【野球】「所沢ライオンズ」誕生へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 「所沢ライオンズ」誕生へ―。
西武の本拠地、埼玉・所沢市議会が、19日に開かれる議会で、球団名に
「所沢」を冠するよう求める請願を、全会一致で採択する見込みであることが18日、分かった。

 「プロ野球球団ライオンズの球団名に地元『所沢』の名前を冠するように
推進して頂きたき件」と題する請願書は、所沢商工会議所・山田裕通会頭が代表となり、
同市内の野球チームや商店街などの代表18人の連名で、所沢市議会に提出されていた。
請願が採択されれば、所沢市が正式に西武鉄道と球団に対し「所沢」という地域名を
入れるよう働きかけることになる。

 これには西武側も前向きだ。西武グループの中核である西武鉄道・後藤高志社長(56)
が11月18日、日テレの番組で「例えば埼玉ライオンズとか所沢ライオンズなどの名前で、
地元にチームをアピールしていきたい考えはある」と発言。
今回の請願書は、この発言を受けて提出されたもので、星野球団社長も「いろいろ再編を
進めている中で、そういう話も出ていたことはある。話が(鉄道から)下りてくれば
考えることになるでしょう」と検討を示唆。経営再建中のグループにとって、
球団はそのシンボル的存在であるだけに、地域密着を前面に押し出して
集客力を向上させる方針だ。

 松坂も「(チーム名を)公募したらいいんじゃないですか。ファンの意見も分かりますし」と、
関心を寄せている。呼称に「西武」を残すかどうかは今後の検討となるが、市議会での
採択をきっかけに「所沢(西武)ライオンズ」誕生と、その後の地域密着プランが
一気に加速しそうだ。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051218_20.htm
2名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:43:44 ID:IA9RoDR60
2ならイブは1人
3名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:44:08 ID:ifePwWgy0
ダサ
4名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:44:16 ID:cXJSQf880
猫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:45:20 ID:ks9oJIl90
マジでだせえええええええwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:45:57 ID:XFCCnKh00
所沢ライオンズとかどこの草野球チームだよ
7名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:46:00 ID:YnvbwtKZ0
同名のバスケチームに告訴されないの?
http://www32.ocn.ne.jp/~lions/
8名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:46:24 ID:djNRpLOw0
なんだろう?この言い様のないダサダサ感は・・・
9名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:47:05 ID:Mv3F/pqRO
やぁぁぁめぇぇぇぇてぇぇぇぇぇっっっっっっ!!!!!!!
10名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:47:21 ID:HCPTU7zbO
どっかの少年野球チーム?
11名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:47:21 ID:O00ZlQBm0
所沢ライオンズ
浦和レッズ
大宮アルディージャ
12名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:47:39 ID:Pz4FUcdC0
イイヨイイヨーw
13名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:47:59 ID:lb2PqpOA0
だっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:48:22 ID:nb2SVJnR0
>>2
確実に俺もお前と一緒。
15名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:48:35 ID:qgLbMOuR0
    ∧_∧
 ┌ー(  ゚∀゚)とっころとっころ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ とっころとっころ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)
16名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:48:55 ID:whUNaBll0
ま、あのド田舎の猫屋敷にはぴったりな名称だwwwwwwwwwwww
17名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:49:06 ID:ZZbskpjK0
ダサッ

マイナー感ありまくりw

草野球チームですか?
18名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:49:21 ID:dIcb5rti0
西東京あたりの固定ファンは一気にいなくなりそうだなw
19名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:11 ID:yH4eSlvz0
所沢ユナイテッド東村山

にしてくれ。西武球場の道路渡って向かいはもう東村山市なんだから。
20名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:12 ID:X+dLPLZn0
さいたまライオンズでいいじゃんwww
21名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:16 ID:46YTq+eg0
西東京と所沢で、ダサさにそんなに差があるの?
22名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:33 ID:kDU3yu1Y0
所沢ダイオキシンズ
23名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:42 ID:hLoHxu5dO
少年野球のチーム名かよwww
24名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:50 ID:ZZbskpjK0
サッカーの真似が裏目裏目に出てる感じだな
25名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:52 ID:2YkTmD4c0
所沢といじめられそうだな、インチキプレーオフ西武アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:50:53 ID:YVbTfhJs0
だせえwwwwwww
27名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:51:16 ID:Mv3F/pqRO
吠えろライオンズ が歌えなくなるので却下。
28名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:51:38 ID:LJDIdp/B0
今更、地域密着って馬鹿じゃないの?
29名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:52:01 ID:2YkTmD4c0
>>24

勘違いがひどいな、サッカー脳はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:52:45 ID:t2e+gou/0
西武よりマシだろ
地域密着しないとヤバイからマジで。
31名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:53:40 ID:88Huumsj0
所沢ライオンズマンション姉歯設計
32名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:54:07 ID:2YkTmD4c0
これは身売りの予兆だと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大阪近鉄バファローズは5年間で消滅したからねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:54:08 ID:gxu9oYDs0
インボイスイン所沢ぐらいで勘弁してやれよ>市議
34名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:54:51 ID:J/1Y6OX10
たかが人口33万人の地方都市の名前じゃあなあ・・
35名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:55:38 ID:BNavYp9c0
少年野球じゃねーかよw
だせぇww
36名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:57:26 ID:hLoHxu5dO
所沢ライオンズのエース松坂は150キロを超える直球に加え
キレのあるスライダーも持っている。攻略するのは難しいぞ
37名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:58:30 ID:dIcb5rti0
せめて埼玉にしたいところだけど、川口や浦和あたりの客は望み薄だろうしな
38名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:59:21 ID:8jCpimYs0
つまりこれは出て行けってことだろう
39名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:59:53 ID:xRr1FwTSO
m9(^Д^)プギャー!!!
どうせなら「ださいたまライオンズ」にしろよwwww
40名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 04:59:59 ID:7k4S6d3kO
つか、変えるならライオンズのほうだろうがよ。
41名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:00:35 ID:ZZbskpjK0
もう河川敷で野球やれよwww
42名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:00:49 ID:W1fQiBd40
逆に所沢を西武市にすればいいんじゃね?
ウェスタンぽくてカッコいい。
43名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:02:02 ID:FYI8lgRQ0
西武の主力ファンって西武線沿線住民じゃないの?
西武鉄道ライオンズでいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:02:03 ID:FJ9enLOI0
所沢インポ椅子
45名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:02:16 ID:qhk58Laj0
さいたまライオンズと所沢ライオンズ

選ばなきゃいけないとしたらどっちにする?
46名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:02:55 ID:O1vtmNcP0
これは恥ずかしい。
ナウい名前だと思ってるのは埼玉県民だけ。
47名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:03:16 ID:4imdn9Re0
激しくだせぇwwww
48名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:03:38 ID:QXpi679q0
>>45
「さいたま」とライオンズは何の関係も無い
埼玉ならわかるが。
49名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:03:46 ID:2UWp0ZSa0
西武蔵の西武じゃだめなのか?
50名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:04:02 ID:JdxCHgF90
もう市名か県名のほうをカッコいいのに変えたらどうなんだ
「所沢」も「埼玉」も、球団名にはダサすぎんだもん
51名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:04:12 ID:07TUMVdv0


オズラさんの今日のオープニングトークは、これで決まり


52名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:04:28 ID:ks9oJIl90
所沢西武ライオンズだよな?やるとしても
53名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:05:11 ID:JnvBICPx0






     と   こ   ろ   ざ   わ   (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)






カッコワル〜〜〜!!!
54名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:05:34 ID:O1vtmNcP0
>>24
野球が先だから。地域名のプロチームは。
55名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:05:35 ID:5TqA07DG0
西武池袋線ライオンズ
西武新宿線ライオンズ
西武狭山線ライオンズ
西武山口線ライオンズ

このどれかでいいだろw
56さいたま:2005/12/19(月) 05:05:35 ID:exPwtVfi0
なんだ。単純な変更だな。 激しください、わけだが・・

まぁ。 毛呂山ライオンズ よりはましかw
57名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:06:08 ID:88Huumsj0
なぜか埼玉ライオンズ
58名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:07:30 ID:Mv3F/pqRO
>>55
山口線って言うな!!

西武レオライナーライオンズ
59名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:08:53 ID:DSOJtebl0
Jリーグみたいになってきたな
60名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:08:53 ID:DMlty88+0
このチームだけは、名前に地域を入れたらマイナス面の方が多いと思ってたんだが・・・
61名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:09:36 ID:rLSSqXfL0
いいんじゃないの?
西武のままじゃ誰も応援しないよ
62名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:09:52 ID:hSdsCuWx0
え、草野球チームの話じゃないのかw
63名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:10:19 ID:vvTykFgeO
所沢も埼玉もダサイ
64名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:10:30 ID:w1f7lNMyO
チーム名を変えた所で全体に漂う負のイメージは払拭できん
65名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:10:35 ID:AeoGBC9h0
それより

<19日付けの「報知新聞」一面の大スクープです>

巨人のニ岡智宏内野手とTVキャスターの用稲千春さんが結婚へ!

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/todays_hochi.jpg
66名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:11:24 ID:8inoVxme0
 むさしのライオンズ
          ハ_ハ
     、 l ,(^( ゚∀゚)^)
   ハ_ハ(゚∀゚)- )  /
 ('(゚∀゚∩.l ` (_ノ_ノ
  ヽ  〈
   ヽヽ_)
67名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:12:12 ID:2eBBg5ED0
>>42
おれもそっちを希望。天理・豊田の例もあるんだし。
天理に比べれば「西武(西武蔵)」の方がはるかに受け入れやすい。
68名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:13:07 ID:LJDIdp/B0
>65
用稲千春
生年月日:1974年3月26日
身長:162cm
出身地:東京都
学歴:成蹊大学工学部卒
趣味:スポーツ観戦、絵画、ピアノ、旅行
血液型 :AB型

AB型か。SM好きだな。
69名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:13:18 ID:exPwtVfi0
越谷ライオンズ
70名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:14:19 ID:VCc6/KSLO
だせえwwwwwwwwwwwwww
誰か止めろよw
71名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:14:29 ID:lNcBTyR6O
松伏ライオンズ
72名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:14:36 ID:X2RG6dOkO
思い切って東京ライオンズにしろ 東京ディズニーランドみたいなもんだ
73名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:14:48 ID:C+bF8ivG0
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つか、所沢ってどん詰まりじゃん・・・地理的に。
所沢を冠しても訴求対象は人口33万人の中規模都市だけ・・・
ナンセンス。
74名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:15:05 ID:zsCPgP4x0
SAISONライオンズにしろよ。
75名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:15:12 ID:i0qGo9fn0
ダサさが一段と増した感じだな。
どうおうセンスをした連中だよ。
76名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:15:15 ID:ZZbskpjK0
もう野球って終わりまっしぐらだな・・・
77名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:15:28 ID:JnvBICPx0

「所沢」とか「埼玉」とか「さいたま」って見た目も語感も聞いた感覚も最悪だねw

もう聞いただけで笑えるw
78名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:16:10 ID:xRr1FwTSO
>>57
さいたまんぞうキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
79名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:16:21 ID:sS+nelwp0
でも所沢ってとなりのトトロで世界的に有名になった都市だよな
宮崎監督も住んでるし
80名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:16:23 ID:exPwtVfi0
松原団地ライオンズ
81名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:16:39 ID:F8L1/MB2O
さんざんガイシュツだろうがダサいな
82名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:16:50 ID:gAzgmqv8O
川口は?
83名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:17:48 ID:xRr1FwTSO
「所沢ダイオキシンず」なんてどお?
84名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:17:52 ID:XefJPneT0
まさか球団側は
こんなんで観客動員数が増えるなんて思ってないだろうな?

つーか松坂がメジャー行ったらライオンズは完全にあぼ〜んじゃん。
85名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:18:28 ID:d8hZPwK+O
確かにダサすぎ、Jリーグでも人口30万位の都市名クラブはなんいジャマイカ?せめて武蔵野ライオンズにしてほしい。
86名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:18:44 ID:exPwtVfi0
仏子ライオンズ
87名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:19:10 ID:88Huumsj0
狭山カテキンズ
88名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:19:16 ID:Ijfa6Ye8O
いっそのこと西川口ライオンズ
89名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:19:24 ID:nDD5wMtq0
所沢市に住んでるこっちの身にもなってくれ
90名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:19:35 ID:sS+nelwp0
所沢ライオンズがダサイ ×

野球自体がダサイ    ○
91名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:20:08 ID:sS+nelwp0
野球自体ダサイのにネーミングは関係ないと思います^^;
92名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:20:17 ID:FYI8lgRQ0
>>84
鹿島
鳥栖
93名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:20:21 ID:RA7e15FU0
うわ最悪
ダサすぎる
九州に残ってるライオンズファンが一気に冷めそうだな
94名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:20:34 ID:85U0VFCC0
ダセー・・所沢って〔笑い〕

所沢ナンバーもカッコ悪いし、ドン百姓丸出し、ツカ都内進入禁止!
95名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:21:27 ID:O00ZlQBm0
>>85
草津
甲府
磐田
96名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:21:36 ID:PkDuBAgF0
西宮タイガースまだ?
97名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:22:23 ID:X2RG6dOkO
ライオンってライオンスクラブを連想させるからネコに変えれ
98名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:22:38 ID:exPwtVfi0
入間ライオンズ
99名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:23:06 ID:MXgMtwF60
西武蔵野
 略して西武でいいんじゃね?
100名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:23:11 ID:exPwtVfi0
所沢ぬこちゃんず
101名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:24:19 ID:VCc6/KSLO
チーム名だけでここまでださいのはそうそうなくね?w
あ、球蹴り遊びは別で
102名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:26:13 ID:sS+nelwp0
所沢はかっこいい

何せ「パパにしたい芸能人一位」の所ジョージさえ名前を所沢から
とってるし
103名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:26:21 ID:wwjq3Hm20
金も出さないくせに、名前なんかにこだわって
本当に馬鹿な市議会だな・・・
それより、とっとと463バイパス全開通させろよ
104名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:27:08 ID:X2RG6dOkO
西武ニャコチャンズなら年間シート買う
105名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:28:21 ID:sS+nelwp0
東京スワローズ(笑)

野たまって何やってもダメだね^^;
106名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:29:13 ID:ID6/XVku0
球団の赤字分はどう処理するつもりだろう。
株主に対する言い分はどうするんだ。
107名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:30:58 ID:t7c94j2G0
難解な書く際
108名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:32:02 ID:O00ZlQBm0
日本で一番ダサい名前のプロチーム
109名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:32:55 ID:8On453P10
所沢ニャンキーズか
110名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:33:07 ID:l0iEuYXk0
市が球団に要望するって話であって実現しないでしょ。
あまりにローカルすぎる。
現bj所属のブロンコスですら、所沢だけでは上手くいかず、
さいたま→埼玉と変遷した歴史がある。

ちなみにこの件、2週間ぐらい前の所沢の地域紙で既報だけど、
言うまでもなくこれをもって「所沢ライオンズ誕生」とは書いてない。
111名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:33:40 ID:N2O9pbz/0
所沢体育大学 126−0 立命館大学
112名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:33:43 ID:cizT0lxY0
彩の国さいたまーずにしたら?
113名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:33:49 ID:/ka1zEpN0
>松坂も「(チーム名を)公募したらいいんじゃないですか。ファンの意見も分かりますし」
松坂どうせ出て行くからどうでもいいやって感じだなw
114名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:34:09 ID:JnvBICPx0
>ID:sS+nelwp0
何を勘違いしてるのか知らんが、これは野球とかサカーとかバスケとか関係なしにダサいことだぞw
「所沢」・・・このダサダサのネーミングが一応全国に流されることになるw

全国区的な「生き恥」ということを覚えていたほうがいいw
115名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:34:16 ID:waVTE8Zb0
埼玉ライオンズも微妙だしな。
所沢ライオンズはもっと微妙だが。
116名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:34:28 ID:Blom4evgO
>>96
犯珍は村上に変わります
117名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:35:15 ID:X2RG6dOkO
実際、練馬区民を呼び込まないとダメよ
118名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:35:51 ID:BAAQnPnh0
殺人的なダサさだな
119名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:37:08 ID:qXpb08GT0
武蔵野ライオンズって強そうだお
120名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:37:11 ID:mdfBNdE60
西武蔵の西武なんだからそのままでいいじゃん。阪神みたいなもんで。
所沢はだめだ。所沢は。
入間より狭山より飯能より秩父よりだめだ。
121名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:37:14 ID:l/bsrjqF0
所沢サイタマーズ
122名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:39:39 ID:qnuZqWLv0
なんか「所沢」というフレーズからなんともいえないダサ臭がする
123名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:41:22 ID:IrwM6oUS0
実はこのニュースのポイントはここ ↓

> 今回の請願書は、この発言を受けて提出されたもので、星野球団社長も「いろいろ再編を
> 進めている中で、そういう話も出ていたことはある。話が(鉄道から)下りてくれば
> 考えることになるでしょう」と検討を示唆。

あらゆる可能性が、親会社からの一声待ちのウォーミングアップ完了状態。
124名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 05:42:00 ID:wG+rT2Yz0
と・こ・ろ・ざ・わ 5音で言いにくい
戸沢だったらよかったかもしれない
125名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:42:09 ID:f2OLuDDBO
ひでええええええ
126名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:42:33 ID:X2RG6dOkO
所沢ニャンキーズはちょっと気に入った
127名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:43:09 ID:kWddN5GS0
今更おせーよ。
128名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:45:09 ID:m2XsoY18O
なんか「南河内大学」に通じるおさまりの悪さだなw
129名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:45:38 ID:kWddN5GS0
でもこれで性侮とは呼べなくなるな。
新しい蔑称を考えてやらないと。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:46:11 ID:qyc3yxqx0
で、所沢駅に降りても球場らしき建物が発見できず、
路頭に迷う人が増えるってオチか
131名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:46:36 ID:mdfBNdE60
じゃあ狭山湖ライオンズで
132名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 05:47:02 ID:wG+rT2Yz0
市町村合併して所沢の名前を変えてもらうしかないな。
西武市になれば万事解決
133名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:47:03 ID:l0iEuYXk0
>>122
語源は「野老沢」だからね。
134名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:47:26 ID:Jvv4sgvK0
中日って球団名はいいな
社名がそのまま地名も表してる。
135名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:48:02 ID:JnvBICPx0
冷静になって改めて復唱してみた。

所沢・・・所沢・・・ところざわ・・・(冷汗

いかん、何なんだw
この身を捩りたくなるような恥ずかしさは・・・。
「顔から火が出るほど恥ずかしい」と言う言葉を久しぶりに実感できたよ。

ところざわらいおんず・・・プw
136名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:50:09 ID:VCc6/KSLO
良かった横浜ファンで
どんなに微妙な名前に代わっても地名のブランドで±0になる
137名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:50:24 ID:cgqr9L6b0
>>135
所ジョージに謝れ。
138名無しさん@6倍満:2005/12/19(月) 05:50:35 ID:ZST3lFnK0

企業名を外すことは良いことですね。
まあ「所沢ライオンズ」だと「所さん」呼ばわりされそうですけど。
139名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:52:00 ID:X2RG6dOkO
これが巨人だと・・ 「埼玉読売巨人軍」 「所沢ジャイアンツ」 違和感ナシ
140名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:52:10 ID:kWddN5GS0
所沢 4-4 東京

プロ野球の試合に見えないな・・・
141名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:52:25 ID:JnvBICPx0
>>129
もう埼玉、所沢そのものが蔑称みたいなもんだろw

>>137
名前がダサいから断る!w
142名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:52:48 ID:upIgzlFmO
>>19

東村山東京の外れ〜♪おお外れ〜♪
良いトコどこにもなんにもない♪たまた〜ま♪ひ〜とが住んでいる♪
準急だって止まる♪乗り越しすれば川越だ♪埼玉県のとなり♪東京都のなかま♪
ひ〜がしむらやま夢のまち♪

by所ジョージ・バカ殿にて
143名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:52:49 ID:xxQCxw810
所沢ってwwwwwwwww全然ブランド力ねーやんw
西武のがましやってw
144名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:53:47 ID:9qmWyNzg0
西武ライオンズの方がかっこよかった
145名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:54:47 ID:VCc6/KSLO
ウッチャンに命名してもらえば大ブレイク
146名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:55:42 ID:38RRsVMd0
プププププpwwwwwwwwwwwwww
今日も元気にがんばれそうです!
147名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:55:52 ID:exPwtVfi0
また細木の命名か!!!!
148名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 05:59:00 ID:xivocBsA0
所沢インボイスライオンズ
149名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:01:19 ID:6IlXfw2EO
80年代初頭に建設したマンションをイメージさせるネーミングだよな。
150名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 06:01:58 ID:wG+rT2Yz0
東京ヤクルトもダサいけど、比べものにならないダサさだな。
選手がかわいそう。
151名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:03:15 ID:X2RG6dOkO
やっぱライオンってのが融通利かないのもあるな
152名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:04:41 ID:mdfBNdE60
所沢ライオンズクラブと区別がつかん
153名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:05:49 ID:OdlhQxmiO
おもいきってCCさくらとかにしてみなよ
154名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:10:38 ID:uwV+lgZc0
小手指ライオンズ
155名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:12:15 ID:eu8KZr3g0
daseeeeeeeeeeeeee
156名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:13:46 ID:bgY1BPmI0
だせえ名前wwwww
157名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:15:54 ID:X2RG6dOkO
結論・・所沢ライオンズになったら観に行かない練馬区民
158名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:16:20 ID:9ZVkh7T30
かっこわるぅ・・・・
159名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:17:13 ID:cAD7Z9c20
西武でいいじゃん
160名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:20:51 ID:9qmWyNzg0
「東北」楽天・・広すぎる
「所沢」ライオンズ・・ショボ過ぎる
161名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:22:01 ID:l0iEuYXk0
>>159
って意見が市の委員会でも出たそうなんだけど
却下→退席させて、全会一致の採択を取ってる。

今日の本会議でも反対者は退席させて全会一致の形をとるんだろか。
どうせ実現しないんだし、市に球団を利用する気概が出てきたのは
良いことと言えるのかも。今まではそれすらロクになかったから。
162名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:31:12 ID:UvjJNokN0
西武ファンやめるやつ出てくるんじゃね
163名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:35:16 ID:unzykhAO0
ちょww俺所沢在住だし。まじでださいからやめてくれww
164名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:36:07 ID:+sSkDe0bO
所沢オイランズ
165名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:36:33 ID:VAE9aOz20
俺ファンやめるわ。どうせ松坂もすぐにメジャーいくだろ。西口個人だけ応援続けるとするか
166名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:36:48 ID:qWPzPzyX0
東京のベッドタウンで
どっか過疎の田舎の村おこしみたいなことやってるこのダサさが
さいたまクオリティだな。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:37:33 ID:unzykhAO0
東村山ライオンズにしろ
168名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:39:01 ID:aT0G2yE70
どうせなら彩の国ライオンズにしてくれ
169名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:39:11 ID:h8RBZuFH0




              確実にJリーグの真似だな










170名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:40:05 ID:lhXBpcWr0
ダサッ

堤カクサーズにしろよ
171名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:40:24 ID:7S+j0WR80
所沢ってダイオキシンまみれのほうれん草で有名な?
172名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:41:56 ID:TjwgAAfG0
所沢西武ホワイトライオンズ

長いので西武ライオンズと呼んで下さいね
173名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:46:16 ID:Z/8KCB1r0
松崎ライオンズでイインジャネ
174名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:46:57 ID:P7Fi9mFS0
ビジターのユニが「TOKOROZAWA」になるわけ?
175名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:48:10 ID:mPJ9vNX8O
【スクープ】芸スポ記者一の糞記者 夜に鳴くセミφ の愚行を公開【埋めw】
セミさんの恥ずかしい一日www

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/330-336
330 最低人類0号 2005/12/18(日) 02:44:29 ID:o2hKSiJk
埋め
|
336 最低人類0号 2005/12/18(日) 02:55:44 ID:o2hKSiJk
埋め

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134587129/311-312
311 夜に鳴くセミφ ★ sage 2005/12/18(日) 02:55:57 ID:???0 >>310
ちょっと待ってね
312 夜に鳴くセミφ ★ sage 2005/12/18(日) 02:57:27 ID:???0
>>310
どぞー

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/337-344
337 最低人類0号 2005/12/18(日) 03:00:11 ID:o2hKSiJk
埋め
|
344 最低人類0号 2005/12/18(日) 03:19:10 ID:o2hKSiJk
埋め

自分のスレを必死に埋めようとする夜鳴くセミwwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwwwwwww恥ずかしいwwwww
これだからひきこもりニートはwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:50:17 ID:niWFBJSyO
おぅ〜おぅ〜不思議な〜ピッチング〜
今日も東尾〜魔法が冴える〜
177名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:50:54 ID:SWlsqOaJO
もう太平洋クラブライオンズかクラウンライターライオンズでいいよ。
実在したと思えん語呂の悪さだが
178名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:51:30 ID:h8RBZuFH0
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天イーグルス
所沢ライオンズ
千葉ロッテマリーンズ
オリックス・バファローズ
福岡ソフトバンクホークス

横浜ベイスターズ
東京ヤクルトスワローズ
読売ジャイアンツ
中日ドラゴンズ
阪神タイガース
広島カープ


確実にJリーグの真似だな。企業名も外せよ。
179名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:52:06 ID:texXUIX6O
>>157
オヅラさんおはようございます
180名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:52:18 ID:4BGG2SxZ0
所沢はいかん
181名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:53:06 ID:zGMTWPjx0
西武ファンですけどマジやめてほしいです。カッコ悪い・・・
182名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:54:30 ID:texXUIX6O
武鉄レッドソックス
183名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:55:34 ID:BdATdWVz0
武蔵野ライオンズでいいじゃん
184名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:55:52 ID:HOYD8GOi0
これでいいじゃん

北海道ハムファイターズ
東北イーグルス
所沢ライオンズ
千葉マリーンズ
神戸バファローズ
福岡ホークス

横浜ベイスターズ
東京スワローズ
東京ジャイアンツ
名古屋ドラゴンズ
西宮タイガース
広島カープ
185名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:58:16 ID:J3ibzbeGO
つーかメジャーは普通に地元名を
冠名にもってきてんだけどな。

ニューヨークヤンキース
ボストンレッドソックス
シアトルマリナーズ

・・・

日本ぐらいじゃねーか?企業名をつけて宣伝効果に利用しようとせこい事やってんのは。
186名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 06:58:57 ID:+RDEciHh0
大宮ナンバーから所沢ナンバーに変わったときはうれしかったなあ。
二十年も前の話。

187名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:00:13 ID:niWFBJSyO
あっ 浅野夏門がいるよ
188名無しさん@6倍満:2005/12/19(月) 07:01:17 ID:ZST3lFnK0

大阪ナンバーから、なにわナンバーに変わったときは悲しかったです。
189名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:01:29 ID:SWlsqOaJO
小江戸川越ライオンズ
我ながらいいセンスだと思うが
190名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:01:34 ID:mTUryvXV0
どうでもいいや。
西武球場行く奴なんてバスや電車関係のガキだけだし。
191名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:02:43 ID:OJwRah5o0
>>185
へー、メジャーってチーム名が都市名なんだ!
とでも言うとでも思ったのか。何を周知の事実を何行も使って書いてるんだ。

企業名チームは世界中にあるよ。
つか、そもそも冠スポンサー制度というのが資本主義先進国のアメリカから
輸入した文化。
192名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:03:17 ID:Bpi9L+xi0
所沢って純粋な埼玉県民少数だろ
俺も神奈川出身だし
193名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:04:25 ID:AF97gM5H0
今は昔、
西武ドームがまだ所沢球場だった頃、
「がんばれタブチくん」で所沢球場の事を
「でっかい野ツボみたい」と表していたのを思い出した。
194名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 07:05:11 ID:wG+rT2Yz0
>>184
「西宮」も収まりが悪いな。「兵庫」も良くないけど。
市名や県名がかっこ悪いところは無理して地域名付けなくていいよ。
195名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:05:14 ID:HepH+57r0
港東ムースみたい
196名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:05:22 ID:h8RBZuFH0
>>191
キチガイ野球豚きました。
197名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:05:38 ID:TjwgAAfG0

Jでも昔は
ASフリューゲルスとかパナソニックガンバ大阪とか
日産横浜マリノスとか言ってたな。。
今でもJEFとレッズは企業関連の名前か
198名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:08:09 ID:SWlsqOaJO
球場の所在地でいくんなら上山口じゃねぇのか?
199名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:09:20 ID:vuuTcOE9O
なんか少年野球みたいなチーム名
200名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:10:55 ID:HepH+57r0
待てよ?
ダサい原因は所沢だけに限らずライオンズにもあるんじゃないか?
試しに手塚某のマスコットからいただいて…所沢ホワイトライオンズ。
やっぱりダサかった。
201名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:11:27 ID:OTMUq5iw0
ださいな
所沢入間狭山飯能狭山ライオンズにしろ
202名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:11:33 ID:YiPW6vLu0
ネコ科なんだから所沢キャッツor所沢キャットでいいよ
203名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:11:36 ID:LAHrVtOy0
ライオンズ球団が永遠に存続して優勝し続けることがこれで確定だ。
204名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:11:36 ID:l0iEuYXk0
>>183
響きは非常にいいけど、勝手に名乗るなって人がかなり出てくるはず。
特に西武沿線外の東京区部の人ね。東急の人とか猛反対でしょう。

かといって所沢or埼玉だと沿線内の東京住民を切り捨てることになるし、
結局、西武蔵野=西武だろって話が、それなりの説得力を持ってしまう。
205名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:12:29 ID:exPwtVfi0
三菱東京UFJ
206名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:14:49 ID:SWlsqOaJO
阪神は鳴尾浜タイガースでいいんだよな
207名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:14:58 ID:gGUGuVLu0
>>2YkTmD4c0
ホント粘着質だねぇ
鷹ファンは...
208名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:19:28 ID:6InugSnl0
なんか田舎くさい
209名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:21:27 ID:cAD7Z9c20
>>204
なにも知らないようだから、言わせてもらうけど
西武蔵なんて誰も知らないよ。
あと沿線ファンを失うといっても、小平から先の住民は大して見に行かない。
駅に選手のポスターや得点ボードとか張ってるけど皆スルーだし。
210名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:22:40 ID:h8RBZuFH0
>>209
言わせて貰うってえらそうな事いう割に単なる伝聞じゃん。
2段目の理由が3段目になる根拠すらないし
211名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:23:55 ID:L703RLOO0
なんか途端に少年やきうちーむっぽくなっちゃったな
212名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:24:00 ID:cAD7Z9c20
yarareta
213名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:25:27 ID:0wKSVI2LO
頂きたき件


かんだらオシオキ
214名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:26:47 ID:CVaQqaEE0
埼玉ライオンズでお願い。

で、例の三匹を・・・
215名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:28:28 ID:j6iyUdQG0
所沢だけは絶対やめとけ。
将来の埼玉県内の移転すら不可能になる。
所沢みたいな辺鄙な場所でやってる限り、将来は絶望。
さいたま市に移転するしかない。
216名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:30:46 ID:rd9t1Enh0

球団名に「所沢」をつかってほしいなら、所沢市は球団に金を支払え!!

企業は金を取られて自治体はタダなんてことは絶対に許さんぞ。
217名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:33:56 ID:xCehiuCf0
ださwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:34:52 ID:+zkZl7RP0
埼玉西武ライオンズでしょう。
間違いなく
219名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:40:53 ID:l0iEuYXk0
>>209
西武蔵野=西武だろって"こじつけ"が〜とすれば良かった?
西武蔵野なんて言葉、普通は使わない。そりゃ当然。
にもかかわらず一定の説得力を持ってしまう、
そこが西武と地域名の難しさだと言いたいわけで。
中井生まれだけど、昔は沿線の奥でもそこそこの浸透度あったし。
220名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:42:23 ID:dvyE+XA6O
Jリーグみたいで嫌だ。
221名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:44:09 ID:Zy7L++IT0
名前を変えるのならライオンズの方だろ
222名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:44:54 ID:tBD2XnAS0
さいたまライオンズ
223名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:45:28 ID:oXO/e3HBO
この所沢山ライオンズ
224名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:46:04 ID:kVzHSqxW0
またパクりか
地域密着あれほど否定してたのにねえ・・・
まあ所沢にライオンズファンはほとんどいないと思うよ
225名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:46:14 ID:xs/X7bNe0
所沢市民だけどさすがにこれにはあきれた
226名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:53:00 ID:OJwRah5o0
>>184
東北みたいな広大な地域名と、所沢や西宮みたいな狭い市を
並べてる時点でかなり無理がある。
片や端から端まで移動するのに新幹線を使っても5時間。
もう片方は自転車でも移動できる範囲。
227名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:53:11 ID:texXUIX6O
「西多摩武蔵野ライオンズ」略して「西武ライオンズ」でいいじゃん
地域名入れたきゃ「狭山湖」「狭山スキー場」「狭山ライオンズ」にしろ

>>219
つ【東武鉄道】
つ【北武鉄道】(現:秩父鉄道)
つ【南武線】
228名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:54:11 ID:c6wiOjKy0
レッズがあればいいよ
関東はサッカーの一人勝ち
野球なんて誰も見ないし興味ない
229名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:55:01 ID:2oms01o30 BE:25759049-
武蔵野か、奥多摩にしておけよ。

限定しすぎなんだよ。所沢なんて。
230名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:55:29 ID:d1F0evobO
もうライオンズはダメだろ
231名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:55:30 ID:cAD7Z9c20
>>219
中井俺も住んでたよ。キラーカーン元気かな。

小平から先ってのは、新宿方面の意味ね。
東村山のほうでは浸透してるだろう。
あと、本当に所沢に変えたら沿線住民を切り捨てるかだけど、
あんまり関係ないんじゃない?
232名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 07:57:24 ID:ICOH3/mT0
常勝所沢(笑)ライオンズ

ださwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:02:42 ID:nd8/UqVO0
西武の試合を見に行く奴って

今にも潰れそうなラーメン屋に行く奴と

同じタイプなんだろうな。
234名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:03:12 ID:L0eCySiG0
俺としては「小手指ライオンズ」がいいんだが
235名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:07:09 ID:bJQbERNC0
西武線のライオンズなんだから西武ライオンズでいいだろ
236名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:12:30 ID:aXZlYoOX0


ナベツネさーん大変ですよ。許していいんですか
企業名を排除しようとする、馬鹿な球団がまた増えましたよ。
あんなに、Jリーグを馬鹿にしてた野球関係者は恥ずかしくないのか?
237名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:15:18 ID:nDD5wMtq0
>>234
ナカーマ
238名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:17:38 ID:xEkeyKFoO
埼玉所沢ライオンズでいいじゃん
ファンは恥ずかしいよな
239名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:17:56 ID:EYxxYULq0
西宮タイガース
千代田ジャイアンツ
新宿スワローズ
240名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:20:00 ID:9gBjRfv50
世界の西武の名前を捨てることはないだろ
241名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:20:21 ID:EYxxYULq0
甲子園町タイガース
242名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:21:21 ID:EYxxYULq0
いっそのこと町名をつけるのがイイ!
243名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:21:30 ID:b1tGSWerO
野球はローカルコンテンツになろうとしてんの?
Jみたいに30以上のローカルコンテンツが集まってて、且つ日本代表があれば
ナショナルコンテンツとして成り立つけど、野球は12チームしかないでしょ?
本当に一時期Jを馬鹿にしてたけど、ただローカルコンテンツに成り下がるの?
244名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:21:36 ID:vZqxK4TO0
所沢だと一部地域限定になる。
埼玉にしろよ・・。
球団は営業センスといい、ネームセンスといい糞だな。
245名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:21:38 ID:JZVn9qbv0
冬は手が荒れて困る
246名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:22:12 ID:yH4eSlvz0
幕張ロッテ
博多ホークス
西区ベイスターズ
247名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:22:13 ID:nPPioT/40
か、かっこわる
248名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:23:25 ID:yH4eSlvz0
>>244
だが所沢市のあるところは東京都の多摩地区であって
所沢だけが埼玉アドレスでういてる感じ。
埼玉といえばさいたま市方面を指すのであって
そのへんが非常にはがゆい。
249名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:23:45 ID:JZVn9qbv0
なぜ埼玉でなくて所沢なのか?
埼玉にどっぷり浸かりたくないという西武電鉄の思惑が見え隠れしてるな。
250名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:23:59 ID:Gj5lw/4kO
>>245
どんまい!
251名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:24:10 ID:nPPioT/40
せめて所沢西武ライオンズならまだかっこいいのに
252名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:24:48 ID:LOcCEyG+0
さいたまんず
253名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:24:48 ID:Mv3F/pqRO
>>233
馬鹿にすんな ><
254名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:25:52 ID:JZVn9qbv0
>>250
(・∀・)ノシ
255名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:26:04 ID:myQOdjOb0
jなんか必死すぎて哀れだな
256名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:26:27 ID:nDD5wMtq0
所沢には竹野内豊が住んでた
今でも同窓会があると小手指駅周辺まで来て飲んでる
いい兄ちゃんだよ
257名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:27:17 ID:vkDyRs7S0
ちょwwwwwうちのチーム名といっしょやんけwwww









って奴まーだー?
258名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:29:01 ID:yH4eSlvz0
東京都下と埼玉で都下玉ライオンズってのはどうだ。
259名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:29:36 ID:v01/eHK90
埼玉の8割は西武とは無関係だから浸かりたくても浸かれない
260名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:30:29 ID:vEZmSIi/0
ださいたまライオンズ
261名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:31:01 ID:EYxxYULq0
えーと西武球場がある沿線の名前って何?
262名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:31:09 ID:Yg7mTFUl0
>>244 >>249
所沢市が球団に対して所沢を名乗れと迫る、というニュースだよ?

もっともキッカケは、みずほ銀行からやって来た鉄道社長の一言だけど。
263名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:32:07 ID:EYxxYULq0
神戸線タイガース
公園都市線バッファローズ
264名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:32:35 ID:nDD5wMtq0
>>261
レオライナー(山口線)
265名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:33:17 ID:EYxxYULq0
ホーム球場の最寄り駅の沿線名こそが、本当のローカル名では?
266名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:33:34 ID:5DVXWKq10
朝から爆笑をありがとう
267名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:34:14 ID:ILvX+u2nO
けっきょく西武蔵がかっこよすぎんだよなぁ

それよりブロンコスを所沢にすべき
268名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:35:17 ID:Yg7mTFUl0
>>261
西武狭山線  狭山ライオンズ?

狭山市は関係ないのがややこしい。
(すべて所沢市内の区間)
269名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:37:01 ID:EYxxYULq0
>>268
サンクス。
じゃ、
狭山線ライオンズ
270名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:37:05 ID:nDD5wMtq0
271名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:37:19 ID:HFcrtyTc0
ダッセ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
272名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:38:23 ID:EYxxYULq0
西武球場前方面ライオンズ
というのは?
273名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:39:00 ID:nq8fCzQx0

百歩ゆずって
彩の国ライオンズ
274名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:39:33 ID:5xqxGRpY0
所沢ライオンズ



人気がさらに下がるな 埼玉ライオンズでいいじゃんか ダサいけど
275名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:41:07 ID:Yg7mTFUl0
西武山口線だと、山口ライオンズ

もちろん山口県は関係ない
(今度は始発駅が東村山市内なので県を跨ぐことに)
276名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:41:12 ID:ek/JAGNL0
サイボクハムライオンズで決まり
277名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:41:37 ID:41Lt9OHVO
下山口ライオンズ。
優勝したら一つ駅進める
278名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:44:17 ID:EYxxYULq0
狭山線、山口線以外を使って球場に来る人もいるんだからさ、
西武ライオンズ
でいいんじゃね?
279名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:44:42 ID:XKMZc/DEO
所沢・・・
なんでだろう? 自然と笑えてくる。
280名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:45:07 ID:texXUIX6O
>>268
狭山湖
狭山スキー場

狭山市には「狭山」の地名はなく「入間」の地名がある
このあたり隣の入間市と昔からモメているそうだ
ちなみに狭山市のほうが命名は先
281名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:45:47 ID:R1OcLQIZ0




       所沢住民だが、西武のままにしておいてくれ



282名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:46:04 ID:YhzG3SQT0
さいたまライオンズでいいじゃん
283名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:46:50 ID:zEaf2Hxt0
所沢ライオンズって、請願書出す方もおかしいよ
言っちゃ悪いけど
284名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:47:01 ID:20+UfcIb0
なにこの地味なチーム名
285名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:47:57 ID:OXCm/rMQ0
トーコロザワー雷音図、とかにしたら奇抜でかっこよくね?
286名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:48:01 ID:u/pHGW/DO
この際仏子ライオンズで
287名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:48:28 ID:/kG2AekZO
しょぼい名前だなw
288名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:49:09 ID:OWx6lzSl0
多摩都市モノレールを球場まで伸ばせばJR立川駅から
一本で行けて観客数も増えるだろうに。
289名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:50:17 ID:QDVfVLO50
富士に移転しろよww
290名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:50:20 ID:Bpi9L+xi0
西武トコロザーワ
291名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:51:48 ID:8lkW0x6LO
小手指ライオンズにすればよかったのに
292名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:52:52 ID:kTPIVE4T0
同じ名前のリトルだかシニアがあるな。
293名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:53:43 ID:QDVfVLO50
>>292
当然商標登録して金せしめるんだろうな。
294名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:55:07 ID:7hKQWFDw0
>>280
そういや狭山茶の主要産地は入間市なんでしょう?
ダイオキシンで問題になった産廃集中ゾーンも
所沢市より狭山市の部分の方が施設量多かったり・・・

狭山って色んな意味で訳が分からん
295名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:55:17 ID:eIp0XFk0O
ここだけの話だが、西口は少しだが脇が臭い
296名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 08:56:07 ID:iQf3yRiE0

所沢ダイオキシンズ
297名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:01:19 ID:41Lt9OHVO
23日に本川越でイベントやるけど、
アゥエーな感じがする。
所沢に徹底してほしい
298名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:03:12 ID:dDR1tTLW0
私は関西の者なんでよくわかんないのですが所沢って場所は
そんなにも田舎なんでしょうか?
大阪府でいうと泉佐野とかあのあたりの環境になるのかな?
せめて堺市くらいくらいだったらいいんですけどね。
299名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:05:14 ID:7Cc/DGFQ0
 このスレも野球板、再編板と全く同じ流れだね。@埼玉と名付けて、
数試合〜20試合、大宮開催して埼玉密着すべき。→それだと三多摩
地区のファンが離れる。さいたま市はサッカーが盛んで割り込む余地はない。
A『武蔵野』と付けて三多摩を含めて展開すべし→武蔵野の概念が不明瞭。
、フランチャイズは埼玉『県』なんだけど。B西武沿線のチームだからママがベ
スト。→それで問題が出ているからのアイディアじゃん。
 これらの意見のループの中に受け狙いの名前が出て来るんだよね。ただし、
『所沢』案は何処でも問題外扱いにされてるんだが・・。

 
300名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:12:05 ID:nilnttCT0
>>299
>武蔵野の概念が不明瞭。

焼豚は教養が無いだけだろ?

ttp://www.ne.jp/asahi/mensei/udon/musasino.html
> ところで武蔵野とは百科事典の説明は関東平野南東部の武蔵野台地を指し、
>北東は荒川、北西は入間川、南は多摩川によって区切られるとあるが、

301名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:13:31 ID:kk/PIeYL0
今Yahooのトップで知った。これはひどい。
302名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:15:08 ID:oz3erUtpO
ウゼーから所沢に引き籠もってろよ。
双六の分際で、川越にこようなど100年早い
303名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:16:02 ID:xyVTKfjk0
最近プロ野球は毎年チーム名とか変わるよな…
304名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:16:31 ID:4vZB+ryf0
だちゃい。
305名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:17:05 ID:2v2Nl6bB0
>>297
本川越でもアウェーって
超地元密着
306名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:18:05 ID:2VwXywy/0
>>298
球場まで行けば完全な田舎。
歩いてすぐ東京の境だけど、もはや北関東のイメージ。

市街地なら首都圏内に腐るほどある普通のベッドタウン以外の何者でもない。
307名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:18:27 ID:JnlZtDmcO
西埼玉ライオンズなら俺は納得する
308名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:20:00 ID:FemICg980
がんばれ!タブチ君の少年野球チームのような名称ですね。
309名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:21:12 ID:66STfJuS0
企業名外すと↓これ適用されなくなるんじゃないの?
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm
310名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:22:46 ID:EMOQW6Sa0
>>305
まあ西武は所沢に隣接している狭山でもあまり話題にならないぐらい
マイナーなチームだからねえ・・・
311名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:23:08 ID:LhyG52oa0
さっさと狭山入間所沢で合併して西武市になればいいんだよ。
しょぼい街同士でくっつくのくっつかないのってごちゃごちゃ騒ぎすぎ。
312名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:24:08 ID:FemICg980
>>308
自己レス。ありゃ小手指だったか。
313名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:24:23 ID:P4apJdaq0
>>309
読めばわかるが、企業名を球団名に付けることは条件として書かれていないし。
314名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:25:16 ID:rHI5MI0n0
いくら草野球チームだろうとあなどれないぞ。
全員元プロ野球選手で構成されているんだからな。
315名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:28:22 ID:rd9t1Enh0
>>309
あと、ユニフォームの胸の文字。
あれが大事らしい。
316名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:30:13 ID:5L4t9y1l0
でも結局西武が今までどおりの親会社ってのは変わらないんだろ。
ヤクルトもそうだけど。
所沢の人間は名前を変えても西武のライオンズだと思ってるよ。
企業が利益を吸い上げたいって意図が見え見えじゃん。
317腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/19(月) 09:30:24 ID:hZhkk0Fe0
正直、それだけはやめた方が・・・w
318名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:33:06 ID:P4apJdaq0
>>316
吸い上げるどころか赤字なわけだが。
319名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:36:36 ID:as6xK/qX0
所沢ライオンズ ×

心太ライオンズ ○
320名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:37:06 ID:guXLDzjmO
カマタマーレ讃岐も、見慣れるととりわけ変態ではないよ。
だから所沢ライオンズもそのうちなれるよ
321名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:37:36 ID:SdDH3fEC0
ところで

所 沢 っ て 日 本 で す か ?
322名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:38:22 ID:OwXC4ZsZ0
しょぼいが何か似合ってるような気がせんでもない
323名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:39:42 ID:jbXMXxST0
球団名から企業名をはずすと税金が上がるんだよね
324名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:40:09 ID:f4At5nR80
戸斤シ尺
325名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:40:42 ID:ZHReCquP0
|│ /
| ̄\
|∀ ゚ )─
|_/
| ∧ \
|∀゚)
|∧∧
| ゚∀゚)
|⊂ /
|レ
326名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:41:04 ID:81L4NT940
なんか「所」っていう漢字が字に見えなくなってきた
327名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:41:04 ID:POA8NCzr0
うわ〜・・・
さいたまをアピールしちゃったよ。
埼玉県出身を隠したがる埼玉人気質を無視してるな。
328名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:41:10 ID:tYC9T8+P0
所沢駅は都心に25分でつけるが西武球場があるところは陸の孤島だからな
あそこは所沢とは認めないよ。裏所沢ライオンズにしろ
329名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:42:29 ID:66STfJuS0
>>313
>>315
東京スワローズスレだと企業名外すと
ダメみたいなこと書いてあったけどあれ違うのか。
イマイチ適用されるされないのボーダーラインがわからない。
330名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:42:47 ID:kmosdNaWO
西武ドームは、遊園地やらゴルフ場やら広大なレジャー敷地の中の一施設って印象なので

なんか「ディズニーランドのスペースマウンテンだけを地域密着にしますよ」
と言われてるみたいで今ひとつピンと来ない。
331名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:42:49 ID:5L4t9y1l0
名前を浦和レッズにしたら赤いのが応援に行くよ
332名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:42:52 ID:tYC9T8+P0
埼玉ライオンズにならなかっただけましだろ
さいたまはないよ。なんてってたってださいたまだから
333名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:44:26 ID:nQMjCTps0
西武ファンの西東京市民だけど、東京ヤクルトスワローズに乗り換えます。
本当にありがとうございました。
334名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:44:28 ID:z0bxEeGp0
野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:44:38 ID:3z3MBe2s0
企業名付きチームは日本チョソと台湾だけの悪弊(レバーグーゼンとかPSVとか稀有な例出すなよ)。
外すのは大賛成だ。
ただ所沢じゃ狭杉。文京ジャイアンツ、西宮タイガース、みたいで少年野球チームのような。
猫の場合、猫屋敷が東京と埼玉の都県境で、「埼玉」「所沢」名載ると東村山、小平、東大和のファンが疎外感持たないか?
「西武」は会社名でなく地域名!と強調すればいいのでは?
336名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:45:01 ID:guXLDzjmO
>>327なんで?私、道民出身のだけど堂々と北海道出身て言ってまわってるよ。
337名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:46:32 ID:67eX5hU00
とうとう水島漫画みたいになって来ちゃったな
338名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:47:29 ID:g1NTEUnx0
手塚のラオオンといいダサすぎだなラオオンス
339名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:48:44 ID:432CZcNpO
>>336 北海道とさいたまは違うwwwwwww








。・゚・(ノД`)・゚・。
340名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:49:17 ID:81L4NT940
西武線って何であんなにグニャグニャ複雑なの???
341名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:49:36 ID:u/pH39nR0
だせぇwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:50:38 ID:+zTmJjUU0
埼玉にしろよw
他に球団ないんだからさw
343名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:51:36 ID:7Cc/DGFQ0
>>315 そうか?胸文字から企業名外すなんて、ワリと珍しくないんだけど。
巨人のビジター(TOKYOとか、去年のマークとか)とか、ダイエーホークス
(FDHの奴ね)とか、ロッテとか(どっちねもニックネーム)、胸文字すらない
太平洋クラブの胸番号ユニとかさ。
 逆に最近のはウザイよね。ホーム用まで企業名入れやがって。SBと楽天
だよ。オリックスでもやらねーぞ。みっともない。
 日本ハムも地域密着とかいうならビジターの胸はHOKKAIDOHにしろよ。
344名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:52:04 ID:dR4DLZTb0
さいたまライオンズだけはやめた方がいい・・・
345名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:53:12 ID:SCUHk5CF0
まあ球団名に企業名を入れないと、親会社がつぎこむ広告宣伝費に制限がかかるらしいので、
「所沢西武ライオンズ」みたいな感じになるんだろうな。
どうせ地域密着とかうわ言のように唱えるなら、もっと広域に関東西武ライオンズとか本州西武ライオンズとか、
局部銀河群西武ライオンズとかしたらいいんじゃねーの。
346名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:53:56 ID:W/BQw7rX0
所沢より東村山周辺のファンの方が多いんだが。
347名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:54:10 ID:jmFVkY6g0
埼玉のどこがダサイの?
と言ってみるもっとド田舎の俺
348名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:55:05 ID:I/n7VdOp0
この名前ださいよ
どっかの金持ちの別荘みたい
絶対やめたほうがいい
349名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:56:19 ID:1AHkH4Q10
所沢からしか客が入らない気がしてきた。せいぜい西武沿線密着型
350名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:56:20 ID:fL9lRPjO0
地域密着も大切だが、
選手の年俸査定ももう少しきっちりやれw
351名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:56:22 ID:guXLDzjmO
>>339 埼玉を知らないからなんとも言えないけど、北海道より田舎だったりするの?

北海道は海鮮物が美味いって以外に大して自慢する事ないしね、そんな道民が道民であることを隠さないんだから埼玉は埼玉で堂々としていればいいよ。

所沢ライオンズって名前はネーミングセンスとしてはちょっと…だけどカマタマーレの前例もあるし、大丈夫さ。
352名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:56:49 ID:3z3MBe2s0
>>345
通達嫁。どこにも企業名入れないといけないとは書いてない。
353名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 09:57:37 ID:texXUIX6O
>>340
堤が武蔵野鉄道と旧西武鉄道他あの辺りの鉄道を買収してくっつけたから
でもって無節操に路線延長→断念繰り返した
例えば西武園線は西武園から武蔵村山へ延ばすつもりだった
あと青梅線の奥多摩の先も西武が買収してたはず(結局何もしなかったが)
それと新宿線東村山〜新宿は比較的最近できたもので
造ろうとした時には既に宅地開発されていてあれしか土地がなかった
354名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:00:00 ID:sH4UL0AE0

所沢ダイコンズぐらいにしないとカマタマーレには勝てんよ
355名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:00:45 ID:P4apJdaq0
>>329
>1 親会社が、各事業年度において球団に対して支出した金銭のうち、
>広告宣伝費の性質を有すると認められる部分の金額は、
>これを支出した事業年度の損金に算入するものとすること。

これは親会社と球団が親会社と子会社の関係であれば適用する、ということ。
つまり資本的な関係(連結決算の対象となる)があるよね、ってこと。
会社名が違っても連結決算の対象にならないわけじゃないでしょ?

>2 親会社が、球団の当該事業年度において生じた欠損金
>(野球事業から生じた欠損金に限る。以下同じ。)を補てんするため支出した金銭は、
>球団の当該事業年度において生じた欠損金を限度として、当分のうち特に弊害のない限り、
>1の「広告宣伝費の性質を有するもの」として取り扱うものとすること。

ここにも名称云々の話は出てこない。

まあ、この通達自体が時代遅れの遺物なわけで、
本来はこの通達自体を球界の側から返上すべき時期なんだよ。
「それじゃ球団は潰れる」と言うし、実際そうなる(球団は半減する)だろうが、
それでもやっていける体制作りに変えていくのが正しいあり方だろう。
実際にJリーグやその他のプロスポーツはそれでやっているのだし。
野球が国民的な娯楽として保護されなければならないわけではないし。

「企業名を外すと税法上云々」というのは、それを認めたくない
親会社側の単なる言い訳、もしくはこの優遇措置を利用した
「節税」が出来なくなることへの言い訳に過ぎないと思うが。
356名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:01:26 ID:ffy1bgZD0
草野球チームみてえで弱そう
357名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:01:58 ID:81L4NT940
>>353
サンクス
むか〜しA列車やってたときに行き詰るとこんなんになってたな
358名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:02:11 ID:/GAQLOOd0
だせえええええええええええええええ
359名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:02:47 ID:8On8VnV00
采の国獅子組
360名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:03:27 ID:I/n7VdOp0
語呂も悪いし絶対にやめるべき
361名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:07:46 ID:TX/2B5DB0
埼玉ライオンズ

所沢ライオンズ
さいたまライオンズ
戸田ライオンズ
熊谷ライオンズ
川越ライオンズ
草加ライオンズ
川口ライオンズ
三郷ライオンズ
深谷ライオンズ
越谷ライオンズ
蕨ライオンズ

だめだ。。。
362名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:08:24 ID:JLhhug/80
秩父ライオンズ

これだ!!!
363名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:08:30 ID:knfWiFyg0
×Jリーグのパクリ
×大リーグのパクリ
×横浜ベイスターズのパクリ
○広島カープのパクリ
364名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:08:56 ID:Z4Fb2jSR0
>>342
ロッテ2軍(さいたま市)、ヤクルト2軍(戸田市)と2軍はあるけどね
365名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:11:26 ID:8On8VnV00
>>361
その後に「クラブ」をつけた団体からクレームくるぞw
366名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:12:10 ID:0wKSVI2LO
所沢にするならダイオキシンズしかない
367名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:14:24 ID:tYC9T8+P0
所沢は下手な都内の辺鄙なとこより都心へのアクセスいいよ
だから完全にベットタウン化してる
でも西武球場は所沢の中でもあまりに辺鄙なところにあるから
地元住民でさえ見に行かない
368名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:14:53 ID:3z3MBe2s0
>>355
赤字補填が広告宣伝費扱いにしてもらえるのはJも同じ。
あとこの通達なくなっても、連結納税制度ができたからあまり関係ない。
369名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:15:25 ID:I/n7VdOp0
老人のゲートボール倶楽部みたいな名前だよw
370名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:16:07 ID:g2CbZTqs0
>>367
所沢に10円
371名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:16:30 ID:lHLWVokD0
航空公園ライオンズでok
372名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:17:16 ID:xyVTKfjk0
関東ライオンズ
373名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:19:11 ID:gXWw4OZX0
猫屋敷ライオンズ
374名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:20:05 ID:vw3V5hZ60
鎌ヶ谷ライオンズ
375名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:21:11 ID:1LFh5q2c0
ダサッwwwwwwww
376名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:21:32 ID:BqNk9zae0
下山口ライオンズ
377名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:22:45 ID:7Cc/DGFQ0
 所沢ライオンズクラブってのが先にある。却下。
378名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:25:36 ID:Z+NgdYtu0
所沢市を西武市に改名したらどうだろ。
豊田市みたいに。
379名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:26:31 ID:G8UB4Kt+0
あ〜あやっちゃった…
380名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:27:22 ID:SACYAKlJ0
草加市じゃなくてヨカタw
381名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:27:28 ID:SCUHk5CF0
>>352
たぶん国税庁の内規。
大阪近鉄や千葉ロッテは企業名をはずしたがってたが、国税庁からダメ出しくらって断念した。
Jリーグのグランパスも、TOYOTAってユニフォームに入れないと、トヨタからの資金提供は
広告宣伝費じゃなくて寄付扱いにすると言われてそのようになった。
行政は、運用の段階で文面に書いてないことを普通に適用するからなw
382名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:28:23 ID:G8UB4Kt+0
>地元にチームをアピールしていきたい考えはある




????????????????????????????
383名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:29:00 ID:Tw7aIgWe0
所沢ライオンズ


少年野球チームですか?( ゚∀゚) アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
384名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:32:23 ID:PTICduZC0
ユネスコ村ライオンズ
385名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:32:52 ID:fUnUq9020
所沢なんて人口33万くらいなんで、増えるファンより減るファンの
方が多いんじゃないか?

どうせなら西武線ライオンズとかにしたら?
386名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:33:43 ID:VYjVS1nc0
所沢市 総人口 338,231人
387名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:34:00 ID:SACYAKlJ0
地蔵戻ってきて
清原ライオンズにするお
388名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:34:01 ID:SCUHk5CF0
>>381
ちなみにロッテは千葉移転時の話、近鉄はチーム名が大阪近鉄になった時の話な。
バファローズなんて運営会社は(株)大阪バファローズで近鉄って入ってないけど
球団名には入ってるからなあ。
389名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:34:34 ID:G8UB4Kt+0
  ( ゚д゚) < 所沢ライオンズ誕生へ …
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
390名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:35:53 ID:1dPBbOwG0
名前変えるのはまずライオンズよりも所沢のほうだろ。
391名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:36:36 ID:c7AgZkj40
つーか、所沢市をライオンズ市とか、さいたま県を西武県に改名するとか、
そういうスケールの大きなことやらねーと、やきうの凋落傾向には
ブレーキを掛けられないぞ。
392名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:36:48 ID:85PiWQ8A0
沿線住民ですが、正直西武の方がマシです。
393名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:37:29 ID:c7AgZkj40
>>390-391

。゚(゚^∀^゚ )
394名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:38:50 ID:SACYAKlJ0
ヲヅラが買って
ヲヅラライオンズ
395名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:41:21 ID:LOcCEyG+0
水道橋ジャイアンツ
396名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:41:29 ID:neHJGv9D0
所沢ライオンズ?、だ、ダセっ!ww
397名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:43:07 ID:85PiWQ8A0
所沢ライオンズじゃ中途半端にダサいから、
思い切ってライオンズの方もダサくしてみよう。

所沢ビーバーズとか。
398名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:44:13 ID:R2WN36Ny0
所沢ダイエーズ
399名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:44:17 ID:knfWiFyg0
もうライオンズも変えろ
400名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:44:39 ID:SCUHk5CF0
埼玉レグルスにしろ
401名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:45:06 ID:celUHwqa0
狭山湖ライオンズ
村山貯水池ライオンズ で良かったのに
402名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:45:57 ID:a4nX19Zy0
マンション
403名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:46:25 ID:exPwtVfi0
毛呂山ライオンズ 
404名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:46:37 ID:Bp42O8Bi0
球団潰すのがまず先決だろ。
名称の変更はその後でも間に合う。
405名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:48:09 ID:O25KfCKq0
西部さいたまズで全部解決じゃん。
406名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:48:19 ID:mZaSo4xG0
まぁこれで、やたらとさいたま市にすり寄ってくる事も無くなりそうだ、イイヨイイヨ〜。
407名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:48:24 ID:c7AgZkj40
西武がもともと武蔵の西部って意味だったのを、
所沢にピンポイントするんだから、いっそもっとピンポイントにして、
所沢市並木一丁目ライオンズとでもしてJリーグよりも濃厚な地域密着してみれば?
408名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:48:41 ID:Z3YGO8xN0
所沢市民だがやめてほしい
そもそも所沢には野球チームいらない
409名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:48:51 ID:exPwtVfi0
朝霞ライオンズ
410名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:51:29 ID:cEA30jCh0
決まる直前に村上ファンドがちょっと待ったコール

村上「株主として利益が(ry」

村上「ライオンズファン第一で(ry」

村上「ただのファンは黙ってろ!金!金!金!」
411名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:52:43 ID:WPaVX9jb0
所沢限定じゃファンは、


    増 え る ど こ ろ か ま す ま す 減 る だ ろ ! !


                      おまっアホか!wwwww
412名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:53:03 ID:lVD9+3OV0
この語感の悪さは芸術だと思う
413名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:54:48 ID:7LUDlWun0
さいたまの方が良かった・・・・
せめてひらがなでところざわライオンズとか・・
414名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:54:55 ID:Kw5+4iO60
これで
 西宮タイガース

あるいは
 兵庫タイガース

が実現すればいいんだが。
415名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:54:58 ID:r8Bi1jPDO
所沢ジョージでいい
416名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:57:18 ID:LOcCEyG+0
グランドステージ所沢ライオンズ
417名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:57:41 ID:3fy1Ztda0
所沢西武ライオンズでいいだろ
スポーツニュースでは「所沢西武」と言ってもらえば
所沢西武=西武百貨店所沢店の宣伝にもなる
所沢と西武グループは
通勤の足、土地開発、商業施設と、切っても切れない関係にあるんだから
418名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 10:58:26 ID:kmosdNaWO
>>414
既に 村上タイガースだろw
419名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:00:04 ID:L83QFNE1O
上山口ライオンズ
420名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:00:27 ID:krTX6xXF0
これがどれだけダサいか、当の埼玉県民が一番よくわかってるハズ
421名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:00:55 ID:wQbULgR40
>>412
おもしろい
422名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:02:13 ID:WPaVX9jb0
俺県外人だけど、埼玉ってダサイ地名多いよな、、、
これがもし、久喜とか幸手だったらどうするんだろうねw
423名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:02:50 ID:bBVO4tBg0
福島あたりに移転した方がよぐね?
424名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:03:56 ID:X59NRB6TO
>>414
阪神という言葉自体が地域名でもあるから、名称変更はないよ。

あるとしたら、村上…
425名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:05:03 ID:0wKSVI2LO
悪いことは言わないから、大西ライオンズにしてくれ
426名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:05:18 ID:rFFPiFJcO
埼玉県民ですが、これはなんかなぁ
427名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:05:33 ID:FQDtF7cP0
うわださ…
所沢の地名を西武に変えりゃ良かったのに
428名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:06:38 ID:s6IXH1Ql0
>>427
お前頭いいな

ダサイタマにかわりはないけど
429名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:06:51 ID:2inN+QEX0
所ジョージでは満足できないのか<所沢の人
430名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:07:26 ID:v01/eHK90
埼玉「うちの名前を」
武蔵野「いや是非うちの名前を」
所沢「じゃあうちの名前を」
埼玉・武蔵野「どうぞどうぞ」
431名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:08:57 ID:aZIeHCVR0


           西武スレは100%西武ヲタの書き込みのみによって構成されている        

432名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:09:03 ID:Glo0WRVD0
もう何百mかずれてたら東京を名乗れたのに
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.45.54.701&el=139.25.25.933&la=1&fi=1&sc=4
433名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:09:21 ID:krTX6xXF0


           PRIDE OF TOKOROZAWA

434名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:10:12 ID:sdQzVo9h0
ださすぎる・・・・・・・・・・・・・・・
435名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:10:27 ID:Z+NgdYtu0
>>424
村上タイガースは実行委員会で却下されそう。
436名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:10:30 ID:RJjASN710
スポーツ少年団みたい
437名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:10:44 ID:Tw7aIgWe0
所沢ライオンズマンション
438名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:10:56 ID:2MaR37djO
おそろしくださいな
439名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:14:10 ID:RUVvsAKI0
埼玉よりはマシとの判断だろうか
440名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:15:24 ID:lHZ9K8GGO
ちょっと球の速い子がいる少年野球チームみたいな名前だね
441名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:15:31 ID:RUVvsAKI0
武蔵野ワイルドキャッツにしようよ
442名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:15:55 ID:Sm1c21iqO
山口ライオンズでいいじゃん。
443名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:16:01 ID:Tw7aIgWe0
グランドステージ所沢
444名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:18:38 ID:Op+NsfOO0
所沢にしろ、さいたまにしろ、これほどカッコ悪い響きの地名ってなかなか無いからな。
まぁ、埼玉に住んでる奴らは感じないだろうから地域密着で良いんじゃない。
これで、他の都道府県のファン獲得は期待できないから、ファン数は減ると思うけどねw
445名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:20:23 ID:LjOlmX6kO
所ザワーズ
446名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:20:57 ID:teQadwTA0
だせえええええええ
ださいたま
まるだし
447名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:21:45 ID:/ZauHuqx0
田無ライオンズとかにしようよ。
草野球チームみたいでgood
448名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:23:30 ID:FKJCPBH30
いきなりスケール狭めすぎなんだよ・・・
449名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:23:46 ID:rHzhtgFo0
ヤクといい、猫といい今更おせーよ。しかもダサwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:23:46 ID:1hxfRcR70
税金で補助するのか?
451名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:24:42 ID:cKcvF6ie0
西武蔵野市にしる
452名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:24:50 ID:nWoMk9aB0
>>443
それ、何となく頼りない感じがする。何となくね。
453名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:24:58 ID:zg87gHqP0
武蔵野ライオンズでいいんじゃねぇ?
454名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:25:03 ID:dWwA1ew40
所沢ライオンズ

横浜ライオンズ


同じ市なのに、何かが全然違うな。
455名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:25:49 ID:nWoMk9aB0
ウホ!
俺のID、nWoだw
456名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:27:15 ID:bl4+Rvkv0
今さら所沢なんて名乗らんでも良いと思うがなぁ…
地方へ行けば所沢=西武って認識されてるし。
ちうか、今さら地域名を冠したところで客は寄ってこない。
あの辺の山を潰して鉄道と道路の整備をした方がまだ客来るよ。
457名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:27:36 ID:85PiWQ8A0
>>422
入間とか飯能とか行田とか名栗とか滑川とか毛呂山よりはマシ…
458名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:28:30 ID:eY14KjSw0
所沢自体が中途半端。さいたま市に行く奴なんてめったにいないし、県民意識ゼロ。
この際東村山清瀬瑞穂東大和と合併して東京都西武市にしてしまえ。
そうすれば西武ライオンズという地域密着になる
459名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:28:42 ID:pdqcmK2M0
というかいつまでライオンズを騙ってるんだよ。
西鉄時代は闇に葬り去っているんだからライオンズも返上汁
460名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:28:49 ID:Fe6KVRJC0
西部から球団売却されても他所に移転しないように足止めか
461名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:29:39 ID:qnsSXeLx0
さいたまねこちゃんず なら許す
462名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:31:27 ID:Tw7aIgWe0
所沢イーホームズ
463名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:31:59 ID:sdQzVo9h0
>>460
ああ、なるほど
464名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:32:43 ID:MvHkoSFH0
燃えないゴミ
465名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:34:09 ID:zMoogIkH0
武蔵野ライオンズのほうがよくね?
西武=武蔵国の西を略したんじゃなかったっけ
466名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:34:12 ID:JnlZtDmcO
所沢っていうのが嘘だよなw
西所沢ライオンズの間違いだろ
467名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:35:03 ID:SACYAKlJ0
埼玉ライオンズでいいとしよう
468名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:35:43 ID:kqKicsiB0
ださーい
469名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:35:43 ID:teQadwTA0
あそこって
球場と狭山霊園しかない駅だよなあ
物寂しい
夜はこわい
470名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:35:53 ID:/HSa2e4C0
関東ライオンズ
首都圏ライオンズ
471名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:37:32 ID:feOB6kYx0
地域名入れちゃいいってもんじゃねーだろ
472名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:37:45 ID:vWGBAwOG0
>>18
ここに一人orz
473名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:38:20 ID:WPaVX9jb0
「所沢エレファンツ」で!w
474名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:38:51 ID:vGjZzbeK0
>465
武蔵野ライオンスじゃ武蔵野市と紛らわしいので
武蔵ライオンズでいいじゃん
475名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:39:20 ID:4xrsIN7N0
地域密着になんの文句が
476名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:39:33 ID:5TUD+JnX0
所沢市山口らいおんず
477名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:40:27 ID:1oE1qJVb0
もうどうでもいいよ。
野球なんてクソなんだから。
478名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:40:32 ID:77v4Emtr0
埼玉県所沢市東住吉0-12所沢ライオンズ405号室

うん、違和感ない
479名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:41:10 ID:qbDU8wrz0
またサッカーのパクリかw
さすがチョン野球ブタw
480名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:41:13 ID:vGjZzbeK0
>389
こっちみんなw
481名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:41:24 ID:87d2NbbB0
自分は所沢市民ですが、このニュースを見て飲んでいたお茶を
吹き出してしまいました。
自分はライオンズファンだけど、これからも続けるけど、この
ネーミングはどうも吹き出しそう。
せめて西武園ライオンズにしてくれたら、西武園もライオンズも
繁栄するのでは。
それか西武レールウェーライオンズとか。
482名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:41:32 ID:vHPz3BwEO
本川越ライオンズ(準急)
拝島ライオンズ(普通)
たまに田無に行くよライオンズ
西武園から五分ぐらい乗車ライオンズ
球団事務所は池袋ライオンズ(コクドのとこにあるよ)
鷺ノ宮には停まりますライオンズ(急行でも)
西武新宿はビルの中だよライオンズ(駅ビル)
ぐらいマイナーがいいな。毎日乗ってます西武鉄道(σ´∀`)σ
483名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:42:43 ID:pRNVlI4/0
武蔵野ライオンズ
狭山ライオンズ
あたりがよかった
484名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:43:11 ID:87d2NbbB0
所所ライオンズの方が可愛いな。
485名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:43:15 ID:jmFVkY6g0
>>478
ライオンズマンションかよw
486名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:43:44 ID:M8XQveP80
西武池袋線ライオンズきぼんぬ
487名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:43:47 ID:TTqZn6zOO
応援歌は所ジョージで
488名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:44:18 ID:HBKT4/tz0
都市名を入れればいいってもんじゃないだろww
489名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:44:24 ID:7h+Hnzdy0
だ、ださい_| ̄|○
490名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:44:44 ID:87d2NbbB0
狭山貯水池ライオンズとか山口貯水池ライオンズも
いいね。
491名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:44:55 ID:vGjZzbeK0
>482
西武新宿駅は歌舞伎町駅に改名しねーのかね
492名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:44:58 ID:FbDnw1ie0
所沢ライオンズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:45:08 ID:YHevZ05K0
発展する読みが外れたライオンズ
494名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:45:37 ID:87d2NbbB0
思わず吹き出してしまった。
皆さんのネーミングもそうだし、このニュースもすべて。
495名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:46:14 ID:I60kPWn50
サッカーのパクリ?
にしては酷いな
496名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:47:28 ID:vHPz3BwEO
みんな西武鉄道を使おう(`・ω・´)
497名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:47:29 ID:LXxCuwa9O
所がゲシュタルト崩壊起こした
498名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:47:43 ID:/HSa2e4C0
西武鉄道を略して西鉄ライオンズでいいにょ
499名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:48:28 ID:dR4DLZTb0
大さいたまライオンズ

これなら強そうだ
500名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:49:35 ID:LYvkZR+c0
浦和レッズ野球支部に変えろ
501名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:49:56 ID:LOcCEyG+0
所沢ライオソズ
502名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:53:14 ID:kPygsRT+0
いよいよ漫画の世界だ
小手指に焼き鳥食いに行くかなぁ
503名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:54:27 ID:x0S7CyF+0
勘弁してくれ格好悪すぎ
504名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:55:08 ID:87d2NbbB0
>>498
西鉄じゃあ昔のライオンズの名称だよ。
逆に二文字目と四文字目を取って所沢武道ライオンズは同?
505名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:55:49 ID:Tw7aIgWeO
所沢レッズにしろよ
506名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:56:12 ID:vHPz3BwEO
俳句だ(`・ω・´)シャキーン
急行は 以外と混むよ ライオンズ
下落合 過ぎるといつも 加速しる
乗り換える 高田の馬場で 迷ったよ
松坂は 巨乳好き ロケットです
和田さんを 初見した時 頭に毛が
今は無き 物を求めて アデランス
507名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:56:51 ID:Z8RMjEtpO
マジ勘弁しろよ。
あそこ僻地だぞ
508名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:57:05 ID:teQadwTA0
まあでも
狭山霊園ライオンズよりは
ちょっとだけマシだろ
509名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:57:18 ID:my90mHUs0
西武って西武蔵(西武州)からきてるんだから、そのままでいんじゃね。
510名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:57:47 ID:WPaVX9jb0
これじゃレッズサポの心は掴めない・・・・。
511名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:57:50 ID:nWoMk9aB0
都立家政ライオンズ
江古田ライオンズ
ビッグボックスライオンズ
512名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:58:59 ID:SACYAKlJ0
小手指ライオンズ
513名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:59:54 ID:Tw7aIgWe0
にしこりライオンズ
514名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 11:59:57 ID:oekzvn7w0
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。

「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな…よーし、うらみっこなしだぜ!」

そしてついに旅立ちのときが来た。

「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」
「おう!GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。

「ティッシュが見えたぞ!引き返せーーーー!!」
515名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:00:17 ID:yDlFbOLb0
コダイライオンズ
516名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:00:41 ID:87d2NbbB0
飯能ライオンズ、元加治ライオンズ、仏子ライオンズ、入間ライオンズ、
稲荷山公園ライオンズ、武蔵藤沢ライオンズ、など西武沿線の駅名で
考えたら面白かったのにな。
517名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:01:02 ID:WPaVX9jb0
所沢ヒューザーズ
518名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:01:50 ID:teQadwTA0
ひつじが丘ライオンズとか
めちゃ弱そうだな
519名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:02:29 ID:LOcCEyG+0
入間ライオンズ
520名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:03:08 ID:LFztcX0o0
ライオンズ所沢

あとに持ってくるだけで少しダサさが薄れない?
521名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:03:14 ID:LOcCEyG+0
豊島園ライオンズ
522名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:03:18 ID:NBL2yuX20
所沢なんて、日本中でどこにあるのかまで
知ってるやつなんて関東ぐらいしかいないぞ。
それだったら埼玉とか多摩にしとけば、まだ納得できるんだが。
まったく西武は何考えてるのか不明。
523名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:03:33 ID:9cg3UZ19O
考えてみれば、本来「西武」という名前自体、地元密着なのだが、
つっつみいの無茶な全国展開により、地元というイメージがなくなったな。

地方に行って、レオマークの付いた電車とかバスに乗ると、
非常に鬱になる俺は所沢生まれ…。
524名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:04:15 ID:4xrsIN7N0
市原・鳥栖・鹿島並の地名度 それ以下か
525名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:04:59 ID:yDlFbOLb0
>>522
どっちにしても「タマ」からは逃れられんな
526名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:05:01 ID:6TRqPrd40
FC渋谷
527名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:05:02 ID:Gpo4b9t4O
こんな球団名じゃ新人が入団拒否しそう…
528名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:05:23 ID:R2WN36Ny0
浦和トコロザワーズ
529名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:06:02 ID:SACYAKlJ0
>>527
かねやんの時のロッテかいw
530名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:06:45 ID:qHwVQoYY0
所沢市民は嬉しいだろうな
531名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:07:23 ID:3nVVBIQW0
所沢って何で面白く滑稽に聞こえるんだろう?
街のイメージ以前に文字の並びや耳障りがコミカルなんだよな。
532名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:08:11 ID:jXhcD9CM0
市町村名が都道府県名を超えて浸透していればいいんだが、
一般の人には「ところざわ?なにそれ?」でしか無いのだが・・・。

名古屋、横浜、札幌、博多みたいにメジャーな都市になってからにしてくれよ。
所沢なんてど田舎じゃねぇか。
533名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:08:52 ID:qHwVQoYY0
>>1
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を笑わせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
   /  / i 、  /     ヽ ',;::'、|  \
  ヽヽヽヾ丿  〈        ヽ''  {////
   ```` ト,   i         | 、 i´´´
       |',',;;  }         ! ',',;;i
       |,','、 /         ヽ',',','|
       !;;', /           !,',;,;'|
534名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:08:55 ID:NYFFnfwaO
>>482
ワロスww。遅いけど、好きです西武新宿線(´∀`)
535名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:09:02 ID:F8L1/MB2O
>>520
ちょっといいマンションみたいだね
536名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:09:03 ID:c8aFz/nY0
「さいたま〜」でいいじゃん
537名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:11:32 ID:yDlFbOLb0
埼玉
多摩
所沢

どれもかこ悪いな
538名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:11:49 ID:lcZW0Qqi0
>>532
ジュピロ磐田で磐田が有名になった例もあるからな
539名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:13:01 ID:v+U9y/KO0
所沢かっこええやん。
埼玉はかっこ悪いけど。
540名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:13:06 ID:9x4TF4mP0
>>536
さいたま市にないからな・・・
実際、所沢だと埼玉県民は地元意識がなく、東京都民からは田舎扱いで
一番最悪なホームだと思う
541名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:13:09 ID:yDlFbOLb0
埼玉で良くない?
埼玉ブロンコスもあるし。
542名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:13:50 ID:/x/TjYdnO
さいたまライオンズ
なかなか良い響きじゃねーの

昔、読んだ漫画で『埼玉レグルス』って架空のチームが登場してたなぁ
543名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:13:51 ID:d2wlsz0U0
だっさ〜
544名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:15:07 ID:87d2NbbB0
そこで所ジョージの登場だ。所ジョージが出ている番組で
全てライオンズの事を行ってもらう事が良いな。
そしてニュースでも所沢の事を取上げてもらう。
今までのダーティーなイメージから脱却するのが良いな。
545名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:15:45 ID:ZWtkGoyw0
西武警察(土門警部ライフルぶっぱなしまくり)→所沢署(こまわり君が7年殺し)ってかんじだな
546名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:16:05 ID:Tw7aIgWe0
所沢レオ
547名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:16:47 ID:z5CuyBAK0
>>414
阪神、中日、西武あたりはそのまま地域名になるので
そのままのがいいんじゃないかなあ。
下手に市名をもってきって商圏をせばめるこたあないと思うが。
548名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:17:05 ID:x6VRKnDv0
武蔵ライオンズじゃだめなの? 
549名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:17:16 ID:3nVVBIQW0
宮崎パヤオって所沢に住んでるんだっけ?
所沢のいいイメージってこれくらいしか知らない。
550名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:17:25 ID:guXLDzjmO
>>520 マンションか
551名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:17:33 ID:87d2NbbB0
川越ライオンズと言うのはどうかしら。川越なら結構小江戸川越の
イメージがあるんじゃないの。それと一緒に本拠地も川越へ移動する。
川越の田んぼのある所に球場を作り直す。そうすれば東西南北から
お客の集客を目論めるんじゃないかな。
552名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:17:43 ID:/4XDjVDf0
君たち仙台ギャラクシーエンジェルズを忘れてないか
553名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:18:06 ID:3fy1Ztda0
>>530
うん(^ω^) ウレシス
554名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:18:32 ID:87d2NbbB0
>>530
嬉しいけど、笑える。
555名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:18:32 ID:xXFS2A5/O
田無ライオンズでいいよ。
西東京市なんてダサい名前つけられてた田無市民のためにも
なんたって球場まで自転車で一時間かからないからな
556名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:19:37 ID:x6VRKnDv0
あの西武蔵一帯の地域名は何ていうの? 
557名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:19:48 ID:d2wlsz0U0
一気に弱そうな名前になったな
558名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:20:31 ID:LOcCEyG+0
NEWYORK YANKEES ニューヨーク・ヤンキース
SEATTLE MARINERS シアトル・マリナーズ
St.LOUIS CARDINALS セントルイス・カーディナルズ
CHICAGO WHITESOX シカゴ・ホワイトソックス
TOKOROZAWA LIONS 所沢ライオンズ
559名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:20:54 ID:Mv3F/pqRO
>>555
保谷市民はシカトかよww
560名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:21:16 ID:pC/zt4WXO
また、サッカーの真似かよ。
ダセェ。
561名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:21:52 ID:3fy1Ztda0
>>558
和風でいいじゃんw
外国人には噛んで発音できない
562名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:21:57 ID:R2WN36Ny0
名古屋ドーム前矢田ドラゴンズ
563名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 12:22:18 ID:wG+rT2Yz0
所沢には早稲田大学もあるし、
ブランドイメージを利用して早稲田ライオンズでいいんじゃない
564名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:22:24 ID:xXFS2A5/O
>>559
保谷なんてでかいだけでかりんとうしかないじゃないか
合併したとたん駅前とか再開発しやがって
565名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:23:02 ID:as6xK/qX0
所・ザ・笑on’s
566名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:23:52 ID:XxSc/Du20
狭山ライオンズとかにはならんのかね
ロゴのライオンが狭山茶飲んでんの
まさに地域密着(`・ω・´)
567名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:25:17 ID:7Oaih2+K0
西武ドーム周辺に住んでる俺が来ましたよ
568名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:25:56 ID:87d2NbbB0
くぬぎ山ライオンズ。産廃所ライオンズ。
すこしダーティーなイメージで売ってみたら。
569名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:26:09 ID:c8aFz/nY0
>>540
そうか・・泣けるな(´・ω・`)
570名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:26:32 ID:yeqcgpo20
さいたまBC
571名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:27:09 ID:LOcCEyG+0
LOS ANGELES ANGELS OF ANAHEIM ロサンゼルス・エンジェルス・オブ ・アナハイム
SAITAMA LIONS OF TOKOROZAWA 埼玉ライオンズオブ所沢
SANFRANCISCO GIANTS サンフランシスコ・ジャイアンツ
SUIDOUBASHI GIANTS 水道橋ジャイアンツ
572名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:29:39 ID:p+PW1Ecz0
産廃ライオンズ
573名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:30:13 ID:OB1rtW+mO
所沢ライオンズ(・∀・)イイじゃん
574名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:30:19 ID:9cg3UZ19O
昔から疑問だったんだけど、
何で所沢付近の電話番号の市外局番って、
他の埼玉の地域のものと離れているんだろうか。

どうでもいいのでsage
575名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:31:35 ID:2MYO/zVg0
>>563
スーパーフリーライオンズ
なんか選手全員精力ありまくりで強そうな感じだね!
576名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:32:28 ID:/rxphv9d0
俺は埼玉県民だから、所沢は知ってるけど
他の都道府県の人は知らない希ガス
577名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:33:15 ID:vGjZzbeK0
>556
西武蔵
略して西武
578名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:33:40 ID:v01/eHK90
>>563
その発想は本庄に先を越されてる
579名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:34:06 ID:IJKg1IFb0
所沢ww

冗談はよしこさんww
580名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:34:31 ID:vGjZzbeK0
連投スマソ

それなら西武蔵(にしむさし)ライオンズでいい気がしてきた
581名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:34:39 ID:as6xK/qX0
所沢?西武ライオンズ
582名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:35:23 ID:f9AM0h1B0
>>576
実家が東京都清瀬市だが
所沢の方って言えばだいたい通じるぞ
583名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:35:42 ID:z5CuyBAK0
ライオンズってのがいかんのかも。
レオ所沢とかレオ西武蔵とかにすればいいんじゃないかな。
もともとマスコットキャラが手塚のジャングル大帝なんだし。
584名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:35:53 ID:aqm67Y6kO
ダサイ(・∀・)ショボイ
585名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:35:57 ID:IJKg1IFb0
あそこは「所沢」というよりも「狭山」だよ

狭山ライオンズにしろ
586名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:37:58 ID:PXBSy0B/0
地域密着も度を超して局所的すぎるとこぢんまりとしすぎ
587名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:38:48 ID:KA3WJ0bS0
なんかクラシカルな感じで良いな
588名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:38:52 ID:dR4DLZTb0
志村けんをイメージガールにして

東村山ライオンズは?
589名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:39:01 ID:7i1D6RzO0
関東以外の人間にとっては所沢と聞いて
せいぜい、西武の場所ってくらいしか知らないだろ。

そして、あそこまで僻地だとは誰も想像してないだろうな。
590名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:40:35 ID:G63sYobF0
西武鉄道だから、西鉄ライオンズに名前を変えて、ダイエーに流れた旧ファンを取り戻す
591名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 12:40:41 ID:G7lq+X1m0
大宮から所沢まで電車で行く場合は一旦池袋まで出なきゃムリなの?
592名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:41:24 ID:iXLmWCFu0
ユネスコ村ライオンズ
593名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:42:29 ID:as6xK/qX0
上山口ライオンズ
594名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:43:06 ID:LOcCEyG+0
>>583
所沢バハムート
595名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:44:10 ID:V9iKYXiW0
西武ライオンズってライオンズより
西武と呼んでいる人の方が多いんじゃない?

名前変えられると困るだろ

596名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:44:32 ID:G63sYobF0
>>591 大宮→ 埼京線なら武蔵浦和(京浜東北なら南浦和)で武蔵野線に乗り換えて秋津で下車
2分ほど歩いて西武線の新秋津から西武球場前行き  でおk(所沢も停車する)

一見めんどそうだけど、池袋に出るよりはかなりマシ
597名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:45:14 ID:/Cewcoqx0
川越に移転!

川越ライオンズ誕生へ!
598名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:45:50 ID:X7DibgG30
サッカーの「ナヤ〜ギサ〜ワ〜」のリズムで
「トコ〜ロザ〜ワ〜」って応援するなよ!
599名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:46:07 ID:3SferYtZ0
所沢在住のライオンって強くなさそうだね・・・
600名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:46:55 ID:3nVVBIQW0
所沢
東村山
小手指

なんであそこら辺の地名はコミカルなんだろう?
601名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:47:09 ID:ZARKktuzO
実際には練馬区など東京からの集客も多いからな
所沢にしろ埼玉にしろ、かえって客減りそう
企業スポーツを地域密着型に強引に作り替えようとすると、
どうしてもこういう矛盾が生じる
602名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:47:49 ID:nDD5wMtq0
トトロの森ライオンズ
603名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:48:00 ID:mdfBNdE60
>>556
明治の町村制施行時は、あの辺一帯は入間郡
604名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:48:03 ID:IJKg1IFb0
西武のファンは西武線沿線住民なんだよな

冷静に考えると所沢に限定するのは愚作だよ

605名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:48:22 ID:Tw7aIgWe0
グランドステージ所沢
606名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:49:46 ID:X7DibgG30
昔NHKの中継で途中経過のテロップが出て

日ハム−ダイエー(札幌)
オリックス−ロッテ(神戸)
西武−近鉄(所沢)  
って出て、ちょっと祭りになったのを思い出した
607名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:49:52 ID:7i1D6RzO0
所沢ライオンズでぐぐったら女子のミニバスチームがヒットした
608名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:51:28 ID:supVQRxG0
東村山ライオンズに一票
609名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:51:53 ID:3fy1Ztda0
>>563
今夜のワセオケのコンサート、よろしく〜 小平駅南口徒歩3分入場無料だから
http://www.jade.dti.ne.jp/~wso-tko/info/2005/concerts/index.html
610名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:52:04 ID:Z+NgdYtu0
武蔵ライオンズで良いじゃない。
で、奈良県に大和フェニックスを作ろう。
フェニックスのシンボルマークは火の鳥で。
611名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:52:46 ID:a3h7hsoH0
球場名をインボイス所沢球場にして、埼玉ライオンズにすりゃいいじゃん。
612名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 12:53:23 ID:GjUCRUPY0
川越は確かに埼玉県内から客を呼ぶにはいい場所なんだが
いかんせん東武やJRに客を取られちゃうからな
しかも池袋線からは直通電車も走らせられないし・・・
あの辺にプロチームがないからおいしいマーケットではあるんだが
613名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:55:58 ID:f6A+ocpw0
埼玉県民は西武ライオンズよりもレッズが好きなんだよw
614名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:57:24 ID:mr+C/ycn0
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.   
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'  契約するなら今のうちやで
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ

615名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:58:18 ID:alOcLYnt0
所沢っていう辺鄙なところにいるから微妙なのに
さらに所沢って冠つけますか(;´Д`)

さいたまライオンズの方がまだマシなような
616名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 12:59:07 ID:0wKSVI2LO
所 THE 笑イオンズ
617名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:00:08 ID:87d2NbbB0
>>612
そこで国分寺からの直通電車ですよ。
そうすれば中央線の人も来てくれる。
で高田馬場始発の本川越行きを作れば山の手線からの集客も見込める。
これが良い。
小江戸川越ライオンズ。いいねえ。
自分は所沢市民だけど。
618名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:00:34 ID:+gT8TndY0
なんだかんだ言っても結局通称は

「西武」か「ライオンズ」

しか使われないだろ。
619名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:02:10 ID:LOcCEyG+0
ドンマーイン所沢
620名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:02:19 ID:IJKg1IFb0
>>617
それなら国分寺に球場作った方がいいかも
621名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:03:07 ID:vxZcT4ws0
所沢市民だけど埼玉ライオンズとかのほうがよくね?
622名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:04:00 ID:HvWX1IhD0
1 ロッテ 84 49 3 .632 優勝
2 ソフトバンク 89 45 2 .664 -4.5
3 所沢 67 69 0 .493 23.0
4 オリックス 62 70 4 .470 3
5 日本ハム 62 71 3 .466 0.5
6 楽天 38 97 1 .281 25
623名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:04:03 ID:F3qGQoJw0
浦和レッズと姉妹クラブになれたら理想なんだけどなあ
624名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:04:34 ID:hzn9P8YD0
東京オリオンズの試合を観るために東京スタジアムに行ったあの頃が懐かしい
625名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:04:55 ID:6hskNmVT0
>>623
西武ライオンズ→浦和レッズ に全てネーム変更すれば良いのにな
626名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:06:13 ID:3hXE7rwK0
なんか草野球チームみたいで笑える。
627名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 13:07:49 ID:GjUCRUPY0
>>620
国分寺は東京都になっちゃうからね

川越は所沢とほぼ同数の住民数だから
それだけのマーケットをほっぽらかしておくのはもったいないね
って話で
今の西武球場は川越市民からしたら行きにくい
どっちにしても直通が走ってないから所沢乗換えだからね
しかも所沢でホームの端から端まで渡るから
628名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:08:41 ID:mdfBNdE60
札幌・・・180万人
神戸・・・150万人
福岡・・・134万人
仙台・・・100万人
千葉・・・88万人
所沢・・・33万人
629名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:10:01 ID:87d2NbbB0
>>628
他はすべて政令指定都市やんけ。
630名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:10:34 ID:urgyhOFL0
>>628
せめて球場が所沢駅周辺の市街地にあれば集客力も違ってくるんだけどな
山の上では遠すぎる
631名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 13:12:01 ID:vp9qO54m0
33万もいるんか。で所沢ってどこらへん?
632名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:12:48 ID:+gT8TndY0
改悪だよな。
西武グループにしたら所沢が聖地なのかも知れんが
ファンを完全に無視した暴挙だな。
633名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:12:48 ID:pdZPBpXa0
もう、それなら 流山パイレーツにしろ
634名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:13:45 ID:F3qGQoJw0
所沢のローカルさがいいと思うんだけど
635名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:14:14 ID:87d2NbbB0
>>631
埼玉県の南部だよ。
山の手線の池袋から西武線の急行で3つめの駅だよ。
急行停車駅、石神井公園、ひばりが丘、の次の駅が所沢だよ。
636名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:14:20 ID:J3ibzbeGO
>>595
定着し、馴染むまで時間かかるだろうな。

阪神もタイガースとはいわず、
「阪神」だからな。

これが
「大阪タイガース」
とか
「兵庫タイガース」

とかに変わろうものなら普通にぎこちないからな。

競馬の4歳馬→3歳馬に馴染むのに時間がかかったけど
今になってみたら普通に馴染んでいるのと同じで、

いずれ
「所沢」とか「埼玉」

でないとギクシャクする様になるよ・・・
637名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:14:30 ID:rfAWYKlIO
あの報道被害を忘れるな
という意味を込めて
ダイオキシンライオンズで
638名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:14:31 ID:urgyhOFL0
>>631
新宿から電車で40分、池袋から30分
639名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:15:26 ID:87d2NbbB0
堤ライオンズ。
640名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:15:31 ID:mdfBNdE60
>>635
詐欺のような教え方だなw
641名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:16:08 ID:yDlFbOLb0
ところざわって、なんか読みにくい。

むしろ、街の名前を変えればいいじゃん。
642名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:17:18 ID:ACii/iQ90
わざわざ川越に移転するくらいなら普通に大宮に移転した方がいいでしょ。
プロチーム空白地域といってもレッズが人気なのは大宮と川越程度の距離では変わらんから、
ファン獲得の点で特に有利というわけでもないし。
後背人口と球場アクセスを考えれば大宮のほうがメリットは大きい。
まあ県内移転なんかありえんだろうが。
643名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:18:05 ID:xQkjCVmi0
おまいら、散々、「所沢」を田舎だとか辺鄙だとかダサいとか言いやがって・・・
ちなみに、山口はまだ「大字」付くんですか?
644名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:19:13 ID:5IDIzxbu0
東京ドーム借りて、さいたまライオンズでいいのに
645名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:19:38 ID:J3ibzbeGO
>>641
なんて変えるんだよw

「あ」とか「い」とかか。
646名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:20:02 ID:mdfBNdE60
そういえば所沢高校っていう極左高校があったな
647名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:20:27 ID:87d2NbbB0
>>642
それじゃあ駄目なのだ。西武に関係している沿線があるからこそ、
意味を持つもの。一応川越には本川越駅と南大塚駅と言う川越市内に
西武沿線を持つから良いのである。大宮だと西武沿線でないので駄目なのだ。
それにサッカー球団を二つ抱えているんだからそれで良いだろう。
648名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:20:53 ID:urgyhOFL0
>>642
西武的には遊園地と本願寺と球場でワンセットだから移転はありえない
649名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:22:13 ID:1Y5NI2Aw0
所沢レッドアロウズにすれば、
浦和レッドダイアモンズと
アイデンティティがとれていいよね。
650名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:22:36 ID:as6xK/qX0
関東ライオンズ
651名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:22:55 ID:IJKg1IFb0
>>648
せめて豊島園のところに行けば客増えるのにね
652名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:23:56 ID:pbdc3cnQ0
これじゃグラマンも日ハムへ逃げちゃうよ
653名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:24:10 ID:RBEvgYtc0
>>280
狭山市狭山という地名はあるよ。↓これと勘違いしてない?
・狭山市には入間小学校があるが、狭山小学校はない。
・入間市には狭山小学校があるが、入間小学校はない。
654名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:25:46 ID:J3ibzbeGO
>>639
ナベツネジャイアンツみたいな意味含んだ書き込み禁止w
655名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:26:16 ID:A5kigbOQ0
東武ライオンズ
656名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:26:20 ID:ACii/iQ90
>>647-648
まあ大宮も西武沿線みたいなもんなんだが、移転ってのは親が西武じゃないことが前提の話。
それでも県内移転はありえんだろうが。
わざわざ川越に移転するくらいなら大宮のほうがいいと言っている。
なにもさいたまに野球もよこせという感情論ではない。
657名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:27:17 ID:v01/eHK90
>>642
大宮市があったころならまだしも、今は合併してサッカー基地外市長の支配下だからな
自治体からの支援を考えれば川越の方がいいぞ
658名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:28:35 ID:CQ8mK9Le0
マンションの名前みたいだね
659名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:29:05 ID:urgyhOFL0
所沢にもライオンズマンションいくつかあるよ
660名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:29:10 ID:d8hZPwK+O
所沢ライオンズ その内慣れるよ!愛着わくよ!と思うしかない
661名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:29:58 ID:yDlFbOLb0
なんかどれもイマイチだなあ

所沢→所さん
埼玉→さいたま、ださいたま
武蔵→タラコ、八百長
662名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:31:09 ID:6hskNmVT0
あっ、やっぱ浦和レッズにしなくていいよ。パイを奪い合ってもらっちゃ困るし。

このまま衰退しつづけてください。野球は。
663名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:31:24 ID:ywAHt+pq0
所沢ってw
664名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:32:00 ID:sLtNEXRy0
m9(^Д^)プギャー
665名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:32:30 ID:8MUXFUJz0
じゃあ、狭山ライオンズ
666名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:33:10 ID:zeaV/+SQ0
すぐ隣の東大和にも狭山って地名はあるな。
667名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:33:16 ID:mdfBNdE60
イメージ

狭山・・・お茶
入間・・・基地
所沢・・・ライオンズ (゚д゚)
668名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:35:58 ID:87d2NbbB0
いっそのこと狭山茶ライオンズは同?
669名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:38:27 ID:pd/qJgIG0
「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」
670名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:39:43 ID:264u/y7BO
まんどくせから
最強ライオンズとか…
671名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:40:35 ID:NCQvA/kU0
上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している
672名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:41:49 ID:RBEvgYtc0
>>667
そのイメージの真実

狭山茶の主生産地 → 入間市
入間基地の住所 → 狭山市
673名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:42:30 ID:cRUMGzDk0
さいたま県民はどうも世間との感覚からはずれてるな

と・こ・ろ・ざ・わ・ラ・イ・オ・ン・ズ

・・・・・・なんか弱そう(ぼそっ
674名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:43:07 ID:xQkjCVmi0
>>667
所沢もお茶畑多い。
子供の頃は、周りがみんな茶畑で、
茶葉につく毛虫が成虫になった蛾が、大量に飛び回ってた。

あと所沢(山口)は道が酷い。細い上、迷路のよう。
風水が悪そうだ。
675名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:43:08 ID:yDlFbOLb0
           ____________
          / ̄      ,――― ⌒ヽ     ̄ \
        /    , ⌒ ー ´         \___  \
       /     |                 ーニ´   \
     /       `ヘ从_(_(^ゝ  /⌒ 、       ̄ヽ    \
    /        /  'l)亅(   ' /⌒) |         \    \
   |        / 彡  ̄  ゝ  ´ / /            ゝ    |
   |       (⌒r   ̄   そ_ ノ ∠_            く     |
  |         iT_イ ⌒ヽ     _フ              \    |
   |         `Yl   |   =ラ                 _>  |
   |          ,|'ー-ノ' ,―´              < ̄     |
    \        ゝ ̄ ̄              ____ノ   /
___ \     /   ,  人      (\ __フ       /_____
_____\   |    ノ V  \  |\ ヽ           /______
______\  ヽ/      \|  \|         /_______
           \ /⌒ヽ               _ /
     TOKOROZAWA ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / /     _   _          ―,
          / /     / / / , -、ヽ/_⌒ー 、 / (
         / /     / / / (_/ / / /` / / ∧ヽ
      /⌒ ' く___ノ  し   <ー, /  / / ( し 〈_) )
     ( (_) ,ヘ___ノ ー  ^ヽ ̄ ノ  /_/   ー へ_/
676名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:43:10 ID:+gT8TndY0
グランドステージ所沢
677名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:44:36 ID:exPwtVfi0
なんか、 都市銀行が信用金庫に逆転換したみたいなくらい、
ブランド名が落ちるなw
678名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:48:22 ID:7Cc/DGFQ0
 見出しは『所沢ライオンズ』誕生へとなってるけど、所沢市議会
が勝手に要望出してるだけじゃん。西武球団側は、親会社から指示
があれば・・みたいなお茶濁すコメントしか出してないし。
見出しと本文がかけ離れ過ぎ。(所沢市議会、球団名に所沢を冠するよう
採択〜一般紙ならこんな感じか・・)そのワリにこのスレ伸びてんだよなあ。
679名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:51:03 ID:+gT8TndY0
つうかさっさと本拠地移転しろ。
あんなヘンピなド田舎じゃ誰も寄り付かんわ。
680名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:52:12 ID:kmosdNaWO
西武とか中日とか阪神とか
「企業名が地名に由来したもの」なら、そのままでいいのでは?

もともと野球なくとも親会社として地域密着は必然なんだし
681名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:54:09 ID:FerRSA230
だっせえええええええええええwwwwwwwwwww
所沢ダイオキシンズwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:54:24 ID:celUHwqa0
西武多摩川線の是政あたりの河川敷に球場つくちゃえばいいのに。
683名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 13:56:03 ID:z1Qog3KI0
東武東上線沿線の俺にとっては関係ない。浦和も学区外。川越や大宮は圏内
684名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:01:41 ID:wOwRLKhI0
新球団東京でいいよ
685名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:10:28 ID:ehGziaFC0
さすが埼玉
686名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:12:16 ID:d8hZPwK+O
批判は多いがスレ伸びてるのには驚き
1軍→埼玉ライオンズ
2軍→インボイス所沢
本拠地→インボイス西武所沢ドーム て決定キボン
687名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:19:10 ID:Foz+7SZB0
>>1
所沢の名前を入れたら埼玉県の人が引いていく
688名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:31:57 ID:guXLDzjmO
エンブレムには所沢名物を
689名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:32:14 ID:LOcCEyG+0
所沢バルーンファイツ
690名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:34:02 ID:aO7IACDy0
三星ライオンズ
691名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:37:01 ID:s5sYs0xc0
エンブレムは安彦良和に考えてもらえば良いよ
692名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:39:27 ID:AJUcBLOK0
せめて埼玉ライオンズだよな
693名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 14:57:31 ID:XjhMHhYk0
埼玉チバラギ団
694名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:04:03 ID:/HSa2e4C0
インポイスライオンズでいい
695名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:06:27 ID:mQLxr2T60
西武警察ライオンズ

696名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:07:36 ID:j5qoctOz0
小江戸ライオンズでいいじゃん
697名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:07:57 ID:4RK4Eu7+0
所ジョージ
698名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:09:07 ID:JXuTKSPh0
企業名がなくなるんだから例の通達は使えなくなるわけだが大丈夫なのか?
699名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:09:10 ID:pQLEarPS0
野ツボライオンズ
700名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:15:49 ID:WPaVX9jb0
千葉で言ったら松戸マリーンズみたいなもんだよなw
701名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:16:12 ID:ADtNk3RA0
>>691
????????????????????????????????
702名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:16:47 ID:SCUHk5CF0
>>698
まあ「埼玉西武ライオンズ」「所沢西武ライオンズ」が妥当なところだろう。
703名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:38:03 ID:lsmSv9ts0
東京
大阪
名古屋
福岡
札幌
神戸
仙台
千葉
横浜
広島



所沢 (笑)
704名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:39:39 ID:i+ipnQiG0
類似スレ

【野球】ヤクルトが来季から球団名に「東京」を入れる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134594564/

既に貼られてたらスマソ
705名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:40:10 ID:YIhfxDFO0
西武蔵野ライオンズでいいじゃん
略して西武
706名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:41:27 ID:lsmSv9ts0
所沢ライオンズ
http://www.geocities.jp/mini_lions/

もうHPできたのかよ
707名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:41:28 ID:GwSYQdoS0
西宮タイガース

ちょっと萎えるね・・・
708名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:41:43 ID:2yU9nwCZ0
だせえwwww
709名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:42:00 ID:y/KJy1w80
西武=イメージ悪い
所沢=かっこ悪い

・・・とっとと身売りしろよ
710名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:43:36 ID:YIhfxDFO0
東京都民の西武ファンと埼玉県民の西武ファンの割合は7:3くらいだろうから
この名前になったらファン離れ必至だな
711名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:46:37 ID:i+ipnQiG0
>>709
○○=イメージ良い
××=かっこ良い

○○と××に該当するのって何さ?横浜か?神戸か?それとも東京か?
(´-`).。oO(レッズができる時、浦和はお世辞にも良いorカッコ良いイメージではなかった気がするが・・・)
712名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:49:58 ID:vHPz3BwEO
俺は西武ファン20年になるけど、今のままでいいじゃん。球場の場所かえればいい。所沢の駅の中のスタバは満員でつ(`・ω・´)
713名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:50:35 ID:aO7IACDy0
>>711
今でも浦和はカッコ悪いよ
714名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:51:06 ID:W/BQw7rX0
西武ドームってあれ、東村山市にかかってなかったか?
715名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:52:02 ID:cHl5QjDAO
所沢ライオンズ(西武)
で、いいじゃん
716名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:52:40 ID:lsmSv9ts0
東京に移転すべきだと思う。
セリーグに2チームあってパリーグに1チームも無いのはおかしい。
717名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:53:17 ID:ADtNk3RA0
>>706
右下から2番目の子カワイス
718名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:53:17 ID:5tKzIrWM0
球場を航空公園駅前に造っとけばよかったのに
719名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:54:01 ID:zvlBHwYZ0
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
720名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:54:12 ID:T1X/idWD0
浦和方面から行こうとすると、
秋津で一回東京に出るのがなんとも言えない敗北感を植え付けられる
それが西武球場
721名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:54:28 ID:fkN6oMzw0
関内ベイスターズ
幕張マリーンズ
水道橋ジャイアンツ
千駄ヶ谷スワローズ
722名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:55:01 ID:bZORG65SO
所沢−楽天


楽天の方がまだ強そう
723名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:55:41 ID:aO7IACDy0
今のうちに所沢ライオンズ、埼玉ライオンズで商標登録取ったら西武に買い取ってもらえる?
724名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:55:49 ID:lsmSv9ts0
所沢ライオンズvs横浜高校


名前で既に負けてます。
725名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:57:51 ID:qqYZ4/XVO
さいたまライオンズ
726名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:58:17 ID:Mk6aeREk0
田舎のチームだと強調したいのかな
727名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 15:59:26 ID:rmZ7d6210
所沢(爆笑)
728名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:01:52 ID:A4Vy5gE+0
もう少し東に造れよ
729名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:02:15 ID:YIhfxDFO0
>>714
ほとんどね。
東京都と埼玉県の都県境にほぼ接してる。
730名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:02:21 ID:zeaV/+SQ0
>>714
かかってない
ちなみにいちばん球場に近いのは東村山じゃなくて東大和
731名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:03:17 ID:Mk6aeREk0
あんなはずれじゃなくてもうちょっと南か東にあればよかったのに
中途半端すぎる
732名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:03:21 ID:UTAF6Rwr0
俺は言い方だと思うんだよ
「とっ.....ころざわライオンズ」
これがいいと思うよ
733私事ですが名無しです:2005/12/19(月) 16:03:33 ID:aFjsQ6870
すげぇ弱くなったイメージw
734名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:03:39 ID:fAasmDSE0
さっさと所沢から移転するのが吉
735名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:04:07 ID:nDD5wMtq0
ところがライオンズ
736名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:04:16 ID:jmFVkY6g0
所さんライオンズでいいよ
737名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:04:40 ID:NUt8yDqp0
ライオンズ東京のチームだろ、腐った埼玉のチームじゃないじゃん
やめてくれよ埼玉の臭い名前つけるのは
東京ライオンズでいいじゃんかよ
738名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:04:57 ID:JRNJwCYi0
「さいたまズ」
739名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:06:05 ID:lsmSv9ts0
西東京ライオンズ

がいいと思う。
表記は今まで通り「西」だしかっこいいしさ。
740名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:06:07 ID:oLUpvEToO
所沢俺とお前とライオンズ
741名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:07:21 ID:zvlBHwYZ0
いんちきドームのくせに生意気だな
742名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:08:50 ID:NUt8yDqp0
西武東京ライオンズね
743名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:09:36 ID:zeaV/+SQ0
ジブリが買ってジブリ狭山丘陵トトローズにしたら超人気球団になるだろうな
西武遊園地も買収してトトロランドを隣接
744名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:11:54 ID:n4+NUKVM0
ハムが東京ドームの時
西武ファンのレフト側がハムファンのライト側より多かった
埼玉より東京の方が西武ファンは多いと思う
745名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:12:24 ID:BdATdWVz0
所沢さいたまーず
746名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:13:03 ID:R4e+2PHu0
かっこわりい
747名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:14:10 ID:XRo6HJbG0
サイタマ ライオンズ にしろ
748名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:15:34 ID:eISOw7630
漏れは所沢高校出身ですが何か?

卒業式のことで世間を騒がせ小林よしのりに
漫画で散々チャカされましたが何か?
749名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:16:23 ID:59yLopnQ0
とにかくダサイ
750名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:18:24 ID:9x17GZuZ0
埼玉
751名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:18:56 ID:A4Vy5gE+0
東京とか付けるのは余計ダサいからやめてほしい。
752名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:20:37 ID:2+K4oHxIO
草野球チームみたいな名前だな

753名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:24:29 ID:ur0wRxYfO
そんなものよりブロンコス
754名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:30:46 ID:tgB+s6g00
さいたまライヨンズΣ・ω・ガオーにすればいいのに
755名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:31:51 ID:/ARijBmO0
市内に球場移転したら考えてやってもよい
756名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:36:26 ID:maxohRrW0
あっそうだ
ラ イ ー ヨ ー
一応シーズンですので
757名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:38:08 ID:pQLEarPS0
イメージキャラには所ジョージなのかな
758名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:43:39 ID:Anjzqt2s0
武蔵ライオンズ
武蔵の国ライオンズ
強そう
759名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:44:13 ID:URvIaS170
これって球団の身売り対策のため?
地名を付けるの?
760名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:44:15 ID:DQUCZ3Pw0
ばかかああああああああああああああ
761名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:44:23 ID:tgB+s6g00
武蔵丸ライオンズ
762名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:46:29 ID:jpjDN0iV0
所沢さいたまーズ
763名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:47:09 ID:xQkjCVmi0
>>748
所沢のエリート。
漏れは一歩後退の北。
764名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:50:20 ID:LSlYiZOh0
所沢ってダサいイメージしかないのですが。。。
765名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:50:44 ID:Wboj4QMq0
>>759
それは全く関係ありません。
所沢の球団なんて誰も買いたがりませんから。
あんなところに球団があって喜ぶのは西武鉄道だけ。
ライオンズを買うならまず移転が前提になるよ。
766名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:52:17 ID:JRNJwCYi0
さいたま おまいらーズ
767名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:53:05 ID:3/EqAGIt0
所沢県ってこの24年間生きてきて初めて知ったW
768名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:55:08 ID:cq4jk+jf0
>>767
24にもなっておまえってやつは・・・
769名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:55:45 ID:0KsJilpN0
所沢キャッツでいいじあん
770名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:57:32 ID:sLQp5Rds0
公募なら

キューポラライオンズに一票
771名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 16:57:42 ID:3e4W2tUo0
渋いチーム名だなw
772名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:01:11 ID:BTF+RfjF0
手塚治虫のライオンを残してくれるのならなんでもエエよ
773名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:01:53 ID:Zp1DbaLjO
球団本拠地で政令指定都市じゃないのって所沢だけかな?
774名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:02:10 ID:JRDL/hFI0
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.   
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'  ワイの移籍先ここ?
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
775名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:03:11 ID:Mvk8IZIV0
>>770
キューポラは川口じゃないかというマジレスはいりませんか?
今なら西武ライオンズもセットで進呈しますが
776名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:06:58 ID:sLQp5Rds0
埼玉なんてどこでもいっしょじゃん

大差ないからいいよ
777名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:09:11 ID:Wboj4QMq0
>>776
ではウチも「東京ベイ・スターズ」にしてもいいですか?
778名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:10:48 ID:vGjZzbeK0
>596
しかしながら電車の接続如何によっては池袋回りのほうが速いケースもある
779名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:12:23 ID:vGjZzbeK0
>627
リアル東京メッツか
780名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:13:06 ID:67KA/U/z0
なるほど。
781名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:13:31 ID:pQLEarPS0
でも東京メッツで飛び交う言葉は関西弁だったよね
782名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:15:54 ID:YIhfxDFO0
所沢をバカにしてる地方人がいるけど
たいていの県庁所在地は所沢より人口密度が低いぞ
783名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:16:39 ID:3/EqAGIt0
>>782
そういう比べ方自体が田舎まるだし
784名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:17:21 ID:cQMf2D8v0
所沢サイタマンズでいいだろ
785名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:18:23 ID:vGjZzbeK0
>777
企業名復活で東京放送ベイスターズか
786名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:19:05 ID:U/d0wOUQ0
>>782
ど田舎でまとまった平地が少ないってことか?
787名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:19:44 ID:IoO78cY60
どこが「誕生へ」だよ、糞記者め。
プランが動き出したところじゃねえか。決定でもなく。
788名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:19:49 ID:61zlYT+b0
だいたい所沢なんて住民以外ライオンズの野球ファンか人気のない西武園へいく
ごく僅かな人間にしか縁がない僻地だからな。
一番有名なのはダイオキシンだからダイオキシンライオンズでいいお^^
789名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:20:44 ID:vGjZzbeK0
首都圏の一ベッドタウン都市と地方の県庁所在地は一概に比較は出来ないけどね
790名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:21:02 ID:zWHY3zit0
なんか漫画にでてきそうなダサい名前だな
791名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:21:41 ID:EL5KT0SV0
ところてんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
792名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:22:05 ID:w1hmHP/y0
所沢セイブルズでいいじゃん
793名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:23:02 ID:vGjZzbeK0
十万石饅頭ライオンズでどーだ
794名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:24:43 ID:kUfXxRR70
所沢ユネスコ村でいいよ
795名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:26:13 ID:kT8277m60
冬のライオンズ
796名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:27:43 ID:maxohRrW0
>>782
大抵の県庁所在地は所沢より都会だぞ
797名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:31:58 ID:huJWSqRC0
( ^ω^)・・・

( ^ω^)だせぇwwwwwww
798名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:32:56 ID:bqlNSdDz0
所沢と八王子ってどっちがダサイ?
やっぱどっちもダサイか。。。
799名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:33:09 ID:YIhfxDFO0
>>796
全ての県庁所在地には8階立てのダイエーがあるのか?まあつぶれかけてるけど。
800名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:34:43 ID:vGjZzbeK0
>799
少なくとも宅地不動産は
所沢>>>そこいらの県庁所在地だろう
801名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:35:43 ID:61zlYT+b0
>>799
やめとけ。。
政令市の駅前と所沢の駅前なんて比べたら世間知らずの無知扱いされるだけ。
802名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:35:56 ID:W/BQw7rX0
>>748
伊東監督の母校か?
803名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:36:54 ID:YIhfxDFO0
>>798
イメージ的には大して変わらないが
所沢は池袋まで急行で23分
八王子は新宿まで中央特快で36分
所沢の方が都心に近いな
804名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:39:37 ID:maxohRrW0
>>799
8階建てのダイエーより8階建ての県庁があったほうが
よっぽど都会的な街並みにはなるな。
805名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:42:21 ID:ta3Tux9W0

ようやくJリーグの理念が浸透してきたね。

806名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:43:36 ID:3SferYtZ0
>>805

てゆうか西武撤退の布石
807名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:44:40 ID:w0FvIvzk0
まぁまぁ、サガン鳥栖やカマタマーレなんてのに比べれば充分ダサくないよw
808名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:45:16 ID:guXLDzjmO
カマタマーレ讃岐
809名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:47:02 ID:NDRRjNwM0
所沢は有名人すみまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:48:05 ID:GhOxnr2mO
ツツモターセ伊東
811名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:48:07 ID:qa938WPC0
さいたまライオンづ
812名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 17:49:08 ID:jmFVkY6g0
埼玉猫軍団
813名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:11:35 ID:guXLDzjmO
カマタマーレは突き抜けた清々しいダサさ

所沢ライオンズはマンションみたいな、中途半端なダサさ
814名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:13:01 ID:7DYYdpLy0
所沢って恐ろしいほどに何もないからな。
西武デパ微妙、丸井も微妙、唯一最高なのは中華大王だけ。
815名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:13:53 ID:U06o47a/0
球団の名前を変えるより地名を西武にしたほうがいい。
816名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:14:51 ID:dD6XXRFk0
今更オセヨーズ
817名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:15:01 ID:pQLEarPS0
ところざわ、という語感がカッコ悪い
ダイヤモンド☆ユカイが田所豊と名乗らないのもわかる
818名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:15:10 ID:gfS3uHUUO
>>748
おぉ、同士よ!漏れもドンピシャよしりんにこきおろされた時に1年だったよ。有名人いるの?と言われたら即答で伊東監督と答えてたが、裏があるだけに複雑だぁねOTL
819名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:16:36 ID:UAzLkzhn0
谷越郷ライオンズ
820名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:17:40 ID:pEd4pLrzO
新所沢に住んだときはあまりの田舎で不便さに耐えられず、二ヶ月で引っ越した
821名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:18:07 ID:guXLDzjmO
>>815 スゲー名案
822名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:19:16 ID:+gT8TndY0
所沢の駅前に球場があればいいんだけどな。
823名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:21:11 ID:XyKpa/oT0
いまから地域密着させようとしてもおせーよw


ライオンズなんか不人気で潰れる寸前の大赤字球団だろw
だいたい所沢とか人いねーし
824名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:21:13 ID:F5uXgWTCO
>>815
それだw
825名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:21:15 ID:tYC9T8+P0
所沢は何気にイケメン、美女率が高い
竹ノ内豊、竹内結子、元アイドルYOUなども輩出してる
826名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:23:02 ID:aw+UrIFC0
まてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


じゃさwwwwwwwwwwwwww試合中継とかさwwwwwwww


ソ 1-3 所

とか表示されちゃうわけ?所ってwwwww
827名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:25:31 ID:1E99JO3X0
関西人なので所沢がどんなとこかしらんがそれでもなんだか
田舎臭そうな感じがするwww
828名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:28:33 ID:pQLEarPS0
まあ土着の年寄り以外、言葉は中央と一緒だけどね
829名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:29:00 ID:jmFVkY6g0
所ジョージズ
830名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:29:56 ID:v01/eHK90
>>825
竹内結子は浦和じゃないか?
あとは反町とNOKKOとしのざき美知w
831名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:30:53 ID:7DYYdpLy0
>>826
面白い事を言おうと頑張る姿勢は認める
832名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:37:21 ID:tYC9T8+P0
>>830
竹内は中学が所沢だった
あとは鈴木亜久里と俺
833名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:39:25 ID:PLYTSXz00
>>825
宮沢りえ、観月ありさの大泉に比べたらだいぶん落ちるな。
834名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:39:39 ID:RCqgRMNp0
ライオンズファンを辞めることになりそうだな
835名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:40:06 ID:EdKuDyj/0
関西人で関東の地名などよくわからん俺でも
所沢ライオンズはヤバイと思う。

浦和、大宮の方がなんかかっこいい。
836名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:40:16 ID:RCqgRMNp0
>>825
YOUは小金井って聞いたけど
837名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:40:21 ID:iEM5/K8Y0
田舎ライオンズの方がいい
838名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:41:03 ID:dD6XXRFk0
小手指タコヤキーズ
839名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:41:38 ID:2I30+hRPO
藤井寺バファローズ

みたいなもんだな。
840名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:43:55 ID:87d2NbbB0
自分も所沢市民ながらこのネーミングには
笑えた。
もっと考えて、市民や球団や鉄道会社から名前を
公募して決めれば良いジャン。
所沢を有名にしたい気持ちは分かるけど、うーん。と言う感じでした。
841名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:44:25 ID:8fz2Awdy0
ちょwwwwwwwwwwwwwww所沢ライオンズってwwwwwwwwwwwwwww
キロワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:44:32 ID:S0I3jRSc0
>>827
まぁ関西でいえば枚方みたいなもんだ
843名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:45:42 ID:87d2NbbB0
>>835
既に大宮と浦和はサッカーで使っています。
それに野球はサッカーを敵視しています。
844名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:46:50 ID:+gT8TndY0
>>826

ソ 1-3 千(ロッテ)

にはなってないだろ。落ち着け。
845名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:47:46 ID:FxhyaU/X0
所沢ライオンズキタ━━━(´д`)━━━!!!

なんだか金持ちのライオンズクラブみたいだよ
846名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:47:53 ID:oCqgNP+R0
名前だけでファン減りそう
847名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:48:05 ID:87d2NbbB0
歌にも合わなさそうな所沢ライオンズ。
せいぜい三文字か四文字の言葉だと良いんだが。
そこで武州ライオンズが良いかも。
西武の武と武蔵の国を武州と昔呼んだ事から。
848名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:48:34 ID:dD6XXRFk0
ヤンキーが多いんだから
所沢駅前メニメニ・ヤンキース
849名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:48:45 ID:avZHBusS0
都市の規模で言うと
静岡市・厚木市・甲府市と同じくらいか。
まぁ適当に中途半端な市を集めてみただけだが
850名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:49:26 ID:UTAF6Rwr0
所沢セレブ
851名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:49:34 ID:rl60DaeG0
Jリーグへようこそ
852名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:49:48 ID:FxhyaU/X0
せめて埼玉所沢ライオンズにすればよかったのに('A`)
853名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:50:36 ID:87d2NbbB0
>>852
埼玉所沢も良いけど、やはり武州ライオンズが一番。
854名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:50:53 ID:ZZbskpjK0
J2に入りそうだよなw
855名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:51:16 ID:EdKuDyj/0
所沢ライオンズってすげー漫画に出てきそうだよな。
これはこれで絶妙な名前なのかもしれん。
856名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:53:22 ID:2I30+hRPO
埼玉ライオンズ

が妥当だと思うが。
857名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:53:47 ID:PLYTSXz00
>>850
所沢は完全に東京のベットタウンだから全然違う。
あくまで東京の付属品。
浦和、大宮方面とも無関係。
858名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:54:08 ID:QSRhl4pj0
蛭子さんも所沢在住
859名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:54:19 ID:RLi84pil0
埼玉の人間からしてもこれはない
860名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:56:23 ID:87d2NbbB0
所沢市民からしてもこれはない。
所沢が余計にダーティーなイメージになってしまう。
861名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 18:58:30 ID:vGjZzbeK0
>815
おまい天才だな
862名無しさん@恐縮です :2005/12/19(月) 19:02:13 ID:wG+rT2Yz0
トトロ沢ライオンズ これだ!
863名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:02:40 ID:6DILQcJf0
>>815
何その豊田市 日立市
864名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:04:25 ID:OCALmCfb0
DaseeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeEEEE!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
865名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:06:37 ID:R21Sfc02O
所沢プロペライオンズでいいよ
866名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:06:45 ID:FxhyaU/X0
所沢ライオンズってアパッチ野球軍みたいだよ

(`・ω・´)ノ ヘーイ!モンキーいくぜ!
867名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:13:42 ID:yHQVEr0H0
トコロ・ザ・ワリオンズ
868名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:14:20 ID:8fz2Awdy0
どうせなら埼玉ブロンコスにしてユニも緑にすればよかったのに
869名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:15:07 ID:1CEIoYb40
バスケチームもあれだが「所沢ライオンズクラブ」てーのも当然あるだろうし
ダサダサの割にいろいろめんどくさそうな名前だよな
870名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:16:14 ID:FjmdlahW0
どうせならわが熊本に移転して肥後モッコs(ry
キャラクターはもちろん・・・
871名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:19:36 ID:R21Sfc02O
868 3日前くらいに電車ん中でブロンコスの選手にあったぞ
872名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:19:54 ID:JJYuvOanO
おどりお〜どるな〜ら〜ちょいと所沢音頭ヨイヨイ!

東村山ライオンズではダメなのか?
イッチョメ!イッチョメ!!
873名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:39:29 ID:xMAAYozs0
見た瞬間にダサっと思ったが、やっぱ皆ダサいと思っているのねwwwww
874名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:40:33 ID:6y9z+J9U0
これはダサい(; ^ω^)
875名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:41:56 ID:OAFbpmk20
のんびり草野球やってそーなチーム名w
876名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:45:06 ID:6UGzaoe40
最高wwww
877名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:45:19 ID:yz4yBki4O
マジ・・・('A`)…プッw
878名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:45:27 ID:XiXe60Q70
所沢西武ライオンズより
西武所沢ライオンズの方がゴロがよい
879名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:47:09 ID:wi8lSXOx0
十万石饅頭
880名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:47:56 ID:3vanNcy80


「私は所沢ライオンズファンです」


って・・・言えね〜恥ずかしくて人には言えね〜〜wwwwwww
881名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:48:34 ID:PAtAjNEP0
チーム名は浦和レッズの方がいいんじゃないか?
レッズのサポがお情けで応援してくれるよ、たぶん。
882名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 19:49:06 ID:/ueD/JTY0
芸スポ記者 夜に鳴くセミの一日(2005/12/19(月))

0時 ひたすら2ch
1時 ひたすら2ch
2時 ひたすら2ch
3時 ひたすら2ch
4時 ひたすら2ch
5時 ひたすら2ch
6時 ひたすら2ch
7時 ひたすら2ch
8時 ひたすら2ch
9時 多分寝てた
10時 多分寝てた
11時 多分寝てた
12時 昼飯ついでに2ch
13時 多分寝てた
14時 多分寝てた
15時 多分寝てた
16時 ひたすら2ch
17時 ひたすら2ch
18時 ひたすら2ch

証拠はこちら
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1132731176/368-397
セミさん今日も必死ですwww

>>1
だっさwwwwwwwwwwwww
883名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:00:14 ID:pEj5Kdho0
>>882
しつこいよ、お馬鹿さん。
884名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:08:58 ID:aTImsRMD0
>>234
田舎の人は読めない。
俺は田舎から「コテユビ行きに乗ればいいんだな」って上京してきた。
885@@@:2005/12/19(月) 20:11:11 ID:KR+57YBL0
所沢・多摩ライオンズでいいじゃないか
郊外のチームって感じで
886名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:11:40 ID:PLYTSXz00
>>884
小手指って、新田義貞と北条軍が戦った古戦場なんだよね。
887名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:12:09 ID:/ARijBmO0
ここはオズラさんとシャープおばさんの意見を聞いてみましょう
888名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:12:14 ID:+zkZl7RP0
【バスケ☆bjリーグ】元NBAのベンワーがアキレス腱断裂で今シーズン絶望【埼玉ブロンコス】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134989404/
889名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:12:43 ID:yDce+tWl0
所沢ライオンズって埃かぶってそうな感じだな、田舎っぽい。

近所だけどな
890名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:19:41 ID:kmosdNaWO
所沢西武?
まんま駅前のデパートじゃねーか
891名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:29:23 ID:PLYTSXz00
所沢西武ワルツ
892名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:34:40 ID:y2fLc9n50
所・ジョーズ
893名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:37:17 ID:gdC2iDgx0
基本的には、企業名より地域名の方がかっこいい。
所沢も、今は多少ダサく感じるけど、見てるうちに慣れるわけだし
いいと思う。
894名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:39:08 ID:tVfuj6180
埼玉が本拠地なら、クレしんを前面に出せば?
春日部ボーイズとか。
895名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:39:24 ID:3ooLdzhl0
戸斤シ尺
896名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:40:09 ID:yRSplrHU0
東京だの所沢だの、
だんだんJリーグみたいになってきたな
897名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:41:02 ID:Mk6aeREk0
所沢市民が球場に来てくれると良いね
日本シリーズでさえガラガラなんだもの
898名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:41:10 ID:FxhyaU/X0
( ´,_ゝ`)プッ 所沢ライオンズだって 川越オイモーズみたいだよ
899名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:41:10 ID:BqIof62lO
田舎丸出しのチーム名だな
900名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:41:59 ID:Kv3b/Hm50
所沢ってなんて読むの?
しょどころ?
901名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:42:33 ID:FxhyaU/X0
>>900
「しょさわ」
902名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:51:21 ID:wEqfjSps0
草やきうwwww
903名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:56:16 ID:UAzLkzhn0
裏所沢ライオンレッズ
904名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 20:59:08 ID:OJwRah5o0
>>893
慣れないだろ。どう見ても企業名の方がかっこいい。
905名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:00:12 ID:SRyEEQ2C0
想像以上にダサいな。
906名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:00:17 ID:cNfIM7gPO
所沢西武○l○l
907名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:02:42 ID:dD6XXRFk0
西武トコロザワーズ
908名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:02:57 ID:LYvkZR+c0
戸斤シ尺

ときんししゃく
909名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:03:16 ID:SRyEEQ2C0
狭山ライオンズ
910名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:04:38 ID:XcYDihVA0
堤ライオンズ
渡辺美里ライオンズ
911名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:06:12 ID:0wKSVI2LO
所太郎ライオンズ
912名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:06:19 ID:Y5tgFYYC0
弱そう・・・
913名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:06:47 ID:T1X/idWD0
今こそライオネルズ創設の時
914名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:07:13 ID:kRGg9m390
狭山人工スキー場ライオンズ
915名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:07:22 ID:CB7mhhWm0
なんか弱そう
916名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:08:49 ID:Rx9QWw68O
「西武ライオンズ所沢」でいいんじゃない?
917名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:12:07 ID:kRGg9m390
>>916
鉄骨の少ないマンソンみたい
918名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:13:09 ID:+zkZl7RP0
埼玉県西武沿線ライオンズ
919名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:15:32 ID:8inoVxme0
所沢だと狭すぎるから、高望みして武蔵野
で、客席に子供の姿が多かったから平仮名にして

      むさしのライオンズ

むさしの食品とか武蔵野銀行も大喜びで、地域密着大成功
920名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:16:24 ID:+zkZl7RP0
武州ライオンズ
921名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:17:41 ID:8inoVxme0
。・゚・(ノД`)・゚・。 ムサシノ食品だった・・・  
         つーことで

         ムサシノライオンズ
922名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:19:17 ID:kRGg9m390
所沢を東京都に編入させて三多摩ライオンズにすればいい
923名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:24:16 ID:+gT8TndY0
球団名までかえなくても
ホーム用ユニフォームの袖か胸のあたりにひそかに
「TOKOROZAWA」
っていれるくらいでいいんじゃないの?
924名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:26:34 ID:NDRRjNwM0
所沢→トトロザワにして
チームマスコットは所沢在住の世界的アニメーター・パヤオにデザインしてもらう
ファンクラブに入った人にはジブリ映画の優待券がもらえる
これでおk
925名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:28:18 ID:UAzLkzhn0
所沢カップ
イラネ
926名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:29:19 ID:svwaiPvS0
小手指ライオンズにしようぜ
927名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:30:15 ID:ossdz9kI0
おいらは所沢市民の猫ファソだが、これはちょっと・・・
所沢は単なるベッドタウンで地味な街だしなあ。
地域名を付けるなら、武蔵野の方がいい。
928名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:31:08 ID:kRGg9m390
千葉ロッテのように埼玉西武ライオンズで良かったのに・・・
929名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:32:16 ID:YIhfxDFO0
>>924
トトロに出てくる町の元になったのはまさに西武球場周辺だもんな
まあ実現したらムカつくけどねw
930名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:32:30 ID:lyETVeZy0
指扇ライオンズにしようぜ
931名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:33:34 ID:+gT8TndY0
所沢ホワイトベース

チームマスコットは所沢在住の安彦良和氏デザインのガンダム。
白ベースのトリコロールカラーだから違和感なし。
932名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:34:19 ID:XcYDihVA0
川越小京都ライオンズに(ry
933名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:34:30 ID:kmosdNaWO
都県境にあるんだから「埼京」とでもしたいところだが
西武鉄道のプライドがそれを許さない
934名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:34:51 ID:kRGg9m390
>>930
地味すぎw 駅前にコンビニと焼鳥屋しかないじゃんw
935名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:35:03 ID:ossdz9kI0
>>929
しかしサツキとメイが住んでいる松郷は、所沢の東の方。
936名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:35:31 ID:dD6XXRFk0
埼玉のホラ、あそこ、なんだっけライオンズ
937名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:35:45 ID:YIhfxDFO0
もう秩父セメンツでいいよ
938名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:36:07 ID:o0hRrXYk0
それより西武が球団を持ち続けていいのか?
939名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:36:09 ID:mBjy3gs60
安物のマンションみたい
940名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:36:25 ID:YIhfxDFO0
>>935
お母さんが入院してる病院が八国山だっけ?
941名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:36:39 ID:q9bLqyai0
所沢と聞いてイメージするものはダイオキシンしかない
942名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:36:44 ID:UAzLkzhn0
山田うどんライオンズ
943名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:37:32 ID:kKimmRMMO
チーム名より、あの格好悪いユニフォームなんとかしろ!!
昔に戻せよ
944名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:38:27 ID:+jXv5Ans0
埼玉人のだいすきな
「東京」ライオンズにすればいいじゃん。
945名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:39:17 ID:CQ8mK9Le0
移転が一番手っ取り早い
946名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:39:29 ID:dD6XXRFk0
あちこちホームセンターズ
947名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:40:13 ID:+eeJLPHV0
なんか、草野球チームみたいな
名前だな。
948名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:40:39 ID:ossdz9kI0
>>940
そう。ちなみにそこは東村山市。
だけどアニメでは七国山と名称が変えられてる。
949名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:41:59 ID:q9bLqyai0
ダイオキシンを連想させるからやめた方がいい
かといって、埼玉にしたらダサイ玉ってバカにされるだろうけど
950名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:43:41 ID:XcYDihVA0
所沢=西武=なぜか毎年渡辺美里おばさんがコンサート
の図式ができあがっている自分がいるw
951名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:43:44 ID:svwaiPvS0
所沢あたりに住んでる奴のほとんどは池袋で遊ぶ
だから渋谷、新宿で遊ぶ若者はひそかに池袋をバカにしてるふしがある
952名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:44:57 ID:X9hQ8QpK0
トヨタのお膝元の挙母市が豊田市に市名変更したんだから、
西武のお膝元の所沢市が西武市に市名変更してもいいさ。
意味的にも問題ないでしょ。
953名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:45:08 ID:8aH0ySAe0
ださいたまよりはマシ
954名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:45:53 ID:q9bLqyai0
インボイスドームのある場所が悪い
ほとんど、東京だもん
955名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:46:37 ID:ossdz9kI0
>>951
所沢から新宿へは新宿線1本で行けるんだが。
でも池袋の方が早く着くけどね。
956名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:48:02 ID:IrwM6oUS0
>>953
何だよ、その低レベルな優越感はw
957名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:52:24 ID:S8DNWvd50
ここはひとつ斜陽つながりで石原プロと手を組んで

「西部警察ライオンズ」

毎回ヤラレ役のトヨタ車横転炎上爆発のカースタントアトラクションあり。
人工肛門社長とのツーショット記念撮影もつけて。
958名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:52:28 ID:YIhfxDFO0
阪神タイガースが西宮タイガースに変更するようなもんだ
って関西の事情はよく知らないが
959名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:55:51 ID:/ARijBmO0
SSWライオンズとかでいいじゃん
960名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 21:58:44 ID:mmh1uz0n0
>>957
やべ、おもしろそうw
961名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:01:53 ID:SvHJFDDv0
>>884>>886
「小手指ヶ原」といえば全国的にも通りがいいかも。
日本史選択者なら知らない人はいないと思うけど。
962名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:03:03 ID:u17UEdGo0
ださいたまところざわライオンズw
963名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:03:16 ID:kRGg9m390
所沢の周りにある川越市、入間市、狭山市でちょうど100万人から合併して政令指定都市になり
○○○ライオンズに相応しい名前を考えれば良いんじゃないのか?w
964名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:03:36 ID:u17UEdGo0
名義株は俺のもの堤ライオンズ
965名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:04:00 ID:OJwRah5o0
>>955
新宿線はしょせん歌舞伎町止まり
966名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:05:36 ID:OJwRah5o0
>>957
西部警察の車は日産車
967名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:07:03 ID:qb8sXQHI0
西武町も武蔵町もあったんだが、それは今の入間市。
狭山・入間・所沢で合併して人口70万弱、
チーム名は西武のまま、
西武鉄道と飛行機と自衛隊とトトロとホンダの街、中途半端な中核市として頑張るのがよかろう。
968名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:07:21 ID:YIhfxDFO0
>>965
みんな高田馬場で乗り換えるから西武新宿から乗った場合確実に座れるのがいい
969名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:11:53 ID:EF+Ypt540
武蔵野ヌコず でいいよね?
970名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:12:03 ID:2SyDz1fG0
所沢って東京のベッドタウンっていうが、言わば千葉の浦安みたいなもん?
浦安は結構賑わってるから所沢もそんな感じだと思ってたが違うのか?
971名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:12:07 ID:X9hQ8QpK0
川越は所沢や狭山とは合併したくないだろうね。
972名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:14:51 ID:WY1Uf63a0
ヤクルトの名称変更が正式に承認されました。
新しい球団名は「東京ヤクルト(英字:TOKYO Yakult)」
新しい球団呼称は「東京ヤクルトスワローズ(英字:TOKYO Yakult Swallows)」です。

なお、オリックスの専用球場も
来季は「大阪ドーム」から「スカイマークスタジアム」に変更になりました。
これは昨秋の会社合併による球団統合の際、実行委員申し合わせで
「統合球団は来季(今季のこと)より3年間は、1年ごとに専用球場を選択できる」
という項目があり、それによるものです。
973名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:21:05 ID:ossdz9kI0
>>965
だいたい西武新宿駅とJR新宿駅とでは、大して離れてないじゃん。
974名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:22:45 ID:ossdz9kI0
>>970
浦安は東京駅から近いが、所沢はもっと離れてる。
池袋〜所沢間は東京〜海浜幕張と同じぐらいかな。
975名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:27:41 ID:PLYTSXz00
>>974
全然違うだろ。
池袋〜所沢は24.8キロ。
東京〜南船橋が26キロ。
東京〜海浜幕張は31.7キロ。
976名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:29:53 ID:kp3+G/F3O
大泉学園住民ですが、20年来のライオンズファンやめます。
977名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:30:13 ID:ossdz9kI0
>>975
ちょwww 細かく調べたのかよ!

東京駅から海浜幕張まで30分で到着したような記憶があったので、
だいたい同じじゃないかな、と適当に答えたんだから、そこは許せ。
978名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:30:44 ID:NJV013BrO
まぁまぁいい感じ 所沢って良く知らないけど何か名前に雰囲気感じる
979名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:31:47 ID:JrRjGmUs0
最近の野球は何目指してんだ?
980名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:31:54 ID:GXNTkQnh0
西武蔵野(略・西武)でええんちゃう?
981名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:31:55 ID:X9hQ8QpK0
>>970
漁師町だった浦安よりは松戸や柏の感覚じゃないかな。
内陸の農村地帯を無計画にベッドタウン化した町。道路事情最悪。
982名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:32:44 ID:NYoJB+Ak0
こんな名前の草野球のチームありそうじゃないか?
983名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:32:54 ID:xegeG2sS0
所沢ってサヨ高のイメージが付いてやだな
984名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:34:18 ID:YIhfxDFO0
>>977
池袋〜所沢は急行で23分です
985名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:34:43 ID:xQkjCVmi0
>>981
太い道は、五叉路とかあるし、ダイレクトに東京へ行く道がないし、
細い道は、車が一台しか通れない道だらけで、
しかも一方通行ではないとかザラにあるしね。

西所沢の踏み切りは、立体にならんのかね
986名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:35:21 ID:ossdz9kI0
>>984
知ってますがな。おいらだって所沢市民だし。
987名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:35:35 ID:CB7mhhWm0
鷺宮住民はもういいってか!
988名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:36:28 ID:NJV013BrO
中日ファンだけど絶対カッコイイ!
989名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:36:39 ID:SvHJFDDv0
>>985
あの踏み切りは酷いよね。
高架は無理そうだから地下化できないものかと。
990名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:37:02 ID:2mnAuca9o
池袋がホームタウンだったら良かったのにな
991名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:37:04 ID:Q4FL8ipf0
もう「ガオ!!所沢」でええやん
992名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:37:27 ID:2SyDz1fG0
>>975-977
お二人ともサンクス。
なんか上の方のレス見てたら所沢は池袋に近いのに微妙に田舎っぽくなってるみたいね。
まあ西東京の方自体が過疎ってる所もあるから仕方ないのかな
多摩とか結構田舎だし
993名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:38:31 ID:9bY9rvJSO
1000?
994名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:38:44 ID:8aH0ySAe0
そこまで、ださいたまを拒絶なら
これは所沢ごと都民にしてやるしかないな。
住民も喜ぶだろうし
995名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:39:40 ID:E99yRQNY0
西武のファン
西武沿線の人>>>>>>>>>>>所沢の人
よって西武ライオンズ>>>>>>>>>>>>所沢ライオンズ
996名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:40:10 ID:ossdz9kI0
>>992
所沢って基本的に東京西部地区と大差ない風景ですよ。
997名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:40:16 ID:YaLywb7/O
もらい
998名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:41:25 ID:svwaiPvS0
1000なら小手指ライオンズに決定
999名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:41:33 ID:4icIIa6J0
1000ならオリンピックから野球削除
1000名無しさん@恐縮です:2005/12/19(月) 22:41:54 ID:8aH0ySAe0
1000なら
逆転清原入団
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |