【文芸】原田マハさんの「カフーを待ちわびて」が大賞を受賞・第1回日本ラブストーリー大賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
94名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:17:51 ID:vfyLcUh/0
カフーって、キャプテンフューチャーのことやん
95名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:27:36 ID:2nV9V45r0
毎年恒例サンスポの飛ばし記事にマリノスサポが発狂してアレになった物語かなぁ〜
96名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:27:20 ID:4MQYe6Rs0
荷風を待ちわびて
97カフー:2005/12/14(水) 23:53:09 ID:UQHVMcaY0
カフーがんばれ
98名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:55:43 ID:2GHQQGol0
加地さんを待ちわびて?
99名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:00:36 ID:aNLZISiVO
やっぱりこうゆう流れか
100名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:05:49 ID:+/0aktqg0
これは小説のタイトルが悪い
101北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/12/15(木) 00:07:20 ID:UyfOYJC20
カフーは寝て待て
102リバースもみあげφ ★:2005/12/15(木) 00:07:28 ID:???0
このカフーはあのカフーなんだろうか
103名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:08:01 ID:dOJ6eupyO
>>93
結構好きだったんだけど
いま何してるんだろう
104名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:19:17 ID:v7wQa5f50
これはあれだ
永井カフーのコトだ多分
105名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:28:35 ID:J6flfXtd0
部屋とYシャツとカフー
106名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:29:58 ID:ANi3N8gd0
>>103
ホリプロにいるお
ttp://www.horipro.co.jp/talent/PF019/
107名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:39:16 ID:FO06PsgkO
ベッカムに恋して

カフーを待ちわびて

カズが決める。
108名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:42:21 ID:ufW3IyZhO
ロベルトカルロスを待ちわびて
109名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:42:29 ID:H5R801ss0
カンポに首ったけ
110名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:42:33 ID:P3c9YHP5O
横浜Fマリノスに来るって聞いたときには俺も待ちわびてたな。
サーズの問題だなんだで話は流れたけどミランでの活躍みると
来たらどうなってたんだと思う。
111名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:48:02 ID:oqrR2ERfO
岡ちゃんが小説を書いたと聞いてかけつけてきました
112名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:50:14 ID:D2vaSY3f0
>しかしカフーには、左伴に打ち明けていない秘密があった--。

ホントもう先に言えよって話w
113名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:59:22 ID:SyRktlW70
黒豚におびえながら
114名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:14:58 ID:J6flfXtd0
確かに、日本の両SBにカフーのような選手が現れる事を待ちわびている。
115名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:28:40 ID:+P9a/cxc0
濱田万葉かと思った
116 ◆lxiuyer5nk :2005/12/15(木) 20:43:58 ID:LIez94Sq0
よく走るカフー?
ハラダマハはCFか?w
117名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 20:47:15 ID:J7390xd70
濱田万葉好きだったな。ちょとナイーヴな感じで。
118名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 21:34:37 ID:WWnF8Qhr0
ハマダマハ
下から読んでも
ハマダマハ
119名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 23:59:20 ID:hprSfMvL0
銀賞「アモローゾに悔やんで」
銅賞「ベベトに騙されて」
次点「ルイゾンを忘れない」
120脚 ◆GAMBAmr88. :2005/12/16(金) 00:01:41 ID:D2iJY/W80
やっぱりミラノが舞台ですか?
121名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 00:02:13 ID:1TzSsPrv0
>>88
お前すごいな
122名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 00:03:03 ID:GkWUCqtJ0
マリノスのダメっぷりも、報われるな
123名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 00:03:11 ID:xJVQvRcj0
いつもココイチのカレーって旗が風でたなびいてカフーに見える

124名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 00:57:06 ID:0MP9VPhm0
>>119
「ロイ・キーンに殴られて」
125名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:12:19 ID:YWVmxk6P0
あらすじ
http://japanlovestory.jp/selection/1/no/06.html

舞台は沖縄の離島・与那喜島。雑貨商を営みながら淡々と暮らしている友寄明青(35)は、
ある日、「幸」と名乗る女性から思いがけない手紙を受け取る。明青が旅先の神社に、
ほんの遊び心で残した絵馬の言葉、「嫁に来ないか」を見て、結婚したいというのだ。
そして3週間後、幸が現れ、明青の家に住み込んでしまう。
戸惑いながらも、溌溂とした幸に思いをつのらせる明青。折しも島では、リゾート開発計画が
持ち上がっていた。明青は反対する少数派のひとりだったが、幸が一緒なら新しい生活に
飛び込んでいけると思い、一大決心をし周囲と理解し合って
全米大学対抗川下り選手権に参加する

一方その頃、海の向こうポルトガルでは、空前の日本酒ブーム到来!
老いも若きも連日連夜、狂ったように樽酒を回し飲みしていた。
そんな事態を憂いたポルトガル絶対終身大総統(略称・リーダー)エルネスト・ゴメス(愛称・ゴメぴょん)、
国民を一斉に改心&なまやさしい気分にさせる、1200年間封印されていた禁断の呪法を習得するため、
リスボン郊外の丘の上、ムーア人の古城へと向かった。
片手には味の開き。片手には甘い甘い薔薇の花束を抱えて。

126名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:13:31 ID:tiMUN2Sk0
鞠m9(^Д^)プギャーーーッ
127名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:14:02 ID:5bjd+Ev8O
カジーを待ちわびて
128名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:14:48 ID:WbEzbMfQO
マリノスファンか

まだカフー待ってんのかよ
129名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:14:59 ID:tiMUN2Sk0
>>124
「カントナに飛び蹴りされて」
130名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:15:31 ID:L0CwHgjx0
カフーってラジオで使うやつ?
131名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:16:02 ID:Td4KmN7p0
予想通りのスレ展開で激ワロスw
132名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:20:21 ID:bzKwUZjw0
>>128
どんだけ待ってんだよって話やな
待ちすぎにもほどがあるし、カフーも迷惑
133腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/16(金) 03:22:16 ID:HHypJVjW0
このスレは伸びる
134名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:25:57 ID:t8xOE/2w0
135名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 09:52:54 ID:Nb5alzD00
くだらね
エーベッ糞死ねや
136名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 10:43:36 ID:HFwuC81U0
ここまで来て、「カフーと言えば、映画版幻魔対戦でのボスキャラだろ!」といったレスがないのが悲しいな。
まじめに、原作のダラダラした展開よりはよっぽど面白かったぞw
137名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:58:13 ID:JhrvBnW90
>136
オサーン乙。
138名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:03:52 ID:8jRqLZOT0
チキュウヲスクウノハアイカ?
139名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:20:46 ID:nGcgLlcW0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  <  ハルマゲドン襲来
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \_________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
140名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:21:25 ID:nRkfSyAd0
和製カフーこと奈良橋
141名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:31:33 ID:4nkSEt/00
岡ちゃんがラブストーリー大賞ってすげーなおい
142名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:58:00 ID:k42O07XRO
ドゥトラで我慢して

143名無しさん@恐縮です
このタイトルはパクリだろう。
しかも酷い部類の