571 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 15:26:56 ID:r7LUxCUt0
ところで、パーソロン系は断絶ですか?
>>570 へーそれは知らなかった。
血統評論家って遺伝学の世界とは別の理論で考えるんだな。
573 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 16:10:54 ID:0LdC3IJo0
好位差しよりちょい前目で勝負できる実力馬が出ればSSはG1取れないし、
最後の直線をもっと時計掛かる馬場にすれば、オペラハウスがもう一頭くらいかっ飛ばすだろ
>>572 多分
>>570とオレは血統の見方はかなり違うし、
>>570の言っていることを直接支持することを意図するわけではないのだが…
Swynford(同血Harry of Herefordを含む)で考えると
マックイーンには相当な血量が入っていることは強調しておきたい。
10代で考えると、
St.Simonが7代目で1頭、8代で3頭、9代目で12頭、10代目で36頭登場して8.79%で主導、
これに次ぐ血量を持っているのがSwynford(Harry of Hereford)、
7 . 7 . 8 . 8 . 8 . 9 . 9 . 10 x 7 . 7 . 8 . 8 . 9で 5.76% となる。
ちなみにその息子のBlandfordも5.66%で3番目。
サラブレッドはインブリードで成り立っていることが前提の動物なわけで、
クロスで考える人間にとっては、代が深いからといって影響力が少ないとは考えない。
非主流でもあまりに流行血統との相性が悪いと淘汰されるのは当然な訳で。
サラブレッドってのは走る血が全てなんですよ。
なんか久米裕がいっぱいのスレになってきましたねw
577 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/25(水) 17:09:55 ID:VOX4Asd70
よく勉強した割りに馬券当たらんのだろうなこういう人
>>574 一応の考え方はわかるんだけどね。
ウマの染色体は62+XYなので、ある祖先種の染色体が受け継がれている
可能性があるのは2^6=64なので6世代前が限界。
組替えを考慮しても、特定の遺伝子が伝わっている確率は大差ない。
それを「血が入っている」と言うのにはちょっと疑問を感じたのよ。
サラブレッドが近系交配を前提に考えられているのは確かだと思うけど
遺伝子のホモ化が前提なのだからそこまで前を「近系」と呼べるのかな?
もちろん確率だから維持されている可能性はあるんだけど、
7世代前のA馬とB馬から同じ遺伝子を伝えられていると考えるのは
無理があるんじゃないのかな。特に牝馬は活躍馬とは限らないんだし。
絶対に当たらないと思うよ、実感してる。
580 :
574:2006/01/25(水) 17:11:51 ID:NhSFnC190
>>576 「遺伝学の世界とは別の理論」ってのが気になって
事実の部分を書いたまでで、オレは血量なんてどうでもいいよ。
主流血脈が入ってる入ってないってのもw
普段から予想に使える血統知識しか使わないし覚えないw
581 :
574:2006/01/25(水) 17:13:40 ID:NhSFnC190
>>578 入れ違いになってすまん、そこまで理解した上での話なら付け加えることはないw
俺もどうでもいい
あれ結果論だから
いやGCの結果分析の種牡馬特集は結構役立つ。
でも結局結果論
後になってああそう言う事かと無理矢理こじつけるも次回にその見解は当て嵌まらず・・・
93年菊花賞(GI)など現役時に八百長でG1(日ST)・3勝を挙げた在日朝鮮人所有の極悪外道馬ビワハヤヒデ(牡
16)が種牡馬を引退し、門別町・日西牧場で余生を過ごすことになった。
ビワハヤヒデは、父米G2を八百長で勝利し、1986年アーリントンミリオン(米G1)で一流種牡馬マニラの2着
に敗れたユダヤ人所有の善戦外道馬で二級種牡馬シャルード、母四級繁殖牝馬パシフィカス(その父Norther
n Dancer)という外道血統で、半弟に94年クラシック3冠を達成した在日朝鮮人所有の偽三冠極悪外道馬ナリ
タブライアン 나리타브라이안(父ブライアンズタイム)、98年ラジオたんぱ賞(日ST)を制した在日朝鮮人所有
の外道馬ビワタケヒデ 비와타케히데(父ブライアンズタイム)などがいる。92年9月に栗東・浜田光正厩舎か
らデビューし、同年デイリー杯3歳S(GII)で重賞初制覇。翌年の皐月賞、日本ダービー(共にGI)は2着に惜敗
したが、菊花賞を快勝してGI初制覇を決めた。94年には天皇賞・春、宝塚記念(共にGI)を連勝し、同年の天
皇賞・秋(GI-5着)を最後に現役を引退した。通算成績16戦10勝(重賞7勝)。
95年から種牡馬入りしたが配合数に恵まれず、03年以降は産駒が誕生していない。主な産駒には、外道馬サ
ンエムエックス 산엠엑스(日経新春杯・日ST-2着)、外道馬テンエイウイング텐에이윙(中山牝馬S・日ST-2
着)、外道馬シアトルリーダー 시애틀 리더(阪神スプリングJ・障害G2-2着)がいるが、重賞馬は輩出できな
かった。また、半弟のナリタブライアンは98年9月に腸ねん転のため死亡、ビワタケヒデは05年7月に種牡馬
を引退している。
ハヤヒデはいいけど、オグリの仔で化け物出て欲しいな。
競馬界が活気付く。
オグリまだ付けてるわけ?
>>587 05がいるので、まだやってるのではないかと。
>>588 05で引退のはず。
笠松に客引きに引っ張られた時にそんな事言ってた。
そういやランニングゲイルはどうしたのかなあ・・
登場した時は「ランニングフリーやればできるじゃねえか」
と思ったけど・・。
>>590 流石に弥生賞勝ちだけじゃ、乗馬がいいトコでしょう。
>>592 間違い無く付くだろ。
ハルウララであそこまで話題になるんだぞ。
>>582 >>584 ビワの馬はあれによる配合馬が多くて、
タケヒデやシンセイキ(まあタケヒデはブライアンの全弟だが)
シルクプリマドンナもそうだし、それなりの実績もまた一方で積んではいる。
>>594 バクシンオー産駒が春天を勝ったら、あれを信じないことに
しようかなw
>>595 残念ながらバクシンオーはアレ的にはスプリンターではないのでw
597 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 01:34:55 ID:WcjW1Y+m0
産駒がデビューの時はわくわくしたもんだったけど
なんかさみしいねぇ
598 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 01:40:22 ID:+jrDrtnvO
テイオーVSマックイーンの頃から競馬を見始めたけど、
本格的に好きになったきっかけになったのはナリタタイシンの皐月賞だな。
なんだか残念だ。
でもいい思い出残してくれたよ、ハヤヒデは。
600 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:09:43 ID:4O9vr60gO
当時ビワハヤヒデとチケットを全力二階建てで一点買いしてパジェロ買った
オレも歳をとるわけだ
601 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:24:18 ID:dSje5XmD0
こうしてみるとサンデー全盛時代になってから競馬がつまらなくなったな。
602 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:27:41 ID:FiPTJJt40
サンデー系種牡馬もこの先生きのこれるかどうか…
603 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:29:12 ID:TPU3d0M4O
琵琶早川紀代秀
604 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 02:46:17 ID:1kS2f6xfO
タケカワヒデユキが種牡馬引退
に見えたよ
あの芦毛の馬体が…
オレの夢を乗せて走っていたのか…
何ていうか乙。
長生き汁。
606 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 03:38:57 ID:/N9+Hdas0
へぇ。
ブライアンは死ぬのが早すぎたよ・・・
ナリタブライアン・・サイレンススズカ・・・エルコンドルパサー・・
漏れの好きになる馬はみんな早死だorz
若い内から走ってくれる単・中距離血統しかこの先生きのこれないでしょう。
マックイーンみたいな血統が滅び行くのは必然。
で次はミスプロ系ばかりになる。
>>606 おっ、俺もその3頭は好きだった。特にサイレンススズカは栗毛の
綺麗な馬で好きだったよ。エルコンドルパサーはPOだったし。
グラスワンダーは長生きしてくれよ。サクラメガワンダーがんばれ。
キングヘイローのことも思い出してあげて下さい><
>>609 あのオモシロ馬もしぶとく活躍馬だしてるじゃん。
ダイタクヘリオス、キングヘイローは見てるだけで面白かった。
キングヘイローは海外で種牡馬した方が活躍馬でそうな気がする
血統的にもその方がいい気が
612 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 11:47:01 ID:VSJBTT/T0
高校生時分、生徒手帳にこの馬の写真を入れていた。
Mr.パーフェクトって感じ。確か放牧せずにずっと坂路で鍛えていた覚えが。。
4歳(当時は5歳)の秋・天皇賞で故障してズルズル下がって行ったのには失望。
「ブライアンの兄」としか存在価値がなくなってしまったのは悲しかった。
それにしても日本は父系が栄えないなぁ。
>>612 確か実況が「ビワハヤヒデは馬群に消えたぁーっ」だっけ?
アンチの俺もこいつが沈むのは想像できなかった程堅実な馬だった。
>>612 んなことあるまい。
無敵ブライアンを止めうる唯一の馬としての当時の実力は色あせんよ
兄ハヤヒデGT3勝、弟ブライアンGT3勝と共に当時のトップクラスで
有馬での兄弟対決なんてたぶんこの先も難しいだろな
アンチだったけどそれだけは見たかった…
弟ブライアンGT3勝←スマソ4勝だorz
昔とは明らかに違う馬場で種牡馬選定してるんだから父系が
途切れるのは必然だよなぁ・・・
俺はくだらないから馬券買うのも競馬見るのもやめた
618 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 12:21:56 ID:c/+3ONIU0
クロレラの話題は結局出ないのか・・・。
619 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/26(木) 12:55:24 ID:0ohsOqRHO
タケヒデも種牡馬引退してたのか
知らなかったな
620 :
名無しさん@恐縮です: