【東スポ】中澤佑二、尾を引くバラエティー番組の屈辱 サッカーボウリングでガーター連発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍PAYφ ★

日本代表DF中澤佑二(27)が充電するはずのオフに大きな精神的ダメージを受けていた。
出演したテレビ番組で醜態をさらし、失笑を買ったのだ。

18日、チーム始動に参加した中澤に、集まった関係者から厳しい突っ込みが入った。中澤が
失態シーンを見せてしまったのは、正月のバラエティー番組。とんねるずの木梨憲武率いる
芸能人チームとサッカーのボールでボウリングのピンを倒すサッカーボウリングで対戦した時
のこと。
チームを組んだ大黒将志、三都主アレサンドロ、遠藤保仁が好記録を出す中、中澤はよもやの
ガーター連発。結局、中澤がブレーキとなり、代表組は敗北を喫してしまった。

バラエティー番組とはいえ、サッカー選手としては屈辱的な結果。その落ち込みようは相当な
もので、中澤はこの日「オフだったのに悔しい思いばかりをした。サッカーボウリングでのネガ
ティブなイメージをポジティブなものにするのがここ1か月の課題」と年頭の抱負と語った。

29日から始まる代表合宿では、またこの話題で盛り上がること必至。特に代表では、中澤が
いつもいじっている三都主から“大逆襲”を受けることになる。ネガティブイメージの払しょくには
しばらく時間がかかりそうだ。

ソース
1/20付 東スポ
2名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:57:51 ID:N6tito8w0
代表落ち
3名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:57:53 ID:HCTp9CgG0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:57:56 ID:pU4I46f70
2げと
5名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:58:08 ID:6a0h1GtN0
まあ元々あんなもんだろ
6名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:58:23 ID:k7tvD7Pl0
バンテリンは、効くよ(棒読み)
7名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:59:04 ID:Y2MWhTuP0
誰も中沢の足元には期待してないから安心すれ
8名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:59:11 ID:N6tito8w0
>>3
おまえ、2って打つだけでどんだけ時間かけてんだ。
9名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:59:33 ID:Zg5unOvi0
ディフェンスはうまい、だが足元はひどい
それが中澤
10名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:01:35 ID:Q69782Gk0
>>8
あんたもスレが立ってから30秒以上が経って2を取ってるけどな
11名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:02:01 ID:yR/UW9CK0
本番が終わった後、蹴ったらストライクだったなww
12名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:03:07 ID:UY4hdZ/r0
足元ダメでもいけど、ボールをまっすぐ蹴れないのはショックだった
13名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:03:18 ID:aI90rrd20
つまり
「あしもとがお留守ですよ」
ってことか・・
14名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:03:31 ID:TokajSwW0
2げっとーーー
15名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:03:34 ID:H18h+oZc0
MCAT
16名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:03:59 ID:lfpPZmZEO
頭9:足1
17名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:04:00 ID:l+dnalR50
>>「オフだったのに悔しい思いばかりをした。サッカーボウリングでのネガ
>>ティブなイメージをポジティブなものにするのがここ1か月の課題」

ワロシュw
18名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:05:03 ID:XAWCVrn9O
だって中澤だろ
19名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:05:46 ID:N6tito8w0
>>10
とるつもりはなかった。
20名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:06:02 ID:mFYwEPTV0
日本サッカーは草サッカーレベル
21名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:06:08 ID:Y+WkBHVG0
フィードがヘタなのは分かってたけど、意外だな。
そんなに横パスとかショートパスでミスしてるところ見ないけど。
22名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:07:31 ID:Zg5unOvi0
代表戦見るとパスミス多いぞ
23名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:07:47 ID:N6tito8w0
>>21
パス受ける人は動いてるからね
24サル寵:2006/01/21(土) 03:11:59 ID:+iHmHV8d0
フェードはまこがうまい。宮本にしろ中澤にしろ見方の動きにあわせて出すのが
下手だからな。
25名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:13:10 ID:Zg5unOvi0
フィードはトゥーリオがうまい
26名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:15:19 ID:AVCIus2R0
>>14
そういうのもう止めようや、つまんねーから
27名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:15:57 ID:keUwDDSD0
だれ?
28名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:16:49 ID:4SUPBOsf0
一番上手いのは森岡。
次に田中の両方。宮本が次くらい。坪井と中澤は悲惨
29名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:18:56 ID:hT391We20
>>26
30名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:21:23 ID:6EGGmnu00
くだらん事気にする前にサッカーちゃんとやれ
31名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:23:28 ID:9q/Uzar40
つうかあれだけ代表で活躍した選手をこんなので評価するなんて・・・
アホばっかりだなw
32名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:25:01 ID:bhfhxkwtO
>>24坪井は別格
神の域くらい
33名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:25:51 ID:g1yLzsOIO
フィードだけが取り柄の中田浩二はストライク連発だろうな
34名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:27:25 ID:HMOQL17Q0
イメージとか固定観念ってこうして出来上がっていくんだろうな
中澤はトラップとかボールコントロールは確かに上手くないけど、
パスはJのDFでは普通に上手い部類
OPTAとかのデータ見ればわかる
時々びっくりするような難しいパスも通すし
35名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:28:28 ID:gnezy+QZ0
これでも随分うまくなったんだけどなぁw
五輪代表に選ばれて間もない頃の技術力は、マジ凄かったw
36名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:29:00 ID:SmPU5PaC0
中沢は名波の右足よりも下手
37名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:31:50 ID:3gsqMtFi0
あれ。ためしに人参入れてみ?色変わるから。緑っぽくなる
38名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:32:58 ID:lXRLwbWc0
バラエティ見てないんだけど、中澤はちゃんとインサイドで狙って
まっすぐ行かなかったん?
39名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:33:15 ID:UY4hdZ/r0
OPTAとかのデータ見ればわかる
40名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:36:01 ID:g1yLzsOIO
中沢も今度が初のW杯だよな
前回はヘタクソ過ぎて落選、ネタキャラにされてたのに今や立派な得点源なんてな
41名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:38:35 ID:d2VyVQoc0
>>40
ノルウェーにチンチンにされたのが悪かったな
42名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:39:38 ID:QF7bpCm50
>>38
うん。距離も結構遠くてね。
対決終了後にまた蹴ったらストライクで、本人は「これでスッキリして帰れる」とか笑顔で言ってた。

サントスは対決中にストライク2回は取ってた。
マジうめーって思った。
43名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:40:51 ID:QF7bpCm50
あとピンまでの床が少し急な上り坂になってて、グラウンダーじゃダメっぽい感じなんだよね。
皆浮かせて蹴ってた。
44名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:44:38 ID:Vhri+GC20
福田とワッキーのトリッキーな蹴り方でもストライク取れるのに・・・
ボンバヘときたら・・・('A`)
45名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:44:41 ID:lXRLwbWc0
>>42-43
そか、クスコ(*´∀`)
でも別に中澤のポジで止まってるボールの精密なパスはそれほど大事じゃ・・・
って言ったらこの話終わっちゃうか
サントスはしょーがねえ、あいつうまいもん
よく叩かれてるけど、クロスとパスの精度は代表でも突き抜けたトップクラス
46名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:47:54 ID:uhFKdew50
 中澤にはセットプレーでの得点を期待できる
 しかし、宮本といい中澤といい、日本にはオールラウンダーな
ディフェンスがいないね。
47名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:49:31 ID:yR/UW9CK0
サントスはドリブルが駄目なだけで代表ではアシスト2位だからな〜
天皇杯ぐらいの好調を維持してくれれば良いけどね
48名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:49:46 ID:mc72F77r0
>>1
なんですと!
49名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:50:14 ID:NiKMdm2H0
昔サッカー部だった時練習で
缶コーヒーの空き缶を置いて10〜15mの所
から蹴って当てるとゆう練習をした覚えがある、
正しく蹴らないとボールは変な方向へ行って空き缶に
当たらないから何度もヤラされた、
50名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:50:58 ID:g1yLzsOIO
つ箕輪
51名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:52:16 ID:HPrONINu0
>>1
なんだか朝鮮日報の日本語版みたいな文の書き方だな。



52名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:52:39 ID:IiGwfLxV0
テニスでもペットボトル置いてサービスの練習したな。
53名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:53:31 ID:dth7L/eF0
則武は嫁がチョンだからもうあんまし、ニッポン代表に乗っかって
商売しなく成ったよね。今回のはひさびさ。
54名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:54:25 ID:kWdgcApu0
つーか代表選手テレビ出すぎだっての
02年の前はこんなに浮かれてなかっただろ
どうしちゃったんだ今回は「
55名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:54:51 ID:YPmYqaVZ0
人種的な身体能力はしょうがないとして、
状況判断の悪さと身体の使い方は覚えて欲しい。
56名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:55:25 ID:kWdgcApu0
>>47
守備も酷いよ
57名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:55:37 ID:HPrONINu0
>>53
製作側が、則武よりもサッカー通の若いお笑いを採用してるだけじゃね?
ギャラも安いし、最近のサッカーに詳しいし。
58名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:56:32 ID:kJUYhGaC0
こんあ素人でも出来るお遊びやりだしたから見なかった
選手の凄さ見せたいなら昔みたいにPKとか1対1やれよ
59名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:57:14 ID:6EGGmnu00
>>54
あまり苦労して無いから
60名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:58:24 ID:g1yLzsOIO
バスケでもペットボトル置いてパスの練習したな
61名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:01:18 ID:ZzdxawH60
なんか三都主が神だったことくらいしか記憶にない
62名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:03:36 ID:+d3bgDzs0
フレンドパークの宮本ほどじゃないよ
ダーツまで失敗しちゃって
あれでイメージダウンは確実だ
63名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:05:05 ID:kJUYhGaC0
>>62
あれはヒドスwww
すっげー鈍臭いとおもた
64名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:06:22 ID:TIVTkB8EO
三都主ってすごいね。
65名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:09:09 ID:TGdM+arR0
三都主は止まってるのを蹴るのは巧いのだが・・・
6649ですけど.......:2006/01/21(土) 04:09:51 ID:NiKMdm2H0
中学の時その練習のおかげで
高1からレギュラーメンバーに入れた、

.....が、今は妻子持ちのしがないサラリーマン..........orz
67名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:13:02 ID:QF7bpCm50
>>66
サッカーできるサラリーマンじゃん!
スーツでツカツカ歩いてる時に、たまたまボールが転がってきて・・・
いきなりリフティング。正確なパスで持ち主に返す>>66。かっこよすぎる。
68名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:15:17 ID:R1t34ld60
中澤もネタキャラ化か
69名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:16:17 ID:TGdM+arR0
>>66
そうやってCMみたいに
サッカーが上手くても駄目なんだよ、私の場合はね
ってやっているのか・・・
70名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:17:05 ID:whgLVYwL0
スタッフも中澤の足を知ってるからオファーだしたんじゃねえの
71名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:17:28 ID:FbcqON7K0
ドイツで戦犯になるのはこいつと予想している
72名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:18:07 ID:JYpUmhPX0
もっとサッカーのことで悔しがってください
73名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:20:10 ID:R1t34ld60
>>66
妻子を支えるサラリーマン
かっこいいじゃない
74名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:24:10 ID:ax8HPZrl0
どうでもいいんですけど、夫婦でセックスする時ってフェラチオとかするんですか?
というかフェラチオって普通にする事なんですか?
75名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:24:15 ID:cOiZ2D/T0
中澤は足下がお留守なのは昔から
76名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:26:27 ID:whgLVYwL0
>>71
もう戦犯が誰かとか考えてるのか
つまらない奴だな
77名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:27:24 ID:NiKMdm2H0
>>67>>73
ありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。
>>69
それと似た言葉で嫁に罵られてます。・゚・(ノд`)・゚・。

78名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:29:05 ID:g1yLzsOIO
アジアカップでゴール決めまくってなかったら正直、ポジション危ういと思ってたしな
今後も得点しか期待してないよ。
79あほ:2006/01/21(土) 04:30:17 ID:qKCK2VJ/O
皆さん格好良いですね。自信満々で文句言ってるけど、よほど自信があるんでしょうね。…って言ってもキモイ奴らには無理か…。
80名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:30:26 ID:w9hSm6xn0
そういや昔ストライクとガーターだけでスコア70出して神になったことがあったな・・・
81名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:46:34 ID:ic4PQbmX0
これ見てたけど目も当てられないぐらい下手糞だったよな…
82名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:52:05 ID:IoqiOiX10
中澤だからで納得してしまうw
足技は選手権に出れない高校生並みなんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:59:15 ID:kYgQVtFQ0
>>1
どうでもいいけど、この番組おれも正月見てたけど
収録後に中澤が蹴ってストライク出してたじゃん。
んで、「これで気分良くかえれるわ、あははは」 とか言いながら出て行ってたじゃん、中澤。
84名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:17:45 ID:FYyUzt3T0
2get
85名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:21:58 ID:Oe00ABk40
利き足が頭なんだから中澤はそれでいい
86名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:26:20 ID:5aNU72nD0
遠藤が一番上手かった
87名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:27:35 ID:enh2lgLyO
『サッカー』を見てる奴は別に驚かない。
88名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:30:24 ID:GqZY9RGs0
来年はガッタス入りだろ
89名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 06:05:24 ID:fRqjS+7J0
中澤は明らかにインサイドキックの基礎ができていなかった
膝が曲がってないから足がじゅうぶん開いてないのが一目で分かったのに
本人が「何が悪いのかわからない」とか言ってるの聞いて愕然とした
90名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 06:31:53 ID:flRQ3/QS0
こいつの足元がお察しなのは周知の事実だとおもってたがw
91名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 09:27:44 ID:dxqqv1sg0
中澤は余りにも下手すぎてレッズの試験落ちたんだよな。
それがヘディングと体の入れ方だけでここまで上り詰めた。

でもやっぱり下手なのは変わらない
92名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 09:30:44 ID:y1IEyPfC0
皆納得してる流れは予想はしてたが本人がちょっと哀れになった・・・
93名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:13:02 ID:DERfedFI0
中澤が下手なのは、マリノスサポでさえ周知…、らしいけど。


最近は事情を知らないのも増えてきて大変らしい…。
94名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:17:00 ID:8hBSp+BuO
はなまるみてからこいつ好きだ
95名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:19:00 ID:dwS1K48m0
足元が下手でもサッカーはうまい
96名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:20:07 ID:LEzTt/Fw0
日韓W杯を目指して、苦手の足下を克服するためにオフに
フットサルの練習を取り入れた。日韓には間に合わなかったが
昔より遙かに足下は上達した。でも、基本がなってないと
言うのは埼玉の工業高校卒という、サッカーエリートコースとは
かけ離れた経歴のせいなんだろうな
97名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:22:52 ID:va8UY/C0O
ロングフィードは結構うまいと思ったけど
98名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:27:27 ID:PWAkVPGf0
2GET
99名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:27:56 ID:gsSzDlG7O
こいつはヘディングのみなんだから…
なにを今更…
100名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:30:08 ID:Jclxjy8s0
中澤、坪井、茂庭ならJr.ユースにだって負ける
101名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:32:41 ID:LEzTt/Fw0
FW、MFは海外でそこそこ通用するけど、DF、GKは
まだまだ先の話だな。あと、審判と監督も・・・
102(∵`)まさる:2006/01/22(日) 13:33:55 ID:CAlDKN2R0
中澤てPKもあんまり上手くないよな
でもアジアカップであそこで中澤が入れてしまったら
川口のスーパーセーブも見れなかったわけで複雑だ
103名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:36:39 ID:MgVkqjTFO
曽我裕二のパクリキャラ
104名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:41:55 ID:pHJWa+/o0
意味わからん記事。。
ダメージ負ってるわけねーだろ。
ほんと日本のマスコミってジジイが権力握ってる日本の恥部だな。
次元低過ぎ。。
105名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:43:39 ID:A0nhm0vh0
ガーターベルトつけてボウリングしたならわかるけどな
106名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:46:15 ID:rqcGvQzh0
アンゴラ戦おととい見直したんだけど酷いな。
跳ね返すのは強いんだけど、足元おぼつかなくて適当フィードで
相手にボール返しまくり。そこでつないでくれれば・・ってとこでボール渡しちゃうからまた攻めさせちゃう。
まあそれでもあの高さがあるだけで現状DFとしてトップクラスなのは疑いようないけど。
107名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:52:41 ID:o7cM2Vt60
どうもコンフェデを怪我で欠場したあたりからプレーに長短が出るようになったな
以前はいるだけで5.5はやれる選手だったが
108名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:55:28 ID:8PGuu9tyO
>>103
ソダンをナメるなよ!
109名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:02:42 ID:fC5rpkFn0
あ〜これ覚えてる、なんか見ててすごく切なくなってしまった
日本代表なのに、一人してガーターベルトばっかしてるんだもんよ
110名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:03:49 ID:/zre35VoO
曽田雄志と中澤のコンビで世界を完封
111名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:05:10 ID:PtkdUZrM0
中澤の高さが活きた!!
112名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:15:02 ID:08MykwnnO
>>102
あれコースは良かったような
113名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:16:29 ID:e1g6ceXX0
中澤はサッカー下手だけどディフェンスうまい
そんな感じ
114名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:16:48 ID:89nDzhq10
バンテリンの呪いだなw
115名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:23:57 ID:IZgtY+cZ0
木梨はPKなら日本一
116名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:38:42 ID:T7SsdfxL0
サッカー下手でもガタイがよければ代表になれるってことだな。
野球、柔道志望者からガタイのいいヤツを奪いとって調教しろ。
117名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:39:13 ID:vmhfM9rT0
目新しいゲームに短期間で慣れるタイプではないんだろうな。晩成型。
しかし、「何がだめか分からない」とか、プロスポーツ選手の台詞とは思えんわ。。
118名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:40:10 ID:TNERJeFw0
ノリタケはPK職人だからな
119名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:41:11 ID:Hgi9NBsm0
PKならメーランオヤジ
120名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:45:46 ID:nC/fzuqs0
ゲンダイかと思ったら東スポかw
121名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 14:48:59 ID:+jooH7jy0
ボンバーヘッドだけ炸裂させてればよろし
122ガル憎:2006/01/22(日) 17:47:17 ID:8a+Ul5gM0
サッカーボウリングなんだから転がしてねらえばいいのに、
かっこつけてキックターゲット並みに強く直接狙ったからだよ。
かっこつけて。
123 :2006/01/22(日) 17:56:30 ID:PNuSSRka0

プロサッカー選手として恥ずかしいので、ジェフの巻を出演させて汚名返上ですよ
124名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:01:06 ID:kCKDXnaXO
まさに秋田の後継者だな。
125名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:03:21 ID:VPkGOEuz0
最後にストライク取ったのは無視なんですかw
126名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:04:23 ID:FQg1sJdk0
脇よりアレの芝刈り機のほうがおもろかったことしか記憶にないw
127名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:05:32 ID:Yfh+XXTo0
て言うか、ネタで外してたんじゃない事がショックなんだけど・・・
128名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:11:52 ID:jiUM3ywI0
2ゲット
129名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:18:26 ID:08MykwnnO
>>113
ディフェンスうまいんだからサッカーうまいだろ
別にサッカーってボールの扱いとかキックの精度だけじゃないじゃん
体の使い方とかポジショニングとか玉際の強さとかも重要だろ
130名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:19:16 ID:SdvDke4C0
古畑観てたから見逃した
131名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:27:16 ID:qW4QQjQV0
>>125

だって、あれは最後のおまけだもの。プレッシャーかかった時に
決められなければ意味がない。そういう意味では中澤は
結構チキンなのかも。アジアカップのPKの時も思い切り蹴れずに
あっさりとめられたもんなあ。
132名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:30:08 ID:jghlPYJK0
ドイツ代表だったブレーメみたいなDFがいたらなー
日本でもベスト8くらいいくんじゃねーか?

器用でかつ図太い神経。
DFとしてこれ以上は望めないだろ
133名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:33:05 ID:Yfh+XXTo0
キックを使うゲームは洒落にならないからサッカー選手にやらせない方がいいな。
134名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:38:03 ID:4/++htvF0
この調子で別記事あるなら
「番組で怪我して日本にいられなくなりフランスに逃げる」
でもいいんじゃね
135名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 21:20:52 ID:os/GTkHWO
おまいら分かってねーな、チョソに股間蹴られた痛みがまだ完治してないんだよ
136名無しさん@恐縮です
聞き足は頭なんだからいいじゃん