【野球】ヤンキースのAロッド、WBC不参加へ 松井秀にも影響か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一弥φ ★
 米紙ニューヨーク・ポストは16日付で、
来年3月に開催される野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に、
今季ア・リーグ最優秀選手のアレックス・ロドリゲス内野手(ヤンキース)が参加しないと報じた。
同選手は先に発表された参加同意大リーガーに含まれており、
国籍を持つ米国か両親の出身国であるドミニカ共和国の代表で参加が見込まれていた。
不参加になった場合、日本代表としての参加を決めかねている同じヤンキースの松井秀喜外野手
の動向にも影響を及ぼすとみられる。

 A・ロドリゲスは同紙に対し、「家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。
出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの代表になる選択に直面し、
選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかった」と説明、あくまで個人的な決定としている。

 大リーグでは昨年、全30球団のうちヤンキース
のジョージ・スタインブレナー・オーナーだけがWBC開催に反対した経緯がある。
同チームではホルへ・ポサダ捕手がチームへの配慮からWBC参加を断念している。 

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051216-00000164-jij-spo.html
2名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:31:07 ID:HM9DYzCP0
影響!影響!
3名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:31:27 ID:LzjJi7af0
え?松井は行かないことで確定じゃなかったけ?
4名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:31:49 ID:UZOvRuhZ0
5ならドーバー海峡横断する
5名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:32:39 ID:7TxD95tZ0

6名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:32:41 ID:G0u/+dsL0
↓イチローの本音
7名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:33:02 ID:WxVOt/2/0
元木氏ね
8名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:33:05 ID:HuAYNzkD0
女性がメル友になりたい人、松井はスポーツ部門で二位。ゴキロー圏外w
アイシェア プレスリリース: アイシェア、意識調査 「2005年メル友になりたい有名人は?」
http://blog.ishare1.com/press/archives/2005/12/_2005.html
livedoor ニュース - メル友になりたい有名人
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1558522/detail
9名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:34:02 ID:MhGiT74V0
昨日ドミニカ代表で出るって言って無かったっけ?
10名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:34:09 ID:19OV26Pf0
いちいち人の動向みて判断するのかよ。
みっともないなあ。
氏ねや松井。
おまえは国籍関係ないだろ。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:34:35 ID:fbpWQS/NO
チームの暗黙の方針なら仕方ないだろ。
12名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:34:51 ID:5O6TK0mX0
あれ?
Aロッドは無問題だったはずだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:35:18 ID:mABDXY3a0
どうにせよ松井叩きがはじまるんだろw
14名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:35:18 ID:edpkObEU0
うまい良い訳だな
15名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:35:20 ID:vWx9uCvu0
結局ヤンキースからは誰も参加しないんじゃない
16名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:35:36 ID:9WBwtFZw0
影響も何も・・・すでに
17名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:35:45 ID:I3zoE1Xx0
Aロッドははっきりと参加、不参加表明をしてるからいいが、松井はいつまでもぐだぐだと先延ばししやがって
これで不参加になったら代替選手が困るだろう
18名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:35:51 ID:xBDeTfS50
つまらんな。
19名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:36:00 ID:5O6TK0mX0
明らかに、チームが引きとめてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

GMの発言をまともに信じてた奴アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:36:10 ID:HM9DYzCP0
  ∧_∧ かぁ   ∧_∧ めぇ   ∧_∧ はぁ
  ( ´∀`)      ( ´∀`)     ( ´∀`)
  (  つつ     (つ*⊂ )     ((○⊂ )
   )  ) ヽ      >  ) ヽ      〉 ) ヽ
 (__)(_)     (__)(_)   (_) (_)
 \ ∧,,,  ∧_∧ めぇ    波ぁぁーーー!!
   ゞ ⌒ヽ/ ´∀)     ∧_∧   \ | / /
  <(     >> ⊂ )    (,_´∀)  ゞ ⌒ヾ∠_
   //,, ノ\/> >    ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=− (●●)
 / ,/ | |_)\__)   / /,>" >   //_  く ̄
              (_ノ (__),/ / ∨.N \
21名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:36:43 ID:ubvFOHxO0
ヤンキースはどんな手口でみんな不参加にしむけてるの?
ヤクザみたいなのかな?マフィアか。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:36:46 ID:DLFQvOvh0
親書がどうとか言い出さないAロッドは大人だな
23名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:37:11 ID:OX6XdTul0
WBCなんて廃止にしろよ
24名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:37:56 ID:un5w3e4D0

中日ドラゴンズ
阪神タイガース
ニューヨーク・ヤンキース

25名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:37:59 ID:RBZ1l7QF0
ARODは見てると面白い

TEX時代ジーターに
「あんなホームランもロクに打てないヘボい奴がNYYの選手?
あんなヤツが遊撃なら俺がNYY行ったら遊撃に余裕でなれる」

とかいってたり
後で謝罪してたり
26名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:38:13 ID:6Ednaghk0
Aロドもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こりゃ、ヤンクス全員不参加だな(w
27名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:38:24 ID:wr2dfA4Z0

スタインブレナー追放決定
28名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:39:14 ID:RBZ1l7QF0
>>27
2回目か。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:39:45 ID:4iNtPMWI0
大金を貰ってるプロの選手たるもの
あんな時期にあんなルールで真剣勝負なんてできないってw
日本の選手もメジャーの選手も同じこと。

30名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:40:02 ID:Rdc9wj4/0
まぁ結果的にここ一番で打てない奴がいない方がアメリカにとってはいいでしょ
31名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:40:03 ID:pr3pWELw0
結局、本当の代表戦の戦いなんて野球じゃ無理
クレメンスやボンズが出るのは凄い事かもしれんが、
彼らはいつ引退してもいいような年寄り連中さ
32名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:40:35 ID:tw38U8zD0
あれ?結局出ないのかい!!
33名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:40:36 ID:N6vuI97JO
アメリカ代表なら出れたろうに…
34名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:40:41 ID:ObAKjSXV0
まぁ、みてろって
MLBの最終選考が終わって、チーム編成になる頃には
一流どころは殆ど出ないことになってるからww

誰も、こんな中途半端な時期に体を作って、
シーズン台無しにするわけないしw
35名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:40:48 ID:wr2dfA4Z0
>>22
そうそう、スポーツ新聞真に受けてる馬鹿>>22とは頭のデキが違う
36名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:40:57 ID:jN3fKcPkO
WBCやめようぜ。
野球のトヨタカップの方がいいよ
37名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:41:04 ID:RBZ1l7QF0
>>30
ドミニカで出るとかいってたよ
38名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:41:33 ID:DuHBcHLT0
アメ公は自分から、日本が出ないと賠償金要求するとかわめいといて
自分ところの組織の意志統一も出来てないってどういう事だよ

こんな大会ボイコットしてやれよ
日本代表は金欠ちゃん球団で十分だ
39名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:41:36 ID:9WBwtFZw0
FIFAみたいなちゃんとした機関が無いのが駄目なんだよ。
ゴネたチームが得だし。
40名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:41:54 ID:PKBAZGu70
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i    
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _)
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   
  i i  /金|_j |++++++ | |  <おKw 
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | 

41名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:42:55 ID:A6nMkvfU0
エロが出ないtっつーならにしこりが出られるわけがない
42名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:43:48 ID:mABDXY3a0
>>39
国際野球連盟IBAFてのがあるらしいよ
43名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:44:05 ID:/rEcV2hN0
にしこり <これは好機! 
44名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:44:08 ID:ubvFOHxO0
Aロッドは、金本と同じような理由で辞退ですか?
45名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:44:13 ID:Bnee7ZCf0


↓結局松井叩き
46名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:44:15 ID:EQ0guhjY0
まあ最終的にイチローも出ないんだけどね
47名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:44:17 ID:OHmj+Ni30
最 初 か ら 出 た く な か  っ た ん だ ね A ロ ド
48名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:44:31 ID:Y7QC9RUV0
>>25
飛ばしすぎ あり得ん
一見非の打ち所なさそなコメントからこぼれ出る嫌らしさがエロ味なのに
49名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:46:01 ID:RBZ1l7QF0
まあ、言い分も解るけどな。
ドミニカで出たら「ARODに見捨てられたアメリカ」とかなって
「アメリカ・ニューヨーク生まれの売国奴AROD」とか叩かれるだろうし
50名無し募集中。。。:2005/12/16(金) 23:46:27 ID:YNw5blEv0
松井への影響って、元々出る気ないんだから
余計断り易くなっただけか
51名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:47:01 ID:T328Jm/w0
  ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i    
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _)
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   
  i i  /金|_j |++++++ | |  <
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | 
                  
                             家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。
                             出身国の日本とルーツの韓国のどちらかの代表になる選択に直面し、
                             選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかった
52名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:47:15 ID:vqApHNTz0
ヤンクスは悪役だらけのチームだな。
53名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:47:20 ID:un5w3e4D0
こりゃジーターも自体だな
54名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:47:35 ID:RBZ1l7QF0
>>48
なんかで見たことあるよ
「ジーターはヘボい」じゃなくて
「ジーターはヤンキースにふさわしくない」だったかもしれんが
55名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:47:49 ID:un5w3e4D0
こりゃジーターも辞退だな
56名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:47:51 ID:idPMsDow0
やっぱアメリカ人特有の口だけだったんですか大将
57ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/12/16(金) 23:48:49 ID:dYbVR+mR0
結局ヤンキース全員不参加だな。
怪我を理由にとか結構でてきそう。
58名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:48:51 ID:uzbZl6ju0
既婚者であるAロッドは家族を理由に不参加表明したが
既婚者でないジーターは参加表明してる
にしこりは?
59名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:48:57 ID:8CfGRONTO
で、WBCの本大会の予選はいつからはじまるの?
60名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:49:50 ID:YNw5blEv0
足にしこりが出来たから
61名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:50:28 ID:YrCx433fO
マスコミが松井は悪くない!WBCなんて出なくていい!

とでも言っているような記事だな
62名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:51:06 ID:tq9uMUSH0
やっぱチームがとめてるんじゃん。
63名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:51:24 ID:IIrMAeJv0
出たくないのもわかる。出るとシーズンの記録に悪い方に影響でる
し、国を背負ってプレイするのは疲れるからね。でもこういう嫌な仕事
をそっせんしてやってきたのが松井秀喜だったんだけどね。
64名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:51:30 ID:V2Y3RODW0
         /     NY\
        /_____,,=─-.`、__
       / /      \ ̄ヽ `‐、
       | /----.   o--- ヽ | ̄~
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
     r-r'    i   i    | i   
     { /    ,|.   人    | {  
     しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
       |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
       |  | |     | |  |  家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。
       |    |     | ! .| 出身国の日本とルーツの韓国のどちらかの代表に
       |!  ヽLィニニニ 」/ /  なる選択に直面し、選ばなかった方の名誉を
       \___ '"_,,/   傷つけたくなかった
          /|/ヽ ヽ
         //|/::::> )
        ○-┳-○_ノ
          .┃ |::::::: |
          ┃ト、_/'
          ┃|::: 丿
          .┃|(:: (
           ┃i :::ヽ
         / ̄|\/ ̄\
         |:|::|_ // ̄i__ |
         \;;;;; ̄| |>∧ 丿
          ヽ-' ̄\_/
65名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:51:32 ID:crpRkJHi0
>>49
つうか基本的にアメリカのファンはこんな大会のことなんとも思ってないから
シーズンに悪影響があったら困るから出ないでくれたほうがいいと言ってるやつはあちこちにいるが
66名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:51:50 ID:Y249KwyM0
これは、日本の野球関係者(マスコミ含む)のミスリードだよ。
サッカーのワールドカップの「野球版」って認識がね。
自分たちのビジネスが絡んで、必死なのは理解できるけど。

NPBオールスター戦の世界版くらいの表現が適切なところだろう。
67名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:51:56 ID:ttlaq9Uz0
たしかに愛国心の強いアメリカ国籍を捨てるとまだ差別(ry
68名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:52:11 ID:p/3UOT4E0
別に出たくない奴は出なくていいじゃない
そういう大会なんだし
69名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:52:21 ID:aYcv1Dj50
ほらみたことか、上からの圧力があったんだよ!松井は正しい
70名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:52:26 ID:B1Hguzmz0
やきう最後の砦、WBCが・・・
71名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:53:08 ID:3arsg4TA0
        ィ'ミ,彡ミ 、
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡   アメリカ様に逆らわない方が良いよ
  -=≡  i'<_一ノ
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
72名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:53:20 ID:txrLLG2s0
65 名前:名無しさん@恐縮です :2005/12/16(金) 23:51:32 ID:crpRkJHi0
>>49
つうか基本的にアメリカのファンはこんな大会のことなんとも思ってないから
73名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:53:48 ID:WLiBVYIG0
松井が決断渋ってるからくりが解けて来ましたね。アンチ哀れ。
74名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:54:02 ID:+7VhKYF+0
     にしこり
 
出たくない>⊃
75◇njNeTx1WPk :2005/12/16(金) 23:54:51 ID:8s+hzs2B0
◆njNeTx1WPk
76名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:55:10 ID:q34YJ7Qx0
おいおいアンチの足並みが乱れてきましたよ
お前らどうしたんだよ、もっとガンバレ超ガンバレ!!
77名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:55:45 ID:crpRkJHi0
>>66
その通り
必死になってるのは海外出身の選手たちと
ファンで言えば日本と台湾の連中くらいのもの
78名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:57:01 ID:19OV26Pf0
国籍の問題だろ。
松井は国籍関係ないはずだが?
むしろヤンキースにとって他の全選手は引き止めても
日本人の松井だけは参加させたいんじゃないの?
79名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:57:39 ID:Y7QC9RUV0
>>54
テキサス入る直前。
「若くして俺のような才能に恵まれるやつはまれだし
俺の年俸を超えるやつはそうそう現れないだろうさ
デレクでも無理 俺ほどパワーも守備も良くないから」

「ヤンキースが強いのはデレクのせいじゃない やつは2番で楽しんでるだけ」

ニュアンス全然違うだろ エロ様はシェフ型ドキュソじゃないよ
もっと洗練されたエリート様だよ

80ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/12/16(金) 23:58:00 ID:dYbVR+mR0
今日のフライデー見た人いる?
讀賣エグイですな。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:59:00 ID:bjdPp/k2O
とりあえずヤンキースの圧力にしておきたいイボヲタw
82名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:59:05 ID:vqApHNTz0
またマツイ擁護の提灯記事がいっせいに出てきそうだな。
本当はマツイは出たいんです、球団が出してくれないんです!みたいな。
83名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:59:20 ID:T9O7JD9x0
>>80
くわしく
84名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:59:22 ID:mABDXY3a0
>>80
ネタ抜きで詳しく
85名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 23:59:54 ID:RBZ1l7QF0
>>79
ああ、それ。確かにニュアンス違うな
何行ってんだコイツとか思ったけど
86名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:00:31 ID:z7dzL6zQ0
>>78
その通りだ。世の中が間違ってる、お前は正しい。
頑張れよ。
87名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:01:14 ID:WLiBVYIG0
>>78
何で国籍の問題だと断定できる?根拠お願い。本人が
そう言ってるからとか言わないでね。
88名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:01:24 ID:ZO1hU3te0
ヤンキースの圧力をばらしちゃったイボイ
89名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:02:30 ID:txrLLG2s0
>>87
お前は多分理解力が激しく欠如しているから訊いてもわからんよ
90名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:02:37 ID:ObAKjSXV0
未だにボンズが本当に出てくると思ってる奴っているの?w
91名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:03:53 ID:TQvkeOTb0
>>89
何でおれが理解力欠如してるって分かるの?
92名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:05:12 ID:oFUz6sl60
いや、まさか本当にグリフィーが出てくるなんて思ってないが。
次あぼーんしたら終わりだし
93ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/12/17(土) 00:05:28 ID:+sEtKRFY0
>>83-84
松井FA時に「誰のお陰でここまで来れたと思ってるんだ」と言われたらしい。
だからWBCに対しても巨人にネガティブさはないけど讀賣が・・・。
巨人時代に松井は讀賣は選手を所有物としてか考えていないと嘆いていたそう。


要約なんでコンビニで立ち読みしよう。
94名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:06:45 ID:TQvkeOTb0
何だ2ch漬けの基地外おっさんニートかw

576 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/12/16(金) 00:10:27 ID:txrLLG2s0
王が死ね


589 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/12/16(金) 00:11:05 ID:txrLLG2s0
王が死ね


678 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/12/16(金) 00:17:18 ID:txrLLG2s0
王が死ね


726 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/12/16(金) 00:20:50 ID:txrLLG2s0
王が死ね


734 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/12/16(金) 00:21:13 ID:txrLLG2s0
長嶋が先に逝けよ


742 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:2005/12/16(金) 00:22:01 ID:txrLLG2s0
長嶋が先に逝けよ
95名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:07:13 ID:qZdgseIO0
>>93
追加でジャイアンツは好きだけど読売のやり方には納得できない部分
があったとも言っていた。
96名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:07:38 ID:TQvkeOTb0
朝から晩まで2ch漬けの基地外 ID:txrLLG2s0

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AtxrLLG2s0
97名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:07:38 ID:oC7OklP10
なんかもうグダグダだな、WBC。
98ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/12/17(土) 00:08:32 ID:+sEtKRFY0
>「誰のお陰でここまで来れたと思ってるんだ」

これはナベツネに直接言われたとどっかで見た事がある。
99名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:08:56 ID:oC7OklP10
ナベツネのたかが選手発言にもムカついてたんだろうな、松井。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:09:30 ID:Wgxb4YZb0
>>93
一刻も早く読売と提携してるヤンキースから抜けてせいせいしたいだろうな。


あれ? こないだ4年契約結ばなかったっけ?
101名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:09:35 ID:GDT/2YG+0
良かったねえ、松井さん
102名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:10:12 ID:+9DtdHXC0
松井、もう終わりだよ
イメージは逆転した
103名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:10:35 ID:Yf2kzFmi0
>>93
じゃあなんでヤンキースに移籍したんだ?
契約更改でぼったくるより他のチームに
移籍すればよかったのに。
104名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:10:51 ID:+9DtdHXC0
まだ、ジーターがいるぞー
105名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:11:20 ID:PEiBEKqC0
>>93 >>95
ありがとん
読売最悪だな
106名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:11:28 ID:gwReUxHM0
ジーターは怪我とか発覚しそうw
107名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:12:04 ID:+9DtdHXC0
>>101
いや、Aロッドは自分で出ないと言った
松井もちゃんと自分で表明しないとね。
108名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:13:15 ID:FzuMB0Nd0
>>87
一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ
109ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/12/17(土) 00:13:16 ID:+sEtKRFY0
>>100
>>103
これは松井がFA取得した年、つまり巨人時代の最終年に讀賣が
他球団との提携を解消してまで慌ててヤンキースと提携したわけ。
讀賣は松井の後追いでストーカーみたいなもんです。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:13:46 ID:oFUz6sl60
ARODといえば去年だったかシリングとニクソン叩いて
ニクソンに返り討ちにあったと何かにあったがこれも記憶違いかな。。
111名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:13:47 ID:ACX3xNCa0
松井は既に右ひじ痛を訴えてる
いつでも準備OKよん
112名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:14:16 ID:Yf2kzFmi0
>>87
じゃあおまえは国籍の問題じゃないと
断定してるのか?
こういう出身や国籍の問題で葛藤があるのは
普通に理解できる。
松井中心で見てるから嘘に見えるんだろうが。
113名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:14:17 ID:BtwTPsM90
これで松井が出なかったらヤンクスマジでやりやがったなw
114名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:14:28 ID:8J/AEf6r0
>不参加になった場合、日本代表としての参加を決めかねている同じヤンキースの松井秀喜外野手
>の動向にも影響を及ぼすとみられる。

なんだこれ
Aロッドが出ないなら、ぼくもでないもん!ってことか?
小学生の遊びじゃねえんだからもっとマシな考え方できないのかねえ
115名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:15:27 ID:BtwTPsM90
記事をそのまま松井の考え方にしちゃうのも流石にどうかと思うぞw
116名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:16:01 ID:zeDz2av30
もうすぐ言うでしょう

日本の球界とは、縁を切れ

117名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:16:09 ID:Yf2kzFmi0
>>109
だから
他のチームに移籍すればよかったじゃん。
なんであんな高額年俸要求したの?
読売が絡んでなきゃありえない額でしょ。
118名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:16:15 ID:DEdl1eV70
にしこりヲタ、一気に元気になってきたなw
119名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:16:27 ID:ZRuIWstd0
さすが松井。ロッドを追い込んで、リアクションを探ったんだな。
120名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:17:35 ID:qZdgseIO0
ジータも出ないとなったらさすがに松井1人だけ出るって訳にもいかないだろ
121名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:17:46 ID:Wgxb4YZb0
>>109
今年出て行くチャンスだったじゃない?
よそのチームに行ったら読売がいきなり提携先をそこに変えたりなんて非常識なことをするのか?
122名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:18:22 ID:Yf2kzFmi0
よし
親書が
事実なら松井の方からマスコミにリークしたことに、
事実でないなら自分の都合で辞退したと
いうことでよろしいですか?
123名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:21:26 ID:0RNgu8ER0
124名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:22:19 ID:+9DtdHXC0
これで、ますます松井やバイなーーー

意思表明しないといけなくなってしまったー
125ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/12/17(土) 00:22:49 ID:+sEtKRFY0
>>121
巨人に在籍してた時の提携解消も露骨だったよ。
個人的な意見だけど讀賣との提携云々で球団変えたら
讀賣に負け、と自分なら感じる。
低い評価なら出て行くだろうけど。
126名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:22:56 ID:TQvkeOTb0
>>112
おれがいつ断定したって言った?。真相なんて本人達にしか分からない
でしょ?意味分かるよね?
127名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:23:16 ID:qZdgseIO0
理由はシーズンに専念したい気持ちが強く今回は辞退させていただきますでいいじゃん
128名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:23:18 ID:+9DtdHXC0
ヤンクスが野手を出さないといけなくなったな
少なくとも2人は。MLB機構として。

ポサ、ロッドがでないんだし
129名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:23:55 ID:z7dzL6zQ0
>>96
明らかに別人が混ざってる
同じホストなだけだろ、アホかお前は
130名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:24:37 ID:TQvkeOTb0
>>129
?どれが明らかな別人?
131名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:24:40 ID:pRl9fLAZ0
ジーターが出ないとなったら、松井は本当に終わりだな。
132名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:24:44 ID:7g3aN1ps0
>>8
>回答者の属性:30代女性 既婚−52% 未婚−47%
回答者の半数が30代未婚女性のアンケートwwwwww
パンチ効いた顔や性格してんだろうなwwwwwwwwwww
133名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:24:49 ID:Yf2kzFmi0
>>125

読売に負けじと高額年俸要求か。

意味分からんわw

無理ありすぎるよおまえw
134名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:24:59 ID:PEiBEKqC0
>>117
松井がそこまで考える必要があるの?
135名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:25:40 ID:Wgxb4YZb0
>>125
じゃあ1次予選が読売だからって避けたりしたら読売に負け、とも感じないとな。
136名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:25:58 ID:oFUz6sl60
表立ってはいえないだろうな、一度追放された身なんだし
>スタインブレナー

所で何でナベツネは
「ジョージに電話」じゃなくて「スタインブレナーに電話」なんだろうな
137名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:26:03 ID:+9DtdHXC0
>>131
松井強制出場だろし
ヤンクスから0はないよ。
138135:2005/12/17(土) 00:26:11 ID:Wgxb4YZb0
1次予選が読売主導だから   に訂正
139名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:26:30 ID:gUkLLzbv0
イボイはどうやって言い訳するんだろうな
A-RODのように国籍云々は使えないし
140名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:26:41 ID:IJqdo74G0
>>96
へーそんな検索できるんだ?
141名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:27:37 ID:TQvkeOTb0
142名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:27:45 ID:yRprO1nK0
出る出るとか言っておきながらやっぱりな。。。

NYYは大金積んでいるわけだから、しょうがないと言えばしょうがないが。

松井も厳しいな。つまらんなぁ〜
143名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:27:52 ID:U7EVKaaU0
よっしゃあああああああああああ
ああああああああああああああああ

これで松井辞退してもメンツが潰れない!
144名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:27:54 ID:5a6+g7c00
なんだヤンキース
145名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:27:56 ID:oUBnSICN0
一人も出さなかったら、ヤンキースは非難の対象となる。

外野手で負担の少ない松井には是非とも出て欲しいだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:28:57 ID:Yf2kzFmi0
>>126
何も分からないなら口出してくるなよw
こっちは論理立ててレスしてるんだから。

松井が出場を渋って、マスコミがイメージダウンを止めるために
次々を都合のいい情報を流していると考えるのが自然なんだよ。
それもリークしてる、または黙認してる松井も共犯だ。
147名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:29:25 ID:TQvkeOTb0
>>146
何で自然と言えるの?
148名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:29:38 ID:7xcNoq0e0
松井「WBCよりリングをリングを取るほうが大事ですから万全を期すために辞退します
それだけの年俸を貰ってるわけですし
連続出場のことを考えると体力的に不安が残りますからね

記者「なぜそこまで連続試合出場にこだわるのか?」

松井「それは球場に足を運んでくださるファンのためですよ
例え一人でも僕を見に来てくださるファンがいるなら試合に出たいと思います」

記者「WBCを楽しみにしている日本のファンに対してはどうなのか?」

松井「僕はヤンキースからお金を貰ってるわけですから日本のファンより、NYのファンを優先するということです」

記者「4年62億という年俸には日本での人気による経済効果も含まれてるのでないか?」

松井「僕自身は純粋にプレーを評価してくれたと思っています
細かいことは直接交渉したわけではないのでわかりませんね」


こんな感じになるだろうけどこれだけ騒がせてるからには正々堂々と記者会見を行って欲しい
149名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:29:44 ID:8J/AEf6r0
ゴジラ ◆GE75codeD6
  ↑
これって単なる痛い子ちゃんじゃない
まあ芸スポのコテで痛くない奴を探すほうが難しいけど
150名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:29:59 ID:Yf2kzFmi0
>>134
別に必要はないよ。
ただ読売の恩恵を受けてる間は
批判は筋違いだろ。
151ゴジラ ◆GE75codeD6 :2005/12/17(土) 00:31:00 ID:+sEtKRFY0
>>146
共犯ってそんな大袈裟な事なのか?
松井に何を求めてるの?
152名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:31:08 ID:sF0E+89g0
         /     NY\
        /_____,,=─-.`、__
       / /      \ ̄ヽ `‐、
       | /----.   o--- ヽ | ̄~
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
     r-r'    i   i    | i   
     { /    ,|.   人    | {  
     しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
       |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
       |  | |     | |  | 家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。出身国の日本と
       |    |     | ! .| ルーツのイボ族(ttp://www.tabiken.com/history/doc/B/B135L100.HTM
       |!  ヽLィニニニ 」/ /  のどちらかの代表になる選択に直面し、選ばなかった方の名誉を
       \___ '"_,,/  傷つけたくなかった
          /|/ヽ ヽ
         //|/::::> )
        ○-┳-○_ノ
          .┃ |::::::: |
          ┃ト、_/'
          ┃|::: 丿
          .┃|(:: (
           ┃i :::ヽ
         / ̄|\/ ̄\
         |:|::|_ // ̄i__ |
         \;;;;; ̄| |>∧ 丿
          ヽ-' ̄\_/
153名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:31:39 ID:IJqdo74G0
>>141
初めて知った。今度使ってみるw
154名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:31:58 ID:+9DtdHXC0
>>145
そうだよ

意思表明しないと
Aロッドもしたし。ただAロッドの理由は納得だな。
155名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:32:30 ID:fUuP+z0t0
クソ大会WBCマンセー厨脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチ松井脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:32:42 ID:gFeThP/10
>>117

読売関係ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:32:44 ID:vgy4icjy0
FAの時の松井に対する読売の散々な扱いを知らん人も多いのね
結構マスコミを騒がせたのに・・・
松井が読売がらみのことを良く思うワケがない
158名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:32:58 ID:INNuymWL0
>>105
低俗で嘘つきな夕刊紙の記事を鵜呑みにする君は相当バカだねw
159名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:33:19 ID:73K+LoCI0
まあ、普通に考えたら、広報や代理人の発言は、
松井の意向を受けてしてなければおかしいだろうな。
サンスポの記事は、松井サイドからのリークがなければ、
普通はあり得ない記事だわな。
160名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:33:47 ID:z7dzL6zQ0
>>146
そいつも松井叩きの荒らしだぞ
しっかりしろよ、お馬鹿さん達
それじゃーな、頑張れよ
161名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:33:55 ID:oFUz6sl60
>>157
もう3年たったし
162名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:34:28 ID:sF0E+89g0
何?今度は読売のせいにし始めたわけ?
ヤンキースのせいにしたり古巣のせいにしたりこいつは一体何なの?
163名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:34:53 ID:TQvkeOTb0
>>159
記者「松井さん何で決められないんですか?」
松井「親書が来てるんだよ」
これだけのことかもよ
164名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:35:07 ID:BtwTPsM90
だから松井は一言も言ってないってw
165名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:35:14 ID:Yf2kzFmi0
>>156
松井WBC辞退か…逡巡に読売の影、3年前の不信感
内山社長反論
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005121510.html
>当時の渡辺オーナーが(ヤンキース)スタインブレナーオーナーに直々に
>『日本の宝だから名門ヤンキースで使ってくれ。できるだけいい条件にしてくれ。
>他のメジャーのチームには悪いが、名もないチームが松井をおカネだけで
>持っていくのは承服できない』と頼んだ
166名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:35:37 ID:RirACXUQ0
松井が悩んでるのは王監督に直々に頼まれちゃったってことだけじゃないの?
監督が王、長島以外だったらあっさり断ったんじゃないかと思う。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:35:48 ID:Yf2kzFmi0
>>164
なんでおまえに分かるんだ?
168名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:36:51 ID:TQvkeOTb0
リークって言うけど悩んでる理由の一つが明らかになったんだから
いいんじゃないか
169名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:37:28 ID:+9DtdHXC0
読売との仲なんて関係ないよ

嫌なら、ヤンクスにいかなかったら良かっただけ
出たらよかっただけ

170名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:37:44 ID:gUkLLzbv0
>>168
親書が事実ならヤンキースはMLB機構から制裁を受けるわけだが・・・
171名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:37:54 ID:pRl9fLAZ0
松井には出てほしいが、出ないと決めたときの張本のリアクションも見てえ
172名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:39:32 ID:73K+LoCI0
>差出人名がキャッシュマンGMのA4版の封筒
>国際郵便で最近、松井秀の元に届けられ、
>その中には数枚の白い便箋(びんせん)が入っていたもよう

>>163
単に「親書が来てるんだよ」だったら、こんなに詳しい記事にはならんでしょw
173名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:39:51 ID:nVL8SDtX0

これがヤンキース!!!
日本の松井ファンには酷だろうが、アメリカでの野球人気を落としてるのが
この悪の帝国だと知っていて欲しい!!!!!
アメリカの野球ファンはこのA−RODの決定で、さらにアンチヤンキースが増すと思う。
174名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:40:26 ID:oUBnSICN0
これでヤンキースは
カノー、ジーター、松井(未定) か

この三人ぐらいは出しておかないと、非難されるんじゃねえかな。
もうジーターは降りられないわな。 球団のためにも。

新人カノー1人なんて事になったら、間違いなくヤンキースは非難の的。
175名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:40:40 ID:Yf2kzFmi0
>>168

明らかにはなってないだろ。
マスコミの捏造の可能性もあるわけだし。
分かってるのは松井が出場の意思を見せたことは
一度もないってことだ、
176名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:40:58 ID:TQvkeOTb0
>>170
そうなんだ。んじゃヤンキースもうっかりばらした松井もアホだね。

>>172
広岡が誰かがそう答えただけかもしれないじゃん。
177名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:41:31 ID:TQvkeOTb0
>>175
その可能性もある。だけど工作かどうかは結局のところ
分からない。
178名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:42:38 ID:oFUz6sl60
また追放→3年後くらいに復権、ですか
懲りないね
179名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:42:47 ID:R0IBAzXI0
>その中には数枚の白い便箋(びんせん)が入っていたもよう

親書が事実ならこんな文学的wな表現にならんだろう
180名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:42:51 ID:7g3aN1ps0
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i i  /金|_j |++++++ | |  <  皆さんが出てくださいという感じになれば出る 
  |  j \/丿ヽ、         ._//    \_____________
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | 


――王監督は4番打者を任せたいと言っている。

日本を背負って野球をしたことがないので想像できない。所属チームとの兼ね合いもあり、
正式に出場要請があった時、総合的に考える。皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/spo/20051130/mng_____spo_____003.shtml

>皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
>皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
>皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
181名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:43:55 ID:TQvkeOTb0
まあ出るにしろ出ないにしろ自分ではっきり理由を早く
語ってほしいなとは思うね。今の段階では何とも言えな
んじゃないの。
182名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:44:07 ID:oUBnSICN0
>>168

それだと、松井は球団内の秘密を外部に漏らした裏切り者って事になるよ。
そのほうがマズいと思うが。

圧力があったと仮定しても、なかったとしても、「球団の意向」を言い訳にするだけで
球団に対する裏切り行為なんだよ。 
WBCに関して、球団が選手に干渉することは禁止されているんだよ。
MLBではね。 NPBとはちと違う。MLBのほうが厳しいんだ。 
大会を盛り上げるために、そうしてんだろうね。
183名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:44:29 ID:73K+LoCI0
>>172
広岡がそう答えただけ、って・・・・・

広岡はかりにも広報なんだが。
その広報が松井の意向に全く関係なく、情報を流したとでも?
184名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:46:06 ID:xnyHZcTk0
松井氏ね
185名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:46:12 ID:TQvkeOTb0
>>182
それはそうだな。

>>183
さあそんなのわかんないな。二人ともアホでうっかりしてたって
こともありえるね。
186名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:46:32 ID:+9DtdHXC0
もう松井はだらしない奴だってこと。

ファンに悪く見られたくない。
オーナーがこえーよ

って感じだろ、意思表明すらできないチキンです。
187名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:46:56 ID:9Pi8bypP0
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i  
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | { 
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) A・ロッドが出ないんじゃ俺も不参加だな
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~
  i i  /  |_j |++++++ | |    
  |  j \/丿ヽ、         ._//
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | 
188名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:47:00 ID:RirACXUQ0
この問題をややこしくしたのは日本のWBC運営側でしょ。
松井の参加表明を待たず代表を発表するのがそもそも間違い。
松井の参加を表明を待って発表するか、松井不要と決断して発表するべきだった。
王監督が戦力として松井不要って決断すれば問題にならんて。
運営側も興行的に松井不要って決断すればいいだけ。
松井の決断の遅さが叩かれているけど、王監督も運営側も決断できてないんだよ。

189名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:47:24 ID:oFUz6sl60
一回目は確かウィンフィールド絡みで探偵だかチンピラだか雇って
バレて追放されたんだっけ

さて、今回の真相やいかに
190名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:47:48 ID:67dJcP3H0
>>80
松井WBC辞退か…逡巡に読売の影、3年前の不信感
内山社長反論
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005121510.html
>当時の渡辺オーナーが(ヤンキース)スタインブレナーオーナーに直々に
>『日本の宝だから名門ヤンキースで使ってくれ。できるだけいい条件にしてくれ。
>他のメジャーのチームには悪いが、名もないチームが松井をおカネだけで
>持っていくのは承服できない』と頼んだ
191名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:48:10 ID:+9DtdHXC0
>>174
そうだな
192名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:48:17 ID:oUCeZbZCO
イボが悪い
193名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:48:25 ID:iAAOQdwx0
松井叩きはいったいどこの工作員なの?
明らかに海苔豚の時と違うんだが
194名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:49:03 ID:Wgxb4YZb0
>>188
待ったけど保留されたんだよ。
195名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:49:20 ID:+9DtdHXC0
>>188
違うだろ
出ないって意思を出せよ
196名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:49:53 ID:73K+LoCI0
>>186
松井も広報の広岡もアホでうっかりしていたので、
親書の存在を漏らしたということか?

なんか、最近では一番のビックリ擁護意見だ・・・・
197名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:50:10 ID:BpooxIfpO
ヤンキースの圧力があるようなことを仄めかしたりしないでAロッドみたく圧力があったとしても自分の理由で断るのが普通では(メジャーでは圧力は×でしょ?

出たいけどヤンキースが出してくれない…みたいな感じには思えない、けど圧力がないとも思えないからマツイも出たくないと思ってる+ヤンキースの圧力もある=WBC辞退
だと俺は思うけど
198名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:50:13 ID:XdwakBFO0
こんなこといってっからダメなんだよ・・・
199名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:50:15 ID:Yf2kzFmi0
>>188
それじゃあ王監督がバッシング受けちゃうよw
イチローが出て松井が出ないのは不自然。
松井への批判をそらすために他が犠牲を
蒙らないといけないというのか。
200名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:50:40 ID:iBo6weCT0
要するに、ヤンクスか松井のどちらかが嘘を付いているということだな。

どっちだ

201名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:50:59 ID:cRzl1Wvh0
むしろ松井は出れるようにと悩んでいるんじゃないか?
出ると言ったら絶対に出なければいけないという責任から
むやみな表明はできないっていううわああなにすんだちょだだwd@;ffgbひ
202名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:51:01 ID:gFeThP/10
>>165

それヤンキース入りたての時の話だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも、読売の言う通りにしたかどうかは確かめようがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4年62億円の契約に読売は関係ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカかお前はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:51:15 ID:oUBnSICN0
>>193
工作員なんて言う前に、ちゃんと読んで論理的に反論したらどうだ?
松井の一連の言動が、おかしいから、おかしいと言っている。

あんたの意見を書いてくれ。
204名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:51:20 ID:7g3aN1ps0
■イチロー
確かに(WBCは)まだ歴史の無い大会です。
でも、こういうのは続けることが一番大切ですから、そのためにはまず、始めないと…。
サッカーのワールドカップも、続けることで最高の舞台になったんだろうと思うし、WBCをワールドシリーズと同じくらい重いものにする為には、時間が必要でしょう。
一回目がなければ二回目はないわけで、だからこそ初めというのは大事だと思います。
http://wpb.shueisha.co.jp/

■クレメンス 
1イニングでも投げる。
もし1イニングも投げられないならば、打撃投手を務める。
もしそれもかなわないならば、ベンチから声援を送るつもりだ。
http://www.major.jp/news/news20051206-11563.html

━━━━━━━━━━━━━━━━人格の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━
■松井
WBC参加について「みなさんが『出てください』という感じになれば、そりゃ、出ると思います」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/nov/o20051129_10.htm(11月29日)
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005120302.html(12月3日)
205名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:51:21 ID:Yf2kzFmi0
>>193
おまえが工作員だろ。
なんでそこまで擁護するんだ?
なんで松井は日本代表として出場しないんだ?
206名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:51:29 ID:oFUz6sl60
関係ないが、ジャイアンツって名前の名づけ親のオドゥールって
フィリーズの選手だったんだよな
207名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:51:41 ID:7g3aN1ps0
■出場は選手の自由で球団(ヤンキース)は何ら関与することはない
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/07/01.html (12月7日)

■WBC松井に任せる ヤンキースGMは冷ややか
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/dec/o20051208_20.htm (12月8日)

■スモール代表は「ヤ軍が松井を止めているという話はうそだ」と否定した。
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2367381 (12月10日)

■ヤ軍広岡広報「ヤンキースからWBCに出るなと言われたことは一度もない」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20051213-00000043-nks-spo (12月13日)

■「僕のところには(ヤ軍から)連絡はないですが…」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121301.html (12月13日)

■松井の名前なし!ヤ軍WBC不参加要請
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-051215-0005.html (12月15日)

■松井秀、ヤンキース提出の“不参加リスト”には含まれず
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051215&a=20051215-00000204-ism-spo (12月15日)

■「松井秀らヤンキース野手はWBC出場OK」と地元紙
http://www.major.jp/news/news20051215-11695.html (12月15日)


━━━━━━━━━━━━━━━接待の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■松井秀WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ” 
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121501.html (12月15日)
208名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:52:07 ID:TYVLPWGX0
辞退するのならもうこれだけ引き伸ばしたわけだから辞退の理由は言ってほしいな
209名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:53:19 ID:Yf2kzFmi0
>>202
まだ読売との関係は切れてないだろ。
スポンサーがつかないでどうやったら
あんな不相応な額になるんだ?
210名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:53:44 ID:RirACXUQ0
>>194>>195
だからはっきりしないなら松井イラネって決断すればいいじゃないって話
だいたい監督が1選手に振り回せれてちゃダメじゃない?
他の選手に示しがつかないし、他の選手も面白くないんじゃない?
211名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:53:53 ID:TQvkeOTb0
>>196
擁護じゃないんだけど。だからアホって書いてるし。松井が
自分のイメージ悪くしないために奔走してる可能性をおれは
否定しないよ。ただいちいち記事をもとに叩くのって滑稽だな
あって思って。結局真相なんて本人達にしかわかんないんだ
から。
212名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:54:10 ID:F3wZcupE0
>>200
というか、松井は何もコメントしてないと思うが
ポストの対談ちょっと期待したんだが…
213名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:54:41 ID:fUuP+z0t0
>>205
お前こそ工作員。
たかがエキシビションの顔見世興行に参加しないだけで
なんでそこまで執拗に松井を叩くのか理解不能
214名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:55:06 ID:N4o8DnVO0
>>202
ヤンキースに入らなければ4年62億円もない
もし弱いチームへ行けば視聴率が落ちて広告もへるし
ニューヨークみたいな観光地じゃなければ日本人の観戦が減る
215名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:55:59 ID:7gk8ESHS0
この件で俺を含めアンチ松井になった香具師は多いだろうな
216名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:56:12 ID:wplnsF1c0
松井に便乗して野球ファンを叩いてる人たちがいますね。
217名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:56:27 ID:oUBnSICN0
>>213
松井は辞退するなんて言っていない。
だから、「辞退する」から批判されているワケじゃない。
218名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:56:47 ID:ewoS4syU0
>>209
今年は、FAの上玉が少なかった。
その年によって、需要と供給がかわり
契約金も変動する。
実力的にも、日本人が思うより
かなり認められているよ。
219名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:56:48 ID:7g3aN1ps0
■イチロー
確かに(WBCは)まだ歴史の無い大会です。
でも、こういうのは続けることが一番大切ですから、そのためにはまず、始めないと…。
サッカーのワールドカップも、続けることで最高の舞台になったんだろうと思うし、WBCをワールドシリーズと同じくらい重いものにする為には、時間が必要でしょう。
一回目がなければ二回目はないわけで、だからこそ初めというのは大事だと思います。
http://wpb.shueisha.co.jp/

■クレメンス 
1イニングでも投げる。
もし1イニングも投げられないならば、打撃投手を務める。
もしそれもかなわないならば、ベンチから声援を送るつもりだ。
http://www.major.jp/news/news20051206-11563.html
■アレックス・ロドリゲス
「家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。
出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの代表になる選択に直面し、
選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかった」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051216-00000164-jij-spo.html

━━━━━━━━━━━━━━━━人格の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━
■松井
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005120302.html
220名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:56:55 ID:gFeThP/10
>>209

読売の関係って、何があるわけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

代理人のアーーーーーーーーーーーーーーーーーンテレムが敏腕だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:57:43 ID:gFeThP/10
>>214

読売関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:57:49 ID:6kRpHrON0
読売のポチ=マチュイ
223名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:58:16 ID:7xcNoq0e0
恐らくヤンキースからの圧力は本当にあったんだろう。
だから松井は悩んでるんだと思う。
出る出ないでなくて、出れない理由を作ることに。
正式な要請じゃないから表ざたにできないからね
でもこんな理由で出れないと言ったけど本当は圧力あったんですよってしたいから
それとなく親しいマスコミを使って漏れちゃいましたって自作自演てのが現状だろう
A-RODは国籍を使ったわけだが果たして松井は何を理由にするのか・・・
224名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:58:59 ID:Yf2kzFmi0
>>211
じゃあ何の議論や批判もできないな。
記事や松井の言動から総合的に判断してるのに。

いちいちそれを言うってことはうやむやにして
沈静化してほしいってことでしょ。
マスコミの方?
225名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:59:14 ID:Wgxb4YZb0
>>223
草野球で肩痛めた、でいいじゃない。
226名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:59:18 ID:gFeThP/10
>>218

めちゃくちゃすごくはないが、成績は安定してるもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こういう選手はゴロゴロしてないもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:59:25 ID:N4o8DnVO0
>>221
>>165
最初に関係があるみたいだが
228名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:00:06 ID:2xTsx9Uv0
>>223
国籍だったら笑うなw
229名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:00:50 ID:rXm4BV+h0
宗教上の問題で出場できません。
230名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:00:56 ID:aLjoTNwN0
松井「で、WBCは幾らだすのよ?」
231名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:00:56 ID:150IHv0z0
エロ、上手く逃げたな。
232名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:01:03 ID:oUBnSICN0
>>223
>出る出ないでなくて、出れない理由を作ることに。
>正式な要請じゃないから表ざたにできないからね

出るか出ないか結論を出さないうちから、「球団の意向」を散々言い訳にしていたが。
あれ、マズいんだよ。 「球団の意向」なんてないの。 あっちゃダメなの。
あるなら、球団が非難・制裁される。
それを松井は世間にリークしているって事になるぞ。
233名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:01:25 ID:gFeThP/10
>>227

最初だけ、しかも、松井はFAだから、読売に遠慮する必要はないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ナベツネがお願いしますと言っただけの記事だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから、何という感じだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:02:22 ID:TQvkeOTb0
>>224
議論や批判は出場するかどうか決めてからすれば
いいんじゃないか?マスコミじゃないよ。
235名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:02:45 ID:2BeBvChy0
誰も期待してないから、出なくて良いよ。
236名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:02:45 ID:N4o8DnVO0
>>233
お願いしなければヤンキースに入っていなかったかもしれない
237名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:03:15 ID:071EAc5c0
こりゃ参ったな・・・まさかAロッドまで辞退とは
238名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:03:20 ID:1e7MOm8f0
>>210
そのとおりだと思うけど、
当初は、松井抜きの日本代表が考えられなかった
ってのは、ふつうの判断だったと思うよ
戦力的にも、商業的にも

ただ、代替選手の名前が出てきたりしてるから、
王さんはもう、松井をそんなにアテにはしてない
んじゃないかね
239名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:03:24 ID:73K+LoCI0
>>211により、 ID:TQvkeOTb0は、サンスポの中の人と認定しますた。
240名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:03:31 ID:Yf2kzFmi0
>>223
最初から松井に出る意思はないみたいだけどね。

この騒動で一番問題にされてるのはそれだと思うけど。
241名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:03:40 ID:gFeThP/10
>>236

意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:04:21 ID:Mtg8wTd20
とりあえずサカヲタとか祭り好きは消えつつあるみたいだな。
健全なイボゴキスレに戻りつつある。
243名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:04:57 ID:TQvkeOTb0
>>239
結局そう逃げるのか。君は松井が嫌いなだけなんじゃないのか?
幼稚ですね随分と。
244名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:05:04 ID:N4o8DnVO0
>>241
どういうところが?
245名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:05:04 ID:Wgxb4YZb0
そういやここA・ロッドスレだったな
いなくてもアメリカ代表は代わりが効くの?
246名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:05:07 ID:RirACXUQ0
>>199
だって松井は出たくないんだもん。
いろいろ状況が整えば出たいと思ってるとは思うんだけど・・・
なんでイチローが出て松井が出ないと不自然なの?

松井への批判をかわすためじゃなくて、監督が1選手に振り回されちゃマズイんじゃないかなぁと思うよ。
247名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:05:49 ID:7g3aN1ps0
■イチロー  ※リーグMVP受賞歴あり・タイトル多数
確かに(WBCは)まだ歴史の無い大会です。
でも、こういうのは続けることが一番大切ですから、そのためにはまず、始めないと…。
サッカーのワールドカップも、続けることで最高の舞台になったんだろうと思うし、WBCをワールドシリーズと同じくらい重いものにする為には、時間が必要でしょう。
一回目がなければ二回目はないわけで、だからこそ初めというのは大事だと思います。
http://wpb.shueisha.co.jp/

■クレメンス ※リーグMVP受賞歴あり・タイトル多数
1イニングでも投げる。
もし1イニングも投げられないならば、打撃投手を務める。
もしそれもかなわないならば、ベンチから声援を送るつもりだ。
http://www.major.jp/news/news20051206-11563.html

■アレックス・ロドリゲス ※リーグMVP受賞歴あり・タイトル多数
「家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。
出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの代表になる選択に直面し、
選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかった」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051216-00000164-jij-spo.html


━━━━━━━━━━━━━━━━人格の壁━━━━━━━━━━━━━━━━━
■松井 ※リーグMVP&タイトル受賞歴なし
「草野球とはいえ勝つと最高に気分がいいね。でも右ひじが痛い。こりゃWBC辞退だな」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005120302.html
248名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:06:19 ID:gFeThP/10
>>244

お願いしなければヤンキースに入っていなかったかもしれない



ここが意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:07:13 ID:Wgxb4YZb0
芝生にレスアンカーつけるなよ。
無駄に芝生が増えるから。
250名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:07:14 ID:+SKuJubX0
不参加の理由できて松井ホッとしてるだろうな
251名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:07:36 ID:73K+LoCI0
>>243
自分の発言はオカシイと思わない?
記事で叩くな、っていう時点で、
ニュース系の板にいることをわすれてるんじゃないかい?
252名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:07:36 ID:N4o8DnVO0
>>248
ナベツネがお願いがなければ他のチームに入っていたかもしれない

これでいい?
253名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:07:49 ID:ewoS4syU0
>>245
かわり効きまくり、
アメリカは投手力がずば抜けているから、
打撃力の上乗せはそう必要ない。
254名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:08:17 ID:sF0E+89g0
>>250
できてないだろw
255名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:08:35 ID:N4o8DnVO0
>>252
ナベツネがじゃなくて
ナベツネの間違い
256名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:08:35 ID:rhXnWIBg0
松井は少なくとも国で悩む必要は無い
257名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:08:41 ID:Efb1V23n0
球団から圧力がかかったとか絶対言わないんだな。
「親書が届いた」なんて馬鹿正直に言った松井はやばいぞ。宗教をやってる親が
「神のお告げで出るなと言うのでやめました」と言い訳した方が絶対良い。
258名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:08:51 ID:Yf2kzFmi0
>>246
いや
話の流れをちゃんと読んでね。
王監督がイチローを選んで松井を
選ばないのは不自然といってるの。
259名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:09:04 ID:1e7MOm8f0
>>245
A・ロッドはドミニカ代表で出る気だった
戦力的にはそんなには困らん
260名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:09:12 ID:BhRu9FbN0
>>250
松井もルーツは別の国なのか?
261名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:09:40 ID:Wgxb4YZb0
>>253
レスあり。

でもA・ロッドはドミニカで出るって言ってたんだったな、うっかり忘れてたw
262名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:09:59 ID:oUBnSICN0
>>240
元々、出たくないんだけど、自分の意志で辞退しますとは言えない。
自分が悪者になっちゃうから。
だから、必死に妙な理由付けしようとしているから、おかしな事になるんだよな。
どんどん泥沼に。 即答で辞退しちゃえば良かったんだよ。

ただ、松井にも同情すべき点はあるんだよ。
ヤンキースが以前、公式にWBCに反対していたというは本当だから。 
それを口実に松井も辞退できると思っていたんだろうな。 でも、ヤンキースの方針は変わった。
というか、MLB機構には従うしかないわな。 反対していたのはヤンキースだけなんだから。
263名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:10:23 ID:7g3aN1ps0
>>260
         /     NY\
        /_____,,=─-.`、__
       / /      \ ̄ヽ `‐、
       | /----.   o--- ヽ | ̄~
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
     r-r'    i   i    | i   
     { /    ,|.   人    | {  
     しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
       |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
       |  | |     | |  | 家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。出身国の日本と
       |    |     | ! .| ルーツのイボ族(ttp://www.tabiken.com/history/doc/B/B135L100.HTM
       |!  ヽLィニニニ 」/ /  のどちらかの代表になる選択に直面し、選ばなかった方の名誉を
       \___ '"_,,/  傷つけたくなかった
          /|/ヽ ヽ
         //|/::::> )
        ○-┳-○_ノ
          .┃ |::::::: |
          ┃ト、_/'
          ┃|::: 丿
          .┃|(:: (
           ┃i :::ヽ
         / ̄|\/ ̄\
         |:|::|_ // ̄i__ |
         \;;;;; ̄| |>∧ 丿
          ヽ-' ̄\_/
264名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:10:34 ID:TQvkeOTb0
>>251
おかしいと思わないよ。叩く理由がなければ叩かないし
議論するほどのものじゃなければ議論しない。全てが
明らかになるまで待つしかない。
265名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:10:43 ID:sF0E+89g0
>>253
ドミニカはアラミス・ラミレスかベルトレ
アメリカはライト、ローレン、いざとなりゃロバーツやヤング
266名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:11:06 ID:ewoS4syU0
>>261
そうだった。
ドミニカにこれ以上の打撃上乗せは必要かようわからん。
投手はコロンと、ペドロでなんとかなるのかな。
267名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:11:16 ID:xKlV5OsyO
>みんなが出てくださいという感じになれば出る。


こんな奴(゚听)イラネ
268名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:11:18 ID:CBHOvvsw0
さげなよ、こんな売国奴どうでもいいよ
269名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:11:55 ID:7xcNoq0e0
親書は理由にできない
だから松井は困ってる
いっそ金が貰えないから出ないって言ってしまえ
日本より野球より愛してるヤンキースを守るにはそれしかない!
270名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:11:55 ID:gFeThP/10
ID:N4o8DnVO0

はもっとWBCのことを勉強すべきだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

WBCのアジア予選をMLBから委託して運営するのが、読売だということをwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのWBCに非協力的なのがヤンキースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売はWBC成功のために、松井出せと言っているんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースが関係が深いなら、こんな揉め事起こりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤンキースが読売に恩があるなら、おとなしく松井出すはずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:12:31 ID:aQ8dFivC0
松井は自分が徳川家康だとでも思ってんのかね
最後まで待って都合のよさそうな方に付こうとしてるだけ
お前程度の選手に最後まで返事を保留する権利などない
何を自分で大トリ扱いしちゃってんの
氏ねよ
272名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:13:20 ID:yWAT97un0
エロド不参加でアンチ松井が焦りだした
273名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:13:34 ID:Wgxb4YZb0
なるほど、A・ロッドがいなくても戦力的にそこまで困ることはないんだな。
松井が抜けたら戦力的以上に日本での興行面で困りそうだが。
274名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:13:34 ID:RirACXUQ0
>>238
うん、だからおれはどっちかというと王監督も運営側のやり方に乗せられたんだと思うんだけどね。
王監督は松井抜きで戦う覚悟は出来ているだろうけど、
なんとしても興行的に成功させたい運営側が松井を切れず、あの手この手を使って外堀を埋めて
世論作りも含めて間接的、直接的に松井に圧力をかけてるってのが現状のような気がする。

だからおれはWBCの段取り批判派なんだw
275名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:13:45 ID:ewoS4syU0
>>271
お前が、それを松井に面と向かって言うとこを
想像したらワロタよ
276名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:13:46 ID:Efb1V23n0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwを連続して書き込んでる奴は
バカっぽくみえるからやめたほうがいいよ。
277名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:13:49 ID:N4o8DnVO0
>>270
時期が違う
278名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:14:27 ID:N4o8DnVO0
>>270
>ヤンキースが読売に恩があるなら

ここも変
279名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:14:29 ID:7g3aN1ps0
タモさんもハッキリしない松井に一言

松井ーー!まだ間に合うぞ〜〜〜!!(笑)
280名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:14:31 ID:aQ8dFivC0
イボまだ自殺しないの?
おせーな
281名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:15:31 ID:N4o8DnVO0
>>270
ヤンキースの入団の話をしているのに
282名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:15:34 ID:BhRu9FbN0
>>270
普通に書けよヘタレ
283名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:15:48 ID:NagHjT6O0
ぶっちゃげドミニカってAロッド一人いてもいなくてもあんま関係なくね
284名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:15:53 ID:73K+LoCI0
>>264
記事を議論すべきものかどうかを判断するのは、君じゃない。
>全てが明らかになるまで待つしかない。
というのも君のスタンスでしかない。
これ以上はスレ違いな上に無意味なので、お互いにスルーで
285名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:16:08 ID:DEdl1eV70
別にAロッドが不参加だから、松井が正しいだの間違いだのって事じゃない。
松井本人が参加するのかしないのか、はっきり自分の意見を言って欲しい。
62億くれるチームの言う事を聞くのか、日本のスポーツ選手として大会に参加するのか。
他の意見もあるかもしれんが、はっきり、ごまかさず言って欲しいんだよ。
286名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:16:13 ID:x1rz9op+0
ナゾの覆面野手の登場だなこりゃ
287名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:16:52 ID:aQ8dFivC0
こいつは誘ってもらえるうちが華だということを分かってんのかね
女優の件だってそうだぞ
あと3−4年たって成績落ちてきたらもう女優なんか見向きもされねーのに
288名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:17:16 ID:TQvkeOTb0
>>284
おれが言いたいのは記事で決め付けて叩くことが出来る人って
滑稽だなあってそれだけだよ。で君は結局松井にどうしてほしい
のかとか書いてないね。
289名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:17:22 ID:+9DtdHXC0
あのさ、松井にとっては良くない流れだよね

他のメジャーリーガーみたいに意思表示してないし、
ヤンキースから、これ以上減るわけにもいかないし
290名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:17:36 ID:RirACXUQ0
>>258
だったら出場の意思のあるイチローは選んで
意思のない、もしくははっきりしない松井は選ばないってのは自然なんじゃない?
291名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:17:47 ID:oUBnSICN0
>>283
打線があまりに化け物過ぎて、気付かないかもな。
でも、更にA-RODがいたほうが笑えたのに。
292名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:18:10 ID:iWES2iaQ0
なあぶっちゃけこんな大会を楽しみにしてる奴って
日本人以外にいるの?
一般のアメリカ人なんか精々松井とイチローと野茂くらいだろ
知ってるの。
日本人に見捨てられたら即終了の大会だな。
293名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:18:13 ID:yWAT97un0
ヤンキースからカノーしか出ないんじゃね
松井には出て欲しいんだが
294名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:19:15 ID:ewoS4syU0
>>291
確かに、ARODがいた方が、
あり得ない夢の打線が見れたわけだw
多分、理想の打線を妄想したらこうなるような。
信じられん打線だ
295名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:19:18 ID:xKlV5OsyO
>みんなが出てくださいという感じになれば出る。


アヒャヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノヒャ
296名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:19:42 ID:7xcNoq0e0
むしろヤンキースとしては出てほしがってんじゃないか?
みんな辞退して非難浴びるより外野手一人くらい出した方がカッコ付くだろ
嫌がってるのは松井一人という図式
297名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:19:53 ID:Efb1V23n0
>>293
え?ジーターは?
298名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:20:09 ID:73K+LoCI0
>>288
それなら、俺はさっさと松井には辞退してもらいたい
299名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:20:54 ID:hoFJ1bKE0
なんかリベラも迷ってるらしいな
300名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:21:01 ID:TQvkeOTb0
つうか出てほしかったなA-ROD。もしかして例の猫パンチで
BOSの選手と一緒にやるのは気まずいとか。
301名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:21:15 ID:+9DtdHXC0
A・ロッドの理由は納得だ
302名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:21:30 ID:7g3aN1ps0
>>296
嫌がってる理由が誰も望んでない連続試合出場を続けるためってのが笑えるよな
303名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:21:37 ID:xW9oxk0O0
もあれだけ出たくないって言ってる(言ってないけど)んだから、
もう許して遣ってくれないか?
304名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:22:16 ID:TQvkeOTb0
>>298
そうかわかった。おれはできるなら早く決めてほしい。それと
辞退する場合は理由を言える範囲ではっきり述べてほしい。
305名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:22:17 ID:BhRu9FbN0
>>299
リベラは不参加要請リストに入ってるから出られないよ
306名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:22:21 ID:aQ8dFivC0
ヤンキースは松井に出てほしいに決まってんだろ
しょせん松井は選手としてよりジャパンマネーのかき集め役として評価されてんだから
日本本国での人気が落ちたらヤンキースにも金入ってこなくなるじゃん
そしたらもうこんな2流選手はいくらでも代わりいるってことになっちゃう
307名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:22:42 ID:1e7MOm8f0
A.ロッド不在は戦力的には困らんだろうけど
WBC興行という面では大きな痛手だと思う

それだけに、球団の圧力は考えにくい
そんなことがバレたら、MLBは黙っちゃいない
疑われるだけでも、ヤンクスはきついと思うよ
308名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:22:43 ID:yWAT97un0
>>297
出ないかもな、なんの根拠もない予想だけど
309名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:23:02 ID:+9DtdHXC0
もう松井はだらしない奴だってこと。

ファンに悪く見られたくない。
オーナーがこえーよ

って感じだろ
310名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:23:09 ID:LpzG6+Km0
         /     NY\
        /_____,,=─-.`、__
       / /      \ ̄ヽ `‐、
       | /----.   o--- ヽ | ̄~
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
     r-r'    i   i    | i   
     { /    ,|.   人    | {  
     しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
       |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
       |  | |     | |  | 家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。出身国の日本と
       |    |     | ! .| ルーツのイボ族(ttp://www.tabiken.com/history/doc/B/B135L100.HTM
       |!  ヽLィニニニ 」/ /  のどちらかの代表になる選択に直面し、選ばなかった方の名誉を
       \___ '"_,,/  傷つけたくなかった
          /|/ヽ ヽ
         //|/::::> )
        ○-┳-○_ノ
          .┃ |::::::: |
          ┃ト、_/'
          ┃|::: 丿
          .┃|(:: (
           ┃i :::ヽ
         / ̄|\/ ̄\
         |:|::|_ // ̄i__ |
         \;;;;; ̄| |>∧ 丿
          ヽ-' ̄\_/
これ面白いな
311名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:23:26 ID:oUBnSICN0
>>292
>一般のアメリカ人なんか精々松井とイチローと野茂くらいだろ
>知ってるの。

ボンズとかクレメンスとかケングリフィーJr.とかスモルツとかペドロとか
マニーとかオルティスとかゲレーロとかアンドリュージョーンズとか
プホルスとかチッパーとかデレクリーとか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆、知ってんじゃないの
312名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:24:55 ID:xKlV5OsyO
>みなさんが出てくださいという感じになれば出る。


ヽ(・∀・)ノウンコー
313名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:26:08 ID:3/pOeYnM0
>>292
一般のアメリカ人は松井なんて知りません・・・


>たいてい門番の警備員から不審げな目で「君はだれだ?」とストップがかかる。
>同乗する通訳などが「ヤンキースのマツイですよ。分かるでしょう」と怒って
>みせても、通用しない。「日本人選手はイチローしか知らない。IDを見せてくれ」。

メジャー68発の松井、顔パス通じない
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-050909-0016.html
314名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:26:15 ID:iWES2iaQ0
>>311
分からない奴だなw
アメリカ人が日本の選手をどれだけ知ってるかってこと。
たぶん奴らの中にはイチローを韓国人と思ってる奴も少なくないはず。
315名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:28:14 ID:aQ8dFivC0
イボの年棒15億のうち読売はいくら出してんの
316名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:28:28 ID:7g3aN1ps0
>>313
>地元ニューヨークでは抜群の人気を誇る松井

こういう嘘書くのもうやめればいいのに。
317名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:29:04 ID:F3wZcupE0
>>304
俺が松井なら絶対理由は言わないな
余計な事言うとややこしくなる
ノーコメントで察してくれってスタイルとると思う
その方が相手(マスコミ)が都合の良い様に解釈してくれるから。
318名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:29:33 ID:+9DtdHXC0
>>314
昨日の朝ズバで、
松井のバン記者がでてた。
彼が言うには、イチローがダントツで一番知名度あるんだってさ

次に野茂、松井。
野茂は全米区の知名度
319名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:29:43 ID:Yf2kzFmi0
>>292
まあ、
まともに野球やってる国自体少ないからな。
だからこそ各国の有名選手が率先して出場し
盛り上げる必要があるわけだ。
320名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:30:05 ID:oUBnSICN0
>>314
大会を楽しみにしている奴って、日本人以外にいるの?というご質問でしょ。
米人や中南米人はお馴染みのメジャーの大スターが沢山出るんだから、それなりに
楽しみにしてんじゃねえの? オールスター戦よりも豪華だからね。
で? 日本人選手を知っているとか、知っていないとかどうでも良いんだけど。


292 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/17(土) 01:18:10 ID:iWES2iaQ0
なあぶっちゃけこんな大会を楽しみにしてる奴って
日本人以外にいるの?
一般のアメリカ人なんか精々松井とイチローと野茂くらいだろ
知ってるの。
日本人に見捨てられたら即終了の大会だな。
321名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:30:34 ID:3+Tyie3l0
>>313
松井ヲタだけどワラタw
ひでーなw
322名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:30:50 ID:aQ8dFivC0
>>317
そうやって傲慢こいてる結果がこの有様だ
もうだめだよこれ
完全に判断誤った
323名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:31:51 ID:+9DtdHXC0
>>317
チキンってことだろ
324名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:31:55 ID:gFeThP/10
>>281

そもそもナベツネはヤンキース入り反対してたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もちろん、FAだから、ナベツネにヤンキース入り邪魔することは、できないわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それが何でナベツネのおかげでヤンキース入団になるのか意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうせ、サッカー脳だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:32:11 ID:7xcNoq0e0
曖昧な態度とって察してくれってやって今の状態だろ
松井側の完全な戦略失敗だよ
326名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:32:22 ID:YvW+zYAN0
親書が報道されたタイミングとA-RODの不参加表明のタイミングからすると
松井とA-RODは同じような文書を受け取ったんだろうね。
あの記事を英訳してMLBのフォーラムにスレッド立てたら問題になるんじゃないの?
ヤンキース球団が所属選手に圧力かけた証拠だもんな。
327名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:33:04 ID:KUL6srjb0
>>313
関係ないが、サッカーのアメリカW杯でベッケンバウアーが警備員に止められた話もあったな。
328名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:33:26 ID:N4o8DnVO0
329名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:33:32 ID:aQ8dFivC0
イボは挫折したことがない人間だから逆境に弱い
330名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:33:40 ID:yZAwfLzi0
なんかいつも通りのAロッドって感じだな。
優等生的発言を繰り返すけど最後は体よくきれい事で逃げる。
まあ「ファンのため」と「チームのため」を状況で使い分ける松井にも言えることだが
331名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:33:48 ID:oUBnSICN0
>>313
それは、身分証明を見せるのがルールなんでしょ?
だから顔を知らないワケじゃなくて、「お前ら如きにはまだ顔パスなんて早えーんだよ、ルール守れよ」
って意味じゃないの?

もちろんジーターとかは顔パスさって事ね。
332名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:34:11 ID:gFeThP/10
>>328

そもそもナベツネはヤンキース入り反対してたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もちろん、FAだから、ナベツネにヤンキース入り邪魔することは、できないわけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それが何でナベツネのおかげでヤンキース入団になるのか意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どうせ、サッカー脳だろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:34:12 ID:0i9Z/WlW0
週刊PBより
イチロー
「(略)確かに(WBCは)まだ歴史の無い大会ですし、
選手も運営する側も、どこまで本気で取り組もうとしているのかわからない部分もあります。
でも、こういうのは続けることが一番大切ですから、そのためにはまず、始めないと・・・。
サッカーのワールドカップも、続けることで最高の舞台になったんだろうと思うし、
WBCをワールドシリーズと同じくらい重いものにする為には、時間が必要でしょう。
今回うまくいかなかったらやめるというのならやるべきではないし、
一回目がなければ二回目はないわけで、
だからこそ初めというのは大事だと思います。(略)」
334名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:34:14 ID:Yf2kzFmi0
松井が初めから喜んで出場の意思を表明してれば何の問題にも
ならなかった。
これだけ日本にお世話になっていながらどうしてやる気を見せない
んだろう・・・
335名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:34:44 ID:KUL6srjb0
>>326
Aロッドは家族だの国籍だの、ちゃんとした表向きの理由があるので…
336名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:34:45 ID:OEiQf1Ps0
>>24
共通してるのは強豪チームってことだな
337名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:34:50 ID:iWES2iaQ0
>>320
>で? 日本人選手を知っているとか、知っていないとかどうでも良いんだけど。

これは国際大会を行う上では重要だよ。
相手を知らないというのは興味がないということだから。
興味があれば注目が高まり興行的に成功する可能性も大きい。
サッカーなんて代表国の主力を知ってる世界中のファンはかなり
多いと思う。
338名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:34:57 ID:N4o8DnVO0
>>332
同じレスということはミスか?
339名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:35:39 ID:Wgxb4YZb0
>>330
きれいに逃げ切れてよかったじゃないか。
340名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:36:16 ID:c6CMO2MR0
F組日本が決った時の韓国人達の反応 (中身は3つとも同じ動画)
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz3709.wmv.html
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6458.zip
http://uppp.dip.jp/src/uppp24340.wmv
pass=W杯


日本がブラジルと同じ組になって”ざまあみろ”と耳が痛くなるほどの大歓声。。。
341名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:37:03 ID:BpooxIfpO
Aロッドの対応は偉いな、ヤンキースの事も考えてる(キット
342名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:37:06 ID:Yf2kzFmi0
>>337
うん
だからこそやる意義があるね。
WBCを成功させることで名前を
覚えてもらえるかもね
343名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:37:35 ID:kAhYHsS+0
結局ヤンキースの選手は誰も参加しないというオチ
344名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:37:41 ID:gFeThP/10
>>334

読売に世話になってるんじゃなくて、ヤンキースに世話になってるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤンキースが悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも、ヤンキースがYESと言ったら、おとなしく出てたかどうかは、わからないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:38:07 ID:oUBnSICN0
>>330
松井もきれい事で逃げたければ、そうすれば良いんだよ。
ただ、「球団の意向」はダメ。 人のせいにしちゃダメ。
346名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:38:51 ID:aQ8dFivC0
イボは石橋を叩いて渡る主義だからな
完全に出来上がった歴史のある超一流の(と自分が主観的に思ってる)ところ以外は行く気がしない
WBCなんてわけ分からん大会にこの俺が出られるわけねーだろ
まあそれでも皆さんがどうしてもというなら考えてもいいですけどねっちゅーことだろ
347名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:39:32 ID:+9DtdHXC0
>>337
数日前の朝ズバに、松井のバン記者がでてた
彼が言うには、イチローの知名度は抜けてるんだって。
全米区。

次に、日本人では野茂や松井だけど、
野茂も全米区なんだと。
348名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:39:33 ID:oUBnSICN0
>>341
別にヤンキースの為にはならないな。
他の三人が最早逃げられなくなった。
少なくともジーターはもう抜けられないな。
ヤンキースが非難される。
349名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:39:51 ID:sI7/8/C10
薬物検査に引っかかるからだろw
350名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:41:17 ID:+9DtdHXC0
ちなみに、

【MLB】イチローが最優秀守備選手 ファン投票で選出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134692814/

351名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:41:44 ID:ewoS4syU0
ARODって面白い立ち回り方するな。
これは計算してやってるのだろうか?
352名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:42:28 ID:yLkAvaMK0
選手側から拒否されるてwwwwwwwwwww
サッカーじゃありえんことだなwww
やっぱマイナースポーツやきうって凄いwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:43:30 ID:RirACXUQ0
だから責められるべきはWBCの段取りの悪さなんだってば・・・
354名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:43:34 ID:+9DtdHXC0
>>352
まあね

でもヨハン・クライフは拒否したよ
W杯代表を。
355名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:44:33 ID:aQ8dFivC0
これでイボがマスコミと庶民をハラハラさせといて
最後の最後に「出ます」とかいう筋書き考えてるんだとしたら寒いな
そもそもそんなに自分が大物かどうか冷静に考えてみろっっつーの
死ねよ
356名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:44:40 ID:gFeThP/10
>>352

代表引退って、言葉使うからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:44:43 ID:Yf2kzFmi0
>>353
あのね
WBCの段取りなんかにみんな興味ないのよ。
問題にしてるのは松井の言動。
358名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:46:13 ID:7xcNoq0e0
もう松井は完全にヤンキースの犬に成り下がったな
俺は松井を応援していたがヤンキースはどうでもよかった
日本球界を代表するスラッガーがアメリカで活躍するのを応援していたんだ
まあ松井にリングを取って欲しかったからヤンキースの勝敗も多少気にしてたが
それが日本よりも野球よりも高額年俸をくれるヤンキースに忠誠を誓うとは・・・
そもそもお前がそれだけの金を貰えるのも日本時代があったからこそだ
プロスポーツはファンあってのものだ
日本のファンがテレビを見て、球場に行ってお前の年俸を支払ったんだ
そういった環境で実績をあげ、ヤンキースにいってスタメンを確約され連続出場を続けてるんだ
0からアメリカでスタートしたわけじゃない
それがもう関係ないからと簡単に切り捨てようとする・・・
いつからこんな勘違い野郎になったんだ
359名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:46:30 ID:ZLjAyWhi0
松井がただの銭ゲバでがっかり
360名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:46:47 ID:gFeThP/10
>>353

ヤンキースのオーナーがいなければ、こうはなっていなかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただ、言い分は正しいんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:47:34 ID:oUBnSICN0
>>351
でも、A-RODも大変なんだぞ。
あまり米国人米国人していると、ドミニカ人とかドミニカ系からブーイングを
浴びたりするらしい。

だから、今年のオールスターの前のHRダービーの時には、ドミニカ国旗
振っていたんじゃなかったか?
362名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:48:28 ID:f4adnF1D0
>>333
イチローのこの言葉は見識ある人の言葉だ。

                  いわゆるイボオタより
363名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:48:33 ID:uyaduiib0
(松井+Aロッド)×不参加=イボリゲスwwwww



364名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:49:35 ID:iWES2iaQ0
結局「選手による選手のための大会」になりそうだ。
メジャーと日本の球界にスカウトされるための大会。
まあサッカーでも陸上なんかでも同じことは当然言えるが
ファン置き去りの大会の感が否めない(日本を除いて)
365名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:49:40 ID:+9DtdHXC0
松井は
ファンにたいして裏切り者になりたくないという。
一方でオーナーにおびえて、他のヤンクス選手のように意思さえ示せない。
弱すぎる
366名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:51:39 ID:y5wqoyCLO
>>341
だな、出ないなら迷惑かけないように早めに決断するのが普通だ

引き伸ばすだけ引き伸ばしはっきりしないから
ニューヨーカーにもイグアナ扱いされるんだよ
367名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:51:57 ID:aQ8dFivC0
イボはこうやって引っ張りに引っ張ることでWBCを話題にさせといて
最後の最後にやっぱり出るっつーオチなんだろ
読売ってこの手の方法よく使うよな
マジウザ
368名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:54:18 ID:6oCA98mp0
>>366
すでにAロッドが出場・辞退を表明したのに
松井はまだ一度も出場か辞退かの意思表明をしていない・・・遅すぎる
369名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:54:20 ID:1e7MOm8f0
>>365
でも、王さんの要請にも、ファンの期待にも背き
ヨミウリやスポンサーの圧力にも屈しない
強すぎる、って意見もあるぞw
370名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:54:29 ID:+9DtdHXC0
>>341>>366
欧米人はイエス、ノーを言わないと嫌われるから
彼らは、曖昧や嘘をマジで嫌うよ
371名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:55:24 ID:jaV6KkVr0
ヤンクスには居てもあと3年くらいなんだから
松井は気にしないで日本代表で出場したらいいんだよ
372名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:55:51 ID:aQ8dFivC0
松井、出るか?出ないか?つー情報の錯綜のさせ方も含めて
ぜーんぶやらせじゃねーのどうせ
取り巻き記者がいろいろ書いて引っ張りに引っ張って
皆にさんざん騒がせた後にいよいよ真打登場というシナリオが出来てるんだよ
水戸黄門かイボは
373名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:56:19 ID:Yf2kzFmi0
>>369
絶対に出場できない理由でもあるんじゃ・・・
374名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:56:20 ID:dXSLKhTK0
>>357
もう、言動についてアゲアシ取りするのやめたら?
結局、自分のストレス解消のための「批判のための批判」に
なってしまってるのが、このスレ見てても虚しく感じる。

そもそも皆がスポーツ新聞の記事に踊らされすぎでは?
こういう風に記事にしてしまうと、大抵は本人が思ってる事
の半分も伝わらないことが多いのは2chやってるなら分かるでしょ。

俺は普通に松井も他の日本人選手も客観的に見てけど、
本人が自分にとってベストと思える選択さえすればそれでいいよ。

まあ松井には出て欲しいが、出なくても構わない。無理してまで
出てシーズンを完全な状態で戦えなかったら4月〜9月までの
間に100%の松井を楽しめなり俺は地獄を味わうかもしれん。
というのも、俺にとっては、シーズンでの松井の活躍は、仕事の
疲れを癒すための毎日の「ささやかな楽しみ」なんだよ・・・。
375名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:56:37 ID:Q9duRRZI0
おいおいAロッドどうしたんだ。圧力があったか。
376名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:56:40 ID:O08APbOn0
>>372
真打ちって田口の事か
377名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:56:53 ID:+9DtdHXC0
>>369
まあな。

>>371
なんで、ヤンクスに拘るのかね
まあ不当解雇はないし、嫌なら出たらよいだけ。
ブランドがないとダメな奴なのか
378名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:58:18 ID:jvzS1Nav0
松井は二重国籍じゃないけど

どう言い訳するつもりなんだ?
379名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:58:49 ID:DeAYvWuX0
日本のレギュラークラスで態度あいまいなのは松井だけだろ
いい加減いい子ぶるのは止めたらどうだ
もう十分悪人なんだし
380名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:00:07 ID:O08APbOn0
>>374
ラジオで自身が言っていたぞw
出たくないが為に、無理矢理に理屈こねていたようにしか聞こえなかった。
スポーツ紙で見る松井と大して変わらない。
381名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:00:34 ID:7xcNoq0e0
ていうか王さんの要請にも、ファンの期待にも背き
ヨミウリやスポンサーの圧力にも屈しない
強すぎる金への執着心とも言える
いや、強すぎる連続試合出場、つまり自己記録への執着心かもしれないが
382名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:01:00 ID:w6Rd1iRt0
アメリカ中心の大会でメジャーリーガーの象徴が「ドミニカ代表」で出場されると困るんだろうな。
アメリカ代表で出場すると一緒にプレーしたかった
ドミニカ代表と戦うことにもあり得る。
ARODはかわいそうだな。
松井とは次元の違う話だ。
383名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:01:09 ID:FzLvt7Wz0
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i i  /金|_j |++++++ | |  <  皆さんが出てくださいという感じになれば出る 
  |  j \/丿ヽ、         ._//    \_____________
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | 


――王監督は4番打者を任せたいと言っている。

日本を背負って野球をしたことがないので想像できない。所属チームとの兼ね合いもあり、
正式に出場要請があった時、総合的に考える。皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/spo/20051130/mng_____spo_____003.shtml

>皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
>皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
>皆さんが出てくださいという感じになれば出る。
384名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:01:37 ID:+9DtdHXC0
>>380
出たくないと言ったと書かれてるよね
でも、ちゃんと言わない。悪者になりたくないからいろいろ策を労してる。
385名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:01:45 ID:1e7MOm8f0
>>373
どうだろうね
仮にそういう絶対に出られない理由があるのなら
早めに手を打って、辞退やむなしという状況を
つくるだけの時間と力があったと思うし

結局、良くも悪くもマイペースの人なんじゃないの
今回は迷惑かけまくりって感じだけど
386名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:02:06 ID:uyaduiib0
ある記者からの情報

これはWBCの話題を途切れさせないためのシナリオ

つまり松井は演技をしている!!
387名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:02:25 ID:q2pUiY2+0
まぁあれだけの金と権力持ってるオーナーだから
裏でいくらでもふsんか仕向けるの可能だろうな

ジーターもけっきょくでないんじゃね
388名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:02:27 ID:ooVvS4Nk0
連続出場記録なんか誰も興味ないのにな
監督が悪者になりたくないから使うって言っちゃった時点で。
389名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:02:55 ID:RirACXUQ0
松井の言動になんか、なんの問題もないと思うけどねぇ。
むしろ自分とこの段取り、根回しのお粗末さを棚にあげて
出場に二の足を踏む選手が批判されるような状況は作るべきじゃないと思うけどね。

390名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:03:04 ID:+9DtdHXC0
>>383
>>皆さんが出てくださいという感じになれば出る。

松井、えらそーに
391名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:03:20 ID:Yf2kzFmi0
>>374
キミはそうでもみんなはそうは思ってないみたいだよ。
何度も言うけど記事だけでなく松井の発言や行動から
判断して批判してる。
ストレス解消でもないし、闇雲に叩いてるわけでもない。
392名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:03:55 ID:R4GoW6Zk0
>>384
間は策を弄すれば弄するほど予期せぬ事態で策がくずれさるってことだ!UUURRRRYYY!
393名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:04:32 ID:jSG3vWow0
>>378
国籍は日本ですが、ルーツは韓国ということで期限ぎりぎりに韓国チームから出場します!って電撃発表の予定です
394名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:04:50 ID:aQ8dFivC0
>>386
いや、もうバレバレなんですが
ただねえ、それが見え透いててもう寒すぎるのよ
そんなに皆に待望されるほどデカイタマなのかと
自信持ちすぎ
395名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:05:10 ID:iWES2iaQ0
俺が松井でヤンキース>WBCと思っているなら
「裏切り者と言われるかもしれないけど自分は世界一に
なるのが夢でアメリカにやってきた。
その為に万全を期すためWBCは辞退させて頂きたい」と言う。
批判はされるだろうけど筋は通っている。

はっきり言って松井を銭ゲバ扱いする奴もいるが
それなりの成績を残しているからこそ勝ち得たもの。
もちろん読売が絡んでいい契約ができてる可能性もあるけど。
でも一歩間違えればノリのような道を進む可能性もあった。

松井も自分の意見をはっきりいえばいい。
悪者になりたくないという発想はやめるべきだ。
396名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:05:24 ID:R4GoW6Zk0
人が抜けてた

>>384
人間は策を弄すれば弄するほど予期せぬ事態で策がくずれさるってことだ!UUURRRRYYY!
397名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:06:22 ID:HQS/irUD0
>>385
薬がばれるから出られません、なんか圧力のかけようがないだろ
怪我って方法があるがWBCの後にシーズンが始まって連続出場記録の問題があるから怪我も無理
398名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:07:03 ID:+9DtdHXC0
>>396
もう深みにはまっちまったな
399名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:07:48 ID:O08APbOn0
>>395
それなら良いんだよ。 「自分の意志」だからね。
「球団の意向が・・・」とか言っちゃダメなんだよ。
400名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:08:30 ID:Yf2kzFmi0
>>395
まあ嘘くさいし誰も信用しないだろうけどね。
松井って迷ったときは厳しいほうを選ぶんじゃなかったの?
WBCで優勝して、尚且つヤンキースでも優勝するってのが
今まで祭り上げられてきた松井像だと思うけど。
401名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:09:44 ID:jvzS1Nav0

緊急に米移住権を取得

松井 「苦悩して熟考した結果、不参加を表明することにした。
    第二の故郷である米国と出身国の日本のどちらかの代表になる選択に直面し、
    選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかった、本当に出場したかったが残念だ」
402名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:09:59 ID:CCszq5Ni0
松井も大韓民国と小日本との間で決めづらいんだ
403名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:10:55 ID:aQ8dFivC0
もうイボ叩くの意味ねーな
完全に出来レースだわこれ
イボ批判したり擁護したりしても
WBCの前振りの宣伝に乗っかってるだけだ
イボは間違いなく出る
404名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:11:52 ID:iWES2iaQ0
>>400
>まあ嘘くさいし誰も信用しないだろうけどね。
>松井って迷ったときは厳しいほうを選ぶんじゃなかったの?

松井の実力と巨人の潤沢な資金があれば日本で高額の超長期契約を
勝ち得た可能性もあった。もちろん引退後もVIP扱い。
金だけ考えればノリのように国内にこだわったほうがいい。
405名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:11:56 ID:Yf2kzFmi0
>>403
絶対に出れない特別な理由がなければ
出るかもな。
仕方なくだけど。
406名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:12:22 ID:O08APbOn0
「家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。出身国の日本とルーツの
朝鮮民主主義人民共和国のどちらかの代表になる選択に直面し、選ばなかった方の
名誉を傷つけたくなかった」



志村! 北朝鮮出てない!出てない!
407名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:13:09 ID:Yf2kzFmi0
>>404
みんなメジャーに行きたがってるよ。
金と名声が入るから。
408名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:14:31 ID:1e7MOm8f0
>>397
だから、仮にそういう薬だとか故障だとかがあるんなら
WBCに出られない納得のいく理由をつくって、早めに
表明したでしょ、って言ってるだけ
409名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:14:43 ID:gFeThP/10
A・ロドリゲスは同紙に対し、「家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。
出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの代表になる選択に直面し、
選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかった」と説明、あくまで個人的な決定としている。



こんなのを正当な理由だと認めているバカがいるなんて、びっくりするわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

WBCの規定の批判してるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:14:56 ID:iWES2iaQ0
>>407
それは日本の球団がシブチンになったから。
本音でメジャーに行きたい奴なんてどれだけいるか。
結局契約交渉で有利な条件を引き出すためと
思われてもおかしくない奴もいる。
411名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:15:51 ID:+9DtdHXC0
>>409
松井とは次元が違うな
松井は意思表明すらしてねーし。
412名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:16:59 ID:Hcyba7Ru0
エロドはアメリカ代表はエキジビション気分だろうけど、
ドミニカは本気でやるからドミニカで出たいみたいなこと言ってたじゃん。

アメリカとドミニカを日本と韓国に置き換えてみると、
結構ヤバイ発言になるから、批判や下手したら脅迫が殺到したのかも。
413名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:17:00 ID:O08APbOn0
実力があるのなら、世界最強のリーグで野球をしたいと思うのは当たり前の事だ。

ただ家族の生活とか、いろいろと考えるだろうけど。
414名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:17:50 ID:Yf2kzFmi0
ID:gFeThP/10

↑こいつウザイ
415名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:17:55 ID:1wY23unw0
松井さんはもう出なくていいよ
田口が出る方が相応しいような気がしてきた
あのデカイ眼を見てたら・・

エロドは本当に出たかったんなら、国籍問題可哀相だな
ドミニカの熱い仲間に入りたかったんだろうに
なんかこの人も、超才能への賞賛とは別にあんまり人望無くてしょっちゅう孤立しちゃうイメージ
悪いヤシじゃないんだろうけど
このクラスはヤンクスの圧力なんか関係ないんじゃないの?
416名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:18:23 ID:gFeThP/10
>>411

松井がどうとか関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

つうか、数日前に、A・ロドリゲスはWBC参加ノリノリだったのに、あっという間の手のひら返しが正しいって、笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:18:30 ID:aQ8dFivC0
>>405
出ないようなニュアンスをわざとらしく見せ付けてる時点で釣りだろ
もう出るだろ確定だ
ただそういうことされるとかえって冷めちゃうんだよな
なんか必死
418名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:19:43 ID:+9DtdHXC0
>>415
圧力ないし
仮にあっても、意思表示してるからな。いないとアメリカでは嫌われる。
松井とは違うよ
419名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:20:13 ID:TY67Qqag0
> 出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの代表になる選択に直面し、
> 選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかった

これが何で松井の参加に影響するの?

420名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:20:55 ID:+9DtdHXC0
>>416
松井を擁護したいんだろが、
擁護できる点はあるの?
421名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:21:42 ID:Yf2kzFmi0
今回の件で
松井に失望したって人は多いだろうね。
422名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:22:00 ID:EjAkcj3I0
なんだよ、始まってもいないのに

し・ら・け・て・ん・な
423名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:23:23 ID:Wgxb4YZb0
>>421
ネガティブな駆け引きはしないタイプだと思われてたしな。
424名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:24:06 ID:rShO8+DZ0
>>419
全く関係ない
425名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:24:44 ID:jvzS1Nav0
>>419

「熟考した結果、不参加を表明することにした。
親友であるA−RODの心境を思うと自分だけ出場する気にならない」
426名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:29:25 ID:gFeThP/10
>>420

松井擁護なんかしてないがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:31:01 ID:dXSLKhTK0
>>395

そうっすね・・・。ものすごく同意です。
ハッキリ言っちゃって良いと思うんですよねぇ。そんなら批判もされ難い。

俺みたいにシーズンで松井が好成績を残してワールドチャンピオン
に登りつめる姿を、毎日思い描きながら仕事の活力にしてる人間
にとっては、かならずしもWBC出場が松井の義務だとは思いません。
松井が自分で出来ると判断したなら別ですけどね。

それにネット掲示板とはいえ、松井がこんな形で批判されるのは
心が痛みます。多くの人が出場如何の回答を求めてるのだから、
松井は自分の思いのたけを堂々と語ればいい。それなら誰もが納得しますよ。
428名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:31:42 ID:jDCAwRGv0
出ない方向でどーしよーかなーと考えるポーズ

庶民が「えー出てくれよー」の大合唱

ナベツネ、王が土下座

皆さんがそこまで言うならなら出てあげましょう


のつもりだったんだろイボの脳内では
実際にはじゃあ出なくていいよの声が予想以上に多いわけだが
429名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:33:49 ID:R4GoW6Zk0
>>426
松井擁護なんかしたくないが
といいたのか?
430名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:36:47 ID:Xm9KjkLSP
松井の鰍ヘどのへんまで下がったんだろう
431名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:37:14 ID:4uxh28Ic0
松井が出ようが出まいが、んなこたあどうでもいい。
今回の件で松井の人格が腐ってるということがよく分かった。
もう松井を応援する意味がなくなった。それが分かっただけでいい。
432名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:37:58 ID:q+wrxIuL0
ここまで引っ張れば、出ようが出まいが、もう悪者確定。
出ないって表明したら、営業や売名行為もできないしな....。
433名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:38:30 ID:Yf2kzFmi0
>>427
納得するとは限らないよ。
松井の発言で幻滅する人間も多数でてくるだろう。

まあ本人の自由だから
野球界の未来や日本代表のことは知ったことでは
ないというのなら仕方ないのだけど。
434名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:39:20 ID:vwFsi4eb0
ぐちゃぐちゃ言わんと出たいなら出りゃええし出たくないなら出なきゃええ。頭下げて出てもらう必要ないがな。しょせん日本を捨てた人間や。
435名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:39:55 ID:gFeThP/10
>>429

A・ロドリゲスを批判すると松井擁護になるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:40:00 ID:49ZlnvmV0
>>431
最初から応援するきないくせに
白々しいんだよ、ゴキブリめ
437名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:41:40 ID:R4GoW6Zk0
>>435
俺に聞くなよ
438名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:42:24 ID:gFeThP/10
>>437

松井擁護なんかしてないがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:42:58 ID:jDCAwRGv0
実は出たくて出たくてしょうがないんだけど、
今言っちゃうと面白くないからw
440名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:43:16 ID:R4GoW6Zk0
>>438
だから俺に聞くなよ
>>420に聞けよ
気持ち悪いな
441名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:43:41 ID:fWJTbsWH0
gFeThP/10
この芝生野郎キモイな
442名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:44:27 ID:kRr65++JO
なんで松井が非難されるかわからん。どっかの糞球団みたいに
やる気はあるとか言って一人しか出さないみたいなふざけた事
やってるわけでもないのに。
443名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:45:35 ID:gFeThP/10
>>440

>>429で俺にレスするお前が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:45:43 ID:ntCgBfL20
>>442
松井が嘘吐いてるトコがまずいんだろ
期待してる人が多いだけに
445名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:46:38 ID:R4GoW6Zk0
>>443
意味が通らないからだろ
446名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:46:54 ID:HQ6V6FIb0
>出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの代表になる選択に直面し

・・・こんな理由で誰か納得するの?
447名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:46:59 ID:UtudIbrpO
松井もこれで発表しやすくなっな
448名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:47:50 ID:gFeThP/10
>>445

松井擁護なんかしてない、これが答えだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:48:28 ID:gFeThP/10
>>446

納得するバカがいるんですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:48:32 ID:Yf2kzFmi0
>>442
そこも糞。
松井はもっと糞。

分かったか?
451名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:49:14 ID:HQ6V6FIb0
見損なったぞ松井、と心にもないことを言うスレ
452名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:49:27 ID:ry++7gj40
赤星より言い訳うまいな
453名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:50:23 ID:1e7MOm8f0
>>442
1 出るべき選手と思われてるから
2 出るのか、出ないのか、はっきりしないから
3 出る気なさそうなのに、出たいけど出られないと
 いうように思われたがってる風だから
454名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:51:01 ID:7xcNoq0e0
散々野球少年の夢がなんたらだとか日本の野球を代表してとか言ってきたからだろ
それこれこもぜーんぶ嘘だったってことがハッキリしたわけだ
455名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:51:04 ID:jDCAwRGv0
開幕戦死球退場で連続試合出場あぼーんが最高
456名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:51:47 ID:gFeThP/10
>>442

WBCは絶対に参加しなきゃいけない大会だと思いこんでいるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカー脳がたくさんいるってことだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな不備のある大会に関わなければいけない人間は、かわいそうだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

457名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:52:02 ID:Wgxb4YZb0
>>442
阪神のことか。
某公式で散々中日の辞退者が非難された後のオチは面白かったなw
458名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:52:51 ID:k1tV92la0
なあああにいいいいい
459名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:53:07 ID:uzLX9Ehk0
新興宗教の教祖はだいたいが在日。オームしかり層化しかり。
瑠璃松井も出身国の米国とルーツの韓国のどちらかの代表になる選択に直面し、
選ばなかった方の名誉を傷つけたくなかったんだ。
460名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:54:06 ID:7WDaTopR0
>>453
俺が見た感じでは3が一番多いかな
次に2だと思う
461名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:55:07 ID:YvW+zYAN0
だから松井がとるべき態度は出場か欠場のどちらかなんだって。
そこから先のチームの方針とか欠場した場合の言い訳とかは後からついてくるもの。
表面上は球団が選手の邪魔してはいけないルールがあるのに
「みなさんの気持ちは分かるがヤンキースの方針がある」って返事は球団やファン、他選手にも迷惑な態度。
462名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:55:36 ID:jDCAwRGv0
4.出たいのに出たくないふりして話題集めに必死だから
463名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:56:28 ID:7WDaTopR0
>>462
そう思っている人は>>453の1より少ないかな
464名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:57:11 ID:jDCAwRGv0
だいたいケガの恐れがあるってなんだよ
同時期にやってるオープン戦はケガの恐れがないとでも?
465名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:58:27 ID:Wgxb4YZb0
>>464
草野球で普段やらないピッチャーなんかやる方が怪我の恐れはあるw
466名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 02:58:32 ID:gFeThP/10
>>461

松井には、正当な理由があるが、それを正当な理由として、使えないので、
返事できないってことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いかに、腐った大会であるか、わかるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:00:09 ID:HQ6V6FIb0
>>464
おいおい〜、オープン戦よりはケガがあるに決まってんだろ
468名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:00:30 ID:gFeThP/10
>>464

サッカー脳全開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

その時はケガしなくても、後々、ケガや調子を落とす理由にはなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:01:44 ID:7WDaTopR0
>>453>>462

今回の松井関連のスレを見てたら


3 出る気なさそうなのに、出たいけど出られないと
 いうように思われたがってる風だから

2 出るのか、出ないのか、はっきりしないから

1 出るべき選手と思われてるから

4.出たいのに出たくないふりして話題集めに必死だから




上であるほど叩かれている要因が大きいと思う
470名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:02:12 ID:jDCAwRGv0
>>467
そうか?
レベル低い投手が出るオープン戦のほうがノーコンピッチャー多いしぶつけられる可能性高いだろ
471名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:03:46 ID:7WDaTopR0
要因ってのは言葉が変だったな
472名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:04:33 ID:gFeThP/10
>>470

ケガは、死球によるものばかりではないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

%で言ったら、少ないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:09:27 ID:/3b+wufJO
>>472
よし。とりあえず句読点の付け方から勉強していこう。
474名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:10:58 ID:YvW+zYAN0
腐ってるのは明らかにヤンキースという球団の姿勢だろ。
MLBで唯一、WBC開催に反対した自己中球団なんだから。
475名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:11:59 ID:gFeThP/10
>>474

多数決で物事の善悪が決まるわけじゃないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:13:01 ID:tAiBqNw2O
ゴキヲタの松井攻撃ネタ一つ消えたな
477名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:13:41 ID:nVL8SDtX0
>>472
じゃあWBCがどんな大会なら納得いくのかね?
時期は?試合数は?選出基準は?
それとも野球の世界大会なんて必要ないと思ってる?
478名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:14:21 ID:rShO8+DZ0
フライデー読んだけど、理由にはなってないね。
479名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:16:07 ID:nVL8SDtX0
>>474
全くその通り。
松井は日本最高のスターで人気もトップだと認めるが、
その代わりにヤンキースの悪態が日本の野球ファンに知られないのが悲しい・・
480名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:16:28 ID:pVW3gPQVO
契約に入ってるからだよ。もうこれ以上松井を叩くな。
481名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:17:08 ID:gFeThP/10
>>477

シーズン止めてやるべきだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

少なくとも、FIFAが開催するW杯はそこのところは配慮してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただし、FIFAが開催する大会で、配慮に欠けるものもあるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:18:24 ID:nVL8SDtX0
>>480
松井は叩けないかもな。悩んでると思う。
ならそんな事を押し付けるヤンキースの腐った態度は批判しないかね?
松井ファンはなぜヤンキースを叩かない?
483名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:18:34 ID:YvW+zYAN0
イチローが個人記録に為だけに野球やってるとバカにしてる松井のファンも中身はイタいんだな。
まさかマジで松井の連続試合を賞賛してるのか?
484名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:20:08 ID:gFeThP/10
>>483

俺は松井ファンじゃないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちゃんとWBC正式に決まる前から、反対してるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:21:00 ID:+9DtdHXC0
>>478
どんな?

松井はチキンってことだ。
契約に入れるなw
486名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:21:07 ID:nVL8SDtX0
>>480
サッカーのワールドカップはシーズンを止めて開催してるのか?
それは日本など春から秋にかけてレギュラーシーズンがある国だけじゃないのか?
487名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:21:12 ID:3JXN2BEr0
出場して盛り上がる選手が出場して
これから回を重ねるごとに人気が出て
WBCの権威が上がればシーズン途中にやるんじゃね?
488名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:22:05 ID:Mtg8wTd20
とりあえず「皆さん〜」がキーワードの一つみたいだが、
イボゴキ粘着の煽りや擁護を抜きにして考えると
この「皆さん」はファンじゃなくヤンキースを差してるように聞こえる。
「出てください」の意味はファンの「どうか出てください」って懇願じゃなくて
ヤンキースの「どうぞ出て下さい」って了承だろ。普通に考えて。
糞がつくほどの慎重野郎の松井ってことから判断すると。
何故にココに粘着してるのかが分からん。
489名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:22:40 ID:8HiEQtRP0
これは松井より痛いね
WBC終わった
490名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:23:19 ID:0qH3BH7VO
こりゃ荒れるわw
今まで松井を叩いてたヤツらの顔が見たいww
491名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:23:43 ID:JhWUOg+X0
どんどん潰れていって笑えるwww
492名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:23:43 ID:IW3mvdwC0
グダグダだね
オリンピック並みの盛り上がりだろうし中止にすればいいのに
493名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:23:46 ID:3JXN2BEr0
>>488
無理ありすぎw
494名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:24:20 ID:nVL8SDtX0
>>484
なるほどね。
松井ファンじゃない野球ファンがWBCの欠陥を主張してるわけね。
そして多分世界大会は必要だとも思ってるってことね?
じゃあ松井の話ばかりじゃなく、他の多くの出場する側の選手の心配をしたら?
誰の選手のファンなん?そしてWBCを批判しろよ。
495名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:24:21 ID:+9DtdHXC0
松井は表明してないのが痛いね
ヤンクスみんなしてるのに。

ますます出ないといけなくなってきた。
ヤンクスから減りすぎだとやばいでしょ
496名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:25:52 ID:rShO8+DZ0
>>485
詳しくは読んで欲しいけど、読売の開催が嫌なんじゃ?ってこと。
サンヨーが嫌いだからオールスター
出ないつったら叩かれるよね。
497名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:26:12 ID:gFeThP/10
>>486

レス番まちがえてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

多分俺宛だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>サッカーのワールドカップはシーズンを止めて開催してるのか?

欧州のシ−ズンにあわせているからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3月はMLBにとって、都合のいい時期じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

都合のいい時期がないから、無理やり3月に開催してるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

MLBはサッカーと違って、スケジュールが過密なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>それは日本など春から秋にかけてレギュラーシーズンがある国だけじゃないのか?

だから、配慮してるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:26:47 ID:nVL8SDtX0
>>495
やばいし、本当にヤンキースという球団の卑怯さここに極まれリだよ。
499名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:26:48 ID:+9DtdHXC0
>>496
さんくす
みるよ

読売のおかげで過大に評価してもらってるのにな
500名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:27:55 ID:Mtg8wTd20
>>493
あの慎重野郎の松井がファンが出てくれって言うなら出ますよって言う方が無理あると思うが。
501名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:28:36 ID:gFeThP/10
>>494

>じゃあ松井の話ばかりじゃなく、他の多くの出場する側の選手の心配をしたら?

アレックス・ロドリゲスや松井の話題のスレなんだから、それ中心になるのは、当然だろうが、

お前はバカかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>そしてWBCを批判しろよ。

さっきから、してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:28:55 ID:+9DtdHXC0
読売との関係が嫌なら
ヤンクスを出たらよかったね
503名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:30:11 ID:gFeThP/10
>>499

>読売のおかげで過大に評価してもらってるのにな

サッカー脳全開wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤンキースが恩恵受けるジャパンマネーの大半は読売とは無関係だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:30:54 ID:eRxXjlWAO
松井関係なくね?
505名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:31:26 ID:+9DtdHXC0
>>503
読売、マスコミが必要以上に松井を美化、誇大に報道してるし。
ヤンクスに入れた理由の1つでもある。
506名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:31:41 ID:Wgxb4YZb0
>>500
ファンの皆さんのためにという建前を常に第一にしてる人格者松井さんが
そこまで必死にチームの顔色を伺ってファンの方を向いてくれないなんてショックですね(棒読み)。
507名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:32:22 ID:+9DtdHXC0
>>504
Aロッドの件は関係ないよ
508名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:32:30 ID:nVL8SDtX0
>>497
サッカーの本場である欧州もレギュラーシーズンを中断したりはしないだろ。
まあサッカーはいろいろな大会があるから野球よりもずっと大変だし、
逆に臨機応変なスケジュールが組めるだろうけどな。
それよりMLBがレギュラーシーズンを中断することは一切考えられない。
何故ならMLBは基本的に当然アメリカ一般市民のものだから。
そしてWBCはアメリカ以外のメジャーリーガーを輩出してる国の野球ファンを
意識したものだから。
WBCは当然レギュラーシーズンよりは格下扱いだろ。永遠に。
それでもMLBがあんたや俺等の外国人の為に開いてくれるんだろ。
509名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:32:40 ID:FVFMxXkD0
>>503
松井のヤンキースの年俸は金満巨人の年俸が上積みされているし
人気面は読売の日テレの全国中継の影響がある
510名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:37:30 ID:nVL8SDtX0
>>501
普通に誰のファンか教えてくれ。
ちなみに俺はテハダだが、もちろん彼はWBCに出場するな。
まあこの人は本物の鉄人だから問題ないが、
あんたの言う通りWBCの時期が悪くレギュラーシーズンに悪影響があると言うなら、
確かに出て欲しくないし、出ないと選手が決定したなら支持するけどな。
で、あんたは誰のファン?
511名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:38:39 ID:ZbBSbJl+0
うわ、2chネラの予測能力すご!
凄すぎ!
完璧にこの展開予想してた人
たくさん居たね。
512名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:39:54 ID:gFeThP/10
>>505

それはないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

巨人とヤンキースと同様に、オリックスとドジャースは業務提携してますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ノリがポスティングしたら、ドジャースに行き、年俸5000万で、マイナー契約でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ノリは1年あたり年俸5億だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この違いは、どう説明するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>読売、マスコミが必要以上に松井を美化、誇大に報道してるし。

ノリは近鉄に過大評価で、1年あたり年俸5億もらってましたが、ドジャースに行ったら、年俸5000万で、マイナー契約でしたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この違いは、どう説明するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

MLBを甘く見すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:41:13 ID:gFeThP/10
>>508

配慮してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

話にならずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:42:27 ID:+9DtdHXC0
>>512
マスコミが松井に甘いよね。いつも一緒にいて批判しないし。
連続試合とかありえないw

ノリの場合は契約の問題、まあ実力でもどうかとは思うが。
松井も渡米のときは契約の問題だったよ。
515名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:42:44 ID:gFeThP/10
>>509

妄想乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最初は、松井のMLBでの試合、日テレで中継してたが、1年目で終わっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:43:04 ID:FVFMxXkD0
>>515
巨人時代の話ですけど
517名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:43:30 ID:nVL8SDtX0
>>513
誰のファンか教えてくれる?
それかどこのチームのファンか?
518名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:43:59 ID:gFeThP/10
>>510

>普通に誰のファンか教えてくれ。

MLBでの話か?、いないから、答えてないだけだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:45:38 ID:1e7MOm8f0
wwwwwの人は、WBC批判を展開してるんだろうけど
wが多すぎて読みにくいんだよね
スルーしたいが、いっぱいレスしてるんで
スルーするとスレの流れがわからんw 非常に困る
520名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:47:18 ID:YvW+zYAN0
松井がヤンキース入り出来たのは読売のお陰の部分はかなり大きいでしょ。
2002年に松井はFA宣言してメジャー入りを表明した時に同時に日米野球への参加も断った。
おそらくそこで激怒した読売幹部と意見が衝突してしこりが残ったかも知れないが、
強引でも日米野球に参加した事がきっかけでヤンキースを勧めるジアンビから代理人のテレムを紹介して貰った。
これがなければ今頃松井はどんなチームに入ってたかなんてわからない。
521名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:47:47 ID:gFeThP/10
>>514

>マスコミが松井に甘いよね。いつも一緒にいて批判しないし。

問題なければ、叩きようがないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>連続試合とかありえないw

意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>ノリの場合は契約の問題、まあ実力でもどうかとは思うが。

だから、実力の差だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売が松井の年俸を上積みするメリットがわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もし、それが事実なら、WBC参加をさっさと決めるはずだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>松井も渡米のときは契約の問題だったよ。

意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松井はFAだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:47:57 ID:nVL8SDtX0
>>518
じゃあどこかのチームのファンかね?
それとも日本のどこかのチームのファンでWBCの開催時期を批判してるのかな?
523名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:48:31 ID:+9DtdHXC0
>>520
読売との関係が嫌なら
ヤンキースにいかなければ良かったんだよな
もしくは出たらよかったんだよ
524名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:48:48 ID:gFeThP/10
>>516

松井のヤンキースの年俸は



何で巨人時代の話なのか、意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:48:50 ID:nkdIKNg50
野球は試合以外が面白いというのは万国共通だな。












ごめん。万国とか言える程、普及してなかった。
526名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:49:52 ID:+9DtdHXC0
>>521
代走とか、守備とか、何あれ?
監督も出したくないってコメントしてたのに、無視。
だんまりってのが、今回と似てるな
527名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:50:03 ID:gFeThP/10
>>517

レス番ずれてる、修正しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:50:28 ID:/Cli+bG30
野球関係5板・アンチ球団板議論スレッド 3打席目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1122655747/

636 名前:sage[sage] 投稿日:2005/12/16(金) 17:48:07 HOST:FLA1Aem210.tky.mesh.ad.jp
37 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/13(火) 20:01:28 ID:+81Lz7MV0
サッカー板はアンチスレ立つと、削除人が比較的早く対応してくれるけど
野球板は削除人の働きが鈍いのか・・・
サッカー板の削除人並に仕事してくれれば、もう少し平和になるだろうに

38 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/13(火) 20:11:47 ID:are43cXc0
>>37
動きが鈍いわけでは無いのだが(たとえば一時期「巨人(笑)」スレを敏感に削除。
立てる→即削除→立てるのイタチゴッコがしばらく続いた)
削除人は視聴率スレを「れっきとした野球のスレ(アンチではない)」
と判断しているからね・・・・正常な感覚からすれば考えられない話ですよ。
要は、ヘタレ。視スレ住人からの反発を買うのを恐れているだけですよ。

44 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/13(火) 21:38:08 ID:dD7r9ZH20
>>40
(少なくともスレタイだけは)露骨なアンチスレでないのでアンチ球団ではなく
球界再編とかテレビ系列の板への移転も提案されたが削除人はそれも認めない様子。
あと、数日前に実況禁止の板なのに露骨な実況がありながらスレストも無しだったらしく
だから削除人は視スレの住人なんじゃないか・・・・と言う噂もあるほどらしい。
529名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:50:55 ID:gFeThP/10
>>520

ナベツネはヤンキース入り反対してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:51:11 ID:ZbBSbJl+0
>>523
言えてる。自分の立場が分かってない。
そんなに読売が嫌なら、長嶋とかにも
会うのやめろ。ハンパに読売のスポーツ
番組とかのインタビューに答えるな。
ええかっこしいやねん。
531名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:51:24 ID:+9DtdHXC0
まっ、松井を擁護できる点がないということは明確だ
532名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:51:44 ID:Wgxb4YZb0
>>525
試合も見てみると面白いものだよ。
マスコミが切り抜いた分だけを見てる分にはグラウンドの外のことの方が面白く見えるのは確かだけどw
533名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:51:53 ID:rShO8+DZ0
>>520
日米出たじゃん
534名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:51:53 ID:GiUP2+gAO
たすけてくれ。じじいが危篤なんだが、この寒さでエンジンがかからない。俺は何をすればいい
535名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:52:33 ID:gFeThP/10
>>522

俺は阪神ファンだが、それはまったく関係ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

NPBの選手は拒否しても、制裁がないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
536名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:52:33 ID:rShO8+DZ0
>>520
ごめん最後までよんでなかった
537名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:52:36 ID:FVFMxXkD0
>>524
>>503でジャパンマネーの話をしていたから
日本で人気があるからジャパンマネーがついてくる
ではなぜ日本で人気あるのか?
日テレの巨人戦全国中継が影響していと思われるから
538名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:53:25 ID:+9DtdHXC0
>>529
偉そうにヤンクスにしかいかせんと言ってたが。

>>530
だろ。
なんでも自分の良いようになると思ってるんだよ
ギブアンドテイクですよ
甘やかされてきたから。
539名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:54:24 ID:CbUTmnVG0
ID:gFeThP/10
オマイ大丈夫か?w
いくら寒い季節鍋料理がいいって言っても
笑い茸は食べちゃいかんよ。
病院行ったほうがいいな。
540名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:54:43 ID:gFeThP/10
>>526

>監督も出したくないってコメントしてたのに、無視。

無視というのが、よくわからんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

MLBで監督は絶対だから、連続出場は最終的には監督の判断のはずだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:55:48 ID:FVFMxXkD0
>>529
ヤンキース入りではなくメジャー行きを反対してたんじゃなかったか?
542名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:56:03 ID:nVL8SDtX0
>>535
阪神ファンか。いい球団のファンだな。
球団名は気にいらないが、球場もそのファンも日本の誇りでしょ。
まあそれとは別に、
じゃあ松井ではなくヤンキースのこういう姿勢をどう思う?
WBCには問題はあるのだろうが、それでもその困難さをみんなで解決しようとしてる中、
自分だけ良ければいいというこのヤンキースという球団をどう思う?
543名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:56:44 ID:YvW+zYAN0
>>533
文章があれだけど強引に出たと書いてるじゃん。
ともかく松井自身は断ったものの、読売に出場をゴリ押しされて嫌々出たのが2002年の日米野球。
しかしジアンビとの出会いからヤンキースを勧められて代理人も紹介され、
球場で松井がいかに日本で人気がある選手かアピール出来たからヤンキースと好条件で契約出来た。
544名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:57:11 ID:+9DtdHXC0
>>542
監督「悪者になりたくない」「でたいのか?」
松井「途中からでたい」
監督「それなら、でろ」
545名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:58:01 ID:gFeThP/10
>>537

>日テレの巨人戦全国中継が影響していと思われるから

それは日テレの巨人戦全国中継のおかげだろ、読売が年俸上積みしたとは言わないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

別に巨人に在籍してなくても、セリーグにいれば、日テレの巨人戦全国中継には映るからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:58:32 ID:gFeThP/10
>>538

ナベツネはヤンキース入り反対してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:58:50 ID:+9DtdHXC0
だから、読売との関係がいやなら
ヤンクスを出なかった松井は頭わるくねーか?
548名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:59:45 ID:f6pDHW5E0
ID:gFeThP/10

お前一生romってろよ
論点がずれてる上に、wばかり付けて恥ずかしいと思わないのか?
549名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:59:55 ID:gFeThP/10
>>541

正確にいうとそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから、読売のおかげで、ヤンキースに入れたというのは、妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:59:58 ID:+9DtdHXC0
>>546
いや、行くならヤンクスしかダメと言ってたよ
551名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:00:29 ID:FVFMxXkD0
>>545
例えば年俸が5億でなく1億でメジャーに行けばメジャーの年俸は落ちる
552名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:00:50 ID:nVL8SDtX0
>>546
俺の記憶でもナベツネはヤンキースを含む4球団くらいを挙げて、
これらの名門球団にしか行かせない!とか偉そうなこと言ってたぞ。
それより、あんたはヤンキースを好きなのかね?
553名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:02:13 ID:rShO8+DZ0
まあ、ヤンキースに残るうんぬんはいいとしても、
読売がもし嫌なら(フライデーには松井に近い人の話、ってことで載ってたので)、
「WBCに出ない」ってことで示す必要があるのかな?
ファン無視といわれてもしょうがない気がする。
554名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:02:14 ID:+9DtdHXC0
gFeThP/10 は松井擁護なんだよ

でも、擁護できる要素がない。
で、脇の話をしてる。

じゃあ、gFeThP/10 は松井について、どう思う?
555名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:02:36 ID:gFeThP/10
>>542

>ヤンキースのこういう姿勢をどう思う?

すでに答えているだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

WBCに問題があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>自分だけ良ければいいというこのヤンキースという球団をどう思う?

自分だけ良ければいいってのは、お前の主観だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分だけのことしか考えてないってのは、事実かもしれんが、ケガしたり、調子落とすから嫌という理由は正当だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:03:45 ID:YvW+zYAN0
当時ナベツネは一応松井の巨人軍への10年にも及ぶ貢献を称えながら
どうせメジャーに行くのなら名門ヤンキースに入ってジャイアンツ魂をみせてくれと語ったんだよ。
こと長嶋と松井に関してはヤツはあくまでも紳士的な対応をとってる。
清原やノリに関してはボロクソだったけどな。
557名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:03:47 ID:gFeThP/10
>>547

>だから、読売との関係がいやなら

それはお前の妄想だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>548

論点ずれてるのは、お前だ、サッカー脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:03:49 ID:rShO8+DZ0
>>548 >>554
NGIDにいれとけば済む
559名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:04:25 ID:gFeThP/10
>>550

ナベツネはメジャー行きに反対してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:04:42 ID:eRxXjlWAO
レスのキモさが東京kittyみたいだな
561名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:05:11 ID:FVFMxXkD0
>>549
メジャー行きを反対していたが、
それでも松井の意思が強くメジャー行き阻止を諦めた
阻止を諦めたうえで、それならどこの球団に入ってほしいかということになって
>>165の状態になった
562名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:05:25 ID:gFeThP/10
>>551

ノリの例出して、それは反論済みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:06:04 ID:gFeThP/10
>>552

ナベツネはメジャー行きに反対してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:06:35 ID:gFeThP/10
>>554

ナベツネはメジャー行きに反対してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:06:42 ID:+9DtdHXC0
>>562
だから、今回の松井に対して、どう思う?
566名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:07:07 ID:gFeThP/10
>>556

ナベツネはメジャー行きに反対してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:07:10 ID:nVL8SDtX0

まあとにかくgFeThP/10は、阪神ファンであり松井ファンではなくWBCのあり方に疑問を持ってる人なのね。
じゃあ何をそんなに熱く語ることがある?
568名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:07:38 ID:ZbBSbJl+0
>>564
ソースソース
569名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:08:03 ID:+9DtdHXC0
>>567
奴は松井ファンで擁護したいんだよ
でもできないから、ナベツネの話してる
570名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:08:32 ID:FVFMxXkD0
発狂?
571名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:09:22 ID:gFeThP/10
>>561

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:09:36 ID:WuCSD4p2O
こいつ、ただのバカだろ?
相手にすんなよこんなバカ
573名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:10:35 ID:FVFMxXkD0
>>571
ヤンキースに入った後になぜ読売がヤンキースの契約交渉に口をだすんだ?
574名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:10:59 ID:+9DtdHXC0
>>572
だな

今回は松井が悪いのは明らかだし。
575名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:11:26 ID:gFeThP/10
>>565

抽象的な質問で意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:11:42 ID:p/jwoUyN0
阪神ファンって中日選手が辞退発言した時は国家の恥だ非国民だと容赦なく非難の言葉を浴びせてたけど
メンバー発表で阪神の選手が一人しかいなく、しかも岡田監督が阪神選手も辞退してたような発言をしだしたとたん
WBCそのものに文句つけて発狂してたっけな。

必死に芝生生やして頑張ってる人もその仲間なんだろw
577名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:12:06 ID:FVFMxXkD0
>>572
もう、やめます
wwwwwwwwwwwwwの人が来てからその人がレスしまくっているのに
スレ伸びが悪くなっている気がするし
578名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:12:11 ID:gFeThP/10
>>573

勝手に言ってるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:12:18 ID:+9DtdHXC0
>>575をみるかぎり
奴は松井ファン。
擁護できないから発狂。
580名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:12:35 ID:nVL8SDtX0
>>569
やっぱりそうなんかな。
「俺は松井ファンではない」と誤魔化さなくてはいけない程に
松井ファンも今回の松井の態度には相当イラついてるのかもしれんね・・・
581名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:12:44 ID:zraIM5Xh0
>>ID:gFeThP/10
お前、wとか得意げに使うなよ
582名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:13:02 ID:gFeThP/10
>>579

抽象的な質問で意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:15:08 ID:gFeThP/10
>>580

松井ファンじゃないと正直に言ってるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が松井ファンだろうが、松井ファンでなかろうが、俺の発言の意味はまったく変わらないはずだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

論点のすりかえしたいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:15:40 ID:+9DtdHXC0
>>580
そうだよ。

まっ、奴は相手にしないことだ。スルー
585名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:16:16 ID:gFeThP/10
>>580

レッテル貼りしてる時点でお前の負けだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:16:42 ID:3Wu9TeHx0
gFeThP/10は>>332からおかしくなりだしている
587名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:17:13 ID:YvW+zYAN0
おかしなヤツの事は放っておいてだな
2002年の話しだけどあの年は読売とヤンキースの業務提携の話しもあって
あのヤンキースがバーニーウィリアムスとジアンビを日米野球に派遣したんだよ。
当時はその価値が一般には伝わらなかったけどMVP受賞者の3番と生え抜き4番打者を派遣したなんて結構凄かった。
球場にはキャッシュマンも来てたし、松井自身は認めたくないだろうが読売がある程度レールをひいたのは事実。
結局松井はヤンキースと再契約してる訳だし、読売が嫌いってのはどうかと思うけどね。
588名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:18:08 ID:nVL8SDtX0
もう勝手にgFeThP/10が松井ファンだということで話をするが、
松井は仮にヤンキースの意向に従順な態度を示し続けるとしたら、
本当にアメリカの野球ファンの反感を買うぞ。
ただ松井がそれほど有名な選手では無いから実は問題ないと思うが。
それくらいにヤンキースは嫌われてる存在だから。
松井はヤンキースの人気は知ってるだろうが、嫌われ度は知らないかもな・・・
589名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:18:10 ID:+9DtdHXC0
>>587
それだよ

しかも、今もまだ居つづけてるんだし
590名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:18:18 ID:yzsDVyE40
メジャーbP野手と日本bP野手は辞退か
591名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:18:25 ID:gFeThP/10
>>584

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トレード拒否条項については、反論できないらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売のおかげで、ヤンキースに入れたんだから、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めたという事実は

認めたくないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

反論できなきゃ、お前の負けだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:19:02 ID:gFeThP/10
>>587

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トレード拒否条項については、反論できないらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売のおかげで、ヤンキースに入れたんだから、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めたという事実は

認めたくないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:19:37 ID:gFeThP/10
>>588

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トレード拒否条項については、反論できないらしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売のおかげで、ヤンキースに入れたんだから、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めたという事実は

認めたくないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:19:54 ID:+9DtdHXC0
>>588
ヤンクス嫌われてるからな
そもそも意思を言うことができない奴は嫌われる
595名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:20:27 ID:t71Or6lVO
バカ二人がこんな時間にやりあってますw
【センター】河合塾新宿校スレ第17部【最高】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134289656/
596名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:21:06 ID:gFeThP/10
ID:YvW+zYAN0
ID:nVL8SDtX0
ID:+9DtdHXC0

が↓

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


に反論できるなら、してみなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:21:44 ID:+9DtdHXC0
>>590
日本は松井ではないだろう。
知名度低いぞ。野茂、イチローは全米区の知名度(特にイチロー)。
松井のバン記者が言ってた
598名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:22:23 ID:gFeThP/10
>>589

トレード拒否条項について、反論せず、居座るのはお前だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
599名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:24:14 ID:+9DtdHXC0
>>598
おれはその件について何も言ってないし、質問してないんだが
600名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:24:29 ID:gFeThP/10
トレード拒否条項の話題持ち出したら、沈黙かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

所詮知識がサッカー脳レベルだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:27:29 ID:gFeThP/10
>>599

トレード拒否条項について、反論しないと、

>だから、読売との関係がいやなら
>ヤンクスを出なかった松井は頭わるくねーか?

の事実がおかしい、矛盾しますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前が質問するしないは、関係ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


602名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:27:59 ID:nVL8SDtX0
>>594
巨人も日本で嫌われてるだろうけど、ヤンキースは本当に全国区で嫌われてるからな・・
そんなのは人気の裏返しと言って、巨人ファンから松井ファンそしてヤンキースファンになった日本の人は
大した問題は無いだろうけども、
日本代表松井を応援する一方、巨人は大嫌いという人は、本当に可哀想だと思う。
巨人とヤンキースは違う!と思いたいだろうが、これが見事に似てるから。
違うのはメジャー機構とNPBの姿勢だけで・・・
603名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:29:07 ID:1e7MOm8f0
>>587
松井もそのあたりは承知してると思うけどね
でも、入団の経緯はどうあれ、ヤンキースでは自分の力で
今の地位を築いたと自負してるだろうし、いつまでも
讀賣に関わられたくないという気持ちなんじゃないの

それなのに、球場にいけばアメリカなのに讀賣の看板があり、
日本に帰れば讀賣がらみのイベント参加を強要される
ウンザリするのもわかる。その部分は松井に同情する
604名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:30:50 ID:gFeThP/10
>>602

バカ巨人ファンだったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トレード拒否条項について、とっとと反論しろよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:31:11 ID:bEXbNPjf0
鈴木宗男の方程式ですな
誰も憶えてないか・・・
606名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:32:16 ID:nVL8SDtX0
>>603
松井は好選手。疑いは無いね。
だけど、あの年俸は松井自身の力で得たものではないね。
あえて言うなら、俺は違うが、ここに居る日本の松井ファンの人達。
gFeThP/10だってその一人。
それなら松井が日本のファンの為に日本代表を辞退するのは批判しないと。
607名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:33:13 ID:gFeThP/10
わかった、松井巨人の亡霊をいまだに追う負け組み巨人ファンが集まったというわけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アワレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


に反論できるなら、してみなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:34:21 ID:gFeThP/10
>>606

松井ファンじゃないと正直に言ってるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺が松井ファンだろうが、松井ファンでなかろうが、俺の発言の意味はまったく変わらないはずだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

論点のすりかえしたいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:35:28 ID:nVL8SDtX0
>>604
俺が巨人ファン?
そうか・・・なんか新鮮だな。
巨人もヤンキースも俺のメンタリティでは絶対に応援できないものだったが、
なんかそういう強い存在を応援するのも楽しいかもな。
610名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:35:41 ID:mJLJ4vK+O
日本のヒーロー松井に逆らう奴は許せない
松井が陰で悩みぬいた苦労も知らんのだろうな
611名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:36:24 ID:mfiQPFqj0
>>587
その読売とヤンキースのせいで松井がメッツに行こうとした話は知らないんだね。
ヤンクスが契約に糞条件を盛り込もうとして、拒否されたとたん慌てて取り消した。
どっちにしても読売のやり方は嫌ってるはず。あと再契約は読売関係ねーだろ。
ナベツネがヤンキースに対して「松井と再契約してくれ」とでも頼んだのか?
612名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:36:48 ID:gFeThP/10
>>606

まともじゃない巨人ファンって、アワレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

巨人ファンは2ちゃんでいじめられているから、頭おかしいの多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まともな巨人ファンもいるが、ここにはいない罠wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:37:17 ID:073bPb1W0
>>609
餌をあたえないで!
614名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:37:26 ID:gFeThP/10
>>609

じゃあ、何で、この前の契約で、トレード拒否条項入れる入れないで、揉めるんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

結果的には、入ったがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売とヤンキースの関係がずぶずぶなら、こんなことはありえないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:38:05 ID:gFeThP/10
>>611

>あと再契約は読売関係ねーだろ。

俺もそう思うんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:38:29 ID:WxA7EA8D0
>>610
陰で悩み抜いたってw
一人だけ保留して悩んでるポーズをしてるのを思いっきり公にされてるんですが。
617名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:39:30 ID:YvW+zYAN0
トレード拒否条項に関してはハッキリいって松井が3年間で凄い成績を残してないからもめたんだよ。
スタインブレナーは松井の連続試合を嫌ってて捻挫した際にトーリに休ませるように直接指示した。
結果的にトーリはボスの指令に背いた訳だが、そういう意味では松井はチームの不協和音の要素になる場合がある。
いくら試合に出たいからといってもスランプだったり、怪我をしてDHの仕事を奪うのはフェアじゃない。
そういう記録の拘りは現地のチーム内外からバッシングを受けてる。日本では殆ど報道されてないがね。
618名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:39:31 ID:51JQABpr0
どうでもいい
とっとと不参加って言い切ってください
今更参加って言われてもね・・
619名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:40:24 ID:pbcMmlwp0
なんで参加拒否すると叩かれるの?
大会が糞なだけじゃん?
620名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:40:43 ID:+9DtdHXC0
松井はしたたかな奴です
621名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:41:01 ID:mJLJ4vK+O
>>616
一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ
622名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:42:09 ID:+9DtdHXC0
>>617
同感

>>619
わかってねーな
出る、出ないで叩かれてるんじゃない
623名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:43:32 ID:gFeThP/10
>>609

巨人は大嫌いという人は、本当に可哀想だと思う。



まともじゃない巨人ファンに見えます、普通はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、まともじゃない巨人ファンに、質問wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売のおかげで、松井はヤンキースに入れたのに、

なぜ再契約の時、ヤンキースがトレード拒否条項を認めないと最初言ったのは、何故?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最初から認めるのが筋では?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:44:13 ID:WxA7EA8D0
>>619
不参加になったのはA・ロッド。
松井は何も言ってません。
糞の大会に松井が参加表明したときのあなたの意見を今からお待ちしておきます。

>>621
定型文乙
625名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:46:10 ID:nVL8SDtX0
>>623
こういう事ね。

日本代表松井(とヤンキース)を応援する一方、(ヤンキースと同じようなものなのに)巨人は大嫌いという人は、本当に可哀想だと思う。
626名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:47:33 ID:gFeThP/10
>>617

答えになってないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松井の実力じゃなくて、読売のおかげなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売がバックにいるなら、ヤンキース去る可能性はないはずだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも、結果的に、松井を手放したくないから、トレード拒否条項を飲んだんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松井の実力で、読売がバック関係ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:YvW+zYAN0 アワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:48:09 ID:/TsIOYT10
松井もAロドと同じでルーツの朝鮮と育った日本のどっちで出るかで悩んでるんだろうな
628名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:48:09 ID:pbcMmlwp0
>>622
じゃあなに?
>>624
参加するに越したことないけど
不参加でも別に構わんよ
なんで文句言われてんのかさっぱりわかんね
629名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:49:32 ID:gFeThP/10
>>625

WBC自体応援しない私から、まともじゃない巨人ファンに、質問wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

読売のおかげで、松井はヤンキースに入れたのに、

なぜ再契約の時、ヤンキースがトレード拒否条項を認めないと最初言ったのは、何故?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最初から認めるのが筋では?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:49:44 ID:1e7MOm8f0
>>606
松井の年俸も地位も日本ファンの後押しがあってのもの
そして、それは讀賣時代に築かれた人気が土台になってる
松井だって、それは当然わかってると思う

同時に、讀賣のイヤなところ、汚いところもわかってるわけで
そこから逃れにくいこともわかってる
松井の讀賣批判はときどき漏れ伝わってくるけど
たいていは関係者の口を借りてのものだったりする
まあ、今回もそうだね

WBC辞退も、自分の口では言えない。松井はまだ、
讀賣から逃れ切れてないから
631名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:49:48 ID:+9DtdHXC0
>>626
まあ松井ってそんなにたいしたことねーだろ
メジャーでは。
ノンタイトルだし、新人ベストナインも外れたし(新庄や井口もらってたような)

632名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:50:13 ID:nVL8SDtX0
>>626
>松井の実力で

これが先ず違うんだって。
好条件も高年俸も日本の松井ファンのおかげだって。
633名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:50:42 ID:gFeThP/10
>>628

>参加するに越したことないけど
不参加でも別に構わんよ

準備不足の大会のくせに、制裁とか笑えるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:53:01 ID:pbcMmlwp0
>>632
だからこんな意味不明な大会に出ろって脅迫してんの?
ファンって恐いね
635名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:54:57 ID:+9DtdHXC0
>>628
意思表明しない。
でも、草野球をした記者からは、出たくないといってる記事がでた。
草野球して肘が痛いから、無理とか。
あとヤンクスの広岡広報からも、出たくない、でも裏切り者になりたくない
という記事がでた。

でたくないなら、そう言えばよい。
ヤンクスのオーナーからの圧力という憶測があるが、
(MLB機構からヤンクスが制裁を受けるため裏でね)
他のヤンクス選手はみな意思表明はしてる(でたい、でたくない)。

松井は、でたくない、でもイメージが傷つかないように、
工作してるととられはじめてるから叩かれてる。
636名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:54:59 ID:gFeThP/10
>>631

なら、手放せばいいだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも、ヤンキースはしなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スタインブレナー・オーナーがいらない松井を残留させて、ジャパンマネーを優先させ、ワールドチャンピオンを放棄するつもりとは思えないがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

637名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:55:05 ID:FVVGatcs0
3と2は入れ替わるかもしれないけど叩かれている理由は>>469だろ
638名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:55:42 ID:gFeThP/10
>>632

>>636嫁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

639名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:56:03 ID:nVL8SDtX0
>>630
確かに松井の気持ちも理解出来るし同情も出来るね。
ヤンキース大嫌いな俺からすると、松井にはヤンキースを倒す側の人間になって欲しかったけどね。
それを望んでた松井ファンも結構居たのでは?
でも、ヤンキース以外で松井程度の選手にあれだけの高年俸を出して、
その源は日本から分捕れるチームはヤンキースしか無かったかもね。
そういう意味では松井は金で魂を売った選手だと思うよ。
実力で勝ち取った年俸じゃないんだからね。
実力があれば、日本の金もヤンキースの資金力も関係なく、同じ年俸を他のチームで貰えるからね。
640名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:59:40 ID:YvW+zYAN0
松井がなぜ高額契約出来たかはキャッシュマンGMが記者会見でハッキリこたえてる。
成績以上に日本からの経済効果が高いからだと公にコメントしてる。
641名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 04:59:42 ID:nVL8SDtX0
>>638
だから松井は十分戦力になる好選手だと言ってるが?
だけどあれだけの年俸の選手では無い。
その差額や黒字分は、日本の松井ファンのおかげということ。
642名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:01:34 ID:4lhf3GeR0
松井は日本で生まれて日本で育ったんだから
ルーツとか関係ないだろwwww

出ろよ
643名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:01:41 ID:gFeThP/10
>>641

>その差額や黒字分は、日本の松井ファンのおかげということ。

あれ?読売のおかげじゃなかったの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺はジャパンマネーって、言葉使ってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

爆笑ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:02:08 ID:+9DtdHXC0
>>640
アメリカ人の友人(NY、ボストン)いるけど、
松井はヤンクスだから大金もらえたらしい。

あと、今季の補強でヤンクスは、他球団の良い選手に相手にされなかったこともあるようだ。
監督などからの電話が繋がらなかったとか。無視されてたようだよ。
645名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:03:06 ID:pbcMmlwp0
>>635
自ら泥沼にハマッて行ったわけね
しかしこんなことで叩かれるて大変な商売だなやっぱ
646名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:03:37 ID:4zrqj2i+0
あ〜、ハンバーグサンド美味かったぁ。
647名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:03:55 ID:gFeThP/10
>>641

http://sports.yahoo.com/mlb/stats/bycategory?cat=Batting&sort=22&conference=MLB&year=season_2005

上から、18番目だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

十分、実力はあるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:04:51 ID:pVVa36ai0
基地外は>>537を忘れたのか
649名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:05:00 ID:WxA7EA8D0
>>628
まぁこのスレだけ見ててもよくわからんかも知れんな。


■松井の名前なし!ヤ軍WBC不参加要請
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-051215-0005.html (12月15日)

■松井秀WBCやっぱりダメ!!ヤ軍から親書“出ないでくれ” 
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121501.html (12月15日)


この辺の記事でスレが立ち続けて実質10スレ以上来てる状態だから。
まぁ>>469くらいで大して間違ってない
650名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:06:44 ID:gFeThP/10
>>641

ちゃんと成績残してるから、日本のファンがついてくるということは、
忘れちゃいかんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヘボい成績では、すぐそっぽむかれるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

特に、ファンよりもマスコミがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:07:55 ID:gFeThP/10
>>648

>>503忘れたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:09:55 ID:wtYl0lt+0
松井とは理由が違うじゃんw
真似するなら実は在日で、日本と韓国、どちらか一方の代表になるわけにはいかない
とか言わなきゃねww
653名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:10:11 ID:1e7MOm8f0
>>639
人気も実力の内という考え方もあるし
金で魂を売った選手は言いすぎだよw
実際、ヤンクスが手放せば、他チームが手を出す
準備をしているという報道もあったし

ただ、松井のような選手が、出場・辞退に関わらず
態度を曖昧にしているのは、批判されてしかるべき
というあなたの意見には同意です
654名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:10:14 ID:pVVa36ai0
マジで基地外なのか
655名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:12:40 ID:gFeThP/10
>>648

松井が全国区になったのは、巨人に入る前、高校野球、甲子園からだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


何だNHKとか朝日新聞とか毎日新聞のおかげじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:13:39 ID:51JQABpr0
なんだ?またおかしいのがいるのかw
657名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:14:30 ID:gFeThP/10
>>630

>それは讀賣時代に築かれた人気が土台になってる

高校野球が基礎だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:15:13 ID:7OFaHpfDO
だから言ったよね?大切なものは手放しちゃ駄目だって…
659名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:15:14 ID:pVVa36ai0
基地外は松坂が松井級の人気者に見えるらしいな
660名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:15:35 ID:ShCxqMB40
今年シーズンオフからの松井の言動にはガッカリしまくり。
東芝も株下がっちゃっていい迷惑だな、松井記念館も来客激減すれば良いのに
661名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:16:05 ID:CbUTmnVG0
ID:gFeThP/10

こいつは野球総合のヤンキーススレでは荒らしとして有名な
擁護マソ君だなw
熱烈な松井ファンだよw
662名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:16:06 ID:gFeThP/10
>>656

キチガイ巨人ファンは頭が悪くて、ごめんなさいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トレード拒否条項の件も結局反論できなかったしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:16:45 ID:gFeThP/10
>>661

野球総合板はいきませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:18:22 ID:E/xn0XIF0
a
665名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:18:45 ID:YvW+zYAN0
しっかしA-RODは笑えるよな
ドミニカの為に本気で頑張るといったかとおもったら
家族と話し合った結果、どちらの国にも肩入れ出来ないから不参加って・・・。
若気の至りにも程があるな。
666名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:19:02 ID:51JQABpr0
すげえな
12時からいるのかよw
667名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:22:28 ID:CbUTmnVG0
>>666
擁護マソ君は大学が休みだった夏には
朝はヤンキース戦を実況して、試合後夜7時くらいまではヤンキーススレにいたらしいよw
668名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:23:21 ID:gFeThP/10
>>665

お前のレスも笑えるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
669名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:24:35 ID:51JQABpr0
>>667
よっぽど好きなんだな
俺にもそんな時期が・・・・とてもそこまでじゃないなw
670名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:25:41 ID:bbL7uncC0
>>586
まずID:N4o8DnVO0がネジを緩めて
そのあとみんなが次々と衝撃を与えて
最後にID:WuCSD4p2Oが完全にネジをはずして発狂
671名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:25:53 ID:jjrCL/RI0
おいおいおいおいおい

ARODは今年のメジャーリーグ最優秀選手MVPだぜ

それが出ない大会が世界一決定戦だあ?

笑わせるぜwwwwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:26:36 ID:gFeThP/10
>>670

トヨタカップが一桁だからってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:27:18 ID:1e7MOm8f0
>>657
高校時代の人気者なんて、他にもいるだろ
バッターだったら、清原、元木、福留あたりか

松井が中日だったら、福留くらいの人気だったかも
というのは想像できるんじゃないか

まあ、松井の人気の基礎は
高校野球+巨人ブランド+実力ってことでいいだろ
674名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:28:48 ID:gFeThP/10
>>671

理由があれですから、規定が変わらない限り、永久に出てきませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:29:33 ID:4zrqj2i+0
本物の基地外をはじめて見たよ。
676名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:29:34 ID:WxA7EA8D0
A・ロッドがWBC不参加表明!松井秀の不参加も加速か
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200512/mt2005121701.html

【ニューヨーク16日=田代学】ヤンキースのアレックス・ロドリゲス内野手(30)=写真=が、
来年3月に開催される野球の国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック」(WBC)への不
参加を決意した。16日付の「ニューヨーク・ポスト」紙が報じた。同じヤ軍の松井秀喜外野手
(31)の不参加も加速しそうだ。

米国とドミニカ、2つの“母国”の間で揺れ動いたロドリゲスが、来年3月のWBCへの不参加
を表明した。

「家族とよく考えた末、出ないことを決めた。どちらで参加しても(選ばなかった国の)名を汚
すという結論に達した。ヤンキースのためにプレーすることは、どちらの国に対しても誇れる
ことだと思う」

今月上旬のウインターミーティングでは参加が発表され、国籍をもつ米国と両親の故郷であ
るドミニカのどちらで代表入りするか注目されていた。ニューヨークの地元ラジオ局のインタ
ビューではドミニカ代表入りをほのめかしていたが、態度を一変させた。

ヤ軍ではホルヘ・ポサダ捕手(34)に続く出場辞退。ヤ軍から不参加を促す親書が届いたと
いわれるゴジラが、今月中にも下すとみられる最終決断にも影響は必至。WBC不参加の可
能性が、さらに高まった。


===
どうも「国籍が理由でチームメイトが不参加になると松井に影響する」というのが
記者の間の常識らしいな。
677名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:30:58 ID:51JQABpr0
>>676
なんか変な勘ぐりしそうになるよな・・・
678名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:32:21 ID:gFeThP/10
>>673

清原はどっちが上か知らんいい勝負だが、元木、福留は比較にならんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>松井が中日だったら、福留くらいの人気だったかも
というのは想像できるんじゃないか

高校卒業の時点で、松井>>>>>福留

あの敬遠のせいで、知名度、人気は雲泥の差だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

例えに無理があるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:32:30 ID:bbL7uncC0
>>676
ポサダはWBCの機構に不参加要請が認められたから別のケースだけどな
680名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:34:46 ID:8HiEQtRP0
松井のせいだよ

松井氏ね
681名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:35:40 ID:+9DtdHXC0
>>678
だな
サンスポは松井擁護だからw

だいたい、総じてヤンクスの選手が出ないとなると、ヤンクス自体ヤバイから
数人はでると思うよ。
松井が出ないのが加速、とは関係ないよ。どのみち意思表示しないとね
682名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:37:04 ID:gFeThP/10
>>673

ちょっと巨人ブランド持ち上げすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いい成績残せば、クソ球団のオリックスにいたイチローですら、全国区になれるんだから、
そこを考えるべきだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松坂も同様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:37:56 ID:gFeThP/10
>>681

何でサンスポだけ名前が出るのか意味不明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:38:30 ID:+9DtdHXC0
松井は自分で出ないといいたくないんだろね。自分の評判を気にして。
何かの理由にできないか考えてるのかも。


685名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:39:20 ID:+9DtdHXC0
>>681
草野球のときもそうだよ
あと、親書のときもそう。
686名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:39:22 ID:gADIqqCC0
おかしいのが1人いる
687名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:40:13 ID:K4E73MS/0
野球ってさ、選手もファンも
一国の国内リーグのチャンピオン=世界一、って状態つまんなくないの?
相撲と同じノリで楽しんでるのかな?
688名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:40:24 ID:gFeThP/10
>>681

ちなみにサンスポは嫌いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球を貶める記事が多いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松井擁護って、認識はないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:41:02 ID:gFeThP/10
>>686

自分にレスする>>685のことかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:41:19 ID:1e7MOm8f0
>>678
松井が二人いるわけじゃないからな
なるべく近い存在で、他球団にいる選手ということで
福留を例に出したが、想像力が働かないんじゃしょうがないな
691名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:41:49 ID:WxA7EA8D0
【野球】王監督「いつまでも待てない」 しびれを切らす
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134762824/

王の側の記事も出てるんだな。
692名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:41:48 ID:WmMOlxDhO
王もキレてきたなあw
693名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:42:29 ID:gFeThP/10
>>690

>なるべく近い存在で

全然近くないんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松坂を例に出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:42:49 ID:+9DtdHXC0
>>689
間違いだともわからんとは・・・

松井は腹黒い思ってきてるよ
695名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:43:46 ID:gFeThP/10
>>694

ジョークもわからんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前、終わってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:45:11 ID:gFeThP/10
>>690

>福留を例に出したが、想像力が働かないんじゃしょうがないな

無理に決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜ホ〜〜〜〜〜か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:47:06 ID:/7lR2rxK0
珍ヲタってこんなアホばっかなのか
どうりでDQNが多いわけだ
698名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:49:52 ID:gFeThP/10
>>697

意味もなくアホか、負け犬の遠吠えだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:51:09 ID:Yq1Z7Bk00
>>676
家族にひとことの相談も無しに参加表明して一人ではしゃいでたくせに
なんで辞退の相談を家族とするんだよw
これってさチームに出るなって言われたって暴露しちゃうよりあからさまだよなw
ジーターがどんなオモシロ理由で断るか楽しみになってきた。
トリが一番難しいことになるのに松井どうすんだろ?
700名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:52:45 ID:mu/ETq6t0
さすがw杯のスレですね。
701名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:54:01 ID:xKlV5OsyO
>みなさんが出てくださいという感じになればそりゃ出ますよ。


うんこくさい(´・ω・`)
702名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:54:13 ID:+9DtdHXC0
>>699
今回は、残り物には貧乏くじしかなさそうだ
703名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 05:57:07 ID:gFeThP/10
>>699

ジーターよりも松井が先に決断したら、どうするんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まちがいだったら、いじめるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:05:38 ID:xKlV5OsyO
松井秀喜が氏にますように。
705名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:07:58 ID:ZCiwkZXA0
てかどうでも良いよね野球って。
サッカーと違って地域が限られてるし。
トヨタカップ決勝戦が楽しみですた。
706名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:12:21 ID:51JQABpr0
>>705
決勝は普通に楽しみだな
んが、昨日の試合は糞だったなw
707名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:12:39 ID:pgfgRRun0
推測だが家族に脅迫電話でもあったのか?裏切りものって。
どこにでもへんなやつはいるからな。

正直ARODは最高の実力者ながらドミニカにも米国にも絶対ほしいという
ポジションではなかったから、お騒がせだったな。
708名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:25:28 ID:WxA7EA8D0
Aロッド 一転WBC不参加
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/17/11.html

ヤンキースのA・ロドリゲスが、WBCの不参加を決めた。16日付のニューヨーク・ポスト紙がロドリゲスの
「家族も含めていろいろ話し合って参加を撤回する。出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの
代表になれば、選ばなかった方の名誉を傷つける」とのコメントを掲載した。同選手は大リーグ機構から発
表された出場合意選手に名を連ねており、ドミニカ共和国での出場を希望していた。ヤ軍では既にポサダ
らの不参加が決定しており、松井も辞退の方向を決めている。
[ 2005年12月17日付 紙面記事 ]


===
>松井も辞退の方向を決めている

あらら、断定されちゃった。
709名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:27:54 ID:YvW+zYAN0
まあ冷静に考えると松井はジーターの動向次第だね。
機構もヤンクスのキャプテンと日本代表として松井を出せば事を荒立てたりしないだろ。
ただ最終的に球団ぐるみでゼロ回答なんかした日には凄まじい制裁がありそうだけど。
どうも球団はカノー、バーニーを派遣で終了!なんてペテンで済ませるような気がしないでもないが。
710名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:34:47 ID:wKvPcdjOO
こいついまどれだけ日本国民から信頼失ってるかわかってないな。
711名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:38:15 ID:JaIbKfiP0
黄色い猿の信頼なんて道ばたのクソ程度。
712名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:39:45 ID:fPXnlz/50
王県民とかもやっぱり出ないのか?
713名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:42:32 ID:wRoaXj680
>>712
ヤンキースが機構に不参加要請をするかもね
714名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:44:43 ID:QcAhe+jE0
なぁ、もういっそのこと
マスターズリーグにボンズとかクレメンスとかソンドンヨルとか呼んだ方が
いい客寄せになるんじゃないか?
やってることは何も変わらないし
715名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 06:48:06 ID:YvW+zYAN0
王県民は揉めるだろうな。トーリ監督期待の投手だし肩故障してるし。
ただ台湾のマスコミなんて日本と比べ物にならない位に凶暴だから下手すると
ニューヨークと台湾とで凄い争いになるかも知れない、
716 :2005/12/17(土) 06:50:28 ID:3EJRyJoaO
松井なんてイラね
つーか誰だよ松井って
717名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 07:01:38 ID:izP8G03g0
祝板w
718名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 07:10:22 ID:PebH5+ze0
このスレを読んでて思ったこと

キチガイって怖い
だんだん崩れてるところが怖い
719名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 07:43:36 ID:fWJTbsWH0
松井は自分が嫌われないで辞退出来るような状況を保留してる間に何とか作りたかったんだろうが
大失敗しちゃったね。哀れ。
720名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 08:38:09 ID:TY67Qqag0
>>708
>「家族も含めていろいろ話し合って参加を撤回する。出身国の米国とルーツのドミニカ共和国のどちらかの
>代表になれば、選ばなかった方の名誉を傷つける」

こういう理由じゃあ仕方ないよな。

で、マッちゃんの言い訳は?




721名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 08:50:40 ID:QqojpvDn0
時期も問題あるよな。サッカーのWCみたいに夏場にリーグを一旦止めてやれば
相当盛り上がるのに。シーズン前の調整段階でなおかつ、怪我しても何の保障
もないんなら皆本気でやるだろうかという疑問もある。

日本的に言わせて貰うと、やっぱりクラブチームがワールドシリーズに出れる間口
を確保するほうが盛り上がる気がする。MLBの人材流出にも歯止めがかかりそうだし。
722名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 08:51:22 ID:qsP/3wgK0
ヤンキースの他の選手と、日本における松井の役割は
まったく違うと思うんだけどな。
比較して「こいつが出ないなら俺も」というのとは
違うと思うよ。

723名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 08:51:23 ID:KUL6srjb0
王監督が“硬化”「いつまでも待てない」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051216_40.htm
日本代表を率いる王監督は出場か否か、態度を保留しているヤンキース・松井に対して、これまでより
態度を硬化させた。滞在中のハワイで報道陣に対して、「向こう(松井)が決めることだけど、いつまでも
待っているわけにはいかない。(不参加の場合)代わりに選ばれる人に失礼になるよ」と話し、初めて
代替選手について言及した。

 松井については、所属しているヤンキース側からの圧力もうわさされているが、「(キャッシュマン)GMが
『球団は(WBC出場には)関知しない』と言っているでしょ。僕は、ヤンキースが何かという風には受け止めて
いない」と指揮官はきっぱり。あくまで松井自身の問題として捉え、一刻も早い“朗報”を心待ちにしている。
724名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 08:56:14 ID:z3UP88za0
>>721
W杯でリーグを中断するのは、日本だけ。
欧州リーグのオフ期間にW杯をやるのだから。

リーグを中断して、そういう大会をやっても終わった後に再開したとき
すんなりとリーグに戻って、モチベーションを保てるだろうか?
特に出場しない選手なんかは。
ファンも同様。目いっぱい世界大会で盛り上がった後、またペナントレース
に関心を戻せるだろうか?
725名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:02:57 ID:xKlV5OsyO
いずれにしても、ヤンキースが機構に提出した不参加要請リストに松井の名前が無い以上、
松井はヤンキースの反対を日本代表辞退の理由にはできないわけで。
だからAロッドの辞退は松井の件とは関係無い。
726名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:06:42 ID:3BUfwG8q0
また松井は他人のせいにするのか
727名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:09:35 ID:D6GNlyvt0
         /     NY\
        /_____,,=─-.`、__
       / /      \ ̄ヽ `‐、
       | /----.   o--- ヽ | ̄~
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
     r-r'    i   i    | i   
     { /    ,|.   人    | {  
     しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
       |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
       |  | |     | |  | 家族と熟考した結果、不参加を表明することにした。出身国の日本と
       |    |     | ! .| ルーツのイボ族(ttp://www.tabiken.com/history/doc/B/B135L100.HTM
       |!  ヽLィニニニ 」/ /  のどちらかの代表になる選択に直面し、選ばなかった方の名誉を
       \___ '"_,,/  傷つけたくなかった
          /|/ヽ ヽ
         //|/::::> )
        ○-┳-○_ノ
          .┃ |::::::: |
          ┃ト、_/'
          ┃|::: 丿
          .┃|(:: (
           ┃i :::ヽ
         / ̄|\/ ̄\
         |:|::|_ // ̄i__ |
         \;;;;; ̄| |>∧ 丿
          ヽ-' ̄\_/
728名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:28:13 ID:yWAT97un0
代わりに選ばれる選手じゃなくて
自分に失礼て言いたいんだろ>ナボナ
729名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:34:35 ID:AVC+vMIz0
だったら、最初から返答期限区切れよ。
年内って言ってたろ。
730名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:38:42 ID:TY67Qqag0
年内と言われようが早々に返事するのは
王に対しても大体選手に対しても礼儀だろ・・・。

そんな事も分からんのか松井信者は。


731名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:41:30 ID:z3UP88za0
A-rod、ポサダは「出たい」と自分の意思を表明して、その上でなんらかの
球団事情などで出場辞退を余儀なくなれた。

松井は自分の意思は全く表明せずに、常に球団やスタインブレナー、王や日本の世論
の顔色ばかり窺って、ぐずぐずしている。

A-rod、ポサダと松井とは、不出場でも全く違う。
732名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:43:20 ID:AVC+vMIz0
さんざん出たいって明言してファンに期待さしておいて
いきなり寝返った方が罪重いんじゃないのか。
733名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:44:38 ID:RxTn5BwP0
なるほど。
A-RODは参加表明しておきながら、不参加決定か
むしろこっちの方が関係者には失礼にあたる。
松井はやっぱ賢い
734名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:44:55 ID:Z59eMxmf0
松井信者って理解力無いやつ多いよな
巨珍ファンの4,50歳で脳みそが硬化してるからかな
735名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:46:30 ID:2nGz1YTQ0
ゴキヲタ 一気に元気なくなったなw
736名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:47:41 ID:uAlvIKuL0
今頃みんな不参加の理由考えてるだろうなw
737名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:50:04 ID:Vih9EeFP0
アメリカは書類契約社会だからな。
口ではほんと調子のいいこと言っても全く意味がない。
MLBの最終選考が終わってチーム編成になる頃には
日本代表以外は一流どころはほとんど出ないだろうな。


738名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:50:19 ID:/szYUJ5J0
        \      /
          \ /
       ;(●)llll((●);
      (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)(●)__/
     (●)(●)(●)(●)(●))
   __(●)(●)((●),、,(●)(●)__
 /   (●)i''"   三  (●)i ミ    \
    彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ
     彡彡    ,ハ      !f/  <  俺のヲタ 全滅かよ・・・・
      ヽノ ● ,,(oo)、',  .!ノ
   _(●)(●)   "-===-'  (●)__
 /  (●)(●)(●) (●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  |    (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |    (0●)(●)(●)(●)O)    |
  ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
   ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
    |  |:::  |: :    : : |::   |  |
    |  |::: ゴキブリ像 |::   |  |
   /_|:::  |: :     : :.|::  :| ヽ
  _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|
739名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:50:33 ID:AVC+vMIz0
エロの名言を列挙してた奴どこいったんだ?
もっとエロ叩けよ。
740名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:51:40 ID:yWAT97un0
松井は悪い、でも王も強引なことやってんだ
答え出すまでもう少し黙ってろ
741名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:52:25 ID:hP4DAV200
エロは叩かれる所以はない
松井も叩かれる所以はない
参加する選手も叩かれる所以はない
参加しない選手も叩かれる所以はない

そういうことです。
742名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:53:43 ID:ZpUrVjgD0
これで松井が出たら男の中の男だな
743名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:54:05 ID:1xbBc/Oa0
Aロッド→Bロッド
744名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:57:21 ID:olW4ktrk0
>>733
だから出たくないなら初めから「出ません」と言っておけ。
A-RODは出たいのに出れなくなったんだから可哀想だろ。
松井は出たくないんだから逆。お前馬鹿じゃねーの?
745名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:59:31 ID:z3UP88za0
>>744
狂信者に何言っても無駄ですから・・・
746名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:59:38 ID:TY67Qqag0
>>744
叩かれずに逃げる方法を模索してる最中なんだろ。


747名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:59:40 ID:qqUR+5xZ0
>>744
A-RODは出たいのに出れなくなったんだから可哀想だろ。

748名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 09:59:59 ID:WitYojvBO
ロッド不参加は米政府のキューバ拒否の抗議のため
749名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:03:08 ID:TY67Qqag0
>>748
ソース出せよ。

750名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:05:14 ID:AVC+vMIz0
エロの発言は、みなさん素直に信じるんですね。
751名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:06:08 ID:eNVYV9qF0
>>744
出るって言っておきながら出ないって言う方がゴキヲタ的には罪が重いんだろ?
もし松井がこれやったらゴキヲタは許すのか?w
松井が疑問を感じながら保留にしてどっちの可能性をも残した。
松井の方がどうみても良心的なんだが。

それにしてもA-ROD一人の判断でゴキヲタが死滅するとは凄い威力ですねw
752名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:08:47 ID:Yf2kzFmi0
>>751
>出るって言っておきながら出ないって言う方がゴキヲタ的には罪が重いんだろ?

誰がそんなこといったよ?
松井は初めから出たくないんだろうが。
その時点で批判の対象だ。
それに加えて色々と工作してるのがまた
印象を悪くしてる。
753名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:09:16 ID:AVC+vMIz0
>>751
さんざん、エロの発言をダシに叩いていたからな。
引っ込みがつかなくなってるんだろ。
754名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:10:00 ID:TY67Qqag0
アレックスは自分の言葉で話してるが、

マッちゃんは?

755名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:11:08 ID:bfptnz220
ゴジラ★も
もちろん名無しとコテ使い分けるよな?
756名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:11:08 ID:VHE2V8DW0
松井は2つの国に関わりが無いから辞退する理由なんて無いだろ
757名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:11:27 ID:qhi7B58T0
>>752
>松井は初めから出たくないんだろうが。

そんなことわかんねーよw
むしろ代理人は出たいって言ってるが?w
758名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:13:10 ID:jjrCL/RI0
おいおいおいおいおい

ARODは今年のメジャーリーグ最優秀選手MVPだぜ

それが出ない大会が世界一決定戦だあ?

笑わせるぜwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:14:26 ID:olW4ktrk0
>>575
> むしろ代理人は出たいって言ってるが?w

????????????
760名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:14:48 ID:86DR9rCFO
>>754
こういうときだけ、お得意の記者会見をせずに
広報や代理人に発言させてイメージダウンを避ける姑息なまっちゃん。
761名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:15:04 ID:5SNqYpoq0
ゴキヲタの論理が正しければA-RODが不参加でも松井を叩けたはず。
ところがA-RODの不参加一発で叩けなくなった。

ゴキヲタが論破されたも同然ですねw
762名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:15:40 ID:WxA7EA8D0
単発IDちゃんが目覚めたようだな。
763名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:16:06 ID:CQX3dEiY0
不参加選手がゾロゾロ出てくる悪寒
764名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:16:08 ID:TY67Qqag0
>>757
つまりアレックスは自分の言葉で気持ちを伝え、

マッちゃんは代理人や広報を通じて伝える。


765名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:17:24 ID:CfEQehkc0
情報が錯綜しすぎ
766名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:17:24 ID:swRaWyxV0
>>764
松井はまだ参加も不参加も表明してませんが?
767名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:18:08 ID:olW4ktrk0
出たくない松井は出なくて万歳。
768名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:18:30 ID:oG+2BZ4A0
>>761
もともとアイツらの論理は破綻してたからw
769名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:18:36 ID:AVC+vMIz0
態度決めてないから会見できないんだろ。
まあ、早く決めろってことだな。
770名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:19:55 ID:WxA7EA8D0
>>765
錯綜しているように見えて全紙「松井はどうやら辞退するようだ」という見解で一致してる。
「松井は快諾する模様」みたいな記事は一つも見たことがない。
これに関してはどこかから情報が漏れてるんだろうな。
771名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:20:38 ID:TY67Qqag0
>>766
何でだろうね?

これだけ注目されて選手枠も空けて待ってるのに、
何で自分の言葉で伝えようとしないんだろうね?

アレックスを見習って正々堂々とコメントして欲しいよな。

772名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:21:13 ID:OKgDS78Y0
キューバの出場拒否したんだろ。大会自体意味ないじゃん。
773名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:21:42 ID:olW4ktrk0
松井は出るのに消極的だから「出ない」と表明すればいい。
後から「出る」方に変更することもないからすぐできるじゃん。
774名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:21:59 ID:86DR9rCFO
でたいでたくないの意志表示すらせずに
手下を使って観測気球をあげて様子見。
姑息なまっちゃん。
775名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:23:20 ID:yKI/zDCy0
>>771
あんな下手な理由で不参加表明した方が偉いの?w
776名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:24:03 ID:R9n2vu5P0
>>773
アホw
777名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:25:15 ID:FvJxnQWA0
A-RODってやる気マンマンのコメントしてなかったか?
国の誇りたかけて戦うって
778名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:25:43 ID:TY67Qqag0
>>775
代理人や広報使う卑怯者よりは数倍マシじゃないの?



779名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:26:05 ID:lD/qRZpS0
>>778
使ったていう証拠は?
780名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:26:16 ID:mpxzBwa30
ロッテは韓国企業part5【在日球団】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1130725294/




流通業界も「独島マーケティング」展開中
ロッテドットコム(www.lotte.com)は鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html

グループの親会社であるロッテ製菓が韓国内に設立され、食品産業の近代化と国民生活水準の向上に貢献。
1965年には韓国と日本の国交が正常化し、辛格浩会長が母国韓国で初の投資事業であるロッテ製菓は、荒廃した韓国の地に新鮮な活力を与え、韓国食品産業界の改革・推進化において先導的な役割を果たしました。
http://www.lottetown.com/japanese/intro/intro_4.jsp

そして、日本のロッテの「本社」と思っていたものは・・、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった。
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp

さて、オーナーは誰なんでしょう?
http://www.lottetown.com/japanese/intro/
「辛格浩」さん。 
http://www.lotte.co.jp/cp_greet.html
これは日本のロッテのオーナー「重光武雄」さんそっくり…じゃなくて、辛格浩さんは重光武雄さんという日本名も持っている

韓国プロ野球4球団の監督を歴任した金星根(キム・ソングン/63)氏が、日本プロ野球千葉ロッテマリーンズの1・2軍巡回コーチになった。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/05/20051205000031.html

ロッテのX納会は、なんと韓国の済州島でw
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051124-0026.html

ロッテファンはロッテジャイアンツでも応援したら?マスコットもシンボルマークもマリーンズとほぼ同じw
http://www.h6.dion.ne.jp/~k-bb/frame-lg.html

781名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:26:52 ID:olW4ktrk0
>>779
親書のリーク
782名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:26:55 ID:PoeXi7G10
いよいよゴキヲタは陰謀論が主体となったようでw
783名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:27:19 ID:UQHzdGvX0
>>781
その証拠は?
784名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:27:55 ID:B2aKKi8A0
>>777
ヒント:口だけ大将
785名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:28:09 ID:TY67Qqag0
>>779
松井と話もせず、了解も得ないで
マスコミに対して球団の広報や代理人が話すわけ?




786名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:28:09 ID:YUKx9guT0
>>781
何の説明になってないよw
787名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:28:37 ID:olW4ktrk0
>>782
気が狂ってるのか?
松井批判する人間は全員イチローファンなのか?
キモイよ。
788名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:29:29 ID:WYVBJ0Le0
>>785
取材でのコメントだから自発的じゃないね
広報は球団発表

アホかお前
789名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:30:09 ID:3ZHWrLt60
>>787
いつもの台詞が出てきましたねw
790名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:30:49 ID:TY67Qqag0
>>788
自発的って・・・松井の代理人ってアホなの?

791名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:31:03 ID:jjrCL/RI0
ARODもキューバも松井も城島も古田も清原も出ない大会に何の意味があるの?

やる前から失敗が目に見えてるじゃんw

792名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:31:56 ID:qAknxgZ40
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i i  /金|_j |++++++ | |  <  最優秀(銭)守備選手は俺で決まりやね 
  |  j \/丿ヽ、         ._//    \_____________
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l |
793名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:32:04 ID:znuGgzZB0
>>790
意味不明
794名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:32:33 ID:so1IGwDG0
困ったときのAAキタヨ
795名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:34:11 ID:jjrCL/RI0
日本の正捕手は城島か古田だろ
わけのわからんロッテのにーちゃんじゃ全然日本代表という気がしないんだけど
これだけでも萎えるよ
796名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:34:12 ID:TY67Qqag0
>>793
はぁ?
代理人の権限も知らない馬鹿はアンタじゃん。
797名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:34:34 ID:OFa1NFWC0
        \      /
          \ /
       ;(●)llll((●);
      (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)(●)__/
     (●)(●)(●)(●)(●))
   __(●)(●)((●),、,(●)(●)__
 /   (●)i''"   三  (●)i ミ    \
    彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ
     彡彡    ,ハ      !f/  <  俺のヲタ 全滅かよ・・・
      ヽノ ● ,,(oo)、',  .!ノ
   _(●)(●)   "-===-'  (●)__
 /  (●)(●)(●) (●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  |    (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |    (0●)(●)(●)(●)O)    |
  ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
   ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
    |  |:::  |: :    : : |::   |  |
    |  |::: ゴキブリ像 |::   |  |
   /_|:::  |: :     : :.|::  :| ヽ
  _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|
798名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:35:23 ID:G/w7d9nN0
>>796
はあ?
代理人がコメントしちゃいけないってあるの?w
799名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:36:45 ID:/75tHPZ00
単発IDくんは今日もせっせと自演しながらボコられるのか

ご苦労様ですw
800名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:37:04 ID:TY67Qqag0
>>798
・・・・・・代理人って何だと思ってんの?
801名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:37:32 ID:aJMUzjMc0
ID:TY67Qqag0

コイツ何が言いたいの?w
802名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:38:01 ID:pFYzqPrd0
>>801
わからんw
803名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:39:14 ID:tLWmU1Cq0
凄いニュースだな
804名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:44:54 ID:v4oZydK90
これまでとは一転、某60億円のヲタが元気になってるなww
805名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:48:32 ID:HHHpiOLY0
>不参加になった場合、日本代表としての参加を決めかねている同じヤンキースの松井秀喜外野手
>の動向にも影響を及ぼすとみられる。

松井には”己”というものがないのか?
ガキか?
マー君が塾に行くから僕も行く〜ってか?
806名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:55:04 ID:ADF0n6Da0
>>805
エージェントがコメント出してるなら
それが松井の立場だと考えていい
家族みたいなものだから

807名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:55:25 ID:wFZ9kEFS0
>>805
なに記者の憶測に噛み付いてんの?

それを言うなら、出ると言って出ない、どちらにもいい顔したいからどちらからも出ない、
このエ〜ロド叩いたら?
808名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:55:45 ID:gsaw9Zxl0
>>805
本人はそもそもやる気が無い
王のメンツやファンの希望等が堂々と断れない理由

今松井が考えてるのは「いかに自分の評価を落とさずに要請を断るか」だろ
809名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:56:50 ID:l7K6uS9i0
死の病に冒されながら、かつて監督を務めた近鉄とオリックスの
合併再出発を軌道に乗せるために、消滅危機のパリーグのために
そして野球界全体のために現場に復帰し、結果、壮絶な最期を
遂げた仰木彬

契約交渉や記者との草野球にはいくらでも時間を費やせるが
金にならないWBC参加は鼻先で一笑に付し、偉大な先輩の
再三の参加要請、ファンからの期待は完全黙殺、疲れる、
調整が難しいとこどものような言い訳でヘラヘラと逃げ回り
野球界への貢献を一切断り続ける松井秀喜
810名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 10:57:46 ID:qAknxgZ40
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /      \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | /----.   o--- ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { /    ,|.   人    | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i i  /金|_j |++++++ | |  <  金はええわ〜喋らんから喧嘩することもない
  |  j \/丿ヽ、         ._//    \_____________
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l |
811名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:02:10 ID:pidSTcJD0
早く結論だせよ
812名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:02:18 ID:zb1UxIeq0


台湾人ラーメン屋の息子の圧力が気に入らないな
                                 
813名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:02:54 ID:pidSTcJD0
松井なんか出なくてもいいよ
814名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:03:25 ID:pidSTcJD0
新庄がいるじゃないか
815名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:03:57 ID:pidSTcJD0
田口が出ればいい
816葦草 ◆Zn8s3VFe.E :2005/12/17(土) 11:04:40 ID:DO2rkQpj0
松井スレは伸びるね
817名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:06:51 ID:ADF0n6Da0
>>808
>今松井が考えてるのは「いかに自分の評価を落とさずに要請を断るか」だろ

もしそうなら、返答を延ばせば延ばす程評価を落とすと思うけど
818名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:07:39 ID:NyTsRR4v0
野球に興味のない俺でも知ってるくらいの選手が出ないなんて・・・・
819名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:13:10 ID:pidSTcJD0
松井秀喜って腹黒いのか?
820名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:17:25 ID:PEiBEKqC0
日本は五輪の失態を挽回したいじゃないの?
821名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:18:37 ID:ADF0n6Da0
>>818
ジーターは出るよ。
822名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:23:44 ID:HHHpiOLY0
>>808
返事が遅れれば遅れるほどどんどん評価を下げるだけなのにね。
松井はガキだね。
823名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:25:47 ID:N96JgUx+0
球を上手に打つだけで何億円ももらえるのは、なぜ?

よーく考えろよ。>松井を含めたすべての野球選手

そこに日本野球界衰退の原因がある。
824名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:26:44 ID:xw/IlbX00
松丼
出ないで良い方法・理由を考え中、、、、考え中、、、
825名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:29:44 ID:QN6j6Gco0
>>821
何も知らないんだろうけど 言わせてもらうね

一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ
826名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:32:34 ID:mu/ETq6t0
827名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:32:53 ID:mki2/6jj0
清原役→松井
オリックス役→王
828名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:33:39 ID:jd5GPEzs0
松井も出なくて正解だったな
829名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:37:10 ID:yJwRLrSC0
WBCはW杯を超えるなんてアホなこと言ってた野球関係者がいたな
こんな大会誰も興味ないのに
830名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:37:56 ID:q0Jxq8HV0
松井なんぞは出なくて正解

これで、野球の好きな連中の
気持ちのいいプレーが楽しめる
831名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:39:48 ID:73K+LoCI0
俺は、興味があるから見るけどなw
つーか、スポニチ読んだら「松井は辞退の方向」とはっきり書かれてる
832名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:44:42 ID:vgqU0DJl0
Aロッドは義理堅い男ですね。 
もっとも他にもいい選手はいますから、なんとかなるでしょう。

それよりキューバが出られないことの方が影響が大きい。
833名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 11:45:30 ID:HHHpiOLY0
>>829
むしろ
『将来的にもW杯には敵わないだろう』
なんていう野球関係者の方がいやだなw
834名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 12:20:44 ID:iFpajk6+0
にしてO=
835名無しさん@恐縮です
825 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 05/12/17 (土) 11:29:44 ID: QN6j6Gco0
>>821
何も知らないんだろうけど 言わせてもらうね

一応、そういう世界にいるんでね。 君より情報持ってるよ



情報出して下さいな。