【テレビ】箱根駅伝視聴率2日27.6%、3日29.1%の高視聴率、サッカー天皇杯は6.0%★2
メジャーがアマチュアに負けたってことか・・・
890 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:35:55 ID:u1bUxXMaO
>>867 そりゃニュースじゃいい所しかやらないもんなw
つーかブラジルは日本よりもっとのんびりだぞ。
891 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:36:06 ID:IfYIbfl/O
892 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:36:12 ID:/ckg72tdO
893 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:36:38 ID:cyHqKZHd0
まぁ、天皇杯の決勝もナビスコカップの決勝も
リーグ戦の優勝が決まった試合も高校サッカーに負けてるんだけどな。
894 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:38:27 ID:u1bUxXMaO
>>893 12%くらいだったねたしか
高校サッカー
896 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:43:10 ID:6EfeDW/3O
サカブタが高校野球はもちろん高校サッカーにすら勝てないJリーグを自分からけなしちゃった
897 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:46:02 ID:Otmv72DI0
>>896 やきう世界一決定戦が、大学生の試合に負けて、焼き豚がファビョるのも
しょうがないと思うよw
898 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:48:27 ID:6EfeDW/3O
日本シリーズも高校野球決勝には視聴率的には勝てないんだからそんなもんだろ
しょせん野球(笑)
900 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:55:50 ID:ztQUEnGD0
>>898 通常の大学アメフトのレギュラーシーズン視聴率そのものがメジャーリーグより高いよ。
だからアメリカの地上波ではメジャーより大学アメフトが年間放送試合数が多い。
視聴率だけじゃなくて総合的な人気が 大学アメフト>>メジャー
901 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 04:58:23 ID:/ckg72tdO
>>901なら今日のオナヌのおかずはレズと洋モノのDVD
902 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 05:01:35 ID:O6H+V/NM0
アチャー
903 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 05:02:20 ID:ajgVmD7dO
どーでもいいけど、何でにちゃんって家族とテレビ見てる人が多いんですか??
904 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 05:10:24 ID:O6H+V/NM0
905 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 05:11:32 ID:O6H+V/NM0
オールスター3%だったのか(笑)
906 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 05:30:29 ID:ybcodRK4O
観てたけど平松はいっまで経っても成長しねえな
やっぱここはマルキーニョスいなかったらまるでダメだわ
うん、マルキーニョスはいいね。
908 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 05:43:10 ID:ybcodRK4O
でもあそこはチョンパルス路線を変えないんだろうなあ
いずれにせよあの試合ぶりをみるとまた来期降格争いに巻き込まれる可能性も充分ありえそうとオモタ
909 :
ロ:2006/01/07(土) 07:15:59 ID:yE1lexDJ0
サッカーは幅が広いんだよ。
上はとてつもない視聴率でしたは3%。
Jのレベルが上がればよくなるだろうな。
>>594 冷厳な現実に対して、捏造呼ばわりすることしかできなくなったか。さすが土人の球技
>>848 散々っぱら、サカ豚マンセー&国技野球貶めのスレを
濫造し続けている分際で、よぉしゃぁしゃぁと云えるな
912 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 07:28:55 ID:O6H+V/NM0
しかし視聴率落ちすぎ
オールスター、ナビスコ、天皇杯全部か
913 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 08:00:59 ID:OPFPoIUI0
さっかーは狭すぎる地域密着がいけない。
地元のファンしか見ないだろ。
阪神のように広く地域密着していれば視聴率はあがる。
またチーム数が多すぎるからファンの総数は多いけど1チームあたりのファンは
少ない。
代表戦の視聴率60パーセントとしてチーム数約30で割ると
1チームあたり2パーセント
両チームあわせると4パーセント。
チーム数増やせば代表戦の視聴率は上がるがJリーグの視聴率は下がる筈。
914 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 08:08:27 ID:u1bUxXMaO
>>913 イングランドとかプロが100クラブぐらい。
全部で42000クラブあるんですけど…
915 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 09:17:19 ID:ODY/NCXy0
100年掛けてそれだけのチーム数になったんだろ。
100年構想とか言っておきながら、10年やそこらで数増やしすぎだ。
少数精鋭で視聴率、放送権料を上げ、それから徐々に徐々に増やしいていくべきだった。
Jリーグは欧州に憧れて形だけを急いで整えてるように見えるな。
試合数の少ないサッカーにとって放送権料はリーグ、チームの大きな発展には絶対に欠かせない。
5大リーグ見ればわかるが多額の放送権料なしで大きく発展したリーグはない。
放送権料に頼らないならそれでもいい、だけど世界で注目されるようなリーグには絶対にならない。
916 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 12:43:00 ID:7Z6ywgj70
回数放送日番組平均世帯視聴率(%)対戦相手
第85回2006年 1月1日(日)6.0浦和レッズ×清水エスパルス
第84回2005年 1月1日(土)6.9東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田
第83回2004年 1月1日(木)6.8ジュビロ磐田×セレッソ大阪
第82回2003年 1月1日(水)6.9京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ
第81回2002年 1月1日(火)5.0清水エスパルス×セレッソ大阪
第80回2001年 1月1日(月)7.9鹿島アントラーズ×清水エスパルス
第79回2000年 1月1日(土)6.2名古屋グランパス×サンフレッチェ広島
第78回1999年 1月1日(金)9.9横浜フリューゲルス×清水エスパルス
第77回1998年 1月1日(木)10.7鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス
第76回1997年 1月1日(水)7.8ヴェルディ川崎×サンフレッチェ広島
第75回1996年 1月1日(月)5.6名古屋グランパス×サンフレッチェ広島
第74回1995年 1月1日(日)8.9セレッソ大阪×ベルマーレ平塚
第73回1994年 1月1日(土)16.3鹿島アントラーズ×横浜フリューゲルス
第72回1993年 1月1日(金)11.5読売サッカークラブ×日産横浜マリノス
第71回1992年 1月1日(水)8.5読売クラブ×日産自動車
第70回1991年 1月1日(火)5.5松下電器×日産自動車
第69回1990年 1月1日(月)6.5日産自動車×ヤマハ発動機
第68回1989年 1月1日(日)7.5日産自動車×フジタ工業
第67回1988年 1月1日(金)4.6読売クラブ×マツダ
第66回1987年 1月1日(木)6.6読売クラブ×日本鋼管
第65回1986年 1月1日(水)7.1フジタ工業×日産自動車
第64回1985年 1月1日(火)6.9古河電工×読売クラブ
第63回1984年 1月1日(日)6.6日産自動車×ヤンマー
第62回1983年 1月1日(土)5.9ヤマハ発動機×フジタ工業
第61回1982年 1月1日(金)6.5読売クラブ×日本鋼管
第60回1981年 1月1日(木)4.4三菱重工×田辺製薬
第59回1980年 1月1日(火)4.5フジタ工業×三菱重工
第58回1979年 1月1日(月)4.2東洋工業×フジタ工業
第57回1978年 1月1日(日)8.9フジタ工業×ヤンマー
第56回1977年 1月1日(土)8.4古河電工×ヤンマー
917 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 12:52:19 ID:Hi3ZOvbu0
次スレまだ?
地域密着型で数字上げたいなら、
今のキー局制を何とかしないとどうしようもない。
テレビ埼玉は良かったんじゃないか
920 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 13:43:18 ID:q/eC4NxO0
>>918 キー局制度なくしたら、地方のテレビ局のほとんどが潰れるけどね。
朝から駅伝みるやつなんか正月どこにもいけない貧乏人だろ。
駅伝ってつまらん。
野球とゴルフとマラソンは見てて苦痛。
923 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 15:47:20 ID:/ckg72tdO
華麗に保守
924 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 17:31:00 ID:Hb+QcZXUO
あげ
925 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:12:29 ID:vK78ug8Q0
>>921-922 おまえらの好きなスポーツを教えてほしい
陸上をバカにするやつは100回氏ね
926 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 18:14:55 ID:6tJIFgIF0
モグスかっこよかったー
927 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 19:29:36 ID:9D6e8+3T0
税
928 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:20:52 ID:Hb+QcZXUO
梅
929 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 21:51:48 ID:rCtQiAXn0
>>921 謝れ!! 全国の豪雪地帯の人に失礼だ。
930 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:34:01 ID:u6J9YQaM0
>>921 はい。貧乏だったので、2日も3日も朝から箱根見てました。
でも、大学ラグビーまでは見ずに、初詣に行きました。
お賽銭と神社までの交通費は捻出できましたから・・・。
931 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:35:37 ID:w60+FRed0
駅伝見る奴ってまだ読売に洗脳されてんのって感じ
932 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 22:41:19 ID:M21UaIQr0
税リーグ最強
933 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 23:50:34 ID:zIxoIyLE0
>>877 >第85回2006年 1月1日(日)6.0浦和レッズ×清水エスパルス
>第84回2005年 1月1日(土)6.9東京ヴェルディ1969×ジュビロ磐田
>第83回2004年 1月1日(木)6.8ジュビロ磐田×セレッソ大阪
>第82回2003年 1月1日(水)6.9京都パープルサンガ×鹿島アントラーズ
これはJリーグの客層が広がっていないことを示唆する非常に象徴的なデータだね。
関東で税リーグの人気調査をすると浦和よりも観客動員が少ない鹿島や磐田が上位に来る。
それは何故か。
税リーグが開幕した時に税リーグを見るようなったけど
すぐに飽きてしまって見なくなったという人が大半だから
各チームのイメージが開幕直後のままで止まってしまっていて
未だに強い鹿島、強い磐田というイメージが残ってるからなんだよね。
2003〜2006年の対戦カードの中では浦和の観客動員がダントツなのに、
磐田や鹿島が出場した2003〜2005年よりも視聴率が落ちてしまっているのは
そのことを物語る象徴的なデータだ。
もうあんまり伸びないねw
セミ残念w
935 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:01:58 ID:bomEq+h00
天皇杯の決勝なのにこんなに低かったのか
Jリーグのコンテンツが二桁取ることは未来永劫なさそうw
936 :
名無しさん@恐縮です:2006/01/08(日) 00:15:30 ID:Gzn8nVWlO
竹
CS復活かTOYOTAカップ出場で可能だろうな。
今年は、開催国枠という裏技でTOYOTAカップに出場できるか否かに注目だな。
938 :
名無しさん@恐縮です:
むしろ国内リーグは全く見ないくせに、代表戦前になると
「サッカーファンです!」とか「日本がんばれ!」とか
言ってる奴が大半という事実に腹が立ってきた。