【サッカー/Jリーグ】10年にJ2は18クラブに 日本協会が拡充策を提言★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
84名無しさん@恐縮です
>>83
だからどういう意味で逆ピラミッドだ。これは問題だって言ってるんだ?

J3までできて東西に18チームづつわかれても、下にあるJFLが18チームしかない。これは逆ピラミッドだ!これは問題だ!
とか言うんだろ?お前は。
85名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:51:22 ID:sgbZmhpaO
実質3部に相当するJFLの熊本・栃木・琉球・ホリコシなんかプロ選手ばっかりだろ。
それどころか、4部に相当する地域リーグにもプロ選手多いじゃん。
長崎は今年上狙うってことで、かなり補強してたはず。
86名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:52:48 ID:bzvaHeWV0
>>84
おまえ、もうちょいサッカー界について勉強してきたら?
無知すぎるのにもほどがあるよ
87名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:53:15 ID:SMBdmSol0
二部は、貧乏なんだから東西で分けろよ
88名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:54:45 ID:QF7bpCm50
滋賀FCをj2に上げてくれ
89名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:56:19 ID:2ep3m0Ya0
>>86
逆ピラミッドというありもしない問題を問題視するやつがアホなのを気づけ馬鹿。
90名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:56:36 ID:bzvaHeWV0
>>89
何も知らないようだね。

一応そう言う世界に居るんでね。君より情報持ってるよ。
91名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:56:49 ID:9NZFQ6Z+O
>>84
その数できりゃいいよ
92名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:57:54 ID:2ep3m0Ya0
>>91
下からJに吸い上げる過程ではJ2のクラブの数が少ないというのは当然起こりうる事象だろ。
93名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:58:24 ID:2ep3m0Ya0
>>90
この場での主役は俺だ。脇役はひっこんでろ。
94名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 02:58:59 ID:aAv+t71yO
>>90
情報もってんなら説明しろよ
95名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:02:11 ID:Zg5unOvi0
>>86
結局何の理由も言わず雰囲気に流されてJ1を減らせとかいう奴の典型
96名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:03:57 ID:bzvaHeWV0
3匹ほど釣れたか。

まだまだこれ使えるなww
97名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:07:05 ID:o3D2m5/00
個人的にはJ1はレベル高い
チームだけでいい。
くそみたいなチームが一部にいるのが納得いかない。
だから一部はチーム少なくしてリーグ全体のレベルを
あげてほしい
98名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:09:22 ID:9NZFQ6Z+O
>>92
だから急に増やしすぎたんだよ
99名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:16:29 ID:mIAha1tVO
>>97
減らせばレベルが上がるとか、増やせばレベルがさがるとか、
そんな簡単な話じゃないよ。
100名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:17:02 ID:aAv+t71yO
>>98
?おまえの言ってることおかしくないか?
急に増やしたならピラミッド型何じゃないか?
ゆっくり増やしてるから逆ピラミッドになってんじゃないか
今Jにあがりたいのを入れればJ1が1番少なくなるだろ
101名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:17:27 ID:o3D2m5/00
>>99
弱いチームを排除してほしいんだ
おれは
102名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:18:02 ID:4LThhAet0
イングランドと同じすればいいよ
103名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:32:46 ID:aAv+t71yO
>>101
その気持ちは分かるレベルが違いすぎる試合はつまらん
ただ、減らしても弱いチームがなくなるとは思えない
凄い強いチームと弱いチームに分かれる可能性もあるからな
104名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:34:29 ID:sgbZmhpaO
J1は資金力30億クラス、J2上位も大スポンサーつきばかりじゃ甲府レベルはJ1を夢見ることも出来なくなる。
札幌・仙台もおそらく無理。
昇降格は資金力のあるクラブ同士が繰り返すだけ。
J2の上位には毎年京都・川崎・大宮辺りがうろついている状態。
札幌・仙台なんかはやる気なくすんじゃないか?
105名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:39:32 ID:9NZFQ6Z+O
>>100
プロとアマで考えればそうだけど、見かけを良くするためにJ1だけ増やしてんじゃん
106名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:42:11 ID:IthsejP60
>>104
それがスタンダードなリーグの姿では
イタリアやドイツでも50年くらい2部以下のチームってありそう
107名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:57:33 ID:aAv+t71yO
確かに去年J1を2チーム増やしたのはどうかと思うけど、そのおかげで甲府は今年J1を戦うことができるし
甲府の予算でJ1が狙えるならと思ってJに参加するチームが増えたならその部分だけは成功なんじゃないかな
108名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:59:40 ID:/PsGA5KU0
ジェフと名古屋ってかなり運営費に差が有るの?
109名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:02:08 ID:RMOV3ZC3O
>>108
倍以上
110名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:13:10 ID:/PsGA5KU0
>>109
サンクス。
て事はジェフが頑張ってるのかぁ
金の無いチームのお手本なんだね
111名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:21:07 ID:aAv+t71yO
ジェフは運営の方は頑張れそうだけどね
ホームが市原と千葉になったんだから運営費は増えないとダメだろ
ユニは売れないだろうけと
112名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 04:40:04 ID:yz91zxX20
J1は各クラブの収入を得るため=リーグ戦試合数増加のために2チーム増やした
それが結果甲府の奇跡を起こしJを目指すクラブの希望にもなった
リーグレベルと各クラブの経営、リーグのおもしろさ、この落としどこって難しい
個人的にはJ118がベターだと思う。
113セルヒオ:2006/01/21(土) 04:49:31 ID:SxfMwKGi0
1部=16
2部=18
3部=18
JFL=20ぐらいあってもいいと思うけど
肝心なのは各カテゴリーの中位チームのモチベーション維持じゃない?
チーム数が増えるのは結構だけど
上位→優勝争い=ACL出場権
下位→残留争い=降格
かといって欧州のようにCLやUEFAカップへの出場権を目指すこともなく
Jリーグ拡大によることより
中位争いができない構造に問題があるじゃないかな
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
114名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:52:10 ID:hnrhJOUr0
★チェルシーが新スタジアム建設
イングランドプレミアリーグ・チェルシーが新スタジアム建設の準備を進めていることが20日、分かった。現本拠地スタンフォード・ブリッジが約4万人収容で手狭のため。
すでにロンドン市内の土地取得のため4億ポンド(約800億円)を会計に計上。アーセナルの新本拠地エミレーツ・スタジアムの建築費7億7000万ポンド(約1540億円)を超える英国最高額のスタジアムになりそうだ。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200601/st2006012111.html


Jリーグは本当に駄目だなぁ。しょぼすぎる。何今のスタジアム?雑魚すぎんぞwww
115名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:52:16 ID:aAv+t71yO
J1 18 J2 12*2 J3 12*4
ぐらいが理想かな
J1←J2は2チームの自動昇格1チーム(2位チームのプレーオフのあと)の入れ替え戦
J2←J3は上位3チームによるトーナメントで4チームの自動昇格

116名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 05:58:42 ID:4VGFa0me0
>>113
欧州みたいに常に少数の強豪クラブだけで優勝争いしてるリーグなら問題だけど
Jは力が拮抗してるからねぇ
117名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 07:19:19 ID:6Mi482XC0
>>76
オレン「J」と、いよ「カーン」
118名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 07:43:17 ID:bBC3IILL0
今年の地域リーグは、ツエーゲン金沢、長野エルザ、松本山雅らがひしめく北信越と
FC岐阜のいる東海、それに釜玉の四国リーグあたりが注目だな。
119名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 10:02:42 ID:Wbsk5zAH0
J1→18
J2→22

計40クラブでひとまず打ち止めだろうね。
ここから先の「J3」に関しては、上記クラブ数を数年維持して様子見って感じか。

J2が22x2の44節で早く行われるよう期待しよう。
120名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 11:52:08 ID:QtT/cQSbO
22クラブによる2部リーグはいかがなものか?
コカクもなくて
121名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 11:54:40 ID:eF03X8dU0
>>62
こいつバカか?
拡大路線で走ってきたからJバブル崩壊から立ち直ったんだろうが。
ニワカはだまっとけよ。
122名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 12:00:29 ID:2XQXdtg+0
今のJの経営スタイルは、フリューゲルス消滅があればこそ・・・。

横浜FCがフリューゲルスと名乗ることはないのかなぁ・・・
123名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 12:12:14 ID:tw7ZfKdWO
ないことはないだろ
いずれ全日空もマリノスのから離れる時が来るだろうし
124名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 12:17:40 ID:m076NEXa0
>拡大路線で走ってきたからJバブル崩壊から立ち直ったんだろうが。

どんだけ馬鹿なんだこの人
125名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 12:19:15 ID:mqtw7HDG0
>>120
だね。何度も言われてる事だけど、チーム数増による選手層の希薄化は
J2が増えるだけだから逆にJ1などにはプラスに働く部分もあるけど、
一番の問題は監督やフロントの層。チーム数が増えれば、それだけパイの
奪い合いも増えるし、フロントなどの層も薄くなる。それに下部リーグの
下位に行けば行くほど、高い能力が要求されるという逆進的な部分がある。
そこを埋められるのかどうかだね。個人的には厳しいんじゃないかと思う。
その点でもう少し経営的負担が少ないようなチーム数増の方法論があるんじゃないかと。
126名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 12:21:39 ID:eF03X8dU0
>>124
もう少し勉強しようね。
少しでもがんばってバカを直そうよ。
127名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 12:43:09 ID:pf+cez+40
>>125
フロントの層が薄くなれば異業種から優れた経営手腕を持った人間が
入ってくる契機になる。すべてが上手くいくわけではないが、甲府や鳥栖は
新しいビジネスモデルを作ることに成功した。多様なビジネスモデルの存在が
リーグを活性化させる。

指導者も高校や大学といった畑違いから優れた才能が入ってくる。
人材の流動化はサッカー界全体にとってプラス。
128名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 13:00:38 ID:5AtGbisaO
あと基本的にクラブ名は地域名+FC(などのスポーツ分類)のみの方向で。

カタカナ、造語は廃止しろ。
129名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 13:25:06 ID:HRswCZet0
>>122
サッカーJ+(プラス)2の126ページと127ページに名称についてのことが書いてあるよ。
結論としては横浜FCの名称は変えないみたいだけど。
130名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 13:29:41 ID:Nj9jGV8j0
昇格・降格の制度は選手や監督だけじゃなくて
フロント+経営陣にとっても実力が試されるところだからな
131名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 13:32:05 ID:8fa2mQ3k0
18になる前に緑と柏は抜け出さなきゃ終わるなw
132名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 13:35:39 ID:7S3ZOPVe0
>>128
また出た。
133名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 13:54:34 ID:5B47S2FV0
>>122
名乗りたくても、壁が厚いらしい。
一枚一枚剥がしていくしかないから、当面はそのまま。
J1に上がることが契機になればいいじゃないかな。
134名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 14:30:10 ID:hTvSe4fk0
粕の弱さは本物
135名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 15:13:56 ID:qYU5tE+V0
>122
愛称はあまり好きじゃないけど、
フリューゲルス復活なら涙出るかも
136名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:29:57 ID:6Mi482XC0
>>122
サッカーJ+の横浜FCレポートから抜粋

「サポートミーティング」を前に一部サポーターは何度か集合し、話し合いに話し合いを重ね、自分たちの
意見を統一させた。その答えは「俺たちは横浜FCであり、横浜フリューゲルスではない」という原点回帰
ながらも、これまで誰も表に出すことのなかった意思の表明であったのだ。

(略)

「フリューゲルス」の象徴、6年半ぶりに横浜に帰ってきた山口素弘はこう話す。
「やっぱり『横浜FC』じゃないの。ここまで築き上げてきたんだから。『フリューゲルス』はあの吸収合併を
した時点で終わったものだし。『横浜FC』との関係はすごく難しいけど、『フリューゲルス』の歴史を超えて、
『横浜FC』は自立したんだと思う。

佐藤一樹。「チームが発足したきっかけがあそこだったということを押さえておいて、そこからまた新しい
歴史が生まれた。このチームが『フリューゲルス』以上の歴史を作っていけばいいんだと思います。その
起点の年にこのチームでプレーできているというのは、縁があることだと思うんで力になりたいです」と語る。

今年で『横浜FC』は創立7年目となり、『フリューゲルス』の6年という歴史を超えることとなった。
137名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:39:49 ID:J9mrBgSd0
愛称は無くせ。
サポーターの中で自然発生的に出てくるものじゃないと愛称とは言えない。
勝手に、愛称作って、押し付けるな。
シンプルに〜FC、FC〜にしとけって。
日本ハムとかヤクルトのようなダサイネーミングだけは付けないでくれ。

138名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:46:53 ID:xEOo6RmnO
俺は愛称の方が好きだな
安易にFCとかで済ますのは気に食わん
139名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:49:01 ID:55KpfzIW0
年齢詐称した選手が活躍出来るJりーぐ
140名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:51:11 ID:/hgG4qt50
これ以上、ゴミを増やす気か?
やめれやめれ。

てか、J自体解散しろや。生扉とほとんど変わらん糞団体は。
141名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:51:47 ID:tjiMXgU80
焼豚の呻き声が聞こえるwww
142名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:53:20 ID:xEOo6RmnO
以下このスレはコピペで埋め尽されまつ
143名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:53:24 ID:2ep3m0Ya0
野球豚のパイを奪い続けてやる。
144名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 16:54:14 ID:yiPkIQvW0
元浦和のエメルソンがリオ市内の空港で逮捕

http://futebolbrasileiro.blog43.fc2.com/blog-entry-29.html#29
145名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:06:07 ID:gLtotBTO0
でも今野球板にレッズ本スレ立ってるんだけどくる人みんな優しいんだよな
「俺もサッカー好き」とか「今度サッカー見に行こうと思うんだけど席はどこらへんがいい?」とか
こういうスレに来るのは野球ファンの中でも最下層の奴らなんだろうな
146名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:36:13 ID:tw7ZfKdWO
各クラブにはフットサルや女子のチームを持つように義務づけろ
代表やJ一辺倒じゃダメ、側面からサッカーを盛り上げていくこと
を考えろよ
中央突破一辺倒より、サイドからワイドに攻めるチームのが勝つだろ?
頭を使え、頭を
147名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:38:56 ID:l301HME00
>>137
賛成。
どうしても愛称つけたかったら、
ロコモティフ、スパルタク、ディナモ以外認めないようにしろ。
148名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:40:03 ID:FMxe6rYq0
23区内でJ2が欲しいな。
駒沢公園とか使うチームが出てこないかな?
149名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:40:55 ID:4LThhAet0
>>148
今年のベルディは駒沢と国立も使うよ
150名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:44:26 ID:IOcQNaMq0
東京23区は地元のクラブが無いJ空白地帯★2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137770876/
151名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:45:25 ID:gVmzHtwM0
3回戦制では問題が出てきそう
152名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:46:45 ID:TXBRb1VR0
佐川急便プロ化すればいいのに
153名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 17:52:08 ID:gVmzHtwM0
足元が固まってないのに、「拙速」の感は否めないな。
154名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 18:57:48 ID:p7Fgl/240
と視野が狭いカスが発言した
155名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 19:03:36 ID:VIW6QWMV0
J2を16チームにして、
まず、2回戦30試合をやり、順位によって、
1−08位 2回戦14試合 J1昇格2、入替え戦1
9−16位 2回戦14試合 J3降格1、入替え戦1
と分ければ、計44試合でき、消化試合も減る。

ただし、これをやるには、J3が8〜10チームないと無理。
J3が10チーム以上になれば、J3降格を2チームにすればよい。


156名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 00:09:27 ID:UbIXyASH0
>>140
じゃあプロ野球も解散しようぜ
あれなんてゴミ以下なんだしな


勿論反論は無いよな?w
157名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 00:20:58 ID:UbIXyASH0
アンチまで見向きもされてるんだから
サッカーって他のマイナー球技に比べて凄く良い状態なんだなw
158名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 05:05:02 ID:xiTwki+F0
日本語(漢字)のチーム名を増やそうじゃないかな
中国のチームなんてとても素敵(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
その国独自の文化漂うし
MLSもなかなかセンスイイじゃないかな
それに比べて日本人ったら‥
159名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:11:02 ID:zTnDARAR0
さまざまな国の言葉からさまざまな意味の単語を
語感も無視して駄洒落ぎみに付ける無節操さも
何でもあり・いいとこ取りな日本人の国民性・文化
という気がしないでもない…
160名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 13:33:23 ID:DERfedFI0
>>158
ごった煮こそ日本文化という気がするんだが。
161名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 15:32:07 ID:6s+JYW080
むしろ英語で統一すればどうだろ

さらに高校のチームにも愛称をつける
 野洲マーチャント
 遠野フェアリーズ

こうすれば統一感もできてよい。
チアのハーフタイムショーも必須にすれば、人気はさらに上昇だ。
162名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 15:38:25 ID:GEp3wSRu0
>>159
だからこそ経済大国になれたわけだがな
163名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 15:39:17 ID:DERfedFI0
>>161
極論
164名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 15:57:36 ID:B8nfL9TB0
Jリーグはチームが増えていくけど、プロ野球は減りそうな気配はあっても、増えそうな気配は全く感じられない。
165名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 15:57:38 ID:Ki9PxVoNO
J3はどうするんだ?
漏れは東と西でそれぞれ20チーム作って
上位2チームがJ2に行くようにすれば良いと思われ
166名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 16:06:34 ID:IB//AeNZ0
>>165
J3は今のままだとすぐつぶれそうだから
とりあえずJ2拡充で時間を引き延ばそうとしている
2010ぐらいまででJ2人気ががさらに上がったら
J3どうするか話し合うんでは?
167名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 16:24:37 ID:+LvzrJ7W0
ごった煮でもいいんだけど、それにしてもカマタマーレはないだろw
168おすぎとピーコ:2006/01/22(日) 17:02:46 ID:E4Gv0ZMk0
カマタマ
169名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 17:11:11 ID:pkqqF/7p0
名前の由来が生物にかたよりすぎ。雉とか雷鳥とか薔薇とか。
もっと、その地の産業にちなんだ名前をつけるべき。
鉄鋼の町だからスティーラーズのような。
カマタマーレこそ、その地の産業を思い起こさせる正当な名前。
170名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 17:11:34 ID:c8QSrN4l0
カマタマおいしい
171名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 17:15:11 ID:TupbeQp40
サンフレッチェ
172名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 17:45:04 ID:bPgYqf2t0
サンフランシスコ49ersみたいなのはアリ?
東京ヴェルディがやると、エロイ名前になるけど・・・
173名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 17:48:18 ID:iOPLue9H0
讃岐うどん食いたくなってきた。
174名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:11:28 ID:PEWbpVSn0
全国16クラブを4クラブ4地区に分割。
同一地区とは4回戦。12試合。
他の地区とは2回戦。30試合。
合計42試合。

地区優勝4クラブによるプレーオフトーナメントにより、昇格クラブを決定。
地区最下位4クラブによる降格クラブ決定トーナメントを実施。

こういうJFLの将来像なら、丸く収まる。
全国リーグのまま、交通費を抑えることが可能だ。
175名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 18:12:55 ID:PEWbpVSn0
同一地区に昇格候補クラブと降格候補クラブが同居しているため、
白熱した展開になる。
176174:2006/01/22(日) 18:17:38 ID:PEWbpVSn0
間違えたwww

同一地区とは6回戦、18試合
他の地区とは2回戦、24試合。
合計42試合。

に修正
177名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 20:10:07 ID:QKwFPZIw0
”しょうなん”
”さつま”
等は認めていいけど
スペイン語、イタリア語、ラテン語、ポルトガル語等々使った愛称は禁止。
今日の試合結果
アビスパvsアントラーズ    2−1
レッズvsエスパルス      1−0
サンフレッチェvsグランパス  1−1
ヴァンフォーレvsモンテディオ 1−1
サガンvsコンサドーレ     2−1
でなくて
福岡vs鹿島    2−1
浦和vs清水    1−0
広島vs名古屋   1−1
甲府vs山形    1−1
鳥栖vs札幌    2−1
にしる
178:2006/01/22(日) 20:17:17 ID:xd5GyWYPO
>>177
なぜうちが負けたことになっているのか説明しる
179名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 20:27:59 ID:1TcLyehh0
J1もうちっとチーム減らして、J3まで作れ
180名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 21:08:32 ID:kgab7EIh0
>>177
4行目以降は賛成。
3行目から前は駄目。
181名無しさん@恐縮です:2006/01/22(日) 23:35:52 ID:d6GgzxVx0
活字媒体ではほとんど地名表記だろ。
地名の方が分かりやすいから必然的に地名表記の方が多くなる。
別に愛称を規制するほどの事じゃない。
182:2006/01/23(月) 00:35:35 ID:6J5wVsQYO
愛称は禁止すべきですね。
183名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 01:21:59 ID:IgpkFd9z0
愛称はあった方がいいな
184名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 01:31:11 ID:6St5n7afO
愛称でもめんなよ
大事なのはチームを増やしたときの経営が安定することだろ
185名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 01:33:38 ID:AP7V53R10
J1もう少し少なくして欲しいよな
見やすい 1試合の価値が上がって白熱する
186名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 01:36:37 ID:LexalFIP0
カマタマーレもJ2で見られるようになるんですね
187名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 01:39:15 ID:MqvdIacB0
カマタマーレだったのか・・・ずっとカマターレかとオモテた
188名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 10:49:25 ID:qX27HJsPO
子供は減ってきてるけど サッカーをさせる親が増えてきてる。 環境が整いつつあるのかな。

観てるほうもサッカーに対する考え方が熟成していけば すべてのlevelがあがってく
189名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 11:44:56 ID:PSKNm8av0
ベルマーレ対カマタマーレ

舌かんだ。
190名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 11:56:17 ID:qX27HJsPO
カマタマかーまたま
191名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 11:58:56 ID:JdxEDtIi0
>>188
親としては金になりそうだなって考えてるだけ。
子供に意思がないと意味がないよ。
192名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 12:01:07 ID:0lKHcnVo0
>>191
金ならサッカーなんかやらせないよ
193名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 12:06:58 ID:etEkat/KO
金が欲しい銭ゲバは野球やってりゃいい
ただ将来どうなるかわからんが
194名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 12:09:13 ID:AXPER4RO0
野球は金がかかるからな。いろいろな
用具そろえるのに金かかりすぎ。
195名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 12:11:20 ID:fYjgeDck0
野球は「つまらない」という致命的な欠点がある
196名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 12:18:20 ID:KfZuVdkQ0
【仙台】大河内英樹選手ツエーゲン金沢へ移籍のお知らせ
ttp://www.vegalta.co.jp/news/2006/01/23.php
197名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 12:45:59 ID:mFfCo2zP0
愛称禁止→当然OK
J2の18クラブ化→遠い将来の22チーム化はOKだが当面はJ3のが理想的
198名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 12:52:12 ID:q/1X7YqL0
クラブ増やしてもいいが、マスコットはプロに任せて欲しいな。あれじゃ中国
やフィリピンとレベルが変わらん・・・。
199名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 13:23:54 ID:IIl/oMI00
>>192
ヤキウは金以外はメリット0だからなw
200名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 13:27:15 ID:Wsi/aPg40
200
201名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 13:49:12 ID:h5pcfb9s0
クラブ拡大が無条件にレベル向上に繋がるとは限らない。
クラブサッカーを地域に根付かせる努力とクラブサッカーの
レベル向上というのは現状の日本ではある意味相反する要素にも思える。

どちらによりウェイトを置くかについては、それぞれ意見が分かれる所だろうが
俺は集約型で行って欲しいと感じている。地方ファンには悪いが体裁だけ
見繕っても実態(実力・人気)が伴わない地方クラブか増えても全体に対する
足枷にしかならないと思う。しかし、協会は逆の考えのようだがね。
202名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 14:09:11 ID:piFPxoFe0
着々とJチームが増えてるのは良いことだがチームの名称をどうにかしてくれ
変な名前ばっかりでうんざりする
203名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:11:49 ID:ulCl9SOW0
204名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:15:46 ID:Lybax06y0
広げる前に自立経営できてからにしろよ

いまだって球場の設備・運営費のほとんどを地方自治体から援助をうけて
るのに・・・何がプロだよ。とっとつ潰れちまえ

税金の無駄
205名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:35:37 ID:f/jBnOOt0
>>204
超同意。
12チームしかないのに全国に球場を沢山作ってほとんど使われず、税金の無駄この上ない。
ホントに潰れちゃえよな。
206名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:42:02 ID:IIl/oMI00
まぁ欧州みたいに1部〜5部までプロリーグでも作る気だな
207名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:42:29 ID:fjddjqA50
たまけり

欧州の1部リーグ
    
欧州の2部リーグ

欧州の3部リーグ≒税1

            税2

            税FL

金かけるだけ無駄


やきう

MLBvsNPB→NPB消滅危機

レベル的には勝ち目なし

将来は、草刈場のMLB直轄極東地区AAAができるだけ




208名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:43:59 ID:9Yj1obgA0
愛称は今は強制でなくなったんだっけ?
愛称は自然発生していくものなら受け入れられていくだろうな。
209名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:44:14 ID:IIl/oMI00
>>204
まぁ半分同意するけど、潰れろは余計だろ
210名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 15:46:31 ID:rl167jOb0
>>208
自然に発生して、愛称となったクラブってあったけ?
211名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 16:05:10 ID:RSW9CDC40
>>207
野球人気にVIB
212名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 16:08:12 ID:3p2Nul5+0
>>211
IJ
213名無しさん@恐縮です:2006/01/23(月) 19:26:10 ID:/xYpn8EA0
>>208
J機構側が嫌な顔するらしい。FC東京をどうにかして愛称ぽく「エフシー東京」にさせようとしたらしいし。
214名無しさん@恐縮です
>>210
レッズ