【サッカー】カズの“代表ユニホーム”に注文殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1珍PAYφ ★

FW三浦知良(38=シドニーFC)の“日本代表ユニホーム”に注文が殺到して
いることが18日、分かった。都内の日本サッカーミュージアム・ショップでは
世界クラブ選手権に合わせ、カズの名前が入った背番号11の代表ユニホームを
特別発売。関係者によれば「受注生産ですが、全国から問い合わせが殺到している」。

「オレも欲しい」と話していたカズも「本当?うれしいね」と喜んでいた。期限付き
移籍したシドニーFCの役目を終えたこの日からオフに突入、静岡、東京のW杯
公式グッズ店の開店イベントに参加した。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/12/19/09.html

依頼あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134587129/424
2名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:17:47 ID:qyvRFOHBO
欲しい
3名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:17:59 ID:FuuCxTy20
↓もんじゃコピペよろ
4名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:18:03 ID:JQm9VZtf0
俺も欲しい

5名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:18:21 ID:gjDGIPjrO
足に塊込めました
6名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:18:39 ID:k9vmHexfO
いらね。
7名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:18:50 ID:oaqZPAe30
画像も貼らずにスレ立てか
8名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:19:07 ID:w1f7lNMyO
ガムテみたいのは貼られてるのかな?
9名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:24:56 ID:dr/8ZNFb0
あほか。全Jリーグチーム連盟で
カズの予選代表を辞めるように嘆願されといて
どうしてWC本戦に出られるだよ。
10名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:26:45 ID:X5ztB5lQ0
出られないからこそ価値があるというものだ。

俺も代表ユニのNAKATAのネームをTANAKAにして勝手に喜んでいる。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:27:59 ID:yd/7d6d90
高原を外してカズを代表に
2002年も戦力にならないマスコット中山がいたんだから
2006年も1人くらいいてもいいだろう
12名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:28:40 ID:iH3PVk9vO
代表の11番といえば…鈴木じゃないか
13:2005/12/19(月) 06:42:06 ID:9QHaEVN+0
そしたら2002年に呼ぶべきだったな
トルは14人以外はゴミと言ってたんだし
ジーコは全員戦力と考えてるからな
もうロートルをジーコに回すな
14名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:43:40 ID:BfvdieBr0
ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる団体に、カズがサッカーボールを送ったことがあった。
それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。

しばらくして、やはりJリーグが同団体にボールを寄付することになった。
エージェントが現地へ赴き、少年たちにボールを渡す。
少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディングのボールを見て
「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボールはとても使いやすかった」
と口々に言う。

Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。
すでにかすれてしまっているものの、ボールにははっきりとサインペンで

「夢をあきらめるな カズ」

と、現地の言葉で記した跡があった。
200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、
それを子供たちは「カズ」というメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。
15名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:44:35 ID:yH4eSlvz0
ぎりぎり藤田まで
16名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:47:34 ID:BoYh11ty0
平山のがいい
17名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:51:43 ID:i/UEFo92O
パンおいしいねん!
18名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:54:01 ID:hLGr/vuw0
日テレや電通がカズで一儲けしようと思ってるんだろうね。
カズも代表になれるなら・・・と思ってるだろうし。
正直、こんなカズは見たくないよ。
19名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:56:14 ID:Oa2ynUsxO
>>11
あの時の中山の方がカズよりも全然結果残してたよ
20名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:07:15 ID:73MyxEN20
日本のFWはみんなカズより劣る。
そうだ釣男を1トップにしよう
21名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:18:01 ID:7LNWzutw0
特別とか受注とか品薄感演出するのやめてほしい。ヤフオクとつるんでるのか?
22名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:23:43 ID:TwIBNrPrO
今のカズを崇拝してる奴って何なの。宗教っぽくて気持ち悪いな。カズを応援する自分に酔ってるんじゃね。
リスペクトっぽくないんだよな
23名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:26:16 ID:QDVfVLO50
ごめん俺も注文した
24名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:30:34 ID:Tfyfyl/sO
>>22若いな
25名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:31:29 ID:o9rRqP9OO
スピードがJ1レベルにも無いじゃん。
26名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:34:37 ID:dr/8ZNFb0
カズの玉またぎは、もう失笑ものだな。
DFが集まってくるだけで、
そんで困ってバックパス。

それを指して、カズの魂を見たとか
バカにしてんだろうな。
27名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:43:14 ID:XKMZc/DEO
今のカズでは、個人での打開はドイツ禿にも及ばないだろう。
が、ゴール前でのフィニッシャーとしてならカズの方が期待持てる気がしてしまう。
日本代表のカズ=なんでも屋のセカンドストライカーだった。
その役割は、さすがにもう無理だ。
後半途中からロマーリオみたいにゴール前に構えとけ。
カズなら期待に応えてくれる。
28名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:49:55 ID:dr/8ZNFb0
>>27
カズさん、そこオフさいどっす。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:55:26 ID:Gx9zJ8sb0
>>18
ドウィ。
98年にお情けにでも出場できてれば、こんなみっともないことにならずに済んだのに
と今では思う。
30名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:34:35 ID:L0P2j2jU0
kajiさんのとペアで売れよ
31名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:38:26 ID:kBgBoIWaO
へなぎや寿司禿、師匠よりかは期待出来るような気がする
32名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:40:15 ID:Kyo4S8hk0
あの時は不安なんかより希望の方が大きかった
なんてオレも過去を語りたい
33名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:41:00 ID:jNIu7pVY0
http://www.nikkansports.com/ns/sports/goto/top-goto.html

キングカズ。不滅である。

カズが注目を集め、熱いコールを受けた。
J2のクラブに移籍し、不屈の闘志とサッカーへの熱い思いを体で表現した。
その後オーストラリアのシドニーFCへレンタル移籍した。
へ、何それ? J2で頑張るんじゃなかったの? いぶかしげに思ったファンも少なからずいたに違いない。
やがて世界クラブ選手権(トヨタカップ)への出場が見えてきて、喜んだ人もいただろうが、
「なんだ、回り回って、ああ、そういう仕掛けだったの」と、なにかかえってがっかりしたような気になった人も、実はいたはずだ。
そうでなくとも、「まだやるの」「J2までいかなくても」と、潔い引退を望むファンもいた。
カズが目障りだ、とあからさまに言う若いファンもいた。今もいるかもしれない。
新しい世代は、自分たち世代の新しいヒーローを望むのが当たり前で、
上の世代から押し付けられるヒーローに反発するのは普通でもある。
根っからのカズファンは、そうした声に憤り、なぜカズの偉大さが分からないのかと、傷ついたかもしれない。
サッカーに限らず、「おれの意見しか正しくない」という強固な態度のファンも多いが、
こう見てしまうと、逆風は逆風なりにその価値をスポーツの中でもっているのであって、
全体としては、必要であり、貴重でもある。「必要悪」ではない。悪ではないのだ。
率直で、サッカーへの誠意あふれる心情からの意見は、ときに誰かに厳しく、誰かを批判することもある。
カズはそうした声に、一度として口で反論したことはなかった。走り、蹴ることで答えを出してきた。
選手には、それしかない。だからこそ、見られているという意識が、自分をよりストイックに駆り立てるのだ。
34名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:48:53 ID:pWKUELWm0
こうして捨てられる金があるからこそ日本経済は回っているのです
35名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:50:58 ID:dr/8ZNFb0
>>33
カズ信者の脳内はようわからん。
36名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:55:10 ID:kO2dRDPu0
みんな「おはぎ」は読んだかな。おはぎ職人との対談も載ってるよ。
37名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:57:56 ID:8lkW0x6LO
他のヤシらは本物じゃないからカズを推してしまうんだよ
38名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:10:54 ID:LOcrVwNSO
>>33
おっしゃりたいことはなんとなく分かります。
と同時に、同じような考えもあります。

39名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:14:25 ID:flk8Pwca0
で、どこで注文できるの?
40名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:14:53 ID:UQ6brLd1O
全盛期のカズの迫力はまさにキングだった
カズはミスを忘れさせ決して忘れさせないゴールを華麗に決めた
今の代表が例えゴールを決めてもショボく見えるのとは正反対だ
日本の代表はゴールを外す度に「カズだったら」と言われ続けるだろう
それはカズの作った道を走る者には避けられないことだ
41名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:15:08 ID:9GFVs6Tt0
アンチが必死なスレだな
42名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:20:34 ID:kQzLf5sGO
代表ユニ来てドイツに応援いこ
43名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:20:56 ID:vxuVbAr9O
背中の11の上にKAZUじゃなくてKINGって刺繍してくれる?
44名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:21:03 ID:G0my7Pmo0
>>19
まず日本語の勉強してから来い
45名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:21:54 ID:mUYkwrdy0
パンダぶりを発揮してるな
46名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:22:13 ID:+zTmJjUU0
もう宗教だな
カズ好きだったけどだんだんキモくなってきたな
47名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:23:52 ID:3pNwIVp30
小学生の頃に見て、凄いって印象が刷り込まれてるから漏れはどうしてもカズ贔屓になってしまう
今の代表のFWにカズほど思い入れのある選手もいないし
48名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:29:57 ID:+OEAZJPw0
どんなにマンセー的立場を詰られても、「実績」や「シンボル」、「今のFWは〜・・・」でごまかせる
から、安全圏のままでいられるからな。今の芸スポでは中田や中村をマンセーする方がずっと
勇気がいるw
49名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:19:39 ID:8fUr8UTo0
フツーに欲しいな、KAZUの代表ユニ。
50名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:20:04 ID:hyTAVpSJ0
終わった奴をいつまでも持ち上げる奴ら見るとキモイ
ニワカのほうが現在に敏感なぶんマシだな
51名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:24:45 ID:teQadwTA0
カズは大好きだけど
「カズを代表に」とムチャクチャなことを言ってるやつらや
必要以上に持ち上げて長嶋みたいにしようとするマスコミは大嫌い
52名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:25:57 ID:spSy73vn0
俺もほしい!!
         撰んでやれやぁ〜今のFW陣よりましだ!

                彼は神だ!!
53名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:26:43 ID:n7C9Y9qR0
なんで代表といかいう話に発展するわけ?
客寄せパンダになっただけだろ
54名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:27:33 ID:OS5SYevD0
これは…欲しいな
55名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:28:03 ID:6d9z53h10
オレも( ゚д゚)ホスィ
56名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:28:31 ID:+SqxHs5R0
キングカズは神だと思っている。 7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のカズ実家
(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングカズが 玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。

 カズが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、 店内にいた高校生集団が
「カズさん!」「カズさんかっけー!」などと騒ぎ出し、カズが戻ってきてくれて即席サイン
会になった。 店内に13,4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使いサインを
してくれた。 高校生達がカズの母校静岡学園のサッカー部だとわかったカズは いい笑
顔で会話を交わしていた。

 そしてカズは「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。 私と両親はカ
ズの気さくさとかっこよさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さん(カズ妹)が 階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれまし
たから。また来てくださいね」と。 あれには本当にびっくりした。
57名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:32:53 ID:I60kPWn50
ロマーリオみたいに得点王にならないと現実味のでる話じゃないな。
58名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:33:05 ID:QW2yvna4O
経営者側からすれば、まだ日本人トップクラスの、商品価値が有るわけですね。
来季はまた移籍って事ですね。
59名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:43:00 ID:5HL38SKv0
2005年スポーツナビ〜日本のスポーツ界に最も貢献した人物〜
1位 ディープインパクト(競馬) 20% 23371票
2位 バレンタイン監督(プロ野球) 20% 22722票
3位 宮里藍(ゴルフ) 16% 18188票
4位 朝青龍(大相撲) 8% 9155票
5位 日本代表(サッカー) 7% 7883票
6位 三浦知良(サッカー) 6% 6165票
60名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:43:47 ID:PLVN3n/f0
アホばっか
61名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:47:20 ID:oCagiKgtO
>>59
日本代表23人=カズか
62名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:49:13 ID:Z8RMjEtpO
>>56
そのコピペのジョシュ・バーネット編見たい
63名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:49:46 ID:oKuPCcVl0
正直俺も欲しい
64名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:50:27 ID:THrvrbB40
俺もオーダーしようかな・・・
65名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:51:03 ID:f9AM0h1B0
代表のユニ興味なかったけど
ちょっとホスィな
66名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:51:10 ID:2Avi1FKB0
>>59
1位は人物じゃないし。
67名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:52:15 ID:ei1MOSPB0
>>12

( # ゚д゚)、ペッ  SUZUKI
11
68名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:52:35 ID:0enjsY0J0
3位は岩だしな
69名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:59:22 ID:8fUr8UTo0
注文の電話をかけてるんだが、誰も出ねー。昼メシか?
70名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:00:08 ID:pWrkOnhf0
W杯が間近に迫れば、もっと必要性が増すと思う。ユニの、
71名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:34:32 ID:32QqKWwJ0
高原がどフリーからシュートをふかし、柳沢は真後ろにシュートを打つ。
騒然とするスタジアム。
突然解説席に座るカズが、立ち上がりピッチ場へ…
無言のままおもむろにイタリア製スーツを脱ぐ。
スーツの下からは、ブルーの代表ユニフォームが現れる。
止めようとする城の襟首を掴み、豪快にピッチ脇に投げつける。
そのままセンターサークルでカズダンスを踏み、右手を股間に持っていき「フー」。
「さぁ来い!ブラジル!」

場内総立ち。カズコールでドルトムントのウエストファーレン・シュタディオンが揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
72名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:58:06 ID:vGessRsP0
そういえば2002年W杯の代表10番って中山だったんだよなw
73名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:02:04 ID:830wFfMs0
>>14
>>56
この2つのコピペはいつ見ても感動的。
目頭が熱くなる。
74名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:06:32 ID:DwsNh8Sd0
カズは小さい頃、家の事情でばあちゃんに預けられていた。
当初、見知らぬ土地に来て間もなく当然友達もいない。
いつしかカズはノートに、自分が考えたすごろくを書くのに夢中になっていた。
それをカズはばあちゃんに見せては
「ここでモンスターが出るんだよ」
「ここに止まったら三回休み〜」
カズのばあちゃんはニコニコしながら、「ほうそうかい、そいつはすごいねぇ」
と相づちを打っていた。
カズはそれが何故かすごく嬉しくて、何冊も何冊も書いていた。
やがてカズにも友達が出き、そんなこともせず友達と遊びまくってたころ
家の事情が解決され、カズは家に戻った。ばあちゃんは別れる時もニコニコしていて、
「おかあさんと一緒に暮らせるようになってよかったねぇ」と喜んでいた。

十数年前、カズのばあちゃんは死んだ。89歳の大往生だった。
遺品を整理していた母からカズは、「あんたに」と一冊のノートをもらった。
開いてみると、そこにはカズのばあちゃんが作ったすごろくが書かれてあった。
モンスターの絵らしき物が書かれていたり、何故かぬらりひょんとか
妖怪も混じっていたり。カズは「ばあちゃん、よく作ったな」とちょっと苦笑していた。
カズは最後のあがりのページを見た。「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に

「知良くんがワールドカップに行けますように」

カズは人前で初めて泣いた。
75名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:12:12 ID:Ej7XVmrA0
>>74
サプライズ
左サイドアレックスの代役にカズ
ドーハで最後のショートコーナー、センタリング上げられたとき付いていたのはカズでした
76名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:16:06 ID:n7C9Y9qR0
>>74
心の汗がでてきたぜ
77名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:18:18 ID:rfAWYKlIO
>>74
これは実話なのか?
全地球が泣いた
78名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:20:11 ID:VXaU17LB0
>>73
ホワイトバンドとか買っちゃうタイプ?
79名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:22:01 ID:LGC9Iraw0
日本の活動が胡散臭いだけであれ向こうの活動はまともだぞ
80名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:23:42 ID:i0qGo9fn0
署名運動しよう!

キングKAZUをドイツへ
81名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:24:46 ID:9B1Bq+VjO
ユニフォーム欲しい
82名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:26:14 ID:gxNRDKFhO
>>74
歩きながらケータイ見てて涙出た
83名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:29:16 ID:UCHw+dih0
カズを尊敬するのは良いことだが、実際に代表に入れるとかいう意見はちょっとな…
W杯は思い出作りじゃないんだから
84名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:34:47 ID:Dw8Wdgpx0
でも、高原や鈴木入れるならカズ入れたほうが良いんじゃないの?
決定力は間違いなく上だし、チーム雰囲気も結束強くなりそうだ。
大体、98の時もアホ城なんていれずにカズ入れとけば良かったんだよ。
85名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:35:08 ID:o2L325Zf0
そろそろ誰かお好み焼きのやつ貼ってくれ。
「カズさんかっけー!」のやつ。あれ読むと心が和むw
86名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:36:06 ID:8MUXFUJz0
キング召集しても9割のサカヲタは文句言わないお
87名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:36:39 ID:g12jg+O/0
>85
>56
88名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:36:58 ID:Tfyfyl/sO
尊敬は良いことと言っておきながら
思い出作りとか失礼だな
89名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:42:51 ID:UCHw+dih0
いや、実際シドニーの試合見てW杯で戦力になると思えないぞ
高原、鈴木なんかのポンコツは論外だけど、カズ入れるなら平山らの若手に経験積ませるとか、
層が厚いMFで落選しそうな今野連れて行くとか
90名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:47:46 ID:8fUr8UTo0
>>74
泣かすなよ・・・(´Д⊂
91名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:08:28 ID:nUnsYGBoO
ロジェ ミラ 42歳
カズ 38歳

まだまだいけるさ
92名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:11:15 ID:dr/8ZNFb0
>>74
まあ、一生あがれないわけやね。
93名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:14:12 ID:6JMOK98w0
>>1
カズ>>SUZUKI
94名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:14:44 ID:STYGM4Ju0
まだ痛いファンがいよる、カスは客よせパンダ早くきずけよ 
95名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:24:20 ID:TUXtFe5BO
>>74泣いた
96名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:25:23 ID:Qa4wh9f70
普通の親善試合でも呼んでりゃよかったのに
なんで反対されたんだろ?
97名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:28:16 ID:5HL38SKv0
>>74
20年前にばあちゃんはワールドカップの事知ってたわけかw
98名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:31:30 ID:7BqWaiSj0
>>50-51
珍しく正論だな。完全同意する。
99名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:35:38 ID:iCr2Dl3iO
>>74
泣ける
100名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:37:51 ID:U94/yzwx0
しかし こんなにカズが大人気なら横浜FCの試合はいつも観客が多そうですね。
101名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:39:02 ID:mUYkwrdy0
>>100
わざわざスタジアムまで行く奴は少ないな
102名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:46:36 ID:vbMFUEJ60
今度の日曜日あたりに引退試合やってやれよ。
カズ、高木、ラモス、津波他呼んでさ。
相手はベッカム(そっくりさん)、バッジョ(そっくりさん)、ジローラモ他
解説が適当にトヨタカップよりも熱い!!!とか言ってればカズは
馬鹿だから感動してそのまま引退するって。
103名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:18:21 ID:v95mSVL5O
>>100
横浜FCはカズが来てから観客が倍になったんだっけ?
今出先だから確認できん(´・ω・`)
104名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:32:36 ID:+wVHJ5M10
公式サイト見たけど
どこで受注してるんだ?
105名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:26:47 ID:Gx9zJ8sb0
>>51
気を付けないとほんとうに長嶋みたいな存在になるね。
106名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:43:07 ID:fGTVE8Is0
カズさんがんがれ
107名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:02:51 ID:GW51ijhf0
俺も欲しいw
俺のような田舎者でもサッカーミュージアムHPから申し込めるみたいだね。
108名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:13:21 ID:ShEK0ZiRO
カズなら代表で高禿よりは活躍するよ
109名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:20:52 ID:5Q+ZiMk80
禿のユニよりかは断然欲しい
110名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:26:09 ID:8EUGQJ720
師匠…
111名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:26:43 ID:MmA18PIr0
>>74

イイ話だ。。
112名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:27:47 ID:WVlcc1wQ0
うーん、欲しい
113名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:43:29 ID:zyd/ys6z0
サッカーはよくわからないが、カズのユニは欲しい
114名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:44:47 ID:0MtI+kpm0
あーなんか変な方向にシナリオ書いてる奴がいるな
115名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:45:27 ID:3SferYtZ0
つまりこのユニフォームの意味は代表に出られないカズに変わって、
お前らがカズユニフォームを着て、日本代表の一員として応援しろ。

という意味でFA?
116名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:48:31 ID:jmFVkY6g0
カズ!カズ!キングカズ!
117名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:54:48 ID:vGessRsP0
>>74
それなんていうエロゲ?
118名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:55:03 ID:LPEzk5JC0
選ばれれば凄い経済効果になるとは思うな
将来を考えるとW杯に行ってもいいかも
119名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:56:35 ID:bZ5lWiML0
神様カズを10歳若返らせてください!
120名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:10:12 ID:zajirCL+0
要するに岡田が一番悪い。
121名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:12:14 ID:D3w/9rG50
ヤスさんからもいってくださいよ!
122名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:18:54 ID:ScwAsCXI0
俺もほしい
123名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:26:42 ID:M8Ne8BVc0
カズを代表に呼ぶのに理由などいらない
124名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:46:23 ID:vGessRsP0
シドニーFCのカズの試合みたら呼ぶべきかどうかわかるけどな。
正直あの動きじゃJ2レベルもきついよ。
125名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:04:38 ID:obDjk8T10
カズ選ばれたら面白いね
誰が落ちるのかしらんけど、カズより可能性を感じないのが現代表にいるとは思う
126名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:10:00 ID:5wClt64JO
元木が悪い。
127名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:12:37 ID:QJ0kGOyN0
外堀は埋められた
後はメンバー発表のみ
128名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:15:03 ID:cbPUJd+L0
カズさんは生き神様。
129名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:16:21 ID:B5Okc9x1O
俺も欲しい
130名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:16:34 ID:G/2qkDmn0
親善試合ならだすべきかもしれないが
W杯はダメ、絶対だめ。枠の無駄
131名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:16:59 ID:0h/ibJcb0
無理だな

カズは裏に抜けるプレーとかないじゃん。
今の代表の中盤とどうやっても合わないよ。
足元で貰いたいタイプだしな。
ただあれだけ左右両足のボールタッチが安定してる選手って
今の代表でも斧ぐらいだと思うし、
そこだけは今でも通じると思うが、本当にそこだけだと思う。
132名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:17:12 ID:OKVbuZvr0
枠の無駄はタークだろ
133名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:17:21 ID:xR0SXv5B0
え?まじで?
おれも注文しよっと。
134名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:18:06 ID:M7BuTRnu0
ハヤシ?山本?イシイ?
135名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:18:23 ID:VZUO06bf0
どこのサイトでオーダー出来るの?
136名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:19:01 ID:G/2qkDmn0
>>132
ターク・ハルも無駄
サントスも無駄、ブラジルにでも帰化させろ
137名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:19:47 ID:CQ8mK9Le0
まだ選ばれたわけでもないのにこれかよ
138名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:20:49 ID:oCagiKgtO
ターク・ハルは日本代表専属だから
139名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:22:08 ID:3VZjtJNB0
あの時岡田がはずした理由をしりたい
140名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:23:24 ID:CQ8mK9Le0
もし今後一度でも呼ばれたら
凄いことになりそう
川淵がなんかやりそうな気がしてきた
141名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:25:55 ID:m4MHblcN0

まぁこれでも読んでくれや
http://www-2ch.net/up/download/1134990718969430.6TLyCI
142名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:30:11 ID:g17BFpEP0
まあ呼ばれない方がカズとしての商品価値は上がるだろうね。
カズの魂をドイツにって事でこのユニ来てドイツ行く奴とかいるだろうしw
143名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:47:32 ID:kVRkImN/0
しかし、98年のとき岡田がカズを外したことが今でもこんなに悪影響を及ぼしてるんだもんなあ
まあ岡田が監督になった時点で、カズのW杯行きはなくなっていたのかもしれんが。

あのとき城を無理やりエースなんかに据えず、カズを使っていれば、今こんなことにはなってなかった。
城は過度のプレッシャーで潰され、そのまま凋落していった
そして、現在FWがいないのも、あのときの悪い流れをひきずっているからなんだよな
144名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:48:35 ID:qJjHevFO0
>>143
裏に何があろうとも
予選で奮闘した選手が外され
代わりにその座に座ったはずの選手があの体たらくでは
世に悪影響は与えても好影響はもたらさない。


漏れの親戚で少年サッカーに携わってる人も
岡ちゃんの決断は当然というか、仕方ないと言いつつ
子供たちはがっかりするだろう、これでは夢も希望もしぼんでしまうかもと言っていた。
145名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:02:45 ID:TlV26KYLO
キングカズのガイドライン第3節
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1134786995/
146名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:06:54 ID:f9AM0h1B0
岡田がカズを外したのは川渕の計算
日本W杯初出場→日本開催→ドイツはどうやって日本人を惹きつけよう?
と考えカズの高年齢での初出場というドラマを仕立てた


だったらいいなぁ
147名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:09:31 ID:OuFIsvw30
ここでバッタモン買った奴はアホだろ
もうすぐ本物が買えんのに
148名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:11:47 ID:urjS5LTF0
プレミアがつくのかな
かっといたほうがとくか
149                  :2005/12/19(月) 22:11:49 ID:cIgaGlT40
客寄せパンダいらね。
150名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:12:35 ID:qDuXmzo30
ドイツを乗り切ったところでその次はW杯いけるんだろうか・・
J人気も終了してるしなー
151名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:13:04 ID:TlV26KYLO
>>146
プならそういう感動的ブックよくあるんだけどなぁ。
ジーコ、頼むよ…(ノ_・。)
152名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 23:07:14 ID:4kz3IH9aO
厨房のころヴェルデイの練習場に日本代表ユニ11番をきていった俺。(周りからは白い目で見られていたが)
練習後、カズ本人から直接ユニにサインしてもらった。俺は飾っておくのも勿体ないと思い、畳んで置いていた。

母親にそのユニフォームを鍋敷の代わりに使われて以来俺はニート。カズ代表復帰と共にニート卒業しようと思っている。
153名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 00:25:14 ID:WkKBBTpC0
>>152
それなんてエロゲー?
154名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 00:31:52 ID:dlaQh5as0
カズ=長嶋でいいじゃん。

長嶋は、すごい奴だろ。 引退6年後に生まれた俺が言うのはアレだがw
155名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 00:32:23 ID:Ij4cj2b00
カス
156名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 00:49:43 ID:lEsiy/aXO
カズがW杯に出れねーなら、せめてユニだけでも…って思うよな。
157名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 01:29:55 ID:O9MALr980
KING(・∀・)KAZU

シドニーFCに完全移籍して欲しかった!
チームの雰囲気もカズに合っていると思ったが・・・

日本代表FWに、キングカズ&ゴン隊長を超える
「魂」のある選手が出てこないのは困った事だしツマラナイ。
しかし、2人は今も現役でいる。とても凄い事だ!
日本代表に合流したら、色々な意味でプラスになると思う。

んで、アンチも含めてファンなので

皆さんドイツでお会いしましょう!

KAZU(・∀・)DANCE!!!
158名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 01:39:45 ID:pZHn9OEw0
カズを選べよ
159名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 01:47:13 ID:i2SXsxJP0
ttp://blogs.dion.ne.jp/japan_football_museum/archives/2445966.html
>新聞に載った
>”KATANA”新日本代表ユニフォーム
>背番号 「11」 ネーム「KAZU」
>ショップで販売しています。
>通信販売も可能です。

>これ着て世界クラブ選手権TOYOTA CUP観戦に行きたい。

>鈴木ファンの皆様
>11 SUZUKIも もちろんあります。

「鈴木ファンの皆様」ワロタw
160名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 01:51:54 ID:pZHn9OEw0
>>143
カズは城に電話してるよ
ダメで落ち込んでるときに励ましの電話を。
161名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 01:53:45 ID:ytlY/QcB0
キングすげー
162名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 02:21:35 ID:D9Sd8f3w0
>>143
柳沢をサッカー選手として迷わせたのも岡田だったな
磐田相手にハットトリック決めたのにゴール前で積極性がないとか言って外したの
98年はカズ・中山・ロペス・柳沢で行けば良かったのに・・・
163名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 04:03:24 ID:XovQnaGh0
外れるのはスターにしきの 
     
     キングカズ チンカス
164名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 04:57:19 ID:pG3cIqPYO
キングが代表になる夢を見た。正夢になりますように(-人-)
165名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 05:00:29 ID:Lhl4mpFE0
キング粕
166名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 05:02:56 ID:igBaqwTg0
たしかに野人はいらなかったな。
スピードのみでヘッタクソだった。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 05:03:50 ID:igBaqwTg0
イランとの最後のやつも
中田がおしいシュートうってGKはじいたのごっつあんしただけで
スピード関係なかったしな
168名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 05:06:18 ID:yjB+0+Pr0
フランスw杯のメンバー落ちを
岡ちゃんに告げられたとき、殴りかかったのは有名だよね。
マリオとフラビオが必死になって止めた。
岡田は眼鏡を割り、カズは口の中を切った。
「俺カズだぜ?ブラジルでやってたがー。(静岡弁)お前アマチュアじゃねーか!
こんブタ、ブタ!眼鏡猿、出っ歯!牛乳瓶の蓋眼鏡!」
岡ちゃんは岡ちゃんで、早稲田一般入学のサッカーオタだし
ちゃらちゃらしたカズが嫌いだから、「中卒のくせに!なにがシェイプアップガールズだ!」
とやり返した。大会前からカズ外しは決めていた。コーチ時代からカズから馬鹿にされていた
恨みをマスコミの前で見事に晴らしたのだ。
169名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 05:09:17 ID:U+eXHC9D0
あのとき、カズや北川クラスの選手を外すなら欧州まで連れて行くなよ
さらし者にされてかわいそうに 連れていったのならメンバーに入れれよ
あのときいた市川はその後どうなったんだ
170名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 05:13:57 ID:gluMI8nR0
>>169
2002年のW杯で中田のヘッドのアシストしたじゃん。
その後は俺も知らんが。
171名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 05:53:46 ID:h4ZVFrjh0
似非サッカーファンのカズ信者氏ね
172名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 06:08:56 ID:q11vnKUq0
なんか思い出を美化してる人が多いなぁ
フランスの時はあきらかにブレーキとなっていたし
それでも外せなかったからこその加茂の更迭。

現状ではシドニーFCであっぷあっぷなのが
カズの現状での実力。
173名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 06:32:20 ID:imB6MhL90
>>169
>>170
ケガ続きで調子落としてる
174名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 06:40:56 ID:jlShlft60
>>172
一応2得点してるがな
他の海外組だってあっぷあっぷどころじゃないのいっぱいだろ
175名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 09:18:27 ID:9YB3H8Zh0
どこで買うんだとか言ってるヤツ。
これってショップでレプリカユニフォーム(1万ちょい)買って
そのあと好きな番号と名前をプリント(3〜4千円)してもらうんじゃないの?

それから横浜では知らんけど、ヴィッセル時代は神戸では普通に吊るしでカズの代表ユニ売っていたぞ。
176名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 11:47:03 ID:L2BPUVV20
最近肖像権や名前やキャラクター使用の権利関係の問題がうるさくなったのか、
クラブチームのユニでも以前は好きな番号と名前をプリントしてもらうにも
登録名だけでなく下の名前や愛称で入れる人もいたみたいだけど、
今は決まり通りにしか入れられない事も増えたな…
そういう御時世に、現実に今代表11番でない人の名前入れて売るのか、
それも日本サッカーミュージアム・ショップが。
でも、2002年W杯で突然「10・NAKAYAMA」となった時、レプリカユニは
番号・名前は受注だからいいけど、もっと安価なユニフォームデザインTシャツが
驚くほど早くそのナンバー&ネーム入りのを生産販売されたのは凄かった
177名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 13:04:43 ID:9YB3H8Zh0
2002年の時、俊輔オタがトルシエに抗議の意味で「0 NAKAMURA」を付けたりしていたな。
最近見たのは「7 ULTRA」とか「12 JAPAN」。

ひいきの選手のユニを作っても代表に選ばれなかったりすると悲しいから「12 JAPAN」は無難でいいかも。
178名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 14:28:44 ID:VNAUy/Dv0
小泉首相「新たな改革を模索した場合、最初に名前が出てくる人物は三浦知良だ。」
イチロー「ボクが現状に満足せず、努力するのはカズさんの影響から。」
ベジータ「がんばれカズ。お前がNO.1だ」
ビン・ラディン「我々はブッシュなど恐れていない。真に恐ろしいのは日本の英雄であるカズだ」
堀江社長「楽天より先に、カズさんのいるヴィッセル神戸に目をつけるべきだった」
石原慎太郎「韓国人だとかシナ人がガタガタ言うんじゃないよ。私に命令できるのはキングカズだけだ」
ジャイアン「俺のものはカズのもの、お前のものもカズのもの」
ミルコ「私のハイキックをもってしても、フェイントでかわされてしまうだろう」
大沢親分「渇だなこりゃぁ!!! これほどの選手を選ばねぇサッカー協会に渇だ!」
綾波レイ「わたしが死んでも、キングがいるもの」
波田陽区「カズさんだけは斬りようがない」
ドズル・ザビ「戦いはカズだよ兄貴!」
三沢光晴「カズだけはガチ」
今川氏真「まろはカズに蹴鞠を習ったでおじゃる」
あびる優「カズさんのスパイクやユニフォームを盗もうとしたけど、罪悪感があってやめた。」
アムロ・レイ「貴様ほど急ぎすぎもしなければ、日本サッカーに絶望もしちゃいない!キングカズは伊達じゃない!!!!」
細木数子「アンタたちさぁ、どうすれば地獄行かずに済むか教えたげる。……カズを信じなさい」
板垣退助「板垣死すともキングは死なず」
矢吹健太朗「彼をパクったキャラクターを描こうとしたんだ、その瞬間ペンを走らせる腕に激痛が走った」
中田英寿「大袋だけじゃなく、小さい袋にもピーナツを入れるべき」
尾崎豊「キングが担任だったら、窓ガラスを割ったりバイクを盗んだり、絶対しないよ」
曹操孟徳「この世で真の英雄と呼べるのは余と三浦和良だけだ」
179名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 14:33:23 ID:JSVS5Kcn0
馬鹿だなこいつら
寝ぼけてんじゃねーよ
180名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 14:34:53 ID:8JblEdB40
実は欲しい。
181名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 15:05:12 ID:UAIp3NcnO
>>169
北川じゃなくて北澤だろ?
182名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 15:59:44 ID:FeSYaSLn0
>>169みたいのが典型だよね。
W杯の時しかサッカー見ない人で、普段は全然見ないから選手の名前すらろくに知らないし、
フランス大会の時のレギュレーションで仕方なくああいう選び方しかできなかったことすら知らない。
だから、テレビやスポ新やワイドショーの言うことを真に受けて
カズを代表に呼べと言ったり、岡田に恨み持ったりしてる。
世界クラブ選手権でのカズは、なんかジャイアント馬場や長嶋みたいで、もの悲しかった。
183名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 17:08:18 ID:q4Vnh792O
マジでこいついらねぇ
184名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 20:40:24 ID:p+HASk1/0
プロ野球の北川のことじゃなかったの?
185名無しさん@恐縮です:2005/12/20(火) 22:30:50 ID:wj7P2rRK0
カズの刀代表ユニかぁ。( ゚д゚)ホスィ…
186名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 01:43:20 ID:fgK7zffG0
>>169
しかも、選考するための試合にだしてないしな。
カズも出さないってことは、えらばれると思ってたと言ってたし。

岡田は失礼な奴
187名無しさん@恐縮です:2005/12/21(水) 02:58:19 ID:/uEU1eAdO
俺は13 ジェンキンス脱走兵って入れてる
188名無しさん@恐縮です
>>178
なんで中田のがオチじゃないんだ?