アルバロ・レコバ「インテルのユニホームは第二の肌のようなものだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 20:32:00 ID:/zdcgA6k0
ロナウドがインテルに来ての初戦で初めて存在を知った。
42コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/12/25(日) 20:59:39 ID:dBUNi/7j0
遠藤とどっちがガチャピンに似てんだよ!
43名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:03:45 ID:CRlQUjh00
>>34
何処にも行ってないよ、飼い殺し続行
44名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:07:18 ID:T6jB1QQ70
    ____
   /:::::::::::::::::~\
  /::::::::::::::-‐-v‐-,ヽ
 /:::::::::::::〈━━━ j::l
 |::::::::::::/ /~ ~\|     __________
 |::::::/l/   (・) (・)   /
 !::::ヽ ::     , つ l  <  ざこばちゃうわ!
ノ::::::::.:::::   / _ll_〉、   \__________
`ヽ:::::::::ヽ.  ‘ー''/;;;;;ゝ
   人  'ー-"人
 /  \____/  \
45名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:07:35 ID:u4xIsVEH0
>>42
ブヨブヨ具合はレコバ。
出っ歯は遠藤。
46名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:10:19 ID:gUPgCzDa0
>>42
ヤットの方が似てる
ガチャピンもヤットもメイドイン日本だから
47名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:14:23 ID:uvBRPYlL0
まあとりあえず去年のサンプ戦を見とけと…

>>43ぜんぜん飼い殺しちゃうやん。

>>40
今期は絶好調だっただけに怪我が残念。
復帰してからはレッジーナ戦のちょっとしか出てないからねぇ。
オバがいなくなる1月からは出番多くなるはず。
えっ、オビンナ?
まあキニスンナ
48名無しさん@恐縮です:2005/12/25(日) 21:42:22 ID:BBe+Vpau0
>>47
オビンナは多分控えでしょー
シセ取らなければいいんだけど
49名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 00:21:29 ID:A/Wc8tucO
レコバたんガンバ
50名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 00:39:20 ID:iF1mtv9A0
居なくても別にチームに影響はないが、
試合に出ると「こいつやっぱすげー」的なところを見せる。
その頻度が「たまに」よりちょっと多い。
そこが可愛い。
51名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 01:23:22 ID:Q3Hu8gqU0
ダイジェストで見たら
マラドーナにも匹敵するほどだな
52名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 01:39:05 ID:MVEEUIMnO
最近はでも19みたいな知ったかのにわかに過小評価されてるな。

リーガの2強の下くらいのチームで王様やってりゃ一流の人生歩めたのになあ。
本人がインテルが大好きだからどうしようもないな。
53名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 02:18:04 ID:VQT2fHRA0
抱かれたい男のひとり。
54名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 03:02:34 ID:Bh1JTQSy0
02ワールドカップ直前の調整試合か何かでJ2の選手を左足だけで子ども扱いしてなかったっけ?
55名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 03:04:37 ID:VQT2fHRA0
>>54
W杯の直前に脚をけがしてたんだお…。
本番の試合の時もフルで出なかったんだお。
56名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 03:04:59 ID:ANIGxvi90
          /⌒ヽ
   ⊂ ̄ ̄ ̄( ^ω^) ̄ ̄⊃
   ノ    ,-イ___y__/   _ノ    振り袖ブーン
   ~"''''---~'(---ノ--''''~
        ノ__,_ノ
     三  レレ
57名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 09:36:54 ID:kIw78S3G0
>>19
無理だって。年間通して活躍したことなんてセリエAじゃ一度もないよ?
過大評価の典型
58名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:41:23 ID:xwiTdvQb0
ムラがありすぎる。
覚醒した時のプレーはマジで世界屈指。
59名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 11:58:55 ID:ecve9r3/O
>>52
むしろモラッティに気に入られてるからしょうがないんじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:03:20 ID:A/Wc8tucO
サカツクでは エスコバー
61名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:05:51 ID:tuIZuHbm0
テニスのサフィンと被るキャラだな。
確変するとスーパーだけど安定してない。

あ、サフィンはイケメンか・・・
62名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:11:49 ID:LIz0+HyE0
数少ない、金を払っても見たい選手。
勝ち負けはどうでもいい。プレーが見たい。
63名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 12:28:45 ID:4EqZjbN80
確変時は神
稀にしかこないがw
64名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 13:43:20 ID:mMcptRUS0
レンタルでヴェネチアに居た時が凄かったよね
65名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 14:10:10 ID:mVW3MtyI0
  レコバ    1+8

コウエ ジョルカエフ モリエロ

     シメオネ  

こんな感じの頃が一番インテル好きだった
66名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 15:15:44 ID:oHQJHpCv0
活躍したかったら移籍しろよ。
67名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:00:19 ID:H7FXRSqUO
>>18
さすが芸スポ。にわかばっかだな。
スタメン固定されてるのに知らないし。
レコバは今だに全然試合出てないと思ってるし。
68名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:05:12 ID:9ftcixXRO
ロナウドデビュー戦のロングシュートは忘れない
69名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:28:15 ID:YGOUrvFm0
ガチャピンスレはここでいいの?
70名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:28:29 ID:acsp161v0
サッカーはあんま知らんがこの選手好き。何で好きかもわかんないけど
71名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 19:29:46 ID:/WAAIKg40
ウルグアイ5度目の世界制覇はいつの日か・・・。
72名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 20:29:56 ID:fUz7gzij0
五輪はもう除外しようぜ。
73 :2005/12/26(月) 22:56:44 ID:qbl1xcYr0
インテルのサボテンに続く新しいCMかと思った・・・。
ユニホームにインテルのCPUが入っていたら、第2の肌のように・・・って
74名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:03:39 ID:0JoM/SrG0
日韓W杯フランス戦のレコバは神
75名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:04:30 ID:mG71KhDd0
レコバはイケメンだよ
76名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:06:57 ID:NaRaI5lo0
インテルのユニは第2の歯のようものだ
77名無しさん@恐縮です:2005/12/26(月) 23:31:36 ID:/N2RbmXk0
>>30
これ見る度に、もしオカンに当たっていたら・・・といつも考えてしまう。
ありがとうオカン。よく避けてくれた。
78名無しさん@恐縮です:2005/12/27(火) 01:17:04 ID:ElYZINyu0
>>30
初めてみた。ありえない曲がり方だ
79富田派:2005/12/27(火) 03:30:42 ID:4iZks8mx0
>>30
これといつだったかのロベカルのアウトにかけて入ったFKは一生覚えてるだろうなあ・・・
80名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:00:06 ID:ZZa0h7PZ0
バティストゥータやロナウドを生で見て
「思ったより普通」
と言い捨てた中田ヒデでさえ
「レコバは神の域」
と言っていたな。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:06:19 ID:l/t9xM1KO
ウルグアイユニは第三?
第三の肌byオーソンウェルズとアルバロレコバ
82名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:07:13 ID:CL6DmGVX0
>>79が見えないけど何故?
83名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:11:43 ID:ZZa0h7PZ0
>>82 クイックタイムプレーヤー
84名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:14:48 ID:EHNeviCg0
>>30
これ糸で引っ張ってんだろ
85名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:28:18 ID:J2ignrtyO
サッカー選手としての栄光と引き換えに、青春をどこかに置き忘れてきた。か、なかなか詩人だな…。
ヴェネツィアの頃にゴールの左サイドで3、4人に囲まれながらも、鋭いクロスをあげきったプレイには舌を巻いたね。
たしかに調子にムラがありすぎるけど、圧倒的に不利な状況でも何かやってくれそうな選手。
確変なった時の輝きがスゴすぎるのは、世界が認めているところだと思う。
86名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:42:37 ID:j2oRl29a0
ようはデルピエロみたいな選手か?
顔は真逆だとしても
87名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:44:27 ID:pHOGrJKy0
レコバたんベネチア時代のほうが輝いてたよ。
今おまいほとんどサブじゃん
88名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 06:57:11 ID:J2ignrtyO
>>86
あくまでも個人的な意見だけど、デルピエロとは少し違うと思う。
うまく言えないけど、レコバは一人でゼロからゴ-ルまで完結させてしまう選手。
デルピエロはその間で瞬間的ファンタジーを魅せる選手。
分かりにくくてスマソ。

あとデルピエロが好きな新日本プロレスの社長「サイモン猪木」はレコバに激似w
89名無しさん@恐縮です:2005/12/29(木) 10:45:39 ID:hIfRPnT+0
俺はヴェネティアのレコバがスキだった。
90名無しさん@恐縮です

レコバのフリーキックは特撮。
監督はマトリックスの人とオーンソウエルズ