【野球】東北楽天が久米島キャンプで全選手に“禁煙化”活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
楽天が今春の沖縄・久米島キャンプで、1、2軍全選手の“禁煙化”に乗り出すことが
16日、分かった。「喫煙は瞬発力の神経系に影響が出て、動作が鈍くなる。喫煙者には
喫煙をやめるように呼びかけたい」と金崎コンディショニングコーチ。13日には新人
11選手に「たばこの害」について講義。1、2軍選手にも同様の講義を行うなどし、
最終的には喫煙する選手をゼロにすることを目指す。

昨年9月、三木谷オーナーが禁煙。そこから米田球団代表ら球団幹部にも、オーナー直々に
禁煙指令が下された。フロントは既に禁煙派が主流となっている。
フロント、チーム一丸となって楽天が禁煙活動に取り組む。

ソースはhttp://www.daily.co.jp/baseball/2006/01/17/201649.shtml
依頼ありました http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137187772/325
2名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:05:59 ID:Gl0dTcIG0
こなあああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいい
3名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:06:17 ID:/sNUUT+90
へぇ
4名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:06:47 ID:X+Y2lZPK0
neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
5名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:06:57 ID:0GQufNft0
アスリートに出す注意とは思えないな
6名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:07:56 ID:AIBE6JvV0
喫煙している選手なんているんだー
7名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:09:00 ID:4++DTmUwP
スポーツ選手のクセに喫煙するやつっているんだな。
8名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:09:50 ID:91GNtr/Q0
わざわざ言う事なの?なんか情けないチームだね
9名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:10:51 ID:RZeE322Z0
ヤンキーの修学旅行ですか ?
10名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:12:34 ID:McoTttRM0
>>9
同じこと思ったw
11名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:15:04 ID:U4VpTQnS0
当然のことだろ。
12名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:15:40 ID:gOP21BNa0
全球団で徹底して欲しいな
13名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:15:48 ID:VdYu2/gP0
喫煙率はどのくらいなんだろうね。
14名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:17:29 ID:CRm3XT590
>>8
注意もせずそのまま放置してる他の球団よりはましなんじゃね?
五十歩百歩か
15名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:22:41 ID:Yo8peMAv0
禁オナニー
16名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:23:24 ID:EcECLvBj0
磯部 山崎武司 関川 辺りはバンバン吸ってそう・・・
17名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:27:57 ID:62JqvT0VO
染髪・ヒゲ・ピアス・タバコ禁止。
ユニフォームは正しく着用すること。
なんかユニフォームを制服に置き換えたら、ヤンキー高校の校則みたい
18富田派:2006/01/17(火) 11:28:53 ID:Nq8zMyWq0
喫煙しながら200勝の工藤>桑田
19名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:32:23 ID:O573dwPH0
【サッカー選手の喫煙率(セリエA 6割)】

『え〜バッジョも?』
あれは、7〜8年も前のことになるだろうか。当時、ジェノアに所属していた“カズ”こと三浦和良選手が、こんな発言を行なった。
「イタリア人選手の6割近くはタバコを吸っている」
ところが、イタリアに来てもう3年ほどになるが、そのような話題は一切聞いたことがなかった。
もちろん、6割の選手が吸っているのなら、選手の喫煙は当然のこととして捉えられ、スキャンダルになることはまずありえない。よって、どんな選手が実際タバコを吸っているのか、自分の中でまったく謎となっていたのだ。

唯一知っていたのは、ユヴェントスのGK、ジャンルージ・ブッフォンがタバコを吸っていること。あるテレビ番組に生出演したそのブッフォンが、CM中に一服していたのだが、そのCMが終了したのを気付かずカメラにその一服姿ををばっちり収められてしまったからだ。

そんな中、最近、意外な選手がタバコを吸っているのを発見した。ブレシアに所属するロベルト・バッジョだ。試合終了後、遠征バスの脇でなんと一服しているバッジョの姿を見てしまった。
http://web.archive.org/web/20030816031113/http://www.jw-trvl.co.jp/sport/mm/italy/0202.htm
20名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:41:09 ID:ygsQFx7F0
昔巨人の桑田がロッカールームの禁煙化を球団に直訴したことがニュースになって、
『プロやきう選手がタバコ吸うなんて……』と幻滅した。
21名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:51:21 ID:cifRYvrN0
一試合の運動量が場合によってはラジオ体操よりも動かずに済むスポーツなんだから
喫煙してようがデブだろうが関係なし。
22名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:53:38 ID:Kzb/AHBx0
むしろオフのゴルフコンペに向けてスタミナ蓄えたり
精神の安定を図ったりしなければならないからな
23名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:57:06 ID:RxBiH1bp0
そりゃあ、ピッチャーとキャッチャー以外は九割の時間をつっ立ってたり
ベンチで座っているんだよ。そりゃあストレスも溜まるよ。喫煙くらいいいじゃん。
24名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 11:57:36 ID:h/kHLdqX0
練習に耐えられるぐらいなんだから、煙草ぐらいすぐやめられるだろーか。
25名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:05:56 ID:Arm06EMz0
から揚げ禁止
26名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:08:36 ID:gwpA0k+u0
>>19
セリエAの6割がタバコ吸ってるんだ。
じゃあプロ野球選手が吸っていてもまったく問題ないな。

自分で言っててどんな理屈かよく分からんけどwww
27名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:12:45 ID:sYa2aUtp0
\もうすぐ野球豚がひっかかるよ!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´∀`)
         /    ヽ
          / ,/⌒Y⌒゙il,
         / /   l  | l_∧
          |  ゙┤  |.  |ノ´∀`)∧∠イッテヨシ!!
        ゙,┬┤  l.  l つ と)Д゚)
         ヽ,_,,|   |  レ'⌒)⌒)@〕
          (  丶 丶               _____
            ヽ_)_)            /\ 野球豚 \
                           /バカ\ ホイホイ\
                           ‖ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄|
                           ‖     ‖  □□  |
     ∠゙゙⌒"フ                 ‖     ‖  □□  |  
     / `(・・)     .            ‖     ‖____|
     (   ∀ )
     | U  ノ
     ( ヽ、, )
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  レレ
28名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:28:14 ID:JKmaUNVB0
視聴率が低かったときの野球豚の行動で
ファビョるとかJよりましとか区分けしたAAが見たい
29名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:33:10 ID:Kzb/AHBx0
視聴率全体が下がってる....   ┃私の聞き間違いかもしれないと
野球だけじゃないと開き直る.  ┃何度も2chを見直しながら待つ
          ∧∧.         ┃ ミ ∧_∧∧__∧ 彡
         (゚Д゚,,)         ┃  (´Д` 三´Д`)_
      @  O O |          ┃   (っ□  つ//
     ヾ|/  しし,ノ〜.       ┃    )  ) ) . ̄
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
裏番組が強かっただけ明日は..┃もう野球ブームは終わったんだと
大丈夫とイライラして待つ..   ┃何もかもが嫌になる
     ∧_∧.....            ┃     |
    <#`Д´>Oサカ豚    ┃     | l|||l
    Oー、 //|. 市ね      ┃   (-_-) …
ビリビリ \ (;;V;;) /           ┃   (∩∩)────
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
VRの視聴率が捏造されて......  ┃放映権料の値下げを狙った何者
いると主張する.....           ┃かの陰謀ではないかと唱える
       ∧__∧    从_从人__....┃ゝヽ   _,,ィjjハ、   |\ これは予め
     <#`Д´>これは捏造だ.┃`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ  >決められて
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃   {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
__  | |   | |   バン!!...  ┃  '、 `,-_-ュ  u /|  ∠だよ!!!
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━
2chで野球叩き逸らしをする.   ┃減った分はG+に移ったので
                    ┃視聴率は減ってないと妄想する
サカ豚涙目wと ∧_∧ アキラメロ┃  ∧_∧ +
    _..∧_∧(´<_` ;)^i 兄者┃ <  `∀´>,:' * V・I・B
    / (#´/ ̄ ̄ ̄ ̄/  .|   .┃⊂    つ '。
 ._(__ニつ/  FMV  /._| .|_.  ┃ ノ  つ ノ 〜幸せ回路作動中〜
30名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:34:15 ID:C8fhaHhb0
楽天に行くような選手で更に煙草吸ってるって笑えるぐらい危機感0だな
31名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:36:07 ID:JKmaUNVB0
>>29
自分で頼んどいて言うのもなんだけど
こういうのさっと出せるとか気持ち悪すぎるぞ、お前
32名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:38:34 ID:Kzb/AHBx0
>>31
過疎板再編板に行けばいくらでも転がってる
33名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:40:08 ID:JKmaUNVB0
>>32
仮にそうだとしても気持ち悪いのには変わりない
34名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:40:43 ID:2Th/56di0
これで来年から楽天に入団拒否する高校球児が続出するな。
35名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:42:50 ID:FrmneuOKO
プロなんだから、結果さえ出していれば法律の範囲内で何をやってもいいと思うが、楽天の連中は結果を残してないのだから、首脳陣から何言われても仕方がない罠。
36名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:43:00 ID:6LONzuY00
>>33
まあおまえが一番気持ち悪い変なやつってことで
37名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:43:52 ID:n93dvxfB0
オーナーが禁煙だから選手も禁煙と言うのがアフォすぎる。


自主的にやるべきだし、オーナーの顔色伺いすぎ。
38名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:45:26 ID:IBQZqOkm0
>>31
ほんとに自分で頼んどいて何なんだよおまえw
39名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:47:24 ID:ka3udpzeO
くわえタバコで守備してほしいな。
外野とかヒマじゃん。
(-.-)y-~
40名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:59:08 ID:wwlW00Vg0
>>39
残念ながら楽天の外野は忙しい。
守ってる奴らは怠慢気味だが。
41名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:03:59 ID:Vdn2qyZR0
イタリアは子どもでもタバコを吸える国
42名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:04:35 ID:BaNg/TnO0
あたりまえだ
今まで吸ってた奴がいたのか
43名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:05:35 ID:aQZN/h390
ヤクルトの宮本も吸ってたな。
嫌煙ブームだけど、そんなに血眼にならなくてもいいんじゃない?
44名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:10:54 ID:niKdsm690
スポーツ選手に限らず、タバコ吸ってるやつなんて病気だろ。
45名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:12:45 ID:DJ0l4dyAO
野球のルールは試合中タバコ禁止?食事はOKだっけ?メジャーは噛みタバコしてたよーな
46名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 14:20:30 ID:zKR+H3Pk0
 ■杜の都・仙台の歌■(確定版)(「金正日将軍の歌」より)

八木山連なる 香ばしい都
アエル仰ぎ 歓呼にどよめく
戊辰の偉業(?)継ぐ 東北の指導者
万歳(マンセー)! 万歳! 杜の都仙台


人情深さ アーケードに伝え
レイプの海原 赤子を奪う
自己中心 捏造好き 支払い踏み倒し!!!
万歳! 万歳! 杜の都仙台


鉄の意志で 排他主義守り
おらが都会派を 世に自称する
舶来の牡蠣タン 食べる 東京信者
万歳! 万歳! 杜の都仙台

(繰り返し)
万歳! 万歳! 杜の都仙台

曲が聴けます♪ midiと原詞
http://www.geocities.com/Tokyo/Market/2978/music/G-KimJIj.html
47名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 14:26:54 ID:A/kPJeem0
>>16
名誉の為に訂正しておくが、
山崎武司は吸わない。意外なことに。
ただ食べるのは大好きw
48名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 14:33:11 ID:luCIpGq00
うひいおいう
49名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 14:33:43 ID:gx2S4whC0
ていうか三木谷って去年の9月まで吸ってたのかよ。
TBSの問題でまたこっそり喫煙再開してそうだな。

>>34
逆だろ。楽天なら毒ガス吸わなくて済むんだから。
他球団の喫煙率はたしか4割くらいだぞ。
50名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 14:36:54 ID:qe/roHOz0
野球は持久力を全く必要としないスポーツだからな
タバコ吸ってても問題は無さそうだ
とはいえやっぱりイメージ悪いよなーw
51名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 14:46:45 ID:gx2S4whC0
>>50
>>19。サッカーも持久力は必要ないってこと?
52名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 16:04:44 ID:Lla0k2Sy0
試合中の唐揚げはOKなw
53名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 16:06:01 ID:zgykm/8N0
三木谷の祖国から直輸入の覚醒剤を摂取することを義務付けた
54名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 16:14:33 ID:6EsLhieB0
ロッテ29年ぶり優勝へ向け“禁煙令”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html

スポーツなのか・・・?
三、五、七回の喫煙タイム。
一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿。

オリックス・吉井 分煙徹底して
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/12/27/110119.shtml
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200312/bt2003122706.html

「イニングの合間にベンチ裏に座ってて、横からたばこの煙が来ると気分が悪くてね」
シーズン中に控室の分煙化は実現させたがベンチ裏だけは、
「スペースの問題と、選手によっては、一服しないと集中できない人もいる」
ということで却下されてきた。
相手を打ち取って、チェンジ。ホッと一息、ベンチ裏へ。そこに、他人の煙がポワーン。
よく見りゃ、一帯が白っぽく煙ってる…。
「ベンチ裏で…。うーん、言っても、いいのかな…。タバコ、やめてほしい。
投げた後にベンチで座ってて、煙が来たらイヤじゃないですか」
喫煙者のチームメートに気を使いながら、球団側に訴えた事実を明かした。
しかし、喫煙者にはタバコは試合中の緊張感を和らげる貴重なアイテム。
試合の合間に一服はよくある光景で、
吉井も「日本の野球文化の中に(タバコが)入っちゃってますからね」


ラミレス「まず驚いたのは、みんなヘビースモーカーだってことさ。
試合中に守備から戻ってきても、練習の合間にもみんな吸っているんだ。
たばこを吸わないオレにとってはホント、信じられないよ。」
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/top/swa200302/swa2003021103.html
55名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 18:56:25 ID:xRUVfnRQ0
仙台市民は楽天に感謝しろよ。
ライブドアが取っていたら今頃どうなっていたことか…
56名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 19:24:56 ID:sqYio7Ly0
>>55
素晴らしい市民球団になっていた。
57名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 19:38:40 ID:vJgru03v0
>>50
練習のために体力は必要
58名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 19:57:39 ID:x285uMVc0
楽天新人11人が宿泊先ホテルで火事騒ぎ(12日夜)
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1137348714/l100
とは関連あるの?
59名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 20:14:14 ID:h1m9r7wf0
>>1
>楽天が今春の沖縄・久米島キャンプで、1、2軍全選手の“禁煙化”

日向2軍キャンプは中止となったようだな
http://72.14.203.104/search?ie=EUC-JP&lr=lang_ja&hl=ja&q=cache%3ArYW8DZiTnA0J%3Ahttp%3A//jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2005/12/20051229t14023.htm+%B3%DA%C5%B7+%C6%FC%B8%FE
60名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 20:19:43 ID:8hGFA2YA0
>>50
体力がないと
練習についていけない。
よってうまくなれない。

試合じゃ精神的に疲れるばっかで
ピッチャー以外は大して体力いらないが
61キヨハラ:2006/01/17(火) 20:20:49 ID:7SsrmZcF0
余計なことすなボケ
62名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 20:37:05 ID:HC7P700mO
東北とウタウなら南国キャンプではなく、豪雪地域の雪おろしとかで体力作ってみたらどうでしょう。
63名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 23:29:37 ID:wzHb7Y7K0
ドームの試合でベンチ裏の打者が素振りしているところにカメラがいったとき、
ちょうど代打で凡退した元木が帰ってきたそうそうタバコに火をつけて
ふてくされてるのが写った時は、笑ったな!!
カメラも慌ててた!!全国放送だぜ!
64名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:22:06 ID:h91lLW2S0
タバコなんて吸うなよ
情けない・・・・
65名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:27:35 ID:cDNmts3X0
キャンプ中、ニコレット漬けにしろ
66名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:32:08 ID:Q7Ewg+iF0
弱いくせに、くだらんことばかりしてるなw アホ谷は。
びっせる神戸の責任とれやww
67名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:43:40 ID:2M/zW3q7O
年俸ポイント制に汁
68名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:52:35 ID:S5RYXHCE0
野球はスポーツじゃないからいいんじゃないかな
69名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:53:01 ID:Mz2vOp51O
たしか日ハムの喫煙率が6割だったか
巨人も主力が結構喫煙車両から出てくるな
70名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 03:02:26 ID:fRIqWXtP0
>>20
それ俺も読んだことある。
桑田が嫌われているとかいう話あるけど、
端から見ると当たり前のことしか言ってない気が。
71名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 03:06:13 ID:au6BoK5/0
野球=タバコ=パチンコ=土建屋=DQ…
72名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 03:06:45 ID:y3n/Q/kD0
広沢が清原と朝帰りしてる時に、突然清原が隠れたのでどうしたの
かと思っていると、桑田がランニングしてたって話があったな
73名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 03:11:46 ID:pR+lWBAA0
高校生なみ・・・
74名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 03:22:30 ID:gT+4P3uX0
イイ歳したおっさんが練習後にトイレで隠れて吸ってたらワロス。
まあタバコは百害あって一利なしだから
75名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 04:14:08 ID:76SmJCRy0
>>16
山崎は普段から禁煙、禁酒です。
おっさんで頭悪そうな顔してるからって勝手に喫煙認定しないでください。
76名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 15:31:58 ID:tAhuHiVf0
喫煙してる自体が信じられん
77名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 15:48:41 ID:kp05+/iN0
キミたちも煙草やめてプロ野球選手目指すといいよ
億単位で金もらえますからね
78名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 15:51:30 ID:dJJJYqvh0
>>75
元阪神の遠山、現オリの清原などはヘビースモーカーです。
おっさんで人相悪い顔してる人はやはり喫煙認定されますね。
79名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 17:32:39 ID:bbbwrWpe0
喫煙OKなのは豚スゴロクだけだろ
80名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 18:56:54 ID:V0EOYSes0
まぁマジレスするのもなんだけど

せめて試合中ぐらいは禁煙でFA?
81名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 14:08:45 ID:9vgy2CiN0
ロッテ29年ぶり優勝へ向け“禁煙令”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html

スポーツなのか・・・?
三、五、七回の喫煙タイム。
一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿。

オリックス・吉井 分煙徹底して
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/12/27/110119.shtml
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200312/bt2003122706.html

「イニングの合間にベンチ裏に座ってて、横からたばこの煙が来ると気分が悪くてね」
シーズン中に控室の分煙化は実現させたがベンチ裏だけは、
「スペースの問題と、選手によっては、一服しないと集中できない人もいる」
ということで却下されてきた。
相手を打ち取って、チェンジ。ホッと一息、ベンチ裏へ。そこに、他人の煙がポワーン。
よく見りゃ、一帯が白っぽく煙ってる…。
「ベンチ裏で…。うーん、言っても、いいのかな…。タバコ、やめてほしい。
投げた後にベンチで座ってて、煙が来たらイヤじゃないですか」
喫煙者のチームメートに気を使いながら、球団側に訴えた事実を明かした。
しかし、喫煙者にはタバコは試合中の緊張感を和らげる貴重なアイテム。
試合の合間に一服はよくある光景で、
吉井も「日本の野球文化の中に(タバコが)入っちゃってますからね」


ラミレス「まず驚いたのは、みんなヘビースモーカーだってことさ。
試合中に守備から戻ってきても、練習の合間にもみんな吸っているんだ。
たばこを吸わないオレにとってはホント、信じられないよ。」
http://www.sanspo.com/baseball/swallows/top/swa200302/swa2003021103.html
82名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 18:16:55 ID:hy0pn7yh0
スポーツじゃなくて古典芸能だから

吉井とラミレスは入る世界を間違えたアスリートタイプだな
83名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 23:22:34 ID:9Qrr4MOI0
野球ってベンチに灰皿があるからなー
84名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 15:15:29 ID:3UcG4c7O0
一試合の運動量が場合によってはラジオ体操よりも動かずに済むスポーツなんだから
喫煙してようがデブだろうが関係なし。
85名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 15:19:17 ID:c+LtOP8oO
ジャーマンが喫煙せず
山本昌が喫煙とは!
86名無しさん@恐縮です:2006/01/21(土) 15:22:07 ID:ENIMDMLf0
だいたい高校時代に吸う派、吸わない派に分かれるだろ
87名無しさん@恐縮です
スポーツ選手で喫煙てアホだろ。

豚のスゴロクはなんでもOKなんだなw