【野球】ホワイトソックス井口、WBC出場辞退 「キャンプでアピールしないといけない。」 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
米大リーグ、ホワイトソックスの井口資仁内野手が、3月に行われる国別対抗戦
「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)に参加しないことになった。
自主トレーニング中の沖縄県内で7日、井口選手自身が辞退する考えを明らかにした。

WBC日本代表は昨年12月に29人が発表され、井口選手も名を連ねていた。日本
代表を率いる王貞治監督(ソフトバンク)は、米大リーガーを含めた最強チームの編成
を望んでいたが、松井秀喜外野手(ヤンキース)に続く不参加となった。

WBCは米国など16カ国・地域が出場し“世界一”を争う。4組に分かれて1次リーグが
行われ、日本は3月3〜5日に東京ドームで韓国、台湾、中国と対戦する。

▼井口の話
ギーエン監督も参加しないし、僕も残念だが辞退させていただくことになった。2年目は、
1年目以上のものを求められる。そのためにはチーム(ホワイトソックス)のキャンプで
アピールしないといけない。きのう(6日)大リーグの東京事務所を通じて王監督にファクスを出した。

▼日本代表・王監督の話
井口の欠場は個人的な理由だからしょうがない。出ますというベストの選手の中でやっていくしかない。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060107013.html
http://www.sanspo.com/sokuho/0107sokuho016.html
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20060107i405.htm
http://www.asahi.com/sports/update/0107/073.html
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060107-0016.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20060107-00000016-kyodo_sp-spo.html
前スレ:
【野球】井口、WBC出場辞退 「キャンプでアピールしないといけない」 ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136610529/
★1が立った日時
1 みゅんみゅんφ ★ 2006/01/07(土) 11:51:36 ID:???0
2名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:57:43 ID:zxT699Bj0
2
3名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:57:45 ID:HoIS/XrB0
2
4名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:58:08 ID:yEculsHa0
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.  | ワイもWBC不参加をここに表明するで
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!  
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' 
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ
5名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:58:30 ID:HqoOCSaM0
井口の代わりはドアラ。
6名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:00:19 ID:sc+nE4It0
7名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:00:37 ID:tPogmIEa0
さすが
ぐっさん!
8:2006/01/07(土) 19:01:13 ID:6+rZ2cJg0
>4
おい、キヨ、パン買ってこい。
9名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:01:27 ID:5j3JQZyR0
イチローが即効で足並み乱したのも辞退の遠因になってると思う。
10名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:01:40 ID:A+IFEciK0
ゴキヲタ頑張れw
11名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:02:54 ID:Frv9l1uI0
宮里代わりにいれとけ
12名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:03:25 ID:nUsJk/C00
はいはい、せいぜい頑張ってください。
これで今年のシーズンオフにマイナー移籍とか解雇になっても日本には帰れませんよ。
13名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:04:15 ID:30CH35X+0
ある面では松井より酷い辞退の仕方。

松井のは記者が擁護するのが気持ち悪いだけで。
14名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:04:26 ID:JeNPNhaU0
ドラマ撮影で多忙なイチローが出るのに
石橋と野球版で遊んでるぐらい暇な井口が辞退かよw
15名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:05:09 ID:MEw3iHGi0
>>11
どの宮里?
16名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:05:26 ID:SHbTflxo0
監督が参加しないしって理由になるのかよ
日本での井口の監督が参加してるぞ
17名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:05:27 ID:4m44TZbD0
王も辞退したい気分かも
18名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:05:29 ID:ozL9o/+20
この時期に断るってすごいな ドタキャンやん
19名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:05:53 ID:kKdMQUF00
朝から常時貼り付いて井口松井叩きを繰り返す真性キチガイID:PCI4JtJf0に注意


http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=+ID%3APCI4JtJf0

20名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:07:32 ID:34B7OEA/O
返事引き延ばしや言い訳三昧には批判集中だが、
こいつらがいないからって日本代表の価値が下がるわけでもなんでもないのだが…

野球は投手だし。
むしろ石井弘がヤバイ
21名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:08:48 ID:sd1435b50
赤星が出るから問題ない
井口さようなら
22名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:09:54 ID:M21UaIQr0
松井、城島、井口、大物4人のうち3人消えた。しかもこの騒動の影に隠れてるが
巨人の選手も殆ど参加してない。
23名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:11:04 ID:+1OGE6CI0
契約最終年だしな
ここでコケればマイナー行き
かといって出なければ非国民
24名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:11:42 ID:yNu/blDh0
松井をCMに使っている会社の製品はかわないことだな
城島、井口は九州人の責任だな
俺たちは知らんよ
25名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:12:07 ID:SHbTflxo0
>>22
参加できるレベルの選手が(ry
26名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:12:28 ID:Q/e/POHK0
>>19
イボータ兼サカ豚のお前が言ってもなw

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=kKdMQUF00
27名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:12:44 ID:sd1435b50
赤星は出るよ 
28名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:13:24 ID:MlS2kSVR0
つーかさ、どんなスポーツでも
日本代表>>>>>>>>>>>>リーグじゃないのか?
日本代表のためにリーグでレベルアップしてんじゃないの?
29名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:14:25 ID:tLtIBgun0
ちょいと失望。

夢を与えてメシ食ってるんだってことをもう少しわかって欲しいんだが。
じゃあWBCではなく来シーズンで夢を与えるからいいんだということでは
決してないのであって。
30名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:14:49 ID:ceTUfLFB0
野球は国別で戦うようなスポーツじゃないよ
出なくて正解
31名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:15:31 ID:Do/ByLxcO
スンスケは出るんだよね?
32名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:15:43 ID:HqoOCSaM0
王監督だってホークスのキャンプ中なんだよ。それでも代表監督引き受けてんだよ。
バカ井口がっ!
33名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:15:46 ID:sd1435b50
>>28
うーん
微妙に違うかも
でも代表戦の影響でリーグが活性化するというケースはかなりよくある
34名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:15:54 ID:+1OGE6CI0
松井は3割30本100打点を
井口は3割30本30盗塁を

達成してくれるだろう
35名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:15:56 ID:nUsJk/C00
もうさ、キューバに出場枠譲るか?
それともキューバの選手を召集して日本チームとして出場させる?
36名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:16:04 ID:rivSm6b10
井口のアホ、いま大リーグにいるのは自分一人の力か?本当に情けない、松井といい
自信の無いやつはすぐに逃げ出す、今頃なんだ!!、自分を支えてくれた多くの
ファン、野球関係者を失望させて、「自分さえ良ければいい」とは井口よ裏切ってくれたな
俺は絶対に忘れないからな、日本の野球がどうなっているか考えて欲しい、それでも
サッカーの天皇杯決勝が視聴率2パーセント代と聞いてほっとたが、いずれにしても
がっかりした「自己中心選手」とレッテルはる。
37名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:16:10 ID:49OLv1Of0
>>28
野球だけは例外みたいだよ
そんなこと言ってる時代じゃ無くなったと思うんだけど
野球選手のほとんどは理解してないみたいだ
38名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:16:20 ID:M21UaIQr0
他国の選手が2流所ならこんなに叩かれないんだが。
39名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:16:46 ID:LOcX1CCJ0
WBCにサッカーのWCぐらいの格があればね
40名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:16:50 ID:34R26F8N0
今後、子供に夢を与えたいとか絶対言うなよ>松井、井口
41名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:17:22 ID:3yKjbs3yO
前は松井、井口らは出て、イチローは出ないと予想してたんだけどな。
まあ松井も新しい契約結んで結果出さなきゃいけないし、
井口はまだイチロー松井ほどの実績はないから仕方ないか、
と好意的に解釈してみる
42名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:17:28 ID:I9E9krDX0
何この手のひらの返しようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らワロス
43名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:17:28 ID:cktGA2RJO
セカンドどうすんだ?
ショートからのコンバートか?
それとも
内川 種田 仁志 土橋 ?
44名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:17:48 ID:vQtFrl/s0
松坂とか代表ほぼ皆勤だよな
まんどくさがるどころか、燃えてるし
当たり前だけど
45名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:17:51 ID:+1OGE6CI0
ドミニカの士気が高いような気が
誰も止めるとは言ってないし(ペドロは怪我でも出たいそうだ)
46名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:17:59 ID:wBDehdP90
まあニキビもチグチも不参加なのはわかる
個人成績で見たらとてもじゃないが微妙だし
城島はなんか許せる
47名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:18:03 ID:sd1435b50
>>44
素直に尊敬できる
48名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:18:10 ID:arnT333b0


全スポーツで野球豚だけが視聴率20%超えられないwww



ゴールデン中継のほとんどが1桁視聴率wwww



焼き豚最後の希望WBCは選手にもゴミクズ扱いwww


 さようなら  野球豚wwww
49名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:18:14 ID:34B7OEA/O
成功したのは自分の実力だけ、と思い込む典型だな。
松井も井口も
50名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:18:19 ID:jQjk3Z+I0
井口は年末頃テレビで出る気満々でWBCの事を喋っていたのに
急に辞退って何かあったんか井口よ
51名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:19:02 ID:4+X91/Eq0
韓国人大リーガーはみんな出たがっているのに
52名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:19:11 ID:k63P0Cxc0
井口は半人前だから仕方ないだろ
53名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:19:23 ID:xTQeDZ+Q0
>>28
いやそれはどんな競技でもどの程度自国のリーグが成熟してるかによる。
サッカーでも欧州ではワールドカップだけ別格で他は選手的にリーグ優先の場合があるし。
54名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:19:30 ID:qLgnGsUX0
井口WBC出るだろ
インドネシア代表で
55名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:20:05 ID:sd1435b50
赤星とカズヲですね
56名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:21:57 ID:c6H3MWz40
セリーグの選手とメジャー選手は金にならない事はしない!
57名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:26:14 ID:NNA41ki90
イチローはドラマロケがあるので参加できないみたいよ
58名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:29:02 ID:DaMSZ4YK0
やっぱりメジャーで世界一を争うチームの主軸選手だけあって
こういう商業目当てのわけの解らない大会に出るのはためらいあるよね。
賢明な判断したと思うよ、松井も井口も。
こんな安っぽい大会に出て価値を下げる必要ないもの・・・
59名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:30:24 ID:3yKjbs3yO
一気に人減ったなw
前スレは愛知の人のせいで大荒れだったのに
60名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:32:43 ID:3CtXdj7/0
結構いい理由思いついたようでラッキー棚。
本当の理由は、監督が王では絶対勝てない。なんだけど・・・。
61名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:32:44 ID:OWu20WhD0

やきうw
62名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:33:47 ID:Ca2wtb/G0
>>59
愛知の子も十分変だったけど
あの人叩いてた人等もたいがい土曜の昼から
ずっといるという見事な伏線が用意されてたからな
63名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:34:53 ID:WAdY/JTKO
まぁ玉の扱いが少し上手いだけしか取り柄
の無いアホの判断だ!許してやってくれ!
64名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:34:58 ID:AeI8LGuz0
さてと、にしこりの件との相乗効果で、
明日の張本が崩れ大魔神みたいに喝しまくる光景が目にうかびますな。
65名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:35:49 ID:vQ4F2Oe50
でなきゃ非国民て?そもそもWBCなんてどうでもいいやん。
このアメリカ主体のいい加減な大会。わけわからん。
サッカーのWCと違って野球はFIFAみたいな機構がないしね。
 
そもそもメジャーがワールドシリーズうたってるのに今さらって気がしてるから
日本人は辞退するんだよね。イチローはワールドシリーズあきらめてるし
66名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:37:08 ID:akFi6vMm0
そういえば、今年の日本一は在日球団だったね。

サッカーでいうと朝鮮高校が天皇杯で優勝するようなものか?
67名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:38:13 ID:A+IFEciK0
本当に成功させたいのなら、FIFAみたいな機構作りから始めないとな
読売とか電通とか、それだけでなんかもうダメだろw
68名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:40:24 ID:ukEzsxfZ0
>>65
イチローについては何度も言っているが何年も前からこう言う大会が
あれば出場したいって表明している。想像でいい加減なことを言うな。
69名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:40:59 ID:5FS1xWxL0

         , ‐'" ̄` '⌒ `''‐、
       /     ミ〃    \
      /  , ‐' ´  ̄ " ̄ ` ヽ、  l
      |  l            l  |
      ! │r',ニニユ  j'ニニ.ヽ.│ |
      L.H ,‐=・‐ lニl ‐・=-、トL.!    ホワイトセ・・・ソックス
     ./ハ{ ` ― ‐'  `― ‐ ' lハ.〉
     . { l_.|   ,.ィ′  :、   jク/
      ヽ._l   / 'ーー'‐' ヽ.   Lノ
        !    -──- l  /
        |.ヽ         ' |
70名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:41:44 ID:oelFZhKU0
世界一の本塁打王、王監督と世界一の安打製造機イチローと同じベンチに座ることを自ら辞退するなんて
こいつら何様?松井も井口の世界記録もってないのにいったいいつからそんなに偉くなった?
出ないなら井口は3割30本30盗 松井は55本打て!
これで井口レギュラーはずれたらテラワロスw
71名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:43:02 ID:JeNPNhaU0
井口は嫌なことを後に回そうとするタイプだな
小学校で給食のパンを机に入れていて終業式で腐ってるのが発見される奴w
72名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:43:34 ID:zFzOF8ZT0
そもそも井口はメジャーに言ったからあれだが
代表に選ばれるほどだったか?
73名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:45:15 ID:Ca2wtb/G0
>>72
守備はともかく、打撃力では飛び抜けてた。
打てるセカンドが欲しいならまず井口が選ばれるよ
守備面じゃ名手は他にいた
74名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:45:35 ID:lqGF7QeH0
王も内心はらわた煮え繰り返ってるんじゃないの
75名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:46:57 ID:oelFZhKU0
王監督はメジャーに行くことを許してくれたのに自分が呼び出されると「嫌です」
・・・・・・・・最悪
76名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:52:24 ID:3yKjbs3yO
>>74
そらそうよ。表には出さないだけでしょ。
国内組は拒否、松井も辞退、挙げ句の果てには出ると言ってた井口まで辞退じゃあ
監督辞任でもおかしくないよ
77名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:52:50 ID:vQ4F2Oe50
>>68
イチローがヤンクスなら絶対でないよ。

井口も最初は出る予定だったんだよ。福岡に帰ってきたときのインタビュー
でもそういってた。やっぱ松井が辞退したことが大きい
松井が出ないなら自分もってなった。本音はメジャーの選手は出たくないんだよ
78名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:54:26 ID:+1OGE6CI0
誰も出場拒否してない国がある件について
79名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:55:07 ID:ezt3iioD0
マジで出ないのかよ
イチローだけが光ってるな
80名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:55:56 ID:S3JuQKXz0



サッカー選手→年棒が中途半端→代表戦で世界にアピールしたい→燃える→サポも燃える

野球選手→年棒が高すぎる→金にならないことに張り切らない→出場自体→サポ幻滅




81名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:56:24 ID:ofjFMc680
松井や井口の出場辞退より
イチローの出場のほうが問題
82名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:56:28 ID:5dHPNglx0
出たくない奴は無理に出なくていい。
83名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:57:14 ID:PCI4JtJf0
>>22
やはり電通と読売、ヤンキーズは裏で組んでいるのだろうか?
84名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:57:47 ID:h5pdX61m0


 これもみんな日教組の教育のせい


 自分の国を誇れないアホな教育をしてきたせいです
85名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:58:40 ID:vQ4F2Oe50
それよりも、巨人や阪神や中日の選手が少ないほうが問題。
86名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:58:51 ID:6543u3n0O
イチローはんはさすがやでぇ
87名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:59:47 ID:PCI4JtJf0
>>85
留だけでなく他の連中も出して欲しいよな、中日は。
88名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:00:43 ID:9/7s/xjJ0
>>83
甘いねw
全然甘いよ。
89名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:01:01 ID:bK39JKnz0
イボータしんでくんねーかな
事故とかビョウキとかぁでさぁ
鳥インフルエンザとかピンポイントで直撃してくんねえぇかなぁ
イボータさぁ、あんた卑しいイボ
(松井ヒデキは癒しイボ。
あらかじめ説明しておけば、私達ローチストは松井ヒデキは嫌いではない。
嫌いなのはイボータである。イボータが嫌いなのである!)
特に>>77のイボ野郎は卑しい、さもしい、若者だね
架空の話で人を貶めるなっつーの
今後からおまえの仇名【架空レイパー】な
いっちょよろしく
90名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:01:20 ID:p/HWqNyF0
松井と井口は懸命な判断をした。

イチローが参加するのは来シーズンの不調の言い訳を作るためだろ。
ゴキブリはオリックス時代から後ろ盾を固める計算高い男だったからな。
91名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:02:07 ID:bK39JKnz0
イボータさぁ、あんた卑しいイボだよな
卑しいイボっていうのは、卑しいイボなんだよ
よくわからんだろ?
だが、その正体不明の、キチガイ……イボータを表すには適当な言葉だと
俺は思っているけどね
92名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:02:53 ID:ezt3iioD0
出ないなら出ないでもっと早く言って欲しかったなぁ
こっちもテンション下がる
93名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:03:16 ID:A+IFEciK0
>>90
それもあるし、落ち目の人気回復を目論んでいるのは明白
古畑なんかもその一環
94名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:04:35 ID:bqHTw2BkO
正直井口にはガッカリです
95名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:04:58 ID:M21UaIQr0
マイケル・ジョーダンにべた褒めされた井口
B・ジョエルに大スターだと認定された松井
ブッシュ大統領に偉大な選手だと褒め称えられたイチロー

         イチロー最強
96名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:05:03 ID:bK39JKnz0
真実を知るためには明瞭な思考が必要なのにな
イボータは強烈な妄想でその思考を自ら乱して
ありえないことを真実だと信じて疑わないのだよ
97名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:05:39 ID:CdBabfw60
今回二人が辞退した事を責められるのは致し方ないと思う。
しかし今回の件で〜を見損なったとか、
〜のファンをやめるというのはなんだかなぁ。

そういう傾向の人、松井の方に多いみたいなんだけど、
本当に松井のファンだったなら、
どれだけ松井がワールドシリーズ優勝と、
連続試合出場をモチベーションに、
シーズン戦っているというのは分りそうなもんなんだけど。

別にアンチがどう騒ごうが一向に構わないけど、
今年が初めてで以後どうマイナーチェンジするか分らない大会が
そこまで重要なのかちょっと疑問。
そりゃぁ自分も出て欲しい気持ちは一緒だけど。

はっきり言って愛国がないとか国賊とか、
偏狭なナショナリズムが最近ここでも目に付く。
これは国家の問題じゃなくてスポーツでしょ。
W杯を国と国との戦争だという人へのボバンのコメントが的を射ていると思う。

松井や井口の置かれている状況を分っているなら、
少しは納得できる部分もあると思うんだけど。
国益に直接関わる事でもないのに、
なんでも国の代表とか、愛国言うのは止めて欲しい。

サッカーみたいにWBCが以後発展していく事を願っているなら、
時期的な問題も含めもっと建設的な意見をいうべきだと思う。
98名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:06:36 ID:3CtXdj7/0
>>90
>>93
イチローはマリナーズ球団の駄目さ加減に嫌気がさして
ペナントレースは諦めてトレードも踏まえてWBCに絞ったんじゃないかな。
99名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:07:06 ID:bK39JKnz0
イボータはゴキゴキ言ってないと精神安定しないんじゃないの?
ローチ依存症に罹ってるのかね?


100名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:07:14 ID:gUAnPNgzO
野球は代表戦で活躍することが自身の評価のうpに繋がるって考えがないんだね
サッカーじゃ代表戦で活躍=自身の評価うpに繋がるのに。成績が数字として表れるのがいけないのか…
101名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:07:21 ID:6YnSfnc70
フィリピン代表として何食わぬ顔して出場する井口。
102& ◆RWwNEVt54c :2006/01/07(土) 20:08:13 ID:5VlOipur0
>>97
多くの松井ファンはワールドシリーズ優勝や
連続試合出場を期待して応援しているわけじゃないと思うが
103名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:08:30 ID:bK39JKnz0
>>100
さっきから何言ってる
頭おかしいよ
104名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:09:01 ID:3yKjbs3yO
なんでイチローが叩かれるのだろうか?
105名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:09:24 ID:PCI4JtJf0
とにかく井口は来年のスタメン固定も定かでない時に
WBCに行くと明言し選手で決まった後に出場撤回した訳で責任重大。

日本に帰ってきても野球界に一年戻れないペナルティ位は受けて欲しい。
106 :2006/01/07(土) 20:09:40 ID:ukWSHVoV0
疲れて監督が休ませたくても連続試合出場して、成績に影響ないのに、
最大8試合程度のWBCに出るとヤンキースのチャンピオンに影響が出る不思議な現象
107名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:10:36 ID:PCI4JtJf0
>>104
ここは井口スレなのにな。
108名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:11:26 ID:bK39JKnz0
松井を許すならイチローも許せる気がするんだけど
堕天使は二度と白くなりませんが

109名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:12:04 ID:8/+aLxM70



我が最強軍団のbPショート鳥谷様が出てやるよ!

まぁ鳥谷様は忙しいから、出れないときは

味噌から井端を送ってやるよ!

もしくは青木のガキがセカンドやれ!
110名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:12:26 ID:bK39JKnz0
酷なことかもしれない
イボータには柔軟性を持った態度で
松井もダーティーになったなということを
受け止めてほしいですね
もはやイチローと同じ黒さなんだよ、あのおかたは
111名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:12:30 ID:DWuAwwTR0
>>87
中日なんてほかに出れるレベルの選手がいないし
雑魚球団なんだから勘弁してやれよ
112名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:13:03 ID:QXyTYPpd0
いっその事中村監督、清原・ノリ・谷のクリーンアップでいってはどうか?
113名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:13:26 ID:bK39JKnz0
鳥谷なんて10年後には野球界にいねぇだろw
114名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:14:31 ID:tLtIBgun0
参加することに何の思惑があったってかまわんよ。
参加するってそういうことだ。

でもさイグチは選手会に抹殺されたりしないの?
マツイのときは随分と騒がしかったけど。
115名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:15:27 ID:5j3JQZyR0
>>106
日本語でおk
116名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:15:57 ID:Dy7wEMHH0
セでレベルが高いのは中日だけなんだけどな
福留、井端、岩瀬といるしさ
117名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:16:08 ID:CdBabfw60
>>100

別に絡むつもりはないんだけど、
いい加減サッカーと比較するのもやめてほしい。
サッカーも親善試合からW杯、EUROなど
代表戦と一口にいっても重みが全然違うと思うんだけど。

それに若手、中堅の選手がW杯やEUROで活躍して
三大リーグ(の名門クラブ)等への移籍を望んでいたりする背景と、
基本的に大リーグ一点主義の野球とじゃ
個人個人のモチベーションもまた違ってくると思うんだけど。
118名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:16:22 ID:uPH+4h+I0
2番打つのが嫌だったのか?
119名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:17:00 ID:y8UB+n4N0
      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   |  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー'' |
     /     ノ'"\〈 、____, 〉|    
   人     ノ\/ \+┼┼+/ |\   ちょっと福留の件で話があるんだけど
  /  \_/\ヽ、   `ー‐‐'´  | \   肉でもつつきながら話そうよ
/      /   \\       /    ヽ
       /     ` `ー----‐'´    i i
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|




                 /    ヽ,,
                 i ,     〉         ,'´ ̄ ̄`',
           ,、,、_/⌒ヽfl~メソイリ ,ノ         ,! ハ ハ !
         ,-'⌒`ー-'´ヾ !.O-O ソ⌒ヽ       l  フ ム l
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ∈ヲノ   `l,,、    ∠  ハ ッ j
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ     ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__      /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ      ` ̄ ̄
 )   ハ   7     /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
 )   フ    て   /  /   !。 l  l
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___





手の平返し…福留のセコさは日本球界のダメさ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_01/s2006010702.html
120名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:17:23 ID:5VlOipur0
>>114
ヒント;影響力
井口にしても松井にしてもいい大人なんだから自分の立場わきまえてくれ
自分の発言や行動によって周りにどういう影響を及ぼすか判るだろ
121名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:17:26 ID:vQ4F2Oe50
最大8試合って??もうアジア予選通過するつもりなのかな?
台湾も韓国もそんなに弱くないよ。オーストラリアに負けた五輪の二の前もある
122名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:17:30 ID:X2xhJlu8O
松井も井口も視野が狭いな
巨人のことしか考えない読売脳みたい
123名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:18:32 ID:30CH35X+0
>>104
こんな状況になったら目立つのはイチローだけになっちゃうのもの。
そもそも、全員出てりゃ目立つことも無かったのに。

ほんとに日本野球界は孔子曰くところの小人だらけになっちゃったな。
124名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:19:03 ID:DWuAwwTR0
>>116
黙れよ味噌オタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その程度の選手セリーグ見回せばゴロゴロいるしwwwwwwwwww
阪神や巨人の選手まともに見たことないんだろwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:19:13 ID:bK39JKnz0
気のいいカズオにすらそっぽを向かれる松井さんの携帯は焼肉接待専用となりつつあると妄想してますが
イボータよ
おまえらのやっていることも子の程度のことなんだよw
126名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:19:30 ID:KnbfOwAC0
全然イチローの事好きじゃなかったけど、もう応援するしかなくなっちゃったよ。
何だよこいつら。
127名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:21:00 ID:Ayr1A8G00
ここだけの話だが、シカゴ・ホワイトソックスは「チーム・ケミストリー」の面に関しては
MLB全体でも1、2を争うほど凄くいい雰囲気の球団だぜ。
調子がいいときは(昨年のプレイオフみたいに)手がつけられないが、ダメなときは本当にダメ
なんだよな(昨年の8、9月みたいに)。

オジー・"ビッグマウス"ギーエソ監督の人心掌握術は堂に入ってる。
井口も、クラブハウス内のあの独特な、仲良しビーム出まくりなテンションの高さにケツの穴
まで委ねちまってるんだろう。
128名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:21:32 ID:Dy7wEMHH0
>>124
じゃあ井端以上の選手を言ってみ
129名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:21:39 ID:3yKjbs3yO
イチロー対松井に加え珍味噌が始まると手に負えなくなるな
130名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:24:20 ID:C2sB+/gt0
>>100
日本から即、世界最高峰のレギュラーになるレベルの野球と、
日本からだとベンチ入りすら苦労するレベルのサッカーでは。

サッカーだって優勝狙える国は、有力選手がW杯に出る出ないでもめるのは日常茶飯事だし。
131名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:26:32 ID:ZxyNSA9O0
イボータ、不正投票が管理者にばれて1000票減らされた模様www

164 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/01/07(土) 19:23:07 ID:vxZ3eM6C
さっきから秀喜に連続投票している奴、5,555票で止めやがったw

松井秀喜 26.2% (5,555票)


165 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/07(土) 19:28:30 ID:vxZ3eM6C
しばらくしてまた動き出したw

松井秀喜 26.3% (5,580票)



166 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/01/07(土) 19:56:44 ID:vxZ3eM6C
松井秀喜急激に票を失う

松井秀喜 24.7% (4,765票)
http://www.major.jp/poll/poll.php?vote_id=1
132名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:27:35 ID:5H7RUBLW0
>>121
最大8試合
最大なのでそれより多いことはないが少ないことはある
133名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:27:49 ID:5DHeGS7x0
キャンプでアピールしなきゃならないっていうのならさっさと断れよ糞

荒木はいらねーから井端にオファーだしてくれ
134名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:29:18 ID:p1SI9man0
井口は相変わらず身勝手だな
ダイエー式補強の悪影響か
135名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:31:06 ID:FIJXRvcX0
>>128
二岡
非力な井端に対し、二岡はパワーがある
ショートとは思えない弱肩の井端に対し、二岡は強肩
136名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:31:23 ID:0maq93wC0
イボといいガマガエル井口といい
なんなんだこいつら

野球愛はないのか・・・・

自分ばっかりか!
137名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:32:45 ID:Dy7wEMHH0
>>135
二岡ってあんたw
あんな守備範囲狭い奴使えないよ
138名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:33:02 ID:Ca2wtb/G0
>>135
阪神ファンのアンチ中日かと思ったら
ただの巨人馬鹿でしたか
139名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:33:15 ID:w8NjWMfn0
>>116
確かに高い能力を持っているが

    地 味 だ な 
140名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:34:01 ID:X2xhJlu8O
稼頭央だせよ
井口よりいいだろ
141名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:35:29 ID:FIJXRvcX0
>>137
あんな肩の弱い奴の方が使えない
142名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:35:31 ID:w8NjWMfn0
>>138
阪神ファンで中日ファンの俺が来ましたよ
まあ阪神ファンも中日ファンも両方臭いから俺は大嫌いだが

しまっt、俺も臭い事になっt(ry
143名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:36:07 ID:Ayr1A8G00
>>136
そのかわり、チーム愛に目覚めちまったのさw

っていうか、マジでホワイトソックスは「血気盛んな仲良しチーム」なんだよ。
144名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:36:42 ID:PCI4JtJf0
>>134
井口がレギュラーに固定できないのは人間関係が影響しているや否や?
145名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:36:55 ID:w8NjWMfn0
>>143
盛ん過ぎて黒靴下とよばれる事になった歴史が
146名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:38:15 ID:Irqfb8uU0
お前らが選手会だったら
松井と井口どちらにより腹が立つ?
そういうことだよ。
松井の方が罪が重いね。
147名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:38:53 ID:DWuAwwTR0
味噌オタのほうが腹が立つし
死ねよ
148名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:39:26 ID:CSyYXrXz0
FAでもポスティングでもなく自由契約で渡米し
古巣の監督の頼みも聞けない糞野郎氏ねや
149名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:40:21 ID:Ayr1A8G00
>>144
オジーが、イグは新人だから160試合超のレギュラー・シーズンを毎日出場させるのは酷だろう
と判断したのがひとつ。また、オジー自身も新人のときに、監督だったトニー・ラルーサの方針
で毎試合は出されなかったが、今となってはそれをTRLに感謝しているとの由。

もうひとつの理由は、昨年まで2塁手だったウィリー・ハリス(今オフに放出されたが)との兼ね
合い。ハリスはそこそこ人気があった。
150名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:41:20 ID:FIJXRvcX0
>>146
後だしジャンケンの井口の方が、より罪が重い
しかも井口は出場濃厚の雰囲気だったため、辞退は不意打ち的で悪質
151名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:41:23 ID:8/+aLxM70
二岡とか井端とかアホくさ!

鳥谷が1番に決まっとるやろ!!
152名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:42:24 ID:Ayr1A8G00
>>149
すまん、間違えたw
トニー・ラルーサはTLRだったよな、たしか。
153名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:43:11 ID:32bhrEve0
>>151
ワロスw
だったら今岡を二塁にしたほうが段ちでいい。
154名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:43:21 ID:285XJh+f0
王監督は巨人OBとしてもダイエー監督としても、元選手に裏切られたわけですね
155名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:46:52 ID:PCI4JtJf0
>>146
後だしジャンケンで井口。
最初から断わってくれれば良かった。
156名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:50:10 ID:uSdw6gzA0
松井が断るからこんな流れになるんだよ
157名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:50:13 ID:PCI4JtJf0
>>149
なるほど情報サンクス。
158名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:52:01 ID:tdGo1L9eO
井口なんて所詮鳥谷みたいなもん
159名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:52:10 ID:8wBLQv9s0
>>146
選手会だったら松井。
王監督だったら井口。
160名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:52:33 ID:2nVy2OPw0
この理由なら最初から断れるだろw
161名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:54:38 ID:fwAk9wXL0
ゴキヲタは沈黙してますか?wwwwwwwwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:54:48 ID:Bb+9rGmcO
>>128
日本だけの成績なら松井稼〉〉井端だろ?
163名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:55:11 ID:8wBLQv9s0
>>156
マスコミが断ってもいいというような雰囲気つくったからな。
松井も井口も、辞退したらファンが反発するかどうか見極めてたんだろうね。
164名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:56:45 ID:S86mL+w40
つか、この大会本当に開催されるの?
もうあんまり時間もないのに、まとまりのなさは凄まじいものがある。
165名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:57:34 ID:F7ImGwZPO
4二氏
6元木氏ね
9狼主
3清原
5中村紀洋
8谷
2光山
DH愛甲
7田口壮

先発:伊良部
中継ぎ:TDN
抑え:佐々木主浩
166名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:58:22 ID:y5loZYUw0
なんか日本人の大リーグの選手は自分らは特別なんだとかいう意識が強すぎるんじゃないのか?
はっきりいって松井や井口より優れた選手は日本のプロ野球界にも何人かいるのにな。

俺たちは大リーガーだから辞退しても許されるとかいう特別な意識が働いてるんだろうな
調子に乗りやがって糞野郎たちだよな
167名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:58:23 ID:UsDf3es+0
別に出ないのはいいが

今 頃 言 う な
168名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:59:25 ID:8wBLQv9s0
>>164
最初だからこんなもんでしょ。
第1回から既存の大会より価値あるものはできないのは当然。
まずはやってみないとね。
辞退する選手はプロとしての自覚が足りないんじゃないか。
169名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:59:50 ID:BANAA6xu0
松井と井口はお互い「GJ」って思ってるんだろうな
170名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:59:54 ID:lfMn7tKS0
エイベッ糞のMAX松浦=松井
TAITO=井口
171名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:00:27 ID:Ca2wtb/G0
>>164
一回目ならこんなもんでしょ
参考にできる前例がほとんど無いんだから、
選手選考に不手際もあるだろうし、ルールも十分じゃないかもしれない。
だけどそのドタバタを楽しむのもいいんじゃない?
どんな大改革よりも、新しいことを始めるということは
革新的なことなのだから
172名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:00:45 ID:8wBLQv9s0
このスレで分かったこと

井口が辞退すると、イチローが松井ヲタに叩かれるらしいw
173名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:02:12 ID:PCI4JtJf0
>>172
辞退しなくても叩かれていたよ。
174名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:02:22 ID:VZjMFjCQ0
出場するイチロー神、出場しない松井クズ

とか言うから今恥をかいてんだよな。
選手それぞれの立場、意見があるんだから。
どうにかして
松井のみを叩くことを考えるより、
よっしゃイチローだけが注目を浴びれるwww に切り替えたら?
175名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:03:36 ID:UZLlcRtC0
元木でいいじゃん
176名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:04:34 ID:GpU+B+3i0
井口なんてメジャー行きの経緯の暗黒ぶりの時点から
今まであんまり叩かれてなかったのがむしろ不思議。
177名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:04:57 ID:h5pdX61m0
つ〜かなんで今頃言うの?
人間としておかしいだろ 井口よ
178名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:06:36 ID:FIJXRvcX0
井口はメジャー行った時も王監督に大迷惑かけたのにな
179名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:07:37 ID:JAdGMOeW0
おい!!二死がいるだろ
180名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:08:08 ID:dCVQs8y90
イボのせいで、負の連鎖起きまくりwwwwwwwwwww


イボータ、責任とって死ねwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:09:02 ID:y5loZYUw0
オリックスの平野を呼んで欲しい

種田でもいいけど
182名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:09:29 ID:M21UaIQr0
堂上弟>>>>陽>>>>>>>>>>>>>>>井口
183名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:09:53 ID:8wBLQv9s0
>>174
期限をまもらない、王監督に会うことすらしない
マスコミと戯れて言い訳探し、さらにWBC批判
「皆さんが出てくださいという感じになれば出る」という発言

こんなのが叩かれるのは当然だろ?


松井信者の脳内には、神松井とゴキブリしか存在しない
ということも今回の件で分かったよ。
184名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:11:58 ID:RBaViha00
自分で判断してでないと言うのならまだしも、

「監督も断ったから」でしょ?端的に言うと。

男として小さいと言うか、しょぼいよな。
185名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:12:40 ID:Ca2wtb/G0
東出さん連れて行ってくんないかなー
いきなりの大舞台で覚醒してくれるかもしれんし
186名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:13:41 ID:PCI4JtJf0
>>184
真面目な話、チャレンジ精神がある人間なら
独力で自分を売り込んでメジャーに逝ったよな。
187名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:14:02 ID:RBaViha00
松井もそうだけど、井口もそう。


「男として小さい」

それに尽きる。
188名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:14:40 ID:4Q5Z86oBO
焼き豚たちはなんでそんなに怒ってるの?
189名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:15:15 ID:RBaViha00
歴史に名を刻む男(野茂やイチロー)と、そうでない男(松井、井口)との差だと思うな。
190名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:15:20 ID:UZaoanPh0
井口も最初から出る気なかったんだろうな。
体裁上で仕方なく承諾したと。
191名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:15:36 ID:HWWaZ2IE0
井口が辞退したら2番は誰になるんだ???
192名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:17:08 ID:ynVgAY90O
古畑と今回の件の影響かイチローファン増えてるな。
193名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:17:48 ID:Ayr1A8G00
>>184
いや、井口とオジーがホモ的な同士愛によって結ばれた可能性だってあるだろw

っていうか、オジーは人の心を意のままに操る天才的な面があると思う。
194名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:19:21 ID:RBaViha00
オジーというとオジー・スミスを思い出す
195名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:19:41 ID:F7ImGwZPO
>>191代わりの二塁手?元木氏ね
196名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:20:08 ID:M21UaIQr0
アメリカでの殿堂入り間違い無しのイチロー、野茂とそうでない3人
197名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:20:11 ID:gcpFz7fY0
198名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:20:19 ID:Ayr1A8G00
>>194
オズの魔法使いって言ったら、普通はスミスのほうだよな。

ギーエンも「魔法使い」と呼ばれたことがあったらしいが。
199名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:20:26 ID:0maq93wC0
もおNPBはだめかもしらんね
200名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:20:42 ID:rgpre+0n0
はいはい、見方の変えたオープン戦。
201名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:21:55 ID:2MjUqJ980
松井からいくらもらったんだ
202名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:22:06 ID:0bzzzu50O
>>192
逆に減ってる気がする
日本人は出たがりを嫌うよw
203名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:22:24 ID:yr0xWy/z0
野球界に貢献するという意識が無さ過ぎ。
自分さえ良ければよいというのが強すぎる。
プロはこれじゃダメだと思う。
周りまわって自分の首を絞めるぞ。
まあ薬かもしれないが。
204名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:22:26 ID:ehXj1IERO
代理はオリックスの平野だって
205名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:22:55 ID:Ca2wtb/G0
>>191
荒木か平野あたり出てくれりゃいいけどねー
二塁に拘らないなら井端とか?
206名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:23:02 ID:SnLEr5jb0
こんなもん当然だろ
207名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:23:14 ID:PCI4JtJf0
>>189
野茂、イチロー達は開拓者。

先人の功績があったがために松井はともかく井口あたりは
メジャーにいけたのだと感謝しなくてはならない。
208名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:23:17 ID:ihvUJ5dH0
松井が叩かれるのは期待の裏返しでもあったわけだからある程度は仕方ないよね。
ただ度を超えた叩き方をしている人はどうかと思うよ、ちょっと変だ。
俺も松井のファンだったので正直出て欲しかったが本人が出ない事に決めたのだから仕方ないよ。

イチローが出てくれることは正直嬉しい。
自分はサッカーでも野球でも日本が勝てば嬉しいと思うミーハーな人なので。
イチローのような優秀な選手が出てくれるってことはそれだけ勝利に近づけるわけだから。
例えイチロー本人に打算的な考えがあったとしても、別にどうでもいい。

とここまで書いたが井口スレなんだよなあ。
う〜んぶっちゃけ井口は出ても出なくてもどっちでも良かった。
他の選手でも十分代わりがきくような気がするし。
209名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:24:20 ID:mVrrt/la0
内野はおろか外野にまで前進守備をされる超非力単打専門
雑魚バッター、ゴキローチ鈴木w
前進守備でメッキを剥がされ今年から二度と三割を打つ事
は無いポンコツチンカス選手ゴミローチ鈴木。
今後は代走守備専門不良債権となり引退を待つだけ。
ゴキローは米国民の目に奇異なゴキブリ打者、不倫脱税男
、日本の恥として記憶されるだろう。
イチロー、生理中の人妻に「じゃあ口でして」
http://web.archive.org/web/20010810212219/www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
イチロー脱税
http://web.archive.org/web/20041121201333/www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
イチロー「マリナーズはPLより弱い」
http://web.archive.org/web/20040715073125/www.sanspo.com/mlb/top/mt200407/mt2004071304.html
イチローが監督解任を要求。監督とGMはイチロー放出を進言。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051121-00000019-spnavi-spo.html
審判に発狂するイチロー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/19/KFullNormal20050919012_p.html
こいつは人間の皮を被った汚物
まさにゴキブリその物
210名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:24:49 ID:RBaViha00
でもよくよく考えたら、例えば阪神の上坂や中村豊あたりが韓国代表で呼ばれたらと想像してみたら?

阪神で試合に出るためにちゃんとキャンプに行きたい、という気持ちもわからなくもない?


所詮は上坂レベルの選手なのかもよ。松井も井口も。
ジャパンマネーがなかったら。
211名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:24:59 ID:8wBLQv9s0
>>202
古畑に出るか出ないかとWBCに出るか出ないかは別問題だろw
212名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:25:01 ID:PCI4JtJf0
>>202
同時に金にうるさい奴も日本人は嫌う。
今年の日本人の観客発表が楽しみだ。
213名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:25:23 ID:2MjUqJ980
>>208
ぶっちゃけ同感

井口いなくても何ともない
214名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:25:34 ID:UYwxh1Ed0
>>189
甘いな。歴史に名を刻むのは立ち回りのうまい男だよ。
長嶋と一緒。


420 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/01/07(土) 13:51:35 ID:owV5QXJ90
松井秀喜の生い立ちが偉人伝記に採用。
キュリー夫人、エジソン、ヘレン・ケラーら
世界のそうそうたる偉人伝説の仲間入りを果たした。
故人ではなく生きながらにしてモデルになったのは
重度の障害を持ちながら世界各国でコンサート活動を続ける
スウェーデンの女性ゴスペルシンガー、レーナ・マリアに続き2人目。
異例の快挙ともいえる。

ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200507/mt2005070201.html
215名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:26:06 ID:mVrrt/la0
球団のマスコット着ぐるみが、イチローチ鈴木という
名前でゴキブリの形をしている。
なんと球場ではマスコットがゴキブリダンスまで披露
しているのだ!
2チャンでのゴキローとかゴキブリ扱いは、超有名。
国際的に公式認定された、イチロー=ゴキブリ
公式認定なのだからイチローをゴキローあるいはゴキと
呼ぶのは当然であり何の問題も無い。むしろ愛着を込め
た尊称である。
皆でゴキローと呼ぶべきだ。
イチローチ鈴木画像
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Phanatic_f.jpg
http://www.zooperstars.com/PhotoGallery/Gallery_6/fullimages/Ichiroach_Suzuki_f.jpg
http://www.zooperstars.com/Characters/Ichiroach_Suzuki.htm
古今東西、こんな気持ち悪い害虫のイメージを
持たれた選手は彼だけ。偉大だ。
216名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:26:08 ID:iThCj/Lr0
WBCは松井と井口のせいでグダグダだな
俺はもう見ないよ
217名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:26:20 ID:6jF95tsy0
世界最強2遊間アライバが出場すれば井口なんてイラネ
218名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:26:41 ID:BKGdTWKeO
>>210
さすがにそれはないでしょ
219名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:26:54 ID:RBaViha00
>>214

サンスポ(笑)
220名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:27:30 ID:0mlHPmZe0
7日
21:25 FA CUP:Hull City Vs Aston Villa Starsport(SE)
21:54 FA CUP:Wigan Athletic Vs Leeds United ESPN(C) 上海体育 広東体育 武漢体育
23:55 FA CUP:Chelsea Vs Huddersfield Town Starsport(SE) 東方衛視
00:00 FA CUP:Millwall Vs Everton ESPN(C) 上海体育 広東体育 武漢体育
02:25 FA CUP:Luton Town Vs Liverpool ESPN(P)(台) Starsport(SE) 広東体育
03:00(??) Liga Espanola:2005/2006スペインのサッカーの甲級リーグ戦の第18ラウンド CCTV5 ※1
04:30 Serie A:パレルモVSユベントス 広東体育 福建体育
04:35 Serie A:2005-06セリエAのリーグ戦の第18ラウンド 上海体育
05:00(??) Liga Espanola:2005/2006スペインのサッカーの甲級リーグ戦の第18ラウンド CCTV5 ※1
06:00 Liga Espanola:Espanyol-Barcelona CCTV5
06:35 Liga Espanola:ビジャレアルVSレアル・マドリード 広東体育 ※2
13:00 FA CUP:Delay:Chelsea Vs Huddersfield Town ESPN(C)
22:55 Serie A:2005/2006イタリアのサッカーの甲級リーグ戦の第18ラウンド CCTV5
23:00 Serie A:サンプドリアVSリボルノ 福建体育
23:54 FA CUP:Sunderland Vs Northwich Victoria ESPN(C) 上海体育 広東体育 武漢体育
221名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:27:47 ID:Ca2wtb/G0
>>218
んじゃ桧山で
222名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:28:56 ID:PCI4JtJf0
>>219
生きているうちから偉人伝出すとろくな事にならないぞ。
223名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:31:32 ID:285XJh+f0
【野球】WBC、キューバ参加不許可なら大会認可取り下げへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136631148/l50

どうなるんだろうな。
まぁ実際に大会を行えなくなったとしても、辞退したという事実は残るわけだが。
224名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:33:08 ID:9Q/5TTeE0

やきう
225名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:37:28 ID:LGSyA9cm0
まな弟子にそっぽを向かれた王さんの立場はどうなる?
おいっ、井口よ、お前は一体何やってんだ?
自分の恩師を裏切るつもりか!
226名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:38:32 ID:M21UaIQr0
なぜか批判されない城島、由伸、小久保
227名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:39:17 ID:L88tFGpj0
途中で断るんなら、最初から受けるなよ!
バカか井口は。
228名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:40:10 ID:ttJofSaf0
>>226
城島はもともとメジャー行くなら辞退するってちゃんといってるし
王もそれに配慮してる
高橋なんてケガで開幕も微妙だしそもそも戦力としても微妙
小久保なんて三塁おおすぎでいらねーよ馬鹿
229名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:40:37 ID:RUbGVv+s0
城島 ←早々に辞退。戦力的に痛いが筋は通した。
由伸 ←別にいらない。
小久保  ←こいつもいらない。
230名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:40:38 ID:iC5YsHB9O
ぶっちゃけ井口いなくても日本にWBC出たくて上手いやついるよね
231名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:43:17 ID:C2G+pFtT0
もうこうなったら出場した選手が試合盛り上げて優勝し結果残して
出なかったヤローが恥ずかしくてムチャクチャ後悔するような大会に
なってほしい第一回優勝は歴史に名が残るからね
どうせ松井も井口も次は出たくても出れないだろうし。
232名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:43:34 ID:32vca7AG0
メジャーが率先して参加する初の国際大会ってのが売りの一つだったはずなのに
日本人メジャーリーガーがポロポロ辞退してたら話にならないな
233名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:43:54 ID:0maq93wC0
なんだかなぁ〜
盛り下がりまくりだなぁ〜

個人的理由で代表召集を拒否する基地外はなんらかの制裁を加えてほしいな
234名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:44:02 ID:HWWaZ2IE0
ここで仁志さんが名乗り出るわけですよ
235名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:44:06 ID:nsHwMHNn0
>>228-229
あほ!小久保にセカンドやらせるに決まっているだろ!
95年パのゴールデングラブ賞受賞者を舐めるな!
236名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:46:24 ID:L88tFGpj0
なんかイチローって最近変わったよな。
昔は嫌いだったけど、最近はまあまあ好きwww
237名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:47:53 ID:HWWaZ2IE0
自らのレベルアップを選択 イチローとは違う井口

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20060107-00000016-kyodo_sp-spo.html
238名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:49:47 ID:8wBLQv9s0
>>231
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    o \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~  
  i i  /金|_j |++++++ | |    次回は呼ばれれば可能性はある
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l |

http://www.daily.co.jp/mlb/2006/01/06/200280.shtml
239名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:50:16 ID:jGcdLXJF0
>>233
裏切り者は選手会から除名される予定ですw

大リーグ選手会のCOOであるジーン・オルザ氏の松井不参加へのコメント:

「どの選手も参加するかしないかの選択の自由はある。ただNOと答えた選手は
このトーナメントの意義や参加しない事により引き起こされる結果をしっかり理解
している事を望むだけだ。ここに居る事もそして彼が得た新しい契約も我々選手会
が居なければ起こりえなかった彼のような選手ならなおさらだ。」
tp://www.nytimes.com/2006/01/04/sports/baseball/04chass.html?pagewanted=all
240名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:51:01 ID:RBaViha00
「ギーエン監督も参加しないし、僕も残念だが辞退させていただくことになった」


上司が出ないなら僕も出ない、か。

小さい男だ。
241名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:51:29 ID:roKVwBIj0
古畑での演技でイチローは何でもきちんと準備する人だ、という好イメージができたな。
それに引き替え井口はドタキャンかよ、という。
242名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:51:31 ID:EeQC3HwB0
野球終了キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
243名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:53:18 ID:Ca2wtb/G0
>>237
すごいなー
松井はどれだけ高級な焼き肉をおごってるんだろ
244名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:54:04 ID:2Sk7ruTJ0
メジャーリーグのスレか



しゃぶれよ



245名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:56:01 ID:MnMTE+yF0
なんか日本の野球ファンがWBCにとにかく期待してるのが不思議。
イチロー株が右肩上がりなのも意外な展開。メチャメチャきらわれてたのに。
246名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:56:11 ID:pl51kmnnO
野球が終わってきてるのを自覚してないな
247名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:56:30 ID:WPtGfMQJ0
チームに必要な選手

松井
井口

不必要な選手

イチロー
248名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:57:01 ID:5VlOipur0
>>239
おまえ、むかつくなぁ(笑)
249名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:58:40 ID:bxMh6PZI0
>>65
同感です。
日本の選手会も最後まで出ないと言ってたのにコロッと出るに変わった、
古田が何か裏取引したのは間違いないでしょう。

去年、野球のWCが知らないうちに開催されてたが、
本来こっちに日本はプロを出して優勝してイニシャチブを
取るべきだったのでは。

まあ私はアテネで惨敗してからは日本のプロ野球への幻想は捨てた。
ドメスティックスポーツとして楽しんでる。
MLBはベースボールとして楽しんでいる。
250名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:59:26 ID:55E04ulh0
松中出るから辞退したのが真相ぽいな
251名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:59:29 ID:fWIJDejn0
>>245
工作に騙されすぎw
252名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:00:00 ID:RBaViha00
>>249

プロ出してきたよ。
由伸も井端も出てた。
253名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:00:30 ID:RBaViha00
>>249

プロ出してきたよ。
由伸も井端も出てた。


この程度の認識の奴が批判していると言うことがよくわかった。
254名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:00:38 ID:JQsJOPW60
もうさぁ、野球の日本代表はファン投票で決めればいいんじゃない?w
松井ヲタも自分らの投票で当選した松井が辞退すれば憤るだろ。
キモハラとかネタ選手も代表になりそうで面白いしw
255名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:01:45 ID:fm1gvG5T0
井端はユニホ忘れる危険があるので呼ばれない
256名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:02:33 ID:O5vou7ea0
257名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:02:47 ID:8wBLQv9s0
>>245
サカヲタと一緒になってWBCをボロクソに批判する
某ヲタのような連中が存在するほうが不思議
258名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:03:20 ID:F2rCjHcH0
カズオはどうなってるの?
259名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:23 ID:6ED7Q2Mu0
.>>253
アセルナヨ

日本の最強チームって意味だよ。
そのくらい読み取れよ。
260名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:27 ID:SJZ/GQWCO
時期を見て発表かよ井口
261名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:29 ID:VZjMFjCQ0
今まで松井を叩いていたのに、
井口にまで辞退されて、バツの悪い思いをしてる
某オタカワイソスww
262名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:29 ID:6glb3UK+0
あの去年のワールドカップってアマ野球世界選手権が五輪のプロのオープン化で
名前が変わっただけだぞ
実質3A・セミプロクラスしか出てないが
263名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:29 ID:RBaViha00
http://www1.odn.ne.jp/hoseibaseball/01w-cup.htm

井口はこのW杯にも出てるんだよな。
だから国際大会に出たいという意識はあるはず。


ただ監督が出ないことでビビリまくったんだろう。
キンタマの小さい男なんだろうな。
そういう意味で情けない。
264名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:30 ID:O5vou7ea0
 「(12年の)オリンピックから野球がなくなるし、その意味ではWBCはすごくいい機会だと思う。特に王監督がやられるので一緒にやってみたいですね」。

( ゚д゚)、ペッ
265名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:46 ID:JQsJOPW60
松井や井口が出ようが出まいが似非ワールドカップだけどなw
266名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:04:57 ID:DVj8FT9d0
>>245
日本選手が出てる世界一を決める大会が好きなだけだと思う
普段見ないけどオリンピックやワールドカップだけ高視聴率だし
267名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:05:55 ID:BMHqPQni0
マジかよ・・・
もう井口を応援する気になれねぇ
268名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:05:57 ID:8wBLQv9s0

1ヶ月前の松井ヲタ 「WBC日本代表の4番は松井だ!」

現在の松井ヲタ 「WBCは価値の無い糞大会だ!辞退した松井が正しい!ゴキローは氏ね!」
269名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:06:41 ID:O5vou7ea0
 「今シーズンが終わるまできっちりやって、もし選んで頂けるのなら、代表として精いっぱい頑張りたいと思います」

 日の丸は誇りだ。青学大4年時の1996年、アトランタ五輪での銀メダル獲得がメジャー入りのきっかけとなった。

 恩師の存在も大きい。ソフトバンクの王貞治監督(65)が、日本代表監督就任を要請。ダイエー時代には8年間お世話になっただけに、「王ジャパン」の一員となって恩返ししたい。

 「尊敬している人。そのメンバーの中でプレーできれば本当にうれしいし、何とか選んでほしい」と思いを伝える。

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=%E4%BA%95%E5%8F%A3%E3%80%80WBC%E3%80%80%E7%86%B1%E6%9C%9B&src=top&ei=UTF-8&u=sports.www.infoseek.co.jp/baseball/news/18sankei61119&w=%E4%BA%95%E5%8F%A3+wbc+%E7%86%B1%E6%9C%9B&d=DTQsDQ0DL_le&icp=1&.intl=jp

( ´_ゝ`)氏ねや二枚舌野郎
270名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:06:46 ID:O0nhfUb50
         ,,───────-、
       /            ヽ、
      /       S       ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |    
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|       俺 孤立してる?
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/ 
271名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:06:56 ID:JQsJOPW60
参加するだけで16強ってどんなマイナー競技のワールドカップだよw
272名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:07:58 ID:RBaViha00
>>271
ん?
別に珍しくもないが・・・
273名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:08:25 ID:MnMTE+yF0
サッカーのW杯みたくもっと本格的にできればいいのになぁ。
まあ初めての年だからこんなものか。
でもキューバ不参加ってのは・・・なんとかならんもんか。
274名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:09:43 ID:O5vou7ea0
井口の参加は問題なし WBCでギーエン監督
2005年12月 7日 (水) 09:04
【ダラス6日共同】米大リーグ、ホワイトソックスのギーエン監督は6日、当地で行われているウインターミーティングの会場で会見し、
来春の国別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に、井口資仁内野手が出場することになっても「問題はない」との
見方を示した。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/baseball/mlb/20051207/20051207_f678.html?C=S

m9(`・ω・´)逃げても無駄だッ!井口ッ!
275名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:09:51 ID:JQsJOPW60
>>272
バレーとか?w
276名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:10:04 ID:RBaViha00
サッカーと比較って背伸びし過ぎでしょ。
歴史が100年違うのに。

身の丈にあった始め方しなきゃ。
277名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:10:12 ID:gYa3Bgn10
>>257
いやいや、>>239のような脅しかけてくる組織が主催する世界大会を

批判しない連中のほうが不思議だね。
278名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:10:55 ID:qh3bgK380
開催時期とかカネの分配を見直さないと
毎回こういう問題は起こる
MLBは強引に進めすぎたな
279名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:11:11 ID:RBaViha00
>>275
バレーもラグビーもソフトボールもそう。
冬季競技なんかもそう。

なんかおかしいか?
280名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:11:28 ID:roKVwBIj0
だからサッカーと比較すんなって。
なんたって第1回なんだから。
281名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:11:56 ID:RBaViha00
>>277
脅し?FIFAは?

ここは阿呆ばかりなのか。何言っても無駄?
282名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:12:07 ID:6ED7Q2Mu0
>>271
弱いくせに毎回出てTV中継されて恥かくバレーよりましだろ
283名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:12:17 ID:5nOLATQ40
亜米利加で優勝しただけでワールドチャンピオンってくだらねえ( ゚д゚)、ペッ
まるで箱根駅伝で優勝しますたー!日本一ニダー!とか言ってる何かのローカル組織を思い起こさせる
284名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:12:28 ID:a79DeNDe0
メジャー内部にいるものだからわかるってのがあるんじゃないか?
WBCいかにメジャーの金儲けの為に作られたオールスター以下のイベントだという事を。
285名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:12:48 ID:8wBLQv9s0
>>277
その組織のおかげで高年俸を掴んだのに
恩を仇で返してるんだから、当然。
286名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:12:51 ID:IG6TEMMg0
井口資仁の決断はWBCよりCWS〜王監督も‘井’が痛い〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200601070000/

287名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:13:38 ID:0ujxsfSp0
出場の意味なしおちゃんやな!井口は何かんがえてんだ?
288名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:13:50 ID:RBaViha00
>>284
イベントとしてオールスター以下でもいいんではないかい?
なんせ歴史がまるで違うんだし。

ていうか質的に異なるのに比較して無(ry
289名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:14:08 ID:32vca7AG0
>>284
内部にいるのに選手会の怖さを知らなすぎじゃないか?
290名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:14:26 ID:sWawS6NF0
出て欲しいの出ない人  松井秀、井口



出て欲しくないのにしゃしゃり出てきた人  鈴木一郎
291名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:15:08 ID:RBaViha00
292名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:15:15 ID:6jF95tsy0
二塁守れてメジャー級なら仁志しかないな
293名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:15:29 ID:a79DeNDe0
>>288
アメリカ(MLB)の金儲けの為にシーズン前のイベントで調子を崩して
自分が食いっぱぐれちゃ笑い話にもならんだろ?わかってやれよ。
294名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:15:45 ID:8qyQsQN60
松井稼はどうだ?糞井口に代わって日本を背負おうという気概はあるのか?
295名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:16:02 ID:MnMTE+yF0
井口は今年もメジャーで活躍できるかどうか不安なんじゃないの?
だから万全の状態で開幕を迎えたい。
イチローはやる気MAXとして松井は・・・
296名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:16:19 ID:RBaViha00
アメリカ(MLB)

(笑)
297名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:16:41 ID:VZjMFjCQ0
>>289
それってここ最近持ち上がった話題だけど・・・w
298名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:16:51 ID:8qyQsQN60
松井稼なら井口並みの力はある
干されているようだし、ここでアピールすることが本人の利益にもなるだろう
299名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:17:02 ID:JQsJOPW60
アメリカ(MLB)

(笑)

やきう(苦笑)
300名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:17:02 ID:jGcdLXJF0
井口はヘタレw
カノーも今年2年目の21歳だけどWBC出るぞw
301名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:17:23 ID:a79DeNDe0
>>289
さあ?松井に制裁とか言ってるのもいるけどそれは2chねらーだしだな。
松井にせよ井口にせよそれより自分のコンディションを取るって事だから
大したことないんじゃないか?本当にやばいなら周りが言うはずだし。
大体「自由参加」が名目なんだからさ。これで制裁加えちゃ本末転倒じゃない?
302名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:17:59 ID:l3JkU23z0
さっき絵を見たけど、飄々としゃべる井口に怒りが込み上げてきた。
303名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:18:54 ID:6dxU64bQ0
ゴキ教 井口にゴキ砲発射!!wwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:18:56 ID:32vca7AG0
>>297
ここ最近まで選手会のWBCに対する本気度がよくわからなかっただけで
怖さはストの時にはっきりわかってる
305名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:18:59 ID:tPogmIEa0
これでイチローが辞退してくれれば
最高の大会になるんだがw
読売m9(^Д^)プギャー
306名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:19:05 ID:JQsJOPW60
松井も井口もシーズン前に参加したからって
そんなにコンディションに影響あるのかな。
レジャースポーツなのにな。
307名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:19:40 ID:a79DeNDe0
ストと自由参加のイベントは全く別物だろう?
308名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:19:45 ID:nAsrjw+M0
   /\                        /\
      \                     /
        \                  /
         \               /
        ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        ||||||                 |||||||||||
        .||||||      一浪       ||||||||||||
        .|||||||                ||||||||||||
         ||||||.                ||||||||||||
         .||/  ミミ       ミミ     ||||||||||
         .i|                 |‖⌒
         .||   一ノ      ゝー    ‖η|
         λ      ミ  ::ヽ_      ‖|..ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ||ミ    :: :.   ::ヽ_     ‖./   /
          |ミ    ./:ι_: ._ ): \    .‖/  < 誰か僕の辞退理由も考えて
          |ミ    ミミミミ.|.|ミミミミミミ  . ..ミミ| /    \
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ ミミミミ..//    \_________
           ..|ミミミミ       ミミミミミミ.../  |
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミ../    |
             \_ミミミミミミミミミミミ../     λ
             __ソ____________ /    ./  \
             \          /     ..\
             / ヽ   51   ./         \
             (   ヽ     /            
309名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:19:48 ID:8wBLQv9s0
>>302
松井にせよ、井口にせよ、さんざん迷惑かけて
当たり前のように辞退するのは腹が立つな。
310名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:19:58 ID:vQ4F2Oe50
パクチソンはでるの?
311名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:21:15 ID:JQsJOPW60
>>310
チソンは知らんけどパクさんは韓国代表にいるんじゃねw
312名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:21:37 ID:ABmb86ho0
ゴキゴロ転がす人と違って、松井さんのあの鬼スイングは命を削るからなあ。
万全の体調じゃないとダメでしょ。
313名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:22:14 ID:Xfxi906b0
井口氏ね
314名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:22:14 ID:6glb3UK+0
空気を読めない
無能のサカブタの無能なレスが随所に挟まる
315名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:22:35 ID:jGcdLXJF0
>>301
だといいねw

大リーグ選手会のCOOであるジーン・オルザ氏の松井不参加へのコメント:

「どの選手も参加するかしないかの選択の自由はある。ただNOと答えた選手は
このトーナメントの意義や参加しない事により引き起こされる結果をしっかり理解
している事を望むだけだ。ここに居る事もそして彼が得た新しい契約も我々選手会
が居なければ起こりえなかった彼のような選手ならなおさらだ。」
tp://www.nytimes.com/2006/01/04/sports/baseball/04chass.html?pagewanted=all
316名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:22:43 ID:JQsJOPW60
>>312
試合中にから揚げでエネルギー補給すれば大丈夫だろ
317名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:23:00 ID:a79DeNDe0
>>306
あるだろうな。特にバッティングフォームの微妙な調整は大きいんじゃないか?
野球選手の特集って大体それの試行錯誤だし。少しでもいい状態にしておきたいんだろ。
始まってから滅茶苦茶です、ちょっと待ってくださいじゃ済まない世界だし
アジアにまで行って120キロ代のストレートにションベンカーブの甲子園球児
以下かもってレベルの中国とかを真面目に打とうとしてたら崩れるんじゃないのか?
体力だけあれば打てる世界じゃないしな。
318名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:23:26 ID:JQsJOPW60
>>314
傷心のやryw
319名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:24:25 ID:8wBLQv9s0

結局、このスレもサカヲタと松井ヲタがWBCを貶すスレになりそうですねw
320名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:25:18 ID:a79DeNDe0
>>315
結局、2chねらーがそんな遠まわしなコメントに勝手な
注釈つけても意味がないよ。現実そんな大騒ぎになってるなら
そのコメントが出たあとに井口が堂々と辞退するとは思えないし。
321名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:25:48 ID:q1OU2iGn0
>>315
制裁あると思ってる奴はモノホンのキチガイ
制裁なんかやってみろ。自由意志の表看板が崩れて
結局金儲けの強制動員ていうことが露呈される。

322名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:26:02 ID:roKVwBIj0
>>312
鬼スイングで23本
万全の体調でなくとも公式戦では全試合出場

だからイチロー本渡されちゃうんだよ
323名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:26:45 ID:fOIK74ql0
スタインブレナーが松井を絶賛

「彼こそリアルマンだ」
324名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:27:22 ID:+9Brz1c60
>>322
あの反面教師のギャグ本かw
325名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:27:38 ID:yIm5qPDv0
ここでイチロー叩いてる人たちはもし松井参加でイチロー不参加だったら
それこそ狂った様にイチローを叩いたんだろうな。
松井不参加→イチロー氏ね、井口不参加→イチロー氏ねって
イチローがこの二人や不参加の人について何かコメントしたならともかく、
何故普通に参加を表明しているイチローが叩かれるのか意味分からん。
326名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:27:53 ID:7jRXox/W0
>>321
とっくに露呈されてる
MLB選手会はキチガイ集団
327名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:28:16 ID:LKfQtqjAO
野球が落ち目の時にファン敵に回したのが最大の制裁だと思うんだが
328名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:28:27 ID:kg2Y5uQa0
>>325
そういう所だからね
329名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:29:13 ID:VZjMFjCQ0
ゴキオタ「井口は松井にいくら貰ったんだww」



今度はイチローが松井に金を払って、
イチロー辞退の擁護記事を書いてもらう番だったりして・・・w
そろそろWBCがどれほどのもんか
予想がついてきたよ
330名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:29:44 ID:ZDO7Dw+R0
どうした焼豚?
松井のときみたいな勢いがないじゃないか。

あの2人くらいしか集客力もってないから、あとの奴が辞退しようがおかまいなしなんだなw
331名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:29:45 ID:iThCj/Lr0
まあ、日本では盛り上がらない大会なのは間違いないよ
他の国は知らんけど
332名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:30:48 ID:nsHwMHNn0
WBCキューバ参加不許可なら認可取り下げへ IBAF
ttp://www.asahi.com/sports/update/0107/118.html
333名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:30:56 ID:tLtIBgun0
>>325
イグチが不参加表明したらそれだけで自分の教祖様が正しかったと
思いたいんだから許してあげなさい。
334名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:31:03 ID:CtS+D3ng0
あくまで選手の自由意思



ゴキヲタ的には売国奴wwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:32:21 ID:a79DeNDe0
>>327
ファンっていうか2chねらーは日和見が多いから
半年後にはどうなってるかわからない。
結局シーズン大活躍すればすげーなって話になるし。
もちろん逆もあるけどカズオ見る限りシーズンで活躍してなんぼだと思う。

>>331
俺は逆だと思う。一番盛り上がる気配があったのは日本でしょ。
336名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:32:22 ID:PA53UcTz0
WBCは言わば、覇権国家ローマ=アメリカに戦いを挑む属州=衛星国の戦い。
ポエニ戦争=太平洋戦争に敗北したカルタゴ=日本が真剣にならずどうする。
キューバは、絶対に宿敵アメリカを倒しに行くはずだ。

クリケットの国際大会は、大いに盛り上がるというのに。
337名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:32:35 ID:ZTEaQzWE0
まああれだ
ゴキブリアンカッサーノの法外な出場報酬のからくりを井口は知ってしまったんだろう
結局ゴミウリの犬がゴキローだったてことを。
338名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:33:02 ID:bK39JKnz0
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    |i〈 、_____, 〉 |r  僕は とにかくシーズンを頑張りたい
     ! ヽ\+┼┼+/   /  僕の代役の福留君は
     ヽ   `ー‐‐'´  /    ベストを尽くして頑張ってほしい
      \       /     
       `ー----‐'´
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/31/01.html
            ↓
福留「ヤンキース松井の代役という気持ちはない」ときっぱり否定
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060106065.html

         /     NY\
        /_____,,=─-.`、__
       / /      \ ̄ヽ `‐、
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~
       |y<・> r ‐ <・> ∨、   
     r-r'    i   i  u | i   
     { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
     しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
       |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
       |  | |     | |  |    
       | u  |     | ! .|  
       |!  ヽLィニニニ 」/ /  
       \___ '"_,,/  
339名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:33:17 ID:8wBLQv9s0
>>325
どっかの民族と一緒だよ。
松井を神の如く持ち上げ、イチローを中傷しないと精神が崩壊するらしい。
340名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:33:29 ID:a79DeNDe0
キューバは出ないしアメリカが開催して勝敗にかかわらず儲けの大半を持っていく大会です
341名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:33:57 ID:0xsZD1tu0
井口出ないのかよ
代役は鳥越でいいぞ
342名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:34:14 ID:EVGoOh5n0
無愛想だからイチローが嫌いとかならまだ理解できるが、
内野安打の事まで叩く奴はよく分からんなあ。
野球を知らんとしか思えん。
343名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:34:16 ID:ZDO7Dw+R0
>>331
日本で盛り上がらなかったらどこで盛り上がるんだよw
344名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:34:42 ID:MIkz12ti0
345名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:36:20 ID:VZjMFjCQ0
>>342
内野安打だって、立派な出塁だよな。
立派なヒットじゃないけどw

四死球扱いにしたらいいよね
346名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:36:25 ID:PA53UcTz0
仮に、日米が決勝に残ったら、試合はハワイでやってもらいたいな。w
347名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:36:58 ID:obozxm9l0
とりえあず、井口のかわりは鳥谷でいいよ。
348名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:37:03 ID:roKVwBIj0
>>339
持ち上げるのは別に松井でなくてもいいんだよ
ただイチローを貶めたいだけだから。
彼らの脳内でも主役はあくまでイチローの方。
349名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:37:04 ID:LtLUFSCx0
あんなに批判的だったシェフでさえ形だけとはいえいつの間にかリストに加わってるし
一度辞退したはずのA−RODもアメリカ代表で参加することになってる

正式に辞退したメジャーリーガーは今のところ松井と井口だけだぞ
明らかに不自然
日本人選手のメジャーリーグ選手会に対する認識不足が生んだ悲劇だろうね
制裁は免れまい
350名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:37:17 ID:JQsJOPW60
もうパワプロのワールドカップにすればいいのに
351名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:38:00 ID:bK39JKnz0
>>344
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
    |i〈 、_____, 〉 |r 
     ! ヽ\+┼┼+/   /  
     ヽ   `ー‐‐'´  /    ニヤニヤ
      \       /     
       `ー----‐'´
352名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:38:52 ID:ABmb86ho0
まあゴキヲタはスポーツの話なのに
国賊とか売国奴とか火病起こしやがって、民度低すぎだろw
その点松井さんのファンの方は冷静で大人ですね。割り切ってらっしゃる。
353名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:39:14 ID:NClilcR10
htp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006972.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/2005/column/interview/200512/at00006975.html

――同じ年の松井選手にライバル心は

 全然ないですよ。僕は彼を別格だと思っているから。彼は彼の高いレベルがあるし、それに追いつきたいとは思っているけど、
ライバルだとは思ってない。ライバルというほど、僕が高いレベルにいないんで。彼ぐらい活躍できるぐらいになりたいとは思っていますけど。

――メジャーの選手は日本人をなめてると

それはありますよ。秀喜が行ってだいぶ変わりましたけど、やっぱり本塁打がないと思ったら、ピッチャーも大胆に攻めてくるんで。
イチローさんなんかそうですよね。「イチローの内野安打なんかどうでもいいよ、ホームランさえ打たれなければ」っていう感覚だから。

         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|____ /
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ       ヽ
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /          ヽ   もう諦めろよ
        ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/  完 敗     i      マケラッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.i'"_,,            |
      /  _Y     ヽ      t 、  /イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / ||! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
    i'´          ̄  __ ,,.. -`<´\.....〔:  U_ ノ i    U  |!゙.../ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ\,|    (,"、 ,゙",!     l" /   
   i  !         /    /       `   !  ,-‐ v ‐-、    ,i/ 
.    l  i     /     l           !; ;<, <ニxニ> >; ; ;/
354名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:39:16 ID:dSi5YgnZ0
キャンプ井口
355名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:39:18 ID:t40dEQIg0
結局ここにカキコんでるヤシの98%以上が大会が始まれば試合を観るんだろうなーw
356名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:39:39 ID:dccDC9o/O
王の顔に泥を塗って野球界でぬくぬくと生きていけると思うなよ
松井 井口よ
357名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:40:02 ID:dn+695Cy0
制裁制裁って狂ったように連呼してるのがいるが
そんなふざけた所なら逆らった二人に拍手だよw
358名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:40:25 ID:NClilcR10
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/matsui_hideki/

ビリージョエルは松井ファン
359名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:41:05 ID:Ca2wtb/G0
>>342
ゴキゴキ言ってる人等は松井が大好きなんですよ
そして松井が所属していて今もその恩恵にあずかってる巨人が。
サカオタが言う豚双六の推進者ですから
アウトの当たりでも、その走塁でセーフにするという
スポーツ的な要素に興味をそそられないんです
360名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:42:44 ID:dn+695Cy0
出てくれるイチローはありがたいけどさ
去年の暮れに監督を解雇しろって言ったとかチームから孤立してるとかトレードの噂まで上がったよな。
マリナーズっていうチームでの居場所がないって言うのはわかる。
だからこそ最近日本に向けたメッセージがやわらかくなってきたり古畑に出る
サービスし始めたのかって思う。もしかしたら今の契約終わったら日本に帰ってくるのかな?
361名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:42:54 ID:8wBLQv9s0
>>357
使えるところだけは使って、恩を仇で返すような選手に拍手?
362名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:43:01 ID:5VlOipur0
363名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:45:41 ID:dn+695Cy0
>>361
いいと思うよ。アメリカに染まるような奴よりはよっぽどね。
もちろん表向き思いっきり逆らうのはよくないが、自由参加なんだから構わんでしょ。
ま、アメリカとガチでやって勝利ってのが一番。
364名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:46:14 ID:pZ690gun0
ギーエン監督も参加しないし、僕も残念だが辞退させていただくことになった。2年目は、
1年目以上のものを求められる。そのためにはチーム(ホワイトソックス)のキャンプで
アピールしないといけない。きのう(6日)大リーグの東京事務所を通じて王監督にファクスを出した。

王監督にファクスを出した
王監督にファクスを出した
王監督にファクスを出した
王監督にファクスを出した
王監督にファクスを出した
王監督にファクスを出した
王監督にファクスを出した
王監督にファクスを出した




参加しないのはいいけど、
これだけ引っ張っといて何?この態度は・・・
何様?
このコメントには唖然としたよ
こいつ人間としてゴミ屑だな

松井の方が100倍マシ
365名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:46:36 ID:ABmb86ho0
MLBは松井さんのおかげでどれだけ儲けたかわからん。
恩を仇で返してるのは向こうだろ。
366名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:47:36 ID:RqY0z5Ru0
日本の選手は馬鹿ばかりなのか?
ふざけんなよ井口
367名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:48:05 ID:Q38TLzsD0
イチローが野茂からされたアドバイスの中で
今でも守っているのが、選手会会合に出席するということ。
それをイチローは徹底している。

ところが、松井はほとんど参加しない。


368名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:48:13 ID:iThCj/Lr0
MLBは制裁しろよ
369名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:48:18 ID:8wBLQv9s0
>>363
おもいっきりアメリカに染まった人が辞退してるんですがw
370名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:48:21 ID:NClilcR10
>>357
激しく同意
371名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:48:53 ID:dn+695Cy0
>>365
そうそう、今回も金儲けになる筆頭選手の松井だからこそ嫌味を言ったのかもね。
372名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:49:00 ID:4+X91/Eq0
井口の辞退でドタキャンが増えるんじゃない?
2月のキャンプで「仕上がりが悪いので辞退します」とか
373名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:51:45 ID:MnMTE+yF0
皆馬鹿だなぁ。松井も井口も参加しないなんて嘘だよ嘘。
試合見てみな。マスクをかぶった選手が2人ベンチに座っているはず。
そしてピンチになったら・・・
374名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:52:38 ID:CWqvXGRa0
>>371
まぁ、選手会は会社(メジャーと言う巨大組織の経済面での運営)の方針に
深く関わっているからな。
そこに保護された松井は、恩を忘れて会社の方針に逆らったことになる。
ちょっと考えられない。
375名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:52:50 ID:8wBLQv9s0
MLBと選手会の区別もついてないんだな。
松井ヲタはやはり松井さえ持ち上げられれば、他はどうでもいいらしい。
376名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:54:34 ID:NClilcR10
みんなゴキローから逃げていくwww
377名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:55:05 ID:8O4DMhm50
ギーエン監督が出ないからとか
ヤンキースの意向がどうとか
井口も松井も他人や組織のせいにするなよ。みっともない。
ま井口はもともとファンなんて数える程しかいないから評判落ちてもいいが
マスコミによってスターに作られた松井はちょっと大変だ。
ボロが出たところを無理矢理にマスゴミ共が補修してやがる。
378名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:55:14 ID:lCJ8rqUF0
松井も井口も所詮、二番煎じの凡人ってことね。
パイオニア スピリットがまるで無し。
379名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:56:28 ID:dn+695Cy0
>>372
金の配分がMLBばっかってのもそうだが
選手からすれば3月っていう無理な時期に開催することが一番問題だったわけでな。
このまさにMLBのMLBによるMLBのためのMLBの大会に
「日本代表」として頑張ろうと思えているのかは怪しい。
オリンピックだったら喜んでってのいるだろうけどね。
日本人選手に利点があるとすればメジャーにアピールできるって所だろうけど
松井や井口にはもう意味ないし。
380名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:57:00 ID:ABmb86ho0
大組織に真正面からドーンとNOを叩き付けるぐらいの大物の考えが理解できんのだろうが、
ゴキヲタは、ママに逆らっちゃダメとか、つまらないことをウジウジ言うばっかだな。
小せーwww
381名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:57:04 ID:UYwxh1Ed0
>>373
2人ともドタキャン
382名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:58:13 ID:hKshqhKnO
五輪がダメになったから、こちらに未来を託すみたいな流れが混乱を招いている一因でもあるしね…

所属チームと自己成績の利益を第一とするのは、プロとしては当然だしね…
383名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:58:21 ID:lCJ8rqUF0
どう考えても器が小さいのは、目標の小さい松井や井口です。本当にありがとうございました。
384名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:58:40 ID:CWqvXGRa0
>>380
大物じゃないよ松井は。
今回で化けの皮がはがれたよ。
バイキンマン並の雑魚キャラだと言うことが分かった。
385名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:59:46 ID:UYwxh1Ed0
>>382
松井は五輪にも出ねえって言ってるし・・・
386名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:00:54 ID:6jF95tsy0
週明けに井端が参加を表明
387名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:01:17 ID:t4cLssnS0
アピールの場ですらないのか>WBC
388名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:02:03 ID:a79DeNDe0
これから改善を検討していくっていうけど
成功し持続すればするほどMLBに儲けも運営も牛耳られていくに決まってる。
こんなのが国を代表し世界一を決める大会であっていいとは思えんよ。
NPBは結局MLBにいい様に利用されているだけの状態だと思うね。
389名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:02:38 ID:VZjMFjCQ0
1週間前に選手会がどうの
なんて言ってた奴いるのか?w

アンチは松井を叩くために
ここ数日の間に手にした武器を
もう使わなきゃならないのか・・・
390名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:02:57 ID:QLVBCF020
>>384
というか、メジャーでタイトル取ったこと無いしな・・・
391名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:03:03 ID:ARLcXcGg0
>>385
五輪はメジャーの選手は出たくても出られない
WBCはメジャーの選手が出たかったら出られる
392名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:03:04 ID:4VQ//XU60
キューバが出ねえ時点で糞大会なんだから。
何が世界一だ笑わせんなっての。
松井も井口も正解だよ。
393名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:03:56 ID:UYwxh1Ed0
>>391
松井は五輪に出られないじゃなくて、
出たいと思ったことないって言ってる
394名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:04:09 ID:q32gWFbO0
極楽山本>>>>>>>>>>>>日本の一流焼き豚
なのに何が国際大会だよwwwwwwwwwwwww
395名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:04:17 ID:I6j0SdAR0
井口氏ね。見損なったぜ。
396名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:04:35 ID:Ca2wtb/G0
>>389
選手会のWBCへの本気度がわかったからな
イチロー叩くために内野安打馬鹿にするアンチよりか
ましだべや
397名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:05:41 ID:ABmb86ho0
>>390
並み居るタイトル打者を脇に置いて4番というのがどういうことなのか、
素人でも分かるよな。
398名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:06:14 ID:a79DeNDe0
五輪はアマの大会、
プロはシーズンでチームが優勝するために全力を尽くすのが仕事。
もちろん国を代表してという気持ちを持てる大会ではあるが
やはりアマに譲るべき。野球の発展を考える上でもアマの晴れ舞台は必要。
399名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:06:23 ID:8wBLQv9s0
>>379
第1回から価値ある大会にできるわけない。
最初からシーズン>>WBCだと決めつけ
可能性を否定するような選手を擁護するのは無理があるよ。

400名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:06:57 ID:Ca2wtb/G0
>>397
どう見てもジャパンマネーです
本当にありがとうございました
401名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:07:09 ID:YgPJVICG0
野球は終わったスポーツ
選手がアホだから
402名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:08:04 ID:8O4DMhm50
MLBは生え抜きで野球人生を終える選手は殆どいない。
チームの移籍が激しいから所属チームへの帰属意識なんてまるでない。
あくまでも同じ出身国の選手とのコミュニケーションを大事にするし
移籍先のチームでの立場を保障してくれるのは選手会がやってくれる。
MLB全体の90パーセントくらいの選手にとって選手会の方が重要なんだよ。
松井の常識なんてMLBでは非常識以外の何者でもない。
403名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:08:30 ID:uS+m26of0
4番って調子のいいと思われた時にちょっとだけやん
404名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:08:36 ID:a79DeNDe0
>>399
>>388
メジャーにとっては価値ある大会に出来るかもね。
405名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:08:44 ID:RBaViha00
>>397

新庄のこと?
406名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:09:03 ID:8wBLQv9s0
そもそもクラシックと格付ける大会をMLBの選手が辞退するのは考えられない。
取れる金だけとって後は俺には関係ないよ、という態度だろ。
他の国でプレーする選手が辞退するのは、まだ分からなくもないけど。
407名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:09:29 ID:3yKjbs3yO
中田や俊輔や小野のスレもこんな感じなのか?中田に異様にアンチが多いのは知ってるが
408名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:09:41 ID:Xkchwrc+0
ゴキローだけ出て恥晒せばいいんだよw
409名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:09:49 ID:VZjMFjCQ0
ジーターもデーモンもタイトル取ってないけど
ゴキローより上だよね・・・w
410名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:11:33 ID:RBaViha00
>>409
何が?
411名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:11:58 ID:lCJ8rqUF0
30年後、WBCはサッカーのワールドカップのような大きな大会に成長していることだろう。
日本代表の監督にはイチロー。 その時、松井や井口は・・・選手会年金も貰えず放蕩生活が維持できなくなり犯罪に手を染めるのであった。
412名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:12:28 ID:8wBLQv9s0
金儲け主義のMLB、ヤンキース、巨人を応援する連中が
なんでWBCの金儲け主義を批判してるんだ?
413名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:12:44 ID:a79DeNDe0
優勝チームがどこであっても賞金はMLBに流れるのにね
414名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:12:52 ID:L88tFGpj0
松井も井口もいらないから、イチローと新庄だけでいいよ、もう。
415名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:13:39 ID:t4cLssnS0
>>411
その頃もまだMLB主催なのか?
416名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:13:43 ID:Na/bZzjI0
シドニーでは、当時パを代表する黒木、松坂の両エースが投げながら4位に終わった。
(1位アメリカ 2位キューバ 3位韓国)
アメリカ、韓国のいないアテネでも、NPB最強メンバーでのぞみながら、
キューバと当たる前に敗れ3位。今世紀、日本野球は国際試合で惨敗し続けている。
ドリームチーム結成という国内限定ファンの夢を破るのは別にけっこうだが、
名プレイヤーの辞退は、日本野球の国際競争力を低下させることにつながるわけで。
松井ヲタだとかイチローオタだとか関係なく、
俺たちファンは辞退した選手たちをもっと非難するべきだと思う。



417名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:14:14 ID:Edee5K4F0
何?井口はキャンプでカレーでも作るの?
418名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:15:06 ID:Sid/qyDu0
西岡も川崎も守備範囲はあるが技術が並程度だから。
やはり打てる井端、がいいけど受けるはずないし宮本かな。
419名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:15:45 ID:RBaViha00
井端が受けてくれるといいんだがなあ
420名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:16:14 ID:1uogXfva0
421名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:17:15 ID:WPtGfMQJ0
ジョージ・マーが出ない時点で日本終わってるよ。
422名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:17:33 ID:RqY0z5Ru0
>>416
同意
井口の欠場は痛すぎる
二塁手まで穴になっちまう
城島に次ぐ損害
423名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:18:01 ID:8wBLQv9s0
>>402
大組織に逆らった神松井マンセー!
媚びたゴキロー氏ね!
424名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:18:07 ID:GpU+B+3i0
>>379
>MLBのMLBによるMLBのためのMLBの大会
だとすれば尚の事、「現役メジャーリーガー」松井や井口が
辞退するのは自分らの立場を著しく悪くするって事だな。
425名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:18:52 ID:KzWu8qBr0
井口「WBC楽しみ」
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/200510_12iguchi/KFullNormal20051217092.html

>来年3月のWBCの日本代表に選ばれていることについて
>「すべてのプロ野球選手が出場を望んでいる大会。1年ぶりに王貞治監督の下で
>野球ができることを楽しみにしている」と抱負を話した。 (2005年12月17日)
426名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:19:08 ID:RBaViha00
> 松井に関する質問に開口一番、「彼はすばらしいプレーヤーだ!」。さらに「才能ある選手を豊富に抱えるヤンキースの中でもスター選手だ。NYでもとても人気がある。まあ、ヤンキース自体、NY以外の都市では人気がないからね」とユーモアも交え、その活躍を認めた。

またしても焼肉記事が・・・
427名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:19:32 ID:6jF95tsy0
井端井端井端井端井端井端
428名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:20:42 ID:BEBOlLwZ0
>>424
普段金儲けの散々貢献しているし、日本マーケット征服の為に
多大な貢献をしているお二人ですから大丈夫ですよ。
429名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:20:52 ID:Ca2wtb/G0
荒木か井端か宮本か新庄来い
430名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:21:12 ID:lJa4FKR1O
【野球】ナヘツネ「松井・井口らは恩知らずだ ふざけるな」と憤慨【WBC】
431名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:21:19 ID:1RFgaa6e0
>>419
出場手当の少なさで怒り狂う様が目に見えるな。
432名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:21:41 ID:ABmb86ho0
万全じゃないのを知りつつ日の丸を背負って打席に立つのは野球と共に日本に対する冒涜。
その辺に一切妥協を許さない松井こそ、真のサムライに相応しい。
433名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:21:58 ID:zoCPU5GM0
井口は「メジャーは最高!日本とは全然違って最高なんですよ」って
はしゃいでたなぁ
434名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:22:11 ID:BEBOlLwZ0
>>431
足が震えることってあるんですね
435名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:22:28 ID:GpU+B+3i0
万全じゃないのを知りつつ連続試合出場継続のため打席に立つのは(ry
436名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:22:47 ID:32vca7AG0
>>432
何か清原信者みたいだなそれw
437名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:22:54 ID:/Hb99bet0
WBC(笑)
438名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:23:08 ID:lJa4FKR1O
【野球】ナベツネ「松井・井口らは恩知らずだ ふざけるな」と憤慨【WBC】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/
439名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:23:12 ID:7PNZ0VtX0
イチロー松井含め3月開催を叩く奴は自己中。
イチローは出るからまあ許すけど。
本当に世界決定戦やるなら3月がベスト。
全ての国でオフシーズンでまあまあ暖かいのは3月しかない。
440名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:23:37 ID:UYwxh1Ed0
>>425
( ゜Д゜)ポカーン
441名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:24:01 ID:9dvFKkee0
もう出れる奴だけでりゃあいいんだよ
個人を叩くより大会やその運営方法を叩くべき
イボイを叩くなんてお門違いさ
442名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:24:53 ID:byVO/mXH0
また一人、ここに銭バケが誕生した
443名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:24:58 ID:tNws3HpNO
自己中野球選手は全員氏ねよ。
444名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:25:22 ID:7PNZ0VtX0
>>441
松井は最初から出たく無さそうにしていたから罪は軽いと思う。
無理矢理引っ張り出そうと引き伸ばした読売も半分悪い。
445名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:25:26 ID:BEBOlLwZ0
城島がいてシーズン真っ盛り、モチベーションも最高潮の五輪でさえ
オーストラリアに2連敗っすよ?それ以下の面子でコンディションもモチベーションもそれ以下で
ガチでやって勝てるわけがない。いや、向こうもガチではやってこないからこそ勝機があるのかな。
大切な金を落としてくれる日本様に手を抜いてくれることもあるかもねぇw
446名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:25:34 ID:NKmtE+hV0
真のスーパースターはやっぱりイチローだけだな
447名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:25:41 ID:z2jw7ey30
正直ワラタ
448名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:26:14 ID:/Hb99bet0
>>439
>全ての国でオフシーズンでまあまあ暖かいのは3月しかない。

笑うところですか?
449名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:26:45 ID:J2YeVKBx0
WBCはメジャーの金儲けだけ、って論調あるけど
今の日本において野球がどういう状況にあるか、って考えたら
少しでも、たとえ不格好でもファンを振り向かせるような事しないとヤバイってわかるだろ
日本人のプロ野球離れを止めたい、野球が好きであるならそう思うだろ
自分は中日ファンで岩瀬が凄く好きだし、彼が出ないというのももう納得済みだけど
江尻曰くずるかろうが福留が出ると知った時は凄く嬉しかった
450名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:27:15 ID:VYL/tFqeO
米の圧力ってあからさまだね
451名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:28:10 ID:t4cLssnS0
>>449
貧すれば貪すだな
452名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:28:27 ID:Na/bZzjI0
>>441
>大会やその運営方法を叩くべき

お前、マスコミに洗脳されてる?
多少の不備はあるかもしれないが(1回めなんてそんなもの)
叩くべき点なんてそんなにあるか?
453名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:28:28 ID:BEBOlLwZ0
>>449
だからこそNPBはコケにされMLBばっか儲かる奴隷状態で
あっても出場を了承せざるを得なかったんだろうよ。
正直WBCで勝ったらどうなるってもんでもないと思うけどね。
454名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:28:33 ID:mUi9iSW70
WBCが終了したあと、レギュラー・シーズンが始まってからのファンの反応次第だな。
455名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:29:10 ID:tX/FIMN00
選手会の圧力うんぬんて、要はメジャーの選手会も危機感を感じて絶対に成功させたい大会だからってこと?
456名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:30:19 ID:6jF95tsy0
荒木荒木荒木荒木荒木荒木荒木荒木荒木
荒木荒木荒木荒木荒木荒木荒木荒木荒木
457名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:30:24 ID:BEBOlLwZ0
>>452
何よりMLBのための大会になってるのが世界大会という名目とは
全然違うと思うよ。3月開催ってのもアメフトやらと被るから駄目って事で
永遠に変わらないし、金の配分も変わらないだろう。
458名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:30:35 ID:GpU+B+3i0
>>453
もしもWBCで勝てればアメリカとかももっと真剣にベストコンディションで
挑める大会作りを目指すかも知れない。
まあ普通に考えて勝てるとは思えんが。
459名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:30:48 ID:9dvFKkee0
>>452
>一回目はそんなのもん

何を基準にして一回目はそんなのんなんだよw
460名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:30:53 ID:xaz37qgY0
イボイ市ね。井口もついでに志ね。
461名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:31:04 ID:J2YeVKBx0
>>453
勝ち負けじゃないよ
何もしなくてただぼーっとしてるよりかはマシ、って事だよ
462名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:31:07 ID:Gwtq2QHW0
>>455
MLB選手会にとっても、
WBCは成功すれば自分達が儲かるという認識があるのかもね。
463名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:31:24 ID:8wBLQv9s0
楽しみにしてるファンもたくさんいる。
ファンのためにするべきことは辞退することなのか?
松井と井口はプロとしての自覚がないね。
464名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:31:47 ID:mUi9iSW70
>正直WBCで勝ったらどうなるってもんでもないと思うけどね。

記録に残るだろうよ。国別NO.1チームってことだ。ユニフォームに
金の星一つつけたらいい。w
465名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:31:57 ID:nVhivZOg0
井口オhル
466名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:32:21 ID:GpU+B+3i0
>>459
サッカーW杯だって第一回は十数カ国だった、っていうやつじゃね?
ただ野球は今後100年経っても今のサッカーほど普及するとは
野球ファンの自分でもまるで信じる気は無いけどさ。
467名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:32:31 ID:uQU4D8L+0
監督するのが王なんだから、少しは顔立ててやってもいいのに。
まー、ホークスに入った頃からコイツだけは馴染めなかったから、
この結果もいかに情の薄い人間かが改めてわかったってだけで
よかったけどね。心配なのが、最近のホークスの連中がえらくカネに
走ろうとしてることだ。
468名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:33:03 ID:Akb+kM2o0
まあなあ
469名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:33:55 ID:6jF95tsy0
岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬
岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬
岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬
岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬岩瀬
470名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:34:17 ID:8wBLQv9s0
金儲け主義MLBの金満球団で年俸釣り上げた選手のヲタが
WBCの金儲け主義を批判するべきではない。
471名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:34:31 ID:xaz37qgY0
大リーグ入った経緯があれだったのはやっぱりDQNだったからか、井口。
おまえはこれからフィリピン代表で出ろw
472名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:34:32 ID:gYa3Bgn10
>>455
ターゲットにされてるのはエ〜ロド、マツイ、ヤンキースの選手達だろ?

ヤンキース、おまいらだけでジャップから金撒きあげてないで、俺達にも分け前よこせってこと。
473名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:34:35 ID:BEBOlLwZ0
一回目だからこそ平等に始めるべきだった。
永遠にアメリカ様万歳方式だよ、野球がそういうスポーツといったら
終わりだが。これからも搾取され続ける。まあ例え上納金を納めつつも
日本野球の人気が回復すればそれでよしという考えもあるか。
474名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:35:09 ID:Q38TLzsD0
>>448
パンチョの遺言読め
475名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:35:38 ID:LkfbdbpM0

         ,,───────-、
       /            ヽ、   
      /       S       ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i  
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |   
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /   
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/     
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~      
         | | |     | |  |        
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/       


476名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:37:06 ID:Na/bZzjI0
>NPBはコケにされMLBばっか儲かる奴隷状態

どこが儲かるとか、そういうの気にし過ぎじゃない
五輪とかなら、どこが儲かるとか気にして見ないだろ
477名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:38:28 ID:XssgDmOu0
>>466
>ただ野球は今後100年経っても今のサッカーほど普及するとは 野球ファンの自分でもまるで信じる気は無いけどさ。

比べるなら、英連邦のクリケット大会とだろうな。

478名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:38:44 ID:RBaViha00
レギュラーシーズンの方が上でWBCなんてとか言うけど、
去年の優勝チームのホワイトソックスなんてそこまで魅力的なチームか?

俺は今回WBCに出てくるドミニカ、プエルトリコとかの方がはるかに面白いけどな。
あれだけのメンバーが1チームで出るだけでもWBCの価値十分だけどな。
479名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:39:22 ID:tX/FIMN00
>>462
質問ばかりですまんが、WBC自体で儲けようとしてるのか、
それともWBC成功=人気回復で結果的に儲かるのか、その点はどうなんだろ。
後者だとしたら、さすがに松井と井口は選手会にハブられてもおかしくないなと思って
480名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:40:18 ID:uQU4D8L+0
メジャー二人がこんなことになってて、メジャーで一番実績上げた
イチローは無問題で参加。結局イチロークラスじゃないから、回りを気にするんだろうな。
イチローは野球の新しい試みには大いに賛成だけど、松井と井口は自分の生き死にの
ほうが大事な段階なんだろうな。別に二人の考えを悪いとは思ってないけどね。
481名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:40:21 ID:0maq93wC0
まあ、これで井口、松井が死球くらって
選手生命が終わりになってもザマーミロとしか思わないな。
制裁たのむよMLB
482名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:40:41 ID:/Hb99bet0
483名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:40:54 ID:Q38TLzsD0
事前に、いかにこのWBC開催のために選手会側が骨を折ったのか
松井が理解してるとは思えない。
MLBの各球団は全然やる気がなかったわけだから。
それを説得したのがコミッショナーということになっているが、
現場で説得したのは選手会だったんだから。

選手会の決定を無視するだけの具体的根拠が無さ過ぎる。
韓国の選手はメジャー勢ぞろいだ。
台湾のワンなんて、前回のオリンピックに限りという
ヤンキースの約束を反故にして、ケガ明けでもあるにも
かかわらず出ようとしてる。トレード候補になったりして、
全然ヤンキースでの地盤が固まっていなくてもこれなのに、

なんとなく出たくね。

なんて理由、選手会が認められるわけがない。それなら、
Aロッドやら他の選手を説得して出てもらうのに説明できなくなる。
選手会が二枚舌を使わないとするなら、もう松井は攻撃してしまくる

そうしなければ誰にも納得できる形にならない。
484名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:41:02 ID:t4cLssnS0
>>476
NPBでやりたい放題やってる巨人がどれだけ憎まれてるか・・・

あれと同じような立場にMLBが立つんだろ
485名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:41:25 ID:xaz37qgY0
井口はメジャー行きで一番ごねた選手。
伊良部や大塚も到底およばないゴネ厨
486名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:41:39 ID:285XJh+f0
>>466
まぁサッカーみたいに、とりあえずボールみたいなのが
一つあれば始められるってスポーツじゃないからな。
道具がいるから、やっぱりそれなりに豊かな国じゃないと普及しにくい。
そして豊かな国には既に国民的スポーツが存在しているので野球はお呼びじゃない。
487名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:41:48 ID:N7YB0mwy0


未だに契約を口約束なんかでお茶濁すようなNPBなんて早く潰れりゃいいんだよ
                                                  
                                                 
488名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:42:26 ID:puK/AdXz0
松井、井口、よ〜く覚えておくからな。おまえらホントに最悪だ。
なんだこのドタキャン? 松井の引き伸ばし&チームに責任転嫁も。
大会がどうこうとか日程云々とか頼むから勝ってから言ってくれ。
とにかく代表組もうよ。

代表の人達マジでガンガレ!
つーか王さんの立場が…井口ってホークス出身だし
ある程度の恩義とかないの?
489名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:42:32 ID:tNws3HpNO
王監督にたいして失礼過ぎ。なんなのこの仕打。
野球選手にたいして人間不振になりそう。
490名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:42:32 ID:UYwxh1Ed0
WBC自体の儲けって大したことなく無いか?
東京開催分はアジアの取り分、
選手会の手元に残るのはそんなでもない。
昔から構想があったところから、目先の銭儲けというのも
普通考えられない。
ハブられてもしょうがなくね?
491名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:43:11 ID:BEBOlLwZ0
>>478
そりゃまさに日本人だからそう思うんだろ。
アメリカは特に内輪で盛り上がるの知ってるだろ。俺らが最強って信じきってる。
日本は逆で五輪の放送時間が世界で一番長いのは日本らしい。
492名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:43:17 ID:yyK2T9V30
で、井口の代かりは誰になるの?誰か要請した?
493名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:44:55 ID:oQhROWjS0
井口はスタメンが微妙だから必死なんだろうなw
えらそーなこと言ってるけどイチローの足元に及ばないw
494名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:45:33 ID:GTZgoXVQO
やきうはサッカーには勝てない
495名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:45:36 ID:bvqeMgb60
出なくていいからフィリピンに連れて行ってドーピング検査をしろ
496名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:45:49 ID:iGJe9izb0
野球で世界一を決める大会ができた。
それだけで嬉しい。
楽しみにしている、そして日本が勝って欲しい。
投手の出来不出来で強いチームが負けるケースだってある。
それでも日本が勝ったら嬉しいな。
たぶん泣くだろうな。
野球を理解できる幸福を感じる。
497名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:46:29 ID:lfMn7tKS0
アメリカは訴訟の国だから失敗したらとくに理由もなく辞退した選手を訴えそうな気がするんだが。
498名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:46:33 ID:Na/bZzjI0
>NPBでやりたい放題やってる巨人がどれだけ憎まれてるか・・・
>あれと同じような立場にMLBが立つんだろ

MLBが仕切って、俺らファンが夢中になれる大会を
実現してくれるなら俺は別にMLBを憎まないよ。
巨人がやりたい放題やっているのとは違うだろ。


499名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:46:44 ID:8wBLQv9s0
>>491
ん?つまり松井も井口も日本のファンを無視したってこと?

500名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:46:50 ID:xaz37qgY0
あれだけゴネた井口を温情をもって日本球界から送り出したのに
それを還元しようともしないなんて。。。
イボと井口はただの銭ゲバだということがよくわかった。
501名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:47:58 ID:q57RN1wY0
>>486
>一つあれば始められるってスポーツじゃないからな。
道具がいるから、やっぱりそれなりに豊かな国じゃないと普及しにくい。

クリケットも結構道具要ると思うけど、インドやパキスタンやバングラディシュ
ではやってるんじゃないの?この三カ国が豊かだとは思わないが。
502名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:48:15 ID:JzReRK0C0
まぁどの道言い訳として使われて丸くおさまんだろ
やれ相手が強かった、やれ○○が出てなかったからしょうがない
メンバーが落ちてるように見えりゃ負けてもあのチームならしょうがない、本当は強いって言えるからいいじゃん
503名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:48:16 ID:/Hb99bet0
サッカーWCだったら次の日仕事がある深夜でも日本代表の試合は見たい。

野球WBCだったら次の日お休みのプライム、ゴールデンの時間帯でもたぶん見ない。
504名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:48:24 ID:xaz37qgY0
井口が手のひら返した理由はイボが空気読まなかったことも原因。
井口も悪いがイボが一番悪い。
505名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:48:47 ID:SffCsQ/P0
国別メジャーリーガー対抗戦?は
MLBに行きたい選手には絶好のアピールの場になるだろう。
またMLB選手会としては「小遣い稼ぎ」できる大会だから
とにかくスター選手に顔見世興行してほしいのは当然だろう。
さて、井口は昨シーズン監督批判して叩かれたいきさつがあるが…
監督が出ないから、というのは…
WBCが実際、どんなものなのか、ますますわかんなくなったなぁ。
506名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:49:30 ID:Xkchwrc+0
まあ最悪なのはチームから孤立し、どうしようもなくなってチーム批判して、
自分はTVドラマに出てる馬鹿だよなw
507名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:49:52 ID:roKVwBIj0
イチロー憎さのあまりWBCを不当にけなしたり
松井や井口の辞退を正当化したりするのはやめれ。
野球ファンならどこが儲かろうが真剣勝負の国際大会が見たいはず。
その第1歩だと考えれば簡単に辞退してよいものでもないだろう。
508名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:50:40 ID:q57RN1wY0
中華人民共和国も野球に本気出してくる(アメリカにアピールできる)し、
将来、数カ国に分裂したら一挙にメジャースポーツだ。w
509名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:51:21 ID:eUmuJq2a0
まじでイボ松に制裁与えてほしいな
井口も少しむかつくけどまだ2年目だから許してやるか
510名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:51:43 ID:uQU4D8L+0
これにイチローが一番に出たいって手を上げたってのが、大きいんだよね。
キューバも出るから。この大会って、本当にスゴイと思うのに、シーズンとの
兼ね合い考えてる馬鹿選手が多すぎる。夢より金に走りすぎ。
福留のコメントは良かったね。
511名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:51:51 ID:lfMn7tKS0
というか先行き不透明な大会なのに100%黒字になると思ってるやつ多くねえ?
512名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:51:53 ID:iGJe9izb0
優勝してメジャーの選手が悔しがらせたいな。
イチローと松坂のビールかけ、そこに乱入する渡辺俊水中眼鏡着用そんなシーンが見たい。
大嫌いだけど、松中がメジャー相手にホームランかっ飛ばすのだって見てみたい。
福留とイチローのキャッチボールだけでもお腹一杯。
513名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:52:18 ID:ABmb86ho0
出る選手にしてもコンディションもモチベーションが低いんだから、真剣勝負とはほど遠い。
こりゃオリンピックより酷いだろうな。
514名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:52:24 ID:8wBLQv9s0

「日本代表の4番は松井だ!どうせゴキローは辞退するだろうな」
 
 ↓松井辞退、イチロー出場

「WBCは糞大会!ゴキローは氏ね!」
515名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:52:32 ID:q57RN1wY0
>井口が手のひら返した理由はイボが空気読まなかったことも原因。
井口も悪いがイボが一番悪い。

どちらにしても、日本国内の野球ファンの方は向いていないのはたしか。
516名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:53:04 ID:XvzcuoNL0
来季は2番じゃない打順で3割30盗塁したい、とか本人が言ってたのに、
わざわざ3ヶ月も前から「2番、井口」とマスコミに公言した世(ryの
自業自得にしか思えん。

まあそれでも辞退はビクーリだけど
517名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:53:09 ID:WizlgvmS0
松井がシーズン専念の理由で辞退OKされたから、じゃあ俺もそれで辞退してもいいだろってなっちゃったんじゃないの?
内心だり〜と思ってる参加選手の辞退が続いたら目も当てられないな。
518名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:53:36 ID:xaz37qgY0
>>512
おれも今回は松なかでさえ応援したいし、イボと井口のおかげでますます
WBCを成功させたいと言う気持ちが強くなった。
だから久しぶりに野球みようとWBCのアジア予選のチケット買うつもり。
松中は期待できないだろうけどw
519名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:53:42 ID:eUmuJq2a0
イボ松みたいな理由で辞退した選手って他にいないよな、なにがシーズンを頑張りたいだよ
というか辞退した選手自体イボ松くらいしかいないし
520名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:54:00 ID:Na/bZzjI0
MLB仕切りだから駄目とか言ってるやついるけど、本気か?
NPB発案じゃ絶対実現できないだろ。
いちばん力のあるリーグが、自分たちより劣る他国リーグの選手まで含めた
国際大会を開いてくれるのだから、ありがたいと思うべきでしょ。
521名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:54:04 ID:UYwxh1Ed0
>>497
建前上自由参加だからそれはないと思う。
除名もない。
ただしデッドボール飛んできても知らないよ、ってこと。
522名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:54:30 ID:eUmuJq2a0
井口はまだ出場する可能性あると思うけどな
A-RODみたいな感じで
523名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:54:52 ID:rrM2aBoP0
今年はマリナーズだけ中継すればいいよ
524名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:54:59 ID:xaz37qgY0
>>517
このタイミングはまさにそれだろうね。
イボが辞退してサンスポのような糞マスコミが擁護したらから、
じゃあ俺も大丈夫かなと。
525名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:55:07 ID:UYwxh1Ed0
>>511
だな。小遣いどころか持ち出しになるかもw
526名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:55:10 ID:GpU+B+3i0
>>501
>インドやパキスタンやバングラディシュ
全部英連邦だからなあ。すなわち野球にしても既に普及してる
大国(アメリカやら日本だわな)が未開拓地に対して積極的に
アピールして金も手間もかければ発展の余地が無くは無い、
とも言えるんだろうけど。
527名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:55:22 ID:lfMn7tKS0
>>510
アマ最強って言うだけでキューバを過大評価しすぎ。
528名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:55:24 ID:q57RN1wY0
>出る選手にしてもコンディションもモチベーションが低いんだから、真剣勝負とはほど遠い。

星条旗に泥をぬるような怠慢プレーをアメリカのファンが許すとは思えない。大ブーイングだろう。
529名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:55:53 ID:TmVSKHof0
WBCは野球選手の本当の性格や生き様を炙り出しているから
ある意味面白いな。
ヤンキースを世界一にしたら自分の選択の正しさが証明されると自己中
らしいトンデモ理屈しか思いつかない裸の王様・松井や露骨に自分の成績のこと
しか頭にない井の中の蛙の井口。
530名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:57:13 ID:uQU4D8L+0
とりあえずうちのPのコメントでは、イチローがバック守ってくれるって
だけで鳥肌もんだと。すごくうれしいと。松坂も同じこと言ってる。
今回は五輪と違って予定調和しない王さんが監督だから、ガチなんだよ。
それなのに気を持たしといて出ませーんとか言ってる馬鹿井口は日本じゃ
なくタイに帰れと。顔もあっち顔だし。福岡に来るな!!
531名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:57:17 ID:xaz37qgY0
WBCに出る選手のモチベーションは高いよ。
彼らは国背負ってるから。

どこかの国を背負わないにきびやフィリピンとは違うよ。
532名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:58:00 ID:ABmb86ho0
アメ自体あんまし盛り上がってないみたいだし、
プレシーズンのちょっとしたイベント的な感じだろ。
和気藹々としたまったりムードになるんじゃないか?
533名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:58:10 ID:LKfQtqjAO
>>522
ギーエン監督が出ろと言うから…
みたいな感じなら要らんし
534名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:58:38 ID:gga57nkG0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |6|      |     .|  
  ヽl   /( 、, )\  )<|  史上最強の弁護士軍団の答えは!?
   |   ヽ ヽ二フ ) /  |  
   丶        .ノ    \_________________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
        ∧_∧    ((((( ))))    ∧__∧    ∧_∧
       ( @∀@)   ○(( ´∀`)    (□∀□)   ( ・∀・)
       (     )   (    )   (     )   (    )
     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
     ┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
     ┃ 国籍剥奪┃┃国外追放┃┃ 死刑 ┃ ┃楽天入団┃┃
     ┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
     ┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
535名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:58:50 ID:awWywAH+0
アメリカとキューバより、プエルトリコとドミニカの方が恐ろしい相手と思うんだがなぁ。
536名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:58:59 ID:ijuKLrdK0
(゚Д゚)ハァ?なんだこいつ誰もお前の活躍なんて期待してねーんだよ
勘違いすんなカスが
537名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:59:10 ID:iGJe9izb0
サッカー好きだし日本代表好き
Jリーグだってたまに見る。海外サッカー興味ないけど。
最近、プロ野球中継あんまり見なくなった、メジャー面白いし忙しいし。

でも俺、やっぱり日本のプロ野球好きだわ。
なんか凄く応援している。
イチローも松井も野茂も高津も
みんな日本に帰ってきて欲しいな。
そして楽しい野球をぼくらに見せて欲しいな。
538名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:59:41 ID:8wBLQv9s0
ドミニカやアメリカがあれだけのチームを編成して
闘うって言うんだから、野球ファンならよだれもんでしょ。
利権がどうだとか言って、ファンを無視して辞退した選手を
持ち上げる人はどうかしてるよ。
539名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:59:52 ID:xaz37qgY0
WBCに対する野茂のコメント聞きたいな。
540名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:00:06 ID:puK/AdXz0
真剣勝負の国際大会が今までなくてさあ、ファンで見たいと
思ってた人も少なくないと思うんだよ。

で、やっと他の国も一流が集まって出場、
真の意味に近い「国対国」が出来そう、なのに
「キャンプが」「開催時期が」…
これじゃどんな運営、開催時期にしても出ないんだろ?
つーか野球ファンならゴキだイボだ言ってる場合か?
みんな代表チームの真剣勝負見たくないの?
541名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:00:06 ID:Na/bZzjI0
>>527
>アマ最強って言うだけでキューバを過大評価しすぎ。

プロ選手派遣以後の五輪で、そのキューバより日本は下位だったんだぞ


542名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:00:13 ID:lfMn7tKS0
>>535
プエルトリコじゃなくベネゼエラね。
543名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:00:15 ID:jsMsVYC60
だな。
自分ひとりだけだと自分が叩かれるけど松井が辞退した事で知名度で圧倒的に劣る自分は大丈夫と判断したんだろうな
しかもその矢面に立つ人物はマスコミを取り込んでて大して叩かれないから自分も擁護の恩恵に預かる
544名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:00:20 ID:HWWaZ2IE0
>>537
まだ1000じゃないですから
まとめないでください><
545名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:01:21 ID:TbNTGd/t0
>>538
そりゃ選手会の怖さを知るメジャー選手は断れないんだろ。制裁されるからw
546名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:01:53 ID:32vca7AG0
>>540
その通りだな
547名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:02:06 ID:TbNTGd/t0
選手会の実態を知らぬの馬鹿な松井と井口は制裁を加えられるであろうってw
アンチよりメジャーリーガー松井と井口の方が内情を100倍は知っていますってw
WBCは世界一決定戦?誰より選手会が知っているんじゃないか?
世界一を決める場はMLBのワールドシリーズだってさw
じゃあそのMLBが開催するWBCって一体何よw何が目的なのよw

548名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:03:51 ID:SffCsQ/P0
WBCキューバ参加不許可なら認可取り下げへ IBAF
2006年01月07日19時03分
 3月に初開催される野球の国別対抗戦、
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を巡り、
国際野球連盟(IBAF)がキューバ代表の参加が認められなければ、
大会の認可を取り下げる意向を示していることがわかった。
AP通信によると、大リーグ機構が6日、
IBAFのノタリ会長からファクスが届いたと明らかにした。
 WBCは大リーグ機構と同選手会が運営主体となり、
IBAFの認可を受けて16カ国・地域の代表チームを招待する予定。
しかしキューバについては、
同国への経済制裁を続けている米政府が参加を認めないと決定。
大リーグ側が再申請して許可を求めている。
 IBAFはWBCとは別大会である
野球のワールドカップを主催している。
AP通信は、WBCがIBAFの認可なしで
開催できるかどうかは不透明と指摘している。
*********************
認可されなくてもMLB選手会は「小遣い稼ぎ」のために
スター選手に圧力かけるのかなぁ?

549名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:03:59 ID:90dr37jz0
>>541
日本なんか弱いだろ。
MLBを見てるやつならカナダかメキシコ相手でも決勝リーグの出場すら危ないと分かるはずだが。
550名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:04:01 ID:WvPB9Crn0
 ところで井口はなんでダイエーしか行きませんって言ったの?
 大リーグ行くならはじめはどこでもいいだろ??
551名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:04:05 ID:P0Y7hps40

                 ∴
                 ∴∵∴    ∴
     ∴∵∴          ∴∵∴  ∴∴
       ∵∴∵          ∵∴  ∴::: i^i_i^i_,‐、
               ∵:: .      ∵:.  ::/U::∪:`U ..::∵∴
      ∵∴∵         : . ..    :∵..::(つ/ ⌒ヽ).)  ∴∵ ←井口
    ∴∵∴∵∴: : .    . :         : . | : | |   |    ∴∵
. : ∵∴∵     ....... :  .::___   . : | :∪ / ノ    ∴
.. : :∵      ....::  :: . :::::::∴∵∴\. :.:  | ∵| ||    ∵  ∵
.∴∵     ::..::   .:::::::∵∴∵∴∵:\:  |∵∪∪  . :     ∴∵
.∵      ∵::   :::∵:(・)∴∴.(・)∵. l  / . ∵ :: . :       ∵
∵    ∴∵::.   ::∵∴/ ○\∵∴ | /   ::        .∵
..    ∵∴::     .::::∵/三 | 三ヽ∵ |/....:∴::     .∵  ∵∴∵
.   ∵:..:.:/⌒ヽ::l⌒`i::..| __|__ │∵|...:∵::    .. :    ∴∵
.   :/⌒ヽ|  |;; ;|  |、.|  ===  │/∴::    . :    .∵∴  ∴
.  :(  ヽ;;ヽ__ノ;;; ヽ__ノ !\___/∵ :: . ... . :      .∵    ∴
..∴ >‐ / ̄.. \;;;;ゝ__`ト、.(●)━..:∴::        . :     . ∴∵∴
∴. ( : :/    ,. i〃    l  . . . . . . . . . . .... .. . :    ..:∵∴: tanasinn
∴∵ ̄|    /.| |、l___ノ    _!_!         .∴:
  ∵  |   | :| |. |        ./∵∴゙i       . :     .:∴∵∴
      | |  |  | |. /.∴∵;;;;/‐‐| .∵∴ :: .. .... . :      .∴∵∴∵
      | | |  U.::、∴∵;;/;)  ゙i∵∴∵:: ... .. ... .. . : :∵∴∵
      | | |    :: . ̄ ̄ ̄   ゙i∵∴∵::.. ...::∴∵∴∵
     / / /      : . . .      ( ̄ ̄.... ::∵
    / / /      : :∴∵ : .    ̄.:∴:.
   .しし’        :: :: ∵: : .
   ↑
   松井
552名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:04:08 ID:BZQ59Pli0
昨日までのゴキヲタ 「さすが井口!イボイとは全然違うな」

           ↓

今日のゴキヲタ 「井口氏ね!売国奴!二度とくんな!」


ゴキ教本領発揮wwww
553名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:04:18 ID:PD9x8gvH0
関係ないけどノムさんの古田に対する嫉妬ワロス
554そら井口が正しいわ:2006/01/08(日) 00:04:18 ID:gga57nkG0
         ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,    大切なシーズン前に遊びみたいなモンに出れるか言うねん  !     
       ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、               
       /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';       巛彡ミミミミミミミ彡   
      |;;;ー         !      巛巛巛彡彡ミミ彡  
      |;;二   ━、 , ━ i      |::    _ノ' 'ヽ、_  |
      i 、'||.  < ・>ン ,'<・>i      |::   =・=, 、=・= |   ワシら呼ばれても行きまヘンでぇ。
      '*' | メ    ' i,.  ノ      .(6.  ⌒ ) ・_・)( ^ ヽ
  ズン   ーi ::::::   ._`ー'゙ /       |    ┃トョヨュイ┃ l  みなはんプロ意識がおまへんなぁ。!
   ズン    ゙ 、:::: 、'、v三ツ/        ヽ   ┃ヽニソ┃ ノ
       . ノ、 ヽ:.:::;;;;;;;::ノ        ,r ヽ、 _ 、___,_/
     ,r'"         `ヽ      ,r'"         )`ヽ
     / ヽ、,'´ Buffaloes yヽ    / ヽ、,ィ'     Buffaloes Y´`ヽ
    ノヽ ,イ        5 i.,_,,)   ノヽ ,イ        66  )(ィ,_,,)
    ヽuノ l======= [日]=l     ヽuノ l======== [日]==ノ   
       (    ヽ _, ノ        (    ヽ _,  ノ  λ ポーン
        ヽ、    ヽ /           ヽ、    ヽ ,/  /
 ワー  ワー  ノ ヽr'⌒し、  ワー   ワー   ノヽr'⌒し、  /   ワー    ワー
   λ.... λ... ヽ__( ヽ_ ,ノ ........ λ....  λ... ヽ__(ヽ_ ,ノ    ...λ  ...λ
555名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:04:28 ID:8wBLQv9s0
>>545
だからそういう経緯とか金儲けがどうだとかより、ファンは野球を見たいんだろ?
辞退した選手はファンを無視してるとしか言いようがない。
556名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:04:55 ID:PXXAfvuy0
監督が王さんじゃなく、長嶋さんなら松井も井口も出てたようなう気がする
557名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:05:13 ID:HNKyVDqU0
まあ、「元」松井ファンとしてはよかったかも。
色んなことを知ることが出来たよ。
井口ファンもそうじゃないかしら。
558名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:06:00 ID:1RFgaa6e0
これでも、今年も松井中心の放送になるんだろうな・・・ >NHK-BS
559名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:06:03 ID:RULTTkQrO
WBCは、MLBの中で例えれば、町内会で日曜日にやる清掃のようなもの。

自由参加の名目でも、単にサボればみんな参加してるのになんだってなる。心象悪いよ。
NPBの選手はともかく、MLBに所属してる選手が怪我以外の理由で軽々しく辞退してはならんよ。
送りだした日本にたいする還元を二の次の話にしてもだ。

恩義とかの言葉を失った日本人が
向こうではこの国の代表みたいな顔をしているのが恥ずかしいよ。
こんなことをしていれば球界も日本の国柄も崩壊にまっしぐらだぞ。
560名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:06:07 ID:wloAeEs/0
ファンも選手の都合を無視しすぎだな。
お前らさえ楽しければ選手が怪我や調子崩して首になっても全てよしってかw
561名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:06:12 ID:AIErAZch0
この記事にある”親書”がホントに存在するならヤンキースは厳しい制裁が下されるだろ。
誰か翻訳してMLB機構におくってみたら?

「松井秀WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121501.html
562名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:06:31 ID:PD9x8gvH0
>>550
裏取引(メジャー行き確約)してくれたから。
563名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:07:08 ID:YK5q6vJt0
>>560
そんな事いうなら
オープン戦休めよw
たかが八試合で外野手や二塁手が文句言うな
564名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:07:06 ID:/hzRJOCU0
         |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
         ||||||lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|||||||||||
        .||||||                ||||||||||||
        .|||||||                ||||||||||||
         ||||||.      球聖        ||||||||||   
         .||/                  ||||||||||  
         .i|   lllllllllllllll   lllllllllllllllll   ‖⌒
         .||  >┬o┬、i   iy┬o┬<  ‖η|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          λ . `┴‐┴'      `┴‐┴'′‖|..ノ  |まず始めないと 
         ||ミ    :: :.   ::ヽ_     ‖./   | 
          |ミ    ./: ι_:._ ):   \    .‖/ <  始めることが大事
          |ミ    ミミミミ. ミミミミミミ  . ..ミミ| /   | 
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ ミミミミ..//  \_____
           ..|ミミミミ       ミミミミミミ.../  |
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミ../    |

−−−−−−−−−−−−−−人格の壁−−−−−−−−−−−−−−−−

      ∩  /     NY  \
       || /ヽ _ ___   _ l
       || /    人_____)
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨   
      〔 ノ´`ゝ'/    i   i   |  
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ  
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー'' |
     /     ノ'"\〈 、____, 〉|    
   人     ノ\/ \+┼┼+/ |\  王さん?辞退しまーす
  /  \_/\ヽ、   `ー‐‐'´  | \  
/      /   \\       /    ヽ
       /     ` `ー----‐'´    i i
      /         |      Y  | |
      /          |      ノヽ__|_|
565名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:07:55 ID:z3+XJd/ZO
井口冗談はよせ
566名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:08:04 ID:wloAeEs/0
>>563
アジアまで行って120キロ台の屑相手に野球やるのが問題なんだよw
567名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:08:06 ID:fi80Avc00
ここ3年近くまともに野球見てないが、今回のWBCは興味があった。
が、肝心の選手がこんなじゃ、やっぱり野球は見なくていいかなと思う。
568名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:08:31 ID:BZQ59Pli0
         ,,───────-、
       /            ヽ、
      /       S       ヽ   
     /   _--─ ─────ヽ、  i
     i   /   _===========ヽ、  |    
     i| i/  /          ヾ, |      どうも。カッサーロ鈴木です。
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!    井口君 辞退ですか。
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /     僕のカサカサ技術を盗めるチャンスだったのに残念ですね
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~        遊んでゼニ貰えて糞チームのキャンプでなくていい
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|          こんな極楽浄土はないですよ。
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/           井口君は選手として判断間違えましたね
569名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:09:25 ID:mlowTFNE0
1番 イチロー
2番 井口
4番 松井

夢のまま終わってしまった・・・
570名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:09:46 ID:E1ApgNxk0
>>560
選手は趣味で野球やってるわけではないんだが。
571名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:09:47 ID:HNKyVDqU0
松坂はえらいと思う。
まあ、勝ち運ないけどいつも楽しませてはくれるな。
大体19歳でプロ代表して五輪切符のかかった試合に
先発したぐらいだからな。
こいつらとはわけが違う。
572名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:09:47 ID:4cox4hXf0
出たくても出れない選手もきっといる。
選手選抜偏っているし。
クレメンスじゃないけど、
打撃投手でもいいから行きたい選手いるはず。
そんな選手のインタビューが読みたい。
そんな選手たちとの真剣勝負の壮行試合がみたい。
野球を人生の糧と決めた男たちのドロドロした
情念の戦いが見てみたい。
573名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:09:54 ID:wIAWe2Q00
>アジアまで行って120キロ台の屑相手に野球やるのが問題なんだよw

王は、本戦からでもいい、とまで言ったけどな。
574名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:10:00 ID:sgODikiS0
>>547
うん。読売Gが主催だってことに松井が難色を示したって報道は
あったね。まー中継の権利を得てるとか、そんなことなんだろうけど。
それにしても、今プロ野球が危ない!それは有名どころがみんなメジャー
に行くからだ!とか、まー素人目の論争が言われてるのに、日本野球
嫌いですみたいな振り方を松井や井口がやるのは恩知らずもいいとこ。
575名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:10:30 ID:JGghoRuo0
     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |  
         |   |     | ! .|     人格神 イチロー
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
         \___ '_,,/ 

確執!監督、GMがイチロー放出要求
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/11/22/01.html
イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429
地元紙、イチローは出て行け
http://www.thenewstribune.com/sports/mariners/story/5226192p-4747886c.html
イチロー、チーム孤立で去就に影響!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051020-00000026-spnavi-spo
選手から“浮いた”存在のイチロー、チーム内で孤立
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507
見逃し三振に倒れベンチで声を荒らげるイチロー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/200507_09ichiro/KFullNormal20050919012_p.html
「今はPL学園よりも弱いからね。突然、劇的に変わることはないかもしれないけど、PL学園よりも強くなれるようにしないとね」
http://web.archive.org/web/20041022043729/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200407/mt2004071304.html
結婚直前まで人妻と不倫!「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://web.archive.org/web/20010124075100/http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
脱税、3年間で総額約8000万円申告漏れ
http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
シアトルファン「イチローと松井をトレードだ!」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/ichiro/20051119/spon____ichiro__000.shtml
576名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:10:44 ID:PD9x8gvH0
わかった。
イボと井口はこれだけいうんだから、レギュラーシーズン中、
井口は3割3分30本40盗塁、イボは3割3分40本130打点
やってくれるんだよなw
577名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:11:00 ID:/9oAj9yO0
>>512
感動した
578名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:11:19 ID:CSbBv4Yn0
ゴキヲタ マジ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:11:33 ID:wloAeEs/0
>>573
お前実際そんなえらそうな事出来るかよw
雑魚相手に使われて補欠に回される奴が切れるぞw
580名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:11:52 ID:90fu/ezJ0
日の丸という重いものを背負ってオープン戦できるかどうかという話だからなあ。
真のサムライである松井さんにはとても受け入れられない話だ。
581名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:13:17 ID:E1ApgNxk0
で、結局、発狂。

ゴキゴキゴキ
582名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:13:21 ID:8Jrnug5F0
松井も井口もアメリカの実力を知ってるからな
まともにやればアメリカマンセーのオナニー集金大会になることを見抜いたんだろう


イチローもいい加減目を覚ませよ
583名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:13:22 ID:ztkWlKLF0
視野の狭い自己中という本性が分かった以上、こいつ等を応援する気が
まるでなくなったな。
逆にどうにでもなれって気持ちだぜ。
WBCは、まだ世界ではまだマイナーの野球を盛り立てようとする記念すべき第一歩
なのにな。
584名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:13:25 ID:dpAEYIOS0
松井・井口が登録しなく、日本代表が無様に負けても言い訳できるように予防線を
はらせる結果となってしまったな。
585名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:14:06 ID:PD9x8gvH0
井口の銭ゲバAAも作成キボン
586名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:14:23 ID:iSVCElIq0
>>574
例え今松井、井口がやってもあと20年後には現役を退いている選手だぞ
今良くても、数年後のプロ野球はどうだ
そんな一過性の問題じゃないだろプロ野球の衰退問題は
587名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:14:26 ID:wloAeEs/0
選手会からすれば今回は日本に優勝させるのが一番おいしいと
踏んでいるんじゃないかw?
588名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:14:52 ID:kDb9+zRX0
それなら、もっと早く辞退すればいいのに・・・
589名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:14:53 ID:4cox4hXf0
松井、井口の分まで頑張る。
誰かが一言そういえば済む話。
野茂の分まで、清原の分まで、佐々木の分まで、
過去の努力しても世界と戦う機会が与えられなかった幾多の選手たちの分まで、
日の丸を胸に戦って欲しい。
あなたたちは、われわれ日本を代表して世界と戦うのだから。
590名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:15:37 ID:dpAEYIOS0
日本のプロ野球選手たちは、アテネでの3位が悔しくないらしい。
あの時、彼らが流した泪はジェスチャアだったのか?
591名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:15:38 ID:kFXdU9zc0
                          ┌――――――――――――――――
           ____          | 売名できて2億円。
                          | ゴキナーズ春季キャンプ出なくて良いし
                S        ,,,,,,┘ 悪い気はしませんね。
                          
    ,,,,   i -<_______,`ゝ    ~     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,-i  i  l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、        |  ̄ ̄ |  ビロ〜ン
   | i  i !{   }      ,ハ    !f/    / \   |    .|/ `ヽ、
iヽ、 | | | {ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   {  \ $ v.| $  | $ /
ヽ \i i i__  i.ヽ.  ,'"-===-'; |     .\.  ,'´i,'´i ,r、  / バビロ〜ン
 \ ヽ   ,,__ /\ \;; `''';;;'''´;/       \ | ,|| ,| / /  / 
  i i  /  ,ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´         \'ヽ. | | |/ /、 / ビロ〜ン
  |  j \/丿ヽ、         ._//         ヽ`ヽヽ '  丿
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
592名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:16:05 ID:wloAeEs/0
胸を張って日本を代表してメジャーの金儲けイベントに参加してきてください!
593名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:16:11 ID:sgODikiS0
でもさ、お金だって一般人よかずっと余裕ある連中だよ、
野球の裾野を広げたいってことに、野球馬鹿なのにドライに
なってるのが、意味わからん。だってこれだけのチームとは
五輪では絶対実現できない。この場面で出たくないってのは、
お前は付け焼刃なんだろって言われても文句は言えないよね。
594名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:16:27 ID:oeLmD2mR0
>>589
このスレの中で1番大人な意見ですね。
595名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:16:44 ID:YK5q6vJt0
>>566
日本にはパクと王が投げるだろw
一応メジャークラス
596名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:17:21 ID:E1ApgNxk0
もうWBCとイチローを徹底的に貶すしかないんだよ、某信者は。
597名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:17:23 ID:/uv8NhIb0
これでアジアシリーズ勝てば、「松井、井口温存で勝てた」となるし

アメリカにボコられても「松井、井口がいないからしょうがない」になる


ひょっとして王の知的戦略かもしれんw
598名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:17:39 ID:7IpnUmQ90
なんだなんだ

どうせならイチローも辞めちゃえ
599名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:17:50 ID:PD9x8gvH0
>>590
イボと井口は出ていないからw
ピッチャーで大変なのに松坂や上原は意気に感じてるよ。
600名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:18:52 ID:jb62TS2B0
>>598
マジで今頃辞退理由考慮してると思うw
601名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:19:02 ID:zlvTGZP50
>>587
日本から金巻き上げるならそれがベストだろね
602名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:19:25 ID:wIAWe2Q00
>>579
>お前実際そんなえらそうな事出来るかよw
>雑魚相手に使われて補欠に回される奴が切れるぞw

切れねえよ、お前じゃないんだから
603名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:19:30 ID:PjL5fy0i0
メンバーは豪華でも投球制限や開催時期等ガチって空気が全く感じられない。
しかも松井や井口は本気でベストのそいつらと散々シーズンでやりあうわけでな。
604名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:19:31 ID:RULTTkQrO
スポナビみたら、二番はもうやりたくない。
今度は3番か5か6番を打ちたいから。
だから辞退、みたいな記事があって、ハア?という感じ。チームとしても全く心外だろ。
単なるウスノロの松井より数段むかつく。
605名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:19:37 ID:PD9x8gvH0
ヤンキースなんて商業主義の最たるものだがw
日本のファンが支持してくれたおかげでジャパンマネーを背景に
銭げっとしておいて、さて辞退しますなんていう選手はイラネ。
606名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:19:48 ID:4cox4hXf0
ルールが糞だってかまわない。
審判が糞だってかまわない。
世界一を決めようと言う場所で日本代表が真剣に戦ってくれたら、
たとえそこで次のシーズンを戦う意欲を失うほどの疲労をしたとしても、
今回、日本代表に選ばれて、日本を代表して戦ってくれる選手たちを
俺は必ず応援するよ、ずっと忘れないよ。
607名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:19:55 ID:RSNg+1UU0
今日ラジオで福沢アキラが「WBCは日本では盛り上がってますが、アメリカじゃさっぱりですよ」って言ってた。
608名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:20:26 ID:P0Y7hps40
              /     NY  \
             /ヽ _ ___   _ l
            /    人_____)
            |y  /(●)r ‐、 (●)∨ 
            r-r'/    i   i   |
            { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
            しi|.. `''"  `ー- '`.ー''|   
             .|ヽ  i  ィュエエェュ、 .|  
             .|   | |     | | |  
             .|    |     | ! .|   井口カモーン
 _c‐-、_,-‐ー-、__  |!   ヽLィニニニ 」// _,-‐ー-、_,-‐っ_
E≡        ~´⌒\___ '"_,/       ゞ   ≡∃
  ̄`' ̄~`‐-、__,_   ィ   ,  ヽ  , )   _,、__,-‐'~ ̄`' ̄
          ~`;; ^  ー   '` ー ' ヽ`~
          l              ヽ
          |       ⌒      !
   ,-‐ー- 、__   l      ,,,@,,,      ノ  __, -‐ー- 、
  (      ~⌒              ⌒       )
   \         ヽ ■□■■□■ノ       /
    \   ヽ、     ヽ■□■■□    ,ノ    /
      \    l`ー‐--ー‐■■□■□-ー‐'、   /
       〉  イ     □■□■■    〉  |
       /  ::|               (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
609名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:20:31 ID:wIAWe2Q00
>開催時期

じゃあ、いつならいいわけ?
610名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:20:48 ID:PjL5fy0i0
>>602
表面上切れなくても不可能に決まってんだろ。高校生に代役ならともかく
プロ選手に松井と井口の代わりに予選だけ出てなんていえるか?
611名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:21:13 ID:dpAEYIOS0
>日本のプロ野球選手たちは、アテネでの3位が悔しくないらしい。

こんなプライドのない連中のやってる試合中継の視聴率が悪いのは当然ではないかな?
長嶋茂雄が現役なら間違いなく日の丸のために出場するだろう。ところで長嶋、なんとかコメントしろよな。w
612名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:21:35 ID:PjL5fy0i0
>>609
ワールドシリーズ後一休みした辺りだろ。
アメフトと被ってるらしいから不可能だが。
613名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:21:52 ID:Lr4r1iCe0
ゴキブリ以外の日本代表がんばれ
心から応援する。
たとえどこかで負けても、その侍精神は
永遠に引き継がれるだろう



ゴキブリはタコったらボロボロに叩いてやるから覚悟しとけよwww
614名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:22:16 ID:AR2d4StC0
>>586
松井、井口がどうこうしたから根本的に解決するような問題じゃない、
というのは全面的に正しいんだろうがそれを理由に彼らが現実に
背を向けていい理由にはならんと思うが。

>>593
政治家が汚職したり、何年か前に日本のプロ野球でも集団脱税が
あったりしたように、金ってのは沢山持てば持ったでやっぱり満足は
出来ないシロモノだと思う。
615名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:22:36 ID:mlowTFNE0
>>611
コメントしたいが松井が辞退(ry
616名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:22:39 ID:oqzxI13I0
マジでゴキと1,2番組むのが嫌気さしたのかもなw
617名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:22:51 ID:HNKyVDqU0
さすがに五輪は悔しいだろ。
選手の必死さは見えたぞ。
海苔豚の一塁ヘッドスライディングなんてそうそう見れない。
618名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:23:13 ID:utzVXKyI0
巨人、阪神、中日。嫌われ3球団の主力も全然出てない。
619名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:23:22 ID:MznR0Ppf0
五輪<<(越えられない壁)<<ペナント
世界一大会<<(越えられない壁)<<ペナント

野球を世界的に普及させようだなんて所詮夢物語
620名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:23:34 ID:Mjw3S3910
なぜいまごろ
621名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:23:47 ID:qS3jg4GP0
松井と違って井口はまだ2年目だからレギュラー確約されてるわけじゃないし
キャンプの方優先したい気持ちわかるけどね。
622名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:24:14 ID:sgODikiS0
アメリカって、ほんとスポーツをの意味を履き違えてるよな。
戦争なんだよ、どれもこれも。勝てば何してもいい。五輪にメジャー
出せないのもドーピングにほぼ全員引っかかるからだろ?スポーツってのは、
健康な肉体であることが前提じゃなかったのかね。
623名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:24:19 ID:jem3HAZu0
一時的な野球人気回復のための読売プロパガンダ大会でしかない
624名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:24:48 ID:1uH7+t2d0
えええええええええええええええええええええ


今知った
625名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:24:49 ID:wvycXnHk0

目と肌がきれいでハンサムな人には何故か腹がたたないな
626名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:24:59 ID:KPX9HoXy0
こんなうんこくせー大会出ないのが正解に決まってる
627名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:25:49 ID:wIAWe2Q00
>ワールドシリーズ後一休みした辺りだろ

シーズンを真剣に1年戦った後では、真剣勝負にならない。とか
言うやつ出てくるだろうし、いつにしても文句言うやつは言うんだよ。
開催時期なんか問題じゃないって。
628名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:26:13 ID:WzMeYwse0
おまえら心配性だな



















どうせIBAFが大会許可取り下げるから
629名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:27:33 ID:x0O8q4Kc0
もうグダグダだなw
630名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:27:34 ID:8JYgrxuf0
過去レス読まずに
さっきニュースで井口が「チームのベネズエラ人の監督がベネズエラの代表
監督として参加しないので自分もやめた」みたいなこと言ってたけど
こんな言い分ってあるか
631名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:28:04 ID:8D/+MJ+Y0
キャンプでアピールしないとって。
WBCに出てくるメジャーリーガーに対して失礼だと思わないのか?
WBCで活躍すれば十分にアピールになる。
ブツブツゴリラも井口も結局無難な線を選んだわけだ。
632名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:28:26 ID:PD9x8gvH0
それにしても話題にすらあがらないかずおってw
633名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:28:32 ID:2TOQTMni0
松井にはガッカリした!!!
俺は甲子園の試合前シートノックで打球に飛びつき
泥だらけのユニフォームで試合開始の挨拶してた時からの
松井ファンだが、さすがに今回は頭に来た!!!

まぁ井口はどーでもいいや。
打撃は凄いって奴いるけど、日本でもほんの2,3年しか
働いていないしな。雑魚よ雑魚。
634名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:28:32 ID:PjL5fy0i0
>>627
真剣勝負って話の前にシーズンに影響する大事な調整の時期なのが問題なんだが。
選手のこと少しは考えろ。
635名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:28:33 ID:eV7YSFWP0
>>606

まったくだよな。
それにルール云々とか言ったって別にベース3つにするとか
最終回は得点三倍とかそんなんじゃねえんだぞ。
他の国であれだけのメンバーの代表チーム組んでんの見て
「分配金が」とか「開催時期が」とかアフォか。

松坂、松中、イチロー、みんなマジガンガレ!
松井や井口なんぞいなくても十分立派なメンバーだしな。
ファンとして出来るのは代表チームに声援を送ることだけだ。
636名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:29:03 ID:sgODikiS0
とにかく王さんのためにも真剣にやれよ!世界規模では長嶋のことは
ほとんど知らない、王さんが監督ってだけでどれだけ海の向こうが
今本気出してるか分からないぞ。
637名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:29:18 ID:8D/+MJ+Y0
いっその事日本代表の出場自体を辞退すればいい
638名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:29:41 ID:Hy1CTg510
城島も松井も井口も自分なりの選択なのだから責められるべきものではない


ゴキブリアンカッサーノヲタはそこがわかってないw
639名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:29:43 ID:PjL5fy0i0
>>632
結局シーズン活躍しなきゃそうなるって事。
そうなった時の事はファンは全く保障せず無責任に叩くだけ。
金だけの問題じゃない。
640名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:30:16 ID:EV2zm/mn0
春のキャンプ > WBC
641名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:30:31 ID:mlowTFNE0
◆心遣いに秀喜モアモア、恩師からお香の贈り物も…(01/07)
◆手の平返し…福留のセコさは日本球界のダメさ(01/07)

この温度差なんとかしてくれよ
642名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:30:47 ID:4cox4hXf0
会社や家族、地域に縛られて息が詰まる。
野球選手だって一緒だと思う。
自分たちだけで好きな選手が集まって、一番を決めるなんてもう出来ない。
決められたルールの中で、決められた組織で、決められた仲間と
戦っていくしかない。
誰が用意したとか、誰が認めたとか、そんなの関係ない。
選ばれた選手が集まって、一番を競い合う。
嬉しいよ、見てるだけでも。
頑張れ、日本!
643名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:30:51 ID:oHAvBogK0
価値のない大会に出る必要なし。
644名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:30:52 ID:3QmvEJH30
>>638 そういえば城島も辞退したんだったなw
645名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:31:22 ID:0HWudFvR0
>>631
監督がベネズエラ監督引き受けて不在だったら別にキャンプでアピールしなくていいや
ってことなのかな? 俺もその理由の理屈はいまいちわからない
646名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:31:24 ID:AR2d4StC0
>>634
調整が大事(そして難しい)というのは正しいんだろうが、
別に松井や井口だけが苦労する訳でもなし。所詮言い訳。
647名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:31:31 ID:SjbgR1tQ0
井口はまだレギュラー確保した訳じゃないから
まあ分かる。しかし、松井はレギュラー確保した上に
日本を代表する選手なのに辞退だから話にならん。
648名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:31:36 ID:PD9x8gvH0
>>641
すごいよなw
糞マスコミ市ね。そんなやつらに媚びるイボも志ね。
649名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:31:37 ID:8D/+MJ+Y0
メジャーではクレメンス以外に誰が出るんだろう?
ベティットやボンズはどうなったのかな?
奴等はWBCみたいなどうでもいい大会に国の威信をかけて出場するんだよな
650名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:31:37 ID:RULTTkQrO
MLBのために開いたとしても、そこでいきなり日本が優勝をかっさらうことになれば
まさに愉快痛快なのになあ。
現メンバーでも投手力を含めた守りは随一だと思うし、
本当に頑張ってほしい。
651名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:31:48 ID:mkChr2KK0
日本代表がんばれ
出れない選手の分までがんばれ









ゴキブリは氏ね
652polokobu:2006/01/08(日) 00:31:52 ID:NHPpmYc40
ガンバレ!
653名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:32:33 ID:PjL5fy0i0
>>646
言い訳?調整が大事という考えが正しいというなら正当な理由だろう?
何を言っているんだ。だからこその自由選択なんだろ?
654名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:33:17 ID:PD9x8gvH0
>>653
はいはい、イボの選択はきれいな選択ですねw
655名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:33:27 ID:HNKyVDqU0
井口は確かに雑魚だな。
成績残したのはここ3年だけ。
確か台湾の試合で代表になったけど全然ダメだった。
656名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:34:06 ID:8D/+MJ+Y0
松井とブラマヨのボケの奴の頬は
657名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:34:20 ID:kji4XwWk0
城島
松井
井口
他辞退選手

みんな責められるべきものじゃないよ
自分の自由意志で辞退したんだから
それ以上でもそれ以下でもない
658名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:34:41 ID:HjRdjUXa0
国別対抗戦より阪神タイガース公式戦がイイ
659名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:35:00 ID:4cox4hXf0
松坂、和田、杉内の黄金リレー。
大会後、世界一になった松坂が、
メジャーには行きません、日本のプロ野球が世界一ですから。
夢を見すぎかな?
660名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:35:11 ID:wIAWe2Q00
5年前のシドニー。
キューバのキンデランに決勝点を打たれた黒木は、
ユニフォームの日の丸を祈るように触ってから投げ込んだ。
それが、国際大会。
661名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:35:16 ID:l1kFMWaU0
>>657
城島はゴキヲタが特例認めるらしいよwwwwww

662名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:35:42 ID:AR2d4StC0
>>653
だからWBCに現に出る選手は調整しなくていい訳じゃないだろう、と。
成功する見込み(何をもって成功とするか?)も怪しい大会だろうが、
問題や苦労を承知の上であえて参加しようとする面々に比べれば
明らかにみっともない。選択は自由だろうがみっともない選択だ。
663名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:35:47 ID:pBH9RJs50
松坂も和田もメジャー行きごねてますけどw
664名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:36:17 ID:PD9x8gvH0
松井「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i i  /銭|_j |++++++ | |  <  僕の選択はきれいな選択
  |  j \/丿ヽ、         ._//    \_____________
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | 
665名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:36:35 ID:4WQcYw+j0
マジ、イチローいらなくね?
赤星、青木でも十分務まる
むしろムードブレーカーの参戦で雰囲気が悪くなって
被害甚大のような気がするんだが
666名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:36:48 ID:aTuVSl1fO
城島とイボいっしょにするなよw
667名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:36:55 ID:AIErAZch0
松井はWBC批判をしまくって手下の番記者がネガティブキャンペーンしてる。
あってはならないチームの意向も口にしてるから大いに問題あり。
668名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:37:34 ID:JGghoRuo0
            ..,,,,-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"―-.、.     
           /               \   
         /                    ヽ  
        /                    ヽ 
        |                      ヽ
        .|||||||                ||||||||||||  ポロポロ・・・
         ||||||.                ||||||||||||
         .||/                  ||||||||||  
         .i|  lllllllllllllll    lllllllllllllllll   ‖
         .||  >┬o┬、i   iy┬o┬<  ‖η|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          λ . 〇┴o'      ┴o〇┴'′‖|..ノ  |
         ||ミ o   :: :.   ::ヽ_   o ‖./   |    2番誰が打つの?
          |ミ o   ./: ι_:._ ):   \   .‖/ <  
          |ミ    ミミミミ. ミミミミミミ  . ..ミミ| /    |
           .|  ..ミ.-=三三三=- ミ ミミミミ..//   \_________
           ..|ミミミミ       ミミミミミミ.../  |
            .\ミミミミミミミミミミミミミミミミ../    |
             \_ミミミミミミミミミミミ../     λ
             __ソ____________ /    ./  \
             \          /     ..\
             / ヽ   51   ./         \
             (   ヽ     /            
669名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:37:44 ID:PjL5fy0i0
>>662
他人が偉そうにいえる事か。何様のつもりだ。
出場選手に拍手を送るのは勝手だが選手の都合も考えず
断れば犯罪者かの様に叩く権利はない。
670名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:37:52 ID:SQRuWxC50
>>580
>真のサムライである松井さんにはとても受け入れられない話だ。

黒澤明「七人の侍」でリーダーの官兵衛が言ってるぜ。
”人を守ってこそ、自分も守られる。自分のことばかり考える奴は、己を滅ぼす奴だ”ってね。
松井・井口は、サムライ失格。日本精神を持っていない訳で。w
671名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:38:32 ID:0HWudFvR0
調整を理由に辞退するならもっと早く辞退しとかないと
代替候補の調整の苦労なんて知ったこっちゃないのかも知れんが
672名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:38:41 ID:PD9x8gvH0
>>580
のは皮肉だろw
673名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:39:00 ID:eV7YSFWP0
>>657

まあそうなんだけどね。
「なんだよ出ないのかよ」とは思うが。


たださ、井口と松井、こいつらはちょっと事情が違うと思う
な俺は。
ドタキャンしたり球団に言われてとかウソ言ったり無意味に
返事引き延ばして迷惑かけたり。
普通に「辞退」、それだけ。とは見れない。
674名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:39:04 ID:RULTTkQrO
城島は王監督から遠慮したのだ。
そんな優しさも、自己中ばかりの野球界の中では浮くだけだな。
675名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:39:05 ID:sgODikiS0
調整が云々、イチローは全く言ってない。
つか、それくらいの自分の調整はしなきゃだろ。だから早々と
打診もしてるわけだし。こんなことでガタガタきますっていってるん
じゃ、プロじゃないだろ。
676名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:39:34 ID:AabG04Je0

カープファンの俺が1番嫌いな球団は、

ソフトバンク!

だって金があるから!
677名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:39:41 ID:1E9N7wPw0
>>486
松井は東南アジアの国に野球の施設を作ったり、道具を送ったりしてるよ。
山下監督なんかが、松井の意を汲んで指導に行ってる。知ってた?

大金が動く大会より、地道な普及活動の方が大切だと思うな。しかも個人で。
678名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:39:54 ID:z3+XJd/ZO
松井も井口も日本の選手とプレーするのがいやなんだな。自分が特別だと思ってるから
679名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:39:59 ID:AR2d4StC0
>>669
都合って何ですか? 調整なんて全員にある事でしょ?
>何様のつもりだ。
野球選手の方々が事あるごとに「ファンのために」と仰せになる
ファン様ですが何かw
680名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:40:03 ID:YK5q6vJt0
>>657
自由意志だからといって何をしていいわけでもない
当然責められるべきだろ、そいつらは
681名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:40:04 ID:PjL5fy0i0
プロじゃないとか野球選手でもないくせによく言えるな。
682名無しさん@恐縮です
どんどん盛り下がっていくな・・・