なんだガンスリンガーガールの実写じゃないのか。
131名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:18:12 ID:pMNbaIst0
当時オモチャのスケバンヨーヨー買ったガキは俺だけじゃないはずだ
132名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:18:50 ID:PCQXCwrh0
これが詳しいな
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006020601.html

東映側の熱列ラブコールねぇ…
133名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:19:08 ID:2QyRfa310
>>125
それレンタルビデオで見た
たしかギブスを外すとリンゴを真っ二つに割れるんだよ
134名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:19:14 ID:bTLBBmbKO
ま、アイドルドラマだし
あややならいいんじゃない
135名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:19:36 ID:6NxlgFl00
136名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:20:23 ID:xCwh94+g0
田中れいなで「ヤンキー刑事」じゃだめですか?そうですか
137名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:21:13 ID:weLu5mST0
今までのスケバン刑事の焼き増しじゃなく、
スケバンがビッグバンド組んで大会目指す話にしてほしい
サブタイはスケバンガールズで
138名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:22:35 ID:0ewLGALmO
あややどうこうより監督が致命傷すぎる
139名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:22:43 ID:F1YjObkCO
或る意味 藤本美貴の方が適役な希ガス
140名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:23:59 ID:bgdSZKwr0
膝上丈のスカートなんてスケ番じゃない
141名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:24:07 ID:vX2NYTRW0
また低視聴率女王の記録更新ですか?
142名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:24:36 ID:KFW+6X9w0
映画かよ
ドラマで何回かやるぐらいかと思ったら
143名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:25:39 ID:U/MRlZYu0
ドラマも時代背景が合ってただけで
中身は学芸会みたいなもんだった
当時ならあやや主演でもまったく問題なかっただろうな・・・
今の時代だと映画だと厳しいだろうねー
キャスティングは別に悪くないと思うけどね
石川りかはどんな役やるんだろ
144名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:26:49 ID:lm7BTicv0
「デビルマン」を越えるな
145名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:27:02 ID:zHyvHdhA0
柴田あゆみが良かったのに・・・・
146名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:29:26 ID:62fDL5JR0
無性に斉藤唯が見たくなった
147名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:30:57 ID:a9iDkmF+O
もっと仕事選べよ〜
ってかこの程度の時代錯誤も甚だしい映画にしかお声がかからないのね まややw
148名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:32:14 ID:4G5uYr6P0
今の時代あきらかに

ケータイ刑事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スケバン刑事
149名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:33:59 ID:weLu5mST0
ずっと鉄仮面を被ったままなら許す
150名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:35:36 ID:UyMENhxo0
奥さまは魔女、西遊記、本作といい安易なリメイクするな。
比較されて叩かれるのは目に見えている。
151名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:35:59 ID:Y4Oys3p50
斉藤由貴の最近の画像みたけど すげぇ〜劣化してた・・・ ゆうゆ程じゃないけど
152名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:36:52 ID:ZD4zfSfZ0
でも、いま冷静になって考えると。

なんで、あんなに話題になったのかが分からない……>スケバン刑事

清純アイドル(死語だな、おい)が、汚い言葉遣いするのがえがったのか?
153名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:36:56 ID:PCQXCwrh0
ハロプロ系の映画だと6期が出たやつ以来かな?
154名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:38:58 ID:vrM5Qcm7O
呆れて、開いた口がふさがらない。
原作だけみて生きていきます(T-T)。
155名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:41:47 ID:gnYqOLf30
うはwwwwにwww26歳でセーラー服とはコレいかにwwwww
156名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:42:58 ID:BvG9j6fp0
スク水の映画だな
あれも製作経緯が怪しかったな
157名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:43:07 ID:LmyV5xNY0
松浦だけならともかくハロプロの他の奴らもバーターで出すのかよ

事務所のオナニー映画だな
158名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:43:41 ID:REGUnBwh0
芸大刑事
159名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:44:48 ID:Lw5VPaHv0
旬過ぎたアイドルとは・・・
160名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:46:10 ID:s2YWy6a40
>>151
3人子供生んだ40近い人が劣化しないほうがおかしいでしょ
161名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:48:37 ID:zHyvHdhA0
斉藤由貴は元々劣化するタイプの顔
南野陽子は劣化しにくい顔
162名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:48:39 ID:Z3t8hgDB0
どうせCGつかって終了

あのださいヨーヨーの飛ぶのがいいんだけどな
163名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:50:08 ID:ZD4zfSfZ0
>>161
>南野陽子は劣化しにくい顔

 昔っからベースはおばちゃん顔だもんね
164名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:51:33 ID:BwnBitQuO
原作者が気に入ってるのは2代目なんだよね。
見た目とかも一番原作に近い。
165名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:53:18 ID:SUCMrlR+0
なんの因果か、松浦スケバン・・

166名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:53:48 ID:zHyvHdhA0
斉藤由貴は魚タイプ、水分によって美しく見えた
南野陽子は昆虫タイプ、外骨格のおかげで崩れない
浅香唯はその中間
167名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:53:50 ID:SwsrCZ/6O
普通にあややで賛成なんですが
168名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:54:44 ID:rLe8eHHG0
もう誰もしらねーだろ
169名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:55:35 ID:vSECyZfI0
アクション監督が最近酷い仕事しかしてない初代仮面ライダーの吹き替えの人なら
観に行こうかな。
170名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:56:29 ID:5/CrpcW20
おまんこゆるまんぜよ
171名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:56:32 ID:bWdN/j8kO
タイミングが良すぎるねw
余程後藤の一件を隠したいと見たよ

ところで神的役割はテキサスとか身内で固めるのかい?
172名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:59:14 ID:x27XrJyp0
>>54
最後に追い詰めるシーンで、ヨーヨーの側面開いて警察の紋章見せてるから公認されてるんじゃないか?
173名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:59:40 ID:W2i4k8tv0
あややは、ホントは何歳なの?
174名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 06:59:52 ID:3FGav12s0
今時スケバンって...w
175名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:00:21 ID:OM6kRiEa0
懐かしドラマ板のスケバン刑事スレッドでは数ヶ月前に、
「上野樹里主演で映画化しようとしたが事務所に断られたので企画を練り直し中」って書かれてた。

加古川出身の上野樹里で断られて姫路出身の松浦亜弥に行ったのか。
176名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:02:18 ID:BnajAjxIO
ケータイ刑事があるし、あややイラネ
あの変に作った鼻声でキメられてもなぁ
177名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:05:17 ID:IT74M9UZO
鉄仮面伝説をもう一度
178名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:05:21 ID:weLu5mST0
あややって演技がくさいよな。しゃべり方といい。
あの独特の言い回しがうさん臭い。というかババ臭い。
179名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:06:54 ID:zwwLOvF30
どうせなら「毎度おさわがせします」リメークしてくれ
180名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:07:09 ID:JdecbSJV0
ナンノが一番ヨカタ
181名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:08:47 ID:Hn5uuxo70
>>19
だよなー。
サキが持っている激しさや強さ(中身も実力も)もなく、のほほんとしたあややが出来るわけない。
いくらなんでも酷すぎる。
まだ黒木メイサの方が許せる。
あずみの舞台は観た事ないけど、テレビで見た殺陣は上戸より良い感じだったし。
182名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:10:42 ID:Pv3wwMpo0
サキのライバル役に石川梨華ってさ、
もしかして「みずちれみ(だっけ?漢字忘れた)」のことか?
なんか原作に極悪な姉妹が敵役で出てきたよね?
斉藤由貴版は見てないから出てたか知らないけど。
183名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:11:09 ID:2D27pYdaO
松浦は全然のほほんじゃないよ
多分ハロプロの中じゃ一番きっつい性格のドSだよ
184名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:11:12 ID:zFctHh3q0
なんか高校野球雑誌であややと同級生だったみたいなのがあったから
年は合ってるんじゃないw
完全にこける企画だなw
185名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:11:27 ID:v5md3l5xO
>172
たしかにヨーヨーに桜田門のマークが入ってたような気が。

てことはやはり正規の警察官なのかな。
でも正規の警察官なら普通に警察バッジと拳銃携行すりゃいい話だよね。
186名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:11:37 ID:16QgVTXH0
このへんがあややの一番いい使い方だろうな
187名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:12:16 ID:ji760OS60
一番印象に残る話だと、初代で
陰湿なイジメを受けている生徒を救う回があって
最後にイジメの黒幕を追い詰めるんだけど、
いつもはヨーヨー投げて闘うのに、
この回だけ何故かバイクで追いかけ回すという荒技があったのを
子供心に覚えている。
188名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:12:33 ID:YXykxvSW0
深作健太監督
深作健太監督
深作健太監督
深作健太監督
深作健太監督
189名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:12:37 ID:bCJ0vFxm0
本名がコードネームなの?意味わかんねぇよ
190名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:13:43 ID:T5mHKMTIO
歳はごまかしてないはず。
旬を過ぎたタレントだわな
191名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:15:39 ID:xXC46c2r0
あやや、、スケバンデカ…







興味なし
192名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:15:58 ID:3E7TA1dnO
透けパン刑事
193名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:21:16 ID:trLdZGYW0
迷子の恋を抱きしめて
さ迷い歩く墨絵の街
あなたと彼女 バスを待つ
そのとき街は 色を無くした
194名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:22:36 ID:VML6TFUGO
やめろ〜
195名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:22:50 ID:o9iB1zyH0
「胸きゅんデカ」やれよ
196名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:24:01 ID:M3uN0+7c0
大コケ確実だな。
ニュ―ヨ―クからの帰国子女っていう設定もいかがなもんか。
初代・麻宮サキを襲名した斉藤由貴の壁は超えられない。
197名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:25:16 ID:CstFKgI40
リメイク、続編、近頃の話題作は過去の良作に頼ってばかり
今の若手のライターにあたらしいもの生み出す力はないのか
198名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:25:16 ID:trLdZGYW0
あややも「おまんら」って言うのか
199名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:25:30 ID:PO4WoOPlO
もんぶらんと被る…。
200名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:25:31 ID:JltI943e0
今でも南野と浅香のほうが松浦よりも可愛い

勘違いブス調子にのるな
201名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:25:39 ID:54W4jBn70
当時の三部作はどれも好きだな
それなりによく作ってあったよ。

暗闇指令 ?

これ最強
202名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:25:48 ID:6geyi1pL0
そのままじゃん〜
姫路の「スケバン」が〜
203名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:26:15 ID:6McoWf+V0
名作バトルロワイヤルUの深作がやるんなら期待できるな
204名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:26:23 ID:Z3t8hgDB0
HG刑事のほうがうれるだろ
205名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:26:56 ID:CrCykcbYO
>>193
墨絵の街なんだ。
スミレの街だと思って、意味が分かんないなぁと、不思議に思った私。






愚かな女の子ですか?
206REI KAI TSUSHIN:2006/02/06(月) 07:27:10 ID:tj0Gqps20
この程度のドラマなら【紋舞らん】でもイイのでは?
207名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:27:25 ID:OKRz2WSD0
ハニーはなかった事にして、庵野が監督して主演を綾瀬でやればエエねん。
韓国の人身売買組織と戦って、ラストは黒幕の北のマンゲボーボー号で
派手なアクションして炎上させたらエエんや。
208名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:27:32 ID:vDut48i10
麻宮サキより、麻宮淳子が見たい人挙手 ノ
209名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:30:20 ID:DVMVbDe40
ぱくり天国
210名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:31:02 ID:wMLS0AbFO
×松浦亜弥(19)

○松浦亜弥(25)
211名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:31:13 ID:trLdZGYW0
>>208
ギルガメッシュ!
212名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:31:17 ID:mSNEUqvF0
芸能界、舐めたらイカンぜよっ!!!
213名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:31:48 ID:QTnPHFSt0
>>206
透けパン刑事/紋舞らん

というAVが出そうな予感。
214名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:33:08 ID:trLdZGYW0
何の因果かマッポの手先
215名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:34:05 ID:weLu5mST0
あやぱん刑事
216名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:34:32 ID:NMzNWIZhO
最近のリメイクはいろいろと奇抜さが目立つが悪化・劣化の結果に終わっていることが多い
だいたい前評判ばかりの捏造が目立って作品がついていってないから
群衆操作も失敗という結果ばかりだ
だいたいソロ活動の松浦はいいバラードとかを落ち着いたドレスで唄うことが多くなってきて
いよいよライブよりもディナーショーが似合う大人のディーバの仲間入りか?と思っていたら
スケバン刑事かよ!でかなり驚かされたよ
ここの事務所はシラフで会議してるか?
217名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:35:38 ID:vDut48i10
現代版、スケバンってラルフのルーズセーターに
超ミニにスーパールーズでハルタのローファーかかと潰して履いて
ガン黒でヨーヨーの替わりにチュッパチャップスとかか??
218名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:37:15 ID:LG1zJYgT0
音楽はやっぱり新田一郎でないと駄目だね
219名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:39:09 ID:4LduvEtj0
コマンドー いずみ は?
220名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:41:20 ID:CVuLAfsP0
オバサン化が加速するだけ
221名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:42:03 ID:ipgUoizFO
未来の研ナオコか
222名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:42:47 ID:n2Hw1buuO
ぶっさいな━
223名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:42:57 ID:pHZKtmK60
なんの因果かチンポの手先
224名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:44:07 ID:SwsrCZ/6O
もんぶらんより高樹マリアだろ
パケではそんな似てないっぽいけど動くと双子のように似てる
225名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:44:26 ID:trLdZGYW0
なんだインポかチンポが立たん
226名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:45:57 ID:GRuQ4/X10
若いのに顔が既にオバハン刑事
227名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:46:17 ID:VkivaWZF0
>>205


あなたが好きです。
228名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:46:32 ID:zNkeaT4x0
松浦はもういいだろ・・・つうかデビュー当時から嫌い
229名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:48:11 ID:8e6wv4E10
個人的には深キョンのが見たい。

少女コマンドーは いづみ な。
230名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:48:23 ID:aT136/E50
ダンナは何やってるんだ
231名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:48:29 ID:IT74M9UZO
ビニ本みたいな
ババアのセーラー服
232名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:48:45 ID:mSNEUqvF0
マエケン、ネタが増えてよかったな(笑
233名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:48:46 ID:szMBb2YwO
これはなんていうAVですか?
234名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:48:54 ID:aT136/E50
誤爆n
235名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:49:27 ID:8UZHJK8VO
劣化が一気に来たんだろうな。郵便のポスターが痛々しすぎる
236名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:50:46 ID:h88YwYPu0
高樹マリアと夢の共演を果たすなら今!
237名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:50:58 ID:dT/EQF2m0
初代のエンディング、良かったな。
白い炎だっけ?
238名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:53:00 ID:H/5qYJkp0
モーニング娘。は通行人とか死体の役ですか
239名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:54:54 ID:TSUo6KobO
長門裕之 は出るの?
240名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:55:29 ID:AYZHp7Xk0
やるのはいいけどスカートの丈はどうするんだ?
まさかミニスカでスケバンって言わないだろうな。
かといって足が隠れるくらいの長さだと今時ねぇ…
241名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:56:27 ID:wE9BzbH60
>>240
裏バンだから大丈V
242名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:56:59 ID:Rt23ctUG0
つーか松浦あやとはしのえみの区別つかないよ
243名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:57:30 ID:/ozKPWts0
244名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:58:33 ID:0pQFR1880
糞映画ばっかりつくるんな!資源の無駄
245名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 07:59:24 ID:zMs2wr110
スケバン刑事なつかしい・・・

しかし何で今さら、落ち目の松浦・・・
顔も過去の出演者に比べてアレだし
246名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:00:11 ID:93q0FLsFO
高樹マリアキボンヌ
247名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:00:39 ID:X4rIv46hO
っていうか最終兵器彼女に近い雰囲気がするんだが…
248名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:00:41 ID:wE9BzbH60
パート3は夕焼けニャンニャンでオーディションしてたな
249名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:01:22 ID:yTt1HB2c0
なんで紋舞らんじゃないんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
250名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:01:26 ID:yi0n2v4y0
>>240
さっきテレビでミニスカって言ってたよ。
さすがに時代が違うからって。
251名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:01:55 ID:zkkttvrd0
はーあほらし
こいつがやるなんてイメージ台無し
しかも超今更
252名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:01:59 ID:LAePYUc20
これまでの3人はツボだったんだが
よりによって、あややかよ orz
253名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:03:38 ID:ztBFmPki0
最初から最後まで鉄仮面を被りっぱなしで
顔を晒さない役だったとしたら、ナイスキャスティングなんじゃね?
254名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:04:26 ID:yDXkQDmK0
>>113
今なら桑田佳祐かな。
255(゚∀`)yー~~:2006/02/06(月) 08:05:49 ID:FxhM4cRjO
何でも70〜80年代のリメイクばっかだな。
 
松浦だって年令詐称してるし、どう見たって24、5でしょ(゚∀゚`)
256名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:06:18 ID:Trs9Dxqu0
世相を反映してコギャル刑事とか??・・
それも古いけど スケバンって誰が知ってるんだ?
257名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:06:36 ID:weLu5mST0
確実に紋舞らんがAV版スケバン刑事リメイク(パロディ)やるだろうな。
258名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:09:48 ID:O2QNTmBc0
>>256
それなら素直にケータイ刑事にしとけばいいような・・・
ちらっとしか観た事無いから面白いかどうかしらんけど。

>>250
時代が違うっていうならスケバン自体も時代が違うから無理にやらんでも・・・
259名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:10:00 ID:p2ejc+F2O
これは冒涜だろ!
260名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:10:23 ID:8kb7AgkbO
エンディングがニ代目に出てた吉沢のヘタクソな曲だったら観に行く
261名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:10:30 ID:hCtNd1V/0
ドラマや映画でアイドルをつくるんじゃなくて既にアイドルな奴をだしてしまうという企画はいただけないな
262名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:11:34 ID:W9HQr5LW0
スケバン刑事ねぇ
言葉の意味がわからない世代が一杯いそうな悪寒
263名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:11:51 ID:gCshjMVB0
なんで3代目まで麻宮サキつう名前を襲名しつづけたの?(´・ω・`)
スケバン刑事という通り名だけ襲名すればいいじゃん
264名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:13:01 ID:ZD4zfSfZ0
「まっぽ」  て言葉を、今のやんぐはわかるのか?
265名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:13:50 ID:PuAxCn0i0
スケバン刑事はあまり演技力必要としないからなw
266名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:13:59 ID:vDut48i10
>>264
「マッポ」→「オマワリ」 に変更
267名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:14:22 ID:ErN/fHJy0
今なら上戸だろう
268名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:15:24 ID:vDut48i10
5代目は夏帆でよろしく
269名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:16:37 ID:PmteWbRk0
>>265
演技力は要らんかもしれんがフレッシュさは必要だ!
270名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:16:37 ID:ZD4zfSfZ0
>>266
迫力ないよ(´・ω・`)
271名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:16:55 ID:KSVoLyb60
スケパンデカ っていう エロビデオが 出回りそうだ。

もうあるのかもw
272名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:17:05 ID:Y2U0g9sLO
土曜のドラマみたくまたこけるの?
273名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:17:31 ID:NRBYCKyDO
何の因果か落ちぶれて今じゃマッポの手先…
これがどんな台詞回しになるんだろ
274名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:20:20 ID:vDut48i10
そろそろヨーヨーからスタンガンとかに変えない??(´・ω・`)
275名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:20:24 ID:J2MOUYph0
深作の息子さんってどうなの?
276名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:20:46 ID:MG8wHiI80
>>265
原作どおりのサキをやるのなら相当な演技力が要るけどね。
すさまじい過去を持ちつつ正義感にあふれ、孤高な雰囲気もあり
圧倒的迫力とカリスマ性、ぶれない信念、男の顎や剣道の防具も砕く強さ…

あややには無理だな。


ただ、梁山泊編のミミズ風呂やるんなら観るよ。
ウンコ流す坂をよじ登ったりとか。
277名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:22:51 ID:uVZySU17O
消防の頃、仲間と映画を見に行こうとしたら親に全力で止められた
今思うと、どんな内容だと思っていたのだろうかw
278名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:23:17 ID:q792ogYUO
結果がはっきり分かることはしない方がいいのに
279名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:23:34 ID:PIuUNwPa0
ビー玉のお京 ナツカシス
280名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:24:33 ID:HbXdJl5lO
夏帆に手コキされながら夏帆のおっぱいちゅーちゅーしたい
夏帆を後ろから突いてヒィヒィ言わせたい
夏帆の子宮にザーメン注ぎ込んで孕ませたい

あ、スレ違いか…
281名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:26:06 ID:DtZIpZqO0 BE:232344454-
何だこのしょぼいキャスト

普通にケータイ刑事の方見るだろ
282名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:27:08 ID:1LCmE6180
やっぱ、松浦さんは生まれの姫路言葉を台詞にしてほしいね。
「オンドラ!いてこましたるさけな!」←こんなんやろか。
283名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:27:17 ID:NhylA0Bx0
>>259
冒涜っつっても、元々名作でもなんでもないわけだし、いいじゃん。
284名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:27:55 ID:W9HQr5LW0
ジマデジマ
285名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:28:32 ID:i8aD1FvC0
桜塚やっくんでやればいいのにw
286名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:29:11 ID:bEq/wEii0
映画・・・こんな大博打打っていいのか?
がらがら祭りだったらどうするんだ?
ドラマ程度にしておけば良かったのに・・・
287名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:32:00 ID:voeUZ2gY0
すかいらーくに連れて行ってもらって
ゴハン食べた後に、レジの横にあるおもちゃ売り場に
あったスケバン刑事ヨーヨー親に買って貰ったな
紐がクサリで、パカッと開けると桜の代紋のは
さすがになかったのでちょっと不満だったけど
288名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:32:17 ID:ILDIybie0
なんか学芸会のようになりそうな悪寒…
289名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:32:49 ID:Y4Oys3p50
昔の3作品も学芸会だったから問題なし
290名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:33:01 ID:4B19yyH2O
俺もやっくんに一票、猿にスケバンは勤まらんよ
291名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:33:04 ID:yjJKkvoSO
おまんらゆるカンザキ!
292名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:34:01 ID:weLu5mST0
というかタイムワープものだろ。
293名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:35:30 ID:+WnjF0/q0
アクションは大野はやめてほしい。。。
294名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:36:09 ID:aXe5BQ3U0
松浦っておっさんにしか人気内と思う
295名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:36:47 ID:dxPemHRN0
おいおい、スケバン刑事のイメージ壊すくらいなら他に居るだろ。
後藤真希とかさ。
まだ、吉澤の方がマシな気が・・・・・
296名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:37:47 ID:juAaQlJt0
主役の松浦って45才に見える。
297名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:38:38 ID:3hCUxjHc0
>294
だからスケバン刑事なんだよ

若年層はケータイの方にいくよ
298名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:39:26 ID:EXzyETYvO
対抗はケイタイ刑事ですか?
299名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:41:14 ID:efhHMe2I0
警視庁から入電中
300名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:41:26 ID:Q7mHM7220
だれが神恭一郎をやるんだ?
またオダジョーか?
301名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:41:55 ID:+WnjF0/q0
>>287

俺が少ない小遣いで買ったヨーヨーは、桜の大門入ってたけど、ボール紙に
箔押ししたショボイやつだった。。。で、友人が買った奴は、しっかりと
プラ&メッキで造形されたやつが入ってた。当時出していたメーカーによって
出来に差があったらしいが、後日談で聞いたところ、あれは全て和田氏も東映
にも版権を取ってなかったらしく、版権利用を許していなかったとか。
正式に版権を許したのはフィギュアだけだというが、撮影用のモックの再現
とかをB-CLUBでやってたのは、あくまで雑誌の独自企画ということかな。。。
302名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:42:10 ID:CRpmOokyO
おっさんだが 松浦好きじゃないんで
映画館で見ないし、レンタルでも借りない。
303名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:44:07 ID:efhHMe2I0
再放送も含めて「スケバン刑事」を見たことのある人って、もう20代後半〜30代だろうけど、
その世代が一番DVD買うからな
304名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:45:26 ID:bEq/wEii0
売りだし中のもっと若い子にやらせらばよかったのに・・・
でもアイドル作品すぎて最近の女優志望は嫌がるよな
305名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:45:46 ID:vEMBAV7S0
沖縄弁でやれ。
ぜんぜん意味わからんから。
306名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:46:55 ID:tWs4wlCt0
4代目ってことは……

口元が開いたマスクをかぶって、
右手にロープアームとか付けて戦うんだな?
307名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:47:17 ID:9y0CkAaj0
308名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:47:47 ID:zsPx4Vyf0
笑いたければ笑うがいいさ。
309名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:48:32 ID:aXe5BQ3U0
>>307
ワロスw
310名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:49:43 ID:3OtmKmNR0
>少女コマンドーは いづみ な。
処女オマンコーいづみ と言ってた小学生の頃。
311名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:53:09 ID:FOofzJsy0
ってことは、もう松浦もおわるのか。
衰退のジンクス!
312名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:53:25 ID:cAAHRx3A0

アダルト女優が主役か
313名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:55:09 ID:PX/DBK0X0
こいつってまだ未成年だったの!?
314名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:55:24 ID:U+PBQl/K0
今はケータイ刑事の時代だろ?
映画公開中だし
315名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:55:44 ID:/ZoGQg1+0
セーラー服なら鱶キョンでよくね?
316名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:56:11 ID:x0vX01Dy0
沢尻ぐらいかわいくないとな
317名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:57:08 ID:DP2P2/jp0
いまどき番を張ってる少年少女はいるんだろうか
318名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:57:14 ID:efhHMe2I0
日刊スポーツによると、4代目は「母も元スケバン刑事」だそうだw
319名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:58:32 ID:ndHdA6yy0
いつになったら、本当の歳にもどるんだろうね
320名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 08:59:15 ID:eTrmTT9G0
ずいぶん年増な女子高生だ
321名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:00:13 ID:zY/Q5yvV0
映画か みらんなぁ〜
322名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:00:26 ID:kypvZcbAO
懐かしさでつい見てガッカリしてしまいそうとわかってて、
やっぱりレンタルでいつか見るよぁゃゃ。
323名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:00:28 ID:oLAR8wYq0
>>1
>松浦亜弥(19)
       ↑↑
うそはいかんぜようそは。
324名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:01:07 ID:XXCkJ0Ar0
赤いプルトニウム主演で頼む
325名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:04:30 ID:zY/Q5yvV0
10歳もサバよんじゃいかんぜよ
326名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:05:28 ID:F3ej444+0
原作では鉄仮面を取った瞬間に「お前臭いよ風呂入ってんのか!?」って言われて泣いたんだよな
327名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:05:40 ID:g+xZdrDX0
過去3作とも所詮、原作コミックには適わなかった。
328名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:06:28 ID:oLAR8wYq0
>>326
ところがテレビでは、鉄仮面が外れた瞬間、南野陽子のサラサラヘアーが風になびいて・・・
329名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:06:47 ID:jvl3+7Kr0
5代目=ソニンはダメか?
330名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:07:05 ID:RVhuW6220
海槌エリカは誰がやりますか?
331名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:07:35 ID:q1vABzFR0
キモッ
332名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:08:00 ID:82d+WdelO
おやや?
333名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:08:35 ID:ACkYQAju0
21世紀にもなってスケバンなんか言ってるのは桜塚やっくんだけだと思ってたのに・・・
334名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:08:40 ID:q1vABzFR0
松浦キモ助
335名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:08:42 ID:kDyE675q0
あやや主演にするにしても遅すぎたな・・・
もう世間はあやや興味無いだろ
336名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:10:20 ID:yy303zRz0
テレビ大好きなオヤジどもがターゲットか。
337名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:10:38 ID:zY/Q5yvV0
× 松浦亜弥が4代目「スケバン刑事」襲名
○ 松浦亜弥が4代目「スケバン婆 」襲名
338名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:11:11 ID:jz0VpHrb0
当然、ミニスカすけばんなんだろうな?おお?時代錯誤はゴメンだぜ
339名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:12:03 ID:gZzqzv6t0
懐かしい。小学校のとき好きだったよ。
あややはもう老けてしまったから。。何年か前だったらよかったのに
340名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:14:02 ID:frNN1n770
スケバン刑事だからって、セーラー服とは限らないかも・・・

リメイクで・・・チェックのミニスカ、ブレザーだったりして・・・
341名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:14:11 ID:YYzr2hS/O
歌笑で共演してる山田優ってあややの2個上だっけ?
342名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:14:22 ID:g4p3FYPRO
もう人気ないね
紋部らんバージョン観たい
343名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:14:32 ID:3+1EF8gr0
344名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:14:37 ID:baEASzm4O
前にスカパーのファミリー劇場で再放送してたな
またやって欲しいのだが・・・
結局3やらなかったし
345名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:14:44 ID:qB0mSims0
>>338
残念ながら膝下20cmでございます
346名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:14:54 ID:PmiANkoH0
ヘアースタイルはアフロ以外認めん
347名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:15:07 ID:8INvLQ2V0
映画化かよ!
スケバン刑事はTVシリーズだろうが!!ぼけえ!!
348名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:16:38 ID:H/szsFvt0
はまり役だな
親がDQNだし
349名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:17:05 ID:+Q+f2t9i0
>>343
かわいいゴリラだな
350名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:17:14 ID:65HtVUzFO
お前らナメたらあかんぜよ
351名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:17:53 ID:dSBQfbRs0
小沢なつき役は誰??
352名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:18:14 ID:zY/Q5yvV0
× “あやや”こと松浦亜弥が4代目「スケバン刑事」襲名
○ “あやや”こと松浦亜弥が4代目「スケパン刑事」襲名
353名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:18:47 ID:VbzMWYwPO
20越えた奴がスケバン刑事やったらゆるさんぜよ
354名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:19:06 ID:5ssdlEWkO
テレビで放送しそうだ
355名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:19:38 ID:j1Q7dYCb0
映画館臭くなりそう…
観に来るオタで
356名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:19:58 ID:baEASzm4O
旧テレビシリーズの主役3人はみんな不良とはほど遠い役柄だったが・・・
2に出てたビー玉のお京が一番スケバンしてた
357名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:20:02 ID:zY/Q5yvV0
ダウン症、障害者推薦映画
358名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:20:48 ID:WU0v7ZEwO
東映はもうダメかもしれん。。。
上層部がかなりズレてる感覚の集団なんだろーな。
359名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:20:52 ID:ehweWcE90
地下水流映像化してください
360名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:21:22 ID:5RMoQ/630
松浦亜弥(19)

(^.^)
361名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:21:26 ID:YYzr2hS/O
年齢ネタにした煽りはもう通用しないのにいつまでやってんの
362名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:22:24 ID:xsHK6bZ10
主演は宮崎あおいにしろよ。
363名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:22:47 ID:vxaL+5ZvO
デビルマンを越えるかもな
364名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:23:46 ID:5ssdlEWkO
深作てあややヲタなのか?
365名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:23:54 ID:q1vABzFR0
実年令25です
366名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:24:04 ID:s18ssZQW0
あややってデビュー当時なんか小学生みたいだったよな
367名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:24:56 ID:gj/03UYY0
368名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:25:28 ID:WHd1nuBw0
北京原人を超えるのも夢じゃないなww
369名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:25:34 ID:5ssdlEWkO
3代目がよかったなー
ヨーヨーで遊んだもんだ
370名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:26:31 ID:FAdj9K9E0
セックスレスで悩むおばさん風味>あやや
371名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:27:00 ID:Nv3zpoDT0
テレビならまだしも映画てwww
372名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:27:15 ID:poN9UpWx0
左利きじゃないじゃん
373名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:28:59 ID:s18ssZQW0
ハロプロって加護や辻とか年齢よりかなり幼くみえるのが多いぞ
年相応にみえるのは吉澤とか藤本
374名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:29:13 ID:xsHK6bZ10
まややなら見るのに
375名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:29:17 ID:kypvZcbAO
>>351
そりゃ、花のあすか組!だろ。
小高恵美とかいうの?と石田ひかりだったかな?
376名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:29:45 ID:YVvtWsh40
で、何弁をしゃべるんだ?

帰国子女役。
まだ、アヤカも無理が有るだろうが松浦よりは若く見えるんじゃないか?
今月中にクランクインか。後藤同様、倒れて配役交代にならないかな。
377名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:30:26 ID:q1vABzFR0
ぶすやなら愛着沸くのに
378名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:31:27 ID:SzsOYo3I0
ダウン症?
379名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:31:30 ID:LK/hmI6z0
>>376
語尾に 「〜ザンス」 がつく
380名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:31:41 ID:YYzr2hS/O
確かに総じて幼い
てかただ単に若いだけ
381名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:32:57 ID:baEASzm4O
少女コマンドーIZUMIは黒歴史
382名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:33:26 ID:poN9UpWx0
ケータイ刑事の方が見たい。
383名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:33:36 ID:PCQXCwrh0
そういえば今年はモー娘+Wやらなっちやらでリボンの騎士(舞台)
んで松浦でスケバン刑事か。美勇伝はどっちにも出るんだな
384名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:33:40 ID:oLAR8wYq0
>>352
その違い、わかりづら過ぎwww
385名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:34:07 ID:ihxeloIa0
どうせならプロゴルファー祈子をリメイクすべき
386名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:35:04 ID:b85Q5jyH0
俺初代の途中から見てたけど3代目がつまんねえから終わったんだろう
今さらリメイクか〜
松浦どうのこうのじゃなくて時代背景とストーリー性にムリがある
387名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:36:07 ID:NT06Y+PkO
既出だけど、ほんとに和田先生よくOKだしたよね…
アマリリスでイメージ壊されちゃうから云々って言ってたのに("岩田さん"だけど)

当時、あまりにひど過ぎて子供なのに泣けたもん。
388名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:36:10 ID:emIfrU1q0
南野陽子の土佐弁に夢中だった学生時代。
あややには何の興味も無いが、スケバン刑事の
響きがたまらん。
389名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:37:11 ID:dDtQby1u0
あややね。今年でいくつになったんだ?
390名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:37:23 ID:9v88ATGX0
>>388
おじさん乙
391名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:37:25 ID:poN9UpWx0
吉沢秋絵の歌がひどかったな
392名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:37:28 ID:xc86/sYR0
上戸彩も古いドラマのリバイバルをやるようだが、西遊記もそうだが
結局のところドラマにせよアニメにせよ、今の時代は70年代、80年代の
劣化版でしかないんだなあ。
393名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:37:44 ID:q1vABzFR0
>>389
25
394名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:38:38 ID:CVOllPoT0
こんなんで金とろうと言うのか。
監督企画スタッフも今日明日食うための銭が欲しいんだな。
395名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:38:59 ID:aohYNCCJ0
>>391
思い出すだけで吹いちまったじゃねーか
396名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:39:07 ID:szMBb2YwO
25歳でセーラー服はキツいな
397名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:40:49 ID:baEASzm4O
当時は原作ファンには叩かれたが、バンダイ発行の模型誌でプッシュされたら特撮ファンという新たなファン層を獲得したんだよ
398名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:40:53 ID:WchHQWfHO
妹が成人式をやった人が女子高生役とか
無理がありすぎ
399名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:41:43 ID:UBLQCScH0
けっこう仮面なら、見に行くけど
400名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:42:15 ID:6THUOTPQO
スケバンのスケが女性蔑視だと言いだすプロ市民が出てくると予想
401名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:42:21 ID:hbuX5ynR0
パンチラあるなら観に行く
402名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:42:21 ID:JIa4iT8+O
いまだに年齢詐称を信じてる人がいるんだ…
403名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:43:02 ID:XO35WXw7O
>>381
コーヒー吹いたwww
404名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:43:17 ID:GkL5HGgZ0
スカートたけは?
ロングなら暴動
ミニなら(・∀・)ネレネーヨ!!
405名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:43:24 ID:vEMBAV7S0
>>399
いまなら里谷か菊間あたりが旬か。
406名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:43:40 ID:c6AMEJdF0
面白かったのはナンノまでだよな
唯結花由真はあまり記憶に残ってない
407名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:44:46 ID:HEO5tHXk0
>>406
3は風魔とか忍者っぽい要素が入ってたな
408名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:45:02 ID:WU0v7ZEwO
スケバンデカってオーディションで大型新人出すのがよかったんだよ。
何故落ち目のタレント使うんだ。

戦隊やライダーだって毎年オーディションしてるのに。
409名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:46:54 ID:yGYMz1ks0
>>347
スケバン刑事は漫画(花とゆめ)だろうが!!ぼけえ!!
410名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:46:55 ID:0Rk25MUvO
やっぱり播州弁で決め台詞を言うの?
411名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:47:08 ID:dSBQfbRs0
>>375
つっこみあり><

セーラー服反逆同盟ってのもあったなぁ。
412名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:48:02 ID:3OGIya3v0
つんく系アイドル復活の賭けさ
413名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:49:30 ID:b85Q5jyH0
>>406
俺もそう思う
けどテレビ的には3代目まで大ヒットドラマとして扱われてるよな
南野、ざぶとん、ビー玉が最強
414名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:49:39 ID:cAAHRx3A0
透けパンでかッ
415名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:50:44 ID:2n3RezPw0
スカパーあたりでメイキング流しそう
416名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:51:12 ID:cwOa7vUp0
ヨーヨーがCGで変に動きそう。
ドラマ版のほうがスマートな演出でよかったが。
417名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:52:42 ID:OaFe2EA80
つーか。スケ番世代とモ娘世代じゃジェネレーションギャップ
ありすぎだろ。親子で会話するならいいな。
418名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:53:34 ID:U+PBQl/K0
>>417
やあ元南野陽子ファンでモヲタの俺が着ましたよ
419名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:53:50 ID:2VSLzsr6O
沢尻でやって欲しかった
あややじゃスケバン刑事のイメージがね…
420名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:54:05 ID:cAAHRx3A0
運動神経なさそうなピザに捕まる犯人 (´・ω・`)ショボーン
421名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:55:44 ID:U+PBQl/K0
>>420
つ南野陽子
見事な運動音痴だったのだが
422名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:56:04 ID:q1vABzFR0
スケベエ刑事
423名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:56:33 ID:I1Ws4NBJ0
スケバン刑事のりめいくは悪くないと思ったけどあややぁぁぁ?

もっとマシなのごろごろいるだろうに、よりによって一番ひどい人選だ
424名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:56:32 ID:baEASzm4O
俺は2が一番好きだったが3も良かった
話が進むにつれてスケバン刑事から離れて
伝奇もの要素満載の忍者アクション特撮になっていくのが
425名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:56:41 ID:cCp7uv2u0
また上戸か!・・・ではなかったようだな。
426名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:58:30 ID:UVegkehQ0
松浦にはヤヌスの鏡やってほしかった
427名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 09:59:26 ID:pI7PtgRv0
ケータイ刑事でええがな(´・ω・`)
428名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:00:26 ID:PCQXCwrh0
>>425
上戸はスッチー役のドラマやるらしい
429名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:00:31 ID:cAAHRx3A0
今から新人発掘するか、大相撲デカに改名しる!
430名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:00:39 ID:JltI943e0
まず鼻が不細工なので隠す
目と口元の笑いじわが醜いので隠す
431関係者ですか?:2006/02/06(月) 10:01:28 ID:GYf/+l3N0
87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 05:41:18 ID:o6GvEm4PO
時代はケータイ刑事ですよ

105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 05:56:43 ID:6NxlgFl00

これは逆にケータイ刑事のパクリだな。

148 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 06:32:14 ID:4G5uYr6P0
今の時代あきらかに

ケータイ刑事>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スケバン刑事

176 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 07:02:18 ID:BnajAjxIO
ケータイ刑事があるし、あややイラネ
あの変に作った鼻声でキメられてもなぁ


281 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 08:26:06 ID:DtZIpZqO0 ?
何だこのしょぼいキャスト

普通にケータイ刑事の方見るだろ

297 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 08:38:38 ID:3hCUxjHc0
>294
だからスケバン刑事なんだよ

若年層はケータイの方にいくよ

314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 08:55:24 ID:U+PBQl/K0
今はケータイ刑事の時代だろ?
映画公開中だし

382 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 09:33:26 ID:poN9UpWx0
ケータイ刑事の方が見たい。

427 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/02/06(月) 09:59:26 ID:pI7PtgRv0
ケータイ刑事でええがな(´・ω・`)

432名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:02:20 ID:cCp7uv2u0
四代目の武器は携帯だったりして。
433名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:02:31 ID:8/yy0Jf90
沢尻エリカちゃんor堀北真希ちゃんor井上真央ちゃん、
同じハロプロタレント仲間であれば高橋愛ちゃん。
主演はこの4人が妥当だと思うけど、どうだろう・・・?
434名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:02:37 ID:Dnw4Jrhc0
3代目って父親役、松岡きっこの旦那だっけ?
第一話で家が爆発炎上してた記憶が
435名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:06:14 ID:h1qDd3zp0
>>421
腕立て伏せが出来ずにわざわざ特撮使って撮ったらしいな
436名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:07:39 ID:JltI943e0
ハロプロの演技はコントにしか見えない

昼間の矢口のドラマは醜い
437名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:08:12 ID:2n3RezPw0
公開規模は?
438名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:08:54 ID:r81QXAcoO
ネタ?こいつにサキは無理だろ
ミミズ地獄を実写でやるなら松浦でも認める
439名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:10:42 ID:h9IO5xV60
まあ南野陽子よりは体力はあるだろう・・ナンノよりは・・
440名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:10:52 ID:eUuhZFju0
>>73
遠山光(・∀・)イイ!!
441名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:11:23 ID:0Rk25MUvO
>>433
そのうち松浦亜弥も急性胃腸炎でダウンして、代役は
藤本美貴になるよ。
んで決め台詞は何故か広島弁になる。
442名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:11:31 ID:IfqRhKsj0
ドラマにすればまだ見る奴はいたかもしれないけど、
映画はきついだろ。
443名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:12:20 ID:EbJDjfCW0
斉藤由貴めちゃくちゃかわいかったな
あのころはね。
444名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:14:34 ID:spoYaAdR0
ケータイ刑事の方が明らかに旬なアイドル使っている
あややとか東映らしいっちゃ東映らしいけど
445名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:15:08 ID:Rz50Oerg0
もう人気終わってる松浦がねーw
映画会社はバカばかりだな
446名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:15:20 ID:8/yy0Jf90
あっ、今思いついたんだけど・・・。
岩佐真悠子ちゃんこそ麻宮サキ役に相応しいのではないかと
思うけど、どうだろう・・・?
447名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:16:22 ID:whaV/ezy0
ハロプロまとめて消えてくれ
448名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:16:31 ID:2n3RezPw0
戦闘モードの衣装はいらんぜよ
449名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:17:19 ID:SE1CiLY50
よりにもよってキモ浦を主演にするとは
これで完全に止めだな
450名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:17:34 ID:GYJHvwUVO
設定では母親が元スケバン刑事らしい。
まさかとは思うが…
451名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:17:48 ID:Gvsw+Zj00
>>446
ありえな〜い、どっちかと言えば親父狩りやってるDQNの彼女役だな。
452名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:18:31 ID:cCp7uv2u0
年齢的に娘だろうが、時代設定は現代にするのか?
453名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:18:56 ID:wAmsjFWDO
ヨーヨーを元世界チャンピオンに習ったって見たけど、中村名人?
454名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:19:11 ID:X7OqMs4Q0
CO2を減らさなきゃいけないのに、なんで排気ガスを出す宣伝トラックなどを走らせるのか。
455名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:19:17 ID:EbJDjfCW0
>>450
おおー!?
456名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:20:05 ID:l1SDamCQ0
猿浦が4代目麻宮サキ〜!?
なんだ東映か
あの伝説のシリーズの4代目が猿ってのはげせないが
東映ここ数年の駄作コレクションのひとつになるだけだろ
デビルマンやレッドシャドーの仲間入り決定だな
457名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:20:17 ID:ruN2kLti0
またいつもの劣化リメイクか
458名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:21:00 ID:8kb7AgkbO
>>376
茶魔語
459名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:21:29 ID:umjFcZFF0
ぁゃゃかよ…
ケータイのほうが
これよりも百万倍マシな悪寒
460名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:22:34 ID:GYJHvwUVO
ネット犯罪とかでるらしいし、舞台は現代のようだ
461名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:22:45 ID:RfhF5gTE0
('A`)オーディションしろよ…松浦に凄みなんか出せないだろ
462名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:23:22 ID:xuhaYzN20

このスレはまだまだのびる・・・
なぜなら、2ちゃんは30代のオッサンの巣窟だから・・
463名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:23:49 ID:WZqUk+tX0
ババア刑事セーラー服もう似合わねえっての
464名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:25:24 ID:Igbl+tJ50
2年前ならよかったのに
465名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:25:29 ID:Y9G3mxO70
田中れいな希望
466名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:25:57 ID:fhvhQ3Sl0
敵がシースルーセーラー服の、ほしのあきなら見る
467名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:26:12 ID:ZjO4/6lx0
監督って、BR2を親父から引き継いだあの深作?
その時点で嫌な予感しかしないんだが
468名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:26:13 ID:8kb7AgkbO
長門と蟹江はそのまま出るのか?
469名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:26:14 ID:iXw0HAJE0
透けパン刑事で透けマンするなら見てやるぞ
470名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:26:48 ID:4nRY4xz/0
抱き合わせに同じ事務所の糞をくっつける辺りが
ドラマや映画を腐らせる原因
471名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:26:53 ID:h9IO5xV60
>>468
暗闇指令 ?
472名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:26:54 ID:EbJDjfCW0
ついでにちんぽ刑事も
473名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:27:38 ID:GvpoRIRFO
>>463
鉄仮面かぶせとけば問題ない。
そんで、ヨーヨーじゃなくてバズーカ持たせりゃ完璧。
474名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:27:58 ID:+7lx5OLa0
>>450
むむむ。
475名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:28:14 ID:u+ZCcnbWO
ワタクシモれいなだと良かったとオモイマス
476名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:29:37 ID:xuhaYzN20

稲森のキャッツアイよりは客入るだろう
477名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:30:52 ID:KRBpK/Ue0
暗闇指令 ?
478名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:31:22 ID:YVvtWsh40
>>441
>藤本美貴になるよ。
>んで決め台詞は
「許さないニダ」じゃないのか?
>>450
南野か?

今秋公開予定ってことは、夏ぐらいに番宣的に
スケバン刑事1~3の再放送するのかな?
479名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:31:45 ID:6VOI1sUa0
ところでぱんちr
480名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:33:02 ID:NMzNWIZhO
姫路弁でやらなきゃだよね
菱の代紋の四代目も姫路だったよね
桜の代紋も四代目ってことで
いきのいい姫路弁を見せてもらいたいもんだな
481名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:34:53 ID:Nq8icVqq0
代役ははしのえみで
482名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:35:06 ID:8kb7AgkbO
親父譲りの酔いそうなカメラワークにしてくれ
483名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:35:31 ID:l1SDamCQ0
深作Jrは「愛情イッポン!」とかでこいつの演技をちゃんとチェックしたのか?
見てられない酷い演技っぽいことやってただけではないか
学芸会にもならんような
どうして起用した?
ここ数年駄作連発の東映クオリティか?
484名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:35:37 ID:g+7RYbcG0
スケバン刑事の娘・・・
母親は早乙女詩織か?

ナンノの腕立ては確か上からロープで吊って補助したと記憶してたが。
485名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:35:40 ID:ZjO4/6lx0
なんでも小器用にこなしてるイメージがあるから
そこまでウンコな出来でもなく、すごい微妙な感じになりそう
486名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:36:27 ID:L5otjdU80
敵役の俳優次第ではいけるかもよw
俺の予想は保坂ナオキ
487名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:36:54 ID:YeK6FnHy0
つーか助番てなに?不良のこと?
488名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:36:58 ID:75/fltZs0
>「スケバン刑事が放送された時代に私も生まれ、
 なにか運命のようなものを感じています。


こんなん別に運命じゃねーよw
489名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:37:35 ID:jhrMTD7WO
スケバン刑事
フジテレビ系 1985年4月11日〜1985年10月31日放送 全25話
出演:麻宮サキ=斉藤由貴、神恭一郎=中康次(現・中孝舟)、海槌亜悠巳=遠藤康子、
海槌久巳=浅野なつみ、海槌麗巳=高橋ひとみ、海槌剛三=神山繁、暗闇指令=長門
裕之、他にゲストとして高畑淳子、松田洋治、左時枝、北原佐和子、財前直見、つちや
かおり、河合その子、西田健等も出演。

主題歌「白い炎」
作詞:森雪之丞/作曲:玉置浩二/編曲:武部聡志/歌:斉藤由貴
490名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:38:35 ID:jhrMTD7WO
スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説
フジテレビ系 1985年11月7日〜1986年10月23日放送 全42話
出演:五代陽子(2代目麻宮サキ)=南野陽子、矢島雪乃=吉沢秋絵、中村京子=相楽ハル子(現・相楽晴子)、
西脇=蟹江敬三、暗闇指令=長門裕之、他にゲストとしておニャン子クラブが団体で彼女ら自身の役でも出演した。

主題歌
「なぜ?の嵐」(第1話〜第15話)
作詞:秋元康/作曲:山梨鐐平/編曲:瀬尾一三/歌:吉沢秋絵
491名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:39:39 ID:wTg0BlBt0
エキストラでモーの売れてない連中を出してやれよw
492名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:39:51 ID:E6H+j+i9O
PCエンジンのゲームやったな…
493名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:40:30 ID:jhrMTD7WO
スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇
1986年10月30日〜1987年10月29日放送 全42話
出演:風間唯(3代目麻宮サキ)=浅香唯、風間結花=大西結花、風間由真=中村由真、
般若=萩原流行、城戸礼亜=福永恵規、暗闇指令=長門裕之他

主題歌
「ハートのIgnition」(第1話〜第7話)
作詞:秋元康/作曲:伊藤銀次/編曲:大村雅朗/歌:福永恵規
「STAR」(第8話〜第21話)
作詞:有川正沙子/作曲:タケカワユキヒデ/編曲:鷺巣詩郎/歌:浅香唯
「瞳にSTORM」(特番・第22話〜第31話)
作詞:湯川れい子/作曲:井上大輔/編曲:新川博/歌:浅香唯
「虹のDreamer」(第32話〜第37話)
作詞:湯川れい子/作曲:井上大輔/編曲:新川博/歌:浅香唯
「Remember」(第38話〜第42話)
作詞:湯川れい子/作曲:来生たかお/編曲:中村哲/歌:風間三姉妹
挿入歌
「ジレンマ」(第5話〜第11話)
作詞:石川あゆ子・井上輝彦/作曲:小田裕一郎/編曲:瀬尾一三/歌:中村由真
「シャドウハンター」(第12話〜第20話)
作詞:湯川れい子/作曲:井上大輔/編曲:鷺巣詩郎/歌:大西結花
「シビアー」(第21話〜第24話)
作詞:石川あゆ子/作曲:小田裕一郎/編
494名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:40:43 ID:ZjO4/6lx0
>>487
女(スケ)の番長のこと。
でもスケ番刑事の場合はこれにあてはまるかは微妙
495名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:41:05 ID:4Pub3P4DO
名作ケータイ刑事があるのに。つか泪の続編作って
496名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:41:20 ID:NMzNWIZhO
おニャンこなんかが出てたんだねぇ
美勇伝はおニャンこ扱いか
497名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:41:29 ID:kUhAOqyxO
映画主演より松浦の成人式どうするかが気になる
498名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:41:54 ID:+VbhVB6m0
スケバンじゃなくて透けパン刑事にしてほしい。
はぁはぁ。
499名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:43:57 ID:+7lx5OLa0
>>490
Wikiから引っ張ってきたのに何故ハンパなのか
500名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:45:04 ID:Tixm5RMv0
どうせなら
プロゴルファー祈子をw

猿でもいいww
501名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:46:44 ID:C8dn7vDX0
>>498
このタイトルは使えるぞ!
エロサイトかエロビデオに
502名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:47:19 ID:Rz50Oerg0
>>498
ここに投稿したのはお前か?wwwwwwww
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=4592255
503名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:47:32 ID:yZwsOlOiO
セーラー服反逆同盟のほうが好きです
504名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:47:45 ID:0Rk25MUvO
>>478
二代目の南野陽子は伊丹出身だったけどなぜか土佐弁だったし、
あんまり違和感はないかと。
505名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:49:12 ID:l4/GPwQC0
鉄仮面はジャギ様のパクリ
506名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:50:50 ID:D5hkSMAd0
桜塚やっくんのほうまだまし
507名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:50:59 ID:DhCq46sb0
この時代「スケバン」なんて完全に絶滅していて言葉自体知らない人多いんじゃないのかな?
特に平成生まれ。


スケパン刑事の方がいいな。
508名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:51:04 ID:KgWZrHEU0
しずちゃん&森三中版も作ってー
509名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 10:51:20 ID:lL5RX1Wx0
あややでは、合わない!ミスキャスト!
沢尻エリカのほうが絶対イイ!
510名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:51:33 ID:Tk6gHVik0
原作のストーリーをやればいいのに。
ヘビ女を栗山千明で
511名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:52:36 ID:qAYr1e5t0
歌手・松浦亜弥(25)
512名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:52:40 ID:L5otjdU80
きっかけは映画を企画した東映ビデオの松田仁氏の熱烈ラブコールだった。
松田氏が「意志が強く、アウトローぶりがぴったり」と松浦にほれ込み、数年前から映画を企画。
松浦が多忙でなかなか実現できなかったが、一昨年に発売した同シリーズDVDボックスが、
1話5000枚売れればヒットといわれる中、13万枚とバカ売れしたのを受け、昨年春に再度猛アタック。
熱心な姿勢に心を打たれた松浦側が快諾、一気に企画が走り出した。


http://www.sanspo.com/geino/top/gt200602/gt2006020601.html




「意志が強く、アウトローぶりがぴったり」だそうで
513名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:52:46 ID:xbBDBCaz0
麻宮サキvs黒井ミサはまだですか?
514名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:53:27 ID:Z4ZwSLRp0
どうして色物のような役しか与えられないのかな。
「柔道」のときも可愛そうだった。
素材はいいんだから、歳相応の役を与えてやれ。
515名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:53:36 ID:Igbl+tJ50
>>509
1g以上にはまり役になっちゃうからダメだろw
516名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:54:39 ID:WU0v7ZEwO
戦闘モード衣裳って…ヨーヨーが変身アイテムか?
宇宙刑事アヤヤン?
517名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:54:57 ID:ouRuDwA40
昔:ツッパリ(死語?)はスカートが長かった。
今:スカート短い方がカッコイイ。


さあどうする?
518名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:55:15 ID:1EYXxmDOO
絶対すべる
519名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:55:30 ID:C9xJfamF0
あさみやぁさきですぅ
おまえらぁゆるさんぜよぅ
520名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:55:50 ID:5XHaFfmKO
ビー玉のお京とかゆう人が好きだった気がする。
顔も覚えてないけど、よく真似して家の中でビー玉まいてた
521名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:56:13 ID:ZjO4/6lx0
>>517
あと10年すりゃ、スカート無くなるな
522名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:57:14 ID:l1SDamCQ0
デビルマン以上の駄作として語り継がれるだろう
523名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:57:21 ID:SZrkrYnG0
>>481
松浦・はしのえみ・紋舞らんの三姉妹がいいな
どれか欠けたら前田健が代役で
524名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:58:55 ID:fo/NS38X0
あややより石川の方がスケバン刑事に似合ってると思うなぁ。あややは鉄仮面被っておけば?
525名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 10:58:56 ID:h9IO5xV60
2代目は名前を3つも持ってたな
五代陽子
麻宮サキ
早乙女詩織
526名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:00:25 ID:/G/xMDg70
松浦ならセーラー服と機関銃のリメイクが観たい。
マシンガンはランボーのM60で。
527名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:08:20 ID:IZ87m4nk0
朝から禿しく鬱だ‥‥orz
どう贔屓目に見ても松浦にスケバン刑事をさせようとするのが分からない。
スケバン刑事は自分の中での名作だった。
しかも美勇伝??‥終わったな。
528名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:09:49 ID:U+PBQl/K0
>>425
上戸彩はアテンションプリーズのリメイクをやります
529名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:09:57 ID:QbWaQxzz0
藤本じゃリアルすぎるから
530名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:11:15 ID:H460YeGQ0
原作者が文庫版の後書きで1にすげぇ文句言っていたな
で、2で大絶賛
3はまた文句言っていた
531名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:11:24 ID:U+PBQl/K0
532名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:12:01 ID:Igbl+tJ50
>>521
その頃にはファッションリーダーはワカメちゃん
533名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:12:17 ID:xCqCRLZn0
スケパンデカはぁはぁ・・・
534名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:12:25 ID:U+PBQl/K0
>>530
つまり2代目だけ認められてるのか
535名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:12:28 ID:LAePYUc20
松浦亜弥(32)にセーラー服を着せるとはなw


斉藤、南野、浅香らがゲスト出演するなら見てやらんでもない
536名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:12:50 ID:kTUSgMYH0
南野陽子版最高!!DVD買ったさ。


あやや?じゃあラスボスは前田健でどうかひとつ。
537名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:13:49 ID:6+fxY9680
美誘電ってとこが嫌でしょうがない
とことん駄目だねUFAは
538名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:14:08 ID:rEckhutk0
紺野が斉藤ゆきに似てるって初見の時から思っていたんだが
いや彼女に少女鉄仮面伝説やれと言ってる訳ではないよ。でも誰も得にならにキャスティング。
539名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:14:13 ID:dSBQfbRs0
あゃゃより、中澤の方がいいんでない?
540名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:14:32 ID:l1SDamCQ0
>>535
それはやめてくれ
過去の栄光に泥を塗ることになる
541名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:14:35 ID:u19pL32xO
豚鼻のスケバン刑事はイラネ
542名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:15:10 ID:L5otjdU80
どうせならデフディバでセーラー服反逆同盟やればよかったのに
543名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:15:35 ID:ppcHrM4v0
糞映画マニア垂涎の組み合わせだな
544名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:16:02 ID:/5WQFB/I0
1〜3代目が助っ人してでてくるなら見に行ってやってもよい
545名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:16:10 ID:kTUSgMYH0
>534
ナンノ版は映画にもゲスト出演してるし当時から絶賛状態だったよ>原作者。
斉藤版は原作に忠実すぎて今ひとつ突き抜けていなかったのが不満だったらしい。
浅香ばんは、ありゃ評価に困るよねぇ。すでにスケバン刑事じゃないもん。
546名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 11:16:24 ID:09PLhJrb0
最悪刑事
547名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:17:12 ID:H460YeGQ0
>>534
そうらしい
もう本当に大絶賛していた
548名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:17:33 ID:l1SDamCQ0
まあ東映だから
デビルマン組の仲間入りの可能性が高いっしょ
549名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:17:36 ID:z4IE3QWh0
この映画で原作にあったミミズまみれになるシーンをやるってホント?
550名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:18:04 ID:3X+kOOaS0
【女教師】お土産の干し鮑が私のアレと極似だとセクハラで訴える【28歳】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139117247/

同校の男性教師が旅行のお土産にと干し鮑を渡したのが事の発端。

翌日、気まずそうにお礼を言ってきた女教師に対して
「鮑は乾燥させた方が味わい深くていいんですよ」と
蘊蓄を述べてたら突然、叫きだしセクハラで訴えられる事態に陥った。

女教師の弁によると鮑の形がそっくりで彼氏の居ない私への当てつけだと思ったそうだ。

日照り女(´・ω・) カワイソス
551名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:18:36 ID:H460YeGQ0
>>549
あれ小さい頃読んでトラウマになったぞ
552名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:20:38 ID:psF4VGOT0
あややはともかく
美勇伝は勘弁してくれ

もう少しかわいくて、演技できるやつで
ワキを固めてほしい
553名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:21:07 ID:zwmby5w20
こりゃあ桜の大門ギミック付チェーンヨーヨーの復刻版出ますなあ
554名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:21:08 ID:XyXhhk9zO
歴代もっともブスなやつだな
555名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:21:23 ID:YYzr2hS/O
文句あるやつは東映の松田氏に言えよな
556名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:21:51 ID:r5LVjXYZ0
なんかな〜

麻宮サキは、斉藤由貴、南野陽子のツンデレ系キャラ
じゃないと萌えないわけだが。

個人的には堀北真希あたりにして欲しかった。
3年前なら上戸彩でいいよ。

ちょっと陰ある美少女が戦わないと。

いっそのことテレビシリーズ復活して欲しいな。

あややは花のあすか組とかでいいよw
557名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:21:56 ID:SvsumJvw0
戦隊物みたいに
スケバン刑事VSケータイ刑事でいいよ
558名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:22:06 ID:fo/NS38X0
>>553
いまだに横向きでヨーヨー飛ばせないわけだが。
559名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:22:31 ID:z4IE3QWh0
>>557
それ見たいww
560名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:22:46 ID:ouRuDwA40
>>549
スポーツ紙に「あやや、ミミズ千匹」って
書かれたらうれしい。

561名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:23:29 ID:4AItyiWV0
二十歳だけど、スケバンでテンションが上がって
あややでテンションが下がって
今、監督がダメ息子って知って鬱になった
562名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:23:33 ID:VceUSdx3O
松浦亜弥だって。最悪。馬鹿じゃん。
563名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:23:51 ID:pity0H7R0
>>557
スケバン刑事VSケータイ刑事VS富豪刑事VSはぐれ刑事純情派

これなら観に行く
564名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:23:54 ID:aAXAAMCU0
(・_・;) うわあぁぁぁ

565名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:24:32 ID:z4IE3QWh0
>>563
ラーメン刑事も加えてくれ!!
566名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:25:25 ID:kWeBbOgpO
ポニーテールが似合わない奴は却下 浅香唯もしかり
567名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:25:32 ID:r5LVjXYZ0

ほぼ無名→爆発的人気→オリコン1位のトップアイドル
これは歴代の3人がみんなクリアしてる条件だよ。

あやや2位以上取れない酒井法子、堀ちえみクラスなんだよなw
568名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:25:33 ID:TSUo6KobO
>>489>>490>>493
映画板を忘れてる件
確か京本政樹出てたよな
569名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:25:42 ID:b85Q5jyH0
>>490
主題歌はナンノの悲しみモニュメントのイメージしかないのだが
吉沢秋絵の歌もなんとなくしか覚えてない
570名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:25:48 ID:YYzr2hS/O
>>556
堀北て亀梨の彼女の人?
571名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:25:51 ID:5+Vqo3MW0
VSスチュワーデス刑事も追加で
572名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:10 ID:7vWqWWgk0
ちょwwwwww
25歳の女にやらせるなよwwww
573名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:14 ID:g8Wds0HG0
北斗の拳のマミヤおもいっきりスケバンだったな
リメイクものはだいたい失敗する。
574名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:18 ID:TSUo6KobO
板→版だった
orz
575名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:20 ID:kTUSgMYH0
深作って健太かよ!
そういや深作欣二は鬼籍に入ってたもんな。
一瞬仁義なき戦いみたいなスケバン刑事が作られるかと期待してしまったぜ。
576名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 11:26:23 ID:09PLhJrb0
顔で選べ
577名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:26 ID:pity0H7R0
>>565
なにかと思ってググったらこれかw
ttp://www.tv-asahi.co.jp/dwide/20050312.html
らなば、さぬきうどん婦警も加えなければいかんな
578名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:39 ID:fo/NS38X0
>>563
宇宙刑事も
579名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:26:58 ID:BP5yoZcb0
テレビでいいだろ、というかテレビで盛り上げんと映画なんか
やっても今の時代売れんのに。ハロプロの今の力じゃテレビの
枠取れないからごまかして映画の企画に仕立て上げたんだろうけど。
580名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:27:07 ID:JuQnAMd20
あややのどこがいいのかさっぱりわからない
顔も体型もオバチャンじゃん
581名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:27:30 ID:q4tWUa1S0
低視聴率の女王
582名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:28:22 ID:pity0H7R0
スケバン刑事VSケータイ刑事VS富豪刑事VSはぐれ刑事純情派VSラーメン刑事VSさぬきうどん婦警VSスチュワーデス刑事VS宇宙刑事

これは楽しみだ
583名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:28:49 ID:t3ztkxws0
昔のドラマはよく知らんが、スケパン刑事ってこれのことか?
ttp://image.posren.livedoor.com/adult/img2/00077000/00076895/4.jpg
584名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:29:30 ID:r5LVjXYZ0
あややには宇宙刑事シャイダーの森永奈緒美みたいに
格闘して欲しかったな。それだったら美勇伝も一緒に
でんぐりパンチラでええのに。
585名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:29:54 ID:CfdWFCva0
井上真央に1票。
586名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:29:59 ID:h9SDALfVO
ゴキブリ刑事には敵わないな
587名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:30:22 ID:l1SDamCQ0
映画板にスレ立てた

【猿浦】スケバン刑事【デビルマン級候補】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139192718/l50
588名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:30:25 ID:hNyIFs8h0
で、あややは、いくつになったんだ?
589名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:30:45 ID:2n3RezPw0
松浦はHappy!の方が合ってる
スケバン返せ
590名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:31:05 ID:gIyOdMSN0
原作どおり目を背けたくなるようなグログロでおねがいしますね(*´艸`)
591名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:31:13 ID:L5otjdU80
>>588
公称19歳
実年齢は2(ry
592名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:31:52 ID:YYzr2hS/O
>>585
だれそれ?てか決定なんだが
593名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:32:36 ID:r5LVjXYZ0
当時はテレビの実写活劇はフィルムだったのも作品の
クオリティを高めた。

例えテレビでやっても、今はビデオ撮りだから、きっと安っぽい
作りでがっかりすること間違いなさそう。ケイタイ刑事とか
見る気しないし。

大映も東映もフィルムで作んなくなって衰退したな
594名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:32:38 ID:7vWqWWgk0
>>588
26
595名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:33:04 ID:fhvhQ3Sl0
>>587
古杉
596名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:33:08 ID:U+PBQl/K0
>>538
鉄仮面は二代目の南野だ
そういう意味では道重のほうがふさわしい
597名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:33:24 ID:Esfh7Lm30
桜塚やっくんでいいじゃん
598名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 11:33:33 ID:09PLhJrb0
女優舐めてるだろ

599名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:34:50 ID:F+QfbViE0
田舎のイメクラ嬢が女子高生のコスプレしてる様にしか見えないだろうなw

600名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:35:08 ID:Bq9bfELd0
スケバン恐子 「がっかりだよ!」
601名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:35:21 ID:wLRr0Q6v0
漫画みたいなグロに期待していいですか?
602名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:35:30 ID:U+PBQl/K0
>>545
ああなるほど初代はもうちょい独自性を見せてほしかったのか
3代目がくそなのは納得するが
603名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:35:59 ID:r5LVjXYZ0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/83059880

あややはルックス的にこの3人に比べて落ちるな
604名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:36:11 ID:OyCYCdBS0
少女テッカマン伝説?
605名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:36:52 ID:spoYaAdR0
>>593
フィルム撮りの方が安っぽい感じなっていたけどな
土曜ワイドとか。撮影所の爺さん連中のいい加減な仕事が多かった。
16ミリフィルムよりHD24Pの方が遥かにゴージャスな絵は撮れると思うぞ。
606名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:36:58 ID:L5otjdU80
誰もこの映画が当たるとは思ってないのが笑えるな
狼の連中でさえコケると思ってるみたいだw
ハロプロヲタさえ見なかったら誰がいったい見るんだろう?
607名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:37:04 ID:g+7RYbcG0
相楽ハル子「ヴァージン・ハート」 知ってるヤシ ノシ
608名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:37:07 ID:LqPm85eB0
ハロプロ以外のアイドルはほとんどダメになったな
特にアイドル歌手はハロプロ以外いなくなった
スピードとかZONE、ドリームはどこいったんだ
609名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 11:37:22 ID:09PLhJrb0
なんで監督馬鹿なんだ 
610名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:39:20 ID:l8tZKN8o0
小倉優子主演で徹頭徹尾グダグダなスケ番刑事が見たい
611名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:40:12 ID:aTLLO+eUO
セーラー服反逆同盟
612名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:40:52 ID:F+QfbViE0
「おまんら、許さんぜよ!」って見栄きる時も

やっぱり鼻の下伸びてるんだろうな、うっきーw

613名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:41:49 ID:fo/NS38X0
>>610
ゆうこりんの素を出してくれれば名演技になるはず。
614名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:42:02 ID:zMs2wr110
>>605
>16ミリフィルムよりHD24Pの方が遥かにゴージャスな絵は撮れると思うぞ。
当然だろw
615名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:42:42 ID:kTUSgMYH0
旧作スケバン刑事:旧作仮面の忍者赤影
新作スケバン刑事:月ドラ版仮面の忍者赤影

みたいな脱力感を与えてくれるのは間違いなかろう。
616名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:43:09 ID:GTxFlMf30
主演:嗣永桃子

なら見るんだけどなあ
617名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:43:21 ID:F+QfbViE0
>スピードとかZONE、ドリームはどこいったんだ

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   <しまったー釣られたくまー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
618名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:44:13 ID:0BXK6sKf0
きっかけは映画を企画した東映ビデオの松田仁氏の熱烈ラブコールだった。
松田氏が「意志が強く、アウトローぶりがぴったり」と松浦にほれ込み、数年前から映画を企画。
松浦が多忙でなかなか実現できなかったが、一昨年に発売した同シリーズDVDボックスが、
1話5000枚売れればヒットといわれる中、13万枚とバカ売れしたのを受け、昨年春に再度猛アタック。
熱心な姿勢に心を打たれた松浦側が快諾、一気に企画が走り出した。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwaros
619名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 11:44:49 ID:09PLhJrb0
どう見ても悪役だろ
620名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:45:02 ID:D64NZhcnO
いまさらスケ番もないだろう
621名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:47:14 ID:YYzr2hS/O
>>606
ヒント 狼のアンチ
622名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:50:55 ID:K9MtBa+g0
桜の代紋(笑
623名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:50:55 ID:kTUSgMYH0
あややっておぼろさんに似てると思うのは俺だけか。
624名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:51:01 ID:iY69VIqb0
長澤まさみでやれよ!
625名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:54:25 ID:GTxFlMf30
深田恭子に断られたんだろうなあ、きっと
626名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:54:45 ID:YTV0ttMU0
音楽が菊池俊輔なら見に行く
627名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:55:19 ID:c7cOMkty0
麻宮役は、ほしのあきにしてほしい。
共演者は、夏川純、愛川ゆず季で決まり。
628名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:55:50 ID:fuDKPT0V0


つーか、あやや、って朝鮮洋服の青山のCMでしか見ないんだが

前田の物まねも見なくなったし、前田自体もカミングアウトして、芸人仲間からは
変態扱いされとるし。
629名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:57:07 ID:LqPm85eB0
もう決まったっつってんじゃん
630名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 11:58:46 ID:lgoglZ0G0
ちょっと見たい・・・
631モルワイデ鰰 ◆RI/XlBdtK6 :2006/02/06(月) 12:00:11 ID:s7PV/Ifs0
あれだろほら、フィードバックとかいうやつ
632名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:01:43 ID:4NSP1Ct10
凄いメンツだなぁ。
これで成功できたら逆に凄いわ。

東京弁なのかね。
633名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:02:04 ID:H07a/MrjO
モーヲタの事を狼って言うの?
634名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:02:31 ID:vCrEdwgJ0
正直、2代目以降、麻宮サキと名乗っている意味がわかんね
635名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:02:59 ID:1E/5d7TA0
歴代スケバン刑事で今も第一線で活躍しているのって誰
636名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:03:45 ID:jOLDWAU50
映画やるより昔のを再放送してくれる方がよっぽどイイ
637名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:04:53 ID:x80+tlZ50
歴代ケータイ刑事>>>>>>>>>>あややサキ
638名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:07:30 ID:l1SDamCQ0
しかし女優としての評価も散々で
ロクに役者の仕事も舞い込んでこない猿に名作の4代目とはねぇ
大物監督のDNAにはプロの眼は伴ってないのか?
639名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:07:39 ID:L5otjdU80
>>633
ヒント:2ch雑談カテゴリー
640名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:08:07 ID:AgwUYOCG0
監督がオヤジだったら激しく見たいがいねえし。
パンチラぐらいしか見所ないんだろうな。
641名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:09:40 ID:b4HvAcWe0
上戸じゃありきたり過ぎる
あややでよかったよ
642REI KAI TSUSHIN:2006/02/06(月) 12:10:20 ID:W3YKSvH40
893の女スケバンが刑事になるという想定は教育上いかがなものか!?
643名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:11:01 ID:aHkRxOCx0
朝帰り刑事
644名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:14:02 ID:Tx70qEF50
とろくさい面子しかおらんね
全く見る価値なし
645名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:17:14 ID:7QNaGhII0
おばはん化してからやられても・・・
646名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:18:33 ID:5ssdlEWkO
4代目はスケバンの勝ち
647名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:19:20 ID:j+op1CmM0
スケベバン刑事 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
648名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:20:40 ID:9E+1oa6mO
ゆうパックの配達はしないのか?
649名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:21:59 ID:Ro3P7tQD0
やるならミミズ地獄やってくれ
650名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:23:00 ID:BIPeSq+JO
あややより他の人が良かったです…スケバン刑事…
651名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:24:24 ID:l1SDamCQ0
猿がやってもスケ婆ン刑事
652名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:25:58 ID:PmiANkoH0
何の因果かつんく(♂)の手先
653名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:26:10 ID:5TK4nSD5O
残念ながらスケバンという言葉が死んでる
654名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:26:24 ID:EV3qCV/70

1のラストが一番よかったよ・・・。
655名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:27:16 ID:+MJYqaQU0
今頃スケバン刑事、そして松浦。
これなんて税金対策?
656名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:28:27 ID:6TJqpAJ20
萌えるわけがない
657名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:29:49 ID:B1t3HJF+0
おまいら、さっきからヨーヨーの中のマークを桜田門といっているが、
桜のマークは警視庁じゃなくて、警察庁のマークだぞ。
いい加減気づけw
658名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:30:16 ID:r5LVjXYZ0
あいぶさきちゃんでも良かったけど、もう20過ぎてるんだよ…
659名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:30:25 ID:py+5Hr2LO
スケバン京子やれば?
660名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:33:23 ID:ILSO89Uf0
おまんらーなめたらイクぜよ!
というギャグももう死語。
661名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:36:21 ID:Ej8t9uda0
こりゃケータイ刑事の方が面白いな
662名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:37:14 ID:l1SDamCQ0
ケータイ刑事はテレビシリーズ見たけどはまるよ
あの軽いノリもいいし
663名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:37:46 ID:6TJqpAJ20
前ケンのネタが増えた
664名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:38:23 ID:B1t3HJF+0
スケバン刑事vsデューク東郷

これなら、超満員間違いなし。
665名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:38:25 ID:U+PBQl/K0
>>662
ケータイ刑事って元々スケバン刑事を始め絵とする刑事もののパロディだしね
666名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:38:33 ID://ZSm9rFO
スケバンと言う言葉は20世紀に終わってますが何か?

紋舞らんが『素毛パンデカ』とかやりそうwwww
667名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:39:28 ID:lMbUxLLQO
学校帰りに再放送をよく見たなあ
668名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:39:45 ID:5DGBDCoSO
監督が不佳作かよ・・
669名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:39:51 ID:/CKZHfeiO
>>658
愛撫のほうが見た目若いけどな
俺も愛撫がいい

誰が見るんだ、この映画

どうせ単館系ハロプロ映画だろ
670名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:42:58 ID:8eo0Q2eh0
正直、あややが可愛いと思えたことが一度もない。
671名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:43:32 ID:fyx/vbLN0
松浦起用したドラマ・番組ってことごとく外れて、低視聴率女の称号貰ってたはずなのに。
映画コケさせたいのかな。
マゾプレイ?
672名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:44:15 ID:sTWyQPXG0
おまんこにB玉を・・・・
673名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:44:30 ID:EvJkCZbZO
デイリーの記事には膝上丈のスカートに修正されると書いてあったぞ。
674名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:45:16 ID:JO71zNG50
>>666
斉藤由貴の放送時にも
もうスケバンは、死語だったよ。
675名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:45:24 ID:wSRyrRmr0
スケぱんでよろしく
676名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:45:23 ID:eIy/5EdX0
堀北真希にしろ、夏帆にしろ、『ケータイ刑事』に最初出た時は全くの無名だった。
東映は自前で女優発掘しようとしないで、既成のくたびれてきた松浦やハロプロ人気に頼ろうとしている時点で終わっている。
映画会社がテレビ局よりいかにセンスが遅れているかよくわかる事例だ。
松田仁って東映Vシネマで「XXダブルエックス」とか作っていたプロデューサーだろ。
もう駄目駄目。
677名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:47:30 ID:/xbEqjCA0
映画っていうより、月曜ドラマランド復活させてそこでやっとけよ
678名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:48:10 ID:C9xJfamF0
>ハロプロ人気
人気あるのか
679名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:49:39 ID:eIy/5EdX0
>>678

ないから駄目なんだろ
680名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:50:29 ID:vvW3YsT60
「風が・・・・風が頬に当たっちょる」「おまんら、許さんぜよ!」を超える名台詞は無い。
681名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:51:40 ID:ac9AAq1w0
今時スケバンってwwwありえねー!
時代錯誤もいいトコ。
682名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:51:54 ID://ZSm9rFO
>>674んじゃぁ『コギャルデカ』で行くかwwwwwwwww古
683名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:52:16 ID:q1vABzFR0
松浦は性格悪いんでしょ?
684名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:53:15 ID:l1SDamCQ0
だいたいなんでいきなり猿なのか理解できん
685名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:53:18 ID:F6RWSXm3O
主役が上戸彩じゃなくて良かった!
686名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:53:43 ID:w3c8caAA0
原作に近いキャラ選ぶとしたら誰がいいですか?
687名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:54:40 ID:usqacqLHO
九州一のスケバンが何の因果か今じゃマッポの手先・・・
688名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:54:42 ID:Tx70qEF50
桜井浩子
689名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:55:53 ID:lRrY7JaT0
>>606
深作Jrが監督という時点で成功するわけがない
深作マジックの前では誰がなっても無理だ
690名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:57:34 ID:8eo0Q2eh0
最後はトライ!
691名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 12:59:35 ID:U+PBQl/K0
スケバンデハ
692名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:00:06 ID:qR/RVscn0
あややも、もう二十歳くらいだろう
ちょっと、どうかな(´・ω・`)
693名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:00:31 ID:sTWyQPXG0
スケバン刑事1985で、タイムスリップした設定に・・・
694名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:01:20 ID:dGLHBSbx0
( ゚д゚)ポカーン
695名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:01:47 ID:rdiYpKzvO
もんぶらん主演
「スケパン刑事」の制作が決まりました。

696名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:01:47 ID:a2Q9pdGp0
もうこれはあれだね。スケバン刑事とは別物として見た方が良いかもしれないね。
仮面ライダーというブランドにすがり付いてる今の平成仮面ライダーみたいなもん。

697名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:04:01 ID:l1SDamCQ0
顔ぶれ見ても知らない名前ばっか
こういう人たちは若いしいずれ別の場にチャンスが設けられるだろうけど
でも猿や微幽電はなぁ
詐称してなければ一応若いんだろうけど
698名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:04:26 ID:wSRyrRmr0
今までで一番、鼻が低いんじゃないか
699名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:10:55 ID:Wq2V1g690
松浦あんまり好きじゃないけど演技はうまいよな
700名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:11:36 ID:Wq2V1g690
>>699
同意、俺もハロプロじゃなかったら好きだったかも
701名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:12:18 ID:L5otjdU80
>>699-700
(ノ∀`)アチャー
702名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:14:32 ID:X4oSPg6Q0
つか、最近の松浦見た奴いる?ものすごい劣化ぶりだよ。
モンブランより不細工なんだもん・・・
703名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:15:00 ID:0GTd1CiW0
松浦はダウン症特有のくせのある演技しててやだけど
歌だけは日本でもトップクラスの歌姫だと思う
704名無し募集中。。。:2006/02/06(月) 13:15:23 ID:jvB4FbID0
>>699-700
(ノ▽^)アチャーミー
705名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:15:28 ID:6ciVP0N80
>>699-700
これは痛い香具師ですねw
ブサイク猿裏のヲタは低脳なんでしょうかねwww
706名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:16:02 ID:0GTd1CiW0
>>703
加護しく同意。
ハロプロの美空ひばりと呼ばれるだけあって
歌唱力は圧倒的だよな
707名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:16:03 ID:FL8zwoIf0
これ藤本の方がいいのに。そのまま自でいけるw
708名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:16:52 ID:FoUNW0ezO
うっせぼけ
709名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:17:23 ID:L5otjdU80
>>703>>706

おまえはワザとだろw
710名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:17:36 ID:6ciVP0N80
釣れまくりだな
711名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:18:23 ID:W1tUmmVY0
だめだこりゃ
712名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:18:50 ID:+4dJMkDn0
なんでこんな簡単に釣られるわけ?
713名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:19:03 ID:FoUNW0ezO
>>708
プギャー
714名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:19:12 ID:V2uLUuMfO
スケバン刑事に演技力求めてるやつって何なの?
南野も斎藤も浅香もハロプロ並のへったくそな演技だぞ
715名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 13:19:28 ID:P9jjcVKu0
他板で自演をして、その後の反応を楽しむスレ3
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1139198417/

12 :名無し募集中。。。:2006/02/06(月) 13:12:58.04 0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139169260/699-700

まずは初歩編
多分反応はないと思われる
716名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:19:45 ID:+4dJMkDn0
>>712
どこが釣れてるんだよw
717名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:20:29 ID:6ciVP0N80
もう売りスレに帰ってくるなよつまカス
718名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:22:25 ID:78dZOe3T0
やっぱ刑事だから公務員なの?
719名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:23:19 ID:MYkoIRL70

おまん○、許さんぜよ。
720名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:24:08 ID:F65iMIb0O
もんぶらんは最近ついにガチ中出しをしてしまったんだよな
721名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:27:02 ID:l1SDamCQ0
>>714
猿ヲタの仕返しは鸚鵡返しか
芸がないな
言うだけなら2chのその辺で聞く言葉を拝借すればいいだけだから簡単だものな
ところで「愛情イッポン!」のあの糞演技っぽいの見た?
722名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:27:11 ID:oJ2aTNkS0
少女コマンドーいずみ

セーラー服反逆同盟


復活希望!
723名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:29:10 ID:gw5woy3T0
どう見てもコスプレしてるオバサンです、本当にありがとうございました
724名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:29:22 ID:OKzm0fWWO
似合いそうだ。
725名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:30:05 ID:Sq/vQ3JT0
自作自演age
726名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:30:50 ID:Sq/vQ3JT0
>>725
GJ! 725こそ神
727名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:31:14 ID:VNXFjERi0
麻宮サキはすっごい強烈な人で、強いし怖いし正義の人で
でもスケバンで…
でも歴然とした  「  少  女  」  なんだよう。
神さんにはキューンとくるちゃんとした女の子性があって、だ
から愛しいキャラなんだよう。
清らかなまま召されたんだぞお。

大根でもいい。セリフ棒読みでもいい。
でもマジで初々しい、ちゃんとした  「  少  女  」  性の
ある人を使ってえ……

あややは何かスレてて汚れててイヤじゃああ。
728名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:32:06 ID:XXDJ1gmP0
ここで矢田亜希子を使わなきゃどこで使うっていうんだ
729名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:32:40 ID:l1SDamCQ0
猿は女優じゃないからな
餅は餅屋ってことで
730名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:32:41 ID:oJ2aTNkS0
花のあすか組も復活させろ
731名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:33:51 ID:fOl5MDsVO
松浦ではちょっと…
732名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:33:52 ID:gw5woy3T0
>>728
歳食いすぎ、ていうかハロプロならリアルヤンキーの藤本いるじゃん
733名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:34:46 ID:szMBb2YwO
かねだせば だれもがいけめん さいぼーぐ
みつお
734名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:35:10 ID:QMoDXHCp0
あの頃の斉藤由貴は、確かに神がかりの可愛さ
735名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:37:01 ID:W3VQBdkq0
風のマドリガル聞かせろ
736名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:37:13 ID:oJ2aTNkS0
斉藤ゆき(39)
南野陽子(38)
浅香唯(36)

ってのが凄いよな、おばさんたちにセーラー服着せて今のままやらせろよ。
「人妻子持ち刑事」ってAVになりそ
737名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:37:46 ID:CpvYQVXM0
主題歌はつんく♂じゃない方がいいよ
738名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:38:48 ID:K6FkMhs40
悪役にレイプされるシーン作って欲しいよな
739名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:42:24 ID:XJi4i46a0
どう考えても田中れいなの役だろ
740名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:43:06 ID:/5Mf+b0A0
あややで女刑事モノやるなら、ゼロウーマンにして欲しかったな
741名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:43:43 ID:koKqzWPw0
>>739
今のれいなだと無理あるだろー、5年前なら…
742名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:45:20 ID:bNOqdGI8O
ずっと鉄仮面着けてるなら許す
743名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:46:35 ID:oJ2aTNkS0
スケバン刑事 斉藤ゆき、南野陽子、浅香唯

花のあすか組 小高恵美、小沢なつき、石田ひかり

少女コマンドーIZUMI 五十嵐いずみ

セーラー服反逆同盟 中山美穂 仙道敦子
744名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:46:36 ID:VNXFjERi0
しかし何だ、今年はリメイク癌年…

西遊記 → 徹底劣化。全部駄目。三蔵まで不細工ババア
ラスカル → 謎の生き物。喋り出す。
スケバン刑事 → すごく老け込んだ猿。

デビルマン並みのものがこんなに出るなんて。
745名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:46:41 ID:nWicEVha0
また過去の栄光に泥を塗るのか・・・
746名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:47:09 ID:/8ViweQYO
画像くれよう
携帯でも見れるやつ
747名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:49:52 ID:xgz/GIAG0
地上波でスケバン刑事の再放送やってくれないかな
748名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:50:56 ID:Bhcok6df0
映画化が決まったところに、とやかく言っても仕方ないので
とりあえず、これだけは守って欲しいという要望を。

1.過去3代のスケバン刑事を無かったものにしない。
2.善玉でも悪玉でもいいから、竹内力を起用する。
3.「実は悪いのは警察の方だった」という、安易なオチにしない。

ここを抑えてくれれば、そんなにひどい物にはならないかと。
749名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:52:04 ID:g4qqm8pT0
演技がクサそう・・
750名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:52:22 ID:odzrVANGO
やっぱり折り鶴と編み棒(だっけ?)なのかな?
かなり寒いことになりそう。。。
751名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:52:32 ID:3SYG2Atk0
四代目って名乗るの?それとも初代のリメイク?
752名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:53:00 ID:U+PBQl/K0
>>714
デビュー2〜3年のアイドルとデビュー5年目のアイドルの演技を比べてる段階でw
753名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:53:51 ID:U+PBQl/K0
>>744
レモンエンジェル →名前以外別物のアニメ企画
も入れてくれ
754名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:55:26 ID:ZbXiYMZ+0
第2のデビルマンとして末永く語り継がれるのだろう
755名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:55:47 ID:S0s7Rr7LO
>>746
自分で加工しろよwww
756名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:56:55 ID:X4oSPg6Q0
19で肌カサカサの松浦が 女子高生役ってコスプレAVじゃねーんだからさぁ・・・

ちゃんと実年齢のアイドル使えよ・・
757名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:58:07 ID:3iZarXpD0
斉藤由貴(39)
南野陽子(38)
浅香唯(36)
松浦亜弥(35)
758名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:59:52 ID:l1SDamCQ0
さてとケータイ刑事でも観にいくかな
759名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 13:59:57 ID:tr9+9u0D0
>>695
「スケパン刑事が捕まって、あんなことこんなこと」なんて、すくにでもやりそうじゃん。
760名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:01:04 ID:l1SDamCQ0
斉藤由貴(39)
南野陽子(38)
浅香唯(36)
松浦亜弥(40)
761名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:01:58 ID:gw5woy3T0
沢尻の麻宮サキはちょっと見たい
762名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:03:39 ID:l1SDamCQ0
斉藤も南野も浅香も
スケバン当時は無名じゃなかったけど使い古しじゃなかったよなw
763名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:06:07 ID:ftqmVKPP0
>>748
むしろ過去の3代と何の繋がりも無い方がダメージ押さえられる

名前だけ貸して外伝みたいに仕上げて何事も無かったかのように闇に葬りたい
764名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:06:46 ID:A7P34j2s0
原作者も「松浦さんだから許可した」とか言って

あいかわらずの....コン野郎だ。
765名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:07:01 ID:3iZarXpD0
>>760
そうかもしれない、俺が間違っていた(w
766名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:07:30 ID:uTWVeOj90
落ち目の松浦より
紋舞らんや春菜まい
青木りんの方が燃える
767名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:07:47 ID:XJi4i46a0
スケバン刑事が映画化されるなら
ヤヌスの鏡も映画化すればいいのに。
768名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:07:50 ID:+vybWrKQ0
>>762
起用時は3人とも無名
769名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:07:59 ID:73YM4yhQ0
2〜3年前の磯山さやかに茨城弁でやって欲しかった。
770名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:08:02 ID:I2GTZwne0
セーラー服浮きまくりそうなスケバン刑事だなぁ。
サバ読みすぎだからなw
771名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:08:38 ID:96xwnqIH0
桜朱音
772名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:09:54 ID:uTWVeOj90
沖縄の方言で
夏川りみにやって欲しい

インリンや青木りんみたいな女王様スタイルで

捕まえるさ〜って。
773名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:11:39 ID:Cz/QBhRPO
がいしゅつだろうが書いておく。
スケパン刑事・紋舞らん
774名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:12:34 ID:SR0/cXMh0
>スケバン刑事が放送された時代に私も生まれ、
>なにか運命のようなものを感じています。

はいはいワロスワロス
775名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:12:49 ID:EkSGKFFs0
鉄火面に顔を奪われまスたっ!!
776名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:12:57 ID:aauB79gb0
桜塚やっくんにしとけ。
777名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:13:27 ID:Igbl+tJ50
映画といえばヌードありだろ?
778名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:13:35 ID:Dnw4Jrhc0
冨野監督も松浦をやけに高く買っていた
実写の予定は?みたいなこと訊かれて、松浦が出てくれるなら撮るかもみたいなこと言ったんだっけか
午後ティーCM観て、凄い!って思ったとか
779名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:13:40 ID:sXhg6Zxg0




ま  た  監  督  オ  ナ  ニ  ー  映  画  で  す  か
780名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:14:11 ID:96xwnqIH0
滝沢あや
781名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:16:04 ID:l1SDamCQ0
>>778
ガンダムの御大?
リップサービスじゃね?
この人の専門はアニメなわけだし
782名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:16:16 ID:O1L5Vcba0
最悪だな
783名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:17:25 ID:XJi4i46a0
斎藤
おまえら、ゆるさんぜよ
南野
おまんれ、ゆるさんでー
浅香
おんしら、ゆるさんからね
松浦
おまはんら、かちめぐぞ
784名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:19:48 ID:2n3RezPw0
母役で斉藤ゆき、南野陽子、浅香唯 の誰かが出るって?
785名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:19:55 ID:g4qqm8pT0
井筒和幸監督にぜひ自腹で見に行ってもらいたい映画だ
786名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:21:03 ID:Qwe04vx60
アジアに媚売ってるだけの低視聴率番組(打ち切り)に出てなかったっけ?
787名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:22:35 ID:uTWVeOj90
三池崇史監督で殺し屋1みたいな演出でやって欲しかった
松浦の背中にフックかけてぶら下げられて
背油プルプルってな感じで。
788名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:23:05 ID:RL+HDrit0
>>48
和田先生だから許可したんだよw

>>103
海外にも販売できるなw 「KILL BILL」のゴーゴー夕張が主演のアクションムービーって
触れ込みでw

>>152
おニャン子のブレイクで、俄かアイドルブームが来てたからねえ……かくいう俺も、それに
どっぷり浸かってたクチだがw

>>189
初代に敬意を表しw、2代目以降のスケバン刑事は「麻宮サキ」のコードネームで呼ばれる
事になってんのよ。
まあ2代目に至っては、普段名乗ってる名前すら偽名で都合3つの名前を持つ女だったが。

>>197
ライターじゃなくて東映やプロデューサーの問題。
つかライターでこんな企画持ち込む奴いねえって、流石にw

>>248
パート2な。で、吉沢秋絵が合格しておニャン子入り&パート2に出演。

>>285
今頃「俺のネタは間違ってなかった!」と感涙に咽び泣いてるかもw

>>421
腕立て伏せ1回すらできず、クレーンのお世話になったらしいな。
ま、アイドルらしいっちゃらしいかも知れんw
789名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:25:07 ID:H+6L815YO
世代を越えて伸びそうなスレですね
790名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:25:42 ID://cQR8cw0
19,21,21,18でセーラー服ですか、イメクラ風味だな
791名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:26:37 ID:oDvBn8wx0
>>784
うそー
ま、母親役なら斉藤ゆきが自然
792名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:28:04 ID:oDvBn8wx0
あややはスケバン刑事似合わん
そーせなら若槻千夏でやってくれ
793名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:30:44 ID:xgz/GIAG0
和田は確か実写版に怒っていた気がするのだが
794名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:31:28 ID:3iZarXpD0
>>582 に1票
795名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:31:32 ID:aauB79gb0
>>792
だったらあびるがいい。
796名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:31:57 ID:l1SDamCQ0
絶対デビルマンレッドシャドー赤影仮面ライダー・ザ・ファーストの仲間入りすると思うな
797名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:34:49 ID:oDvBn8wx0
ハロプロじゃダメだろ
また学芸会だなw
798名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:36:31 ID:roSW9xDi0
>>793
和田先生は、1は微妙、2でハマり、3で怒る気もしなくなった、みたいな
事を漫画の後書きに書いてたような…
1,2でお世話になったプロデューサーが移動になって、3はグダグダに
なったそうな。
799名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:39:46 ID:bGosD7Bn0
松浦は最近老けてきたからもう駄目だろ。

井上真央のほうがいいんじゃないのか。
800名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:42:55 ID:begrrul80
中島みかなんかのがマジヤンキーっぽくて良いのに
801名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:43:01 ID:NfIpIMTF0
いらん
802名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:47:27 ID:i9G6LQsSO
そもそも今スケバンなぞ死語、時代錯誤もいいとこだよ、松浦もなんで引き受けたのやら…
803名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:48:37 ID:l1SDamCQ0
しかしなんでこう、新しいものを作ろうって姿勢を見せないのかね
テレビも映画も
804名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:50:18 ID:zXe0Scdj0
お願いだからサキをそっとしといてよOTL
805名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:51:23 ID:+vybWrKQ0
大手メディアが堂々とアイコラ
http://up.nm78.com/data/up050332.jpg
806名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:52:32 ID:NfIpIMTF0
いらんいらん
807名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:54:34 ID:WFzBUCho0
駄作 見太?
808名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:55:45 ID:I2GTZwne0
松浦って企業受けがいいけど。
GOサイン出せるぐらいの年代ってアレがツボなの?
ケータイ刑事みたいに無名だけど美少女っていうのを
発掘出来ないもんかね?
809名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:56:10 ID:b85Q5jyH0
何でもリメイクすりゃいいってもんじゃないな
810名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:56:28 ID:l1SDamCQ0
ここ数年作られてる数々の東映コケ駄作映画の一つに名を連ねることはまず間違いないな
811名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 14:58:45 ID:/ybxO35LO
ラフより楽しみ、嘘。
812名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:02:16 ID:23l6Lm6p0
>>802
あのなあ、そんなの斉藤由貴の時代から同じことだよ。
時代錯誤の設定で楽しむことがスケバン刑事だ。
813名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:02:58 ID:esTm/Aia0
デイリーによると、深作が挨拶した時に「よろしく」と言った時の
目が笑っていなかった、あの目がいい、と気に入ったんだとさ。
http://www.daily.co.jp/gossip/2006/02/06/204019.shtml
814名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:03:09 ID:2n3RezPw0
「Yeah!めっちゃホリディ」のワンポーズを決めた松浦亜弥と、めっちゃ照れている(?)スピルバーグ監督
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/image/05062204matsuuraspielbergMTG00165G050621T.jpg
815名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:03:57 ID:23l6Lm6p0
若い人は知らないかもしれんが、今から20年前で既に
スケバンなんて死語で時代錯誤もいいとこだったわけ。
816名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:04:59 ID:l1SDamCQ0
時代錯誤であろうがなかろうが猿であの名作をリメイクってのがなぁ・・・。
817名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:05:16 ID:NfIpIMTF0
いらんいらんいらん
818名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:05:18 ID:baEASzm4O
>>808
旧作品のスケバン刑事はまさにそれ
無名だけどこれからブレイクさせようとした若手を起用してた
松浦がサキを演じても「あやや」にしか見えないと思う
819名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:05:17 ID:kJc2DQ/6O
監督は深作のドラ息子かよw
バトルロワイヤル2を駄作にした親の七光りの糞息子監督なんて50年早いんだよw
鼻フックの猿を使ってスケバン刑事ね〜・・・セコすぎw
駄作は間違いね〜けどw
820名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:06:11 ID:jb6KXKmB0
ゆうぱっくの格好でやってくれたら最高なんだが
821名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:07:08 ID:h9SDALfVO
あややのスケパン刑事
822名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:08:32 ID:OuwB64DS0
やっぱ付き合ってる男で変わるな、女も
823名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:10:31 ID:0RBf7ASH0
>>764
原作者が許可を出したって、和田慎二はロリ趣味であることを
少女漫画誌に連載してた身なのに、包み隠すことなく堂々と
表現してたからなあ。
824名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:11:29 ID:X19Vdglp0
マツゥラがスケバンて、そのまんまやん
もっとひねらんと
825名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:12:15 ID:+vybWrKQ0
>>821
もれなく紋舞らんでついてきます
826名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:14:42 ID:PPEZVwOl0
イメクラ映画がまたひとつ、地上に舞い降りた。
827名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:19:18 ID:NfIpIMTF0
いらんいらんいらんいらん
828名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:27:05 ID:nextMmBJO
そんなことよりCDがサパーリ売れてない件
829名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:30:06 ID:+7lx5OLa0
http://adultdvd.jp/catalog/images/4580128048550.jpg

多分こっちの方がマシとみた。
830名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:31:45 ID:gCshjMVB0
麻宮サキなのか五代なんとかなのかよくわからん
831名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:37:27 ID:dSBQfbRs0
>>825
高樹マリアでお願いします。
832名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:40:40 ID:65O/AZby0
>>82
>アクションシーンは前田健

クソワロスwww
それなら見に行っても良い
833名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:41:47 ID:NfIpIMTF0
いんらんいんらんいんらんいんらん
834名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:42:49 ID:UNzNTNYW0
松浦亜弥ってさぶちゃんみたいな顔になってきた(´・ω・`)
顔古臭いからスケバン合ってるかもしれないね( ´,_ゝ`)プッ
でも金出してまでみたいと思わないな。タダでもいらないのに。
835名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:49:47 ID:2n3RezPw0
さぶちゃんをバカにするな!!!
836名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:50:33 ID:X4oSPg6Q0
つか

松浦の実年齢ってどれくらいなん?
肌の感じから見て25くらいはいってると思うんだが
837名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 15:52:54 ID:0L16ja8E0
顔がアイドルではない
838名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:54:05 ID:c5n+NPGa0
松浦がやるドラマ・映画である以上当たるって事はなさそうだ。
柔道ドラマ並みにこけるだろう
839名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:55:21 ID:havxKX/E0
松浦には若さが足りない
840名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:55:26 ID:FCWwtc400
あややって何やってもっていうか、やる前からB級臭がプンプンするんだよね
なんでだろう
美空ひばりの歌も酷かった
841名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:57:04 ID:l1SDamCQ0
だからここ数年駄作映画製造機と化してる東映映画だから
その駄作の中でも多いリメイク版だし
842名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:57:29 ID:u6jEVIZI0
この子の脚はたまらんね。顔は時々森昌子だけど。
843名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:58:33 ID:egEJFmTr0
>>834
さぶちゃんに似てるー
844名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:58:44 ID:X4oSPg6Q0
まぁ、東映はモームスの変な駅伝映画撮ってるからな
それを監督したのが、今や伝説になってるデビルマンの監督

スケバン刑事もそいつが監督するかもよw
845名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:58:44 ID:r5LVjXYZ0
原作の和田先生はスケバン刑事Uのナンノは絶賛してたけど、
3代目の風間3姉妹の設定に、もはやスケバン刑事じゃないと激怒して、
それ以来20年シリーズが止まったままですw
846名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 15:58:47 ID:ad+qxcl3O
おまんら許さんぜよ
847名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:00:10 ID:be7GvqR40
>>583
藍山みなみってこんなへんな設定の物が多いな。
>>805
セーラー服コラはOKってことだな。

しかし、今の時代に、こんなオーソドックスなセーラー服を着せるのか?
848名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:00:19 ID:K4IOX0Q90
タッチ スクールウォーズ スケ番刑事
80年代カルチャーはスゲエ
849名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:00:59 ID:pvyu6F3SO
肌年齢は若そう
赤ちゃん肌のイメージ
850名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:01:06 ID:LdMlrVlMO
オマン○舐めたらいかんぜよ
851名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:01:32 ID:D9uc3AVS0
深作健太で客が呼べると思っている時点で世の中をナメてる。
852名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:02:04 ID:r5LVjXYZ0
綾瀬はるかでもいいけど、20過ぎたからな
江尻だとケバすぎるし。

やっぱり白が似合う清純派だけど意志が強い子が
ヒロインじゃないとな。

あややだと、あまりにすれてそうだしw
853名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:03:50 ID:g6Ody4D/0
面白いとは思うけど、タイミングを逃したような気が。
今のあややは立派に恋愛してるし、司会業もやって
アイドルの神秘性がなくなってるので
今日び、スケバンデカやってもしゃあないような。

もっと初々しさが残る子にやってほしかったな。
どうせ同じ路線なら、上と彩の方がはまるだろうに。
854名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:04:23 ID:TE+RSpHBO
>>850 ら?
855名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:04:42 ID:X4oSPg6Q0
4年前の栗山千明とか
856名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:05:12 ID:pvyu6F3SO
沢尻えりかとかは?

857名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:06:52 ID:l1SDamCQ0
猿は柔道ドラマが大コケしてからドラマのオファーはほとんどなかった
元々役者業もあんましてなかった
去年はせいぜいイナメンの「ホントにあった怖い話し」にちょっと出た程度
アイドル崩れで女優としても怒素人の年齢詐称猿なんかでスケバン刑事と言われてもな
柔道ドラマの演技、みんなに晒してやりたいぐらい酷かったwww
858名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:10:46 ID:0Qq6nNep0
こんな映画、松浦ヲタしか見ない。きもっ。
859名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:11:25 ID:0RBf7ASH0
>>845
それで「何も原作者に頭下げて使用許可を貰わなくても、
セーラー服着て戦うシーンがあればいいじゃん」として
作られたのが「少女コマンドーいずみ」だったな。
大失敗だったけど。
他局でやっぱり同じ路線を狙った「セーラー服反逆同盟」も
いいキャスト使っておきながら不振だったし、やっぱり
原作にパワーがあったのかもしれない。
860名無しさん@恐縮です :2006/02/06(月) 16:11:36 ID:0L16ja8E0
コントでやっとけ
861名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:12:39 ID:C+Rq8LsEO
今度の方言は何弁ですか?
862名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:14:45 ID:lUFqvmb00
主題歌は
矢沢永吉が担当するという噂です。
863名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:14:55 ID:xNBztzyI0
>>859
花のあすか組はその後だっけ。
敵も味方もセーラー服だらけw

864名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:17:34 ID:lUFqvmb00
矢沢永吉がこの映画の主題歌を担当することにあたってこう語っています。
「おー、面白そうじゃん。以前ドラえもんの映画の主題歌をやったことあるけど
アイドル映画の主題歌を歌うってのもなんか面白そうじゃん。バリバリやりますよ。
ヨロシク!!
865名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:19:01 ID:qVuok3CH0
興行収入5億円
866名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:19:47 ID:78dZOe3T0
いまさらスケバン刑事は無いでしょう?

DQN刑事でいいじゃん
867名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:20:04 ID:l1SDamCQ0
伝説度はデビルマン越えるかもなw
868名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:20:16 ID:PPEZVwOl0
永ちゃん、仕事選べよ・・・。
869名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:22:54 ID:VdCh4WJW0
テレビ報道が捏造する包丁情報 県警とTVで「自殺」固め着々
http://critic2.exblog.jp/2682120
----------------------------------------------------------------------------
テレビは「疑惑」を掻き立てて関心を引きつけ視聴率を稼ぎながら、沖縄県警が用意
した「自殺」固めの演出報道を繰り返していて、結果的に最初に新聞記事になったと
きの事件情報や、週刊文春で報道された生々しい疑惑を揉み消す方向で世論を誘導し
ている。ここ数日間の世論操作で特に目につくのが包丁に関する報道で、包丁につい
ては事件当初から出所不明と沖縄県警が発表していた。那覇署は現在でも包丁は出所
不明のままなのだが、土曜、日曜、月曜と三日間続いたTBSとテレビ朝日の「取材
報道」によって、それがほとんど野口英昭が自分で雑貨屋で包丁を買ったかのような
「事実」が捏造されてしまったのである。先週の木曜日にテレビ朝日が一日かけた特
集報道をしたとき、角澤照治が一日中那覇市内を探し回っても、包丁については手掛
かりが無かったことになっていた。ところが土曜日の番組あたりから話が一転し、近
所の雑貨屋で12時半頃に同型の小型包丁が売れたという話になり、今日の番組では
野口英昭が買ったことにされている。
870名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:23:33 ID:+vybWrKQ0
871名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:26:16 ID:I5BqYdBa0
で蟹ちゃんはでるの?
872名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:26:17 ID:2n3RezPw0
麻宮サキ:松浦亜弥
秋山レイカ:石川梨華
三好絵梨香:神田琴美
岡田唯:今野多英

アクション監督:横山誠
監督:深作健太
873名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:26:52 ID:78dZOe3T0
これで昔のような長いスカートが流行だしたら、おじさん怒るぞプンプン!
874名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:27:08 ID:OgMi9UkI0
原作のサキってラスボスを倒せぬままあぼーんしたような気がする
875名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:27:26 ID:l1SDamCQ0
猿が主演てだけでもあれだが
随分金取れそうもない顔ぶれだね
876名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:29:40 ID:t/87g/nTO
>>855
顔が怖すぎ。
海槌レミさんならいいけど。
>>856
顔がかわいすぎ。
877名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:29:53 ID:B4pKytcU0
B級、C級映画の臭いがプンプンするんですが(^_^;)
878名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:30:16 ID:jm5FGFtm0
Vシネマですか?
879名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:31:16 ID:wu8V0qFv0
ナガレたんが出てくるならそれでいい
880名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:31:26 ID:+vybWrKQ0
A級のスケバン刑事なんかないだろ
881名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:31:55 ID:l1SDamCQ0
なんでこんな素人役者がいきなり名作のリメイクの映画に主演できるんだ?
ミムラって奴並みの芸能七不思議だよ
882名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:33:37 ID:yHQc0bDWO
五代目は上戸彩になりそうだな
883名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:35:24 ID:78dZOe3T0
決めゼリフが、月にかわってお仕置きよ だっけ?
884名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:35:47 ID:rdiYpKzvO
斎藤
おまえら、ゆるさんぜよ
南野
おまんれ、ゆるさんでー
浅香
おんしら、ゆるさんからね
松浦
おまはんら、かちめぐぞ
紋舞らん
おま●こ、濡れてんぜよ
885名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:36:33 ID:PPEZVwOl0
セーラー服反逆同盟が映画化されると聞いてdできますた。
886名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:36:50 ID:jm5FGFtm0
売春組織壊滅のための潜入捜査だってね。
コールガール役でハロプロ総出演。元締め役はヤスダ。
中澤姉さんのセクシーシーンがあるらしい。
887名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:38:06 ID:KCy1CbLk0
あー、こんなもの映画にしちゃって・・・・
やっぱり深作Jrって馬鹿だったんだね
888名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:39:31 ID:xTMVTnNn0
>>884
初代のスケバン刑事は標準語だったはず。
889愛知県人:2006/02/06(月) 16:39:41 ID:Yxi/g7n/0
>>873
スカートは膝上にするんだって。
890名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:40:37 ID:l1SDamCQ0
>>887
映画にすることは、まあリメイク乱発が著しいこと考えるとセンスがないな
それよか主演に猿をいれたことの方がナンセンスにも程がある
やっぱ深作Jrは馬鹿だw
891名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:41:27 ID:keq1KFkm0
スケバンだったら松浦より藤本の方があってるんじゃね?
藤本じゃリアルすぎるってか?
892名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:41:46 ID:+vybWrKQ0
893名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:42:01 ID:PPEZVwOl0
脇役俳優陣に、えなりを入れなかったことが敗因かと。
894名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:42:16 ID:gVl3yNMA0
ケータイ刑事のほうが10000000000倍いい
895名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:42:56 ID:bsnsnW4O0
あややがセーラー服!?
10年落第してんのかよwwwwwwwwww
896名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:42:58 ID:t/87g/nTO
不思議な力を持つ幼女は出ますか?
897名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:43:26 ID:7QNaGhII0
>>856
それだったら見たい(*゚∀゚)=3
898名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:43:55 ID:0RBf7ASH0
>>891
藤本は相楽ハル子役がいいなあ
899名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:44:26 ID:l1SDamCQ0
マラソン藤本石川W主演仔犬ミニモニ映画と同じ末路を歩むな
900名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:46:20 ID:jm5FGFtm0
相楽晴子(旧芸名→相楽ハル子)

生年月日 1968年3月1日
1986年にフジテレビで放送されたドラマ『スケバン刑事2』(京子:ビー玉のお京 役)でデビュー。
CMプランナーのアメリカ人と結婚。現在、ハワイに在住。

901名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:47:05 ID:2n3RezPw0
こりゃスケバンブームが来るな
902名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:47:41 ID:xTMVTnNn0
姫路の播州弁になるのかな?
河内弁でもいいような気がするが・・・
903名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:47:45 ID:jm5FGFtm0
相楽ハル子 ディスコグラフィー

シングル
1)ヴァージン・ハート
2)踊らせてトゥナイト
3)Seaside Mint Blue
4)木曜日にはKISSを
5)ブレード・ランナー
この作品以降「相楽晴子」に改名

6)眠れる渚のSEASON
7)東京マリオネット
8)MID-NIGHT CALL
904名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:47:50 ID:l1SDamCQ0
スケパンブームの間違いじゃね?
905名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:47:50 ID:RL+HDrit0
>>872
アクション監督は横山氏か。
(元?)JACの人だし、期待しても良さそうだな。
906名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:48:47 ID:w+QBzOhn0
>>892
母も元スケバン刑事って書いてあるんですが
そこが無性に気になる!

1〜3代目の誰かもでるのか!?

あと戦闘モードのスカート丈も気になる
907名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:49:24 ID:v5PLrfFqO
売れないからターゲットをおっさんおばさんにしたのか
908名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:50:02 ID:s0cZrRQ80
田中れいなの博多バージョンなら見に行くかも。
909名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:50:18 ID:l1SDamCQ0
駄作決定だな
間違いなくココ最近やればコケる東映映画のパターンに非常に似ている
910名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:51:02 ID:Cv2cfbuS0
メイド刑事ぐらいでいいよ
セーラーてきついだろ
あややって歳いくつよw
911名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:52:11 ID:bsnsnW4O0
>>906
東映制作なら二代目の子の可能性大だな
912名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:53:05 ID:mbzQI9FH0
あの声で啖呵切られても全く恐ろしくも迫力もない。
913名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:53:36 ID:3cy8jrPV0
二代目ナンノ映画版の超密度合金製(究極のヨーヨー)は従来の重合金のヨーヨーの
4倍の重量と16倍の破壊力を持ち、10投以上すると肩、腕の筋肉が破壊さ
れ骨が砕けて再起不能になるのだ!四代目あややは、どんなヨーヨー投げるんだ?
914名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:54:22 ID:QCZFnwpyO
南野陽子の子供って設定が一番しっくりくるな
915名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:54:39 ID:l1SDamCQ0
でも斉藤も南野も浅香もまだ実年齢20の奴の親になるほどの年齢じゃないだろ
いったい親と猿の設定年齢をいくつにするするつもりだ?
916名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:55:26 ID:oLAR8wYq0
>>903
「あいらくトル子」

テラナツカシス
917名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:58:31 ID:+vybWrKQ0
けど松浦の母親って確か18ぐらいの頃に亜弥を生んでるから
その三人でもそんなに不思議ではない
918名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 16:59:15 ID:0TuDVsKw0
俺は松浦のババ臭い顔見てると不愉快になるけどな。
どこが良いんだ?(・A・)
919名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:00:00 ID:euA55BGw0
没落にとどめを刺す展開がきました。
本当にありがとうございました。
920名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:00:19 ID:l1SDamCQ0
>>918
つウンコの形
921名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:00:30 ID:oLAR8wYq0
>>914
父親は蟹江敬三か長門裕之かのどっちかだな。
922名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:00:36 ID:QCZFnwpyO
>>915高校生の子供がいる30代後半なんて沢山いるだろ
映画だし、多少の年齢の誤差は関係ないし
923名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:01:45 ID:be7GvqR40
4代目と銘打っていて母親が元スケバン刑事なら斉藤・南野・浅香の誰かが母親って事だろ。
現在の芸能活動状況や2代目を和田慎二が絶賛してた事(内容的にもだろうけど)からすると南野か?
絶体絶命時に、あの懐かしいヨーヨーが3個飛んできて桜の代紋のアップ。
振り向くと、そこに斉藤・南野・浅香。
924名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:01:51 ID:bsnsnW4O0
>>921
暗闇指令に殺意
925名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:02:26 ID:jm5FGFtm0
で、学校名は「平成女学園」になるのか?
926名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:05:31 ID:l2GKAKK50
> どこが良いんだ?(・A・)

つ(・)(・)
927名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:05:51 ID:IGkj8Nb+0
チョンがパクるんじゃないのか。
928名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:06:00 ID:QCZFnwpyO
>>925新宿?渋谷?
929名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:08:48 ID:X3TdnoPBO
結構なスピードで、延びてるが
1.あややの人気
2.スケバン刑事の人気
3.人気者に成ったレスがあった
4.その他
 
仕事中で>>1〜見てる余裕が無いんだ。10分後にまた来るから、教えてエロい人。
930名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:10:58 ID:Q7MJ71Mm0
原作の麻宮サキのイメージに合っている女優を出してほしかった。
無名でもいいから。で、海槌麗巳役で栗山千明を出す。これ最強だったのに。
931名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:11:49 ID:QBHEnY6yO
そういえば、「少女コマンダーいずみ」の続編は無いの?
932名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:13:49 ID:jm5FGFtm0
>>931
小学生がバズーカぶっ放す危険があるので
続編は無しになりました。
933名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:14:45 ID:poN9UpWx0
なぜ?の嵐
934名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:15:29 ID:Divth5ED0
松浦はハロプロから離れた方がいいんじゃないか?
紅白見たけどありゃーないだろ
935名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:16:39 ID:OuOkmUtYO
何で松浦なんだ。
936名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:18:52 ID:ETX7SBjf0
もうパンチラ刑事でええやん…

ぐだくだ。
937名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:21:34 ID:Divth5ED0
つか映画なのね
938名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:21:38 ID:baEASzm4O
少女コマンドーIZUMIです
939名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:21:55 ID:h9SDALfVO
HG主演
海パン刑事
940名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:24:32 ID:dSBQfbRs0
もう「新宿純愛物語」の続編でいいよ。
もちろん主題歌は仲村トオル。
941名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:26:26 ID:sOeAN1NRO
>>940
音痴2人がデュエットしたという、伝説の映画か。
942名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:28:12 ID:PLi1IpbsO
あ〜あ
沢尻なら絶対観に行ったのになぁ…
943名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:29:30 ID:NlYp4Qe70
南野因果かマッポの手先
おまんら・ゆるさんぜよ〜
944名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:32:11 ID:UY2/wBzD0
和田先生は自ら「怪盗アマリリス」の中で安易な邦画(アイドル映画)
批判を展開しておきながらこのザマか・・・。
恥を知れ!!
945名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:35:03 ID:IkDfDisF0
>>872
>アクション監督:横山誠
946名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:36:22 ID:IkDfDisF0
↑GAROの人や
947名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:37:25 ID:ZRCg+n/a0
>>944
そのわりにアイドルは好きなのかね?
アマリリスの中でフラワードリームナナとかなかったっけ?
948名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:38:38 ID:pBG/wQaL0
それなりのお色気サービスがあればOK。

1:お約束の着替え

2:お約束の入浴

3:隣に住む一家を父、息子共々誘惑、母と娘には禁断の世界を

4:敵に捕らえられてあんなことやこんなこと
949名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:40:29 ID:OakXq6ZS0
おばさんがセーラー服着るのはいかんざき
950名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:42:03 ID:IrX9U5c30
もうこの人痛々しいだけだねwww
951名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:42:25 ID:ZHHylCk8O
深作健太、オヤジの名を汚してばかり。
952名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:46:22 ID:/DPOir/0O
おいおい、調子に乗って「女囚さそり」まであややにやらせる
なんて事ないだろうな?
953名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:48:53 ID:0RBf7ASH0
>>947
ナナ主演で映画の話が来たのだが、脚本もいいかげんで監督もやる気なし。
そこでその話を蹴って、ナナが集めた素人集団で映画を作って中身のある
映画を作るという話があった。
怪盗が仮の姿でアイドルをやってたはずなのに、あの話は逸脱しすぎ
だったけれど、よほどアイドル映画に不満があったのだろう。
954名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:49:38 ID:NlYp4Qe70
主演は武田久美子でいいだろ。
955名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:52:39 ID:5VtjvuDO0
懐かしい。
スケバン刑事とあすか組はアイドル出まくりだったね。
956名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:53:02 ID:HwgXdiz40
>>951
仁義出演者の倅どもよりは(表に出ていないだけかも知れないが)マシだな
・文太…(息子)携帯で話しながら遮断機くぐってアボン
・松方…(息子)無免でバイクを運転し老人を轢く
・拓ボン…(息子)覚醒剤
・錠…(息子←開じゃない と娘)覚醒剤
957名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:53:19 ID:hw3PNwklO
あややはホントに19歳なの?
958名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:54:00 ID:wQw+/KDE0
蟹江と萩原のタッグは最強なのです
959名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:54:09 ID:735kifWS0
映画って・・・なんだかな〜
960名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:56:09 ID:nOuFFVAS0
ちがうよ。
961名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:56:36 ID:XqmCTY8n0
松浦可愛い
962名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:57:42 ID:2n3RezPw0
母親は南野陽子でお願いします
963名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:59:03 ID:jppQON0w0
斉藤由貴、南野陽子、浅香唯、当時何歳?
964名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 17:59:43 ID:iK/K2vEy0
松浦なんぞ 少女コマンドーいずみでもリメイクすりゃ十分
965名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:00:27 ID:/CKZHfeiO
スカート短くしてパンチラ満載映画にするんでしょ?
違うなら見ねーよ?
966名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:05:23 ID:b4HvAcWe0

ババァにスケバンやらせんなっつーの
967名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:11:55 ID:5VtjvuDO0
>>965
スケバンのスカートは長い!
968名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:12:23 ID:2pRNU4C60
怒ったら最終兵器になるやつ?
969名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:19:41 ID:P6yufJDE0
仮面はどうするんだ?
970名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:20:18 ID:5ssdlEWkO
赤字確定
971名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:30:23 ID:dFiKGUH20
【証拠】松浦○弥の整形済みソース 【元ブス】
比較画像
http://uppp.dip.jp/src/uppp28568.jpg
http://uppp.dip.jp/src/uppp28570.jpg
改造前はこんな顔でした
http://uppp.dip.jp/src/uppp27160.jpg
それでもまだブスは直らず?
http://uppp.dip.jp/src/uppp28593.jpg
972名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:36:02 ID:5k5GApJbO
未知やすえ?前田健?はしのえみ?
973名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:36:50 ID:GQKWF+nu0
>>965
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-060206-0009.html
>長かったセーラー服のスカート丈もひざ上になり、
974名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:37:39 ID:WR7IU1OF0
19歳には見えねーんだよな。
きっとオバちゃん風俗嬢が無理やり制服着てるのと同じに見えるんだろうな、あややのスケバン。
975名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:38:01 ID:XqmCTY8n0
松浦可愛い
976名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:38:54 ID:/rhhJv1A0
なんだろな、ウルトラマンシリーズが復活と言って、
ワーイと喜んでいざ80を見た時の記憶とかぶるものは…
977名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:40:19 ID:uiD3WUIL0
「スケバン」懐かしんでるのは30代後半だよね。
そういう人からみたら「違う」ということになるだろう。
978名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:40:29 ID:dFiKGUH20
979名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:41:22 ID:WR7IU1OF0
前田健をニセスケバン刑事として冒頭に出演させて
後半の見せ場で、「ちょっと待ちな!」と松浦登場なら、少しはかわいく見えるかも知れない。
980名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:42:25 ID:+tmeO5Zn0
芸能人じゃなく、隣の家の娘が綺麗になったようで良いぞ。
981名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:42:31 ID:v7MHjJJ/0
あったら怖い
「アヤヤの教室」
982名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:42:56 ID:XqmCTY8n0
なっち可愛いあや可愛い
983名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:45:21 ID:aTGjtpAC0
さるるがスケバン刑事?そんなバナナ
984キメ台詞は:2006/02/06(月) 18:47:49 ID:dZXp49nU0
おめぇらぬっ殺すぞぉぉぉぉぉ!!!!
985名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:49:10 ID:BM4Dn9RGO
とりあえず、女子高生にやらせろよ
あややだと女子校生じゃん
986名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:49:31 ID:6Bh31W6j0
親が子供に見せたくないテレビ番組で
「スケバン刑事」は
いつも1位だったなw
987名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:53:05 ID:b4Zk/08wO
ガッカリだよ
988名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:54:11 ID:0RBf7ASH0
>>986
ひょうきん族や毎度おさわがせがあった時代にスケバン刑事が1位?
989名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:57:29 ID:vkRwDjS10
岩佐がよかったに一票
990名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 18:59:03 ID:ZHHylCk8O
>>956
そういうんじゃなくて、深作の名前で糞作品量産中なとこが
991名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:00:43 ID:Vx1boau10
日テレでやってた安達ゆみと鶴ちゃんが出てた拳法のドラマがもう一度見たい
主題歌もなぜか記憶に残ってる
992名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:00:50 ID:AUdRIuRUO
1000奈良
993名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:03:22 ID:yohcCvRy0
ィエ〜ィ、めっちゃ☆デカ
994名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:04:46 ID:YTV0ttMU0
スケパン刑事
995名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:04:50 ID:2HguFv/jO
1000ならFC東京降格
996名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:06:03 ID:Ww2EacbX0
1000なら主演は前田健
997名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:07:29 ID:OakXq6ZS0
1000ならぬっちが代役
998名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:07:56 ID:W3VQBdkq0
>976
80を馬鹿にするな
999名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:08:50 ID:FPvY4CIC0
帰国子女
1000名無しさん@恐縮です:2006/02/06(月) 19:08:57 ID:7paVMPaaO
1,000ならあややで
バトルロワイヤル
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |