【サッカー】セルジオ越後「今年の天皇杯決勝はレベルが低く、大味な試合展開じゃなかったかな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
330セルシオ越前:2006/01/04(水) 23:16:02 ID:bgK0gfN+O
日本は第二の釜本を育てるべきじゃないかな。
331名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 23:16:04 ID:pyuHRb4N0
数十分見たけど、飽きた。
どちらもすぐ外に出す、パスはつながらない、消極的、
弱くてつまらなかった。

試合数も狂うし、トーナメントの天皇杯もうやめたら?
332セルシオ越前:2006/01/04(水) 23:18:26 ID:bgK0gfN+O
>>331
それ以前に日本のサッカー自体がつまんないじゃないかな。
333名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 23:38:54 ID:R5fM9ETL0
つまりだな、サッカーは蹴鞠じゃなくて、足を使ったラグビーだってこった。
ぬるっちいことやってねーで、潰せ、殺せ、そういうサッカーしろってこった。
そういうことがどいつもこいつもわかってねー。
334名無しさん@恐縮です:2006/01/04(水) 23:49:35 ID:5M9VXAMN0
偉そうな文章書くなら自分の足で取材してからにしろ
335名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 00:05:11 ID:kp9KzEo20
自分の日本語のレベルを棚上げしてるのが、いかにも糞ブラ公
336名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 00:40:08 ID:SNwRp+rL0
>>331
で、アンタどこのサポ?
337名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 00:43:36 ID:hBuPwJm30
>>336
巨人ファンだと思われ
338名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 00:44:48 ID:Y/Hxk5YV0
そうはいっても、今の浦和のサッカーは
かなりつまんないし
339名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 00:54:19 ID:ou4A/dqQ0
レベルが低いだの団子だのと言っていれば、金がもらえる

いい商売だな>糞セルジオ

母国で食い詰めた流れ者の癖に( ´,_ゝ`)プッ 
340名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 00:59:06 ID:ou4A/dqQ0
ネガティヴに行くんだったら、前と違うこと言えよ>糞セルジオ
少しは芸風変えたらどうですか>食い詰め流れ者セルジオ

違う表現で批判できないほど日本語が不自由なのか?( ´,_ゝ`)プッ 
341名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 01:03:31 ID:ou4A/dqQ0
自分の日本語は全然進歩してない癖に、「日本のサッカーは全然進歩していないじゃないかな」と怪しげな日本語で、10年同じ内容の批判しか出来ない食い詰めブラジル人

それがセル塩( ´,_ゝ`)プッ 
342名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 01:04:12 ID:Vr1f8d7y0
セル塩が良いこと言ったと思って見に来たんだが
なんで叩かれてるの?
343名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 01:25:52 ID:Jj3fybkL0
>>342

解説者でなくても言えることだからw
344名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 01:46:08 ID:R8v9DaEkO
アジアを勝ち抜くには、得点力なんだよな
内容が悪くても点が取れれば良い
345名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 01:57:31 ID:Mgh8YjEn0
>>342
何度も同じような事ばっか言ってるからじゃないの
346名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:01:15 ID:+peUHNlK0
たなぼた優勝
なんの価値もなし
347名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:09:10 ID:GNIhLV4x0
確かに今年の天皇杯決勝はあまりにもクソだったな。
浦和の優勝が決まっても、「勝ち取った」という感じがしなかった。
オーラがなかったんだよなぁ。
348名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:09:33 ID:0LvEJI8k0
セル塩って叩いてばっかりだなw
349名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:11:15 ID:M1POfNB9O
セルジオ最高^^
350名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:15:36 ID:SGSnp9BW0
昨日やってた北沢の「ようこそ先輩」のサッカー授業の方が面白かった
でもまあACLは質より体力財力だから浦和が行くのは好都合じゃないかな
ていうか辞退しろよ緑虫は
351名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:16:07 ID:4H5HobVv0

<丶`∀´>   サッカーは大人気のスポーツニタ゛

( ´∀`)   え?でもスター選手を集めたオールスターサッカー が3.1%だったよ
<丶`∀´>   オールスターなんかお遊び興行で真剣勝負じゃないからしょうがないニタ゛

( ´∀`)   え?でも真剣勝負のナビスコの決勝が4.7%だったよ
<丶`∀´>   菓子杯なんてJリーグファンでも興味ないからしょうがないニタ゛

( ´∀`)   え?でも普段のJリーグは1〜2%くらいしか獲れないよ
<丶`∀´>   放送するカードが悪いだけニタ゛

( ´∀`)   そうか じゃあもし大混戦で最終節までもつれ込んだりしたら
<丶`∀´>   そんな夢みたいな展開なら20%くらいは余裕ニタ゛
 
( ´∀`)   凄いよ5チームに優勝の可能性がある試合をNHKが5元中継するんだって20%は楽勝なんだよね 
<丶`∀´>   そ それはちょっと言い過ぎたニタ゛ でも10%は絶対行くニタ゛
( ´∀`)   そうかそれは楽しみだね
                
<丶`∀´>   凄い盛り上がったニタ゛ 何%だったニタ゛
( ´∀`)   聞かないほうがいいとおもうよ
<丶`∀´>   なんで内緒にするニタ゛ とっとと教えるニタ゛

( ´∀`)   5.4%だったんだよ・・・
<丶`∀´>   ・・・  

<丶`∀´>   聞いてくれ、天皇杯決勝に浦和が勝ち上がったニダ、去年より視聴率アップ間違いないニダ
( ´∀`)   すごいよね。ボクも期待できると思うよ

( ´∀`)   なんか・・・6.0%で去年より視聴率下がったみたいだよ・・・
<丶`∀´>   浦和は人気ないからしょうがないニダ
( ´∀`)   ・・・

( ´∀`)   もうだめだね税リーグ
<丶`∀´>   みんなスタジアムで生観戦したからテレビは見なかったニタ゛

( ´_ゝ`)   プッ

352名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:17:41 ID:pq1N+EP+0
セルジオ最高

Jリーグを30試合みるより、
バルサ1試合のほうがデザインされた本当のオフェンスってやつを
たくさん見れるよ(・∀・)

5バック5バック
ロングキック!ロングキック!
プレス!プレス!
ミスパス!ミスパス!

Jリーグなんてこれの繰り返しね、時間の無駄
353名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:19:49 ID:GNIhLV4x0
まあ、レベルの面ではかなりちゃんとしてきてるけどな。10年前とは雲泥の差。
354名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:20:40 ID:0LvEJI8k0
>>353
確かにJが開幕した最初の試合(ベルディ対マリノス)なんて酷いもんなw
355名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:20:47 ID:SGSnp9BW0
今のバルサ以上のオフェンスを見せるクラブって世界で幾つあるんだ?
Jに限った話じゃねーじゃんか
ボルトンやフェイエの攻撃スタイルはぶっちゃけJ以下なんだが
何あの個人技頼みのぽっかりサッカーは
356名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:24:10 ID:pq1N+EP+0
>>353

ド下手糞が集まって5バックぽっかりサッカーやってるだけなのに
「レベル」てwwwwwwwwww


Jリーグ見てる奴が「レベル」語っちゃってるよwwwwwwwwww


やべーーーwwwwww腹いてwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:29:46 ID:sQz+eWCA0
中学生かな
358名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:37:39 ID:GNIhLV4x0
冬厨ってやつか
359名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:40:20 ID:9BuAE6Ip0
K糞だろう
360名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:49:58 ID:+peUHNlK0
価値の小さい優勝だったんだな
361名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:54:04 ID:DoOfGG8Y0
辛口と嘘八百は別物だ。セルジオは殺すべきだ。
362名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 10:57:12 ID:SGSnp9BW0
今京都の禿によるフリエのラストダンス程の根性も執念もないからな今年は
363名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 11:08:45 ID:PjHbY+cE0
なるほど、これが噂の海外厨。
364名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 11:12:07 ID:OEMkRZyg0
なぜか中田ヒダマンセーなんだよな、こいつは
365名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 12:55:38 ID:OFCOvRI8O
誰かセルジオ越後を海に沈めてくれ!
366名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 12:57:41 ID:45CRQ5ab0
セル塩がいなくなったところでその椅子に金子某が座るだけ。
367名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 13:09:20 ID:NzHgqqYt0
金子はあんま辛口じゃないでしょ
368名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 15:34:19 ID:gQV/H2+f0
セルジオってどんな実績があるんや?
369名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 15:41:22 ID:6NEJfSFN0
海外サッカー見たあとJリーグ見ると、悲しくなる。
セルジオのテクははんぱないよ、キックの正確さははんぱない
370名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 17:07:09 ID:SNwRp+rL0
>>367
金子はポルノ厨
371名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 17:12:17 ID:GAON1Z6p0
今回はセル塩に同意
372名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 17:12:31 ID:jF1LVqBFO
>>364
他の選手が干されてる時は、試合にも出てないのに
代表戦に呼ぶべきじゃないというくせに、中田が出なくなると
ぱたっといわなくなるんだよこのジジィ
373名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 23:12:30 ID:X6C62lA8O
もっとジーコ批判しろ。
374名無しさん@恐縮です:2006/01/05(木) 23:33:18 ID:KWWZxP/d0
セルジオは馬鹿なんじゃないかな。殺した方がいいんじゃないかな。
じゃあ、今度街で見かけたら殺そうかな。娘さんや奥さんも一緒に殺そうかな。
375名無しさん@恐縮です:2006/01/06(金) 01:23:44 ID:WlL+2qoG0
浦和、たなぼた優勝おめ
あんま価値ないけど一応おめ
376名無しさん@恐縮です:2006/01/06(金) 01:32:22 ID:PJ8m51aB0
まぁまぁまぁまぁ
日本のフットボールもまだまだ未熟なのは誰の目にも明らかなわけで
気長に
時に厳しく
時に優しく
見守っていければいいんじゃない
フットボールを愛しているのならさー
377名無しさん@恐縮です:2006/01/06(金) 12:14:43 ID:124InLZf0
とりあえず、セルジオを早く殺そう。
378名無しさん@恐縮です:2006/01/07(土) 01:31:04 ID:oVrYzO9C0
レベルなんか常に低いのに何言ってやがるかな。
379名無しさん@恐縮です
セルジオ、まだ生きてるのか。早く殺した方がいいな。