52 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:08:41 ID:F/nqWVZB0
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2005年12月27日)
@ 33% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 13% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% ||||||||||||||| 大学バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
F *4% |||||||||||| プロバスケ
F *4% |||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||| ボクシング
H *2% |||||| 男子サッカー
H *2% |||||| 競馬
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622 プロ・学生・男女など総合の人気スポーツ
@ 46% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| アメフト
A 14% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 11% ||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
C *9% ||||||||||||||||||||||||||| バスケ
D *5% ||||||||||||||| アイスホッケー
E *4% |||||||||||| ゴルフ
F *2% |||||| ボクシング
F *2% |||||| サッカー
F *2% |||||| 競馬
F *2% |||||| テニス
アメリカでのサッカー人気は依然低調
53 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:19:07 ID:jbCqq9L20
こんな世界選抜とも言えるようなチームよく応援しようと思うな
54 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:32:57 ID:k7rZ4jUK0
55 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:35:11 ID:yU2EYYZ+0
アメリカでも見るスポーツとしてサッカーはじょじょに力をつけてきてるよ ワールドカップも放映権料増大してるし視聴者数も増えている。 FOXサッカーチャンネルやゴールTVも開設されてるしね
56 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:35:18 ID:3oYMehi1O
焼き豚どこにいったの?
57 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:38:21 ID:F/nqWVZB0
実は99年の女子サッカーの全米視聴率って大リーグの頂点のワールドシリーズ並みに取れたんだよなw 全米視聴率は 99年の女子ワールドカップ(13.3%)>>>05年のワールドシリーズ優勝決定試合(13.0%)
アメがサッカーに力入れないのは世界一取れないから というのはホント?
60 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:41:38 ID:IPYJtHeu0
野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やってみると結構楽しいなこれ
62 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:43:43 ID:16V5yTdq0
>>61 そのうち病み付きになる。飽きたらサカ豚を煽るんだ。
63 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:46:14 ID:yk2x8DO80
WBCのチケットが売り切れたって?!? おれも乗り遅れないようにしなきゃ!
64 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:49:00 ID:wVd2TElZ0
トヨタカップvsWBC
65 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:49:11 ID:C/Qf9vQkO
66 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:50:13 ID:F/nqWVZB0
全米視聴率 99年の女子サッカー決勝の全米視聴率 → ワールドシリーズ並み 02年の日韓共催W杯のアメリカ戦の全米視聴率 → NHL決勝を上回る 不毛と言われるアメリカでもW杯はそれなりに視聴率取っています^^
67 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:53:05 ID:mUTbj80P0
転売目的も相当あるだろうけど、アメリカでも中南米移民はサッカー好きなんだから、1万枚ぐらいはけるでしょ。
68 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/18(水) 22:54:37 ID:+rUqtzPu0
>>67 だ・か・ら中南米系移民は貧しいからドイツに行けないって
アメ公ってスポーツならなんでもいいんだろ。
たぶん今年サッカーのワールドカップが あることを知らないアメリカ人が 圧倒的に多いと思う
71 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 02:49:51 ID:hp7KP47M0
72 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 02:50:39 ID:FsdV2f4A0
WBCって何?
73 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 02:53:38 ID:tVQTrTcV0
意外と思われるかもしれないけど、サッカー人口が世界で 一番多い国がアメリカだよ。 なのに、全然人気無し・・・
75 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 03:48:58 ID:Bh8ElgBi0
>>70 日本人だって90年W杯までは世間は誰もサッカーW杯なんかに関心もってなかったよ
バレーで毎年日本でやってる国際大会以下の超マイナーイベント
76 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 03:50:41 ID:Bh8ElgBi0
1990年当時、サッカーW杯がイタリアで開催だって知ってたのは1%いたかどうかだろう。
77 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 03:52:21 ID:kUOwoE720
つーか1万枚て少なくね?他の国もそんなもんなの?
サンシーロって日本かと思ったし
ルール知らないのに8万人入るアメリカはガチ
80 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 04:40:15 ID:rDEJSNzA0
>>74 競技人口が急激に増えたのは、ここ10年くらいの話だから
観るスポーツとしての人気は、これからだと思う。
とは言ってもMLSは、平均15000人近く集めてるんだから立派だよ
81 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 10:06:36 ID:JpCRM85y0
>>33 全体として対したこと無くてもファンだと自覚できるのが500万人くらい居ればマーケット成り立つんじゃないかな。
人口が多くて中流の層が厚いとスポーツ市場としては非常にいい国なんじゃないかな。
82 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 10:25:00 ID:1cu+3kkg0
>>70 やきうの代表ごっこの大会なんて売れきってないくせにwwww
ヒューストンやロサンゼルスで行われた メキシコのプロリーグの大会が行われ また満員の試合が多かったみたいだね インターリーガ
84 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 10:35:27 ID:et77pNNF0
85 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/19(木) 11:02:35 ID:h2yyCUmO0
ハーフじゃなくてクウォーターになったらいいのにね CM入れやすくなるし
86 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 01:34:44 ID:OVHUO47VO
アメリカは難しい組だな
87 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:12:42 ID:aF6C2HBp0
アメリカではサッカー人口が増えてるんだけうけど 肝心のヨーロッパはどうなんだろう。 観客数はドイツ意外は伸び悩んでるよね?
88 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:21:18 ID:xtoO1Q5kO
アメリカは2014年大会辺りに優勝しそうだな 北西部でもかなり流行ってきてる アメリカが本気だしたら、まじでブラジルより強いはず
日本は6000枚しかない
91 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:27:00 ID:sEtiDTGa0
アメフトの人気が下がってサッカーに人材が行くようになれば、 アドリアーノやヴィエリあたりよりも強靭なフィジカル持ってて なおかつ足元も上手いプレイヤーが複数出てくると思うけどな。
92 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:30:33 ID:Jsmu7zsp0
アメリカ地味に強いからなあ シード国のメキシコにも最近は勝ち越してるくらいだし ユース代表に日系人がいるよね、ナカザワだったか
93 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:30:48 ID:xtoO1Q5kO
>>90 釣りじゃねーよ。
若年層の冠ソース自分で調べてみれば?
それでガチガチの組織力で来られたらひとたまりもないな
95 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:39:15 ID:0eVgniqJO
2・3年前のフットボールムンディアルだったかアメリカサッカー協会は 10年W杯で優勝するプロジェクトを始めたとやってたな
96 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:41:05 ID:qR3nhiAV0
>>84 うちのケーブルにはオプションにも入ってないぞ、この局。
西の方だけでやってるのか?
97 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:43:02 ID:zJem9TIy0
黒人に侵蝕されてないスポーツとして人気あるんだっけ?<アメリカでのサッカー
98 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 02:44:55 ID:qR3nhiAV0
>>97 MLSは黒人多いよ。
白人のスポーツと言えば、NASCARとNHLだな。
99 :
名無しさん@恐縮です :2006/01/21(土) 03:01:36 ID:7N7KMdB/0
NHLはカナダ人のスポーツ。アメリカ人なんて20%もいない。
アッー!
101 :
サル寵 :
2006/01/21(土) 03:14:58 ID:+iHmHV8d0 金持ちのアメリカ人でサッカー好きな人の割合は日本よりも当然多い。 ちなみにアフリカ1サポが熱狂的なのはトーゴ。豪州も日本並みにすごい。