【五輪】特Aは水泳、スケート、柔道、ソフトボール・JOC各競技団体の2006年度の評価ランク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
水泳・柔道など強化最高ランク JOC方針

 日本オリンピック委員会(JOC)は12日、強化育成専門委員会を開き、強化事業費
の配分基準となる各競技団体の06年度の評価ランクの方針を固めた。

 最高の特Aは水泳、スケート、柔道、ソフトボール、Aは陸上、スキー、体操、レスリング、
野球で05年度と変わらず。ボート、クレー射撃、ボブスレー・リュージュがCからBに上がり、
バスケットがBからCに下がる。19日の理事会で正式決定する。

引用元
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200601120425.html

JOC - 日本オリンピック委員会
http://www.joc.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:27:45 ID:kFfyyI1J0
二だ
3名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:29:03 ID:xmcdR1qG0
相撲なんかもいまやCなんじゃないか。。
4名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:29:22 ID:wZOCjB700
野球か・・・
5名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:29:41 ID:XHJlZ+M60
バスケットカワイソス
6名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:29:57 ID:U0dhSLsY0
野(ry
7名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:30:02 ID:RGKM6muwP
野球はNPBにでも出して貰えよ
8名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:30:05 ID:+9bzsRMb0
ソフトボール何で高いの?
9名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:32:30 ID:4VxDaUTW0
>>8
一応2大会連続メダルだからな
10名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:45:27 ID:b1xSTWRL0
>>1
言葉にしてはいないが、松井の中でのWBCは日米野球のような商業的
イベントに等しいのではないか。もし仮に日米野球が3月に開催されたら、
果たしてどれだけの選手が参加するだろうか。WBCが真剣勝負よりも
商業主義が強い“イベント”と変わりないと感じながらも、主役に祭り上げられて
利用されるのは本意ではなかったのだろう。

しかし“イベント”で勝つよりも“ガチンコ”で松井が世界一になる方が、日本野球を
盛り上げる近道だと私は考える。
11名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:54:46 ID:dP0e4OsZ0
どうでもいいが、
フィギュアのような八百だけはやめておくれ。
12名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 16:56:26 ID:KxXhEKhn0
オリンピックから卒業したはずの野球さんがちゃっかりAな件
13名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 17:43:34 ID:GbjWZ27l0
ボート、クレー射撃、ボブスレー・リュージュより下がるバスケって一体……。
14名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 17:49:11 ID:gtCbXhDuO
バスケは分裂しちまったからな…
15名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 18:24:01 ID:5OBNwunLO
バスケ・・・(´・ω・`)ショボクリマンボー
16名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 18:25:45 ID:IktV4Cz50
バスケははなからメダル無理だが
テコンドーがな、もったいないな
17名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 23:51:35 ID:kvDyYfdI0
>>3
JOCに加盟してるの?
18名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 03:10:41 ID:RYF44GvV0
柔道なんてJOCとめちゃめちゃ利権持っててめちゃめちゃカネ貰ってんだろうなぁw
19名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 05:33:23 ID:5ZMjguif0
スケートってひとまとめじゃダメだろ
稼いでるのはフィギュアだけなのに
20名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 11:34:49 ID:3RswNcz40
>>19
稼ぎは関係ない。
最近の成績が重要。
21名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:01:31 ID:fiy8CgPt0
サッカーが入ってないなwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:03:17 ID:m7kG2xDx0
体操は特Aでいいだろ
野球はそもそも除外種目だから
23名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:09:07 ID:5xIlnbMt0
いけないリュージュ・マジック
24名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:36:04 ID:tqvhjkyc0
ソフトボールが特Aってのも意外だなあ。
柔道は嬉しい。
25名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:44:06 ID:UCnj2ra7O
ソフトって焼き豚の巻き添えで北京で終わるじゃん
他のスポーツにまわせ

あとスケートはフィギュアだけでなく
スピードも支援企業の利権争いがアレなんで
わざわざカネまわす必要ないよ
26名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:45:05 ID:rkGJ+Tzt0
サッカー惨めw
27名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:49:40 ID:qj2anP640
>>25
kwsk
28名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:53:08 ID:50lxR2M80
オリンピックに野球って関係あったっけ?
29名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:55:19 ID:VLusiXOo0
野球なんかに金出すなよボケ
30名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 12:59:37 ID:fNg0ZEXz0
JOCより
日本サッカー協会のほうが金も権力もあるんだから
サッカーが入ってないのは当然 
31名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:07:34 ID:Kz/yGNNB0
レスリング女子とソフトボール逆じゃない?
32名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:18:55 ID:F0mlowUU0
>>10
商業的と商業的じゃないの違いを教えてくれ。
プロスポーツだから稼いでナンボじゃないか
33名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 13:41:10 ID:X7srUyFh0
五輪種目じゃないソフトボールと野球は強化する必要無いだろ?
他にまわすべき!
34名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:08:40 ID:U6oiAykL0
サッカー協会が力強いからでしょ
35名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 14:09:24 ID:U6oiAykL0
サッカーはサッカー協会でやっていってるから五輪協会なんてどうでもいいと思うけど
36名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 15:03:03 ID:Uwd+8MR+0
  ⌒⌒ヽ  
○ノノ⌒ハ  
∬§゚ー゚ノ
∬つ●゙o ミャゥ!
----- ヽ。--- 
ミャオミャオたん
誕生日
おめでとう
(;´Д`)ハォハォ

37名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 15:10:43 ID:rJRPN0km0
野球ってあいつら超高級ホテルで泊まるのに金なんかださんでもええやろ
38名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 15:25:05 ID:AynuZrY00
>>22
体操は女子が弱いからだと思われ
39名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 18:15:30 ID:5T/QPGXk0
五輪から削除された恥ずかしい野球なんていらないだろw
40名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 20:01:11 ID:A5xDDcp10
レスは男子だめだから
41名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 10:11:08 ID:TS15upRA0
体操なんか男女分けてやれよ
ソフトなんて女だけなんだし

実質特Aは柔道だけって感じがするが
42名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 10:15:45 ID:GehQGN850
一番の突っ込みどころはボートだと思うのだが。
アテネでメダル取ったヨットならともかく。
43名無しさん@恐縮です:2006/01/16(月) 11:35:57 ID:lHrXVmL50
>41
「競技団体ごと」の評価みたいだから、男女こみになるのは仕方ないのでは?
更に新体操、トランポリンも含まれてると思われ
44名無しさん@恐縮です
44