【サッカー/Jリーグ】甲府、今シーズンのキャッチフレーズは「Explore J1〜探検J1〜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼287@( ´ヮ`)<わはーφ ★
 ヴァンフォーレ甲府は2006シーズンのキャッチフレーズを「Explore J1〜探検J1〜」に
決定しましたので下記の通りご案内申し上げます。

探検J1。クラブ史上初めて日本の最高峰のリーグで戦う選手、スタッフ、フロント、サポーター。
未知なるJ1の海原を探検しながら、日々起こる事柄を吸収し成長する。ピッチ内外に関わらず、
クラブを取り巻く全ての者が探検者の精神で、それぞれの目標に向かって右肩上がりに頂点を
目指します。

過去のキャッチフレーズ
1999年「修業無限」
2000年「一蹴りごとに、心(ハート)を込めて。」
2001年「EVOLUTION」
2002年「Action&Reaction!」
2003年「1mm1cmの努力」
2004年「未知への挑戦!〜1mm1cmの努力〜」
2005年「One Play One Game」

引用元:ヴァンフォーレ甲府 OFFICIAL SITE
http://www.ventforet.co.jp/2006/home/press2006_01.htm#14
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/01/17(火) 01:26:53 ID:???0
関連スレ
【サッカー】J2・東京Vの林が甲府へ=Jリーグ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137314009/
【サッカー/Jリーグ】甲府、FWバレーの残留が決定 チームは16日から始動
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137295397/
【サッカー/Jリーグ】甲府がMF鶴見智美、ブラジル人MFビジュを獲得
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137064807/
3名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:27:11 ID:fl7eCGM70
探検wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:27:26 ID:wVC0w7W/0
なんかいいなw甲府
5名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:27:26 ID:2crj2/Pt0
< ;`∀´>  <姉歯セヨ
6名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:27:49 ID:oNkWqXpT0
補強はどうなんだ。
現戦力のままだったら、1年でJ2だぞ。
7名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:27:51 ID:nBilPk4a0
藤岡弘
8名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:28:12 ID:ekP4wQ/I0
史上最強打線(笑)
9名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:28:15 ID:G36ycPDW0
若干T.M.Revolution入ってる。
10名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:28:22 ID:mp13ok/aO
遭難して終りそうだけどな
11名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:28:29 ID:+FO5EWpu0
探検って・・・・J1はアマゾンの秘境かなんかですかw
12名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:28:29 ID:8TB3vwqy0
探検僕の町
13名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:28:30 ID:wVC0w7W/0
J1残れたら良しだろう
14名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:29:27 ID:wVC0w7W/0
他のJ1チームが甲府に入る方が探検だろうけどなw
15( ´ヮ`)<わはーφ ★:2006/01/17(火) 01:30:53 ID:???0
>>6
甲府の大木監督「満点の100点補強です」
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-060116-0032.html

 J1に昇格した甲府が16日、新入団選手の発表会見を山梨・甲府市内で行った。元日本代表で
東京Vから移籍のDF林ら8人で、ポジション別の内訳はDF3人、MF4人、FW1人。
 大木監督は「満足の100点補強です」と笑顔を見せた。元清水で4年ぶりの古巣復帰となった
地元山梨県出身のMF鶴見は「自分の活躍で故郷を盛り上げて行きたい」と意気込んだ。
16名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:31:11 ID:EEX7pNZf0
たしかにw
17名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:31:26 ID:PCevSLRT0
Explode J1〜爆発J1〜
18名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:31:40 ID:G36ycPDW0
他サポが甲府遠征どうすんべと皆困ってるみたいなんだがw
19名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:32:02 ID:9RQKTAeP0
野人ならいますよ
20名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:32:11 ID:nBilPk4a0
車持ってれば甲府も楽々大丈夫
21名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:32:48 ID:wVC0w7W/0
Expensive J1〜高過ぎJ1〜
22名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:33:03 ID:NKAdDYOz0
たんけん
たんけん
ぼーくのーまちー
23名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:33:22 ID:FNaD8bGI0
わらったww
24名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:33:28 ID:3n1Npmag0
>>6
宇留野純 Honda FC主将
田森大己 法政大学
堀井岳也 コンサドーレ札幌
鶴見智美 清水エスパルス
ビジュ サガン鳥栖
松田勉 中京大学
森田真吾 水戸ホーリーホック
林健太郎 東京ヴェルディ1969
25名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:33:32 ID:PQgks2Bl0
中盤は意外と見れるメンツが揃ったな
層が薄いのが難点だけど
26名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:34:14 ID:jMD4OP3v0
>>18
山梨交通にがんばってもらうしかないが……
こだわりを捨てて他チームの地元のバス会社とも連携してほしいね。
27名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:34:47 ID:DAvuC/gU0
J1探検隊!
28名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:34:49 ID:z4nqYR6E0
「武田家 天下統一へ1年目の目標:駿河の支配」くらい意気込めよ。
29名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:36:14 ID:wVC0w7W/0
J1初っ端だし
ここで「風林火山」を使えば良かったのにねぇ

受けるのに
30名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:36:30 ID:ffsjk3eT0
Explosion J1 〜爆発J1〜
の方がよくないか?
31名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:36:54 ID:BJPRdUdO0
Expire J1〜J1終了〜
32名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:36:56 ID:3n1Npmag0
過去のキャッチフレーズ
1999年「修業無限」
2000年「一蹴りごとに、心(ハート)を込めて。」
2001年「EVOLUTION」
2002年「Action&Reaction!」
2003年「1mm1cmの努力」
2004年「未知への挑戦!〜1mm1cmの努力〜」
2005年「One Play One Game」
33名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:36:59 ID:Ef9gndAR0
>>1

糞スレたてんな
34名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:37:01 ID:z4nqYR6E0
とりあえず今川家攻略
35名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:37:27 ID:iV7/tfM2O
つうか、オマエラ甲府を笑う前に漢字の勉強しろ  

○探険    ×探検
36名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:38:28 ID:g6Dn4qoT0
hh
37名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:38:51 ID:wVC0w7W/0
Experience J1〜経験J1〜

こんなの初めて・・・
38名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:38:54 ID:udeyKxoz0
Windowsエクスプローラ?
39名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:39:15 ID:weDUShG90
99年の「修業無限」っていいな
40名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:39:42 ID:z4nqYR6E0
「信玄の野望 J1版 」
41名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:41:59 ID:oDszqak/0
「運のパラメーターだけはぶっちぎり!」とかよくね?
42名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:47:57 ID:jMD4OP3v0
>>39
J2参入
最下位常連
43名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:50:10 ID:2fiBqAUY0
オリジナリティがすげえ
44名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:50:12 ID:G36ycPDW0
>>35
ほんとだ・・
45名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:51:08 ID:p1rV7IWc0
毎年四文字熟語に統一してくれ。
46名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:52:17 ID:wVC0w7W/0
たんけん 0 【探検/探険】

(名)スル
未知の地域に入り踏査すること。
「アマゾンを―する」「―隊」「―家(か)」
47名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:54:28 ID:R1ywU9c30
2005年「One Play One Game」
2006年「Explore J1〜探検J1〜」
2007年「住み慣れた家J2へ帰ろう」
48名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:55:22 ID:G36ycPDW0
>>46
どっちでもいいのか。
「探検」にすると何か初めて直腸検査でもするかのようなエロい響きがあるな。
49名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:55:37 ID:wVC0w7W/0
2006年「Explore J1〜探検J1〜」
2007年「住み慣れた家J2へ帰ろう」
2008年「やっぱり家が一番ね」
50名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:55:55 ID:Fp/KYa+o0
バレーに11番与えてやらんのか
51名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 01:57:13 ID:2fiBqAUY0
スペランカーJ1〜
52名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:04:18 ID:OCTLqkKL0
2006年「Explore J1〜探検J1〜」
2007年「住み慣れた家J2へ帰ろう」
2008年「やっぱり家が一番ね」
2008年「祝!リニア開通」
ここで富士山噴火
2009年「がんばろう甲府」
53名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:04:53 ID:F/gcI5hcO
こりゃ甲府んしてくるな
54名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:06:19 ID:J3HIAu410
>>53
早野乙
55名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:07:58 ID:BJPRdUdO0
2006年「Explore J1〜探検J1〜」
2007年「住み慣れた家J2へ帰ろう」
2008年「やっぱり家が一番ね」
2008年「祝!リニア開通」
ここで富士山噴火
2009年「がんばろう甲府」
2010年「2010年J3の旅」
56名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:09:01 ID:wVC0w7W/0
2009年「がんばろう甲府」
2010年「2010年J3の旅」
2011年「未知との遭遇」
57名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:09:59 ID:J7tpys0X0
2012年「上ばかり見るな、下を見ろ!」
58名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:18:48 ID:V7vbylEr0
この野郎、甲府!
盛り上がってんじゃねえぞ畜生!
怪我すんなよ、歯みがいとけ
59名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:20:56 ID:tZpLDwbK0
たんけん〜たんけんん〜ぼくのま〜ち〜♪
60名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:21:26 ID:J7tpys0X0
2013年「下には下がいる」
61名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:23:55 ID:9RQKTAeP0
探検するのは相手サポ!ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (|  |) ))
  < ̄<  < ̄<


ハイ! ハイ! ハイ
(. `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ   |  |>
ノ >    < ヽ


ハイ!
(.   )_(`Д´)ノ
ノ ノヽ   |  |
ノ >    < ヽ


ハイ!
(`Д´)_(`Д´)ノ
ノ ノヽ   |  |
ノノ     < ヽ


ワァオ!


J1探検隊!
_(Д´ )  _(Д´ )
ヘ|  |\  ヘ|  |\
  <      <


J1探検隊!
( `Д)_  ( `Д)_
/|  |ヘ   /|  |ヘ
 >      >
62名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:30:30 ID:/KroSlV00
確かに甲府は謎だらけ
ほぼ全敗チームからどうしてここまでなったのだろうか
63名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:32:05 ID:k7RbeDz+0
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   < おっそろしいなぁ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.               
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
64名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:32:14 ID:JxKekRm40
残留する気が感じられないが、無駄にチームを変えなかった結果が出てぎりぎり残留する予感。
65名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:33:46 ID:PJ1S6Pn7O
2014年「みなでクラブを守ろう」
2015年「終戦」
66名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:34:13 ID:/KroSlV00
大分新潟一年目なんてみんなぶっちぎりで降格すると思ってたもんだ
67名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:35:29 ID:RrmaWKRC0
なんか甲府は応援したくなるなw

不思議なチームだ
勝ち点はもらうけどなw
68名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:37:29 ID:WcDqLZYW0
まぁどうせ一年で降格するだろうシナw
鹿島やジュビロ、レッズやマリノスとガチで戦えるのを楽しみにしていてくれって感じか
69名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:38:48 ID:Ccce617F0
自分の応援するチーム以外VS甲府なら甲府応援するって奴多そうだな
70名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:42:22 ID:NUFUVi170
J1探検隊!J1探検隊!
71名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:45:29 ID:lLlDvC9k0
えらく謙虚だな。
ま、「スローガン」じゃなくて「キャッチフレーズ」だからこんなのもアリか・・・。
72名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:46:55 ID:JxKekRm40
>>68
過去の傾向から言って、主力が抜けない上にチームが変わっちゃうような補強をしていないチームは降格しない。
73名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:47:33 ID:qmuBJQlnO
69
確かに。推し以外では気になるクラブ。
柏戦で好きになったかも、推しがこの二年あまりに不甲斐ないせいも有るが

74名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:48:07 ID:tZpLDwbK0
まあ甲府としてはやり方はシンプルだし軸はぶれないだろうから
ハマれば残留も十分ある
75名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:50:24 ID:MtIAHGQk0
ロレックスか
76名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:52:13 ID:MtIAHGQk0
>>59
たんけーん はっけーん だろ
77名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 02:52:40 ID:G36ycPDW0
>>69
すぐ降格しても殆ど非難されそうもないクラブというのは史上初だからw



これだけ戦う上で気持ちが重要なクラブは他に無いだろうな。
78名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 03:09:30 ID:wVC0w7W/0
この金無しクラブがJ1でどこまでやれるか興味がある

あの入れ替え戦は凄いね
5倍程ある資金力でひっくり返すんだから

熱いチームはやっぱ人気が出るよ
皆興味持つ
79名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 03:10:57 ID:oezaXhst0
君がボールを追い掛けるそのグランドを 千年前に侍が馬に乗って駆け抜けた
不思議の扉が開く 郵便ポストに潜り込み 水道ガス管通り抜け
テレビのアンテナ発射台だ ダンダンダン 宇宙へ飛び出すぞ
見えるだろう このまち大好き 街角買い物 ハマチ How much
マーチの流れる待ち合わせ この街大好き
80名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 03:23:34 ID:RZeE322Z0
このお調子者めがっ!!!!!!!!!
81名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:37:26 ID:qmuBJQlnO
防御無しでの殴り合いって感じの試合が見ていて爽快

大差負け、大差勝ちも有れば点の取り合いも期待出来る

0-0もいいがやっぱ点の取り合いは楽しい
82名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:43:23 ID:RrmaWKRC0
ここ他サポばっかだなw

なのになぜか肯定的な意見ばっかりw甲府って不思議w

うちとやるとき以外はマジで応援するぞ
うちには勝ち点おいてってもらうけど
83名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:44:22 ID:3WWpEVLaO
探検?探険?
もう迷ってるのか?
早いな…
84名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:44:47 ID:XL+zgyFR0
人口少ない田舎の貧乏っぽいチームだからじゃない?
85名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:44:54 ID:xo/acKCc0
俺はまめFILE4使ってる
86名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:52:04 ID:qmuBJQlnO
そもそも甲府のサポはJ2でも少ない方じゃ無いか?(最近は他サポの支持が高いが)

一昨年の夏、こっちのホームに甲府来た時、サポは100人いなかったはず

ユニ来てるのも少なく気の毒に感じたが。。。。

まさかその時は甲府にJ1持ってかれるとは思わなかった

87名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:54:37 ID:To44vXWz0
キエーボ甲府マンセー
88名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:55:12 ID:K/nBcOJP0
えくすぷろーらー?
89名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:56:11 ID:W9Q+RhAaO
探険、発見、僕の町
90名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 05:56:36 ID:XL+zgyFR0
デレバレ あんま売る気無かったしなレプリカ
91( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/17(火) 06:21:21 ID:b7NfJbn90 BE:139020645-
>>86
水戸よりは多いのれす
横浜FCよりちょびっと少ない位なのれす
92名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 08:15:17 ID:/dNlspkU0
28:山者 :2005/12/14(水) 05:30:23 ID:dqehNDfh0 [sage]
99年の第1クールのホーム甲府戦で甲府の声だしサポは二人だけだった
あとは一般サポは数名が少し離れたところで座って観戦している程度
その甲府サポは一人が声出し、もう一人は旗を持ちながら太鼓を叩き声出し
山形サポからのヴァンフォーレコールの後に二人は山形コールをした
山形サポほぼ全員から二人に暖かい拍手が起きた
冗談抜きであの二人はめちゃくちゃカッコよかった
93名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 08:48:56 ID:cNxc4xBl0
そしてシーズン中盤には「遭難J1」へと変わるわけですね
94名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 08:51:59 ID:XGSsy1OU0
結局居場所はココじゃない。ハイッ

J1探検隊!
_(Д´ )  _(Д´ )
ヘ|  |\  ヘ|  |\
  <      <


J1探検隊!
( `Д)_  ( `Д)_
/|  |ヘ   /|  |ヘ
 >      >
95名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 08:58:03 ID:8jd5t43A0
入れ替え戦でも小瀬がソールドアウトしなかったから、色々厳しいはず。
開幕戦がホームだが、清水エスパルスというさほど人気がないチームだから客入りも不安。

マスコットを造ったほうがいい。できるだけ早く。
あとローカルアナによるスタジアムを扇動する呼び込みは
北朝鮮的だしやめれ。
96名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 09:27:19 ID:TpIOHDgV0
>>95
入れ替え戦は平日ナイターだったから、大目に見てやれ。
マスコットはすでに選考段階で2月くらいに発表。
97( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/17(火) 11:00:54 ID:1pP7O6LT0 BE:222432184-
>>95
富士山ダービー
かなり近い距離なのれ集客は
らいじょうぶかと思うのれす

っていうか、清水が人気ない?って
そうなんれすか?
98名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 12:59:33 ID:iSNoVTB10
99名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:02:33 ID:zXLTaVp30
2003年「1mm1cmの努力」
2004年「未知への挑戦!〜1mm1cmの努力〜」


この空白の一年なにあったのwww
100名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:05:00 ID:ESkT4/sK0
すぐハングしそうなネーミングだな。
101名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:09:47 ID:jOtSAqfJ0
>>95
入れ替え戦は
土曜に逆転で出場決定→水曜試合
だったから仕方ない面はある
102名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:16:32 ID:yRNrb+wNO
>>99 空白 ってどこ?
103名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 13:18:00 ID:pYh5GOYW0
無事に帰ってこいよぉw
104名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 15:13:28 ID:cw9apAi80
なんとなく木綿のハンカチーフ思い出した
105名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 15:36:14 ID:wVC0w7W/0
>>92
かっけー
106名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 16:44:33 ID:JxKekRm40
>>98
Mr.ピッチがかっこよすぎる
107名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 16:56:18 ID:fRltCiVL0
伝説の野人オカノーを追え!
108名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 16:59:14 ID:EtWnrNLv0
        /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
109名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 20:46:37 ID:MtIAHGQk0
>>92
いいねえ
110名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 20:52:49 ID:FAdHlR9I0
ハイッ!
J1探検隊!J1探検隊!

意外と相手がつよすぎる♪

ハイッ!
J1探検隊!J1探検隊!

やっぱりビジュじゃ〜守れない♪

ハイッ!
J1探検隊!J1探検隊!

ナビスコなんかやりたくない♪

ハイッ!
J1探検隊!J1探検隊!

ざんりゅ〜できると思ってた♪
111名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 20:59:55 ID:xtJVWQJD0
過去のキャッチフレーズ
1999年「修業無限」
2000年「一蹴りごとに、心(ハート)を込めて。」
2001年「EVOLUTION」
2002年「Action&Reaction!」
2003年「1mm1cmの努力」
2004年「未知への挑戦!〜1mm1cmの努力〜」
2005年「One Play One Game」


何かこれを見てたら日曜朝のアニメ枠を思い出した。
2004は2003の人気に答えての続編物で。
112名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 21:00:56 ID:XMlyC1dX0
92
こころ暖まる話ありがとう。微笑ましくて笑ってしまった!
113名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 21:01:24 ID:y8Q3Zk+60
高校の文化祭じゃないんだから
114名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 21:17:21 ID:3n1Npmag0
2007年「Explore J1〜探検J1〜Max Herat」
2008年「Explore J1〜探検J1〜Splash Star」
115名無しさん@恐縮です:2006/01/17(火) 22:31:50 ID:1iOBGyW70
断トツ最下位で降格した当時の平塚とどっちが弱いかな
116名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 01:33:06 ID:zOnm2DlA0
他チームから甲府を見た場合は「discover」だな。
小瀬行きのバスは、スタジアムのかなり手前で客を降ろしやがるから、どこに行けばいいか分からん。
117名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 01:48:56 ID:wHlt9xIW0
Spring 〜春〜
118名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:06:26 ID:XU9Xg4I80
洒落も効いてていいねえ。

でも一年間、探検と経験だけして落ちていくのは勘弁な。
119麿:2006/01/18(水) 02:10:18 ID:Cjbt+LoQ0
漏れらはもうJ1もJ2も探検しつくした訳だが・・・
120名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:46:26 ID:XYAG7G850
>>119
あとは世界だけだな
121名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 02:48:43 ID:Qibsd5TB0
「勝ち点が見つかりません」
てな事にならなきゃいいが
122名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 03:21:23 ID:zrYDi9/h0
123名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 17:58:34 ID:BVSyB8W/0
大木武のJ1探検隊どすか?
124名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 19:51:38 ID:fTERj32B0
降格争いすら楽し!ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (|  |) ))
  < ̄<  < ̄<


ハイ! ハイ! ハイ
(. `Д)_(Д´ )
ノ ノヽ   |  |>
ノ >    < ヽ


ハイ!
(.   )_(`Д´)ノ
ノ ノヽ   |  |
ノ >    < ヽ


ハイ!
(`Д´)_(`Д´)ノ
ノ ノヽ   |  |
ノノ     < ヽ


ワァオ!


J1探検隊!
_(Д´ )  _(Д´ )
ヘ|  |\  ヘ|  |\
  <      <


J1探検隊!
( `Д)_  ( `Д)_
/|  |ヘ   /|  |ヘ
 >      >
125名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 20:20:38 ID:v4Nn/FYw0
知らないことが
おいでおいでしてる
出かけよう
口笛吹いてさ
びっくりしようよアララのラ
調べて納得うん創価
おもしろ地図を広げよう
探険発見ぼくの町
126名無しさん@恐縮です:2006/01/18(水) 23:41:23 ID:FdScUTNN0
なんか面白そうでいいなあ
127名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 01:02:36 ID:xLk2qtmL0
今期のJ1で、甲府とJ2で対戦したことの無いチームは、
鹿島、千葉、横浜FM、磐田、清水、名古屋、G大阪

つまり甲府を入れて18チーム中11チームがJ2にいたことがある。
128名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 14:45:23 ID:N/p5FYRO0
天井を這う棒グラフw
http://www.jsgoal.jp/club/2006-01/00028686.html
129名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 16:04:33 ID:K1InKmqM0
>>128
ここまで急激に変化を遂げたクラブはないな

素直に応援したい
130名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 16:10:21 ID:AnWT7g5m0
>>128
ワロスw
131山梨王:2006/01/19(木) 16:19:24 ID:U3/xxBJU0
マスコットは、キティちゃんじゃないのか。。。
キティちゃんは、多摩市にお嫁にいっちゃったからか。。。ちと寂しいな(´・ω・`)

皆さん、「はくばく」のおホウトウ生麺美味しいので食べて下さ〜い( ゚Д゚)ウマー
132名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 21:08:10 ID:OX3qkiYp0
>>95
マスコット「停電くん」
133名無しさん@恐縮です:2006/01/19(木) 23:30:32 ID:kPyRraH80
>1

ワロタw

洒落が効いててイイねw
134名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 01:32:48 ID:lioeHAHA0
5勝9分20敗と予想
135名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 02:29:36 ID:+MlX5G3c0
>>131
キティちゃんには全国Jクラブのユニを着たストラップで一仕事してもらいたいから、

勝手ながら却下。
136exizer:2006/01/20(金) 04:45:15 ID:3Wad3K920
来年の小瀬開幕戦で「あるある探検隊!」の
"レギュラー"を連れて来れたら完璧だな。
FC東京が「青赤」つながりでテツトモ連れてきたみたいに。

十数秒も時間があればネタ披露できるんだから
こんなに使い勝手のいいお笑いコンビもないだろう。
で、試合前、ハーフタイム、試合後にそれぞれ一ネタw
137名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 04:50:41 ID:+MlX5G3c0
>>136
多分盛り上がらないと思う。
138名無しさん@恐縮です:2006/01/20(金) 05:09:35 ID:lAF2Bu7U0
レミオロメンじゃねーの?
139名無しさん@恐縮です
カメラさんと照明さんの後から入るのか