【スケート】恩田美栄、本田武史が出場を辞退・2006四大陸選手権大会(1/23〜29)
1 :
どあらφ ★:
恩ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
3 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:05:37 ID:5MT2eLpR0
3
4 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:05:44 ID:ifKcy7vcO
残念だ。
5 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:06:43 ID:E81vMfgKO
城田のせいだ
6 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:07:24 ID:4NLRbCuT0
安藤のせいだ
7 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:08:16 ID:gHwWyNix0
電通のせいだ
必ず戻ってこいよー
待ってるから…
9 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:10:32 ID:L9tmPPOEO
本田って引退したんでは
10 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:11:30 ID:L9tmPPOEO
元木も引退して淋しくなってきたことだし
これからは城田氏ねを流行らそうぜ
11 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:12:59 ID:zpSzvkHD0
今季の恩田なら四大陸なんて、出れば優勝だったのに。もったいない。
てけーーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
13 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:13:23 ID:bEngqn8L0
田痛のトップと、シロタと炉ッテは
消えちまえばイイと思う。
糞っ垂れだお前等
恩田、go streat!!
14 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:13:28 ID:ifKcy7vcO
あんな選考じゃやる気無くすよな。
会心の演技だと思ったが。
恩田さん。・゚・(ノД`)・゚・。
16 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:14:50 ID:4NLRbCuT0
安藤が辞退すれば、
すべて上手くおさまる。
17 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:15:27 ID:+CXIkO0aO
どこかのアホウは、辞退せんの
18 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:15:49 ID:dX06memV0
いや本田は元々今シーズンで引退予定で怪我もあったし
恩田は・・・お金とか切羽詰ってる状況らしいからな
19 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:20:09 ID:y3zcLH5dO
こういう潔さで後進が育つ
それに比べてジャンプは…
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
恩ちゃん、ぜひ来期には出場してー!
テケ、今までお疲れ様・・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
21 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:27:22 ID:phs7pBC50
恩田はもう失うものは無い
いまこそスケート界の裏側を週刊誌に告発しろ
安美姫や城田に怒りの鉄槌を下すのだ
恩ちゃんがんがって〜
告発待ってます〜
23 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:31:11 ID:CPo5Rzgm0
いや恩田が恨むのは安藤じゃなく中野だろ。
トリノも補欠2番手、ワールドも中野に代表もってかれて
出られなかった。
全日本はすばらしい演技だったのにもったいない。
24 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:31:44 ID:ifKcy7vcO
城田は糞だな。
25 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:32:17 ID:+XpTtxCA0
恩田>>やっと自分のスタイルが出来上がったのに、勿体ないな
バレエ要素が好みなのと、力強いスケートが好みなのに分かれるのだから
今期こそ頑張るべきなのに。
26 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:32:42 ID:phs7pBC50
>>23 おまえ・・補欠の選手を恨むって無理があるぞw
恩田さんはまた太ったのか・・・
でも普通の家庭でスポンサー料とかなかったらキツイよ・・・
衣装だってコーチ料だってリンク使用料だって
ただじゃないんだから
29 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:35:14 ID:ifKcy7vcO
30 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:35:22 ID:dX06memV0
東海大学が支援してるらしいが・・・>恩田
31 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:35:30 ID:SnOVr44W0
本田はもう見られないかな
おつかれさま
32 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:36:05 ID:CPo5Rzgm0
>>26 え?私はワールドは恩田でよかったんじゃっていいたいんだけど。
もしくは去年のように四大陸で勝った方にすればモチベーション保てて
辞退ということにならなかったかも。
33 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:37:21 ID:zcZjKSO60
>>32 恩田 で いいのか
俺は中野 が いいな
恩田の全日本の演技だったらワールドは恩田のほうがいいよ。
35 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:39:10 ID:I+96sRk/0
恩田さんの全日本の演技(フリー)を見て感動したのに
四大陸楽しみにしてたのに残念です。
全日本のあの演技で4位はないよね〜。
どうなってるのよ。スケート界はいい加減にして
36 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:39:18 ID:j/avnwzq0
本田は新採点以降ボロボロだな。それだけが理由じゃないんだろうけど。
今考えてみると本田って凄かったな。
高橋・織田なんか目じゃない。
37 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:39:26 ID:Bbmk6VVI0
城田氏ね
38 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:40:23 ID:/hn3bb180
>>23 中野の4位と恩田の5位にはカラクリがあるんだよ。
城田のせいだな
40 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:41:40 ID:M/BPJ45G0
私も恩田のほうがいい
中野はまだまだこれからがあるでしょ
もう見れないのは悲しい
安藤なんてバンクーバーもスポンサーのからみ
やらで行けてたりして
>>35 でもFSだけなら2位だから。しかもTESは1位。立派だよ。
PCSが劣るのはまあしょうがない。
42 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:42:21 ID:CPo5Rzgm0
>>33 ワールドは枠とりかかってるし、予選もあるから
ジャンプミスが少ない恩田には向いてると思うんだよね。
中野は知名度低いからちょっとミスが出たら容赦なく
下げられる恐れがある。
まあ荒川、村主で枠とりは大丈夫、中野に経験を
という連盟の判断なのかも知れないけど、判断は
四大陸まで持ち越して欲しかったなあ。
43 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:42:39 ID:dX06memV0
>>36 そら14歳で全日本優勝だからな、素質はその2人を上回る
でも4回転時代突入して怪我が増え、新採点には対応できなかった
この2人は対応できる柔軟さがある
44 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:43:02 ID:NAKubAb20
45 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:43:31 ID:tMv1WglFO
正直、あの演技を見て五輪も安藤なんかよりこの人に出て欲しかった。
ていうか出すべきだと思った。
46 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:43:41 ID:j/avnwzq0
中野に先があるとも限らないだろ。
恩田はもう十分じゃないか。荒川みたいじゃなく、
綺麗に引退させてあげるべき。荒川なんて痛々しい。
47 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:44:31 ID:rKGqk8VM0
別に中野を叩くわけじゃないけど中野のポイントが上だからって
なんで全日本であれだけ感動できる演技をした恩田をワールドに選ばないで中野を派遣するわけ?
せめて去年みたいに四大陸の結果で決めてりゃよかったのに
恩田カワイソス
48 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:44:43 ID:tMv1WglFO
49 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:45:14 ID:C2Hem/Lw0
またピザババアの犠牲者か
50 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:45:19 ID:5lZFA8rq0
真央の為に3人は殺せない・・・・
2人殺してるじゃねえかよおおおおお
51 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:45:46 ID:zcZjKSO60
じゃあスグリか荒川さんにかわってもらえばいいじゃん
どっちか引退するじゃなかったっけ
52 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:46:41 ID:j/avnwzq0
>>43 それに、日本人離れしたあの手足の長さ。
高橋・織田って短足じゃんw
テケシが童顔じゃなければなwww
もっと人気出たかな。
53 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:46:48 ID:tMv1WglFO
54 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:47:38 ID:vrQhvNN20
>>44 荒川の点は出過ぎだったと思うし、それがなければ恩田は全日本で3位だったと思うよ。
そしたら選考ポイントでも3位になってたし、五輪はPBの高い荒川だったかもしれないけど少なくてもワールドには出られたはず。
55 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:48:07 ID:zUwH/C9E0
女子のフィギュアは安藤以外なら誰だっていいよ。気分が悪い。
56 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:48:45 ID:zcZjKSO60
57 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:48:52 ID:phs7pBC50
安藤叩きから矛先を変えたい工作専用のバイト君たち大変だねぇ
58 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:49:01 ID:/vRaPt3C0
電通責任取れ!
電通責任取れ!
電通責任取れ!
電通責任取れ!
電通責任取れ!
電通責任取れ!
電通責任取れ!
電通責任取れ!
電通責任取れ!
59 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:49:03 ID:rKGqk8VM0
恩田が出れないのは本当に残念だが北村ちゃんはこれから伸びる選手だからガンガレ
それにしてもさっさとワールド要員をあっさり決めたスケ連ヌッコロス
60 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:49:47 ID:JdGPiTWr0
恩田はエネルギッシュでいい演技だったお
【フィギュア】それでも安藤美姫が選考される理由?【ミキティ】
トヨタと松下と電通とスケ連とフジテレビ 〜仲良きことは美しき哉〜
62 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:51:01 ID:MDtxJSFg0
かわいそう
63 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:51:39 ID:/vRaPt3C0
日本スケート連盟解体
日本スケート連盟解体
日本スケート連盟解体
日本スケート連盟解体
日本スケート連盟解体
日本スケート連盟解体
日本スケート連盟解体
日本スケート連盟解体
64 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:52:18 ID:j/avnwzq0
>>59 それはそうだね。
五輪に出せない代わり、としか思えない。
昔から、悪平等、年功序列だったような感じがする。
公認サイト掲示板への、恩田最後の書込み
| オン ..2005/11/30(水) 14:52 No.2086
| お久しぶりです。おんちゃんです。ご本人です!
| 管理人様、ロシアでは応援していただきありがとうございました。楽しかったですよ。いろいろと。
| 全日本に向けて気持ちは向かっていますが、今はちょっと休憩かな?って言っててはいけないけどね。
| でも休憩したらすぐに練習始めるし!
| 去年のSPは私に合っていたかもしれないですけど、今年は今年で私も決めましたから、
| これで行くぞ!結局、楽しんでスケートするのか、勢いでスケートするのか!につきますけどね。
| でも私の性格はどっちなんですかねぇ。とりあえずは、両方頑張るぞ!
| 皆様、いつも暖かいメッセージありがとうです。
| またいろいろ書き込みしてくださいね!管理人様が大変だけどさ(笑
全日本後はいつになくファンの書込みで溢れる。
しかし、本人の書込みは今時点までなし…(前年まではこんなことなかったはず)
今年1/2の記事
フィギュア 恩師の心溶かした恩田の舞い
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/column/coolsports/KFullNormal20060102001.html
恩田さんは次はリングで暴れてください。
恩田は五輪は無理かなーと思ってたけど、
正直、ワールドにも行けないとは思ってなかったよ。
しかも第2補欠だし。
68 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:55:09 ID:M/BPJ45G0
>>54 すぐりの点が一番怪しい
あんなふらつきジャンプ。。笑
荒川フリーは4位で妥当、真央よりあんなに点が良いわけないふぐりはヤオ!
顔も汚いし取り巻きも汚い
>真央のために3人は殺せない
安藤のために何人死んでるんだ?
70 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:55:12 ID:rFUg/OmP0
名前忘れたけど本田武史と同時期にいた東北のイケメンはもう辞めたの?
最終的には五輪には選ばれたけど荒川だって被害者だったもんな
絶対連盟や城田に不信感は残ったハズ
五輪は村主、荒川、中野
世選は村主、中野、恩田で良かったな
ハア…
72 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:57:23 ID:e1We8cvW0
不調の安藤を五輪代表に押し込み好調の中野を外したため
代償として中野に世選派遣が無条件に与えられ
その皺寄せを一身に受けたのが恩田。
73 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:57:26 ID:ifKcy7vcO
オリンピックの選考にも疑問。
この人の演技は見てて感動した。
75 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:58:32 ID:jP550ufo0
恩田はブス
76 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:59:19 ID:T8sOPPiM0
恩田はなんか女子プロみたい。。。
ジャンプ直前の構えが怖い・・・
77 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:59:28 ID:pNhDZcwT0
安藤でさえあんな次々スポンサーついて、そのおかげで五輪も行ける
恩田も可愛ければスポンサーついて、もっと楽にスケートできただろうに
結局女子は顔なんだな
と、あの黒い選考会以来思う
78 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:59:42 ID:POoeD7MjO
>>52 私は本田が一番好きだな、スケーターの中で。
本田も本当に引退なんだね…改めて寂しい(´・ω・`)
ひどい怪我をした時はこのまま引退かと思ったけど、
怪我から復活の後の演技は「帰ってきた!」って感じで嬉しかった。
全日本はちょっと泣いたorz
79 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:59:59 ID:Aey2pUxi0
>>65 泳ぎがちな視線、過度な冗舌と照れ。やや変わった雰囲気を持つ恩田には、
トラウマがある。人と同じことをしなかったので、子供のころにいじめられた。」
そこで、無理に周りに合わせるようになった。常に周囲の反応を見るため、
恩田からは今も、確固とした自分が見えてこない。
「だから芸術面が下手なんですかね」と話していたのは、3年も前になる。
・゚・(つД`)・゚・ ウァァァン
80 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:00:16 ID:e1We8cvW0
>>70 今はコーチ。
全日本で京都組のキスクラに顔出してたよ。
81 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:00:53 ID:I+96sRk/0
なんかくやしいからPCにいれてある全日本の恩田さんの演技みてくる。
見てると心が癒されるのよね。恩ちゃんありがとう。
82 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:01:01 ID:WxvjdUA70
本田、もうボロボロだったもんなあ
お疲れ様でした
83 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:03:04 ID:j/avnwzq0
>>69 うだつの上がらなかった荒川のために、殺された選手達のこともお忘れなく。
しかし、荒川自身は連盟に逆らえなかった。
連盟は選手の人生を勝手に左右しすぎ!!!
84 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:03:14 ID:vrQhvNN20
>>68 村主の点もおかしいし、真央が勝ってたんじゃないかとは思うよ。
でもそれは別として、選考に関わる順位で一番おかしかったのは荒川と恩田のとこだよ。
>>70 田村岳人?なら引退してコーチとかやってるはずだよ
85 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:04:33 ID:tMv1WglFO
>>72 安藤ゴリ押しした事で連盟の黒い裏側が明らかになっちゃった
もんね。
それにしてもかわいそうだ。
86 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:05:22 ID:VAy15vDz0
なんかもうぐだぐだだなw
87 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:05:47 ID:phs7pBC50
恩田は巨悪に立ち向かえる伝家の宝刀を持っている
城田や安藤陣営の腐り具合を告発してくれ!
渡辺絵美じゃダメなんだ、とにかく恩田はぶっちゃけてくれ
荒川、村主、恩田、安藤が抜けた日本女子・・・
これで真央ちゃんが怪我でもしたら・・・
本田の身体に高橋の顔が乗っていて、織田の家柄があれば、
もっと人気でてたのに。
91 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:11:14 ID:phs7pBC50
週刊誌も恩田に接触しろよな・・
いま告発記事書かせたら100万部も夢じゃないぞ
今すぐじゃなくトリノ直前がベストだが
92 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:12:02 ID:UiOAMX9V0
>>71 世界選手権に荒川がいないと枠取りがきつい
五輪は村主、荒川、中野
世選は村主、荒川、恩田
これなら良かったのに
93 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:13:59 ID:zpSzvkHD0
いやいや、五輪に出ていい成績をとったらワールド辞退がセオリー、それは
恩田だって知っているはず。特に村主はけがを押さえ込みながらの出場だから
五輪後は燃え尽きる可能性が高い。
だからワールド補欠は別に理由じゃないよ。
彼女なりの最高の出来だったのに日本4番手って結果にもういやになってしまった
んだろう。カワイソス・・・
恩田が杏野るりそっくりに見えていた、そんな時期がボクにもありました
荒川は五輪で引退の予定だから代わりに補欠の安藤でしょ
>>52 本田って衣装でプロポーションの印象が全く違う。
アランフェスの時の衣装だと手足が長く見えるけど、他の衣装だと(ry
あと、高橋は手足が短いけど、織田は背は低いけど腰の位置も高いし
手も短くないよ。
97 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:16:32 ID:vrQhvNN20
>>93 一人辞退しても代わりに出るのは安藤だけど。
確かに世選に中野、恩田、ロッテ娘から1人では
枠取りに不安が残るのは事実だけど。
来季のワールドが東京じゃなかったら
恩田も世選に行けたのかなと思ったりしてた。
荒川は怪我はないけど五輪で燃え尽きるとふつうに思っていたりする
100 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:19:03 ID:ifKcy7vcO
>>93 何か憑いてるんじゃないかと思うくらい最高だったよ。
パワフルで生命力に溢れてた。
しかし無念だ。
101 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:20:20 ID:j/avnwzq0
安藤・太田がダメになったことがそもそもの問題だよな。
トリノは【荒川・安藤・太田】の予定だったし。
世選も絶好調時の【安藤・太田・中野】とかだったらな。
本田はまあわかる…
何故恩田まで?
103 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:21:42 ID:j/avnwzq0
恩田って、別に冷遇はされてないだろ。
安藤・中野よりも扱いはよかったはず。
ソルトレークだって、GPファイナルに出場しただけで
内定だったんじゃ?
( ・д・)onチャン・・・
105 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:22:05 ID:s4TU22WfO
>>52 織田の足の長さは驚異的ですが。
他の選手引き合いに出すの見苦しい。
しかも嘘。
恩ちゃんのあの全身全霊のガッツポーズが忘れられない。
107 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:25:43 ID:2H3YqTzw0
雨も糞メンツやし中野優勝確定じゃん。マジで安藤外せよ
オレは恩田の顔が好きだ。
恩田さんが拳で氷をかち割るところをもう一度見たかった
110 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:32:24 ID:Pf/xEt2p0
本田の演技をもう一度どこかで見たかったよ。
有終の美にはならなかったのかな。
引退セレモニーとかないのかな…
>103
だね。冷遇はされてない。
でも、塩湖の翌年、翌々年と低迷して…今シーズンも頑張ってたけど、前半はいまいちで。
全日本のあの演技を花道に…という気持ちがあったりするのかな、と思う。
残念だけどね。恩ちゃん、乙彼。
>108
そ、それは初めて聞きました
113 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:33:48 ID:cPm5134i0
>>90 全日本のフリー、何度見ても泣けるんだよね・・・・
理由は自分でもよくわからないんだけど。
>>103 恩田は特別強化選手
中野は1ランク低い強化選手だから恩田のが扱いはいいよ
強化費も恩田の方が多く使われてる
ずっとババを引かされてたのは中野の方
115 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:35:16 ID:UhZCxoGL0
恩田はこの前の選考会で最高の演技をしたよな
あれは本当に良かった
塩湖の頃は、恩田が3回転半の起爆剤を持っているってことで期待されて
いたけど、中野がそれに代わったってことか
>114
昨季の中野の成績ではしょうがないよ・・・
ババ引かされてたってほどではないと思うが。
118 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:40:34 ID:eIJnN/9+O
ガッツ恩田の演技だけはガチ
119 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:42:47 ID:C+eWNR9a0
豚が悪い
白い豚が
120 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:43:30 ID:Go/w9cuM0
みんな急に恩田さんの味方して。
この間まではさんざんた(ry
121 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:53:40 ID:XU9Xg4I80
恩田は、ここでアピールできるとは思わなかったのかなあ・・・・
世界大会とかではパワフルな恩田の方が面白いと思うんだけど。
世界選手権、荒川と村主が辞退すれば恩田出れるぞ
123 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:03:13 ID:Pf/xEt2p0
荒川と村主は辞退するわけにはいかないと思うよ…
分からないけど。
124 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:04:56 ID:6N7i2K/X0
>>123 そだね。枠かかってるから。
中野+恩田じゃ3枠難しいもん。
>>120 全日本以来、ファンが増えたと思う。
自分もw
125 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:06:18 ID:fxtF/i9v0
みんな、分かってる。分かってるよ。
城 田 氏 ね 。
126 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:06:31 ID:cODTQhxO0
五輪に出た奴が一ヶ月後のワールドで全力が出せるとは思えない。
確かに中野恩田と安藤じゃ3枠は難しいな。
かつて伊藤みどりはぶっちしてたけどさ。
世選つくづく安藤イラネ(補欠でも嫌
でも荒川さんは五輪後は引退しそうだしな
村主 中野 恩ちゃん がいい(3枠難しいかな・・・
荒川と村主の方が手堅いのはもちろんわかってるけど
恩田に大きな大会に出てほしい
129 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:19:55 ID:Pf/xEt2p0
荒川と村主が辞退したら、それこそ一大事だと思う。
非国民とか言われたら長野くらいから日本を引っ張ってきた
2人がかわいそうだよ。
2人はベテランだから、調整もしっかりすると思うよ。
権威ある大会だし。世界選手権。
130 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:21:26 ID:ALKVpjCl0
やばいなぁアメもろくな選手出てこないし
中野が勝っちゃうかもしれんじゃないかw
131 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:22:24 ID:cPm5134i0
>>128 俺もあの素晴らしい出来のFSで、世界を相手に戦う姿が見たいんだよね。
もう無理なのかな・・・?
132 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:23:06 ID:e1We8cvW0
トリノに行きたかった情熱順
恩田
村主
安藤
中野
荒川
真央
133 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:24:34 ID:tMv1WglFO
>>122 どうみても辞退するのは安藤だろw
安藤辞退しろ
辞めるつもりなら国際大会に出て有終の美を飾って欲しい。
物議を醸した全日本を最後に辞めるのは哀しすぎるわ。
個人的には最高の演技が出来て満足したのかもしれないけど。
アメリカのテレビでパワースケーティングと呼ばれてた
恩ちゃん…今シーズンは良かったから楽しみにしてたのに…
137 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:27:46 ID:yivSbamOO
安藤氏ねボケ!
138 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:32:18 ID:orKvq6/b0
テケシwwwww
139 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:32:56 ID:Pf/xEt2p0
未だに安藤に文句たれてるやつがいたんだな。
見苦しい
141 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:35:22 ID:4NLRbCuT0
安藤氏ね
142 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:39:00 ID:VAy15vDz0
安藤は芯で然るべきだよ^^
滑るライブドア
恩田はまだ続けられると思うがな、後進に席を譲ったのかもしれん
145 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:44:10 ID:qxjyPfSr0
恩ちゃんはミラクルマオでオイシイ活躍を見せて欲しいw
146 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:44:11 ID:Pf/xEt2p0
プロに転向する気はないのかな?
コーチをするのかな?豪快だから一緒に練習したら楽しそう。
厳しいところは厳しく、笑うところは笑うってメリハリありそう。
>>120 全日本で評価が一変したね。
今は叩かれてる安藤もトリノで結果出すと一変すると思う
148 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:45:13 ID:lb1R6H+I0
がんがれ
>>139 だから、その内の誰か1人が辞退したときの繰り上げ第1優先出場権が
いまのところ安藤にあるって話だってば。
全日本は恩田が1番良かったね。
>>114 中野は1ランク低い選手なんだから仕方無いだろ。
152 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:02:04 ID:5Oy9ewWQ0
>>150 みんな凄くいい演技だったけど、泣けたのは恩田の演技だけだった。
と言うか、伊藤みどりも含めてフィギュアスケートで泣いたのは自分にとって
初めてだったりする。
北村の顔見た馬鹿が、可愛いからトリノに出せって騒ぐんだろうな
154 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:06:18 ID:JSkmQ5lu0
>>151 浅田は中野よりもまだ1ランクしたなの?
やっぱ恩田も泣いてたか…
158 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:22:27 ID:Ai2EZpTU0
恩田は全日本の会心の演技で燃え尽きちゃったんだろうか。
素人の自分が一番感動したのは恩田の演技だったなぁ。
中野は試合にすら出られない太田よりスケ連のランクが低いのか
干され方が半端ないな
160 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:25:57 ID:Pyi/pPMO0
去年の成績だと太田が良かったからじゃないかな。逆に中野は悪かった。
ランクは昨年度の成績で決まるものだと思うから
それが響いただけで干されているわけじゃないと思うよ。
世界選手権も出られるくらいだし、将来性を買われていると思うよ。
本田君の滑りはストイコっぽくて好きだったなあ。
162 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:30:36 ID:UlvC4Tvu0
恩田のラップダンスを見たかった・・・
163 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:35:52 ID:mywR7y3/0
>>159 スケ連のランクは去年の成績を元に決まる
ランクが低いのは中野が去年良い成績を残さなかったのが原因だろ
164 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:38:29 ID:RRGNM1y20
キャンデロロの三銃士?は良かった
カコエエ(*´∀`)
165 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:39:59 ID:Zru006aK0
4大陸って、どれくらいの格付け?
166 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:40:13 ID:/LP7BMbz0
ロッテ代表辞退まだー?
167 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:45:39 ID:3eSs0nx70
恩田って漏れと同い年かよ
168 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:48:23 ID:yx8VAJzm0
恩田はプロ向きだな。
パワーFSを開拓しそう
169 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:50:02 ID:FuXAWdZc0
>>165 日米2軍選手権。
実質GPF以下だけど建前上の格、世界ランクのポイント計算上の扱いは
選手権を銘打つこっちが上。
170 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:56:38 ID:61Z/hzap0
>>169 しかし、今年の日本は3軍という気もしてきた。
171 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:57:29 ID:XAodRy1E0
恩田さんは引退すんのか
172 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:59:37 ID:Gx5rX5o70
これは真央ちゃん父のホスト疑惑に講義しての事だな うん
嫁にするなら断然恩田。
174 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:00:10 ID:V86PiIDV0
恩田さんがいまいちメジャーになれないのは
・・・・・やっぱルックスのせいか(´・ω・`)
実力はあるのにな
某ブログでは今季で引退と書いてあるそうだが、それがどこかが分からない
恩ちゃんは島田歌穂に似てると思う
177 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:03:44 ID:XAodRy1E0
もし、引退なら4大陸でないほうがいいかな
引退なんていやだ。・゚・(ノД`)・゚・。
>>52>>78 その童顔がいいんじゃん
今はニキビも増えて太っちゃったけどさ…
知り合いに母性本能をくすぐられるタイプって言ってるヤシもいた
高橋のしゃべり方とか織田の泣き顔とか見てると凄く賢くまともに感じる
180 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:10:07 ID:iCupelMa0
ポニーテールで髪が長いとき覚えてたから
短くなって初めて見た時、別人かと思ったw
182 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:20:11 ID:Xunt2NJt0
安藤以外皆それなりに支持されてるだろ。豚姫は五輪後ちゃんと引退しろ。
183 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:20:55 ID:VWifrAD00
恩ちゃん・・・せつなス・・・結局、城田や連盟は、安の為にずいぶん殺した訳だ。
>>181 枠取りがかかっているから引退させてもらえないでしょ。
自分は
四大陸:中野、安藤、舞
(中野と安藤、今シーズンの直接バトルNo.フォー! 現在、中野vs安藤=3:0)
それに、一度くらいどのシニアでもいいから優勝してみろよ安!>安:いままでぇ〜厳しい試合ばかり出てて〜
五輪:恩田、荒川、村主
世選:中野、荒川、村主あるいは四大陸で中野に勝てば安藤
184 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:21:02 ID:RRGNM1y20
にわかファンが多い中
俺は長野五輪のときからの隠れファンだ
185 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:23:32 ID:/Po4XZVg0
>>179 どっちにしろもう終わってる選手ですから本田はw
186 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:24:16 ID:qWfhp7nj0
>>174 ソルトレーク後は村主や荒川、安藤の影に埋もれちゃったからね
恩ちゃんの辞退の理由がモチベーションの維持ができないというのを聞くと
なんでワールドの代表を四大陸で決めてくれなかったんだと100万回くらいいいたくなる
188 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:25:15 ID:R4mm1X8y0
スケ連は本当にひどい
ポイント数は中野の方が上でもわずかな差だし
なにより全日本の演技は恩田>中野だったから四大陸の結果でワールド代表を決めてもよかったんだ
それなのにチャンスも与えられず恩田はどんな気持ちだったんだろう
189 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:25:40 ID:tTSSU5HE0
城田氏ね
191 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:30:27 ID:XAodRy1E0
恩田、荒川、村主でいつまでもいくわけにはいかないと思うんだよね
恩田さんファンはつらいだろうけど
192 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:30:42 ID:mWO1lQuZ0
スケ連は中野に対して何かうしろめたいもんがあったんだろ
だから、中野がワールド代表で、恩田さんがはじかれた
大人の事情って奴だよ
北村明子さんは日本人?
このメンツじゃ4大陸は中野優勝で決まりだね
この強運はいつまで続くんだ
195 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:34:05 ID:Zru006aK0
481 名前:名無し@自治スレでローカルルール検討中[] 投稿日:2006/01/10(火) 00:32:09 ID:7qvWItpD0
>>468 中野が出場機会を与えられてないってギャグですか?
2002年の全日本で中野は5位
3位の安藤と4位の鈴木は次の年もジュニアに残留で、5位の中野は翌年からシニアのGPに派遣される
2003年の全日本で中野は6位
5位の安藤は次の年もジュニアのGPに派遣され、6位の中野がシニアのGPに派遣される
2004年の全日本で中野は6位
4位の澤田と5位の北村は翌年もジュニアに残留で、6位の中野はシニアのGPに派遣される
公平性なんてチャンチャラ可笑しな話だね
中野は城田に可愛がられてますよ
196 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:35:04 ID:Zru006aK0
261 :アスリート名無しさん :03/10/15 16:20
城田憲子は戦略ミスしている!
去年のワールドは太田を出場させるべきだったし今シーズン安藤を
シニアのグランプリシリーズに出場させないのはまったく疑問!
おまけにトリプルアクセル跳べる中野をさておいて跳べない恩田を
不思議なほどにプッシュ。なぜ???????
ここにきて今更の荒川になぜか力を注いでいるのも疑問だし。
ワールドクラスの次世代に早く世界を経験させなきゃいけないのに!!!!
戦略ミスしまくり!許されないっ!!!
262 :アスリート名無しさん :03/10/15 16:23
>259
年功序列でトリプルアクセル跳べる中野が跳べない恩田の犠牲に。
安藤もジュニアにいるべき選手じゃないのに。
バランスがどうとかいってる間に旬を過ぎちゃうかもしれないのに。
366 :アスリート名無しさん :03/12/03 11:56 ID:MBsC4to8
>>339 全日本でいい演技したんだから昨シーズンのワシントンワールドには
出せたわけ。シニア年齢に達していたわけだから。
お披露目しておけばここまで下げられなかった。
全米はいい演技をすればすんなり評価されてワールドに出してもらえる。
(もちろんシニアに出場できる年齢で)
全日本もそうすべきだった。醜い年功序列や実績重視で辟易。
ましてや今の日本の選手で一番の技術を持つ安藤がなぜにジュニアに押し込められてる?
連盟はトリノ五輪に向けて人選しろ!!反省しろ!!!
197 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:37:29 ID:TPSlMkt+O
本田さんと恩田さんでスケートを好きになりました…寂しいけど、
お疲れさまでした!ありがとう!
>>197 恩田はまだ引退って決まってないんでヽ(`Д´)ノウワァン
199 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:44:15 ID:R4mm1X8y0
去年の四大陸はワールド代表の最後の一枠が決まる重要な試合だったから
結果的に村主も恩田もモチベーションが高まり二人とも素晴らしい演技をした
特に恩田は村主には負けたものの会心の演技が出来たためガッツポーズ
負けて悔いなしという態度だった
でも今年はいろいろ汚い事情があったのか恩田は四大陸のみ
ワールド代表の座は去年と同じで四大陸で決めればいいのにチャンスも与えられなかった恩田こそ悲劇のヒロイン
もしも四大陸でワールド代表を決めてたら恩田への対抗心で中野のモチベーションも高まり才能や実力を伸ばせたはずだ
恩田も四大陸で中野に負けたのなら納得できただろうにスケ連は本当にバカ
200 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:48:29 ID:VWifrAD00
>>195 何とも突っ込みどころ大杉なレスだが・・・年齢というものを全く考慮されていないし
年齢制限をご存じないとw
現在安藤はやっと18ということは3年前は今の浅田状態。
中野は20歳だから、シニアもOK。
それに安藤が2003にジュニアに残されたのは、城田がどうしてもジュニアワールド金!優勝!
の売り物タイトルをつけたかったからw
また、2003年は太田がジュニアワールドで優勝しシニアへ移行、その前に中野が銀だったから、
年齢的にも中野はシニア行き。
全日本なんて結局都合のいいときしか参考にされないwwwなんですなw
201 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:52:31 ID:PHe3BfUX0
なんだよ、モチベーションて・・・全日本であんなに良かったのに、舐めてんのか?
全日本の恩田の演技、良かったよ。
203 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:55:21 ID:yrBirV580
野性味たっぷりで良かったのに
惜しい人を
204 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:01:04 ID:VWifrAD00
こんなスケ連のやり方じゃあ、モチベーションも下がるわな。
でも塩湖の時はGPシリーズの結果で早々代表の内定を出したのに、五輪での結果は
野辺山組ではない村主の遥か下だったので、城田が怒っていたらしいし。
結局その後、なんかスケ連からあまり期待されていないようだったし。
今回の五輪後、城田は安藤にどういう態度を取るかね。
205 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:02:06 ID:BvWEUxRS0
スケート協会は腐っているよな、六位の安藤が選ばれるなんて
206 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:04:03 ID:HdCb+oy60
>>204 長野後の荒川と同じような扱いだからね
それでもGPSは結果出して来てたから良かったけど
本田もそうだが目をかけてた選手が結果を出さないと
強烈な掌返しw
恩ちゃん、私を二日間完徹させるつもりですかそうですか(´Д⊂
208 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:06:09 ID:Zru006aK0
>>204 城田は、安藤はトリノあきらめて、バンクーバーを
狙わせるらしいよ。引退も撤回させて。
トリノは、荒川&村主にメダル狙わせる。
209 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:06:41 ID:1sD3/mZC0
あの全日本の、なんとなく作為を感じずにはいられない順位のまんま、
四大陸、オリンピック、世界選手権の代表を決めてしまったもんだから、
そりゃ恩田もやる気がなくなるだろうねえ。
今年の四大陸は完全に罰ゲームじゃねーか。
頑張ったって世界選手権にも出られないんじゃねえ。
210 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:12:02 ID:dw4harNGO
でもさ、世界選手権が荒川、村主、恩田だったら、中野は?!ってみんな怒るだろ?
四大陸選手権に荒川か村主のどちらかを派遣するのは選手的も大変だと思うし…。
恩田みたかったから残念なのには変わりないけど。
数ヶ月前テレビニュースで数年ぶりに本田見たけどムチムチになってたな。
かるーくピザッてる勢いだった。
年食って体型維持も困難になってきてたのかな?
>>211 恩田もだね。
タイプ的に安藤も4年後はピザると思う。
213 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:20:19 ID:VWifrAD00
>>212 安藤は今でも十分ピザって来ていると思うわけだが・・・w
>>210 だからさ、恩田を五輪に派遣、
中野vs安藤マッチを四大陸でもう一度やって、世界選手権に出すかどうか
決めればよいと思うわけだよ。
>>208 なにー!?何のための五輪じゃー!安藤は完全に遊びに行かせているわけかよ!!
214 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:25:22 ID:dw4harNGO
荒川、村主、恩田を五輪に派遣する案は賛成だし、そうであれば良かったと思うんだけど、
それなら、浅田は?中野は?連盟は若手を育成する気がないのか?八百長しすぎって意見がすごかったと思うよ。
五輪がからむと難しいよね。色々と。
215 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:26:06 ID:8uef72Ch0
>>213 安藤はマスコミの注目を集めるために生贄だよね。前回の恩田みたいなもん。
安藤の変わりに中野とかが選ばれてたら荒川がプレッシャーで潰れてた気がするし・・・
216 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:28:27 ID:gI4txDTH0
やっぱりなぁ。あの時は妙にさばさばと代表入りを受け入れていたから
どうかと思ったんだけど、気持ちが続かないのはわかるなぁ
しかも世界選手権も出れないんだよね・・・。
相当気合を入れて滑ったみたいだから村主のあの得点には納得いかないだろう
いくらなんでも
だから恩田は駄目なんだ
気ばっかり強くてどうしようもないな
恩ちゃんむしろ気弱すぎ
>>217 それは気が強いのではなく
虚勢を張っているだけだってこと
一見気が強そうに見えて実は弱いのが恩田クオリティ
221 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:35:23 ID:vTpDE0es0
222 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:39:07 ID:dw4harNGO
得点や順位はともかく、荒川と村主の演技は表彰台確定だったと思うよ。全日本は。
恩田の演技は良かったけど、仕方ない部分はあるんじゃないかな。
223 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:39:08 ID:7MDjDA2M0
日本女子みんなに頑張ってほしい素人の独り言
荒川:五輪で一世一代の大確変、メダルゲット→晴れて引退、プロに。
村主:手堅く入賞。→手堅く世選で枠取り要員をこなし、現役さらに続行。
安藤:五輪で4回転挑戦、飛ぶ飛ぶ詐欺の汚名返上。
しかし足指の骨折の大事をとって世選の補欠辞退。
中野:四大陸で表彰台。世界での経験を更に積むために世選へ。
恩田:モチ低下の為四大陸辞退も、荒川引退、安藤辞退により
第二補欠の恩田に世選出場権が。
頑張れ恩田!
・・・ってならないかな。駄目ですかそうですか
224 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:39:43 ID:Zru006aK0
>>215 みどりがプレッシャーで金取れなかった反省から、
・メディアの取材・報道をコントロールする、
・複数のメダル候補を擁立する、
という戦略らしい。一番メダル可能性のある
荒川に全然プレッシャーかけられてないしw
>>213 現在の安藤の状況じゃ、メダルなんてとてもじゃないが
無理だろ。露出&人気は安藤に集中させて、
荒川らは練習に専念。
>>224 それプラス「野辺山組み」がメダルを獲得してくれないと困るという事情も絡む。
まあ、そんなんでもメダルが取れるなら別にそれはそれで構わないと思ってるけどね。
ただ人身御供みたいな立場の安藤はちょっとだけ気の毒ではある。
とにかくアルベールビルの時のみどりの
プレッシャーはハンパじゃなかったよ。
安藤なんかとはキャリアが全然違ったし。
229 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:55:44 ID:dw4harNGO
万が一村主が神レベルの演技をして表彰台にあがったら、それはそれで大変なのか。
230 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:57:17 ID:/6BHT6eY0
そりゃあ荒川静香は野辺山一期生で
城田強化部長が名字ではなく唯一「静香」と名前で呼ぶ選手だから特別に可愛いだろうね。
荒川だけ付けるコーチが他の選手と格が違うし。
長野五輪金メダルのタラ・リピンスキーの元コーチのキャラハンに、
塩湖五輪金メダルのヤグディンの元コーチのタラソワとその振付師のモロゾフだろう。
荒川はキャラハンからもタラソワからもコーチするのを断られているんだけれど
日本のスケ連が何度も頼み込んで見てもらったんだよね。コーチ料も凄く高いそうだ。
たいして安藤のコーチのアメリカ人女コーチは
今まで見た生徒の中で安藤が一番の大物選手だそうで
安藤がマスコミの矢面に立たされてるけど、
つけるコーチや振付師の差を見れば 城田の本命が荒川だって誰でもわかるよね。
231 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 02:58:17 ID:BMQEibwH0
恩ちゃん落選聞いた時笑ってそうよ〜と気にしてなさそう
だったけど本当は凄い辛かったんだろうなあ。
モロゾフって高橋の振り付けやってる人だよね
233 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:00:58 ID:XchwnsEc0
3回転以上が出来ないと、どんなに技巧派でもメダルゲットは難しいって、
NHKーSPでいってたよ。
つまり
メダルとれるのは、あんどうが4回転に挑戦して成功した場合だけ。
荒川と村主のメダルは、上位が転倒連続しない限り無理
よって、安藤は4回転挑戦でこけるだろうから、メダルは100%無理。
メダルとれるのは、真央だけ
>>229 まあ大変なのは城田さんくらいのもんだけどね。
その他の多くの人は素直に喜べばいいんじゃないかと。
235 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:01:22 ID:VWifrAD00
>>215,224ー226
まあ確かに安藤は報道コントローラーかもしれないが、そんなことのために、
犠牲になったのは恩田、中野。
浅田側には最初から無理だろうという予測があっただろうけど。
もちろん人身御供的な安藤もちょっとは気の毒かもしれんが、スケ連が、あの安藤の
五輪の代表とも思えないあほらしい言動の数々を予測して選んだというなら、スゴ杉w
それにしても、野辺山組の荒川vs一般組の村主の五輪対決がいよいよ現実になるわけか。
長野のころから、延々お互いに勝ったり負けたりし続けてきたわけで。
この戦いに恩田も絡んでくると思っていたソルトレイクのころが懐かしス。。。
236 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:01:33 ID:/6BHT6eY0
城田に一番贔屓されてるのは荒川
フィギュアオタの間では常識
村主よりも荒川の方が扱いやすいんだろうね、連盟側からすると。
239 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:06:55 ID:BMQEibwH0
恩ちゃんはファンに心配かけないでおこうと必死で振舞っててのに
対して中野は普通に態度に出しすぎ!安藤が中野と交代って凄い言われてる
けど、私は恩ちゃんに行ってもらいたかった。誰がメダルとろうともう
どうでもいい。荒川さん好きだけど引退する気満々だし、でもトリノ
で散々な結果を残してきたら引退撤回するだろうからね。良い結果で終わりたい
って口癖の様に言ってるし。メダル取ったらそれはそれで嬉しいけど。
240 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:07:28 ID:dw4harNGO
村主って常に利用されてるんだね。嫌われているが、一方で枠のために利用。
あの性格だから気にせずにいられるのだろうか。
241 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:09:29 ID:VWifrAD00
確かにしろたは長野のころや今の荒川は一番可愛いかもしれないが、ソルトレイクに選考に落ちた頃なんか、
恩田恩田恩田・・・まあ、恩田が前五輪で失敗してからは一番の期待株だな。
しかし、藁にすがるような四回転とバックの力で最初から絶対はずせない、無視できないのは安藤。
242 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:15:51 ID:VWifrAD00
>>239 アスリートなんだから、あのくらい負けん気があっても別に良いだろ?
人が良いだけじゃ、勝ち負けにこだわる勝負の世界じゃ生きて行けないからな。
しかし、恩田に五輪に行ってほしかったというのはものすごく胴衣。
中野は確かにラッキーな面もあったから、もう一度安藤とのガチンコ勝負をキボンヌ。
243 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:20:16 ID:7MDjDA2M0
>>233 すいません、スルツカヤもコーエンも4回転なんて持ってませんが
つーかシニア女子で4回転を公式戦で認定された選手は一人もいませんが
つまりフィギュア女子はメダルなしってことですかw
あと、3回転「以上」って3回転も「含まれる」んですが
真央の狂信者ってこんなのばっかりか。
いい選手なのに、変なヲタがついて浅田真央はかわいそう。
244 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:24:11 ID:7MDjDA2M0
>>242負けん気…うーん…
この間の全日本で、
素人から見ても明らかに回転の足りてない3Aだから2A判定されたのに、
「ビデオで何回もみなおしたが、ちゃんと回っている」
とか自ら言い切ってしまうのはね…
そんなにジャンプに対する認識が甘いのかと思ってしまうよ。
闘争心が出てしまうのは仕方ないとしても。
245 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:24:45 ID:Zru006aK0
>>243 だから「3回転以上」でいいんじゃないの?
246 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:30:02 ID:lqoFJaTX0
私も真央好きだけど、まおオタが荒川を知らないのに叩くのが気に入らない
良い選手なのに
247 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:30:53 ID:I6KRV1H+0
本田が引退か。スケート選手の現役は短いな。なんか寂しいし辛いわ。
安藤は諸々の事情で「4回転を飛びます」
と言わざるを得ない状況にあるのは知っておきたいところ。
正直、安藤が高得点を狙える技をやらないんだったら
今回の代表が安藤である必要はそれ程なかったんだよ。
ま、何はともあれトリノは荒川静香に期待しましょうってことですな。
ファンには申し訳ないが、恩田は華がないし、演技をしていない、ただ滑っているだけ、伊藤先輩2世っすな。みていてつまらない。おばちゃんにみえる、ガッツポーズは親父にみえる。
恩田さんに表現力があればなあ、、
>>245 >3回転以上が出来ないと、どんなに技巧派でもメダルゲットは難しいって、
233の「以上」の意味の理解が正確なら、
みんな世界のトップクラスは3回転「以上」してるんだから
メダルゲットは難しいという言い方はおかしい、って話。
上から3人は確実にメダルゲットするんだし。
「3回転以上」に3回転を「含まない」と誤解してるなら、
シニア女子では4回転の成功者はいまだいない、と書いた。
しかも「練習中」の真央を4回転を飛べる例として持ち出して
「メダルをとれるのは真央だけ」とか抜かしてるし。
破綻しまくり。
恩ちゃーん・・・・
選手は好きだけどヲタが気に入らないってのは
選手が嫌いなんだけどヲタ経由で叩くのが都合いいって心理に他ならないw
本人は周到にやってるつもりだろうけど簡単に見抜かれてるよ。
253 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:38:52 ID:vTpDE0es0
254 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:39:45 ID:GreN7PVy0
アンが死ねばみんなハッピー
255 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:42:32 ID:Zru006aK0
>>250 どうでもいいけど、
3回転以上ないとメダルは難しい、のであって、
3回転跳べばメダルが取れる、とは言ってないんじゃ?
「AでなければBでない」と「AならばB」
は全然違うぞ。
256 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:43:02 ID:DGdoyynrO
本田の親戚だが、本人の話によるとカナダに行くらしいね。
日本にいると「俺が世話した」、「私が助けた」とか吐かす奴らが出てくるから居たくないらしい。
257 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:44:00 ID:NfbcSmLQ0
骨折しても気づかない鈍い神経してるから
安美姫は簡単には死なないだろ
258 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:47:46 ID:1yod/gdG0
>>252 まおタンを誉めて、にわかフィギアファンのまおヲタ嫌いな私はどうすれば?
>>248 ソルトレイクの恩ちゃんと同じ立場って理解でおk?
メディア目をそらさせておいて…ってのはあるのかも知れないけど、
安藤も繊細なとこあるだろうから、今の叩かれっぷりは少々気の毒だね。
ただし、安藤は本人由来の舌禍の気配ありありだけど。
安藤は好意的な報道にも嫌気がさしてたくらいだから、
今のこの状況を知ったら相当ショックなんではないかな。
ソルトレイクの恩ちゃんとまるで同じというよりそれ以上なので可哀相。
261 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 03:51:43 ID:Zru006aK0
>>256 城田は「あんたには家が一軒建つほどの金をかけたのよ」
とか言ってるしね。
引退撤回させられた荒川にしても、連盟のロボットみたいで
気の毒。城田は何様のつもりか。
>>255 なんかスレ違いになってきたけど
>3回転以上ないとメダルは難しい、のであって、
>3回転跳べばメダルが取れる、とは言ってないんじゃ
でも、大会の上位3人は確実にメダルが取れる。
だから、250で書いた事の意味は「3回転跳べばメダルが取れる」ではなく、
「上位が確実に3回転決めてくるような世界レベルの大会でも
必ず1〜3位にメダルが与えられる」という当たり前のこと。
その当たり前の事実があるのに
>メダルとれるのは、あんどうが4回転に挑戦して成功した場合だけ。
>荒川と村主のメダルは、上位が転倒連続しない限り無理
>よって、安藤は4回転挑戦でこけるだろうから、メダルは100%無理。
>メダルとれるのは、真央だけ
と持ってくる233は、つまり「真央が出ないトリノの金は実質銀」という
トンデモ理論をひたすら繰り出す盲目ヲタ、と解釈したのです。
263 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 04:00:42 ID:lEmSzaLu0
>>256 もしできたら、男子シングル不毛の時代によく頑張ったねって伝えてあげて下さい。
まだ少年のようなあどけないときから眉毛なんかいぢるようになったときまで
生暖かく見守ってた一ファンです。
264 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 05:15:23 ID:USuWJ3iY0
>>262 の言うことは分かりやすくて良いね。同感です。でも、まおが出ないオリンピックの金は実質銀じゃない?まおだからではなく、ファイナル優勝したまおだから。
トリノでサルコウより難易度の高い4回転したかもしれんし。
265 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 05:26:42 ID:7jUYPGZj0
安藤は安藤でイタイが、中傷を他人にまかせ矢面に出ず利益をむさぼる電通や城田を叩くのが本来の筋だと思うが。
とにかく安藤は若いときにいろいろあって大変だろう。一応世界に通用するスケーターだと思うのでマスコミに潰されないで欲しい。実力さえあれば多少性格は疑問でも世間は叩かない。
266 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 05:27:31 ID:Zru006aK0
807 :ジャッジ見習い :2005/12/21(水) 22:48:05 ID:3q6hDvCM0
ジャッジ合意による6コンポ点(ジャンプやスピン等の要素以外の基礎点)については
真央の場合かなり低め(6点台)。対して、荒川、村主、安藤は7点台がデフォルト。
優勝候補のスルは8点台がデフォルト。日本開催のGPFでは真央が+1、スルが−1のホーム
ディシジョンをもらったので、要素点が優れた真央が僅かに優ったが、トリノでは、間違い無く
スルやコーエンが上を行く。真央は東京でスルの印象を下げた功績は大。
世界の興行界、メディア、ISUに最大の影響力を持つのはユダヤマフィア、ネオコンユダヤ。
フィギュアスケートで最も金が動くのが北米。北米3大ネットワークはユダヤ系。
IOCは中立であったが最近はユダヤが触手を伸ばす。金銀メダル候補のスルツカヤ、コーエンはユダヤ系
であるため、ネオコンユダヤ漬けのアメリカが、小泉純一郎に命令してマオ出しへ圧力をかけたものと思われ。
伊藤みどりの時代には山田コーチや 城田コーチがIOC(当時のブランデージ会長ら)に盛んに働きかけて、
日本選手への差別を撤廃した。
2003年の四大陸選手権の時、欧米のスケート関係者が集まり、中国、韓国とも協調して 日本選手への
低評価案が採択される。よって、韓国や中国系のメディア(ヤフー等)は 日本に不利になるような報道しかしない
(安藤がエキシビで4回転2フトとか)。さらに、安藤などは完全な日本人であるにもかかわらず、半島系
などから犯罪行為を含む嫌がらせを受けている。
唯一、気がかりなのは、ネオコンや北米からの圧力が、政府筋からかかることだけであるが
そこは、それ、純ちゃん流の「パフォーマンス」だけで終わると思われ。以下の理由で城田
コーチは満足しているのではないか。忙しいのに連盟に電話すんなよ。
267 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 07:35:47 ID:GreN7PVy0
城田の証人喚問が必要だな。
どうせトリノ後に失脚するのだから、今のうちにいさぎよく辞任しろ。
268 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 07:49:27 ID:Gm/mQSSs0
恩田は安藤には勝てないよ。スケートでも人気でも。
>>266 話がものすごく破綻してるな。結論は連盟に電話するな、というだけかw
>>230 ジェンキンス氏はゲーブルの元コーチ。
大物初めて見たのは恩田のシュイナールコーチ。
271 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 11:42:45 ID:YE4A7JfA0
恩田引退みたいだね
あの選考会でやる気失ったんだろうなぁ・・・
このまま大人しくスケート界を去るのは口惜しいだろう
今後同じような犠牲者を出さないためにも城田や安藤を告発してくれ
>241
うん。贔屓されてると言われてる荒川が
「見捨てられたのかと思った」てくらい恩田恩田恩田だった。
モチベーション上がらない選手には厳しいんだよあのオバチャン。
安藤に関してはまだ才能とか将来生という得点が残ってるだけに甘いが。
ほんっと今の安藤の状態は塩湖五輪の時の恩田そっくり。
(なまじ大衆ウケが良い分恩田より酷いくらいだ)
安藤ほどじゃないけど恩田も舌禍と呼べる発言してた時期もあった。
評価に値するだけの実力が備わる前にマスコミに持ち上げられて
随分迷走してしまった印象がある。
持ち上げられて突き落とされた分傷も大きかっただろう。
塩湖シーズンの荒川の状況が今の中野に近いかと。
(中野の方が根性見せてて成績も出してるが)
恩田の場合本人の美や芸に対する素養の足り無さはあれど、
山田コーチにそれをフォローする能力が無かったのも不幸だったなと。
あと二〜三年早くコーチ変えてれば状況も違っただろうに。
273 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 12:14:12 ID:AcLEKgn10
>>267 城田は嫌いなのでトリノもこの前の世選のように村主が日本人トップになれば良いと思う
失脚はしないだろうけど城田に冷遇されてた選手に勝ってもらいたい
274 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 12:27:27 ID:guxby5aK0
MBSアナの小野トーコに似てる!
>>272 >恩田の場合本人の美や芸に対する素養の足り無さはあれど、
>山田コーチにそれをフォローする能力が無かったのも不幸だったなと。
同意。
確かにジャンプやスピードの長所もあったけど、
それ以外の持ち技ではぱっとせず、表現力や持ち味のネックもあった
いい選手だろうし頑張ったとも思うし、スケ連のやり方には疑問は大いにあるけど、
そういう本人の限界もあったのも事実。
伊藤みどりくらい抜きん出ていればまた話は違うが。
それを「頑張ったんだから」「気迫」「ジャンプ」と言いながら、
マイナス要素に目を向けない感情的なあり方が恩田のためになるのかな?
それともとが「美人」ならそれを生かすことも大切な競技ではないでしょうか?
長所や個性を伸ばすことも大事だけど、補強ポイントを客観的にアドバイスするする人が必要だったのではないか、と演技を見ていて思わされる。
気迫や魂も尊いけど、自分を客観的に捉えるこも重要で、
それが無いと幅の狭い競技者になり、成功しにくいかもしれない。
と言いながら、全日本の前から恩田のことは応援していました。
とりあえずお疲れ様。
276 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 23:23:05 ID:FHmdptSH0
>>272 ビッグマウスって本田もそうじゃない?
なんか城田チルドレンって問題ありだなw
ジョセコーチは恩田に対して普段の身嗜みまで指導したそうだ。
佐藤優香や八木沼純子の時代の選手だから
「フィギュアスケート選手はリンクを降りてもフィギュアスケート選手。
常に周囲にどう見られているかを意識して振る舞いなさい」
なんて概念で育てられたんだろうな>コーチ
自分には何が似合い、どんな特色があるのか、
足りないものは何か、直すべきは何か、
そういうものを客観視できないと伸びない競技だよね。
恩田は八木沼に「ファッション誌等で
『美』や『お洒落』を研究しましょう」
なぁんて指摘をされていたな。
村主なんぞ身体能力は恩田に比べても劣る点あるし、
身長も基礎の骨格も大差が無いのに、
すごく上手に自分をプロデュースして今の地位にいるし…
努力してない訳じゃ無いだろうけど方向性がトンチンカンで損した選手かも。
真央の行く末が少々心配な今日このごろだ。
舞みたいに子供の頃から女の子らしいお洒落さんなら問題無いが
真央みたいに頭の中身が男のコな選手はちとヤヴァイ気がする。
278 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 23:28:55 ID:FHmdptSH0
>「ファッション誌等で『美』や『お洒落』を研究しましょう」
くだらねーーーーーww
>>264 亀だが、
すぐりも2年前ファイナル優勝してる。
その年のワールド優勝は荒川だが、すぐりは7位だったかな。
仮にすぐりがワールドに出られなかったとしても「荒川は実質銀」なんて
誰も言わなかったと思うよ。
ファイナル優勝したからってオリンピックやワールドも優勝できるとは
限らない。当たり前のことだけど。
恩ちゃん引退は寂しいねぇ
これからは2人のお子さんと楽しく過ごして下さい
>>279 やっぱり五輪とかに出れば、真央も普通に下げられると思う。
全員ノーミスなら、スル、コーエン、浅田の順じゃない?
>277
佐藤有香のドレス姿みたけど微妙だったよ。黒地にデカイバラの模様で
小柄でポッチャリの彼女には似合っていなかった。
>>277 村主や恩田について同意。
真央は見かけによらず性格は男の子っぽいけど(二人姉妹の次女の一類型かも)
これまでを見た限り、大丈夫な気がする。冷静に自分を見られる。
荒川の自己表現力も買いたい。
>278
八木沼にそんな指摘されてしまうくらい低レベルなの>恩田のセンス。
ポニーテイルはただ雑にくくっただけで
だらしなくて清潔感無いし、
髪を短くするにしても何故あんなザンバラおかっぱ頭とか
オバタリアン式クルクルパーマになるんだとか、
ガーシュインの曲で表現しようとした「オシャレ感」とやらは意味不明。
いくらママメイドにしたってシルエットがマズ過ぎる衣装等…
まず初歩から鍛え直せといわれても文句言えないセンスのマズさだったぞ。
何故ソルトレイク後にメディア露出もあったのに
そこから学ぶどころか悪化したんだから意味がわからん…
村主、荒川、安藤、中野等はどんどん垢抜けていくのに。
顔立ちも整ってて素材だけなら村主や荒川、中野よりも良いくらいなのに
それを生かそうとかいう意識が感じられなかったよ。
こういうところが色々重なり合って
いつまでも身のこなしが汚くて点が伸びず
結局は後輩や同年代の選手に水を空けられた原因なんだろう。
今更気付いても時既に遅かった、と。
五輪選考に絡みたいなら何故シーズン序盤から成績上げなかったのか、と。
その点まだ安藤の方がよほど努力してるよ。
恩田なりに努力はしてたと思うけれども、方向性が間違ってたっていうか。
表現力が足りないっていうのは散々言われてたし自覚して努力して、
本人比では少しずつ良くなってたけど、他の選手から比べたら全然下で、
そっちに構っているうちに、売りのはずのジャンプも精彩欠いていった。
そして間違った筋トレの結果なのか、ヘンに筋肉ついてスタイル悪く
見えるようになって・・・
3年前くらいの映像見ると、今より随分スッキリしてる。
それが今回の全日本で、自分の良いところ、延ばすべきところに
気づいて花開いたって思ったんだけどな・・・
こっちにも貼っておきます。
【フィギュア】トリノ五輪代表に落選した恩田美栄が引退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137614340/465 本人コメント出た!引退決定じゃない!
[公認ファンサイト掲示板より]
▼ 現在の気持ち・・・ [RES]
オン ..2006/01/19(木) 23:09 No.2319
皆様こんにちわ。今回の四大陸の件は、本当にごめんなさい。
言葉でしか言えないですけれども、今回の辞退は理解していただきたいです。
私もいろいろ迷いました。ですが、このまま四大陸に行って、
気持ちが危ういまま試合をしても良い物が出来ないと思ったからです。
五輪が落選したから辞退したわけではありません。それは確かです。
理由は、たくさんありまして、どれを言えばいい!という問題でもありません。
そして、引退の件ですが、やる・やめるフィフティー・フィフティーです。
(以下略)
ん?まだ確定じゃないんだ。
続けてくれよぅ〜
288 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:11:51 ID:jStWctb10
>>279 でも荒川は去年1度も真央に勝ってないし、ノーミスのコーエンにも勝ってる真央の方が上みたいに感じる。
だからと言っても荒川はコネで決まったのでわなく、実力でもトリノ代表になったと思う。
289 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:18:18 ID:oZFcIyxo0
安 美 姫 の せ い で 引 退 に 追 い 込 ま れ た
290 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:26:13 ID:UURUyC6Q0
恩田ってやっぱそんな感じなんだな
女にありがちなウダウダ書かないとこも
佇まいや演技にも出てるし
内面では違ってもね
>>288 コーエン転倒してなかったけ、サルコウで。
292 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:32:51 ID:kLlDG8gh0
中野が恩田について愚痴ってたってレスをどこかで見たな
「あの人は巻き足にケチつけてくる」とか「表現力を磨く気すらない」とか
293 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 15:17:29 ID:dKqA6n+I0
>>291 そういえばノーミスは言い過ぎたか。壁にぶつかりそうになったり危ないシーンはあったけど転倒までしたっけ?
GPの順位が良かったから真っ先に五輪2枠のうちの一枠ゲット
残り一枠を争う村主、荒川のガチ対決に負けるのを恐れて全日本辞退
その後四大陸で五輪落選した荒川に負けて、塩湖ではボロボロ
>>264 >まおが出ないオリンピックの金は実質銀じゃない?>まおだからではなく、ファイナル優勝したまおだから。>トリノでサルコウより難易度の高い4回転したかもしれんし。
↑
グランプリファイナルの位置付けについて勉強した方が良いかと思いますが…。
テロ朝の言うまま「世界一決定戦」と誤解してるのでは?
世界一を名乗れるのは世界選手権覇者だけです。
そもそも、フィギュアファンは、ファイナル覇者を「女王」なんて呼びませんし。
テレビの受け売りはやめましょう。
296 :
ねつぞー:2006/01/20(金) 18:57:23 ID:K06xdOoDO
>>264 テロ朝は、NHK杯という大会名を勝手に変えてしまう局なので、グランプリファイナルも世界一決定戦と平気で言っちゃえるわけ。
捏造が得意な局ですから、真に受けないように注意せよ。
297 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 19:41:26 ID:dQ05+GHp0
フィギュア選手って演技者であり競技者だと思うんだけど、
恩田ってモロ競技者・アスリートって感じがする。
スグリは演技者。
で、新採点法になって演技者タイプより競技者タイプの方が有利になったと思うから、
恩田もったいないなって。
いっそのこと上で言われてる表現力だの女っぽさなんて捨てて、ジャンプとスピードを徹底的に伸ばして
再チャレンジしてほしい。
それで成功したらフィギュア競技に華は無くなっていくだろうけど・・
298 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 19:58:24 ID:ykB2mxdH0
>>295 そのファイナルでコーエンに勝っている真央
やっぱトリノの優勝者は実質銀と言われてもしょうがない。
コーエンには荒川も勝っているとはいえ、絶不調なためにコーエンは9位だったから、実質的に勝ったのか謎。まああの時の荒川は神演技だったから、好調なコーエンだったとしてもどうなっていたか興味のあるところ。
299 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 20:03:37 ID:SXLHM+Sa0
>>292 中野がマスコミで持ち上げられないのは、
そういう性格が見抜かれてるんだろうな。
すぐりがあんみきに「試合前の集中が足りない」って言ったのは
ライバルとしての忠告だけど、
中野のは「落ち目の先輩に苛められてる」って言わんばかり。
コーエンファイナル出てたっけ・・・
スルとコーエンを間違ってるんだろうなぁ
コーエンは今季のファイナル出てない。
クワンも。
恩田、ファイナル連続出場記録消えたな。
まぁ出たところで台に乗ったことなんてなかったけど。
303 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 20:41:21 ID:sRh7x1cX0
SPでもう少し得点が稼げてたら代表になってたかもしれないけどな
>303
安藤・荒川・村主には全く及ばないじゃないか。
これじゃ五輪派遣されなくても全然不思議じゃない。
それにISUのランキングは正確な実力を反映しないから
たいした参考になりませんから!残念!
306 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:02:32 ID:ANsvb2EAO
真央ヲタって、ISUランキングの捉え方や、グランプリファイナルの位置付けも分かってないのに、やたら通ぶってる、今季デビューのニワカばっかじゃん。
307 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:06:19 ID:ANsvb2EAO
>>305 >ISUのランキングは正確な実力を反映しないから>たいした参考になりませんから!残念!
↑
よくぞ言ってくださいました!拍手!
真央はGPシリーズで一番厳しい所に派遣されたにも係わらず、ファイナル出場を決め、前期からずっと勝ってた
スルを倒したのは凄いと思われ。
309 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 03:21:54 ID:ANsvb2EAO
>>308 中国杯で20点差でスルに負けてるのは無視?(笑)
>>309 さすがに、シニア一戦目でいきなりは無理だろ。
PCSも最初の中国杯ではSP、FSともに6点台と抑えられたけど、エリックではSPで一つ7点台FSでは
4つ7点台、GPFではSPで4つ7点台FSで全て7点台と実績を積むごとにどんどん上がってきてる。
(GPFはホームだからかもしれないが)
それにしても中国でスルと当たらなければ、国際大会9戦全勝だったんだけど、惜しいな。
311 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 06:11:16 ID:zro7+kdPO
チョン代表のエヘヘブヒ美姫はトリノも人生も辞退しろよ
312 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 06:18:25 ID:sovHSHsT0
本田武史って毎回転んでるよな。
そんな事は無い
最近だよな転びだしたの
315 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 13:47:04 ID:ANsvb2EAO
>>312 10年近く、日本の男子シングルを実質一人で支えてきたのだから、晩年の故障による不振は許してあげてほしい。
頼む。
316 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 21:06:57 ID:Mwj9kF7S0
316
本田は国内にライバルらしいライバルいなかったのも不幸だったかもね。
高橋と織田のライバル関係見てるとそう感じるよ。
田村がいまいちシャンとしてくれなかったのもあるが
田中総司とかどこ行ったんだ…
まあ、いまだに元気な中庭健介なんて同年代もいるが。