【テレビ】ダウンタウンが相方チェンジ!お互い別々のコンビでコント披露 1/4TBS系「笑いの祭典」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 人気お笑いコンビのダウンタウンが、TBS系「史上空前!! 笑いの祭典
 ザ・ドリームマッチ’06」(1月4日・後9時)に、お互いのパートナーを代えて
参戦することになった。

 同番組は、実力派お笑いコンビを抽選でシャッフル。
一夜限りの新コンビを結成し、ネタバトルを繰り広げる。
05年はダウンタウンが司会を務め、21・3%と高視聴率を記録した。
06年は05年参加の雨上がり決死隊、さまぁ〜ず、キャイ〜ン、ココリコ、
ロンドンブーツ1号2号、山口智充(36)、出川哲朗(41)らとともに、
ダウンタウンもバトルに参加。2人がパートナーを代えてお笑いを披露するのは
今回が初めてとなる。

 05年は新コンビ結成からネタ披露まで約1か月の期間が設けられたが、
今回はコンビ決定後、3時間でネタ披露するというルールに変更。
松本人志(42)は「賞金というより、芸歴24年ですし、スベるのが怖い」。
浜田雅功(42)は「出っちゃん(出川)だけはいやです」と収録に臨んだ。
誰とコンビを組むのかは放送で明らかに。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20051225_40.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:48:08 ID:8uxMIebY0
10
3名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:48:19 ID:hlOt+iTV0
滑らない?
4名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:49:14 ID:Goc+oEQmO
3だったら5と…
5名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:49:20 ID:mNtMYC8oO
哲っちゃんだろ

なんだよ出っちゃんて。
6名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:50:56 ID:pCcwhDpHO
出っちゃん!
7名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:51:11 ID:8uxMIebY0

だったら2のやつがちょうハッピーになる
8名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:52:09 ID:nYZuLECE0
w出っちゃんって。
9名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:52:16 ID:aQ2qc71t0
前回くりいむ有田達が逃げで
ヒーローの素見せるごっつのコントの出来損ない
みたいのやってたのは最悪だったな
10名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:52:27 ID:3PJCZqii0
ますますガキの新年会みたいじゃねえか
11名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:52:29 ID:JnQBbnBU0
司会は平畠さん
12名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:53:45 ID:tjINJ6B20
収録?生?
13名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:54:42 ID:mqmXAO8b0
出っちゃんに突っ込もうと思ったらもうこんなに既出
14名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:55:06 ID:5yb34/jX0
>>9
前回のくりぃむはひどかったな
上田も山口におんぶにだっこだったし
15名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:55:12 ID:jpka5RKW0
今回は期待
16名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:55:35 ID:u+WwkARs0
これ面白そうって期待がふくらむけど
たいして面白くならなくてすごく期待はずれ感をもたらせるよな
17名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:55:42 ID:x8wM5k610
木村佳乃
「ジングルベル」を逆回転で聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

18名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:57:14 ID:8uQYOV5u0
これすべるのを楽しむ番組だろ
深夜にやるべきだ
19名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:58:03 ID:CjaePpVb0
やはり今年はクリームシチューはでないか
有田は所詮はチキンだったかw
20名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:58:42 ID:RhQUcyMx0
>>17
クリスマスも終わったのにまだそんなURLを貼っているのか。君は。
21名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:58:44 ID:hnUoRi0NO
山口イラネ。平畠使えや
22名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:58:49 ID:u+WwkARs0
有田と遠藤だっけ?
あまりの糞さにマジ引いた
23名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 04:59:06 ID:GJXBKRsa0
去年のやつまだ持ってるよ!おもしろかったよ!
24名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:00:40 ID:OlAXdKnn0
>>18が言いたいこといってくれた
25名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:01:15 ID:guKaoeyDO
ウド楽しみ
26名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:01:17 ID:CjaePpVb0
クリームシチューの代わりに南海キャンディーズが入ります
27名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:02:43 ID:m8EKW3JC0
ちょwwあれからもう1年経ったってのかww

本気で3ヶ月くらい前の印象なんですけど・・。時間の感覚が・・。
28名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:03:11 ID:wbpT0A9MO
言ったことをきちんと実行するのが松本のすげえところだ
29名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:04:44 ID:bzdT1/kt0
とんねるずだったら絶対逃げるのにダウンタウンは偉いな
30名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:06:02 ID:3BASgUIn0
去年は田中がABABをアドリブでボケたところで、
それを見逃さず三村がツッコミを入れたのが勝因だったな。
31名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:07:23 ID:V5owccP90
決定後3時間ってところはどうなんだろうか
練ったネタでスベるわけにはいかんのだろうけど爆笑は期待できないな
32名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:07:26 ID:GVA4sym10


まっつん こうゆう企画は不得手やろ。でも、捻り倒したボケ希望してます。
浜ちゃんは一応、上手く形になる様にもっていきそう。

たまには、追い詰めた笑いをしないと。と自ら鞭打っての参加やね。イイ企画やん。

大爆笑は、生まれにくくとも別角度で楽しみ。


33名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:07:29 ID:sYG0Utl6O
三村田中
34名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:07:49 ID:mk8NqbY50
下っ端にやらせて高みの見物してるだけって言われるのに
むかついて参加したがってるのかもしれんが
参加した所で看板通りの腕の差を見せ付けてくれる訳でもなく…
みしろリハビリ中かのような痛々しささえ感じてしまう
リンカーンの大喜利も極寒の出来でフォローコメント芸のみで喰ってる
35名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:08:18 ID:2OS65bTE0
あーこれだったのか
昨日収録だったんだよね
見に行けばよかった
36名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:08:25 ID:wrkiFbkR0
お笑いを熱く語る風潮はなんとかならないのか。
37名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:09:04 ID:n/AYMClP0
けっこうたのしみ
38名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:09:06 ID:kChz9oCG0
出っちゃんだけはやです
39名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:09:38 ID:s/Di3LZk0
本気でお願いしたい
40名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:09:41 ID:RWy67Pk30
前の企画でやった時、全然面白く無かったけどなぁ
あ、彼らは前回司会か。
41名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:09:50 ID:oOZ3hdzC0
つまりネタは作家が用意したものってことか。
手抜きじゃん。
42名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:11:37 ID:bC+10nWB0
去年だっけ?青ざめるくらいにつまらなかったの
43名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:11:48 ID:42ATiG850
スベりまくってんじゃん
44名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:11:58 ID:CjaePpVb0
出川×松本
浜田×淳
あたりが見たいかな
45名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:13:58 ID:gBwtwjxF0
出っちゃんだけはやです
46名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:14:06 ID:u+WwkARs0
コンビ結成してから本番までのドキュメントが
練習できなかった言い訳っぽくてイラネ
47名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:14:14 ID:+wCbNy9E0
毎度思うけど何で第4世代のみで番組やらせてもらえないのかね
かま騒ぎみたいな番組内で共闘しようって盛り上がってるのは見たけど
必ずメインに大御所兄さん足されて恐縮ばかりやら
雑魚若手大量に押し付けられててグダグダやらばかり
48名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:19:41 ID:x3w0rwn20
吉本のオナニー番組なんて誰が見るんだか。頭の悪い関西人くらいだろ
49名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:22:18 ID:NKbI+AK00
出っちゃんの人気に嫉妬
50名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:23:16 ID:d1VZZnWO0
何だ3時間ルールて。
ネタがしょぼくても言い訳できるよう逃げ道作ってんのかよ
51名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:28:02 ID:W8SNfRkN0
>>48
>05年はダウンタウンが司会を務め、21・3%と高視聴率を記録した。

関東人見たから続いてしまったんだろw
52名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:28:11 ID:oOZ3hdzC0
去年はウドと川ちゃんコンビが面白かった。
53名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:29:28 ID:CjaePpVb0
ガレッジセールとクリームシチュー今回でないよ
54名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:29:54 ID:OL49c2LD0
>>2人がパートナーを代えてお

毎年やってねえ?
55名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:30:03 ID:GdrTa3mH0



≪≪≪≪≪≪ 島○紳助の本質 ≫≫≫≫≫≫

―――――――――<1994年12月17日>――――――――――――――――――――――――
====================「クイズ!紳助くん」====================
の収録がスムーズにいかないため怒った紳助が フロアディレクターを呼びつけ大声で叱り
手でこづいた。 紳助はこの件について「言い訳になるのでコメントは差し控えたい」とダンマリ。
http://www.hateruma.com/search_cult/5f81d8b15e29c2d52e9c1ea8a512feb6.html
―――――――――<2004年10月27日>*10年後… ――――――――――――――――――― 
====================「クイズ!紳助くん」====================
の収録前に、吉本興業の女性マネジャーともみ合いとなり(体を小突く等)、収録が中止に。
女性側はツバを吐かれたとしているが、紳助は
「自分では1分とか短いやりとりに思えた。本当に興奮して覚えてないですが、したかもしれない」
と涙で釈明。 女性は病院で手当てを受け、数日間のけがと診断され、被害届を提出。
http://www.hateruma.com/search_cult/5f81d8b15e29c2d52e9c1ea8a512feb6.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
紳助が暴行した女性マネジャーR子さん、吉本を退社していた
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50116146.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

―――――――――<2000年04月24日>―――――――――――――――――――――――――
昨年8月に大阪市で起きた  覚醒剤密売  に絡む  男性射殺事件  で銃刀法違反の罪に問われた
ボクシング元世界チャンピオン・渡辺二郎被告の公判が大阪地裁で開かれ
友人でタレントの島○紳助が情状証人として出廷。同被告と20年来の友人の島○は
「許せない反社会的行為ですが     寛大な刑     をお願いします」と訴えた。
http://www.hateruma.com/search_cult/5f81d8b15e29c2d52e9c1ea8a512feb6.html

【島○紳助 暴行事件リンク集】http://www.geocities.jp/shinsuke20041026/


56名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:33:37 ID:YqOxviQ30
1ヶ月準備させてあのざまだったから3時間でもいっしょと
思ったのかなw それが言い訳にもできるし。
57名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:35:55 ID:DcIgvo350
>>21
平畠乙
58名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:36:21 ID:rNRj230S0
あれっ?くりーむは逃げたの?
59名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:37:41 ID:j8DPRCJW0
出っちゃんかよ
60名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:40:25 ID:mPeBkZS+0
ロンブーにネタものはしんどいんじゃないか
61名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:46:32 ID:bXChsZR+0
現時点の実力という事で言えばもうトップではないからな…
62名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:47:10 ID:lDk6hMve0
>ダウンタウンもバトルに参加。2人がパートナーを代えてお笑いを披露するのは
>今回が初めてとなる。


ガキの使いでけっこうやってなかったっけ?
63名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:50:12 ID:GXmXOKZM0
出川は力入れすぎで寒いからな
64名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:50:13 ID:qIZfkwxO0
参加メンバーがなぁ・・・


浜田×岡村
矢部×松本
ってのが見れるんだったら100%見るんだが。
今世紀中には無理だろうけど。
65名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:51:11 ID:TQilCJrAO
とんねるず乱入で
66名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:51:56 ID:YLE4FK7nO
>>62
温泉で浴衣着て大広間でやってた希ガス
67名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:55:01 ID:Z7qymwTS0
リンカーンの惨状の上にまた恥の上塗りするのかダウンタウン
ガキのコンビ変えですら相方の悪さを言い訳にしてるのに
68名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:55:47 ID:RRWVcyDE0
別にシャッフルせずに
そのままのコンビでネタミセすればいいのに
69名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:56:57 ID:n/AYMClP0
>>68
それですべったら目も当てられないからね
70名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:57:35 ID:HhV0dEwZ0
アンチは叩く気満々だから何やっても叩くだろうな
71名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 05:58:58 ID:XzVzzKl40
>>68
それはDTにとって致命傷だろうw
しかし今年に入って松本の劣化ぶりが表面化されたな
まあリンカーンだけど・・・
72名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:00:06 ID:MksHDwLbO
まともに笑えたのは三村とココリコ田中のやつだけだった
73名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:00:39 ID:Yux1eCeI0
>>64
内容自体は却ってつまらないだろう。
74名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:02:01 ID:rByGhY8J0
DT松本×爆笑太田で漫才やれよ
75名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:03:06 ID:SI4ivdR90
あれだけ偉そうにM-1でコメントしてるんだもんな
松本の漫才が楽しみだよ
76名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:03:14 ID:yf7xnVVF0
>山口智充(36)

なにこいつ?平波多どこ言ったんだ?
77名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:04:37 ID:SI4ivdR90
ネタ3時間って滑ったらまた言い訳するのか

1ヶ月でもいいのに
長すぎるなら1,2週間
78名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:05:49 ID:lDk6hMve0
>>76
白血病で入院
79名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:08:00 ID:7l2RBPRB0
ってかダウンタウンが漫才してる所を久しぶりに見たい。
今の若い人って見たことないやつ多いと思う
80名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:09:08 ID:uuX9DjD0O
山口や出っちゃんみたいにコンビ活動してないピン芸人が混ざるのがミソだな。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:09:13 ID:yCVqCZbp0
古畑対イチロの真裏に無謀なことを・・・
82名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:09:50 ID:+24PJwCK0
でもニューヨークでは野球人気だよな
ヤンキス、メッツ。
でも次の世代はだめっぽいね。
83名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:10:00 ID:uhJ7ITee0
さっきTBSから緊急発表がありました。

ダウンタウン、とんねるず、ウンナン、ナイナイ、爆笑問題
たけし、タモリ、さんま、志村けん

の14人に変更だそうです。
84名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:13:31 ID:VQJvFvkN0
>>76
実家のボタン屋を継ぐとか……
85名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:14:54 ID:TglDbrJ+0
三村を手に入れた人が勝つに決まってるじゃんかよ!
86名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:16:59 ID:IOyCfMfX0
>>17
超びびった
87名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:17:38 ID:A/Wc8tuc0
ワッフルワッフル
88名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:20:32 ID:n/AYMClP0
>>84
毛糸屋だろ
89名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:24:21 ID:Ylq0CHBi0
この番組は芸人のスベリ具合を楽しむ番組だろ。

その時のDTの表情と、演じた後のフォローで笑わせるんだろうさ。そうだろ?
90名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:27:03 ID:yCVqCZbp0
DTのはフォローというより言い訳
91名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:27:27 ID:AoI+Xbms0
>>78
それはカンニングな
92名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:28:59 ID:NKbI+AK00
>>85
違うな。
芸人自身がネタを書くなら、ココリコ田中と組んだやつが勝つ。
93名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:29:22 ID:jWAp5smqO
>>83
たけし、タモリ、石橋だけは勘弁
94名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:34:19 ID:GGJqwrY60
挙式も入籍もありません。
あるのは交尾です。
95名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:35:54 ID:wp0iKzw90
3時間で作るというのが
「即興だからこの程度で勘弁してね」というエクスキューズに見えるな。
96名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:37:05 ID:9cmpeuvC0
世界のヘイポー
http://heypo.com/
97名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:39:26 ID:WP7r+OXq0
出っちゃんwwww
98名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:40:48 ID:+Dv/n8Yc0
ガキの新年会で似たようなことやってたよね。
ココリコ遠藤と品川庄司の庄司みたいにチンコみせて普通に漫才やっただけで
爆笑とれるだろ。

ダウンタウンは松本と浜田だからこそ笑いが取れるんであって
別々にコンビ組んだろ絶対おもしろくない。
こんなのわかりきってる。
99名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:44:25 ID:67K5n2rBO
アメリカでやったコメディ(名前は失念)はスベったが、漫才ネタを書かせれば松本は今でも日本ではトップクラスだと思う。
16年位前にバリバリ漫才やってた時はもちろん、ガキ使でやった24時間イベントの中の即興漫才(新婚旅行のネタだったかな?)もかけ値なしに笑えた。
あとは未知の相方とどれだけ笑いの間合いを詰められるかだな…。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:44:30 ID:84DsV/BwO
>>95 それ以外ないだろWしかし松ちゃんも落ちたよね〜
松ちゃんがツマラナイ、すべるって予想される時点で時代は変わったよ
リンカーンの松ちゃんはつまらない、才能ない芸人だもんなー
101名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:46:46 ID:uhJ7ITee0
去年の遠藤と有田のネタ見てどこがショボかったのか分からなかった
102名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:52:12 ID:GUY5QVhG0
ガレッジとくりぃむ居ないのか
103名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:52:14 ID:W5fENZsp0
最近のガキ使はホントつまらない
面白くなくなったよなぁ。並の芸人と一緒になっちまった
今のお笑いブーム見る限りでは、あのレベルでも普通に一線級クラスなんだろうが、
90年代の神っぷりを知ってるとね・・
でもまだSPは面白いしまだまだやれるとは思うけどさ
104名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:52:45 ID:apjYuDJcO
またやんのかよ糞企画
105名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:56:37 ID:oyN0Qc7r0
俺ならしずちゃんと舞台でSEXする。
106名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 06:57:46 ID:C4A5+FXS0
ココリコはいいともではっきり差がでてるからね。
このセンスなんちゃらとか言う企画で遠藤はつまらんし田中は面白い
107名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:03:03 ID:lciPVrO90
>>76
昨日、有馬でタップに乗ってた
108名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:06:14 ID:IS/aOPStO
なんだよこのルール改悪は。。。
スケジュールとれないながらも前年通り一ヵ月なりネタ作り、ネタ合わせの時間なきゃなぁ
ガレッジ、くりぃむどっちか、または新たな中堅コンビなり連れてこい
TBSは本当に笑いに関して以外もつめが甘いからぐだぐだになるんだよ
109名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:12:05 ID:h/1lROv50
リンカーン見ても分かるように、TBSのバラエティには全く期待出来ない。
シコシコドラマやってりゃいいんだよ。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:12:38 ID:w0tZMl870
ダウンタウンがまだ大阪にいた時工藤由紀が番組のゲストで来たとき

ダウンさんとタウンさんと言ってたな
111名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:33:40 ID:wp0iKzw90
>>108
たしかに
「シャッフル芸人がガチで時間をかけてネタ作りする」というところに
企画の価値があったのに明らかにルール改悪だな。
前回とは違う形にしたかったのかもしれんが…。
112名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:50:40 ID:nu8S+M1XO
浜ちゃん松ちゃん厄年やし気になるわ!元々オーソドックスな形の漫才コンビじゃないからヒラメキで勝負かけなきゃ、やってこれなかった二人よ。これはこれでいいんちがう?アグラかいて見てるようなお笑いベテランより幾分かマシやね
113名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:52:31 ID:V3WSb4gH0
>>108
同意。
リンカーンで10秒スベり頻発してるのに無茶してるよな。


去年の三村・ココリコ田中みたいなの期待してるんだがなー
114名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:54:05 ID:LHxsqA0lO
コントなのか?
まあ、松ちゃんや浜ちゃんは古典漫才パターンで逃げる鴨な。
115名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:56:53 ID:CT2BmhMlP
なんでロンブーが入ってるんだ?
116名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 07:59:38 ID:/wClad6E0
明石家電子台で、指名された二人が一分間漫才をやるというのがたまにあって
数ヶ月前、村上ショージと宮迫のコンビで漫才やってた。
それが滅茶苦茶面白かった。宮迫ではなくショージが。
きちんとボケを組み立ててるんだよ。まじ感心した。

ぐっさん、出川よりもショージを出して欲しい。
117名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:03:35 ID:fQPo0B+B0
さまぁ〜ずはこういう企画全然逃げないから凄いな
118名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:04:15 ID:rrGbrzGX0
>>114
どっちかっていうとコントの方がやりやすいんじゃないか?
119名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:06:23 ID:YY+LNxZ40
準備期間を三時間にしたのはスベッた時の逃げ道だろ
DTが参戦するからそうしたに違いない
120名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:07:29 ID:FsqK3/xS0
前回はどれもグズグズグでつまらなかったな。たいした笑えないし、しょせんこのレベルかって程度。
121名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:09:24 ID:jeQ7weR5O
ウンナンも出せば良いのに。夢で逢えたらの時の松ちゃんとウッちゃんのコントっぽいやり取りがもう一度みたい
122名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:09:31 ID:0yTR0LFT0
松本は以前は漫才の常識を壊すネタで面白かったが

それも飽きられて今は、

既存の漫才のヴォキャブラリーを混ぜ合わせてる。


まるで現代音楽のアヴァンギャルド→新ロマン主義に行って
どんどん、だめになっていく作曲家のようだ。
123名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:18:12 ID:TwiWnDx8O
浜田はつまらない
124名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:19:52 ID:VD0ZU0Hv0
浜田は関西でミッキー・遠藤の3人で漫才(?)をやるよ
ここでもシャッフルでやるのか
大変だな、浜田も
125名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:20:34 ID:AJnISH78O
ウドと川田
田中と三村は面白かったやつか
126名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:21:21 ID:CVtomrnzO
TBSは、お笑い系のバラエティ必ず間違った方向にテコ入れするな
127名無しさん@恐縮です :2005/12/26(月) 08:21:36 ID:YY+LNxZ40
そもそも相方シャッフルって内P企画のバクリだよな
128名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:22:57 ID:gXzhBVsWO
松本とヘイポーは最悪
129名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:23:34 ID:PzgZTXng0
そんな内村も今じゃ・・・。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:23:57 ID:+pnwghjH0
なんかこの時間って古畑任三郎とかぶりそうだから見なさそう。
131「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた?:2005/12/26(月) 08:25:08 ID:izipvlhP0
ガキの使いの忘年会ですか??
132名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:27:18 ID:84DsV/BwO
去年優勝の三村、田中は今年のM-1優勝者より全然面白かった!
さすが売れてるだけあるんだなぁ〜て思ったよ
田中のネタよかった 才能ないと思ってただけに
133名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:27:56 ID:4jsH60wKO
それより、もともとのコンビでネタやれよ。
つまんなかった時の言い訳ができてる番組。
134名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:28:59 ID:wuV8ScxO0
> 3時間でネタ披露するというルールに変更

 メンバーもルールもつまらなくなったな
 まあ練りこんですべると洒落にならんからな
135名無しさん:2005/12/26(月) 08:29:39 ID:lhjvhLMR0
ガキ使の新年会とどう違うの?
136名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:30:51 ID:MksHDwLbO
浜田はガキ忘年会でスタッフの確か大沼と組んでて一番おもろかったよ
あのツッコミとかフォローは素直に感心した
137名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:31:41 ID:R3xoEFX70
ダウンタウンなんておもんないんじゃ、ぼけ
138名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:34:23 ID:csbtsYvu0
ロンブー大火傷してるのにまた出るかw
仕事には影響ないだろうからまあいいけど
139名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:35:34 ID:2cUjozXP0
DTと出川って同学年なんだな
140名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:38:33 ID:Tf8dHEt7O
あつしと出川のコンビは面白かったけどな
141名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:39:46 ID:YobL0EHy0
山口いらないんだけど
前回ずば抜けてつまらなかったし
142名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:40:20 ID:/tZw2S1O0
ガキの使いの忘年会じゃん
143名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:40:38 ID:31sMpm2D0
>>1
浜田、出川は美味しいと思うけどなぁ。

144名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:42:02 ID:wp0iKzw90
ぐっさんがなんとなく好きじゃなくなったのは
去年のこの番組からだと思い出した。
一人で完結してるだけで、
なんかつまらない人間に見えた。
145名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:42:07 ID:2cUjozXP0
また、夢で逢えたらで競演したウッチャンナンチャンとも仲が良く、
ウッチャンナンチャンがダウンタウンより3年後輩で年齢もダウンタウンのほうが上であるにも関わらず、
『松ちゃん』、『浜ちゃん』と呼ばれている。
その為か、ウンナン一派の出川哲朗(出川は学年こそ同じだが、
後輩であるため、『松本さん』、『浜田さん』と呼ぶことが多い。)との仕事も多い。


ウソナソも出してあげればいいのに。
146名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:44:14 ID:6Iu1XZr30
出川はどんどんウザくなっていくな。
むかしのてっちゃんを返して。
147名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:45:48 ID:csbtsYvu0
忘年会みたく松本が突っ込みにまわったら松本の組はアウトだな
148名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:50:24 ID:q/troV0KO
ヘイポーを出せ
149名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:50:50 ID:BbrrqtW70
ガキの新年会で松本が宮迫とやったみたいに
昔のDTの漫才をやってほしい。新鮮で良かった
150名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 08:56:27 ID:rrGbrzGX0
松本と宮迫の「マニフェスト」は面白かった
ていうかあれを80年代にやってるんだからすごいよな。
当時にしたら異様なネタだったんだろうね
151名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:03:33 ID:c/U3c8nO0
昔はすごかったって言われている時点で終わりやん
152名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:08:26 ID:m3JQQKCe0
うどちゃんのコンビが面白かったと思うんだが
三村と田中のは笑えなかった
153名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:11:55 ID:Z2PjJ9NtO
審査員は?
154名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:12:24 ID:im2CkzYJO
センスの問題
155名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:16:15 ID:0zEShMSr0
どっちがダウンさんで、どっちがタウンさんなのですか?
156名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:19:23 ID:O2xlG0rLO
淳と松ちゃんとかだったらどうなるんだろ
逆にやりづらいだろうな
157名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:24:45 ID:gWsgPYWK0
ダウンタウン関連スレには必ずウンナンヲタがくるな
何年前に共演したんだよw
158名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:25:23 ID:Sz4TgDQg0
去年は有田がコンビの遠藤を毛嫌いしてたのが印象的だった
159名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:28:43 ID:lwhk56GE0
また今年もこのくだらん企画やるのかTBSは
160名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:32:58 ID:vMshDRpUO
ガキで毎年やってるじゃん

なにをいまさら
161名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:35:11 ID:XwC78kxT0
去年は予告だけは
素晴らしいつくりだったな
162名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:37:37 ID:M0TXuMOG0
前回の最後は酷かったな
163名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:40:56 ID:zNfwqNnMO
>>160
今年やってたっけ?
去年のが酷かったのは覚えてる。
164163:2005/12/26(月) 09:42:30 ID:zNfwqNnMO
間違えた。
今年じゃなくて去年。
去年じゃなくておととし。
165名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:43:22 ID:t6YIUtDs0
3時間ルールはいらんだろ。もっと作りこんだ
ネタが見たい。
166名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:46:27 ID:kzA5naRYO
浜田とはやりたくないだろうな
167名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:46:28 ID:UdWM4QqD0
今年のガキ使新年会でシャッフル漫才をしなかったのは
日テレがその企画をTBSに売ったからです。



                        そんな夢をみました・・・
168名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:49:13 ID:95ikptHDO
最近リンカーン見てないってのもあるんだけど

大竹と松本って直で話してるのあんま見たことない
大竹のボケをそばで松本がケラケラ笑ってるのはよく見るが…
この2人のコンビがみたい
169名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:50:30 ID:atEsHu/oO
これの裏、イチロー古畑だろ?
数字悪そう
170 :2005/12/26(月) 09:50:48 ID:oPhpyfvc0
去年ワクワクしてみたけど、つまらんかったなー…
結局ぎこちないアドリブ合戦みたいになってるし。
171名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:51:00 ID:a9lA5hyMO
若手とベテランで組ませろや。キャリアが近いと馴れ合いになる
172名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:52:45 ID:5lolB4tE0
ダウンタウンクラスがこんな下っ端芸人達に混じって漫才なんて釣り合わない
とんねるず、ウンナン、爆笑問題、ナイナイ、トミーズ、紳介、さんま これでやれ
若しくは、阪神巨人を入れてもいいよ
173名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:53:51 ID:9Q1kLmAf0
いやー初笑いはこれで決まりだな!だな!
174名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:54:21 ID:56U6Y6JG0
3時間はダメだな
まじで逃げ道にしか見えん
本当にただの余興じゃん
特番でやるほどでもねぇ
175名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:56:59 ID:nFpPwkrWO
ダウンタウンは根っから、お笑いが好きなんだな
こういう企画はスベる時のリスクが高いんだが
176名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:00:17 ID:cLvNIHmw0
出川は漫才むきじゃない
177名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:04:54 ID:Xyd0qeuxO
これって公開収録?
だったら情報かもん
178名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:04:59 ID:j71cYHEF0
出っちゃんてw
この番組面白くないんだよな〜
179名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:05:43 ID:nbOMSHwv0
松本はすべり笑いに持っていきそうで嫌だなぁ。
がちんこでやってほしい。
180名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:06:15 ID:NZqnRJA00
ガキの新年会で浜田・大沼のコンビは神だった。
181名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:07:29 ID:gMnT2+AY0
珍しい組み合わせが見れるだけでもいいよ
その中で去年の三村田中みたいな奇跡が起きるかもしれない
出川とジュン君が助け合う姿なんて普通は見れないよ
182名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:08:33 ID:Nahm+4Qw0
浜ちゃんと出川は見てみたいな
183名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:10:37 ID:8wmhQg/70
>今回はコンビ決定後、3時間でネタ披露するというルールに変更。

生じゃないんだから、この枷の意味が不明。大喜利の10秒ルールといい、
TBSはお笑い砂漠だな。
184名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:12:21 ID:goE1fWH10
松本×木梨
さんま×浜田
が見たい
185名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:15:03 ID:ALPUERc2O
>>184
つ 石橋
186名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:15:25 ID:VD0ZU0Hv0
石橋はいらん
187名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:16:02 ID:84DsV/BwO
>>172 なぜ一組だけまったく売れてないトミーズなんだ?同期だから?
そのメンツなら漫才よりコントが見たい
で、志村も入れろ
とんねるずやウンナン、ナイナイはコントじゃなきゃつまらないだろ
188名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:17:59 ID:nB153ZhSO
>>185
つまんま
189名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:18:06 ID:TNllmUhv0
松本のAAマダー?
190名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:20:32 ID:84DsV/BwO
てかこれ、昨日収録?松ちゃんはコレ終わったあとM-1審査員したの?
自分達売れっ子の漫才と若手どっちが面白いと思ったんだろ
191名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:21:54 ID:wZNqvXh80
ネタ作りにそんな時間制限はやめてくれ・・・
ただでさえ一か八かなのに。

今年のはウド&亮のが一番好きだったな
オレオレ銀行強盗
192名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:23:51 ID:ZIdfGkUk0
>>169
そうなのか、また実況サーバー落ちるな。
193名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:25:41 ID:84DsV/BwO
>>191 ウドと川田じゃなかったそれ?
亮はゴリとプロレスラーカップルネタじゃなかったっけ
194名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:27:09 ID:RLgVy+330
これなんて内P?
195名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:28:05 ID:I5iDcM470
去年はウドと川田が凄いおもしろかった。
2人とも普段はネタ作り担当じゃないのに。
思うに、こういう時は慣れてるやつが作ろうとするとどうしても照れが入ってしまって
「売れてない頃ならともかく今更こんなボケはないか」とか考えて
どつぼにはまってしまうのが普通なんじゃないかな。

つーかこれに出場するだけでみんな偉いよ、相当なリスクあるし。
196名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:28:05 ID:nmu+eRXx0
そう、ウド・川田とゴリ・亮組。
今回イチロー古畑の裏じゃ視聴率キツいよね
197名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:29:31 ID:TQilCJrAO
ネタ制限時間は意味ないなぁ。
視聴者おいてけぼりだしさぁ。

ロンブーとウドのアレ?
ロンブーじゃなく、ウドの味だろ。
ロンブーは彼等が自分で思っているより人気ないよ。
作られた人気の上にのっかったコンビだな。
代表ギャグ、コント、一つあげてみ?
一般人は誰も答えられないよ。
ただのタレント、業界内の合コンセッティング人員だろ?
だから重宝されてると、視聴者は見切ってんだよ。
198名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:29:33 ID:cTw6mim10
昔、ウンナンと交換漫才やったよな?
199名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:30:02 ID:wmMqgWH30
とんねるず、ウンナン、ナイナイは、他の芸人がメインの番組には出ないだろ。
コント向きだとかなんとか以前の、タレントとしての格の問題。
200@大阪:2005/12/26(月) 10:39:09 ID:pc9q5PCY0

時間をしっかり与えコントにすれば、各組しっかりした形作れそうやなぁ。

東京でコント限定で、プロ 素人 小劇団等を巻き込んでの
コンテストも作って欲しいなぁ。対M-1的に作れないモノなんだろうか?
そういった事、TBS考えてホスィ。



201名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:40:15 ID:/7y5fcdO0
三村は内Pでやってたから楽だったろうな。
即席でネタ合わせ三十分に比べればまるで違うし。
202名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:43:21 ID:ws1bJZr90
>>17
それはあかんて
203名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:45:56 ID:TQilCJrAO
>>199
のりたけくらいかなぁ
仮面ノリダーで飛び蹴りで乱入とか、今の時代にあってる
「お前の息くれよ」
とかで乱入とかさ。

石橋は無理かなぁ
松本×のりたけ、浜田×のりたけ
なら、絵は浮かぶんだけどなぁ
204名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:46:22 ID:eS25GiQ/O
普段のコンビでネタやれ
205名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:46:30 ID:I5iDcM470
>>197

>ロンブーとウドのアレ



>ロンブーは彼等が自分で思っているより人気ないよ。

???
人気の有る無しは誰も話題にしてないけど・・・

ロンブーを叩くのは別に止めないけど
それ用のスレがあると思うからそっちでやったらいいと思うよ
206名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:46:49 ID:Tc5E8LR80
ブラマヨとかチュートとか麒麟の漫才と比較すると
ココリコもロンドンブーツがカスに見えちゃうw
207名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:50:59 ID:tdr4qRTFO
ロンブーとダウンタウンって親交あったっけ?
208名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:52:24 ID:B+YqiTia0
>>206
ルミネ見た事ないの?
209名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 10:59:12 ID:moZpdXvJ0

見たくもネェ
210名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:08:38 ID:OUsz7l0r0
古畑の裏か他に面白そうなのがあったらW録画すらできねぇ
211名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:09:30 ID:Tbgd5qMRO
松ちゃんは岡村で
浜ちゃんは石橋
でいいじゃん
212名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:32:42 ID:mBlq/XF70
司会がおぎやはぎらしいな。MCに期待
213名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:33:21 ID:ttTQZc3H0
3時間でネタ披露はヤバイだろ・・・
214名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:34:08 ID:fRDpGIvdO
>>206
昨日テレビで見ただけじゃんwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:36:07 ID:H2neH9/qO
すべっても言い訳できるように三時間か
ダウンタウン腐ってるな
216名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:37:47 ID:Yir03x8o0
>212
注意してみれば気づくと思うけど、

やはぎはひとことひとこと笑いを取ろうとしてるが、おぎは全然だめ。ふつうのしゃべりしかできない。

217名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:42:07 ID:wClMOgn40
ダウンタウン最近必死杉
218名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:42:58 ID:hHmNerdA0
>3時間でネタ披露
ここ、保険かけてるなwwwww

去年は、全てのコンビに吉本が入った番組だったのに、
実際に最高にウケたのはウドだったな。
219名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:43:51 ID:mBlq/XF70
>>216
小木vs細川とか好きなんだけどなあ。
異常に無神経かつ一言多いので本気でいらんこといいそうで楽しみ
220名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:46:30 ID:AA7bdes40
浜田と木梨

石橋と松本と中居
221名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:46:39 ID:HFYUeBck0
去年はさま〜ずの底力とキャイーンの潜在能力に驚かされた。
222名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:48:57 ID:pB2e9n4F0

視聴者を完全無視で、現場の人間だけで大笑いしている映像が目に浮かぶ・・・
223名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:50:33 ID:LOvKk27R0
これ、ガキの新年会の即興漫才そのままじゃん。確か3時間よりは短かったと思ったけど。
224名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:51:46 ID:Afv+BwKS0
去年は田中にちょっと感心した
225名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:54:10 ID:QjeNDciQO
普通にコンビでネタやればいいのに
相方変えて時間制限付けて逃げ道作ってるだけじゃないの?
226名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:55:10 ID:vYIChaLp0
田中へのネ申降臨再現キボン。
227名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:58:58 ID:AZMjROgL0
ガイシュツだと思うけど

ガキの使い新年会でやってたネタじゃなーか!
228名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:59:26 ID:q2ReeubU0
前回のかなりつまんなかった
229名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:29:34 ID:8ApgovRs0
今回はスベるの前提かよ、ツマンネ
230名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:31:32 ID:BJOYaHXw0
今年の高視聴率で味を占めて『リンカーン』に手をだしてしまったのが失敗。
今回は高視聴率なんて望めない。
『リンカーン』の面子じゃん。で終わり。
231名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:33:47 ID:iEIH8z4X0
前回つまらなかったな。
232名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:43:03 ID:WuXo0bJE0
初顔合わせで、ネタ準備してきた田中と
知らない奴に突っ込めないから、取り敢えず焼肉食いに行った三村に
ボケとツッコミの資質の差みたいなもん見たな
去年最悪だったのは、遠藤と有田か敦と出川のコンビかな
特に敦と出川は、普段からんでるだけに、いくらでもネタ作れそうだったのに
糞寒いシチュエーションコントだった
233名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:52:31 ID:/fYOuNWJ0
2005年組み合わせ表
宮迫博之+天野ひろゆき
山口智充+上田晋也
ゴリ+田村亮
田中直樹+三村マサカズ
田村淳+出川哲朗
大竹一樹+蛍原徹
ウド鈴木+川田
有田哲平+遠藤章造
234名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:57:37 ID:/uIrgWTi0
これ面白くない
235名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 13:00:56 ID:o1BmFH5/0
去年は最後の組がダメダメだった記憶がある
236名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 13:03:07 ID:fqZ/gYVXO
毎年ガキ使の新年会でやっとるがな
237名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 13:27:13 ID:Tbgd5qMRO
メンバーに新鮮さがないです
ナイナイやアンタッチャブル、江頭などもいれてください
238名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 13:34:52 ID:OrlfZKnn0
3時間じゃ去年みたいな遠藤有田の怪獣コントとかできないじゃん。
239名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:02:18 ID:xdcGQa+b0
去年最悪だったじゃん
またやんのかよ
240名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:08:01 ID:Hm6yId6f0
ダウンタウン、爆笑問題、ウンナン、とんねるず、99、ビートたけし、さんま

松本ー木梨、太田ー浜田、内村ー矢部、石橋ーさんま、岡村ー田中、たけしー南原
241名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:08:03 ID:tA0seQQ/0
>>193
そうだったそうだったw
ウドのインパクトが強すぎて相方適当に言ったw
242名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:10:45 ID:8GTqNfPT0
”ダウンタウン”という冠だけで、何が何でも見ようという感覚がもはやなくなったな。
243名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:15:41 ID:Hm6yId6f0
初めからそんな感覚ねえよバカ
244名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:16:46 ID:9Gp6JXVg0
>今回はコンビ決定後、3時間でネタ披露するというルールに変更。

はいはい。言い訳言い訳。
245名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:16:48 ID:bo8IBqJa0
遅れてきたウドが「あ、あれ、日本時間でですっけ」
246名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:17:52 ID:Swqxwm/c0
一時はあったよぅ
247名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:18:23 ID:2qHg8HUn0
3時間てコンビ決めから本番までの期間だろ
ネタをそっからつくるなんて書いてないぞ
あらかじめやることわかってるのに
ネタづくりに時間制限もうけても意味ないだろ
アホが多いなここは
248名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:19:27 ID:tz6B3Fb00
>>242
そうか。
おれはこいつらが出てるから見るって番組が他にないから
やっぱDTのやつは見るよ。
249名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:21:18 ID:9RkK4SM00
去年のって着ぐるみがいたのだっけ??
250名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:24:04 ID:mJSds3dIO
ガキ使でもコンビチェンジやってるじゃん
で大体松本がスベッて相方のせいにするパターン
251名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:27:13 ID:qp/4J9vn0
リンカーンであれだけ失墜ぶりを見せてる松本や
去年のでネタ作れないことが露見した淳が
今年も出るのはある意味偉いと思う
252名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:36:51 ID:WVbFfvzF0
浜田と大竹のコンビ見てみたい
253名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:42:40 ID:D+DlQv3b0
ダウンタウンはどう見ても過剰評価です
本当にありがとうございました
254名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:44:18 ID:yjhUdrcJ0
>>1
出川はてっちゃんじゃないのか?>てつろう
255名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:46:01 ID:OPrTVEOP0
俺は内村・松本を見てみたい
256名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:46:19 ID:Uyx+w6cXO
257名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:46:32 ID:8tQxALiS0
ぶっちゃけ、この番組の真裏が古畑任三郎SPで松嶋奈々子な件
高視聴率は期待できそうもないな
258名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:48:21 ID:5zqhSfpP0
前回のエンディングで出川が次はダウンタウンにもやってほしいとか言ったらお約束でかわされたなw
259名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:50:21 ID:jPwAJ89b0
去年は文句無く三村&田中、ウド&川田がよかったけど、
大竹&蛍原もなかなかよかったと思う。
さまぁ〜ずって本当にすごいなと思った。
2006年もさまぁ〜ずの組を楽しみに見よう。ダウンタウン?
どうでもいい。
260名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:50:36 ID:wG6Y4Llk0
前はココリコの田中が頑張ったよな。
三村やる気無かったのに。
261名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:50:55 ID:ttTQZc3H0
>>247
言っている意味わからん。
262名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:51:37 ID:vhDhZYRU0
去年あれだけ失敗したのに、
まだやるか。。。。
263名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:51:48 ID:oxG+C3meO
>>257
イチローだよ
264名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:52:07 ID:5I4OStUk0
うわー、めっちゃ楽しみ
265名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:52:24 ID:qbpatP/h0
ぐっさんそんな年なんか
266名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:52:23 ID:Z4Oh3hRUO
やっぱ品川と猫ひろしだなオイ
267名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:52:47 ID:ze7nXcd30
>>257
古畑は録画する奴が多そう
268名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:52:53 ID:YgGg5bT50
関係ないけど
山田花子と西村知美がドライブする奴、今年もやるのかなぁ・・・
269名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:52:56 ID:mJSds3dIO
>>255
夢で逢えたらの内・松の組み合わせは
当時は最高に面白かった
・・・・・・・・・まぁ思い出は美化されてるけどな
270名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:55:29 ID:Ytij5A710
去年金かかってそうなでっかい被り物の衣装でコントやって大すべりしたの誰だっけ?
賞金もらうといか、払ってください
って松本のコメントに大笑いした覚えが
271名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:55:35 ID:Hjm6A4i10
ガレッジセールでないの?
ウド&川田のコントはおもしろかったんだがなー。
272名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:56:43 ID:tz6B3Fb00
>>268
w、そういやあれ毎年やってるなw
273名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:56:58 ID:VPff42uI0
>>270
遠藤&有田
274名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:58:19 ID:eFtjWO3Y0
>>261
ボケが事前にネタを練ってくるはずだから
3時間ていうのはネタ作りじゃなくてネタ合わせの時間
275名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:01:49 ID:qIBdTVP40
>>274
相方も決まってないのに先にネタだけ作るの?
276名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:04:13 ID:oufbKnCL0
3時間制限が無いなら見ようかと思ったが…。
時間無いからこれで勘弁してってな
グダグダコント見せられたらムカつきそうだ。
277名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:04:56 ID:ttTQZc3H0
>>274
全部のコンビのボケ側がネタづくりしてるのか?
出川と山口は?
278名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:10:12 ID:ok5dlucU0
>>17って何?男の顔が出てきてぎゃあーって聞こえたから怖くて消したけど。
279名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:10:33 ID:HKbxnFDq0
2005年組み合わせ表
宮迫博之+天野ひろゆき ○
山口智充+上田晋也 △
ゴリ+田村亮 △
田中直樹+三村マサカズ ◎
田村淳+出川哲朗 ×
大竹一樹+蛍原徹 ○
ウド鈴木+川田 ○
有田哲平+遠藤章造 ×

今年のは意外と楽しんでたよ、俺。
280名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:12:13 ID:5FVokWdK0
ルール変更はすべったときの言い訳だ
1ヶ月かけてネタ作れよ
281名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:13:15 ID:sQp9RBY10
>>268
昨日の新聞の折り込みに入ってた番組表には載ってたよ。元日。
282名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:15:37 ID:nNybYC860
>>278
あーあ、HDDが。。。
283名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:16:25 ID:Tf8dHEt7O
>>274
ツッコミ同士になる可能性もあるだろ
284名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:16:40 ID:ok5dlucU0
>>282
ちょwwどうなるの?
285名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:17:38 ID:YgGg5bT50
>>281
超ありがとう
うち、新聞とってないから分からんかったよ
286名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:17:40 ID:QqlzoPy60
出っちゃんなんて誰が言うとんねん
287名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:17:44 ID:iGG1VPLS0
> 山口智充(36)

去年も同じ事言ったんだが、平畠は?
コンビ解消したならそう宣言しろや、卑怯者が。
288名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:18:04 ID:5I4OStUk0
>>284
絶対開けて見るなよ!
289名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:18:09 ID:jPwAJ89b0
>>283
そうだったっけ? ボケとつっこみは分けてたと思ったが
290名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:18:45 ID:nNybYC860
>>284
ごめんごめんw
ビックリするだけで見ても無害だから大丈夫
291名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:19:28 ID:ok5dlucU0
>>288
ちょww>>17のアドレスには接続したよww
292名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:20:09 ID:jPwAJ89b0
ブラウザクラッシャー?
293名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:20:17 ID:kpxKXUUeO
普通にダウンタウンが見たい
294名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:20:21 ID:8A2J4sym0
ダウンタウンは自信なかったから
コンビ変えて。。となったんやろ?
295名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:20:25 ID:bDGNxJTT0
ホトちゃんと平畠の夢のゴールデンコンビは無しか。
296名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:21:51 ID:IjCQ0El3O
どうせなら若手も持ってくるとかさ
もっといろいろできるだろ
TBSって本当馬鹿なんじゃ
リンカーン見てても思う
芸人の使い方が下手ってか、なんかおかしい
297名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:22:04 ID:dZE9n09J0
>>294
おまえ。ダウンタウンの漫才見たことないだろ。
298名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:22:42 ID:ok5dlucU0
>>290
良かった・・・
で、あの男って香田さん?首切り画像?
299名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:23:51 ID:GuhPA8Mk0
>3時間でネタ披露

前回は一ヶ月といいながらほとんどネタ合わせしてなかったからこんなもんでいい。
全組条件一緒だし
300名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:24:12 ID:1xyGq8Mi0
松本はもっと肩の力を抜いてやった方がいいと思う
意味不明に必死すぎてもはや山崎や出川レベルにまで落ちてる
301名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:24:25 ID:LM4G/znb0
えええ古畑と被ってるってマジ?
どっち見よう
302名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:25:20 ID:9S4uPkUc0
昔、ヤッさん(横山やすし)がダウンタウンの漫才見て言ってた。
「あれは漫才じゃない。単なるチンピラの立ち話だ!」って。
303名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:26:11 ID:pzS0W54u0
古畑イチロー出るやつだしなあ・・・
304名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:26:29 ID:9RkK4SM00
そりゃ濡れ手に栗で金が入ってくるなら一生懸命にネタ作りなんてしないよwww
305名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:28:03 ID:kpxKXUUeO
>>303
録画!録画!録画!録画!録画!
306名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:28:10 ID:BD8n8AfI0
松本&大竹あたりを見てみたい 浜田&三村も
307名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:28:29 ID:ZCr8jUFo0
>05年は新コンビ結成からネタ披露まで約1か月の期間が設けられたが、
>今回はコンビ決定後、3時間でネタ披露するというルールに変更。
何でルール変更すんの?
時間がなかったって言い訳するため?
308名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:29:06 ID:p2l/uSUI0
>>83
亀だが超観たい!たとえ全く笑えなくともw
309名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:29:54 ID:69zD10Jf0
三村と組んだほうが勝つわ
310名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:30:14 ID:0cq7OeIo0
某テレビ局で警備員をやってる友達から聞いたんだが
浜田は普段からものすごいガラが悪いらしい
声でもかけようものならものすごい勢いで切れてくるとのこと
311名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:31:25 ID:R/HukBgn0
なんか去年は、つまらんコントだらけだったなあ。
312名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:32:29 ID:h/sU94n20
>>310 また始まったよ…「〜らしい」とか使うやつってまだいたんだ?
お前みたいなのが都市伝説の最初かもな。
313名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:32:42 ID:gI0+iX640
もぅ、収録は終わってるだろ?
314名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:33:01 ID:LM4G/znb0
修理屋のおっさん@大竹しか覚えてない
315名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:34:52 ID:g5DIc3bJ0
今年もさまぁ〜ずのどちらかが入ってるコンビが勝つな
316名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:35:07 ID:0cq7OeIo0
>>312
まあ俺が見たわけじゃなくて友達が経験した話だからな
「らしい」としか言いようがないよ
なんでも、駐車位置を変えるように促しただけでブチ切れるんだってさ
317名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:37:50 ID:gMnT2+AY0
>>274
ウドと川田のネタ考えたのは天野だったな
318名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:37:56 ID:g5DIc3bJ0
>>316
その話のとおりだと真性のDQNだけど
その友達は他に何か問題あったんじゃないか?
319名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:38:02 ID:7XundAXX0
いいよ別にそんな自慢しなくても
320名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:38:11 ID:ec2pIhTW0
>>316
その話のとおりだと真性のDQNだけど
その友達は他に何か問題あったんじゃないか?
321名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:39:24 ID:tKLUrQxE0
楽しみだなぁ。
322名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:39:36 ID:wuzHysjO0
イチローとコレ悩むなあ
323名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:40:13 ID:0cq7OeIo0
>>318
そんなことはないよ
警備員として当たり前の対応をしたと言っていたよ
もしかしたら顔が気に食わないとか、口臭がきついとかあるかも知れないけどさ
324名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:40:46 ID:+do0wfhUO
>>1
「出っちゃん」?
「哲っちゃん」の聞き間違いじゃねーのか?
325名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:40:57 ID:I5iDcM470
>>310

だからどうしたんだよ
松本がいつも言ってるじゃねーか、「浜田は瞬間湯沸かし器」「すぐぶち切れる、頭おかしい」って
326名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:41:05 ID:u4VgE8+UO
去年のはグダグダで酷かったな
327名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:41:42 ID:DDAG3r7k0
山口智充

色んな番組でも頑なに一人といて表記してるね
堂々と解散宣言してピンでやればいいのに
328名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:42:17 ID:kkqYg9yq0
去年一回やってるから、もう少しリニューアルしてほしかったな。
329名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:43:10 ID:9RkK4SM00
古畑は再放送されるよ

で永久保存版DVD(笑)
330名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:45:10 ID:YMCFdRazO
3時間てw

そんなんテレビで流すな。
もっと作り込めよ
331名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:47:25 ID:BD8n8AfI0
ウンナン入れてばぐっと締まる気がする
332名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:50:37 ID:HzQH2i020
ネタは事前に考えれるから三時間は実質稽古の時間だよ
演出でそっからネタも作り出したみたいなこと言うかもしれないけど。
333名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:51:26 ID:V5owccP90
リンカーンにしてもあれだけ毎週芸人集めといて
時間制限してるがためにスベり笑いにしてしまって
本人たちの納得いくボケをさせないで誰が得をするんだろう
334名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:52:10 ID:7tUh1NQ+0
三村と田中のコントは、志村好きそうだなぁって思ったら優勝しちゃったな。
確かに、面白かったw
松っちゃんは、ホント衰えちゃってるからどうだろう。。。
全盛期の頃、やってたら面白かっただろうけど。
335名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:54:51 ID:HzQH2i020
淳、宮迫、蛍原、山口、出川、ゴリと組んだやつは優勝無理だな
336名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:58:29 ID:cygd2q7j0
誰が司会するんだろうか? 今田?
337名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:00:16 ID:bSgklUhA0
M-1より酷そうだな。
中川家と次長課長のフリーものまね
やらしておけよ。
338名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:01:53 ID:tz6B3Fb00
>>336
おぎやはぎらしい
339名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:04:51 ID:Vd2+MGfD0
裏は古畑意外はなんなの?
340名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:21:19 ID:qOp7QZP9O
>>339
テレ朝
「愛のエプロン2006」19:00〜21:48
日テレ
「美しき劇的人生!素顔&私生活 世界のプリンセス全部お見せいたしますSPU」21:00〜23:09
341名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:24:41 ID:84DsV/BwO
>>334 AがBにC持ってBのDにCでE、E、E、Eってやるんだな!
三村のしゃべり方に吹いた思い出があるよW
342名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:26:13 ID:qG8jey0S0
シャッフル漫才は大概面白くない。もう企画自体の目新しさもない。
さんざん他局でやったのを今ごろやるのがTBSっぽい。
343名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:36:51 ID:Y//XQAP80
>>342
去年もしてましたよ
344名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:43:02 ID:ttTQZc3H0
前回はガチでやるから意味があったのに、今回はスベリ笑いで2時間半見せられるのはつらい。
345名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:43:13 ID:q0DbJLYZO
去年あったやつね。大体面白くなかった気がするな。
しかし輪姦といいダウンタウンとTBSの相性は最悪だな
346名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:44:38 ID:qbpatP/h0
生生復活希望
347名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:45:05 ID:p25xXk730
ヤバいよヤバいよ、出っちゃんヤバいよ。
348名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:45:18 ID:+CyeCVeE0
元々、がきの使いでやった企画だろ。
それをいかにも、TBSが面白い事考えましたよ、
みたいな紹介するな。
349名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 16:50:50 ID:RAUL9oYK0
板尾の嫁と江頭2:50を組ませたら
俺は間違いなく見るぞ
350名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:01:11 ID:1uc3T0LE0
こんなのより考えるヒトコマ特番見たかったなあ。局ちげーけど
351名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:02:04 ID:vhDhZYRU0
>>345
リンカーンは悪くはないと思うけどな。
もう少し我慢して続ければ
方向性がみえてくるんではないか?
352名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:03:09 ID:EW8pA6400
貴女も今日から賓乳女神様!おっぱいとかうpスレ 128パイ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135577387/82-

82 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 投稿日: 2005/12/26(月) 16:12:26 ID:4A3HS5obO
これからうpします。
Aカプです。

http://j.pic.to/2i8ja
353名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:03:57 ID:BbrrqtW70
>>334
なんとかのひとつ覚えだなお前はほんとに
354名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:06:05 ID:BgBBDqnu0
3時間しか無いって明らかに滑ったときの逃げ道だよな
355名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:06:55 ID:1HOLHIs70
とりあえず

ボケ
松本 宮迫 大竹 ウド 田中 淳 山口

ツッコミ
浜田 蛍原 三村 天野 遠藤 

バイ
亮 出っちゃん


こんな感じかね?
三村&出っちゃんは、意外にクッチャクチャな感じでハマりそう・・・外したら大怪我だけど。
356名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:07:15 ID:qbCGDkHW0
規制かいじょおおおおおおおおおおお
ってことでだれかちょっとおそいクリスマスプレゼントに田中×三村のコント動画ちょうだい
あれ結構面白かったって記憶があるから
357名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:07:33 ID:xF4GNlIG0
>>350
考える人ってそういえばどうなったの?
最終回で年末年始に特番するって言ってたけど。

>>348
内Pでもやってたな。芸人同士のシャッフルっていうと
内P色が強いと思う。
358名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:07:44 ID:MjE+471h0
ダチョウの竜ちゃん出せよ
359名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:08:57 ID:+5smkOA30
去年のくりぃむ、ロンブーは酷かったな
この2組がほかの組よりも多く番組持ってる売れっ子だけに
360名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:11:15 ID:LJj3VMfm0
さまぁーず最強伝説
361名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:11:18 ID:TE3Y8nfB0
出っちゃん意外と良かったんだよな。
コンビ組んだ淳のほうががグダグダだった気がする。
362名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:13:51 ID:mBlq/XF70
>>357
呼ばれてもないのにすぐ内P信者ってしゃしゃり出てくるから嫌い。
363名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:14:51 ID:Da3IOwDrO
なんで3時間に設定するんだよ。スケジュールとかが合わないのかもしれないが
視聴者なめんなよ!!

梶原氏ね
364名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:15:14 ID:1uc3T0LE0
>>357
なくなったらしいっす。こないだサイトにそういうお知らせ出てたんだけど
今見たらなくなってた。
365名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:16:07 ID:Swqxwm/c0
>361
そう
366名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:18:28 ID:5lQ2rQ5b0
つるべの番組のパクリかw
367名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:20:12 ID:X3rF5K7k0
スベりまくった松本が顔を真っ赤にして叫びまくり
場が変な空気になって終わりだろ。つまらんね
368名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:27:46 ID:EnR1zqFD0
芸歴24年ですし、スベるのが怖い
かなり前からすべりまくりだし怖がる必要ないだろ
369名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:31:23 ID:Riu5uRoK0
これココリコ田中とさまーずの三村のコントが面白かったな
370名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:35:13 ID:I78X+FHi0
なんかもうダウンタウンてほんと扱いづらい煙たい存在になったな
371名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:39:07 ID:XwC78kxT0
2005年組み合わせ表
宮迫博之+天野ひろゆき ○
山口智充+上田晋也 △
ゴリ+田村亮 ×
田中直樹+三村マサカズ ○
田村淳+出川哲朗 ×
大竹一樹+蛍原徹 ◎
ウド鈴木+川田 ○
有田哲平+遠藤章造 ×

俺的にはだったかな。
372名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:43:23 ID:DKGqq5yk0
これ3時間にしたのって、ダウンタウンが3ヶ月もネタ合わせするのが
うっとうしいからじゃないだろうな…
373名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 17:45:16 ID:DKGqq5yk0
3ヶ月じゃないや1ヶ月…
ダウンタウンは即興のほうが光るコンビだからなぁ

でもネタ作りたいやつには作らせて欲しい
374名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:06:02 ID:Swqxwm/c0
>大竹一樹+蛍原徹 ◎
一緒!!
375名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:09:55 ID:hPNmyplrO
なめたらあかーんー
なめたらあかーんー
松ちゃんと浜ちゃんは怒ったら恐いんやでー♪
376名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:15:22 ID:C9Zmz4D+0
DT参戦ぶんを足しても前回より一組少ないな
ガレッジとくりぃむは逃げたのか
377名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:15:52 ID:0c9S0BBIO
>>367
それもネタなんだけどな松本の場合
378名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:17:15 ID:H2neH9/qO
今のうちに言っておく
松ちゃんがすべったのは時間が無かったから
379名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:19:18 ID:X3rF5K7k0
>>377
そのネタ(というか流れ)が激寒だって事に本人気付いてないのが哀れだよな
松本はとっくの昔に痛い芸人の仲間入りをしてる
380名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:19:19 ID:C9Zmz4D+0
松本「優勝なんて考えてる余裕ない
   すべらないのを目標にやろうと思う」
381名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:25:05 ID:aq6ULPzXO
出川が出るのが、なぞ目障り
382名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:25:26 ID:BG6PlP/r0
松本コンビのネタが終わった直後・・・

「なんじゃボケーッ!!!!
こんなんムリやってぇーー!!
絶っっっっっ対ウケへんわ!!!」
がなり立てる松本
うるさいねん、と突っ込む浜田
愛想笑いを浮かべるキャイーン天野ら
苦笑気味の三村、大竹

見えるぞ・・・
383名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:31:00 ID:MksHDwLbO
途中で笑ったり変なアドリブ入れたり滑り漫才だけは勘弁
田中三村はそういうのが無くちゃんとしたネタで良かった
384名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:31:19 ID:9ftcixXRO
去年の大竹、蛍原組で残念だったのは、座布団を有効活用出来なかった事。
あのネタを最後にもって来て、なおかつ座布団で鍵が開ける事が出来て「開くのかよ!」
で締めれば良かったと思う。俺去年も同じ事実況で書いたな、、、
385名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:35:44 ID:WwloFwLNO
ナイナイ27時間のとんねるずみたいな自己満足なお寒い結果にならなかったらいいな。
386名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:39:24 ID:MksHDwLbO
>>382
ガキのトークも雰囲気的にはそんな感じだもんな
質問へのボケで滑って適当に違うボケ見つけて滑り笑い
昔はパーンと一言言うだけで笑えたのに
387名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:40:32 ID:Dq7Dq8km0
去年、有田と遠藤仲悪すぎ
テレビなんだからウソでも仲良く見せろよ

388名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:40:50 ID:hMgcOaHI0
>>382
リンカーンのクイック笑点?でも毎回そのパターンだな
今の松本はマジできつい
389名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:52:11 ID:6qiB06Aa0
M-1もそうだけどなんで素直に楽しめない人がこんなにいるの?
お笑い番組なんてなんも考えずに楽しんだもの勝ちじゃないの?
390名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 18:57:27 ID:IjCQ0El3O
あつしと出川の酷かったな。
つまんないのは分かってたけど
もうちょっと上手くやれと思った
今年は裏が古畑だし恐らく13パーくらいだな
391名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:05:11 ID:5l/XD9yN0
>>389
そうだよな
でも文句言いながら毎年見てるんだから
狂ってんじゃないのかね
392名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:07:37 ID:2DiYpJbo0
>>389
>>391
だったら君らは黙って素直に楽しんでればいいじゃんw
いちいち出てくるなよw
393名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:09:10 ID:jT388W7k0
松本は高須と組めばいいのに
394名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:13:00 ID:tzfHxY5y0
素直に楽しんでる人は意見も言ってはいけないんだなw
395名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:19:47 ID:7vBj8PdC0
"好きな""嫌いな"お笑い芸人ランキング大発表!
ORICON STYLE『2005年お笑い芸人ランキング』
http://www.oricon.co.jp/rank/051116owarai.html
1 ダウンタウン
2 明石家さんま
3 ナインティナイン
4 アンジャッシュ
5 ビートたけし
5 島田紳助
7 ロンドンブーツ一号二号
8 レイザーラモンHG
9 オリエンタルラジオ
10 南海キャンディーズ
11 爆笑問題 22 オセロ
12 次長課長 23 レギュラー
13 アンタッチャブル 24 ウッチャンナンチャン
14 陣内智則 25 ヒロシ
15 志村けん 26 麒麟
16 青木さやか 27 ラーメンズ
17 アンガールズ 28 スピードワゴン
18 タモリ 29 笑い飯
19 さまぁ〜ず 30 藤井隆
20 インパルス
20 くりぃむしちゅ


圏外 とんねるず
396名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:20:15 ID:7vBj8PdC0
iモード利用者アンケート「今最も好きなお笑い芸人は?」2005.12月 (8,032人回答)
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/051207-202.pdf

男性
1 ダウンタウン
2 レイザーラモンHG
3 オリエンタルラジオ
4 レギュラー
4 明石家さんま
6 ヒロシ
7 次長課長
7 インパルス
7 アンガールズ
10 南海キャンディーズ

ダウンタウンは世代別でも10代男1位、20代男2位、30代男1位 。
50代男以外の男女全ての世代でランクイン。

とんねるずは男女全ての世代でランク圏外。
397名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:21:25 ID:7vBj8PdC0
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順

圏外 とんねるず
398名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:22:12 ID:GcF+ukJU0
こういうチャレンジは良いね。
UNも参加してほしい
守りに入ってるTnは氏ねお
399名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:23:22 ID:80NDrTJm0
なんで三時間で作らせるの?即興性じゃなくてじっくり作りこんだ作品を見せてください。
400名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:24:46 ID:H2neH9/qO
逃げ道作るな老害ダウンタウン
401名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:25:41 ID:F50cAgLz0
ああ、今年もやるのか。楽しみだ。
402名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:27:32 ID:7a4ybQjT0
昨日のM−1で松本元気なかったけどドリームマッチですべって遠慮してたのかな
403名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:28:26 ID:IR5cWc360
>>400
老害はとんねるずかと…
404名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:29:43 ID:WLGMzHTD0
>>403
とんねるずはお笑いに対して関わろうとしてないから別に気にならんなぁ
微妙なものまねとか見せてくれるのは嬉しいし
405名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:31:45 ID:IR5cWc360
微妙なものまねやってるのは若手なんだけどね
406名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:36:33 ID:g6svkELc0
川田とウドちゃんコンビ良かったな。
407名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:42:15 ID:WLGMzHTD0
>>405
だから本人がやらずにそういうのを見せる場所だけ提供してるから気にならんってこと
408名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:47:00 ID:eb6I/nYkO
三時間でやるってことはセットは最低限しかないということなんだろうか
それだと幅が狭まるな
409名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:49:15 ID:BJOYaHXw0
おまいら「滑ったときの言い訳」だの「すべり笑いだけだろ」だの言わないで
中堅&大御所一組の底力を信じろって。
きっと笑わせてくれるよ。
410名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:49:39 ID:pOpuxVAh0
山口に書道作品を貰った大竹

「ぐっさんは何でもできるなあ(お笑い以外はね)」
411名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:50:19 ID:6qiB06Aa0
>>392
去年20%越えで普通の人は楽しかったみたいですよ
後ここはアンチスレじゃないからw
君みたいな人こそアンチスレのみでやった方が良いよ
412名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:50:33 ID:r7DN9kDM0
前回はロンブーの金髪の嫌われ方にワラタ
413名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:52:07 ID:v7+uHB7C0
「鶴の間」の つるべが最強
414名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:53:25 ID:Xop07pD30
リンカーンの10秒大喜利みたいに
後のせサクサクで笑わす気なのか?
コントでどんな後のせがあるのか分からんが。
415名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:55:22 ID:e9u0Lhkg0
>>409
去年と同じ面子だし
さまぁ〜ず以外力ないのはわかってる
416名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:55:37 ID:mAxsM+Ig0
遠藤の着ぐるみのやつが一番笑ったなぁ。

仲間内では大不評だったみたいだけど。
417名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:57:35 ID:tz6B3Fb00
>>414
松本つまんないって言うけど
その「後のせサクサク」とかの新しい言葉選びは
やっぱりさすがだと思うよ。
418名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:58:47 ID:6fxhc8zB0
ダウンタウンのつまらなさには脱帽
419名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:59:08 ID:kPSP4f5IO
DTよりUNの方がうまいだろうな。こういうの。
ただ前回はどの組も結構なレベルでよかった。
420名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:01:16 ID:IOfkgODP0
前回はホント見てらんなかったな
糞過ぎてw
サクラの笑いがうぜえうぜえ。意味不明なところで爆笑していて
もう見てらんない。
すぐ変えたよ
421名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:03:50 ID:I+1KLZte0



≪≪≪≪≪≪ 島○紳助の本質 ≫≫≫≫≫≫

―――――――――<1994年12月17日>――――――――――――――――――――――――
====================「クイズ!紳助くん」====================
の収録がスムーズにいかないため怒った紳助が フロアディレクターを呼びつけ大声で叱り
手でこづいた。 紳助はこの件について「言い訳になるのでコメントは差し控えたい」とダンマリ。
http://www.hateruma.com/search_cult/5f81d8b15e29c2d52e9c1ea8a512feb6.html
―――――――――<2004年10月27日>*10年後… ――――――――――――――――――― 
====================「クイズ!紳助くん」====================
の収録前に、吉本興業の女性マネジャーともみ合いとなり(体を小突く等)、収録が中止に。
女性側はツバを吐かれたとしているが、紳助は
「自分では1分とか短いやりとりに思えた。本当に興奮して覚えてないですが、したかもしれない」
と涙で釈明。 女性は病院で手当てを受け、数日間のけがと診断され、被害届を提出。
http://www.hateruma.com/search_cult/5f81d8b15e29c2d52e9c1ea8a512feb6.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
紳助が暴行した女性マネジャーR子さん、吉本を退社していた
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50116146.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

―――――――――<2000年04月24日>―――――――――――――――――――――――――
昨年8月に大阪市で起きた  覚醒剤密売  に絡む  男性射殺事件  で銃刀法違反の罪に問われた
ボクシング元世界チャンピオン・渡辺二郎被告の公判が大阪地裁で開かれ
友人でタレントの島○紳助が情状証人として出廷。同被告と20年来の友人の島○は
「許せない反社会的行為ですが     寛大な刑     をお願いします」と訴えた。
http://www.hateruma.com/search_cult/5f81d8b15e29c2d52e9c1ea8a512feb6.html

【島○紳助 暴行事件リンク集】http://www.geocities.jp/shinsuke20041026/


422名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:06:11 ID:sdq/E0700
ダウンタウンっていうか、松本は止めた方がいい
林間の笑点でもあのザマなのに、これ以上無理するなと言ってやりたい
423名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:08:44 ID:9VLo8lMA0
昔のダウンタウンは松本で持ってたけど今は浜田で持ってると思う
松本以上のボケは何人もいるが浜田以上のツッコミはいまんとこいない
まあこれも「ボケは才能、ツッコミは経験」という言葉通り
424名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:09:42 ID:7kpiljxs0
ウンナンと組めよ
425名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:11:02 ID:e9u0Lhkg0
ウンナンとさまぁーずは元旦の爆笑ヒットパレードでそれぞれ漫才やるばず
426名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:14:35 ID:6CndTRMg0
山口はモノマネの羅列になるのが目に見えてるのでイラネ。
ダンディーか波田でも連れてきたほうがナンボかマシ。
427名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:14:42 ID:myAhco4qO
公式ページまだないの?
去年はあったのに。
428名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:16:46 ID:FRtXpAYVO
芸歴24年か。同期のハイヒール、トミーズが先に売れたんだよね
429名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:20:00 ID:PkBrXKya0
今田・東野も入れろよ
430名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:20:49 ID:5KvVEqaS0
ウッチャンナンチャン、ナイナイみたかったなー
ダウンタウンと交流あるし実現可能できたろ
431名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:22:13 ID:WLbgd0Tu0
ナイナイは無理だろ。出てこないよ
432名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:25:01 ID:latit/Th0
他の芸人はすべってもすべったことが笑えるけど、
松本がすべったら笑えないので怖いなあ。
433名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:26:10 ID:MdVTgFhs0
ダウンタウンって、さんまとバーターでTVに出られているんだよな。
434名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:26:36 ID:+V61uD4RO
つくづく松本は自分を持ち上げ過ぎたなと思う
過去にあれだけ自分マンセーしてたら年とった時にどうなるかということを想像できなかったのか
435名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:27:13 ID:dzyV+zGs0
>>432
大丈夫、散々ガイシュツだがリンカーンではすべりまくってるから
最近じゃ松本の回答が放送でカットされてる事もかなり多い
さすがにスタッフも色々な意味で放送しちゃまずいと思い始めたっぽい
436名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:46:37 ID:H5mb9coR0
>>433
そんなエサに(ry
437名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:52:40 ID:EHy3NU3b0
芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人:とんねるず石橋
嫌いな芸人:松本人志 (島田紳助 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢:50代 (コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン:美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組:みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢:日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ


なぜとんねるずはここまで落ちぶれたのか【ババア】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1134558413/

お笑い関連視聴率スレ285 石橋ババアの孤独
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1135558506/
438名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:54:27 ID:V5owccP90
松本って自分たちにノルマみたいの課してるよな
まず出てきてひと笑いないと次に進行しないとか
そのせいで無理してつまらないこと多く言ってる気がする
439名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:57:55 ID:CfuPxt9m0
今の松本は面白いことを言おうとすると駄目だな。空回りする。
流れの中でポッと思いついたことを言うといまだに面白いけど。
440名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:04:27 ID:5yb34/jXO
ダウンタウンおもしろくない
441名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:06:26 ID:AKoNM88o0
去年と同じ1ヶ月で松本がコントやるなら神になったかも。
442名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:09:27 ID:V5owccP90
向き不向きがあるからこの企画はDTには無理
さんま紳助にフリップ問題出しても笑い取るのは無理なのと一緒
443名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:13:33 ID:ulya2cr30
>>437
このコピペって何なのかね。
ニュース系の板は書く人間が流動的だから特定個人の力じゃ荒らせないでしょ。
つまらないっていう意見が多いのは、ホントにつまらないと思ってる人が多いだけ。
444名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:19:16 ID:/4ZAc7jt0
>>437
うまく釣れたなw
445名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:21:07 ID:ulya2cr30
>>444
釣り?これどんな目的の釣りなんだ?
446名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:21:31 ID:OmQyg82S0
>>441
説明見たかんじだと三時間前は相方を決めるだけで
ネタは各々用意してくるんだと思うぞ。
去年の放送で来年はDTも出るみたいな流れになったから、
それなりに前からネタ作りはしてるだろ
447名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:22:35 ID:OmQyg82S0
↑あ、去年じゃなくて今年の放送か
448名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:36:07 ID:latit/Th0
相方が違えば、用意してきたネタなんてあんまり意味ないと思うがな。
例えは誰でもいいが、
相方がウドの場合と田中の場合では要求できるものがぜんぜん違う。
449名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:38:49 ID:Z1kYW13U0
>>448
そいつらネタを用意する側じゃん
450名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:41:35 ID:dzyV+zGs0
事前にネタなんか作ってるわけないじゃん
三時間での即興だよ。くだらない
451名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:49:19 ID:JyUNXvNA0
>>434
以前(DT絶頂期ちょい後くらい)、浜田が松本のことを
「あの人(松本)は自画自賛しすぎる」と
語ってたのを思い出した。
452名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:50:31 ID:mBlq/XF70
>>451
昔、「最近ダウンタウン天狗じゃないの?」って言われたらしく
「最初から(新人の頃から)天狗やっちゅうねん!」ってのは格好よかったなあ。
453名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:50:36 ID:qbpatP/h0
当時は回りがザコだらけだったからなあ
454名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:50:47 ID:X6556Ldx0
平畠は?
455名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:54:28 ID:cSDskx8c0
>>450
なんで正月の特番でそわざわざそんな危険なマネすんだよ
前々から練ったネタよりその場で作ったネタが面白くなるわけないし
スベる可能性でかいだろ
456名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:54:28 ID:bhfHjKv80
暇そうなウンナンも一緒にやりゃいいのに。
また浜田&内村みたいわ・・・
457名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:55:56 ID:9o9zrRQ40
>>455
残念ながら、一ヶ月かけて作ったネタもちっとも面白くありませんでしたが
458名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:56:40 ID:x6qfSgE50
>今回はコンビ決定後、3時間でネタ披露するというルールに変更
これですべっても安心だね^^
459名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:57:41 ID:PsHZs3/o0
あいかわらずのドMだな>松本
460名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:58:38 ID:cSDskx8c0
>>457
事前に作っていいなら普通は作ってくって話をしているのですが
461名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:58:45 ID:4XJXRaP00
>>54
そういや ごっつで、プロデューサーとかと組んで漫才やったりしてるな毎年
462名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:59:30 ID:9o9zrRQ40
463名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:59:37 ID:P7ByWhvP0
田中は絶対用意してるだろ
464名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 21:59:58 ID:4XJXRaP00
>>461
×ごっつで
○ガキの使いで
465名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:00:59 ID:5yb34/jXO
ダウンタウンつまんなさすぎ
466名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:01:16 ID:4uY8+Ok4O
>>461
つガキ使
467名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:02:28 ID:z8Y2YE410
昔は神のように面白く思えたダウンタウンのネタも、
久々に見直してみると全然面白く思えない。
笑いってすごいスピードで進化してるんだな。
468名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:03:00 ID:cSDskx8c0
>>462
は?それ俺が書いたんじゃないけど?
用意してかないより用意してったほうがマシって言ってんだよ
日本語わかんないのかお前?
469名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:03:01 ID:latit/Th0
>>463
用意したネタが、ボケといツッコミのネタだったのに、
相方が松本になったらどうするのさ。
470名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:04:27 ID:cSDskx8c0
>>469
この番組はボケとツッコミ分けて組みかえてるからそれはない
471名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:04:27 ID:mC/Rceb00
有無を言わせず、隠しキャラに太田を投入せよ。
472名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:04:42 ID:9o9zrRQ40
>>468
わかったわかった

早く宿題でもやれw
473名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:06:03 ID:/cs3LiTK0
あっそ
474名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:06:37 ID:cSDskx8c0
>>472
真性だったのか
475名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:07:22 ID:9tPv/The0
>>470
そんな事はしてなかったはずだが?
476名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:12:25 ID:Q8dY1fNQ0
>>467
まぁ松本が自分の本の中で「将来俺ら(ダウンタウン)の過去の
漫才のVTR流しても、今見ても面白いなんて言うな!」と書いてたしな。
477名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:14:46 ID:JXIdAYC90
>>475
山口と出川以外
本来の役割でシャッフルコンビ組んでたよ
たしか
ボケ… 大竹 ウド 淳 田中 宮迫 ゴリ 有田 山口
ツッコミ… 三村 天野 亮 遠藤 蛍原 川田 上田 出川 
だったはず
478名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:16:09 ID:H5mb9coR0
>>475
今年放送したやつは分けて抽選してましたが、何か?
479名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:16:52 ID:9tPv/The0
>>477
なんだそれ?
出川がツッコミって時点で役割分担になってないだろ
480名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:18:02 ID:m4plvbyJ0
松本の滑ったら大声出してごまかす芸(にもなってないけど・・・)はもういいよ
481名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:19:24 ID:JXIdAYC90
>>479
だから山口と出川以外って書いてる
山口は本来の役割がどっちかわからんけど
482名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:20:29 ID:n/AYMClP0
いろもんにダウンタウンが出てた時の動画みたけどすげーおもしれー

今は…
483名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:21:44 ID:EqVga1/V0
雨上がり決死隊絶対いらん
484名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:21:57 ID:m4plvbyJ0
ごっつのコントは今見ても結構面白いぞ。ガキの昔のトークとかは全然面白くないが
485名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:28:37 ID:Jjvzs7w70
1月4日ってことは古畑のイチローと重なるのか,すごい悩む
486名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:29:02 ID:jNlxn3yd0
>>437
ババァきんもーっ☆
487名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:30:27 ID:xgWH5xMW0
パクリやん
488名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:31:41 ID:PrA62pqq0
>>371
俺も評価はそんな感じだが
録ったビデオで見返すのは評価×の奴ばかりだな。
あんまキレイに纏まってる漫才は魅力が薄い。
むしろだだずべった奴の直後のダウンタウンとの絡みが面白い。
489名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:32:24 ID:qbpatP/h0
とかげのおっさん以外は面白い
490名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:35:27 ID:H5mb9coR0
>>489
ちょwwwwおまwwwww
それ、ごっつでトップクラスの名作だぞ
491名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:36:33 ID:8U2H7uH10
結構期待されてんだな、TBSってことでまあ駄目でしょ。
492名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:37:44 ID:Vvx6mFOn0
>>395
>>396
とんねるずってびっくりするくらい落ちぶれたよな…
昔はダウンタウンとライバルとか言われてたのに…
493名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:38:09 ID:wmMqgWH30
ダウンタウンの子分臭がつくとなかなかそれが拭い去れない。
いまゴールデンでメイン張ってるやつの大半は、
ダウンタウンとほとんど絡まないやつばかり。
494名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:39:40 ID:54XT404i0
ダウンタウンのTBS番組ってことごとくハズレだよな
・生生生生ダウンタウン
・ダウンタウン汁
・リンカーン
495名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:39:57 ID:JdmBpj1E0
ロンブーの無能の2人と組んだ奴は優勝はないな。
なんで漫才の賞もない、コントも学芸会以下のロンブーが出れるの?
おぎやはぎやアンガールズ出した方がいいじゃん。視聴率狙い??
496名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:39:57 ID:uA+yZHdc0
古畑と時間帯が被ってるじゃないか・・・
497名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:42:15 ID:qoBallR3O
ダウンタウン7
498名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:42:26 ID:BFo149Co0
これは面白ければ笑えるし、
面白くなくても笑える番組だな。
499名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:43:37 ID:V5owccP90
ダウンタウン汁と8年ぐらい前のガキ使いほど面白い番組シラネ
500名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:44:07 ID:8Rzon+ao0
>>494
MBSは相性いいのにな
501名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:44:55 ID:OJG8AlJR0
>>489
とかげのおっさんの初回は神コントだった。
あれは、オリンピックマラソンの裏で、
どうせ視聴率取れないならって、30分近いコントをやったんだよな。
俺もマラソン見たが(w、ビデオ録っておいて本当によかったと思ったよ。
502名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:45:28 ID:Q8dY1fNQ0
ダウンタウン物語。漫才師と探偵の二足の草鞋。
503名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:46:10 ID:ePMdyNAL0
ホンジャマカが必要だな
504名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:46:34 ID:p5y4x1m80
>>485
>>496
つHDDレコーダー
505名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:48:26 ID:hjliE6O30
見た過ぎる
506名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:48:27 ID:ydLS2ktr0
リンカーンしてるから豪華に
見えないしかもこういう企画
ガキ使でやってるから飽きやすい。
507名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:48:47 ID:9mLMQtU50
亮はネタ次第でなんとかなるだろ
コンビ組まされて最悪なのはネタ作りとして無能の
淳・山口あたり
508名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:51:33 ID:d1VZZnWO0
あれだろ3時間とか言いながら実は既に裏で作家が作ってて
時間少なかったのにそこそこのネタが出来る芸人さん達は神みたいな空気にすんだろ
全組、前回の有田・遠藤みたいな出来だったらいろんな意味で洒落になんないもんな
509名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:53:56 ID:mZqB5hT/0
元気が出るテレビの”オカマのセイコ”って誰?
510名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:55:00 ID:TVaKnM7C0
面白かったなあ。昔は。
511名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:57:04 ID:Q8dY1fNQ0
ダウンタウンはもう何をやってもウケないのに・・・・。
512名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 22:57:56 ID:OJG8AlJR0
>>508
作家がつくったものをやらされてコケ方が、
本人たちにとってシャレにならないから、それはない。
513名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:00:37 ID:dfGJBAJY0
ネタ自体を笑う番組じゃないんだよね。
過程と結果を楽しむもので。
まあ、ネタが面白いに越したことはないんけど、
それだけでツマラナイという番組ではない。
514名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:03:28 ID:cVbqL/Vc0
>>513
去年の有田・遠藤の後の雑談は、メチャクチャ面白かったもんな(w
515名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:11:24 ID:wmMqgWH30
ダウンタウン、とんねるず、ウンナン、ナイナイ、さんま、紳助、鶴瓶、志村けん

このメンツを集めてやったらたいしたもんだけどな。
516名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:13:23 ID:9mLMQtU50
DTとさんまは個人的にもう駄目だ
517名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:14:34 ID:FgmWpjv/0
松本は年1回ぐらいネタ付くって、ごっつええ感じスペシャルぐらいやれよ。
枯渇したのかしらないが、自分より面白い人間はいないってんならコントやれや。
518名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:16:09 ID:KerIdLEV0
今年の正月番組で唯一面白かった番組だから
期待しちゃうな
519名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:16:11 ID:R4Y6ZIUB0
はやくタウンとダウンはどっちがどっちかはっきりさせろ。
520名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:16:13 ID:wuzHysjO0
>>515
見てみてええええええ
521名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:16:41 ID:pQwC7BwB0
内P終わってから、TIMってTVでほとんど見ないね。
522名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:17:25 ID:xiiz9iz40
TIMはどう考えても面白くないから見なくていいよ。特にゴルゴ
523名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:19:01 ID:FgmWpjv/0
>>522
年1回の社交ダンスにしか出ないだろう
524名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:22:56 ID:HoqSJXtz0
松本はネ申がかる確率が減ったからなあ、リンカーンじゃ糞つまらんし。
後、落ち言いながら笑うのヤメイ
525名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:23:06 ID:yV1MozF70
ダウンタウンを知る世代は、2つの世代にしか分けられない。

「関西ローカルの頃から知っている世代」と、
「東京進出以降しか知らない世代」だ。

ちなみに自分は
「ダウンタウンが『笑っていいとも』のレギュラーだったと聞くと、違和感を覚える世代」
であり、現在中高生の連中には
「松本の坊主以前の髪型に、違和感を覚える世代」だ。
526名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:24:19 ID:FgmWpjv/0
>>525
頭悪そうなレス乙
527名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:25:26 ID:ynhiMEss0
>>517
だいぶ前、スペシャルやったけど、視聴率が・・・

>>515
見ているこっちが、冷や汗出るよ。DTの番組で、とんねるずの名前が出たときの、あの収録現場の静まりようは勘弁してほしい。
528名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:27:41 ID:EdAvS3gJ0
ガキの新年会で毎年やってるやんか
529名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:29:43 ID:wuzHysjO0
>>525
おそらく同世代
530名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:30:31 ID:wmMqgWH30
小川菜摘が木梨のセフレ(恋人?)だったんだよね。
そういう関係上、ダウンタウンととんねるずは無理なんだよ。
531名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:30:37 ID:f38iRKt30
>>75
えらそうなコメントなんてしてたか?
ほとんど一言くらいで
終わってた気がするが…
532名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:32:01 ID:FgmWpjv/0
夢で逢えたら世代
533名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:33:35 ID:nVMTsQS00
優勝は古畑×イチロー
534名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:37:14 ID:ORiEBGpo0
浜田とか大嫌いなんだけど。
人としてキライ
535名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:38:59 ID:FgmWpjv/0
>>534
石橋の嫌だ。胸糞悪い。
536名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:41:15 ID:tz6B3Fb00
>>534
人として付き合わないとわからんがな
537名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:48:54 ID:EdAvS3gJ0
仕事とはいえ水ぶっ掛けられたり
ものぶつけられたりしても笑ってられるから
浜田はいいやつだと思うぞ
538名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:52:06 ID:ARPiP7BR0
多分見るw。
でも出演者がなんだかバランスとれてない気がする。
去年もそう感じたんだけども、このコンビだすならこのコンビもだしてよみたいな。
できたら各世代ごとにそれなりの人選をしてきっちりやったものがみたいな〜。
まあ、無理か。
539名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:57:19 ID:H5ppGtEv0
ダウンタウンも出るなら見る
540名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:57:32 ID:O86XgsYM0
541名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:58:42 ID:k9u0rCUa0
浜田一人が他のタレントと絡むと途端に小物になる
役者相手とかミュージシャン相手とか
542名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:59:00 ID:PhfphMDu0
ウドと松本希望
543名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:04:02 ID:qQhp16OwO
ふたつまみ
544名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:06:38 ID:CxwpaN2i0
そういやネプチューン出てないな
545名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:08:10 ID:xw8Sq3II0
これ去年やったさっぱり面白くないやつか
546名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:09:02 ID:LpRdb//10
もうダウンタウンの名前じゃ振り向いてもらえなくなってきてるな。
そろそろ引退すればいいのに。
547名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:10:56 ID:p34bUNDT0
松本人志の全盛期は10年前ぐらいか?
548名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:14:37 ID:ReMVJX7v0
>>546
おもいっきりお前振り向いてるじゃん
m9(↑Д↑)プンプギャー
549名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:16:24 ID:a4+x6Cta0
確かにDTを叩いている人は、DTを過大評価していることが多いな。
550名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:22:25 ID:1fjQ1KPy0
キャイーン外してくりぃむしちゅーとか次長課長あたり入れてほしいんだけど
551名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:24:25 ID:wg/5RA6Y0
M1とか日テッレの年末お笑い特番の賞金1000万とかを
DT,とんねるず、ウッチャンナンチャンで競演させたらいいと思います!

委員長、意見をどうぞ
552名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:26:09 ID:R2KvCZdV0
今年のやつ数字よかったんだな
DTも混ざるならもっといくんだろうな
553名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:26:47 ID:vsMMHl9Z0
ダウンタウンおもんない



ってかかす芸人
554名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:31:09 ID:lun4r3A30
>今回はコンビ決定後、3時間でネタ披露するというルールに変更。

なんでわざわざつまらなくする制限を設けるのか。
リンカーンの即興ネタ企画で失敗してるくせに。
555名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:32:54 ID:iMKURpsC0
>>554
松本が滑った時に言い訳をするため
リンカーンの十秒制限も松本が考えたんだろうな
556名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:33:52 ID:mPcmTRAm0
ってかかす芸人
557名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:34:48 ID:R7aPQ7KS0
この番組相方が決まったときの反応が1番おもしろいよな。
558名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:35:28 ID:gzaSc88F0
今NHKでやってるのどうなのよ
559名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:35:34 ID:yNTjqBiS0
大かま騒ぎのほうがまだおもしろい
560名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:38:22 ID:gzaSc88F0
>>555
リンカーンのほうは松本が10秒やめろって毎回文句つけてるだろ
561名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:42:51 ID:iMKURpsC0
>>560
そんなの番組上の事に決まってるだろ
松本が本気でやめろって言ったらすぐにでも無くなるよ
562名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:43:21 ID:gxFkvWIzO
松本人志の笑いが理解出来ない奴は笑いがわかってない

みたいな感じで面白くなくても無理して笑う予定
563名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:44:22 ID:gzaSc88F0
>>561
それやったらやったで批判でまくりだろ
564名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:45:20 ID:iMKURpsC0
>>563
出ない
松本は逃げ道作らずに正々堂々ネタで勝負してみろってこった
565名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:46:57 ID:LpRdb//10
>>548
テレビは全く観てないってことだ。あんたアフォ?
566名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:47:12 ID:+1w8Li+E0
今の松本に純粋にネタで勝負しろというのは酷すぎるだろう。
竹山以下のキレ芸しか出来ないんだから。
567名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:47:59 ID:KU7Q80210
去年コレ見たときは爆笑した気がするなぁ
ココリコ田中と誰かのがスゲー面白かった。
あと個人的に亮のプロレスのもワロタ。亮必至すぎw
568名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:48:07 ID:qfLVGWXOO
>>564
今まで散々やってますが?
569名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:49:37 ID:+1w8Li+E0
確かに過去の松本は面白かったな。それは事実だ。
だからこそあまりの劣化ぶりが哀しい。
570名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:49:40 ID:F6DOBJ0n0
芸人板の汚物【石橋ヲタババァ】♀  改訂版
好きな芸人:とんねるず石橋
嫌いな芸人:松本人志 (島田紳助 内村光良 ナイナイも叩く) 吉本芸人全般が嫌い
年齢:50代 (コント55号にもやたら詳しい。)
好きなミュージシャン:美空ひばり RCサクセション ルースターズ(とにかく話が古い)
好きな番組:みなさんのおかげでした ビューティコロシアム
自慢:日本の歌姫美空ひばりが褒めたのはとんねるずだけ

毎日、一日中、芸人板テレビ板で自演荒らし。芸人板住人から忌み嫌われている。
ネナベで活動していたが最近おばちゃんであることがバレて逆上 。
ババァと言われるとファビョる50代ヒッキー。

ダウンタウン関連スレに常駐。
好きなお笑い芸人ランキング30位圏外のとんねるず(とんねるちゃん)の権威を守るため、
好きなお笑い芸人ランキング断トツ1位のダウンタウンを今日も叩き続けている。

先日、ビューティコロシアム放送中に荒らし行為が止まりババァの本領を発揮。笑いを誘った。
571名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:51:30 ID:KU7Q80210
松本人志って今でも十分面白いと思うんだが。
同年代?のとんねるず、うっちゃんなんちゃんに比べるとかな〜りマシでしょ?
今でもガキ使の「笑ってはいけないシリーズ」とかすげー面白いよ
572名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:52:18 ID:8inHzqA00
信者が必死になって松本の擁護してるがどいつもこいつもアッサリ論破されてるのが笑えるw
573名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:52:36 ID:Nalv5iblO
ダウンタウンは神!!
他の芸人が糞に見える
574名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:54:09 ID:qfLVGWXOO
まあ視聴率見れば、とんねるずとか比べもんにならん罠
575名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:57:23 ID:2Q9bXjdu0
>>571
何度も叩いてるのは>>570みたいな粘着
世間の人気は
>>395>>396

若手全盛の今でもダウンタウンは圧倒的な人気
576名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:57:38 ID:3KMITb3c0
>>571
面白いけど、あれはどう見ても作家の力であって
松本が何か面白いことをしてるわけじゃないと思う・・・
罰ゲーム受けるのが松本(DT)じゃなくても変わらないだろうし
577名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 00:59:01 ID:EBbkZN2J0
>>576
それに松本が参加してるんですが?
578名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:00:06 ID:3KMITb3c0
>>577
参加してる?何が?
579名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:02:10 ID:Nl4dUcYSO
この番組って内Pのシャッフルコンビをプロデュースのパクリでしょ?
去年ある芸人コンビが「こんなの初めてですよ」とか確か言ってて萎えた。
あんたら内Pで散々やってたじゃん。
580名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:04:19 ID:1fjQ1KPy0
昔ガキの使いの忘年会でコンビシャッフルやってたよな
581名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:07:22 ID:KU7Q80210
>>576
うーんでもオレは他のお笑い番組で「笑ってはいけないシリーズ」ほど爆笑することない
からなぁ。アレ見るとダウンタウンおもしれーなーって思ってしまう。
エンタメ?とか見てて恥ずかしいとしか思わないし。
582名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:07:58 ID:HOJaXRTg0
ロンドンブーツの二人のいずれと組んでも優勝はないな
583名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:09:21 ID:3KMITb3c0
>>581
むしろあの企画では浜田のリアクションの方が面白いと思う
584名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:09:37 ID:qMROu5Ja0
>>578
構成作家に参加している、に決まってるだろw
585名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:10:40 ID:gzaSc88F0
ダウンタウン汁の松本、キム、今田、板尾の解答は神だったなあ
内Pも同じようなことやってたけど大竹がそこそこ面白い程度
586名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:12:13 ID:ItjNQN6KO
毎年やってるな。
内Pよりも前かな?
まぁ芸人と番組関係者とかだったりするしよくわからん。
587名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:12:19 ID:lvBKybWN0
>>584
そんな馬鹿なw
だったら松本は自分で考えたネタを見て笑って
「こんなんズルイわ〜」とか言って吹き矢打たれてるのか?
やらせとかそういう問題の前にマヌケすぎるぞw
588名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:13:54 ID:sNR7W80RO
浜田は出川が嫌なのではなく出川じゃ無理なのだ
所詮寄生虫よ
589名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:15:37 ID:HOJaXRTg0
ぐっさんと組めば物真似で逃げられるから楽だな。
三村と組むやつがまた一番苦労しそう
590名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:15:51 ID:1nJaEYhh0
ぶっちゃけさまーずとキャイーン以外はどいつも似たり寄ったり。レベル低すぎ
591名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:18:52 ID:uGjKAaz90
>>589
三村と松本のコンビが見たいw
592名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:19:55 ID:yNTjqBiS0
「笑ってはいけないシリーズ」そんなにおもしろいか?
俺は「24時間耐久鬼ごっこ」のほうが笑えた記憶がある
593名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:20:48 ID:1nJaEYhh0
>>592
俺もあれ全然面白くない。スタッフ同士の内輪で笑ってるだけって感じ
594名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:23:46 ID:ThU0l8Ec0
DT昔は面白かったってほんと?
今は笑い屋兼司会者みたいなイメージしかないけど
595名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:24:51 ID:HOJaXRTg0
>>594
あの当時はダントツで面白かった。今のレベルだとそうでもないんだろうけどね
596名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:25:33 ID:KU7Q80210
>>592
マジで?オレすっげー面白いけど・・普段TV見ないけど、
あれだけはかじりついて見てたw
板尾嫁が面白すぎる
597名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:26:32 ID:uGjKAaz90
>>594
昔なら夢で会えたらとかも面白かったなぁ
ダウンタウン汁とかも結構おもろかった
リンカーンもダウンタウン汁と同じ構成にすりゃいいのに
でも腕が落ちてるから無理かな……
598名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:27:24 ID:jlKq3FrV0
タレントの地力がみれるこの番組は貴重
つまらなくても貴重
599名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:28:49 ID:0GBf3Lnl0
>>594
将来教科書に載るとしたら、たけしの次にダウンタウンですよ。
その後は、まだでてない。
600名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:28:58 ID:HOJaXRTg0
>>597
ウッチャンナンチャンはあの番組のおかげで売れたようなもんだな
全く腕がなかったのに
601名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:30:43 ID:jlKq3FrV0
夢で逢えたらはOPがおしゃれだった
DVD出ないかなー
602名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:33:20 ID:heRmik3R0
10年前くらいは本当に勢いあっておもしろかったな。
部屋で一人で見てても大爆笑しちゃってたし。
最近はDTも歳なのか勢いないよね。
603名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:33:49 ID:ThU0l8Ec0
笑いで天下を獲った列伝

萩本欽一→ビートたけし→とんねるず→ダウンタウン→明石家さんま→?
604名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:34:20 ID:1fjQ1KPy0
>>592
「24時間耐久鬼ごっこ」のAV版あったな
605名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:34:42 ID:KU7Q80210
>>602
もう初老だし・・仕方ないんじゃないかな?
ごっつええ感じを10代で見れたからそれだけで満足ですよ。
トカゲおじさんハァハァ・・
606名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:34:50 ID:/VhFadVL0
知らねえよ昔とか
607名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:47:42 ID:38wWvJv/0
ダウンタウンの過去の栄光を語るスレ化しててワロタw

松本自身、10年前に40にもなれば笑いの質は落ちるという事は言ってたし
別にいいだろ

今でも結局毎週観る番組はガキ使だけだしな。
608名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:50:27 ID:1fjQ1KPy0
なにげにフジの「考えるヒトコマ」は好きだった
609名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:51:57 ID:2Q9bXjdu0
>>570のババアの自演の件
610人権擁護法案に反対!:2005/12/27(火) 02:27:16 ID:uHtRcGSP0
>>279
俺もそんな感じ
611名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:36:43 ID:YutUDT740
>>571
昔の勢いがないのが全てでしょ
一般人は勢いで笑ってる場合が多い
キンコンが勢いで笑われる時代にガクブルしてようぜ
612名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:40:45 ID:qXpt/gC7O
なんだかお前らサブいよね。
613名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:42:07 ID:5eBb/kw8O
ダウンタウンつまんね〜特にハマダ
614名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:48:09 ID:1fY/kKxY0
>>603
DTの後になぜさんま?
615名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:48:30 ID:Xk5Yduza0
>>611
昔ってあんたいくつなの?
>>396だと10代男も1位なんですけど。
616名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:52:14 ID:SbgsF6cN0
むしろ勢い増してるダウンタウン
617名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:55:39 ID:6Nywz1Ci0
勢いつけてど失速w
松本だだすべり
618名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:56:45 ID:rdl4Y16M0
ウンナンと組んでやったらいいのに。

オタどもが何てわめくか、面白いんだがな w
619名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:57:17 ID:SbgsF6cN0
とんねるずは失速どころか止まっちゃったね
620名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 02:57:57 ID:qU3f/C8A0
ダウンタウンとウンナンととんねるずの中ではダウンタウン
がまだ一番勢いあるね。
621名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:01:51 ID:6gimj/IC0
>>614
明らかにさんまの天下じゃん
622名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:02:29 ID:YuU5dWYi0
平畠が急性白血病で急逝してからもう1年になるが
山口も一人で頑張ってるよな
623名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:05:51 ID:Xk5Yduza0
さんまはおっさん専門でしょう。
624名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:50:22 ID:yItC/46a0
さんまで起こる笑いは愛想笑いだけ
あれで笑ってるの爺婆だけだろ
625名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 03:57:39 ID:vFxOJ9BS0
今年の始めにやってもうやりたくないってみんな言ってたのにまたやんのかよw
626名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:00:44 ID:HI/junkmO
627名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:04:11 ID:fbSMivID0
かいじゃりすいぎょは?
628名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 04:16:22 ID:ZcRZ4t7x0
これ楽しみだ
629名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 05:24:50 ID:3YggcuqB0
>>620
ウンナンに勢いがあった時代なんてあったか?

>>624
うまいこと欽ちゃんのポジションを引き継いだよなぁ。さんまって。
630名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 07:57:35 ID:GpdznS8q0
ワールドダウンタウンは面白かった
631名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:40:17 ID:oguBEI1g0
ハマタはどうだい?
632名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:49:14 ID:LGnApJcQ0
リンカーンつまらんって良く言われてるけど、10秒大切りはプロでもあれで精一杯
でしょ。確かに松本よりも大木なんかのがおもろい事はあるけど、松本つまらなく
なったというのはちょっと違うかと・・

一人ごっつなんかでも明らかにすべってるのは多かったし、それがまた良いのかと
633名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:52:43 ID:fMOl3jB5O
今欧米がもっとも相方チェンジだと思ってる国がダウンタウンなんだけど
あのコンビには参ったよ
634名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 08:54:18 ID:FQbuG+MZ0
決定後3時間でネタかよw
こりゃ前回より確実にしょぼくなるなw
635名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:10:41 ID:oLyxHONf0
別に1週間ぐらいネタを練ってもいいじゃん・・・なんで3時間なんだか
636名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:18:22 ID:oLyxHONf0
>>622
マジなんだかボケなんだか・・・
637名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:19:08 ID:cBUWZ/vH0
メンバー変えてほしかったね

ロンぶーに変えてインパルスとかいれりゃいいんだよ
638名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:20:10 ID:PqnBff2I0
松本って
「おもしろくなくなったら引退する」

っていってなかったっけ?
639名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 09:26:15 ID:oLyxHONf0
個人的には浜田、ウドが見たい。この2人が組んだら突き抜けそうだけどな
640名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:12:28 ID:VOkkcqCD0
641名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:48:35 ID:tGdSKaR/0
ガイシュツだろうけど、平畠出せよ〜
豪快にすべるのも醍醐味の番組だろうに。。。
642名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:51:49 ID:3sUemb/b0
楽しみにしてるよ。
ネタは二の次って言ったら悪いけど、
組む相手を知った時の反応とか、ネタ合わせの様子とか、本来の相方の反応とか、
そういう色んなことが楽しかったよ、前回。
643名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 10:59:47 ID:cBUWZ/vH0
>>640
ロンブーそれほどみたかったのか
644名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 11:43:34 ID:GpdznS8q0
645名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 14:58:08 ID:15mnFy9HO
雨上がり、山口、出川外して
インパルス、アンタッチャブル、今田東野入れた方がいい
646名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:06:44 ID:9AVyfXiS0
松本と南海のしずちゃんのコンビ見たい!
647名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:21:49 ID:JJv486X+O
元々のコンビでネタやってほしい。
これは、すべった時の言い訳が用意された企画だからつまらん。
648名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:23:15 ID:YecsSgHJ0
石橋、木梨も入れろ
649名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:26:07 ID:Vi0wIXbfO
板尾とかは無理なのか
650名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 15:57:02 ID:Tkz4PjTl0
田中×三村さいこーだった
「Cは俺だよ!!!」ってトコで大爆笑
651名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:04:52 ID:uhWEuBy90
>>650
そのコント誰かうpして
652名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:07:29 ID:dhccsWDp0
これ去年大失敗したモンなwww
653名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:09:12 ID:KEtCrkVg0
松本、浜田、高須でやれよ
654名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:11:53 ID:GpdznS8q0
小学校からの付き合いかー!
655名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:15:25 ID:wMCstm4a0
コント本書けるやつが少なすぎるからな。
この中だと、ココリコ田中、大竹、松本あたりか。
他はバラエティ芸人。
656名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:31:27 ID:4b1wNbg30
裏でやる古畑のイチローの方が断然興味あるだろwww


657名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:32:28 ID:tOcemw9R0
去年この番組で蛍原を見直したんだけど
658名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:41:19 ID:CLm1/TS70
>>622
相方が白血病で亡くなったのは竹山だろ
659名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 16:42:36 ID:aap/2D050
>>649
板尾さんはむしろリンカーンのクイック笑点に出て欲しい
660名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:02:39 ID:Yl0QHP9x0
ロンブーを極楽とんぼに変えた方が面白いと
思うが
松本と加藤が×
661名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 17:37:51 ID:eup7yObk0
>>603
萩本欽一→ドリフターズ→ビートたけし→とんねるず→ダウンタウン


こうだと思う。
さんまはただのよく喋る司会者って感じ。
大橋巨泉とかと同系統。
662名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:42:24 ID:zwgBO/WT0
ナイナイが無理なのはわかるけど、ウンナンはなんで出ないの?
他人の番組に出ないなんてカッコつけてる場合じゃないんじゃ…
663名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:44:30 ID:ZYSAofGS0
>>1
>05年は新コンビ結成からネタ披露まで約1か月の期間が設けられたが、
>今回はコンビ決定後、3時間でネタ披露するというルールに変更。

逃げ道作ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:45:49 ID:dMkhlXOm0
>>656
そのイチローの興味はドリームマッチだろうがな
665名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 18:57:23 ID:EDfMizN30
>>661
天下の基準がわからん さんまはただのよく喋る司会者ってあほか
666名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:13:59 ID:Ih7M/fM/0
>>652
視聴率21%裏の松嶋ドラマ20%を押さえて時間帯1位
じゅうぶん成功してるじゃないか
漫才番組で20%超えなんて何年ぶりだと思ってるんだよ
先週のM1たったの12%鶴の間SP9%だぞ?
667名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:22:19 ID:aeP5kye90
コント披露なら審査員の志村にも参加して欲しいよなあ
668名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:31:26 ID:7HYyPgg70
去年の審査員は志村と小川直哉とあと誰だっけ
669名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:35:53 ID:MoecINRH0
天然ボケの朝丘雪路だったかと
670名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:38:07 ID:saKcNq6q0
去年のはサムかった(((・∀・)))今年もか!
671名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:38:45 ID:saKcNq6q0
>>669
IDがmoe(・∀・)
672名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 19:40:03 ID:12/5VIi+O
>>669
ロンブー敦が『じゅんちゃん』って呼ばれたのが面白かったな
涙目で『じゅんちゃんってだーれ?』www
673名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 20:07:21 ID:IshkE/2U0
ダウンタウンだけでガチで漫才かコントやってくれよな( ・∀・)
ほかの出がらし芸人いらん。ほかのドブ川芸人いらん
雨もサマーもキャインも今がピーク。あの程度でピーク。
ズ抜けてダウンタウンがおもろいのは疑う余地もあらへん(´・ω・`)~ヨチヨチ
674名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 21:36:42 ID:E1gfOPQM0
前の見た感じだとウドと三村は良かったと思うけど

宮迫とかは最悪なんだろうな無理して出ない方が
本人的にも見てる側的にも良いのに
675名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 22:00:19 ID:wxS+5JrT0
しずちゃんとマッチャン
676名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 01:33:05 ID:37T5X0Q60
>>615
無知って恥ずかしいな、それじゃ個人部門を見てみろ
DTが過去の栄光で支えられてるのが分るからw
677名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 03:14:29 ID:26CABtxv0
>>585
>ダウンタウン汁の松本、キム、今田、板尾の解答は神だったなあ

木村はそうでもない。当時、山崎と同じで味噌っかすの扱いだったしね。
浜田も木村の回答には「あかんわー」といってたし。
木村はごっつメンバーにも入れずに、ごっつ末期にお情けで末席で構成のクレ入れてもらってただけ。
678名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 03:16:05 ID:K2qAg5H30
>>677
東野の爆発力もあなどれんぞ。
「電気屋の通り道」は未だに笑ってしまう。
679名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 03:25:07 ID:jpQCUoKPO
何で松本と加藤って仲悪いの??
680名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 03:28:04 ID:fVAglnIj0
板尾と松本の大喜利ガチ対決が見たくて仕方ない
しりとり王でいいから参戦してくれよ松ちゃん
681名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 04:24:51 ID:aoIZm76IO
浜田と遠藤のチンコだすやつみてえ。ホームランズだっけ?
682名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 04:34:25 ID:tGQlPnCX0
絶対ないと思ったのに猫ひろしガイシュツだった
おそるべし
683名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 04:35:39 ID:dMql+zC60
ウドと川田のやつが意外に面白かった印象w
684名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 04:52:56 ID:dP9yMlXg0
>>676
個人部門 松本人志
10代男3位 20代男2位

過去の人はあんたでしょ。
685名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 07:14:35 ID:37T5X0Q60
>>684
1位じゃなくなってますよ、それにミリオン飛ばした浜田はどうしたwww
支離滅裂もいいとこ、でも頭の中永久厨房の君じゃ道理だなw
686名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 07:56:55 ID:QvrxlUEEO
>>304
濡れ手に栗?
粟の間違いだろ?
687名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 09:11:24 ID:w6C6H9nG0
相方チャンジしてM−1に出ろや
決勝すらいけないだろうけど・・・
688名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:07:28 ID:Yr87yqzY0
>>679
別に仲悪くないでしょ。
DXとかで普通に絡んでたし。


それはそうと、今回は3時間でネタ合わせるらしいね。
質が下がりそうで心配だな・・・みんな忙しいししょうがないのかな?

あと、普段ネタ考えない奴同士がコンビになったら大変なことになりそう・・・
三村とウドとかw
689名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:18:18 ID:JVOh5i0xO
逃げ道ばっか作んな老害ダウンタウン
690名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:18:21 ID:dP9yMlXg0
>>685
あれ? とんねるずは?w

691名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:22:46 ID:fwjhOoYV0
>あと、普段ネタ考えない奴同士がコンビになったら大変なことになりそう・・・

前回もあったし。意外と何とかなるものさw
692名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:23:02 ID:eDR5axWuO
>>685 一位じゃないけど過去の栄光だけの順位じゃないだろ知障
693名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:23:43 ID:o9nUpTLE0
正直このランクになってコントすること自体すごいだろ
普通は何の得もないのにできないよ。リスク大きすぎるし
若手なら売れたいからやるだろうけど
694名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:28:29 ID:zYID7wz00
つーか、個人も実質松本が1位じゃん。
おっさんになっても凄い人気だな。
695名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:32:44 ID:dxmrOLmp0
iモード利用者アンケート「好きなお笑い芸人は?」
http://www.info-plant.com/dl/research/mobile/2005/051207-202.pdf

これでもどうぞ
696名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:36:14 ID:WIVacfnw0
今小学生ぐらいの子はダウンタウンを
おれがコント55号を見てたような感じで見るんだろうか
697名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:37:45 ID:dxmrOLmp0
小学生じゃおもしろさが分からないんじゃないか
おれも小学校の時ごっつなんて全然面白くなかった
今見たら面白いが
698名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:40:53 ID:VKBzb95Z0
若い層に支持があるのはごっつのDVDの影響が大きいんじゃないのか
699名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 11:53:24 ID:SVX+6cZv0
ガキのDVDも
700名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 12:03:41 ID:z/yAx1Bm0
DVD見てるのなんてテレビ見てる人の1%もいないよ
701名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 12:57:52 ID:O0ao4DdpO
DTは天下とってたかあ?
結局中途半端だったような。
702名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 13:54:23 ID:Q3TMxx3/0
すべらない話で松本がすべってた件について
703名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:06:18 ID:V81DAj150
>>694
>つーか、個人も実質松本が1位じゃん。

どういう思考回路を辿るとそういった結論が出るのか教えてくれ。
704名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:06:41 ID:koVBjQQw0
>>701
天下の定義はしらないけど、
ごっつやガキは20%オーバーしてたし、
松本は本が200万部売れて、浜田もCDがダブルミリオン。
天下って何かね?
705名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 14:29:54 ID:zNd+pbDm0
天下の定義は視聴率だろ
だから>>603であってる
706名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 15:41:51 ID:aoIZm76IO
>>705
そういうテレビ至上主義に松本は嫌気がさしてるんじゃないかな。
707名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 15:46:41 ID:iHQFogxu0
山口も薄情だね
DonDokoDonやる気ないなら解散でもしてけじめはつけろyo
708名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 15:55:34 ID:DN7+Or3b0
>>659
うわースゲエ見たいわそれ。木村でもいいかも
709名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 15:55:50 ID:iHQFogxu0
外人は基本的に匂いきついよね
 デオドラントも日本でありえない粗さや匂いの物あるし
710名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 15:57:20 ID:6F9IDl990
自称お笑い通って人は木村とか板尾が好きだね
711名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 15:58:11 ID:aqu6d+yUO
650自分は「猫早ぇ〜」でした。
712名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:00:43 ID:dPyxdat00
木村って面白いか?俺だめだ。あのお笑いわかってますよ的な態度が。
713名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 16:33:09 ID:zNd+pbDm0
>>706
んなわけないだろ
収入の殆どがテレビなんだから
714名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:55:47 ID:aoIZm76IO
だから嫌ってるんじゃん。本当は金を払う客に笑いを提供したいんだけど、
いまの芸能界の仕組みがテレビ至上主義だから。
715名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 17:58:15 ID:aoIZm76IO
第二日本テレビの話がきたとき、こういうので食っていければテレビにでなくて
すむみたいなこと言ってたし、テレビで笑いをやるのは限界みたいなことはよく言ってる。
716名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:07:51 ID:BJRPEikw0
>>715
だったら、ガキ使いとリンカーンみたいなお笑い番組だけ残して
DXやヘイみたいなゆるいのは辞めて、映画やコントDVDに力入れればいいのにな。

イマイチ、矛盾してるよな、松ちゃん。番組絞って、稼いだ金をコントや映画に突っ込めばいいのにな。
松ちゃんが映画撮るなら、松本ブランドに出資するスポンサーはいっぱいいるだろう。
まず、吉本が出資するだろうしな。
717名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:12:35 ID:5FnxMPoH0
おもしろくなかったら辞めるっていってなかった?
718名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:19:12 ID:9E+C9kUfO
40で引退とか言ってたよなw
>>603の表だと次はナイナイだね
ネタやれないとかトーク弱いとか関係ない
あんなに数字取れてるんだから
719名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:21:43 ID:bFZUYoID0
お約束どおりイタイナイナイヲタキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

上はDTを叩き、下はキンコンを叩く粘着厨
720名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:23:03 ID:umdLjPJH0
ナイナイはスタッフがいいからね
ガキ使はいつまでもヘイポー・スガちゃん頼りじゃなあ
721名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:29:07 ID:M2gWeyAH0
木村は自分で車をぶつけときながら相手に唾吐きかけたってきいて嫌いになった
722名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:32:32 ID:bSTh4G2i0
フリートークや漫才、コントのような幼稚な手段でなく、
番組の企画や、キャラクター性といったもので「お笑い」が判断される。

そんな素晴らしい時代を、僕たちは生きています。
723名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:38:05 ID:nedWvhXl0
>>716
松本いわく隠居はまだしたくないそう
724名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:43:07 ID:V81DAj150
>>716
>松ちゃんが映画撮るなら、松本ブランドに出資するスポンサーはいっぱいいるだろう

それはちょっとナメすぎじゃないの。映画の興行は厳しいよ。
本やCDはテレビタレントとしての人気と関わってるけど
映画は全く別の世界と思った方がいい。
725名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:46:36 ID:qo2Yn2DE0
>>695若い人にも人気あるじゃん
726名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:50:38 ID:qo2Yn2DE0
アサ芸EN
「大手芸能事務所17社、若手芸人230人のぶっちゃけ意識調査」

最も尊敬するお笑い芸人
1位 ダウンタウン (昔から憧れだった、コントも司会も出来るから別格)
2位 明石家さんま (年よりから若い世代まで笑わす話術)
3位 島田紳助 (ひとを転がす力)
4位 さま〜ず (息が長くて実力も)
5位 タモリ (自由に楽にテレビ出演しているスタイルを盗みたい)
以下 志村けん、ビートたけし、ウンナン、ナイナイ、ラーメンズの順
727名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:55:31 ID:aoIZm76IO
>>716
でもリスクが大きすぎるだろ。いままでの地位も捨てる覚悟がいるし。
きっかけが必要なんだよ。でも、ここ最近DTの活動も活発だし何年後かには実現するかもね
728名無しさん@恐縮です:2005/12/28(水) 18:59:16 ID:V81DAj150
>>725は何で書いてすぐにsageにして>>726を書いてるんだ?
しかもそれ>>397でもう出てるじゃないか。何がしたいんだ。
729名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 00:52:27 ID:HGw3M/q70
単に自演に失敗しただけだろ
>>725みたいなバカはDTヲタじゃないよ!!
730名無しさん@恐縮です