【国体】マスコット「はばタン」が空前の人気・第61回国民体育大会「のじぎく兵庫国体」(9/30〜10/10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
着ぐるみ、引っ張りだこ 国体マスコット「はばタン」
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/Images/00046512sg200602071401.jpg

 ことし秋に開催される「のじぎく兵庫国体」の大会マスコット「はばタン」が、空前の
人気を集めている。携帯ストラップやマグカップなどの関連グッズは100種類を超え、
各県民局には着ぐるみの貸し出し依頼が殺到。過去の開催地では、国体終了後も
自治体のイメージキャラクターとして活躍するマスコットもあり、はばタンにも“続投”を
望む声が出ている。

 ■30年前に誕生

 今や国体開催に欠かせない存在になったマスコットの誕生は1975年の三重大会。
体操服姿のカモシカだった。3年後の長野ではライチョウ、翌年の宮崎ではコシジロ
ヤマドリが登場。ただし、当時は「ペットマーク」と呼ばれ、愛称もなかった。

 大会マスコットとして定着したのは、83年群馬大会の「ぐんまちゃん」から。
馬をモチーフに漫画家の馬場のぼる氏がデザインを手掛け、愛称も公募で決まった。
以後は大会ごとにマスコットが作製されるように。動植物が登場することが多く、中でも
「クイクイ」(沖縄・ヤンバルクイナ)、「キビタン」(福島・キビタキ)、「モッピー」(大阪・
モズ)など鳥類が目立つ。

 ■ユニークキャラ続々

 いずれも富士山を題材にした「ふじくん」(山梨)、「ふじっぴー」(静岡)のほか、
樹氷の「たいき君」(山形)、黒潮の「くろしおくん」(高知)などは自然系の代表格。
ランニングシャツ姿の大仏「やまとくん」(奈良)をはじめ、牛若丸の「未来くん」(京都)、
桃太郎の「ももっち」(岡山)などユニークなキャラクターも相次いでいる。

 国体後も“活躍”を続けるマスコットも多く、頭上にモミジを乗せた広島の「咲ちゃん」
は現在、地元和菓子会社のオリジナル商品に。「ふじっぴー」は静岡県のPRで
奮闘中だ。シラコバトの「コバトン」は今年、埼玉県の正式マスコットとして県知事から
辞令を交付された。

引用元
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00046512sg200602071400.shtml

のじぎく兵庫国体
http://www.habatan2006.jp/
2どあらφ ★:2006/01/07(土) 18:22:08 ID:???0
 ■不死鳥は永遠

 兵庫のはばタンは阪神・淡路大震災からの復興を象徴するフェニックス(不死鳥)。
プロフィルは03年1月17日生まれ、スポーツ万能―という設定だ。子どもを中心に
人気が高まり、「はばタンダンス」が大流行。県や市町などが保有する着ぐるみは
計67体に達した。過去の開催地と比較しても異例の多さで、「マスコット人気に国体
そのものの知名度が追いついていない」(県のじぎく国体局)ほどの盛り上がりだ。

 同局によると、関連グッズに関する問い合わせなどが県外からも多数、寄せられて
いるという。「兵庫の顔」になりつつあるはばタンに、関係者らは「不死鳥は永遠に生き
続ける。震災の記憶を伝えていくためにも、県の象徴として長く活動してもらいたい」
と話している。

引用元
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00046512sg200602071400.shtml

はばタン倶楽部
http://www.habatan2006.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=51
3名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:22:22 ID:V3JMiXZ10
笑顔が怖い…
4名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:27:16 ID:ihVDYmXZO
俺のちんこの方が可愛い
5名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:29:38 ID:8H1+os/e0
なんだこの生物は・・・・
6名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:30:21 ID:LIvUPBlE0
羽場たん?
7トト ◆fPUvTZXg/2 :2006/01/07(土) 18:32:15 ID:2lMQpMQI0
ドコをド〜見ても埼玉国体のコバトンの方が可愛いのだが・・・・・・・・・

http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BQ00/vivi/koba/kobaton.html
8名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:37:46 ID:ygV0pUFP0
すだちくんデザインしたのは俺の姉
9名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:39:52 ID:nUsJk/C00

みうらじゅんが狙ってる
10名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:41:52 ID:2veLKl7K0
ハバネロたんじゃないのか
11名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:45:04 ID:t41c4At70
くつがびっこだ
12名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:47:07 ID:HcKrv+th0
なんかカラーリングで「人造人間キカイダー」を連想した。
13名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:49:43 ID:lUVvpEYk0
くろしおくんのほうが圧倒的にかわいい
14名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:49:44 ID:ZOkj4VNJ0
おいおい。よりによって、創価の三色かよ・・・。
15名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:50:50 ID:ygV0pUFP0
>>9
俺の姉をか!?
16名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:52:01 ID:nUsJk/C00
>>15

ははは。
17名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:05:59 ID:Vd7/PbmR0
国体もういらなくね?
18名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:08:29 ID:5rhxHfR80
去年の夏祭りの時、この着ぐるみ着せられたよ。
視界がめちゃ狭いし動きづらいしで、ガキンチョにボコボコにされた。

>>7
コバトンと闘ったら、どっちが強いかなぁw
19名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:17:20 ID:otQMQ4uv0
>>18
お前だったのか・・・
20名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:19:33 ID:kXxfhgn6O
声は 若本則夫でつ
21名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:21:51 ID:wjtALpDy0
「タン」と付くからてっきりびんちょうタンみたいなの
イメージしたんだが……
22名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:22:32 ID:L2Ev223/0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
23名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:23:43 ID:ful9xKWn0
神戸でははばタンのパンまで売ってるよ
24名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:26:07 ID:5/eGQAno0
ばば(ウンコ)ダンゴ
25名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:28:16 ID:edklZX7u0
>>20
音速丸キター
26名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:31:53 ID:nUsJk/C00
>>20
ちよ父キター
27名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:32:29 ID:5rhxHfR80
>19
各県民局と任意の市町村が各々持ってるから、1の中の人は俺じゃないよ。

地域の夏祭りなのに、これ2体+うさぎ+パンダ+クマーの着ぐるみまで用意したから
中々盛り上がったけどw
28名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:33:42 ID:CPKv1edD0
>>1 これはひどい
29名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:01:48 ID:mkIsBCao0
67体集まった絵が見たいな
30名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:09:12 ID:wj/cKXJLO
はばたん家の姪っ子が大好きだ
はばたんの体操とかあるYO!
31名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:27:48 ID:elZ4lRAI0
せめてこのぐらいのマスコットにしとけよ

http://www.saganet.ne.jp/yamato/

http://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/index.html
32名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:38:42 ID:nv1W2f02O
女神転生の仲魔にしたいな。
33名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:40:25 ID:KLtF5Fp90
秋田でのワールドゲームズのマスコット、
ナミーとハギー(元ネタはなまはげ)可愛かった。
秋田近県に住んいでたらぬいぐるみ買いに行きたかった。
ttp://www.pref.akita.jp/tiiki/wg2001/jp/wgtorchrelay/album.html
34名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:42:33 ID:RiuQrmL/0
>>31
うわっ・・・書いた人の青春時代が透けて見える
35トト ◆fPUvTZXg/2 :2006/01/07(土) 20:46:24 ID:2lMQpMQI0
>>18
コバトンには中の人等居ない…コバトンの圧勝!
36名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 20:56:12 ID:J4ZklW6u0
○○タン (;´Д`)ハァハァのタンじゃないんだ・・・

鳥のオウムにコバタンとかキバタンとかいるけど、そっちのようだ
37名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:04:39 ID:o3hdEVBY0
これってチョン高狂死の考案ってあまり浸透していないな。
38名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:08:46 ID:/E960RWl0
>>1
なんだ、この落書きマスコットは
>>31
なんだ、この萌え萌えマスコットは
39名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:10:59 ID:mXm1CRV30
  ∧____∧
 /::::::::::::::::::ヽ、  
/、-''" ̄~"'''-、l    
|  ● , ●  l   
'l   .人   /    
 \____/    
   / ∞ l /⌒l  
  .| |  | |/ / J  
  U   U /   
  にニニ⊃
   V"V
40名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:12:27 ID:8lfxTS1w0
ブーン?
41名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:17:11 ID:DCamU9/t0
>>1
どうみてもゆるキャラです。

本当にありがとうございました。
42名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:17:52 ID:uvgs8zX70
>>31
なんだこのエロ漫画は。
43名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:17:55 ID:EE7OwYNf0
>>33
うはっ、かわえーーーーーーーーー
布団で寝てるよ、寒そうだけどw
44名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:25:31 ID:nv1W2f02O
OHくんだー
45名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:31:54 ID:4cCYVS100
エヴァの使徒みたいな
46名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:35:04 ID:qd6QacdC0
はばタンレディ
http://habatan2006.jp/habatan_club/habatan/lady_2005autumn/

いいんでない?
47名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:37:17 ID:p5B5lqP/0
>>35
コバトンってキモクね?
48名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:38:11 ID:w2gdxRpe0
後輩がこれの小さいぬいぐるみ持ってる。
可愛くはない。
49名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:39:52 ID:uawUfNUkO
コバトンは良かったよなー
50名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:45:44 ID:oWQXQRmZ0
音速丸
51名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:54:25 ID:wjtALpDy0
>>45
ハバタエル
52名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:59:20 ID:q7ZeqrIs0
BURRN!のマスコットだっけ?
53名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:14:10 ID:jGKLcwQo0
兵庫では人気あるんだけどなorz
ここまでボロクソに言われるなんて…
54名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:19:10 ID:dulirHuK0
>>20
ヘテロクロミアキター
55名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:19:53 ID:L52M/vtd0
歴代最強のマスコットキャラはコスモ星丸
56名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:37:39 ID:dPdAmMzc0
>>53
皆、地元贔屓なんでしょう。
そういう我輩は兵庫です。
57兵庫県民:2006/01/07(土) 22:40:49 ID:lQzLqJRQ0
投票所に「はばタン」 シールが置いてあり、勝手に持って行っていいのだがほとんどの人がとらなかった。
人気ないだろ。
58名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:44:26 ID:pnA0Vux60
>>39
なんでOH!くんw
59名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:46:49 ID:T/PZM+cAO
キモい
60名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:48:09 ID:LvKN2Ibv0
馬場ちゃん
61名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:49:00 ID:ouStWEcc0
国体はゆるキャラの宝庫だな。
62名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:53:25 ID:R6K6FagE0
俺、神戸市民だけどこんなマスコット初めて見たよ。
本当に人気なのか?
63名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:56:39 ID:y5acsoLj0
コーヘー君?も忘れないで!
64名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:58:30 ID:BRb9XKtl0
>8
すだちくん一目ぼれしたぞ(`・ω・´)
65名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:00:13 ID:9zTiHhu20
はばタン可愛い
66名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:08:43 ID:w+4sohWP0
ばばたんはいたるところに現れている@兵庫
67名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 02:31:55 ID:uuqYYe+20
みうらじゅんが買い占めてるんじゃないか?
68名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 02:35:59 ID:aWRwMDOm0
>>31
大和町は佐賀市に統合されてしまったのか。
まほらたんたちはどうなったんだ?
69名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 09:58:13 ID:Y7HeMBS20
>>31
下妻はやりすぎだろうw
70名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 12:09:13 ID:wsb/5LiC0
>>69
下妻物語のことを忘れないでください。
71名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 12:33:48 ID:M8dpNEkH0
つーかコバトンかわいすぎ
72名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 12:36:42 ID:beIwssVu0
ロイエンタール
73名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 12:56:16 ID:v7Fi9QZQ0
はーばーたん♪はーばたーん♪
74名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 13:19:44 ID:M8dpNEkH0
やっぱりドアラはキモイ
75トト ◆fPUvTZXg/2 :2006/01/08(日) 18:01:14 ID:oXxza8Qu0
>>71
ダナ!

http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BQ00/vivi/koba/kobaton.html
アルディ君とコンビは最強ッッッッッッッッッッッッ!!
76名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 18:08:32 ID:hl5kyh+f0
ババタンに見えた、、、
77名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:25:30 ID:nconXEMu0
78名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 11:26:19 ID:nconXEMu0
79名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:11:46 ID:QdoFP2Ru0
>>33
寝姿ワロタ
80名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:18:05 ID:eOlA8s+V0
>>75
池を覗くコバトンに笑った
81名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:39:20 ID:EiMu3zqH0
2007年 秋田わか杉国体マスコットは「スギッチ」

http://www.pref.akita.jp/kokutai/
82名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:52:27 ID:lasf5w2a0
>>1
なんかオモロイwww
モコってんじゃねえかwww
83名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:55:42 ID:TawJKZq10
あしゅらマン?
84名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 12:56:55 ID:lasf5w2a0
しかしこれ蹴られたら顔面打つな
手出てないのが怖いw
85名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:00:23 ID:RQWZtpig0
>>80
近所のスーパーに「万引きはダメ」のコバトンのポスターが貼ってあるぞ。
86名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 14:03:27 ID:9gsKr7LH0
甥っ子の保育所の運動会ははばたんソング何年もかかってるような気がする。
いつからやってたのこれ。
87名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 19:35:12 ID:3kUC5b0M0
はばタン はばタン はばタン みんなのはばタン
はばタン はばタン はばタン 踊ろうはばタン

ttp://www.habatan2006.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=16
88トト ◆fPUvTZXg/2 :2006/01/09(月) 20:10:15 ID:JosRxzZ00
>>1の不気味なヌイグルミを造った会社

http://www.lip-luck.co.jp/product.htm
89名無しさん@恐縮です:2006/01/09(月) 20:12:42 ID:uNT5k8yU0
中国では民間企業に勤めていても、10年経つと
「親方五星紅旗」の公務員と同じ「生涯安定収入」が保証されるのか!

>中国進出企業は注意したほうがいいね。もう危険領域に入っているみたい。

>◇10年間で無期限雇用義務が発生
−進出企業は労務・人事管理の見直しを−(中国)
 ●上海発(2005/12/26)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
 90年代初頭に日系企業の第2次進出ブームが発生したが、当時進出した企業
の現地経営が10年を超えようとしている。労働法では10年間同一企業に雇用さ
れた従業員は、11年目の契約から無期限雇用契約(定年までの終身雇用契約)
を提案する権利を有し、企業はこれを拒否できない。これに該当する進出企業
は非常に多く、この問題に関心を寄せる企業が増えている。
ttp://www.jetro.go.jp/kouhou/

>10年を超えると、中国人雇用者の一生の賃金年金を要求されそう。
>そろそろ中国進出企業は引き上げ時期かも。

90名無しさん@恐縮です:2006/01/10(火) 10:49:20 ID:D6Sze1bS0
これ、フェニックスだったのか・・・
91名無しさん@恐縮です
はばタン可愛いよね〜