【MLB】テキサス・レンジャースが大塚晶則、アダム・イートン両投手をトレードで獲得へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふぉーてぃないんφ ★:2005/12/21(水) 06:25:21 ID:???0
テキサス・レンジャースはサンディエゴ・パドレスの大塚晶則、アダム・イートン両投手を
クリス・ヤング投手、アイドリアン・ゴンザレス一塁手、ターメル・スレッジ外野手との
交換トレードをすることで合意した。

大塚晶則投手は2004年に中日からポスティングシステムでパドレスへ移籍。
2004年は73試合登板で7勝2敗防御率1.75という好成績を残した。
2005年は前年に比べ失点が目立ったものの66試合に登板、2勝8敗防御率3.59というまずまずの成績をだした。
チームは2006年のオプションを行使し契約を延長したものの、
FAとなっていたクローザーのトレバー・ホフマン投手が残留したこともあり去就が注目されていた。

レンジャースではクローザーのチャド・コデーロ投手に繋ぐセットアップ役を任される予定。


Rangers set to acquire Eaton, Otsuka
To send C. Young, Gonzalez and Sledge to San Diego
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20051220&content_id=1284850&vkey=hotstove2005&fext=.jsp
2名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 06:25:50 ID:+ToEHZIy0
37:2005/12/21(水) 06:26:43 ID:F0JHb2680
2
4名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 06:27:05 ID:KRZTll6X0
てか、チャド・コルデロは間違ってるだろ
それかナショナルズからトレードされたのか?
5名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 06:28:19 ID:+ToEHZIy0
6ふぉーてぃないんφ ★:2005/12/21(水) 06:28:41 ID:???0
>>4
あ、思いっきりミスです。
当然フランシスコ・コデーロ投手の間違いです。

最近こういう単純ミスが多いなあ・・・・・・・・・・・・・・・orz。
7名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 06:29:33 ID:+ToEHZIy0
8名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 07:06:28 ID:ri9HpN8v0
イチローとの対戦がけっこう見られるかもね
レンジャースでも頑張ってくれ
9名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 07:18:26 ID:K920wWAb0
>>8
イチローよりジョーだろ
10名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 07:18:48 ID:PsQMZYlw0
大塚に取ってはよくないかも
投手有利の球場から打者有利の球場に移るわけだから
11名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 07:23:55 ID:wMzDSBry0
>>10
アーリントンはアホみたいにボールが飛ぶからな
まあ防御率3点台残せたら上出来

4点台でも仕方ないかも
12名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 07:34:03 ID:Nh+XxiPW0
WBCには出ないんだな
13名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 07:46:09 ID:JMuE3xHA0
WBCの件はちょっと気になるね。
まぁ来季新球団でプレーするWBC出場選手なんてわんさかいるだろうけど。
14名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:15:34 ID:y42ipbpQ0
>2004年は73試合登板で7勝2敗防御率1.75という好成績を残した。
>2005年は前年に比べ失点が目立ったものの66試合に登板、2勝8敗防御率3.59というまずまずの成績をだした。

どう見てもまずまずの成績じゃねーよ
15名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:20:47 ID:ytylF5jJ0
>>11
奪三振率が高くて四球もそんなに出さない投手だから
それなりにやってくれるだろうと思う
ゴロピッチャーだし
16名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:22:25 ID:Y8gDQFpf0
>>14
まずまずだよ、いいとまではお世辞にも言えないけど。
中継ぎは勝ってる場面で出てきて
成功しても勝利もセーブもつかない(ホールドがつく)が、
打たれたら負けに直結するから負けの方が多いことはままあり得る。
まあ前年に比べて防御率もゴールドポイントも落ち込んだけど
ギリギリ及第点はやれる。
17名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:31:35 ID:ytylF5jJ0
まあ去年はホールド王だから去年と比べたら落ちてるわなあ

去年34(NL1位)
今年22(NL6位)1位は32
18名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:35:29 ID:oSD6+opN0
家買ったのに
19名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:38:22 ID:fPdrkGTI0
ボストンだったら良かったのによりによってテキサスとは・・・・
20名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:48:01 ID:fxf/Ha1M0
メジャーへの行き方が汚なかったから、ざまみろとしか思えないな。
21名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 08:54:05 ID:vTrUJVlV0
防御率1点台はすごいなー
22名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 09:12:34 ID:qlBedzkw0
打者天国・・・
被本塁打が増えそうな希ガス
23名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 12:27:04 ID:CrDMd0jMO
大塚の代わりナンボでもおる



と、3Aでも通用しなかったノリ様がおっしゃっていました。
24名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 13:25:23 ID:DnJB5sT7O
トレードって支度金とか貰えるだろうか
25名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 13:29:15 ID:vusvTGaW0
ウィティローとの対戦が見るけど楽しみでげな
26名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 14:35:58 ID:Dxcdzk5W0
>>20
お前みたいな天邪鬼って必ず一人はいるよなw
27名無しさん@恐縮です:2005/12/22(木) 21:59:25 ID:T54XYwJD0
テキサスってなんとなく近鉄とイメージがダブる
いいんじゃないの
28名無しさん@恐縮です:2005/12/22(木) 23:59:55 ID:SpF9k1r90
テレビに映る機会は増えるな
29名無しさん@恐縮です:2005/12/23(金) 06:41:51 ID:+TQhNzxi0
レンジャースかー
30名無しさん@恐縮です:2005/12/23(金) 07:03:11 ID:ljpzJih30
藪ってどうすんだろ
31名無しさん@恐縮です
人気ねえな