【サッカー/日本代表】報知読者が選ぶ理想のDF 3バック支持と松田直樹待望論が浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ジーコ・ジャパンの砦(とりで)は3枚? 4枚? ドイツW杯イヤーに入り、いまだ解決しない
日本代表のフォーメーション。スポーツ報知ではホームページを通じて読者アンケートを実施した
(有効回答数405)。その結果、3バックを支持する回答が半数近くを占めるとともに、
DF松田直樹(28)=横浜M=待望論が浮上。ジーコ監督とファンの意見とのズレを少なからず
象徴する結果が出た。

ジーコ・ジャパンの最重要課題の1つ、最終ラインは3バックか、4バックか―。アンケートでは
3バックを支持する回答が44・69%と、4バックの20・74%を大きく上回った。
理由は〈1〉成熟度〈2〉サイドバックの人材不足の2点に集約される。

〈1〉に関しては「熟練度、完成度の高さという意味では3バックのほうがいい」(東京・男性)、
「完成度が高く4バックより勝率が高い」(香川・男性)、「Jリーグで使っているチームが多い」
(大阪・女性)。〈2〉については「優秀なサイドバックがいない」(東京・男性)、「4バックの
両サイドの守備力がない」(山梨・男性)、「三都主、加地にイマイチ迫力がない」(千葉・男性)
といった厳しい意見もあった。

それに対し4バックを望む声には「世界的な主流だから」(東京・男性)、「サイドからの攻撃の
幅が広がる」(茨城・男性)という今後の“伸びしろ”への期待がうかがえる。さらに「タレント
ぞろいのMFを生かすため」(埼玉・男性)など、3―5―2にして両サイドハーフに三都主、
加地を起用すると、中村、中田英、稲本、小野、小笠原、松井ら日本が誇る中盤の人材の起用が
3人に制約されてしまうことへの懸念もあるようだ。

ソース・詳細はhttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jan/o20060126_40.htm
続きは>>2-10の間で
2すてきな夜空φ ★:2006/01/27(金) 06:45:50 ID:???0
さて、3バックにした場合、次に選択を迫られるのがその顔触れ。ジーコ・ジャパンが3バックで
挑んだ34試合のうちで宮本、中沢、田中誠の組み合わせが最多の19試合。しかし、今回浮上
したのは前回の日韓W杯でトルシエ監督が標ぼうした「フラット3」の一員を担った松田の待望論だ。
3バックに限定した場合の支持《設問3》は、中沢、宮本に次いで第3位。4バックの場合
《設問5》も、前述の2人と加地に次ぎ、三都主を上回る4番目の支持を集めている。

ジーコ・ジャパンでの出場は60試合のうちわずか6。招集も昨年3月のW杯アジア最終予選の
イラン戦、バーレーン戦に向けた代表合宿以来見送られている。だが、183センチ、78キロの
松田の特長である“人への強さ”には大きな期待がかけられている。「身体能力に期待」
(大阪・男性)、「海外との身長差を克服したい」(北海道・男性)、「大きい相手とやるには
デカくてタフな人間の方がいい」(東京・男性)など信頼は厚い。ブラジルはもちろん、豪州、
クロアチアといったフィジカル面にたけたチームを相手とする不安を払しょくさせたいと望む人が
多く、前回大会を戦った経験や、同じ横浜Mの中沢とのコンビネーションのよさも買われている。

現在選出されている代表メンバーとファンの要望との間で、食い違いがあるのは事実。使って
ダメなら誰もが納得するはずだ。本番まであと130日あまり。ジーコ監督、試してみる価値は
あるのでは?
3すてきな夜空φ ★:2006/01/27(金) 06:46:08 ID:???0
◆中田浩は低評価
ジーコ・ジャパンで23試合に出場している中田浩だが、《設問7・8人のDF選出》については
11位。フル代表経験のない闘莉王よりも支持が少なかった。貴重なレフティーで、ボランチも
こなすユーティリティー性を買われ「一応サブに入れておきたい」という低調ぎみの意見が多かった。

◆三都主 敵は身内
三都主の敵は浦和にあり―。今季、東京Vから浦和に移籍した相馬は左サイドの職人として期待され、
アンケートでは《設問5および7》で村井より多い支持を集めた。さらに、闘莉王も《設問7》に
関しては駒野に次ぎ、坪井、茂庭をしのぐ8位。2人ともフル代表経験はなく、ドイツへの道は
絶望的ともいえるが期待は高い。いずれにせよ三都主は、W杯までのリーグ戦でファンを納得させる
必要がありそうだ。
4名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:48:49 ID:/6Nqo7mz0
どうせなら三木を呼びなさい
5名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:49:46 ID:Cc3XpgTC0
中田コ イラネ

闘莉王 カモーン
6名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:50:08 ID:32XxsEHjO
  み ん な 田 中 誠 を 忘 れ な い で ね
7 :2006/01/27(金) 06:53:07 ID:Uj6Rq3DyO
>>1ー3
よく邪魔されずに書いた乙
8名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:53:35 ID:KGrgMAZ70
田中誠とか宮本とか身体能力低いくせに身長も低い奴ばっかだからな
坪井も180ねーし
チビばっか
9名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:56:18 ID:aG78WWW80
3バックと言うより5バックだろ
10名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:58:14 ID:s5Mj4emn0
俺も松田好きよ?
11名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:58:53 ID:3Pkjgwrn0
宮本はslowな選手だ
12名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:59:39 ID:aG78WWW80
はっきりいって宮本が邪魔
13名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 06:59:42 ID:bi2lh3D/O
マコはスゲーよ
14名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:01:09 ID:GdcMI8vRO
都並カムバックだな
15名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:01:36 ID:RBB2fQXy0
CBを4枚並べろよ
16名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:02:44 ID:3jE8RsSh0
松田は4バックだろーがバカ
17名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:04:13 ID:tUN6D0s1O
理想の4バックはつまりこういう事か


師匠 加地
中澤 松田

18名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:05:04 ID:YzEgqIDp0
宮本とできればサントスを外せば4でも問題ないと思う
19名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:07:57 ID:Hf/GwPU+O
4バックで真ん中二枚は釣り男、松田キボン


真ん中が居なってもキニシナイ
20名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:08:13 ID:ZpBp26u70
あがらない、かっかしないMATSUDAは最強です
21名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:08:14 ID:B1ZCYPyl0
闘莉王支持してるやつは阿呆
22名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:08:57 ID:B1ZCYPyl0
>>20
宮本の頭に松田の体だったら日本最強DFが完成するな
23名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:10:45 ID:jJgQIaJNO
報知読者(笑)
24名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:11:04 ID:dGToY1kO0
身体能力を求めて今の松田推してる奴ってJ見てない代表厨だろ
25名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:11:08 ID:3jE8RsSh0
>>21
でも昨シーズンJ最低失点チームのCBだからな。3バックだけど。
26名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:11:37 ID:/6Nqo7mz0
ソダンの顔が宮本でも強力だと思う
27名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:12:25 ID:YpsDwNoQP
宮本外して松田入れろよ
28名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:13:29 ID:tZkA7Of6O
報知は巨珍の記事だけかいてろ
29名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:14:05 ID:e91gBtOj0
ソダン以外考えられません
30名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:16:10 ID:Ere0gf0b0
松田はセンターラインからシュート打つようなアホだからな
キャプテン翼でも入らんだろwww

宮本の方がよっぽどマシ!
31名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:17:45 ID:B1ZCYPyl0
>>25
釣男を使うことによっての+は空中戦だけ
反応や読み、スピード、そしてメンタルは低レベルだから要らないってこと
32名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:20:11 ID:2Jgg4xNF0
松田だったら田中でいいや
33名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:21:52 ID:PTq9/P6n0
最終的には秋田と名良橋が呼ばれます
34名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:24:23 ID:E/xhDSJF0
>〈2〉サイドバックの人材不足

>〈2〉については「優秀なサイドバックがいない」

優秀なWBもいないんだが。
35名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:24:26 ID:OVSOeeAD0
松田はいざ試合になると監督の言う事も聞かずに前線に攻め入る傾向があるから安定性には欠けると言わざるを得ない。

松田自身リーダーシップを取れる逸材だが、現在の不動のCB宮本と激しくぶつかる可能性があり、使いにくい。
36名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:27:32 ID:PTq9/P6n0
日本は中盤にいい人材いるから理想なのは4バックなんだけどね
ただ優秀なCBやSBがいないからな・・・

現実的にはバーレーン戦で採用した3−6−1がいいのかも
37名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:30:01 ID:AGnB2eLlO
>>3
みきたかしキボンヌ
38名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:30:11 ID:fqpjT3Ad0
釣男なんて入れちゃったら、
ブラジル人はサッカー下手クソってイメージができちゃうよ。
39名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:30:44 ID:If3zlxGO0
松田とか戸田とか森島とか、とりあえず知ってる名前出しとけ。
40名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:31:55 ID:wSKelx7mO
岩政はどうなの?
41名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:32:16 ID:ZVr//H740
3バックなら松田要らない
42名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:34:46 ID:gJO/OVhyO
こんな糞新聞
43名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:39:19 ID:Z0ni8WNi0
岩政呼べよ
44名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:39:32 ID:ZVr//H740
薩川の引退が悲しい
45名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:41:10 ID:U23Cmb5kO
>>40
つ【退場王】
46名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:43:14 ID:RlhkuE6gO
松田は控えに置いておきたい。

釣男はいいプレーヤーなんだけど…。

中田浩は今回はイラネかも。

しかし、全てにおいて微妙なラインナップだな。


柱谷を呼ぶ(ry
47名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:43:33 ID:3jE8RsSh0
ストヤノフみたいなDF出てこないかな
48名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:46:31 ID:0+ZCbrBmO
DFラインは4バックでサイドに相馬、加地をつかってほしい
CBには宮本じゃフィジカル負けするから松田で正しい気がする
49名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:47:53 ID:yF5CyZgT0
サントスはJでぶっちぎりに結果残してるじゃんw
50名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:48:56 ID:L/rXK1kK0
福西をCBにコンバートするのはダメなのかね
以前ジュビロでリベロやってた様な気がするんだけどな
やっぱ彼の身体能力は抜群だし欠かせない選手だと思う
ボランチには人材が山ほどいるから、福西を後ろに持っていけばかなり強力になると思うんだけどな
51名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:49:39 ID:FfJorc7AO
宮本じゃ、高さに対応できない
52名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:51:13 ID:MbvC0xtL0
松田
中沢
宮本で
53名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:51:23 ID:ZVr//H740
松田に宮本の脳を移植
54名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:51:35 ID:QxJ85TAb0
>>51
プルソをどうやって止めるんだろうな
ビドゥカとかもでかいし
55名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:56:12 ID:AjfIqcXRO
システムどうこうではない
1対1に負けるな
56名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:56:12 ID:6LKe0auz0
57名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 07:57:04 ID:ZVr//H740
>>55
松木乙
58名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:04:15 ID:t7Ljn2+b0
4バックでもいけるよ。

ようは人選がいかんのだよ。
何で宮本が代表なんだ?
コンビ組む奴は大変だぞ。
箕輪と中澤で十分だろ。

宮本の尻拭いする為に3バックにするなんて馬鹿げてる。
3にしても宮本は入れるな。
対人に弱いDFなんて点を取れない鈴木と同じ評価だよ。
59名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:06:48 ID:sdDGAup30
CBに今野入れちゃえ
60名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:13:12 ID:0fzXrolm0
自陣でルーレットやる馬鹿はいらんとです
61名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:15:36 ID:OdFc4xm90
松田はJリーグの試合中、自陣ゴール前で相手に囲まれたのでルーレットで抜こうとし失敗するようなバカ。危なっかしすぎるよ。
62名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:17:31 ID:xXiFRPcc0
松田だけはやめてよ
こいつと福西いたらどっちか退場しそうだ
63名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:27:05 ID:yF5CyZgT0
福西はカードもらわないし
イメージで語るなよ
64名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:28:38 ID:WlbxyXeo0
師匠 中澤 松田 King

これでおk
65名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:29:18 ID:XDkHSaDw0
さっさと闘莉王呼べよ
66名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:30:44 ID:Xvj0MW/MO
カードをもらわずに相手を倒す
それが福西クオリティ
67名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:31:20 ID:XDkHSaDw0
>>66
でも最近は見破られるケースが多発してる気が
68名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:32:17 ID:GmdY18Lr0
田中って4バック待望論が出るたびに胃がキリキリしてるんだろうか。
69名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:33:04 ID:bIqVlVOL0
久保が絶好調と言う前提で、
攻撃的にいくときは4−4−2
普通のときは    4−5−1
守備的にいくときは3−6−1
70名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:33:43 ID:XFii9dbK0
秋田ファイター豊も入れろ
71名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:34:25 ID:bIqVlVOL0
ってか宮本一番イラン
72名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:34:42 ID:8pMXZrrSO
俺もトゥーリオで全然いい。
正直チマチマやるサッカーより面白いから。
73名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:36:26 ID:pfOp0xvs0
アジアの壁を入れるべき
74名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:38:02 ID:Xvj0MW/MO
サザビーこと田中誠と中澤でいいよ
75名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:40:32 ID:c8Ey3mG40
まあ、普通なら


中澤 田中 松田


なんだろうな。
76名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:41:34 ID:oGeqDv2P0
31 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 07:17:45 ID:B1ZCYPyl0
>>25
釣男を使うことによっての+は空中戦だけ
反応や読み、スピード、そしてメンタルは低レベルだから要らないってこと
77名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:43:20 ID:bIqVlVOL0
>>75
マコ、ヒデ、カジの相性もあるし、松田がもっとしっかりしてれば

 中澤 松田 田中

が3バックなら理想なんだけど。
78名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:44:33 ID:2yOWZig20
>>71
中澤は、宮本がいるとやりやすい、って言ってたよ。
79名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:46:50 ID:c8Ey3mG40
>>77
マコはストッパーじゃないと思うんだよなあ。
80名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:48:02 ID:9POuIzhC0
松田は入れといて損しないだろ。

3トップとか1トップで相手がきた時の為にも。
81名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:49:33 ID:MgFrQHHY0
U−17、U−20、オリンピック2回、ワールドカップと、
常に中田と一緒に各世代の世界大会に出場してきた松田の経験を活かさないのは何だかもったいない気がする
とはいえ今さら宮本を外すってのも現実的じゃないよなあ
82名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:52:01 ID:WlbxyXeo0
なんで宮本が必ず使われるの?
ジーコとウホッなの?
83名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:52:37 ID:bIqVlVOL0
3バックの右ならマコが良いな。
普通に攻撃センス抜群だし。攻撃は少なくとも松田とは比べ物にならん

宮本いまさら外せないだろうが、宮本入れると何か一人分損した気分になる
84名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 08:55:08 ID:VWlXV7rK0
>>74
なんでサザビーなんだよw
ナイチンゲールじゃないのか
85名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 09:13:11 ID:QlawPU+q0
優秀なSBがいない以上に、世界と戦う上で優秀なWBは、もっといないってことには目を瞑るんだろうか?
いないから日本の3バックは5バックになるじゃないか。
3バックは完成度が高いんじゃなくて、ただ単に人数かけて守ってるだけ。
86名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 09:25:44 ID:Rwb19dLQO
茂庭 トゥーリオ 松田

よし、これなら負ける気がしない。
なんとなく。
87名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 09:44:37 ID:YkOMMMff0
今日テレビ見たら 小野が 10人奥さんもらったのかと思った
88名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 09:54:27 ID:3/tk9vLLO
オサレイラネ
松田鯉
89名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:02:39 ID:Zxi1QI890
トゥーリオもったいねー
90名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:03:37 ID:wWQDhiIO0
システム云々より監督を変えた方が・・・
91名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:06:11 ID:XG8yNcXS0
中澤「マツはすごい。1対2でもボールが取れる。」
92名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:07:44 ID:9N1XXbgi0
    平山      久保
       

       中村俊輔        


三都主  福西  中田英  加地

     中澤     闘莉王

         松田

控えが箕輪
93名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:13:23 ID:bj9dZlCzO
>>86
それだと勝ちすぎます
94名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:18:32 ID:pTuvucLsO
宮本より松田の方が運動神経ええんちゃうの?
95名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:20:24 ID:pyxHd/vb0
トゥーリオの空中戦の強さは代表に欲しい
96名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:20:41 ID:t2ck3n1h0
トルシエの栄光の時代が忘れられないファンが多いんだな
ジーコになってから本当に代表が退屈になった
97名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:21:32 ID:2/B/fEYnO
4バックにすると両サイドがなぁ
98名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:22:32 ID:2jgiMUbf0
堅実で細かく真面目な男
練習生からコツコツ這い上がってきた男
ガンプラをコツコツ作る男

1点が勝敗を左右するんだから、高いパフォーマンスを出す
事より安定感の方が重要。
99名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:25:37 ID:NSB9/B/S0
別にどっちに決めることないんじゃない
100名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:25:58 ID:c098pCFeO
釣男はFW登録
101名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:27:23 ID:V3DAv7OG0
いい選手だけどミスターレッドカードだから90分守る保証はないぞ
審判にすぐたてつくし、ユニ引っ張りまくり
102名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:39:09 ID:HfpaU2E60
4バックで宮本使うより田中のほうがまだマシだろ
コフェデのブラジル戦で、宮本の限界を感じた
103名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:41:29 ID:Z4gQFQgk0
中蛸だけはかんべん
104名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:47:08 ID:FfJorc7AO
中澤、松田、岩政
105名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:49:29 ID:+iH0i+9b0
報知読者(笑)
106名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:49:45 ID:hWf5Q5iP0
放置の読者って、痛いなw
107名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:53:11 ID:VtWpRItiO
中澤、松田、茂庭、坪井、箕輪はまだ使えるんじゃね
ツネ公マジでイラネ
108名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:54:33 ID:t2ck3n1h0
>>106
おまえの愛読してる聖教新聞よりまともだと思うよw
109名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:54:53 ID:pyxHd/vb0
宮本外したら女が煩いだろうな
110名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:55:21 ID:YzEgqIDp0
>>102
ヘッドでクリアできなくてカカにシュートされた時に完全に終わってるって思ったな
111名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:56:02 ID:vKLZ61fE0
森岡
112名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:56:25 ID:4IS0Ldtn0
今更宮本外してどうなるってんだよ
今までやってきたことは何だったんだ
113名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:57:38 ID:3Pkjgwrn0
宮本は、アテネ五輪で言う所の鈴木啓太の役割だよ。
今までご苦労さん、でも君イラネ。っていうな。
114名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 10:59:29 ID:VtWpRItiO
師匠SBになってくれないかな
115名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:06:00 ID:zHxps7hj0
代表は宮本を実質的なキャプテンで何年もやってるから外したら大混乱だろ
松田は好きだけどいまさらいらね
116名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:07:27 ID:6pcId6nF0
イングランドのCB誰か一人でもくれないかな?
アプソンやブラウン当たりでもいいよな?
117名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:07:43 ID:1l0LEU6G0
どう考えても坪井より松田の方が上だろ
前回W杯のレギュラーだし
118名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:08:31 ID:yAea45X2O
いまさら3バックに固執ですか
119名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:08:39 ID:rV37Zbys0
>>92
      松田  闘莉王 久保
     平山
三都主  
      中田英    
中村俊輔
      加地
         
福西 
        中澤 
きっとこうなる
120名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:11:40 ID:t2ck3n1h0
神ジーコが指揮してるのに
なぜファンはトルシエ時代を懐かしむのか
121名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:11:53 ID:+P3vTA3V0
古いほうの相馬呼べ
122名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:13:40 ID:rv2MRUob0
田中マコout
松田in
123名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:14:03 ID:7H7t2r8/0
オフサイドなんてどうでもいいんなら明らかに松田>>>宮本じゃね
124名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:14:34 ID:iw+fMNFX0
松田も髪伸ばしてイケメンに戻ったからな
125名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:16:08 ID:edl05/7W0
中澤と宮本って今いくつ?
126名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:19:12 ID:t2ck3n1h0
神ジーコが指揮してるのにファンは何故トルシエ時代を懐古するのか?
127名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:19:25 ID:vk4dnjyjO
俺の中で宮本の印象は弱気になるとズルズルライン下げちゃう。
その結果ボランチとの間にスペースができてやられる。
128名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:23:25 ID:dSZqrlcJO
松田はラインをかなり高く設定する選手だよな
129名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:26:02 ID:rSJzMyGz0
福西にCBやらせるのもいいんじゃねーの。右サイドに遠藤。
宮本は何がいいのかわからん。
130名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:27:25 ID:n6AL8L1CO
人間力の本によると2002年W杯の松田は3バックの真ん中やるのを頑なに拒んでたとか
131名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:33:09 ID:t2ck3n1h0
2ちゃんで一部の半島人から熱烈な支持を得る4バックが
一般的サカヲタから拒否られる理由は?
132名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:33:46 ID:NsqpyhfW0
       ,.,、;-;;;‐;:;-.、
       .;";';,`´`´`´`\
       :';:;';:, /    \|
       :;:;::.,'  -    -| モグモグ   < 呼んだ?
      (6    ,,..↓..,,|   
        ヽ   ),,, ー' ))   
       ,.-ヽ.  ,,,,_,、/       
      /  /   ○ヽ.
      | ( ┌----┐_)
   | ̄ ̄ヽに○ バモ .| l  ̄ ̄|     
   |___l  | せん |ヽ__|
   |\   ヽ.└----┘)    \  
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
133名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:36:46 ID:wNYdQ82a0
宮本の売りが分からない人はちゃんとサッカー見てないと思う。
134名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:37:31 ID:Y/11C5aB0
インテリジェンスに欠ける松田がヒデやジーコと相性が悪いんだからしょうがないじゃんw
135名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:37:40 ID:iw+fMNFX0
宮本の売りは分かってるつもりだが
やっぱいらねえや
136名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:39:18 ID:YzEgqIDp0
>>133
でたw
137名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:39:31 ID:V3DAv7OG0
相馬か津波が現役復帰だ
サントシュじゃ不安すぎる
138名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:41:18 ID:v6sk6SAu0
宮本が出てる試合は出てない試合より平均失点が断然少なかったらしいが
もうそれは終わってんのかな
139名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:43:03 ID:QdF5j7pn0
>>138
それはクラブでの話じゃね?
140名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:47:59 ID:v6sk6SAu0
>>139
いや代表だよ。2年くらい前にスパサカかなんかでやってた
最近宮本が出ない試合がないからもう比較できないんだけど
141名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:48:22 ID:ULojQj+Y0
131 名前: 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/01/27(金) 11:33:09 ID:t2ck3n1h0
2ちゃんで一部の半島人から熱烈な支持を得る4バックが
一般的サカヲタから拒否られる理由は?



>>131
お前は世間から拒否られてる理由を突き止めろ。
142名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:51:20 ID:zVgDz7VHO
アジャラやカンナバーロも宮本くらいしかないけど 空中戦も対人も強いな  日本人と外人の差だと思うけど
143名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:52:41 ID:91G8m3wlO
中田と平山と鈴木と松田スレは伸びがいい
144名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:52:51 ID:t2ck3n1h0
>>141
で、おまえ誰の支持者なの?
ジーコ氏ねって書いてみ?
145名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:53:31 ID:MpA/LvBg0
にわかが答えたアンケートなんて、ガムを包む紙にもならん
無意味の一言
146名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:53:44 ID:+g7HmWBlO
ただ間違いなく宮本はいらねぇ
147名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:53:50 ID:TdVwjOAQ0
じゃあ宮本は監督で
148名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:54:30 ID:iw+fMNFX0
監督は宮本と中田のアッー!コンビでいいよ
149名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:55:39 ID:nGF4mdaA0
宮本はやってほしくない時にやってほしくないミスするから失点は多いよ
かといってガンバでボランチで使ってもたいしてパスカットしてないから微妙な感じ
150名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:57:50 ID:8fDdrKAFO
松田はペナルティエリア内でルーレットやって失敗してるのを見てからダメだと思いました。


151名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 11:59:09 ID:QdF5j7pn0
>>150
あったなぁww
なんとなく覚えてる。
あれって狙ってたんだろうか、それとも結果ルーレットになったのか。
152名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:01:06 ID:2/B/fEYnO
>>142
経験の差もな
153名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:01:36 ID:7kFJvqAgO
中澤と釣男と松田のハラハラするトリオが見たい
154名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:02:03 ID:Ytnn57m40
3バックにして、中澤・宮本・松田 でよかんべ。

オプションとして、キング加地とサントスを含めて4バックできるように
しとくのがいい。でも、サントスは守らないくせに、攻撃力ない印象が
あって好きじゃないのよね。
155名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:03:33 ID:8fDdrKAFO
でも横浜×ユベントスの試合で、ユーベの攻撃を1人
ギリギリのとこで防いでたのを見てスゲーって思ったな。

156名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:05:21 ID:PWCvdJDZ0
田中誠も最近パフォーマンス落ちてるよな
彼は本来は2002年に選ばれるべき選手だったのに、なぜ衰え始めた今になって代表に定着したのか
よくわかんないんだよね
157名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:05:51 ID:GmCW54iAO
にわかばっかだな
松田と宮本の共存はできないっての

あと左SBは今野にしとけ
158名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:07:54 ID:FN/i1IFZO
宮本のところにボールが行くと相変わらずヒヤヒヤする
159名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:10:08 ID:iw+fMNFX0
むしろボールを持ってるのを安心して見れるDFがいない
160名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:10:31 ID:o6HcVW600
松田キタ─o━O━(゚゚)━(゚∀゚)━( ゚ ∀ ゚ )━(゚∀゚)━(゚゚)━O━o─!!!!!
161名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:13:19 ID:nGF4mdaA0
>>156
ジーコの中では坪井中澤でよかったんじゃないの
坪井が怪我してからダメになって人材がいないって感じで
162名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:16:04 ID:csniksIt0
今さらだが、レッズの山田はもうお呼びじゃないのか?
守備力は加地より上だぞ。

松田、釣汚の関しては召集に賛成しているよ。
特に前者は。
4バックにするなら、中澤と組ますなら松田は一番いいだろ。
163名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:16:09 ID:FfJorc7AO
ジーコ=白いペレだけど、神ではない。
164名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:17:44 ID:yU+SD7530
守備に情熱燃やせるDFは誰だ?
165名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:18:59 ID:igFpPyl20
闘莉王なんてワールドカップの為に帰化するようなやつ代表に選ばんでいい。
アテネ五輪でも散々だったんだし。
166名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:21:17 ID:atmfLlXF0
誰が何を言っても松田も闘莉王も代表には選ばれない
167名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:22:44 ID:8Rpc4pF/0
フォーメーションを固定しようとする発想自体が時代遅れだろ
168名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:24:48 ID:/o5ipD/G0
松田呼べよヽ(`Д´)ノウワァン
169名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:26:30 ID:5ZvYuHYn0
大宮の奥野を呼ぶべき
170名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:27:30 ID:atmfLlXF0
>>169
誰なんだよ


とでも書けば満足なのか?
171名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:28:32 ID:C+D5RfSw0
タリーとソウマを呼べよ。
172名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:29:46 ID:VaOk4NS80
いくらホザいても松田は選ばれるわけがない
173名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:32:30 ID:2/B/fEYnO
そういや誰かが稲本の右SBを試すべきって言ってたな
174名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:34:07 ID:V3DAv7OG0
松田、盗塁王、中澤で決まりだな
175名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:34:10 ID:hCp4en/P0
ジーコは松田の切れ方が大嫌い。ディフェンダーが馬鹿なまねをしてレッドでも食らえばすべての
ゲームプランが狂ってしまうことを恐れている。
体格、スピードにおいて松田よりも劣る宮本は冷静でポジショニング、リーダーシップがある方をとった。
それだけ。マツダはもっとはやく自分の欠けている部分とジーコが何を望んでいるのかを察知する必要があった。
176名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:34:25 ID:36Tbr1dn0
最強3バック

   中澤        釣男

        松田


誰が守るかは知らんが
177名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:35:35 ID:d+6PLuuL0
松田って代表では切れたことないんじゃない?
178名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:36:30 ID:xqM3Ecje0
広告代理店がバックに居る以上宮本が代表から外される事はまず無い
協会的にも将来の幹部候補が代表を外れるのはあまり好ましい事ではないだろう
179名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:37:50 ID:36Tbr1dn0
>>177
坪井が壊れた時、マコが起用されて
「何でオレじゃねぇんだゴラァ!」ってキレてた気がする。
180名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:37:54 ID:nGF4mdaA0
>>177
日韓の時は戸田に隠れてたけど結構えげつなかった気がする
181名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:38:28 ID:VDFvYdiw0





   松 田 を 評 価 す る 奴 は 超 ド 級 の 素 人




182名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:38:41 ID:Z6RskMfd0
どんな理由があれ現在日本NO.1のDFを呼ばないのは過失
マコには可哀相だが彼は前回呼ぶべきだった 既にピーク過ぎてて役に立たない
183名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:42:42 ID:nGF4mdaA0
>>179
キレテたねぇw
今こそ俺だろ!とか吼えてたし、ジーコを罵倒してたねぇ
184名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:43:14 ID:FphAVFHJ0
>>178
ピンポーン、シェーカーーイ
禿も、もれなく憑いてますんでヨロシコ
185名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:46:01 ID:bXaD4N920
中澤 闘莉王 松田
187   185   183

いちどこの3バックを見てみたいのだが
186名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:48:04 ID:nGF4mdaA0
>>185
コーナーキックの後誰も残らんぞw
福西も上がってるし
187名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:48:47 ID:O4OwrdTZ0
>>179
松田「キレてないすよ! 俺キレさせたらたいしたもんだ、うん」
188名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:49:14 ID:lmpKgeSSO
中澤(ミスる)
宮本(抜かれる)
松田(キレる)

ダメだこりゃ〜
189名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:50:26 ID:grUxA5wK0
>>119
ジーコ テソ
福西 中澤 松田 闘莉王
平山 久保
三都主  
中村俊輔 中田HG
   加地

最後はこうなる↑

>>127
ジーコ憲法
1条 DFはフラットに並ばず、一枚あまっとけ
2条 DFラインの上げ下げとか普通にあり得ねーだろ
3条 イケメソのオサレヒール大好き
190名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:54:37 ID:VDFvYdiw0
松田推してる奴ってニワカだろ
191:2006/01/27(金) 12:55:01 ID:vVpoqL9m0
マスコミに包み隠さず何でも話す宮本を
ジーコはあまりよく思ってなかったけど
中田英がキャプテンを辞退したことによって
宮本が定着してしまったとか
192名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:55:21 ID:dSZqrlcJO
3バックでチームを作ってた時に田中誠が怪我したから
4バックにするってジーコが言ったら我慢に限界がきて帰ったんだろ
193名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 12:58:32 ID:ubm5/oXqO
1度くらいはテストしてみるべきだよな
194名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:01:08 ID:bXaD4N920
>>186
ジャンケンで順番決めて
一人ずつ残るようにする
195名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:01:53 ID:rlAwNDcJ0
松田がそれほど必要とは思えない。
松田呼ぶなら箕輪を使い続けて欲しい。
あと、宮本外したらまとめ役がいなくなる。
196名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:06:06 ID:+2p8leK40
日本はポゼッションサッカーを掲げているので
DFからのビルドアップは不可欠
よって宮本はまあ現在のところ適任ではあると思う
ただ、高さ・スピードは世界レベルにないので、それを負担する形で中澤は必要
誰か、高さ・スピードもあって足元も強く、ビルドアップできるCDF知らないかね?
197名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:10:31 ID:W4tmKQW40
>>196
つ永田充
198名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:11:13 ID:C+D5RfSw0
だから釣男呼べって。
199名無しさん@恐縮です :2006/01/27(金) 13:11:24 ID:lbtgag0q0
>>196
それこそ松田。
200名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:12:40 ID:W4tmKQW40
>>196
つ千代反田
201名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:13:04 ID:fOzSvvxg0
森岡>宮本(フィード)
202名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:15:18 ID:/ndQVGJB0
中沢 松田 茂庭がそろうと、日本サッカー史上最高のDFラインが形成される。
203名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:17:50 ID:ULojQj+Y0
>>144
?
204名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:19:49 ID:+2p8leK40
>>197
永田はちょっとなぁ、まだまだって感じがするけど汗

>>198
>>199
CDFで無茶する人を嫌っているのがジーコ

>>200
アビスパの?観たことないから、知らない
うまいの?
205名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:30:04 ID:TgispWWBO
土屋みたいな壊し屋も時には必要だな。
206名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:32:22 ID:mX06fbAb0
>>204
千代反田はJ2にいたのが不思議なくらいの名選手
207名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:35:21 ID:Tsl7zoocO
松田とか釣男を待望する奴は
ノータリン
208名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:37:46 ID:B/ExrVqX0
山田を右サイドに置けば、サントスも生きるし、
総合力でも上回る。
全て解決するのに。
209名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:38:38 ID:g5r3WAhU0
松田は監督に逆らったのが運の尽きだったな
監督に逆らえばキャプテンでありチームの心臓だった
ロイキーンですらはずされてしまうのがW杯
210名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:41:41 ID:piZL5ro90
宮本は日本のバレージ
211名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:45:57 ID:zZnCu0bI0
>>1
報知は、松田の初夢を記事にしたのか?
212名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:47:06 ID:hG6w/1IXO
ウイイレでなら実現出来ますよ
213名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:48:20 ID:+2p8leK40
>>206
へぇー
かなり見てみたい
ハァハァ
214名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:49:25 ID:hG6w/1IXO
曽田雄志
215名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:49:36 ID:bOKAP+sS0
ジーコはちびっこDF大好きなのです
216名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:50:39 ID:PuFlPL9P0
宮本が松田にインカムで指示出せばいい。ベンチから。
217名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:54:54 ID:hG6w/1IXO
サッカー経験ないからわからないけど背が低くてもポジショニングが良ければ
競り合い勝てるんじゃないの、やっぱ背が高くないと勝てないのかな
218名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:55:40 ID:7fnRxRih0
松田はもう「ファミリー」じゃないから
W杯までの代表には 間違っても呼ばれることはない
219名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:57:09 ID:1yIm+4Yy0
茶野さんの存在はもう忘れられてしまったの?
220名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:57:49 ID:NFt5v+Ed0
鹿島枠があるんなら岩政と大岩を呼べよ
221名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 13:58:36 ID:v0FxaCc50
こんなニワカ丸出しの意見が通るかってのw
222 :2006/01/27(金) 13:59:23 ID:ol3hIS5b0
田中は日本の大佐

223名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:02:18 ID:sScyzyn+0
宮本 統率力のあるDF。現ジーコジャパンのキャプテン
中澤 高さのあるDF。1対1に強く、ボンバーヘッドの愛称で知られている
坪井 1対1でのスピードは代表では1番。サイドバックもできるらしい 
松田 日本でトップクラスの高い身体能力を持つ。前回大会では4試合フル出場
茂庭 恵まれた体格を生かしたディフェンスで1対1には自信がある。アテネ五輪代表
釣男 高い得点能力で昨季、チーム得点王に。帰化選手。この頃、頭の毛が気になる
マコ 所属チームの磐田ではリベロだが、代表ではストッパーをつとめる
岩政 1対1とヘディングには絶対の自信を持つ。秋田イズムの継承者でゴールポストにぶつかっても無傷だった
箕輪 昨年の東欧遠征で初キャップ。高さがある。
224名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:02:21 ID:hzsHHYV20
ただいえる事は三都主はいらない
225名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:02:22 ID:Ij67RuD3O
ジーコしね
226名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:02:30 ID:1yIm+4Yy0
日本はDF不足だよな
日本の対戦相手にはいつもターク・ハルという最強ストッパーが立ちはだかっているのに
227名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:03:12 ID:kD1GJb5c0
中沢         松田

             宮本

これでいいよ
228名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:04:37 ID:MaIAbw8k0
宮本の展開力は貴重、パスの精度が高いわけじゃないけど、出すべきところに出してくれる
ジーコが目指すものには合ってる

あまりにも対人能力が低いのはもうしょうがない
229名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:05:27 ID:0Uw9zgi00
鈴木隆行
230名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:18:34 ID:cAFcs38b0
     平山
 松井  中村  中田
   小野  稲本 
中澤 松田  釣男 坪井  
     楢崎

CBはとにかく上がるなとw
そうすりゃ勝てる。
231名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:21:54 ID:Zf4RJzhP0
松田が出るなら俺は日本を応援しない
232名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:23:01 ID:5bSp1lpVO
羽田、増嶋の市船コンビキボン
233名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:23:20 ID:3yc7s2+30
そういえば
ラインあげずにポゼッションサッカーってできるの?
やりにくそうだが。
234名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:26:00 ID:wdhJh3enO
マツダがキャプテンだったトルシエジャパン笑える
235名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:26:12 ID:MaIAbw8k0
>>233
俺はそれを可能にするのが宮本じゃないかと思う
深いラインからフィフティーボール蹴ってるだけだと、身体能力の低い日本は難しいんじゃないかな
236名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:26:30 ID:BRH3mxBa0
>>233
低い位置で奪って短く繋いでいけば良いんだから技術さえあれば可能。
南米にはそういうチームもあるよ
237名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:27:04 ID:fJucKEj40
3バックならDFなんて誰がやろうが一緒だろ
238名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:29:29 ID:rXGAiKKlO
松田と闘莉王の同時起用はまじ頭おかしい
239名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:30:14 ID:UdvK0SVT0
>>236
ただそれだと時代の流れに逆行するようなサッカー
になるから一人一人がかなり上手くないとダメだな
240名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:30:36 ID:Zp1365wY0
松田ってセットプレーがらヘッドで点取ってるの見たことない
ヘッドで合わせるの上手くない
釣男や岩政はヘッドで合わせて点とれる
241名無しさん@恐縮です :2006/01/27(金) 14:34:50 ID:yKhJT7fN0
>>240
キッカーのターゲットが基本的に中澤だからでは?
242名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:37:53 ID:K9bfiWlnO
フィードが意外と良かった箕輪を入れたら良いと思います。
でかいし、当たり強いし…
243名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:44:35 ID:6zIUuZyw0
放置の読者なんて、サッカー見てないニワカばかりだろ。
日韓の記憶とマスコミによく名前が出る選手しか知らないだろが。
244名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:52:00 ID:19vOK3wu0
内舘を呼べ
カモンスーパー無職
245名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:52:42 ID:19vOK3wu0
そして、俺のIDも無職様w
246名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:54:06 ID:lfVT+FLTO
鈴木と高原でよくね?
247名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:58:00 ID:acDS8NNy0
>>223
>箕輪 昨年の東欧遠征で初キャップ。

いや、キャプテンマーク渡されたけど断った
248名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 14:59:27 ID:2SxWOrO90
師匠 中澤 宮本 中田(英)
249名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:02:33 ID:ZzCdlvi1O
250名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:03:54 ID:MaIAbw8k0
251名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:05:53 ID:6zIUuZyw0
252名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:06:07 ID:rv2MRUob0
253名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:09:18 ID:tyNwYk360
3バックやりとしたら3-6-1が良いな
正直現状の戦力見ると3-5-2より3-6-1の方が活かせると思う
何よりトップ下が日本には居ないからねぇ
アジア相手なら俊輔でいいと思うけどさ
松井と俊輔を併用したい
正直4バックはあまり薦められないねぇ・・・
日本人には4バック合わない戦術的な縛りは4バックにはもちろんあるけど
ある程度アドリブ的な要素も多いからね
もしそれでも4バックやるとしたらもう少し1対1で強くて高さもある選手置かないと・・・
宮本や田中じゃ不安過ぎる
254名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:09:38 ID:ZpBp26u70
>>247
(*^ー゚)b
255名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:14:07 ID:HK0uHeryO
>>247
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
256名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:15:29 ID:6esB6sr50
ジーコは古い人間だからダメだよ、柔軟性が無い。
もう、後戻りできないんだよ。
257名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:17:26 ID:eE4g8Oai0
>>247
ん?
258名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:18:44 ID:q/R+T2yJ0
オムさん入れて。
259名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:29:21 ID:ahtlKirh0
>>3
中蛸ワロス
260名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:30:01 ID:ahtlKirh0
>>247の人気に嫉妬
261名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:31:30 ID:RdTSxz9T0
中田の調教師として松田必要。
262名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:40:12 ID:szU+Aehq0
放置の読者てwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:45:14 ID:PLItPUa40
糞真理ギャル「きゃ〜、直樹にボール集めて〜!」
264名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:45:49 ID:Itfjz7VY0
>>206
お相撲さんかと思ったじゃないか
265名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:49:47 ID:DmJ9JUfp0
偽相馬の守備力は三都主どころか平川よりも確実に下
ヴェルディの守備が破綻した原因の1人
A代表どころかU-23代表に全くかすりもしなかったのは当然
266名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:52:37 ID:RrvOryPO0
>>1-3
ふむふむ
267名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 15:57:32 ID:L6xLgvmo0
中蛸   福西   阿部 
   中澤   釣男
      松田


キボンヌ。
前の3人組と後ろの3人組で高度なDFライン交代コンビネーションで
後方からの攻撃参加で相手攪乱。w

というか、どうでもいいよ。。。
268名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 16:04:09 ID:WmoGePzyO
はいはい斬新斬新。よくサッカー見てますねwww。
269名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 16:04:27 ID:/Z6Vw0lj0
なんか読後感の悪い記事だな
なんで投票の結果を晒してないのか理解不能
270名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 16:07:45 ID:lxrOqJ9G0
とりあえず師匠
271名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 16:47:40 ID:YMk65Ced0
3バックにするならアンカーが絶対必要
272名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:00:12 ID:tyNwYk360
>>271
福西、稲本、阿部あたりかな
273名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:02:32 ID:bQwcMR1S0
早く闘莉王呼べよ!
糞ジーコ!!
274名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 17:27:15 ID:6esB6sr50
ブラジル人二人はきつい。
日本よりもブラジルに執着が強いし、こいつは。
275名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 18:49:05 ID:/Rv4zCuIO
某記者「ファンの間では松田選手を代表にとの声が多いようですが?」
ジーコ「確かに松田は優秀な選手だ。だが他にも優秀な選手は沢山いる。」
某記者「平山選手の活躍についてどう思われますか?」
ジーコ「オランダでの活躍は素晴らしい。だが、今の代表は選手を試す時期ではない。固定されたメンバーでコンビネーションを上げていく時期にある。」
某記者「W杯では一次リーグでブラジルと当りますが心境をお聞かせください。」
ジーコ「ブラジルよりもまずは初戦が大事。初戦を勝って波にのりたい。」
某記者「カズを代表に呼ぶ考えは?」
ジーコ「カズは日本サッカーを引っ張ってきた功労者だ。だがW杯では勝てるメンバーでいきたい。」
某記者「次期監督候補にアーセナルのベンゲル監督が挙がっていますが?」
ジーコ「……。」
某記者「最後にドイツW杯での目標をお聞かせください。」
ジーコ「サッカーは何が起こるか分からない。世界中を驚かせる成績を残したい。」
某記者「ありがとうございました。」
ジーコ「アリガト。」
276名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 18:50:24 ID:Bi7BGkG60
宮本を悪いとは言わない(3バックに関しては)
しかしジーコがやりたがっている4バックのことを考えたらありえない
田中が抜けて加地とサントスを入れた宮本中澤のDFになるわけで
実質2バックないし3バック状態で守らなければいけない(どちらかのサイドは上がるので)
その為に宮本と中澤は広いエリアをフォローしなくては行かなくなる
その上、対人DFの場面も多くなる(3バックの時は宮本一人だけ下がり目で対人DFのフォローする形)
守り方自体が基本的に違うのに対人DFに強くない宮本4バックで使ってどうするよって思う

4バック3バック両方の適性がある松田か釣男の方がマシだわな
それか完全に3バックにして宮本一本で行くのをジーコが腹くくるか
277名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 18:52:27 ID:iw+fMNFX0
中澤も3バックのほうが完成度が高いっつってたな
278名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 18:53:44 ID:VNPggvwn0
放置放置
279名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 18:59:36 ID:cBCOAJnn0
>加地にイマイチ迫力がない
なんてことを

松井のFW起用も考えてみたらどうよ
セカンドストライカーとして

     大黒(久保)松井

        中村
 三都主         加地

     中田   小野

   中沢  宮本   田中(松田)

        川口

大黒のところに平山って手もある
280名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:19:43 ID:jGShoL6o0
松田いいと思うが
抜くとしたら田中より宮本な希ガス
281名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:27:30 ID:vOrRLxc10
>>279
FWからGKまで背の低い奴ばっかりだな
282名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:31:50 ID:tcKvJUph0
鈴木秀人待望論まだーーー?
283元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2006/01/27(金) 19:47:43 ID:w01M0phy0
俺のマツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



けど代表には世界と戦える宮本や田中マコがいるから
マツはクラブで頑張ってくれればいいよ(*´д`*)
284名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:54:32 ID:v6sk6SAu0
>>282
2年くらい遅い
285名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:56:38 ID:x8lWRSWdO
なんだ、ナベツネスポーツか。
286名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 19:56:40 ID:v6sk6SAu0
ってかマコ右で使うなら秀人だろって意見は実際最初あった
287名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:04:21 ID:6YJXas9v0
 久保  大久保

 中村   松井

小野     中田
   今野

中沢 宮本 田中

   川口
288名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:08:23 ID:+g7HmWBlO
>>287
どうしてなにもわかってないのにフォーメーション書きたがるんだ?
289名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:21:51 ID:qYLOajg00
>>288
これはフォーメーションなのか?
290名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:27:56 ID:jEayHsdm0
いまどき3バックなんて採用してる国あるか?
普通に4バックで行け。
291名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:28:35 ID:Wp7DIX860
逆ファンタジスタ宮本は代表に不要。

師匠  中澤  田中  KING
292名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:33:04 ID:3v8Xub7l0
宮本は欲しいとは思わねーな
293名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:34:36 ID:rXGAiKKlO
>>277
ディフェンダーから見たらそらそうだろ
一枚あまるし、日本代表の3バックは5バックみたいになるから安心なんだろ
294名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:44:05 ID:3yc7s2+30
290 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/01/27(金) 20:27 ID:jEayHsdm0
いまどき3バックなんて採用してる国あるか?
普通に4バックで行け。
295名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:48:07 ID:bIqVlVOL0
DF陣が3バックが良いと言ってるのは、人数が多いから安心するってだけのこと。
3バックの方が成績が良いというのは、まったく意味のないこと。
今までのを見ると、4バックの方が明らかに攻撃の形が出来ていると思う。
(でも、04の欧州遠征での3バックはよかったが。)
4バックだとサントスと加地のDFはかなり心配だが、
攻撃に関しては4バックのときのほうが両サイドがうまく機能していると思う
296名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:56:43 ID:I6nKgMCu0
中澤    田中    松田

これでいいじゃん
297名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 20:58:09 ID:Mrti9BgA0
うーん
松田は能力は問題ないが戦術理解に難あり
298名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 21:02:47 ID:iWb5nuns0
緑サポですが、松田と宮本どっち欲しい?って聞かれたら、断然松田。
チーム状況にも拠るんだろうけどな。
299名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 21:10:29 ID:bIqVlVOL0
ただ4バックで真ん中二人が中澤と松田ってのもちょっと不安。
中澤は大舞台とかテンション上がりまくると、冷静さ失うし
松田もポカミス結構有りそうだし。
ライン統率が・・・。やっぱマコだな
300名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 21:22:46 ID:ftqZ9oC2O
普通に4バックの二枚は中澤と箕輪で安心とまではいかないがそこそこ通用すんじゃね?
301名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 21:23:57 ID:HSsgHKYV0
理想のDFは師匠しかいないだろ
302名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 21:59:23 ID:FCY++Wsu0
放置でさえ宮本に負けてる松ワロス
303名無しさん@恐縮です:2006/01/27(金) 22:04:55 ID:lmpKgeSSO
良い事思い付いた

DF 中澤 宮本 高原
304名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 01:09:02 ID:YgqnjQ8c0
>>289
宮本はできるポジションも少ないし、Jじゃ穴扱いだからな。
305名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 09:00:46 ID:W3je85OX0
松田はアジアカップのときにベンチで腐ってしまったからな
ジーコはそういう奴を絶対に許さない
306名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 11:13:20 ID:iKM/+haxO
松田の運動神経は凄すぎ。
長距離、短距離ともにチーム3位内。
そもそも中澤が自分より松さんは
上だと言ってるんだからな…。
鞠の中でも松田>中澤の評価なのに
ベンチにも入らないのはおかしい。
ジーコは私情を挟み本当の意味での代表を
よんでない。
307このコピペ、まだ出てないのか:2006/01/28(土) 14:49:04 ID:Dtpo+U4q0
>>296
松田って、理想的な東洋的豪傑像を地でいってるんだよ。
勇猛果敢、猪突猛進、自暴自棄。
馬鹿でやたら感情的で、切れてすぐ人に迷惑をかけりするんだけど。
その反面人情的で涙もろくて、こいつの為ならと暑苦しいとこもあったりする。
で、ここぞと言うときにはとことん体を張る。さらに人並み外れた馬鹿力。

張飛なんだよ。
張飛なんだから、仕方が無いんだよ。
そりゃ兄貴が見込んだ人物でも「知れたことよ」の一言で火を付けたりするんだよ。
だから通のマリノスサポは、松田の暴走なんて織込み済み。
桜木花道のポカと同じ、税金みたいなもん。
普段は「死ねー松田〜」とか叫んでる奴も、出場停止とか怪我で松田がいなくなると、何か物足りない。
引退とか移籍とかなんて話が出たら、多分一番寂しがったりする。ナイジェル・マンセルみたいだ。

で、横にいる中澤は関羽な。
美髭公ならぬ美髪公、美爆公さ。
プライドが高くて上に対するけじめはキチンとしている、中澤にぴったりだ。
主将をやっていた高校時代、理想が高くて周りがついていけなかったなんて話、
同僚や下に尊大だった関羽そのものじゃん。

まあ早い話、マリノスのバックラインは関張揃い踏み、三国志演義の世界なのさ。
これを楽しめないない奴は、人生の何割か損していると言う訳だ。
308名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 14:50:15 ID:Dh9ZykJA0
イタリアで   中 村 俊 輔   は   創 価 学 会 信 者   と報道される

号泣!池田大作教祖に心酔し感動の涙を流して創価学会に入信した喜びを語る久本雅美さん。
ttp://hokkech.ddo.jp/modules/mymovie/movieview.php?cid=1&lid=7

ttp://www.forum21.jp/contents/contents6-15.html
イタリアのスポーツ紙 『 コリエーレ・デッロ・スポルト 』 が、
五月二十五日付けでこんな報道を行っている。

タイトル――「 日本。 日本代表監督が護衛下。 熱狂集団が監督を脅迫 」
小見出し――「 宗教団体は中村が除外されたことに不満 」

 記事の主旨は以下の通り。

「 日本代表監督であるフィリップ・トルシエ氏に対する
  宗教団体信者たちの脅迫に関して、主催者は深刻に受け止めている。
 トルシエ監督は中村をケガで病み上がり状態であることを理由に選考メンバーから外した。

 これが原因で、多数のシンパを抱える宗教団体との問題で悩んでいる。

 宗教団体信者数人は、彼らの情報網を用いて声明し、
 トルシエ監督が個人的理由で彼らの同志(中村)を招集しなかったと確信している。

 トルシエ監督は完全護衛下にあって、
 宗教団体の暴力的企てを避けるためにボディガードも同行している 」

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
そりゃジーコも怖がって茸を使うわな(w

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012407.html
セルティック快勝も俊輔には最低点…「交代は正解」

スコットランドプレミアリーグ・セルティックのMF中村俊輔に対し、23日付の英紙サンは

チーム最低         4    点(10点満点)をつけ、

「 楽しんでない。交代は正解 」と評した。
(グラスゴー=佐々木誠通信員)
309名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 15:15:18 ID:d7Xc+jp50
>>302
アホだね〜w

代表試合で目立ってるからだよw
310名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 17:47:31 ID:unDQ1MsU0
>>309

目立っている宮本>実力の松田w
311青い人 ∩(゚∀゚)∩<TD! :2006/01/28(土) 17:51:01 ID:5JepEJ1OO
松田入れると3バックが2バックになるから恐くて入れられない
312名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 17:51:40 ID:b13BOGI90
フォワードとセンターバックは日本人が最も向かないポジションだと思う。
サイドバックも向いてないが。
313名無しさん@恐縮です:2006/01/28(土) 19:01:26 ID:fpEXAz9h0
テレ東で湯浅
314名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 17:01:50 ID:sylu2YZh0
>>310
>目立っている宮本

無駄に目立ってるツネ!写真集とか…w

選手としては宮本はSlOWな選手w

最弱フィジカルw
315名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 20:46:46 ID:bRgjJ2qb0
>>311
4バック大好きなジーコにはぴったりのような気が
316名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 21:13:25 ID:37l8v4r50
松田がバッくれた話、どっかにソースないの?
疑ってるとかじゃなくて、純粋にその時の話を知りたいだけなんだけど。
317名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 21:28:52 ID:bRgjJ2qb0
>>316
俺はマガかなんかで読んだな
318名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 21:31:01 ID:uoeueNUq0
松田 釣男 中澤
319頼む:2006/01/29(日) 21:33:05 ID:y7RWZjmk0
頼むから、宮本はやめてくれ。彼が嫌いなんじゃない。指導者としていずれがんばってくれればい。W杯の DFはでかい選手集めてくれ。世界に通用いないよ。中沢、松田、つーりお、箕輪。FW平山絶対呼べよ。ジーコ空気よめよ。
320名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 21:44:35 ID:1EiGXJXL0
今更集めてももう遅いだろ
もう宮本と心中だろうよ
321名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 22:10:58 ID:wpTVkCVH0
中澤を4人に増やせばいい
322名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 22:53:19 ID:C32qoPq10
まだ間に合うだろう。
323名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 22:54:29 ID:f9Qpz+Qm0
松田は「上がらなければ」日本最高レベルのDF。
324名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 23:52:38 ID:oMYn8DkF0
>>318

1バックシステムですか?
画期的なシステムですね(嘲笑)
325名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 23:57:07 ID:jpARbeWSO
宮本はないよな
326名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 23:57:42 ID:f0Jupfkx0
髪の毛の変わりに剣山でも頭に突き立ててろ
能無しクズの守銭奴が!!
327名無しさん@恐縮です:2006/01/29(日) 23:59:45 ID:k8oV2PyC0
松田IN
チビ本OUT


宮本2ch見てるならよく聞け


辞退しろ!


328名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:01:33 ID:ryeU+jsZ0
見てねーよwwww
329名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:02:10 ID:2iFLsJzf0
ヒディングは3トップを採用してくるから
3バックは諦めたほうがいいね
330名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:04:36 ID:quqgP3flO
宮本は要らないな。
DFとFWは頭が悪くてもいいと思う。がむしゃらに守ってがむしゃらに点を入れてくれれば。第一サッカーは点が入って点を入れられなければ勝てるスポーツだ。
DFをFWまとめチームにするのがMFだ。ここには頭のいいやつはいるな。
何か国語はなせるだか知らないけど、宮本は必要ない。ポルトガル語でも覚えてジーコの通訳でもやっててくれ。





おっぱい
331名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:08:16 ID:PbDxYyE20
三都主の良さを理解できない奴はニワカ
332名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:09:02 ID:KKbEJyNKO
とぅーり男ってまだ時期早々なの?
333名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:09:18 ID:JhNH9OvQ0
松田ヲタ必死でなんだか可哀相w
334名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:10:57 ID:IjXYr9Q8O
GK川口(楢崎)
RCB田中(松田)
CB宮本(箕輪)
LCB中澤(茂庭)
RWM加地(田中達)
LWM三浦淳(三都主)
RCM中田(稲本)
LCM小野(福西)
CAM中村(松井、小笠原)
RS大黒(高原)
LS柳沢(平山)

が僕の希望です。
335名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:11:50 ID:MSLWVMDRO
宮本は要らんな






おっぱい
336名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:12:27 ID:2UDzkxEX0
スピードのある相手だと宮本じゃあ戦えない。。
頭の守備には限界があるよな。問答無用でゴリゴリこられたらザルと化す。。
337名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:14:40 ID:a6Baxypt0
松田>>>>>パボン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮本
338名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:15:03 ID:zfjajGCS0
代表を侮辱発言した松田はもっといらん
339名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:18:56 ID:02SvOEL60
日本DF陣の弱点

宮本 対人守備
中澤 スピード
松田 知能
340名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:24:12 ID:0ki6Eme9O
>>334
達也の左MFを見たらその考えは変わる
341名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:26:37 ID:ZwOJmtL20
宮元は中田ヒダとセットでイラネ
どっちかってのは無いな
342名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:29:25 ID:CFjxA6CxO
つまり田中誠最強
343名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:33:07 ID:miwIpF8Z0
選出したジーコを非難するならまだしも
選ばれた関係ない特定選手へ八つ当たりですか?
344名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 00:35:12 ID:BBgafi7o0
いまだにばたついてる事の方が心配だ。
なんだったんだ。
今までの3年間は。
345名無しさん@恐縮です
ワーワーらしさを磨いてたに決まってるだろ。
完成に近づきつつある。