【野球】ホークス和田 WBCへ“秘密兵器”を披露「重さは普通のボールの5倍」

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:04:23 ID:WRdoeTE9P
>>17
かすみと一緒に風呂入ってるのかな? やっぱり
28名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:12:12 ID:XPN3VUWr0
こういうのって通常のボールと平行してトレーニングしないと
逆効果になりそう
29名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:12:48 ID:/UXacfVK0
通常の3倍ならスレがもっと伸びた筈
30名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:17:44 ID:Cnlgk3N70
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
31名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:18:36 ID:cqZcCnwI0
TDNの元彼のスレか・・・
32名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:24:43 ID:sNavsbWh0
疲れる前に投球数規制で降板するから大丈夫とマジレス

>>30
ナニコレwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:27:12 ID:r8bnpXKTO
>>32
多田野スレじゃお馴染みのコピペ。

見れば見るほど笑えてくるww
34名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:40:18 ID:qyDd7hPLO
5dボール投げるピッチャーの名前が思い出せない。
タッチューんとこのやつ
35名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:42:38 ID:oIkoz3Op0
ドカベンの賀間みたいな球投げるのかと思った
36名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:44:34 ID:EsHletc3O
>34
土屋じゃなかったか
37名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:48:00 ID:z3bxt+aF0
ボールの重さを5倍にすれば免許を返していただけるんですね?
38名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 14:50:32 ID:EbAbMMmq0
和田は大学時代から色々考えてトレーニングして成果出てるから
何か考えがあっての事だろう。
39名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 15:52:53 ID:kj3bGvGj0
>>1死ね糞記者
40名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 17:02:53 ID:kkr9KJuX0
やめろ
腕肩が壊れるぞ・・・

それともあれか?
重いボールで遠投してフォームをチェックする気か

まあ馴れない物握っても豆には注意しろよ
41名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 17:08:02 ID:dkIa5Pa70
毎日かすみを・・・  許せん。
42名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 17:09:21 ID:uGSSDOc/O
かすみの手料理=コンビニ弁当で体重増加
43名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 17:11:30 ID:tffWo22P0
重力5倍
44名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 19:20:07 ID:V55jtISN0
あれ??また過疎スレがたってるwwwwwwwwwwww
45名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 19:39:20 ID:V55jtISN0
夜に鳴くセミ(笑)セミスレ(笑)不人気(笑)過疎(笑)
夜に鳴くセミ(笑)セミスレ(笑)不人気(笑)過疎(笑)
夜に鳴くセミ(笑)セミスレ(笑)不人気(笑)過疎(笑)
夜に鳴くセミ(笑)セミスレ(笑)不人気(笑)過疎(笑)
夜に鳴くセミ(笑)セミスレ(笑)不人気(笑)過疎(笑)
46名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 23:07:13 ID:V55jtISN0
【夜に鳴くセミ】セミさんは引き算が出来ないことが判明!!【小学生未満の知能】

↓問題のスレ
【野球】WBC代表にヤクルト・宮本 30選手固まる
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137062786/3

>3 名前:夜に鳴くセミφ ★[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 19:51:07 ID:???0
>ありゃ、30秒遅れで重複になっちゃったか。
>下のスレに移動してください。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137062572/

なんと!!セミさんが立てたスレは重複スレだったのだww
捏造、ソース無しに続き今度は重複と糞記者っぷりをさらけ出してしまったセミさんw
しかも重複はこれがはじめてではないww
しかし重複での謝罪は極めて珍しく芸スポにおけるセミさんのあやうい立場が窺える

↓が被害にあった芸スポ記者どあら氏記事である
【野球】ヤクルト・宮本慎也内野手が井口資仁の代役に決まる・ようやく30選手が決まったWBC日本代表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137062572/

>1 名前:どあらφ ★[] 投稿日:2006/01/12(木) 19:42:52 ID:???0

・・・・・ここで疑問が持ち上がった
>ありゃ、30秒遅れで重複になっちゃったか
セミさんは重複スレで以上のような発言をしている・・・・おわかりだろうか
セミさんの重複スレは どあら氏 が立てたスレより3分34秒遅く立てられているのだ
しかしセミさんは30秒遅く立ててしまったと発言している
これはセミさんが 19時46分26秒-19時42分52秒=30秒 と判断した証拠にほかならない
当たり前だがこの計算はどうあがいても正解ではない
ではセミさんはなぜ小学生でもわかる簡単な引き算が出来なかったのだろうか、
計算ミスにしても30秒という数字はありえない
そもそも訂正する書き込みにおいてこのような間違えはありえないのだ
これではセミさんは引き算が出来ないということ意外に他理由が考えられない
またセミさんはニートゆえお金を扱う機会がまったくなく引き算ができないので納得がいく
もしセミさんが脱ニートをはかるならば引き算もできないようではとても社会にはでていけないだろう
セミさんの義務教育はこれからはじめねばならないのかもしれない・・・・
47名無しさん@恐縮です:2006/01/12(木) 23:08:04 ID:3huTxrxm0
スレタイだけ見たらがんばれタブチくんのヤスダみたいだな
48名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 03:37:31 ID:TDDM04b10
糞記者ばっかりだな
49名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 03:48:22 ID:UNvof+FEO
かすみの乳揉んでろ。
握力がつく。
松阪は毎日やってるぞ!
50名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 03:52:24 ID:byuxMFo+0
砲丸投げのボールを普通に投げるとやばい感覚が走るが大丈夫なのか。
ま、別にこいつがどうなろうとどうでもいいけど。
51名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 03:56:16 ID:SBlFe+oE0
>>50
筋にビリビリくるよな。
まあ、五倍程度の重さなら大したことないだろうが。
52名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 04:06:04 ID:z5GQWRNFO
練習で故障確実だね
発想が高校球児の根性理論と同レベルだし。
マンガの主人公と違って生身の人間は筋を痛めただけで
底力は出せないんだよ。
無茶はやめて
53名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 04:22:21 ID:4AGwvA0L0
かすみ夫人の手料理効果
54名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 04:40:15 ID:aJfPK5Wx0
披露したら秘密兵器じゃないがな
55名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 04:40:51 ID:UNvof+FEO
でも、クルーンがいたジムでは、
後ろから重いボールをトスしてもらい→それを肩の上で捕り→シャドーピッチング
というトレーニングをしていた。
56名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 04:57:59 ID:z5GQWRNFO
>55
それは最大限に無駄な負荷を考慮したトレーニングだよね。
ボールを投げる負担は初速を生み出す動作に一番掛かるんだよ。
負荷と負担は違うから
57名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 05:02:25 ID:hZtFHA9V0
アッー!
58名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 05:05:17 ID:bHttkIhi0
普通のボールに戻した時に
肘壊すんじゃね?
59名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 05:14:26 ID:4AGwvA0L0
てかお前らよりちゃんと考えてるだろ、何億って金が掛かってる当事者だぞ。
専門家にだって確認済みだろ。
60名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 05:25:54 ID:z5GQWRNFO
トレーニング理論なんて全部我流
61名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 05:38:02 ID:rMaCcAvw0
そう言えば和田が出るんだな
松井とか欠けたけど楽しみだ
62名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 06:54:43 ID:oJtIxC6Q0
俺もガキの頃にさ、学校帰りの途中で拾った鉛のボールで鍛えてたよ。
元々強かった地肩が更に強くなって、ソフトボール投げが60メートル越えたw
少年野球もやってたんだが、あまりにも球が速すぎてキャッチャーがビビって泣い
てしまい、試合では投げさせてもらえなかった・・・・orz
すごく効果があるトレーニングだと思うよ。
63名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 19:50:38 ID:29kI9T3vO
てかこれトレーナーが提案したメニューだったはず。
別の記事にはそう書いてあった
あと体重は2k増えて77キロだって。WBCまでに78キロにするって書いてあった

嫁のためにもがんがれ
64*:2006/01/13(金) 20:00:26 ID:lQ967vpb0
アッー!
65名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 20:09:24 ID:ovEtIf/M0
これで普通の硬式球を投げたら
肩が抜けるんじゃないの?

昔硬式ボウルで練習した後にゴムボール投げたら
肩痛めたけど
66名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 20:19:37 ID:immbjCdE0
和田は早稲田でも科学的なトレーニングを採用してたと思うし(なんかTVで特集やってたけど忘れた)
むしろ、具体的にどんなトレーニングなのか気になる。
>疲れると手先に頼ってしまう昨年までのフォームの修正がテーマ。
ってとこから、腕や肩にはあまり力をいれず、下半身や腹筋背筋の持久力をつけることが
目的じゃないだろうかと想像してみたり。
それにしても、投球はほんと奥が深いと思う。
67名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 22:28:57 ID:QjuBM2yP0
過疎のセミスレwww
晒し上げw
68名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 22:49:20 ID:4pMJ31TP0
               /\
  /\          /   ヽ 
. /   \      /      ヽ
i′    _,, -‐─/         i  
!                   |
l        _,, -‐''二ゝ     |
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_      |
ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`      |         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、          ミ\  /|    | 君さぁ こんなスレッド立てるから           |
  |  r'_{   __)`ニゝ、  /\   /  |   < 厨房って言われちゃうんだよ                |
/l  '´;ッ`ニ´ー-ッ-,、 `"/,, -──/    |    >―――――――――――――――――――‐<    
  ゙、  ヾ,.`二ニ´∠  /           |    < おまえのことを必要としてる奴なんて           |
   ヽ          i           |     | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
    \_____ |__ r=_ニニ`ヽfハ  /     \____________________/
      ↑      ヾ|!   ┴’  }|トi  }  
     モナー      |! ,,_      {'  }  
          ギコ→ 「´r__ァ   ./ 彡ハ、 
               ヽ ‐'  /   "'ヽ
                 ヽ__,.. ' /     ヽ
                 /⌒`  ̄ `    ヽ\_
69名無しさん@恐縮です:2006/01/13(金) 22:52:06 ID:2Opu9D2o0
アッー!
70名無しさん@恐縮です :2006/01/13(金) 22:52:42 ID:Z1AuOqpT0
銅は金と同じ。
71名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 16:26:41 ID:zwx9aiWX0
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
72名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 16:30:15 ID:l9XYOnUy0
披露したら秘密じゃなくなる。平気なの?
73名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 20:27:37 ID:q+krNsK80
WBCは世界のプロ野球の発展に必要・不可欠なものであると言う事
それが駄目だというならば後世にこのスポーツがよりたくさんの人に
愛されるように野球選手として参加してWBCを少しでも盛り上げるのが筋

日本を愛してないのはもうよくわかったが
松井や井口は野球を心から愛しているのかね?
松井や井口に見捨てられたと失望する子供達が本当にかわいそうだ

若き日の野茂英雄なら腕が折れても参加してくれたに違いない。
しかし 野茂英雄 はもう・・・。

で も ま だ 日 本 に は イ チ ロ ー が い る か ら 救 わ れ た よ
74名無しさん@恐縮です:2006/01/14(土) 20:49:07 ID:rddmFhlA0
ネオタイガーショットは誰でも会得できるもんじゃない。
手首にものすごい負担がかかる。
並の選手がおなじことをやったら危ないよ。
75名無しさん@恐縮です:2006/01/15(日) 21:49:29 ID:f33mmDMS0
いつまでたっても過疎スレwwww
76名無しさん@恐縮です
豆知識 なんだかよくわからないので世界各国が嫌がった
    第一回サッカーワールドカップ ウルグアイラウンド

ウルグアイで開催された第一回ワールドカップは、出場国は13ヶ国で地区予選はありませんでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヨーロッパ諸国はいくら旅費、滞在費を負担すると言われても
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
船旅で2週間以上かかるウルグアイへの遠征に消極的で、チームを派遣しなかった国が多くあったのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その為、ウルグアイ側は外交努力を重ね、何とか出場国を増やそうとしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本幻の初出場

当然、日本にも参加を要請してきました。
しかし、日本では当時サッカーはまだマイナーな競技にすぎませんでした。
地球のほぼ裏側まで遠征するのは南極に行くのと同じくらい大変な事と受け止められました。
日本サッカー協会はチームの派遣をしませんでした。
もし日本が出場の意思を表明していればウルグアイは喜んで出場国として受け入れたでしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして日本は確実に第一回ワールドカップ出場国の名誉を得る事ができ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「本大会に出場経験の無い国」というレッテルを長い間貼られずに済んだのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~