【サッカー】愛媛に続け! Jリーグ昇格へ夢追う32チーム[12/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 Jリーグへ昇格するには、(1)チームの法人化 (2)1万人以上の競技場の確保
(3)ユースチームなど下部組織の整備、などの条件を満たした上で、
ジャパンフットボールリーグ(JFL)で2位以内に入ることが必要。
愛媛FCがJリーグ2部(J2)へ昇格することが決まり、
来季のJリーグは1部(J1)が18、J2が13チームで争われる。
Jリーグ入りを目指す動きは全国各地へ広がっている。

 日本サッカー協会とJリーグが合同で各県のサッカー協会に対して
アンケートしたところ、26都県の32チームがJリーグ入りを目指していた。
来季のJリーグは31チームで行われる。
それと同じ数のチームがJリーグを夢見て活動している。

 全国でJリーグを目指す動きが活発な背景には、
1試合平均入場者が4万114人を誇るJ1アルビレックス新潟の成功、
年間わずか6億円の運営費で、
J1昇格を果たしたヴァンフォーレ甲府の躍進などがある。

 債務超過から健全経営へ立て直した甲府の海野一幸社長は
「山梨県の人口は約90万人しかなく、大企業もない甲府でも
工夫次第でできると、各チームが自信をもったのではないか」と話す。

 Jリーグを目指す動きがないのは6県。
「Jリーグ規格を満たす競技場がない」(奈良県)
「スポンサー企業がない」(和歌山県)と理由は様々。
島根県協会の鈴木恵朗事務局長は
「人口も少なく、企業もないところでは難しい」と話す。
まずはサッカーの普及や若い選手の育成環境の充実などに力を注ぐ。

 チーム増でプロのレベルが維持できるか、
J1、J2のチームへの分配金をどうするか、などを話し合っている。
具体的なあり方として、3部(J3)を設けて地域ごとに分ける、
J2とJFLとの入れ替え戦を行うなどの案が出ている。
来季の開幕までには、一定の方向性を出すという。

 「全国に100チーム」というJリーグの将来構想。
鈴木昌チェアマンは「これだけのクラブが入ろうとしてくれるのはうれしいこと。
Jを目指すクラブに夢や目標を示す必要がある」と話している。

※ 朝日新聞の記事より抜粋しました。全文はリンク先でお読みください。
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200512140157.html
2川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2005/12/14(水) 15:56:30 ID:81pP/k7F0
3名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:56:45 ID:2BVKxDNq0
このスレは伸びる
4名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:58:31 ID:q8V/8grz0
おいおいwww我が福井県は目指してるのかよwww
こんなことよりとりあえず民放増やすこと目指せよw
5名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:58:41 ID:XMdwZ0uv0
野球豚が襲来するか? アマチュアのためならいくら金を使っても良い発言をして墓穴を掘ったから
もう出て来れないかもしれんが。
6名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:59:08 ID:DoddBM7/0
7なら>>8-1000死亡
7名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:00:49 ID:Wh7nwM9Y0
島根orz
8名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:00:57 ID:1gTUcnOO0
(仮称)下関FC設立について
http://www.shimonoseki-soccer.com/msgviewmd.php?sfid=38&sfctgl=8

 下関市サッカー協会理事会にて、「(仮称)下関FC」の設立が承認されましたので、皆様にご報告いたします。
 日本サッカー協会の1種(社会人)のカテゴリーは、Jリーグを頂点にJ2、JFL、地域リーグ、都道府県リーグと
なっております。つまり現在下関市で行われている下関市社会人リーグは、日本サッカー協会の公認のリーグ
ではなく、加盟チームは、天皇杯県予選等にも参加できない状態です。しかしながら、県内最大の人口を誇る
下関市という地域の中で、比較的安い参加料で、何時間もかけて試合会場に行かずに済み、1部を除けば山口県
リーグとレベル的には遜色のないリーグを開催できています。これは、下関市社会人リーグ発足以降、沢山の市民
あるいは周辺住民の方々の協力により、年々参加チームが増加し、現在53チームが6つのリーグで日々熱戦を
繰り広げるとともに、乃木浜総合公園の天然芝サッカー場や、筋ケ浜フットサル専用コートの誕生といったハード面
での整備が進んできたおかげです。
 我々は現在の状況に満足する事なく、下関のサッカー環境の更なる発展と、次の世代を担う若者やJリーグや
日本代表を夢見る子供達の為に、より高いレベルのサッカーを下関で行えるようなチームの創設を提案いたします。
このチームはまず社会人の下関選抜という形で発足させ、山口県リーグ制覇・天皇杯県代表を目指し、いくつもの
難しい課題があると思いますが、将来的にはJFLやJリーグを目指すチーム作りを行っていきたいと考えております。
 つきましては、チーム運営費等の募集活動も検討しております。サッカー関係者のみならず、多くの市民の方々の
ご支援・ご声援をお願いいたします。
9名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:01:06 ID:nV15cxwT0
全国制覇!!
10名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:02:31 ID:wIjaRUnT0
J2とJFLの入れ替え戦は早く実現して欲しいなあ。
草津みたいな糞な所はJFLに落とさなきゃ。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:04:39 ID:PppuQ/snO
そんなにあるんだ。
奈良・和歌山・島根・青森とあと2つ以外はやる気まんまんなのね。
12名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:05:25 ID:4MQYe6Rs0
物好きスリーその1・栃木SC

今年、首位で折り返すも最終的には4位。行政も支援に動くようで、
いよいよ申請にこぎつけようとしているが、来年度中は五分五分か。
観客も最終節に3300人集め、あとはJ検討委員会や行政が一体になって
県民が盛り上がる事ができれば・・・ただ予算はあいかわらず1億に満たない。

物好きスリーその2・ロッソ熊本

1年でJFLを飛び越えようと意気上がる九州のビッククラブ。
予算は今年のKyuリーグで1億2千万、JFLの来年は3億予定。
地域の盛り上がりも凄く、行政やスタジアムの問題はほぼ無い。
ただ、大事なところでコケる脆い面が心配。来年昇格最有力。

物好きスリーその3・FC琉球

九州からJを目指し全国地域リーグ決勝大会優勝。設立の経緯は省略。
元J選手も多く低予算ながら個々の質は高い。行政の応援もあるが、
スタジアムはJ2開催経験があるとはいえ改修が必要だったり、練習場や
スポンサーもまだまだ。何より移動費が大変で来年の申請は様子見か。

物好きスリープラス1・FCホリコシ

はいはいワロスワロス
13名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:06:01 ID:B63rNEaa0
どんどんプロ野球の外堀が埋められていってるな
大企業の広告費に甘えて続けて
身分不相応な給料出してると本当にあぶないぞ
14名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:06:15 ID:ALh0RdIe0
とりあえず早くJ3を。
15名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:06:28 ID:4MQYe6Rs0
Jリーグ入りを目指していながら入れなかったクラブ・しかばねスリー

その1・アキュート浜松(アキュート本田)

本田技研サッカー部(現HONDA FC)がJリーグを目指していたが、
スタジアム改修についてJリーグに無理難題を押し付けられたり、
地元のライバル企業S社が邪魔したりと色々あって申請2ヶ月で頓挫。
今後もスタジアム改修や行政支援の目処が無いためJは絶望。

その2・コスモ四日市

コスモ石油のサッカー部で名門だったが会社の方向転換(環境問題に予算を回す)から、
廃部される事となりスポンサーをつのって四日市ケーブルテレビが中心になってクラブ化を目指した。
外国人も韓国人でまとめ、天皇杯では名古屋グランパスを破るほどの実力があったが、
しかしJへ入るためのスタジアム改修を行政が断り、責任企業を打診したイオンにも袖にされ、廃部に。

その3・福島FC

アクションプランでJ2参入を目指したが、それまでの約4億円の累積赤字を解消できず、
運営会社の設立に失敗したりスポンサー集めも思い通りに行かず、結局廃部に。
16名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:06:47 ID:gVuIa8aqO
俺が青森FCのスポンサーになってやる
リアルさかつくやりてぇ
17名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:07:17 ID:GltDIOlQ0
入れ替え戦はHONDAやYKKあたりが上位にいるうちはないだろ。
18名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:07:25 ID:su0WdVAF0
山口は駄目だろうなあと思ってたら
下関FCの話が出てきて凄い嬉しい
19名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:07:44 ID:XulGg6YR0
おいおい柏J3に落ちちゃうよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:07:54 ID:XMdwZ0uv0
>>16
金は幾らもってんだ?
21名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:07:56 ID:qnOWfKlS0
Jリーグチームのある都道府県
http://www.asahi.com/sports/fb/image/TKY200512140174.jpg

動きのない県が笑えるw
22名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:08:01 ID:4MQYe6Rs0
>目指していないのは、秋田、三重、奈良、和歌山、島根、宮崎の6県だけ
サン宮崎は県協会でもJ入りは無理と判断されたのか。
23名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:08:54 ID:XMdwZ0uv0
和歌山 奈良 三重 はほんと駄目だな
24名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:09:11 ID:e9Lsy/0i0
早くJ3出来ねーかなぁ
25名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:09:26 ID:pBtbZ/+z0
>>22
野球のほうが強そうなところばかりだな
26名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:09:49 ID:LkzSoKuh0
>>16は羽柴秀吉
27名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:11:46 ID:G08cRhcpO
アルゼンチンのリーグって7部くらいあると聞いたな。それくらいあるとリーグの重みも違ってくるよな
28名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:12:24 ID:U2/nYNXY0
東北…秋田
中部…三重
近畿…奈良・和歌山
中国…島根
九州…宮崎

ほとんど陸の孤島みたいなとこだな…
29名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:13:00 ID:LkzSoKuh0
三重は田舎でもないし野球が強いところでもないぞ


いちど失敗しているのが一番大きいなあ
30名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:13:09 ID:WZzTYCpQO
あまり増えると共倒れになるから副本拠地とか
2軍本拠地とかにした方がいいだろう
31名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:14:05 ID:ALh0RdIe0
理念にそぐわない
32名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:15:02 ID:NTXpn23S0
徳島にプロチームが出来たのがびっくり
33名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:15:07 ID:pMgrBkDz0
3部は3ないし東西地域に分かれるだろう
ただ、3部から2部昇格と降格によって各地域の
チーム数バランスがくずれる場合があると思うのだが
どうなのだろうか????
34名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:15:18 ID:nrTx8myK0
まぁJ3出来ても、サッカーだけで選手が細々ながら食べていけるのはJ2までだろなー
35名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:15:22 ID:PKLHi/BX0
個人的にいうと、サッカーよりもバスケットの方が、
有望なような気がするんだがどうなんだろう。
インフラも体育館だったら、確保できるだろうし。
何といっても運営費が安い。

JFLからJ1というのは、長い時間がかかるだろうし。
但し、今年の柏みたいに降格でも
応援する側にとってみればいい経験には違いないが。
36名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:15:26 ID:W749re330
こうなってくるとチームフラッグは土地の戦国武将の旗とかにすれば断然燃えるな。
37名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:15:40 ID:SpZMc3AS0
いくら地方で盛り上がっても肝心の東京23区にJクラブが存在しないんだから意味無いよ

東京23区は地元のクラブが無いJ空白地帯
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133889958/

38名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:16:06 ID:pLwK5uU00
チームをこれ以上増やしてどうするのよ・・・・・
このさいだから、J3でも作ったら?
39名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:17:15 ID:wIjaRUnT0
>>21
これって都会度と比例してる気がする。
田舎ほどJに関心が無い。
40名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:17:35 ID:ALh0RdIe0
なぜ意味がないのか全くわからん
41名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 16:17:47 ID:2uaL4+as0
>>27
アルゼンチンはユースなどの下部組織が2年区切りで7段階くらいあるらしいけど
プロリーグは7部も無いと思うよ
42名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:17:51 ID:WZzTYCpQO
>>29三重は田舎でもない
つっこみ所ですか?
43名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:17:54 ID:y4gxfUKD0
>>28
秋田はTDKがちゃんと
頑張ればなんとかなるかもね

島根は鳥取が本腰いれて
鳥取SCが強くなれば
やるかもよ
妙な対抗意識あるしw
44( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/12/14(水) 16:18:19 ID:+cKAZ+Yd0 BE:389256678-#
奈良 ORANEれチームが有ったような希ガス
45名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:19:07 ID:ooenfRcs0
真帆たんみっけ
46名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:20:22 ID:g7Fv8KvRO
J3作るの賛成だな 今のJ2の下位同士の戦いなんて緊張感のかけらもない
47名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:20:40 ID:T934UKdF0
最も活発な動きがあるのは長野県だ。長野市、松本市、塩尻市と、北信越リーグに所属する3チームがJリーグを目指す。
02年のW杯でパラグアイが松本市でキャンプをしたのを機に、サッカー熱が高まった。同市のサッカー専用スタジアム、アルウィンを生かそうと、松本市で動きが出て、広がった。
地域性が分かれる長野県だけに、県協会は「スポンサーなどを考えれば一つにまとめた方がいいが、どこかに肩入れするわけにもいかない」と、当面は様子見の構えだ。
JFLにYKKAPとアローズ北陸という企業チームを持つ富山県。現在、両チームはJリーグ入りに興味を示していないが、県協会がJリーグ入りを検討する研究グループを作った。隣の新潟の例を参考にしながら、2チームの合併やチーム新設などを模索する。
JFLのSC鳥取は米子市を本拠とし、鳥取市とは約100キロも離れている。そのため、より近い島根県松江市や出雲市を含めた中海・宍道湖圏をホームタウンにできないかという声が上がっている。

◆プロ選手ずらり
Jリーグ入りに最も近いのがロッソ熊本だ。来年からJFLへ昇格し、07年からのJ2入りを目指す。核となる企業はない。出資金2450万円は地元の34社から集めた。
柏レイソル元監督の池谷友良氏を監督に迎え、すでに28人のプロ選手を擁する。九州リーグの試合で9876人を集めた実績もある。
サッカーどころ長崎県雲仙市国見町には、国見高の小嶺忠敏総監督を中心に設立されたV(ヴィ)・ファーレン長崎がある。
各チームが悩んでいるのが、経営者の不足だ。慶大大学院でMBAを取得した森貴信さん(36)がトヨタ自動車を退職し、チームの事務局長についた。
「勝っても負けても経営が揺らがないクラブを作る」と意気込む。
48名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:20:50 ID:VZ0by9Lj0
>>43
鳥取SCが島根に行けば良いんじゃない?
鳥取県西部も含んで。

鳥取はバードスタを使うクラブ作れば?
49名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:21:36 ID:1gTUcnOO0
奈良は高田FCってのがあるよね。
J目指さないの?
50名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:22:39 ID:PI2Ab0AF0
433 名前:チェアマンインタビュー(サッカーJ+02号より) 投稿日:2005/11/21(月) 01:03:43 ID:73Oy9yNn0
*物好きクラブに関する一見解

去年2クラブをJ2に上げたものだから、「おれのところも同じ条件で上げてくれ」というチームがどんどん出てきて、
あせってはいかんという気持ちを非常に強く持っています。(中略)
プロになる選手の層が厚くなってる。しかし急激に増えるわけではないんです。
だんだん厚くなって、レベルが上がって、レベルの高い試合をやれる選手が増えてくる。
それにしたがって、Jリーグも対応を考える。
運転免許みたいに、資格が取れました、はい、あげますと、むやみやたらに上げるわけにはいかないんです。
それをいま非常に悩んでいます。

434 名前:チェアマンインタビュー(サッカーJ+02号より) 投稿日:2005/11/21(月) 01:05:32 ID:73Oy9yNn0
*現時点でのJ3の可能性について

現在のJFLから上がるというシステムの是非も検討し直さなければならないと思っています。
アマチュアと混在することで、いろいろな問題が起こるのです。
過去にあった例を挙げると、
鹿児島にJリーグに上がりたいと考えてるチームが年間にホームゲームがいくつあったか。
ゼロなんです。
リーグ全体の経費を抑えるためにどこかに集めて一日に何試合もやって消化してしまうのですね。
でもそれではいつまでたっても「鹿児島のチーム」にはなれない。
プロを目指すチームはホームゲームを定期的にやらないといかん。
やらなければ、町の人と交流ができない。ファンができない。
といっても、プロを目指すチームだけが集まって別のリーグをつくっても、
そうでないチームにぽろぽろ負けるようでは、やっぱり問題です。
現実的には、混在は続けながら、
プロを目指すチームがだんだん強くなるのを待たなければならないかなと思っています。
51名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:22:48 ID:G08cRhcpO
>>41
あーそうなんだ。じゃあ記憶違いかなぁ、親切にどうも。
J3出来るといいなー
52名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:23:21 ID:UV6fNGTm0
広がるのはいいことだが
経営は大変そうだな
53名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:24:24 ID:KNJ9gj7v0
>>5
その発言について詳しく?
54名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:25:02 ID:rsPu/EKK0
>>33
Jリーグオールスターみたいにバランスが
取れるところに線を引けば委員ジャマイカ
55名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:25:37 ID:foDliQnA0
http://ameblo.jp/eijinho/
>>41>>51
ドイツは10部まではあるみたいだね
このあたりになると草サッカーみたいなもんか・・・
56名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:26:56 ID:VZ0by9Lj0
>>55
日本人のサッカーライターが
海外組を経験するっていってそこのクラブに所属してるらしい。
57名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:27:35 ID:d1BnPAfZ0
いっそのこと鳥取SCから米子SCにすりゃいいと思うけどな。
58名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:28:24 ID:uG5x3kwf0
東北の中でも、秋田って何もやる気がない県というか
積極性のない県に見える。
短い間だが、秋田に住んでた俺の印象。
59名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:28:54 ID:zH/mW5BO0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┏━━━┓┏━━┳━━━━━┓〜┏
━━━┓〜〜〜〜〜〜┏┛加賀∴┣┛越中┃越後∴凸凸┗┳┛
※※※┗━━┳━━━┻━┓   ┃∴   ┃∴┏━━━┳┛※
※※※※※┏┛越前∴   ┃▲▲┃∴▲▲▲━┫上野∴┃※※
※※※※※┣━━━━━┳▲▲∴▲▲信濃∴∴┃∴凸  ┗┓※
※※※┏━┻━┓┏┓近┗┓美濃∴┃   ┏━▲▲▲━━┻┓
┏━━┫山城∴┃┃┃江∴┃∴   ┗┓∴┃甲斐∴┃武蔵∴┃
┃摂津┗┓凸凸┃┗┛   ┃┏━━┓┃∴┗┓凸凸┗┓凸凸┃
┫和泉∴┗┳┓▲▲▲━━▲▲尾張▲▲▲━▲━━┓┗┓∴┃
┃凸凸┏━┛┗▲伊┃伊勢∴┗┓∴┗┓┃遠┃駿河┗▲▲━┫
┣━━┫大和∴┃賀┗━┓   ┃凸凸┃┃江┃∴凸凸┃相模┃
┃紀伊┗┓   ┃∴   ┃┏━┫┏━┛┃∴┗┳━┳┛∴┏┻
┃∴   ┗━▲▲━━━┛┃┏┻┛三河┃凸凸┃〜┃凸  ┃〜
┗━━━━▲━━━━━━┛┗┓∴   ┣━━┛〜┃┏━┛┏
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜┗━━━┛〜〜〜〜┗┛〜〜┗

凸凸J1
  凸J2
60名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:29:06 ID:d1BnPAfZ0
ブラジルにあるプロサッカークラブが600だったか。
61名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:29:32 ID:1C7UW3G80
>>21
見事にアクティビティーの低い県ばかりが残ったな
62名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:30:00 ID:ALh0RdIe0
>>60
昨日のBSでそう言ってたな
63名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:30:21 ID:pBtbZ/+z0
>>58
自殺率トップだしな。
気候の影響もあるだろうけど。
64名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:30:54 ID:qLFXU3TT0
ミニ・アブラモビッチみたいなのが50人いればなぁ
65名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:31:09 ID:JLJ5/VFm0
秋田は高校のラグビー、バスケは日本一。総合クラブつくれば有数の
スポーツクラブができるのに。
66名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:32:09 ID:LkzSoKuh0
>>59
主ロス
67名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:32:38 ID:hVGb3E7p0
>>43
MBAってなんなの
68名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:32:42 ID:z0XrM4Lu0
>>25
四国が埋まってるのでそういう言い訳も通じないね

>>39
都会ほど人口の割に動員数が少ないけどね
69名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:33:31 ID:1C7UW3G80
>>67
経営学の修士号じゃなかった?
70名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:34:16 ID:HxEgbhew0
宮崎はジャイアンツに室内練習場造るくらいなら
球技場つくればよかったのに
71名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:36:59 ID:tt2cRiWM0
>Jリーグチームのある都道府県
http://www.asahi.com/sports/fb/image/TKY200512140174.jpg

Jへの動きのない県って
公共事業で食ってきた県とか汚職まみれの県とか、
行政効率の悪い県ばっかりだな。

オヤジ臭プンプンの県はドンドン負け組になっていくと。
72名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:36:59 ID:UV6fNGTm0
>>55
おもすれー
73咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2005/12/14(水) 16:37:07 ID:+cKAZ+Yd0 BE:104265735-#
熊本はKKwingがホームになるのれしょうか?
あそこってメイン&バックが屋根付きらったかな?
74名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:37:07 ID:tZh4G43B0
奈良も2002年に立ちあがったはずなのに
音沙汰無しだとおもってたら

>>59
初代の信長の野望か
75名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:37:08 ID:XMdwZ0uv0
>>59
日本って、絶対に昔の国名の方が格好良いよな。

「奈良県出身です」というより「大和出身です」 うおー格好良い。
76名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:38:46 ID:VZ0by9Lj0
>>71
公共事業で食ってない、汚職の無い綺麗な自治体があるなら聞いてみたい
77名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:40:21 ID:4MQYe6Rs0
>>55
そこまで言うなら、たとえばうちの地元なら
J1→J2→JFL→地域リーグ→県リーグ1、2、3、4部まである訳だが。
市リーグもあるはずだけど、加盟は県リーグ4部からだったかな。
78名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:41:07 ID:tt2cRiWM0
>>30
>あまり増えると共倒れになるから副本拠地とか
>2軍本拠地とかにした方がいいだろう

こういう、野球脳丸出しのオヤジがいるうちは
サッカーは邪魔され続けるんだろうな・・・。

ホームタウンだから意味があるのに
副本拠地、2軍本拠地ってなんだよw
ペロ野球みたいな金儲けのためだけのインチキ地域密着か?
79名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:41:29 ID:KNJ9gj7v0
>>44
モノリスだな。元オレンジの選手が移籍したチーム。
80名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:43:21 ID:jQpHQ5qv0
三重は文治が行って何かやるんじゃなかったか?
アドミラルナントカーみたいなの。
81名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:46:57 ID:LkzSoKuh0
副本拠地があったチームも昔あったけどな
その名はフリューゲルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%82%B9
九州地区を特別活動地区(準ホーム)に
82名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:47:30 ID:LkzSoKuh0
>>80
あ、そうだったな
83名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:48:12 ID:VZ0by9Lj0
>>80
アドミラルか…
ミツカンをさかさまにしたやつだっけ?
84名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:48:15 ID:FmwlNl3g0
>>81
だからマリノスに吸収されちまったんだよ
85名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:48:23 ID:d1BnPAfZ0
町レベルの試合で、試合に勝ったらクラブから¥5000の勝利給がもらえるとしたら、燃えるだろうな。
86名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:51:54 ID:tIuNTRyw0
奈良は観光地の癖して交通状況がいつまでたっても改善されない。
平城宮跡をスタジアムに変えるくらいの勢いがないとどうにも。
87名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:51:59 ID:bZffv5nM0
>>59
昔の信長の野望みたいでいい
88名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:55:18 ID:XMdwZ0uv0
昔のノブナガの野望やりたいな。あの単純さが良かった。
89名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:56:53 ID:ypFQ6XQj0
ところでなんで水戸にJクラブがあるんだ・・?
90名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:57:42 ID:tIuNTRyw0
「奈良は野球と柔道だけ強けりゃいいのか?」
というエクスキューズに
「2つも強ければ十分じゃん」
という答えが返ってくるのだ
91名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:57:51 ID:jPFtv+5V0
>>86
天理教つぶしてスタジアム立てれば良いんじゃないか?
92名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:59:48 ID:pBtbZ/+z0
>>90
柔道も今後は・・・。

野村以降五輪に出るやつは居ないんじゃないだろうか?
93名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:59:57 ID:NdOjaZsQ0
>>86
どこに作るにせよ遺跡ばっかりで開発する気もうせるだろ
94名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:00:49 ID:LkzSoKuh0
奈良は今から必死になって
大阪→ドリームランド→名古屋
をリニアモーターカーで繋げ
95名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:02:43 ID:XMdwZ0uv0
奈良の古都の町並みを、セーラー服の女子高生が歩いてる姿は、脳内ショックを受けたな
ミスマッチの妙っていうのかものすごく綺麗に見えた。
96名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:03:48 ID:VZ0by9Lj0
>>90
奈良の人はもう大阪行けばいいや、京都があるからいいや
で、達観してるから良いんじゃない?

今更町おこし、地域に活力を、とかもどうでも良いだろうし。
97名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:04:41 ID:yBEB8D+i0
東京23区にもJクラブが欲しい
98名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:05:21 ID:tIuNTRyw0
田舎の癖に西大寺駅は混みすぎ
なんとかしてくれ自治体
99名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:05:24 ID:66QHNnJP0
>>86
きみは じつに ばかだな
100名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:05:56 ID:XMdwZ0uv0
なぜ東京人は23区にこだわるのか
101名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:06:09 ID:no1VC2doO
多くの山口県民にとって下関は山口じゃないから応援する気になれない。
102名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:07:31 ID:AzmENfVi0

  J1には

 15,000〜20,000収容のスタが必須

 これを建てるには

 200億円〜300億円が必要

 財源は公債発行になる

 公債の償還期間は建物の耐用年数によるが、概30年で完了せねばならないとみられる

 つまり、利息なしでも、自治体は年10億円の支出

 これに維持管理費が2億円〜3億円が必要

 しかし、クラブ側が支払う使用料は1日100万円に満たないところが大多数

 赤字削減のためにネーミングライツが売られるが、維持管理費も賄えない。


 税リーグ氏ね
103名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:07:45 ID:5SX9k2Fu0
福井にもJのクラブができないかな
104名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:08:09 ID:no1VC2doO
羽柴秀吉は選挙なんかに金使うくらいなら
サッカークラブ作って日本一を目指せば良いのに。
それならいろんな人に感謝されるし。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:08:47 ID:TPxuYSe+O
J3作っちゃえよ
106名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:09:00 ID:VZ0by9Lj0
>>104
羽柴は野球クラブを作る気がする
107名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:11:23 ID:NdOjaZsQ0
>>100
東京人でこだわる人は23区よりも旧江戸にこだわる
108名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:11:55 ID:yBEB8D+i0
>>100
こだわるというよりは、1つくらいあってもいいだろうとは思う
109名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:12:59 ID:LkzSoKuh0
>>107
かねやすか
110名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:14:21 ID:pFFh5U590
J1   18
J2   20
J3東  20
J3西  20
111名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:14:36 ID:osbk0Z9k0

23区内で新スタ建設可能な

土地なんてどこにあるんだw
112名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:15:32 ID:jPFtv+5V0
>>111
東京ドーム潰せば立てられるよ。
113名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:15:36 ID:tIuNTRyw0
昔、「TOKIO〜東京都24区」という…いや、なんでもない
114名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:15:47 ID:CEg0R2idO
>>106
金を稼ぐことには長けてるけど、その金の使い方の点で絶望的にセンスがないもんな、
あのオヤジ・・。
115名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:15:49 ID:xpK4BD+q0
>>111
大深度地下
116名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:15:53 ID:NdOjaZsQ0
>>111
皇居にスタ作って菊のエンブレムのチームで。
117名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 17:16:03 ID:2uaL4+as0
>>111
皇居
118名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:16:42 ID:Z3oOnY0u0
陸スタ改修ならすぐできそうだけど
119名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:16:43 ID:LkzSoKuh0
夢の島拡張で
120名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:17:33 ID:qGdrpPJO0
>>111
石神井公園
121名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:18:24 ID:jQpHQ5qv0
あと、大阪も堺市あたりで動きがあるんじゃなかったっけ。
随分前にドメサカでそんなの見たけどどうなってるんだろ。
122名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:18:39 ID:osbk0Z9k0


土地代で1000億円超えちまう
123名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:18:59 ID:jPFtv+5V0
お台場にスタジアム作ってフジにスポンサーやらせて海外リーグから良い選手を買いまくるってのが理想。
124名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:19:17 ID:4W+80LwM0
天理教はカネ持ってるんだから、天理FCでも立ち上げちまえばいいのに
125名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:19:26 ID:VZ0by9Lj0
>>121
大阪はいつもの調子で結局何も誕生しないと思うが
126名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:20:15 ID:1C7UW3G80
>>116
イイ!
127名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:20:16 ID:LkzSoKuh0
>>123
まあ海外選手はともかくお台場の土地は活用して欲しいな
128名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:20:25 ID:tIuNTRyw0
天理大はサッカー強いのか?
129名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:20:58 ID:eunww7Ns0
そうだな夢の島ならいけるかも
横浜FCもホームのリーグ戦で使ってるし

ちなみにBJの東京アパッチも有明で近いし
うまく絡めてほしい
130名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:20:59 ID:nfv6YDFB0
ロッソ熊本コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!
131名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:22:34 ID:z0XrM4Lu0
23区は埋め立て地のゴミの上に杭一杯打ち込んでスタ立てればエエやん
ttp://www.big.or.jp/~baron/asobo/football/yumenoshima/yume.html
132名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:22:50 ID:tIuNTRyw0
熊本は多分上がるでしょ
自治体が乗り気だし
133名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:23:25 ID:AFHamFLn0
>>59
三河に無いのが痛いな
134名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:23:42 ID:d1BnPAfZ0
鳥取バードスタジアムなんか畑の真ん中だぞ。
135名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:25:01 ID:XMdwZ0uv0
東京は、東京五輪のときになんか作るんじゃないの?
136名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:25:02 ID:NdOjaZsQ0
>>131
夢の島はクラブが出来たらスタンド造ってくれないのかな?
137咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2005/12/14(水) 17:25:16 ID:+cKAZ+Yd0 BE:222432184-#
>>111
江東区、江戸川区の工場跡地や倉庫跡地
葛飾区なら金町にある三菱瓦斯化学の広大な工場跡地
常磐線・千代田線から見えるのれす

西が丘の近くにも自衛隊の遊休土地が有ったと思うのれす
138名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:26:04 ID:waxKuZbv0
>>113
スペースコロニーのシムシティな
139名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:26:05 ID:NdOjaZsQ0
>>135
国立をフットボール専用にして
代々木公園に10万人規模の競技場を作るとかなんとか
140名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:26:32 ID:vZFxd9RT0
堺市だとセレッソと被るから無理のような
141名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:26:57 ID:eunww7Ns0
というか普通に西が丘使えばいいんだけどね
一応北区
142名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:27:19 ID:jPFtv+5V0
>>128
今年の天皇杯に出てなかった?
143名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:27:49 ID:7PtOPFz50
こんなかわいい子が暗がりを歩いていたら、捕まってもいいからやっちゃうかも。
http://www.sweetnote.com/images/3cfe8c6f24cfc7660f7157539d745a51.jpg
144名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:28:14 ID:PEHjZPbvO
世田谷に駒沢のほかに総合運動場がある
アクセス悪いけどな
145名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:28:28 ID:3d3vMSMr0
無茶苦茶弱くても、毎回7万以上の客を呼べるなら、
今すぐにでもJ1にあげてやってもいいと思う俺がいる。
146名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:28:35 ID:EdBEv9HT0
俺の町にJのクラブができたらニートやめるのにな
147名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:29:18 ID:LkzSoKuh0
>>145
そんなのは世界を見渡してもナポリくらいしかないような
148名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:29:23 ID:UEepXkdL0
>>47
長野はあの規模で分裂してるのが致命的
149咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2005/12/14(水) 17:29:36 ID:+cKAZ+Yd0 BE:104265735-#
>>144
砧?
150名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:30:15 ID:eunww7Ns0
23区にJチームができたら
瓦斯は調布FCか、武蔵野FCになってもらおう
151名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:30:49 ID:FmwlNl3g0
>>100
経済・文化の中心だからでしょ?要は
152名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:32:21 ID:FmwlNl3g0
しかし「23区にJを」って言うやつって、やたらFC東京目の仇にしてるのはなぜ?

まぁ、どうせ今はレッズかマリノスかジュビロに腰掛けてる在京サポなんだろうけど
153名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:32:56 ID:IOoZlfyd0
ヴェルディが23区内に移転したらいいんじゃないかな
154名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:33:44 ID:vt+Mam/T0
和歌山出身だが正直いらない。
中途半端な都市の発展を目指すより、もっとド田舎になるべき。
今の和歌山市なんざ、泉州の延長線になっとる。
それよりも大阪、京都、神戸の都市圏から3〜4時間程度で来れる秘境になりたい。

…それが差別化ってもんだろ?
155名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:35:00 ID:e1U6BPba0
>>148
松本市と長野市の対立意識って行政面でも市民の中にもかなりあるんでしょ?
それを利用しない手は無いけどな。日本一殺伐としたダービーが誕生するやも
156名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:35:09 ID:1gTUcnOO0
>>134
畑なんて失礼なこと言うな!!!

「田んぼ」だ!!
157名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:35:42 ID:eunww7Ns0
>>154
それいいね、とりあえず和歌山だけは電気水道ガスを撤収だな
158名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:36:28 ID:ahoPeDQb0
和歌山にサッカーというイメージが沸かない。
159名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:37:04 ID:wOx08ezj0
J1
J2
JR
JT
JA
Jビーフ
160名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:37:13 ID:us/Mzn7q0
山手線の内側にJ1チームがなきゃだみだよ。
161名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:38:05 ID:LkzSoKuh0
和歌山にもホーリーホックを作れよ
162名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:38:31 ID:UViCnboi0
>>154
>それよりも大阪、京都、神戸の都市圏から3〜4時間程度で来れる秘境になりたい。

もう既になっていると思われ
163名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:39:42 ID:Fz1yGkvyO
で、セミのファビョリスレ立てまだぁwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:40:32 ID:nR7PTo1h0
カマタマーレ讃岐の為のスレだな
165名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:41:24 ID:jQpHQ5qv0
四国はなんだかんだで揃ってるからなぁ。
南国高知FCもあるし。
166名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:41:46 ID:z0XrM4Lu0
>>160
国立競技場を球技専用にしてFCニッポンに入って貰おう。
そして巨人戦の代わりに全国ネットで試合中継するが良い。
人気は・・・そんな小さなこと気にするな!
167名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:42:23 ID:s1o8FBEP0
福島は福島市と郡山市の綱引きがあるから
無理

168名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:42:32 ID:VZ0by9Lj0
169名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:43:49 ID:us/Mzn7q0
伊豆ユナイテッド沼津=ACNジュビロ沼津
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134494985/l50

山梨県人口90万人でJ1昇格なら、静岡県富士市以東の人口100万人に1チームあってもいいじゃないか。
170名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:44:47 ID:us/Mzn7q0
山手線の中に野球場がたくさんあるから、どっか潰してサッカー場にすればいいんだよ。
豪勢な建物でなく日立台みたいな奴でいいんだからさ。
171咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2005/12/14(水) 17:45:59 ID:+cKAZ+Yd0 BE:104265353-#
>>169
ジャトコの後継チームは?
172名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:47:12 ID:aZWL3iyN0
日立台は1万5千入らないから もう少し大きくしないと
173天下統一リーグ:2005/12/14(水) 17:47:56 ID:zH/mW5BO0
[兵力]凸凸J1 凸J2 △JFL ▲地域 ∴県(知らん)             蛎崎    津軽
                                               凸      ∴
                                                    安東 南部
                                                     ∴  ▲
                                                    最上 伊達
                                                     凸 凸
                                        前田   長尾    二本松
                                         ▲    凸凸     ∴
                                      朝倉  佐々  長野 宇都宮 水戸徳川
                  尼子   山名          浅∴    △    凸   △    凸
                  ∴     △         天 井 斉藤 真田  成田 上杉   佐竹
              大内 毛利 宇喜多 赤松    皇 ∴  ▲  ∴   凸凸 凸凸  凸凸
有馬 龍造寺 大友  ∴  凸凸  ▲    凸 豊臣 ◎        武田  太田 徳川 千葉
▲   凸    凸凸                   凸凸    織田    凸凸   凸  凸凸  凸
  阿蘇 伊東       河野凸 釜玉▲    本願寺   凸凸 松平 今川 北条    里見
  △   ▲       長宗我部 三好      凸凸        凸凸 凸凸 凸凸    凸凸
   島津           ▲    凸      鈴 筒 北
   ▲                         木 井 畠
                             ∴ ∴ ∴


174名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:49:24 ID:1ahI43VFO
ヨーロッパみたいに3部とか余裕であるリーグになってほしいな
175名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:50:09 ID:AFHamFLn0
>>173
>釜玉▲

ちょwww
176名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:50:50 ID:6SBtwHHw0
いわきアビラーション

そのクルバに陣取る日を待ち焦がれてるぜぇ
頑張ってくれ
177名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:53:26 ID:oat8crmd0
郡山市のほうが発展してるからな、俺は会津のほうが好きだけどな
178名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:53:27 ID:d1BnPAfZ0
カマタマワロス
179名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:54:32 ID:VZ0by9Lj0
会津にできるんなら真っ白なユニにしてほしい。
180名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:55:06 ID:vpyBzlJI0
>>102

つ フクアリ
181名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:55:21 ID:7adLD9y90
TOYOTAカップに出られるようなビッククラブ化も必須だ、あまりに選手層がうすいと勝ち抜けない。
182名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:57:21 ID:6bhzOWOi0
>>174
>ヨーロッパみたいに3部とか余裕であるリーグになってほしいな

ヨーロッパでも3部以下のリーグか、きちんと整備されてるのはイングランドぐらい
後はプロリーグと呼べるのは2部までで、3部以下はプロアマ混在やプロチームの
二軍やユースが参加してる
183名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:57:46 ID:CRjlloHk0
>>120
石神井作ってくれたら俺はサポになるな。

「しゃくじい」と読めない人がほとんどだろうし、どこにあるかわからない人が多いと思いますが都内です。 
184名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:58:16 ID:oat8crmd0
会津若松城ってかっこいいよな
関東人では福島より会津や郡山のほうが有名だよ
185名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:00:08 ID:7adLD9y90
会津は人口の割には街がでかい気がする。
186名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:01:18 ID:AFHamFLn0
>>173
栃木は足利で。
戦国以前に大物が出たところはそれでいい。
187名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:01:55 ID:eunww7Ns0
戦国オタとサカオタってかぶるのか?
普通に県名や地名でいいと思うが・・・
188名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:02:09 ID:ALh0RdIe0
>>183
石神井は城跡が残ってるから嫌。
189名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:03:24 ID:Psi1YUGKO
>>155
潜在的に嫌いなわけではないけど、松本市民にとって長野市は県庁があるくらいだな
長野市民はどう思ってんのか知らんけど
190名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:03:44 ID:R2xUdv9Z0
いずれ道州制になるから、全都道府県とかこだわらなくていい
191名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:03:48 ID:G08cRhcpO
清瀬FC作ってくれたら今のチームのファンやめる。
192名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:03:51 ID:6bhzOWOi0
>>188
城跡は、三宝寺。それにあの辺りは風致地区だからスタは建てられないよ
193名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:04:03 ID:VZ0by9Lj0
>>187
ダービーと名がつくと何か盛り上がるから
194名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:04:06 ID:vpyBzlJI0
郡山には国体で作ったサッカー専用があるけどな。
とんでもなく行きにくい場所だが。

やはり鏡石の鳥見山がいいか。駅から歩けるし。
195名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:09:12 ID:XHOfzXpT0
>>192
日銀グランド接収しちゃえば?
196名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:10:04 ID:UIQEamWkO
ttp://blog.livedoor.jp/fcjackal/archives/50277004.html
ここ見たら動きないのは7県だが、ちょっと違うのか。それにしても九州すごいな。
197名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:11:39 ID:lGEG/50N0
J3最終節
会津FC(3位、62p)vs薩摩FC(2位、64p)
198名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:13:05 ID:zH/mW5BO0
長州(1位、107p)
199名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:13:41 ID:KVHKlpDq0
YKK APとアローズ北陸が合体したらかなり強くなりそうだが。
200名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:15:05 ID:AcUn2KJM0
J1=18
J2=12
J3=12
J4=12
地域リーグ
県リーグ
市町村リーグ

これでいいねW
201名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:16:17 ID:AFHamFLn0
>>200
J2は13になるぞ
202名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:18:12 ID:vpyBzlJI0
>>201
将来的な話だろ

漏れなら
J1 16
J2 18
J3東 12
J3中 12
J3西 12
地域リーグ
都道府県リーグ
203名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:21:12 ID:o5ZX65Wa0
漏れなら
J1 24
J2 24
J3東 24
J3中 24
J3西 24
204名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:21:36 ID:kTUgO36q0


   奈良県(笑)
   和歌山県(笑)
   島根県(笑)

205名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:22:38 ID:d1BnPAfZ0
さらにその下の市町村リーグが欲しいな。
もなー町自営業ユナイテッドとか。
206名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:23:47 ID:eunww7Ns0
>>200
今のJ椅子男はJ1は20チームまでなら日程を組めるって言っていたな
一方で、なにがなんでも20チームにしたいわけでもないとも言っていた
J2は4回戦総当りだと14チームが限界かな・・・

そうなると先着3チームがJ2以上でスタートできる
今の勢いでいうと栃木、北陸、熊本かな
207名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:24:42 ID:AFHamFLn0
20ならプレミアもリーガもやれてるしな。
まあ18でもいいけど。
208名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:25:44 ID:vpyBzlJI0
>>205
つ ひまわり牛乳
209名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:26:23 ID:7adLD9y90
東、中、西っていっても東ばかり強くてJ1入りしたら維持できないよ。だいたいJ3なんて食えないし実力あっても就職する方選ぶ人がおおい、就職したらサッカーなど趣味程度だ。

日本はアメリカみたいに東西地区にわけてJ1、J2にしたら最大で60チームは可能。

210名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:27:01 ID:zH/mW5BO0
J1=18
J2=18
J3 東(道・東北・信越・関東)=18
   中(東海・北陸・近畿)=18
   西(中四国・九州)=18
211名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:28:07 ID:z0XrM4Lu0
>>196
山口県は下関パイレーツができたからね
212名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:28:50 ID:KVHKlpDq0
>202
来年から13
213名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:29:52 ID:AB4Lx//JO
いずれできそう

フサイチ東京
214名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:30:39 ID:xEazDjGp0
ジェフユナイテッド市原・千葉
最近はもっぱら千葉
千葉市の元の居城までとほ15分ですが
それでも里見ですか。ああ、そうですか。
215名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:31:39 ID:LkzSoKuh0
じゃあ俺は
J1
J2+K1
J3東+J3中+J3西+K2
216名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:32:45 ID:vpyBzlJI0
J3は3地区の各2位までがJ2自動昇格決定戦に進出。
3チームづつ2つに分けて1位が自動昇格。2位同士が3位決定戦をやって
勝ったチームがJ2ビリ3と入れ替え戦。

これでどう?
217名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:33:01 ID:d1BnPAfZ0
>>215
堪忍してください。
218名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:33:54 ID:jPFtv+5V0
>>206
J2を東西の2リーグに分ければ良いんじゃないか?
12チーム同士の2リーグにすることでJ2は24チームまで増やせるし、移動にかかる費用も削減できる。
219名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:35:13 ID:xEazDjGp0
J2の残りの椅子が少なくなってきたわけだが・・・

今のうちならJ2から始められますよ。
って分かってるんだよな?富山さんよ。
220名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:37:00 ID:lGEG/50N0
2008〜2009シーズン(夏〜冬〜春制度)
8月〜12月前半、2月〜後半→Jリーグ
12月〜元日→天皇杯
1月→2月→日本代表、クラブ国際冠大会等々
J1 18
J2 12
J3 10
221名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:38:43 ID:d1BnPAfZ0
>>218
J2でも、せめてHAで全国を回れるくらいのスペックは欲しいところ。
いざJ1にあがって移動にキツ過ぎて、調子落とした。では話にならんからな。
222名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:39:00 ID:y4gxfUKD0
>>173
時代がめちゃくちゃ
223名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:39:26 ID:5C1t+NOy0
>>57
FC鳥取は別名「ガイナーレ米子」の方を市民に流行らせたいみたいだが、なかなか定着しない。
224名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:40:42 ID:xEazDjGp0
>>223
ガイナックスなら知ってる。
225松本市民:2005/12/14(水) 18:41:17 ID:jmu0tIo/0
甲府と長野市だったら当然甲府を応援するわ
226名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:42:14 ID:OX6sM4lR0
>>37
世田谷区だけで山梨県の人口より多いからなあ。
227名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:42:24 ID:xEazDjGp0
>>225
お前らにはJ3でもJ2でもいいので
是非日本初の血を血で洗うダービーをやって貰いたい
228名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:42:38 ID:5n6fIVzV0
23区民はF東を応援しています
緑を応援しているのは多摩地方の住人
229名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:42:44 ID:eunww7Ns0
>>218
J2を地域分割するとJ1降格チームが地域で偏ったときに
昇降格のバランスが悪くなったりするんだよね。
12チームって枠を決めちゃうと静岡あたりのチームは去年までは
東だったのに今年は西になるとかの調整がおきて対戦相手が知らない
チームばかりで不利になったりする。
バランスをとらなくてもいいとなると試合数が違って、勝ち点、勝率、どっち?
見たいな話になってややこしい。
理屈で考えるとJ2とJ3(地域分割)の間とかでも同じことがおきるんだが、
下部リーグの方が調整はしやすい、アマやユース加えたりね
230名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:43:15 ID:s1o8FBEP0
スポーツデポとヨークベニマル 会津っぽ
が がんばってくれれば 郡山J2ぐらいまではちゃんとやっていけるのに
231名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:48:28 ID:4W+80LwM0
>>224
語源は一緒だ
232名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:48:54 ID:fRg+51yM0
>>155
ああ、それ楽しそうだな。群馬のお笑い2チームもそういう展開で煽った方が盛り上がるのに・・・
233名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:50:17 ID:jPFtv+5V0
>>229
なるほど単純に地域分割をするわけにはいかないわけね。
234名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:52:06 ID:xEazDjGp0
一方草津で、一方高崎じゃだめでしょ
草津を前橋にするなら別だけど
草津を前橋にしたところで、総スカンを喰らうと思うけどな。
草津ってつくづくJに上がるためだけにあったクラブだよな・・・
235名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:01:40 ID:eunww7Ns0
>>234
今のところJ2は断トツの最下位でも降格がないからな
草津には悪いが、JFLのJチームと入れ替え戦をやってほしいよ
236名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:02:22 ID:5C1t+NOy0
1県に1つはほしいJリーグチームではあるが
2つあるとかえって違和感あるな。
岡山とか倉敷と岡山の2都市にそれぞれチームがあるけど、
1つに統合したほうがチーム強化になるし観客面を考えても良いと思うのだが・・
237名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:06:43 ID:ULZsV2aH0
J2もあと5チーム加わって初めてリーグとしての体を成す。
238名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:07:52 ID:F6moybPo0
大都市から離れた地方は、一県1クラブの方がいいね。
辺境で二つクラブがあっても共倒れだよ('ー`)
239名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:08:47 ID:zH/mW5BO0
@都道府県民クラブが少ない
A都市クラブが先行して興っている

今、Jリーグの中に将来的問題があるとすれば、この2点ではないだろうか。
これは個人的な意見として気軽に聞いてもらいたい。
Jリーグに存在する大半は都市クラブであるから、まずこの都市クラブの存在を
クラブそのものの意味も踏まえ取り上げることにしよう。
 都市クラブの1つであるジュビロ磐田を例にしてみる。
このクラブは静岡県内に存在し、磐田市を本拠地にしているのは周知の事実で、
磐田市にクラブハウスやスタジアムをもち、磐田市内で主催試合を行うという
のが一般の定義になっている。この媒体となる磐田市というのが都市クラブを
位置付ける重要な制度である。都市という制度的外枠こそ都市クラブを存在させる
唯一のものであり、「市民」が存在して初めて都市クラブは組織化され、
有機的に活動できる。当り前のことであるが、この自然な原理はクラブや
リーグどころかサッカーを超えた社会の原理であるのだ。つまりクラブは社会でありうる。
英国に興ったユニオンから派生したクラブは、良質の社会主義に基づいている。
これを原始としてサッカーにおけるクラブに置き換えても、この一般的定義を
忘れてはならないだろう。つまり、クラブというのは原理原則として社会で
あるから外枠が必要である。サッカーにおけるクラブは、それを大半は制度的に、
さらにはイデオロギー・民族的な外枠に求めているのが世界的な基盤になっている。
240名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:08:58 ID:xEazDjGp0
とりあえず、J1と同じで18
もすこしふやして20
ちょっと多めで22か

18だとすると残りの椅子はあち5つ
そのうち2つは栃木と熊本がリザーブしてるから、実質残り3つか。
241名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:09:21 ID:zH/mW5BO0
 都市の存在が都市クラブの存在意義を、「市民」の存在が都市クラブの価値を
もたらすのである。価値を見出した「市民」の代表的存在がいわゆるサポーターであろう。
存在意義と価値、2つの関係がクラブの社会的な外枠を強固にできる。これを求めた
端的な活動こそ、よく叫ばれるクラブの地域密着という行動なのだ。
彼らはクラブに個人の価値ではなく社会的な価値を見出している。クラブに対し集う
「市民」全体で謳い、旗を振り、支援するのは、まぎれもない社会的行動として評価されよう。
  さて、何が言いたいかというと、つまり都市クラブは都市に収まるもの、
都市に限定されるということ、これである。都市外はクラブ(都市クラブ)ではないのだ。
「市民」あっての都市クラブであり、外部にはまた異質な社会に市民・外枠が存在するのだから。
そうすると外部介入は侵略でしかありえないし、それを要求しても都市名を戴くクラブが外部に
受け入れられるはずがない。
 余談だが、この複合的な社会こそ認知すべき重要な視点でもある。伝統的には、土地と人間は
切り離されてはいない。自然と生活は結合して一つの全体をなしている。私達が土地と呼ぶものは、
人間の諸制度に解き難く織りこまれた自然の1要素でもあるし、人間が土地に居住し、
安定・永続的に居続けることで人類は進化できたのだ。このように私達それぞれに
血縁、隣人、技術、信仰、ムラ、寄合などと結びついている。だからこそ社会には
何層もの枠があり、それを動かしがたい紐帯によって維持することで発展を遂げてきたのだ。
これは商業的側面からは捉えられないものだ。利己心から土地や人間を擬制的に商品化し、
分離することがいかに恐ろしいか分かる。考えてみるといい。都市に生きる私達が都市の
枠に限界を感じ、社会的にその外枠を広げることを要求することがあるだろうか。
また、社会が商業的側面から外枠を取り払うことを要求するだろうか。ことの論理は急速に
増大する都市人口の要求(と平行しておこる都市やムラの衰退)に全体を従わせようとするだけ
ではないか。いくら経済的、国際的に拡大しようとも、その企ては結局伝統的な社会を必要と
することに帰結するのだ。要は社会の存在は動かしがたい人間と自然の真理なのである。
242名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:09:42 ID:zH/mW5BO0
 話しが離れた。つまり都市クラブはその都市に限定され、その外枠を拡げる、離れることは
原理できないということをここで述べておきたい。

 すると、都道府県民クラブが少ない点が問題化してくる。ここでの焦点は「空白」にある。
都道府県民クラブ(以下県クラブ)は、都市クラブ同様、県域を外枠として存在し、
県民をもって社会的価値を見出される。都市クラブを拡大した大きな社会であり、
その原理はなんら変わりはしない。
ただ1つの決定的違いが、この問題を表面化させる。それが県民と市民の違いである。
どちらも社会的成員であることに違いはないが、国民を最大域としてこれら外枠が
補完的に拡大していることを示す。分かりやすく言うと、市民は県民でもあり国民でもあるが、
県民は国民でもあるが市民だけではないということである(静岡県民は日本国民でもあるが
磐田市民だけではない)。この決定的違いが、県クラブの存在を有意義にする。
それはつまり、県クラブは県内に含まれる市民を包含しているが、それは「空白」の余地が
ないことを意味する。
243名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:09:47 ID:ZUfU+ZHK0
>>1
>ジャパンフットボールリーグ(JFL)で2位以内に入ることが必要。

えーっと、ここには2個所突込みどころがあるんですが…。
244名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:09:54 ID:8dyaopG50
>>235
今は絶対必要ない
3年連続ビリの甲府とかも無くなってた可能性あるぞ
まだ全然立て直せるよ草津は
245名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:10:02 ID:zH/mW5BO0
「空白」―――これこそJリーグ、日本のサッカー文化に内在する問題ではないか―――は、
県民が市民ではないがために、都市クラブが県内で先行することによって起る。
県内に先行する都市クラブが2,3できたところで10ある都市のうち7つの「空白」を生む。
そしてこの「空白」は都市クラブは都市に限定される原理原則によって放置されるのだ。
 「空白」を残すことは県にとってもJリーグ、日本のサッカーにとっても非合理的なのは明らかである。
「空白」を埋める手段は県クラブにしかできない。都市クラブが全ての「空白」を埋めることは
自己本位のユートピアでしかないし、まず県民である市民がそれを拒むであろう。
都市クラブの先行は「空白」の存在を私達に示すのである。
246名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:10:23 ID:zH/mW5BO0
 クラブは都市に限定されると説いた。しかし、サッカーの世界では地域クラブ間の戦いによる
結果を成果とする。つまり外部との接触は避けられないものであり、それが競争的なシステムで
動いていることに私達は別の目を向けなければならない。なぜならこの競争的な外部との接触が、
都市クラブが先行しているJリーグにおいて「空白」をめぐる広域化という侵略に強引に都市クラブを
転換させるからである。現在、多くの都市クラブが放置されたままの「空白」を求めている。
昇・降格システム・アジアから世界に競争が拡大する中、クラブにとって経済的にも社会的にも
外枠が不合理なものになっている。世界的クラブなどはその象徴であろう。
だが欧米のクラブはその原理原則を失ってはいない。確かに海外のクラブが日本などに新たな
市場を獲得しようと目論んでいる。日本国民には、そのクラブの伝統や格式、素晴らしい選手たちに
魅了され市場によって販売されるモノのように獲得されるかもしれない。
しかし、これをサッカーのレベルや格調として諦念し、妥協してはならない。そうではないのだ。
そう思ってる人は見誤っている。実はこれも「空白」の問題なのだ。
247名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:10:43 ID:zH/mW5BO0
 海外クラブは原理原則、社会の外枠を遵守している。それは国内や欧米に「空白」が少ないという点にある。
だからこそ国内リーグがクラブの大小関わらず競争でき、欧州・南米というさらに大きな範囲でも
競争できる。大きなクラブにとっては余剰が生まれ、その余剰を世界に向けた野心につながる。
それは人間は停滞を望む性向ではないし、進化向上こそ人類の叡智そのものに基づく。
だからこそ、海外のクラブは国外、欧米外に目を向けサッカー文化の行き届かない「空白」を探すのである。
かの植民地時代のように、日本もその1つなのだ。欧州のクラブビジネスは自らの社会は維持する一方、
南米やアジア搾取のためこれを破壊するのである。これこそ海外から要求される市場拡大の企ての深層なのだ。
 そして日本における都市クラブの広域化も同様なのである。広域化がもたらすものは侵略であり、
新たな都市クラブ化を妨げ、さらには都市名を冠するクラブそのものの価値を市民が見出せなくなる。
忠誠を失ったクラブに市民が支持を向けるはずもなく、社会はクラブを見捨てるだろう。
 都市クラブは後発であるべきである。県クラブの先行によって隙間無く埋められた中に、
市民によるクラブを各々発見することのほうが都市にクラブが必要であるかどうかの価値を見出せるはずだ。
248名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:11:04 ID:zH/mW5BO0
 結論として「空白」を埋める作業こそ今一番重要な課題になる。それは協会やJリーグの使命でもあるし、
私達の認識の問題でもある。都市クラブの存在は否定しないし、都市クラブが多く存在する現状のJリーグも
受け入れることはできる。だが、この「空白」をさらに生み出し、広域化を促進させるようなことは
もう避けねばならない。県クラブの存在はそれだけ有意義なのだ。クラブを求める声は日増しに高まっている。
Jリーグにかかる夢も大きくなるばかりである。だからこそ「空白」は埋めねばならない。
人々を秩序の上に組みこまなければ成らない。それは都市クラブによる侵略では果されないのだ。
広域化はクラブの利己心に根ざしたものである。利己心によって「空白」が埋められていくことでは
真の国内リーグになりはしない。それは異常なリーグである。
 クラブというものを、高い次元で私達は認識する必要がある。そして上記@とAに集約される先行された
「市民」と放置された「空白」の問題は12年目を迎えるJリーグにとって世界と競合できるかどうかの
大きなテーマだと危機感を抱いてほしい。それが私が思う問題の意味である。以上。
249名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:11:58 ID:xEazDjGp0
>>ID:zH/mW5BO0
NA=6.0221367(36)×1023mol-1
までよんだ。
250名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:12:47 ID:f3MfuMiH0
あぁ、プロ野球の断末魔が心地よい…。

横暴の限りを尽くしてきた悪者が、因果応報、勧善懲悪で滅んでいく。

これ、受けるドラマの定番パターンだな。
251名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:14:04 ID:fRg+51yM0
JFLは来年から沖縄も加わって更に移動費用も馬鹿にならなくなるな。下部リーグでこの負担は結構大きそう。
252235:2005/12/14(水) 19:19:39 ID:eunww7Ns0
>>244
立て直せるとは思うが、それにはあまり関心がない

ぶっちゃけJ2上位とJ2下位の差が大きすぎてゲームがつまんないんだよね。
下位チームは引きこもりになるのは当然として、上位チームも、上位同士の対戦で
せっかく勝っても下位チームに負ければ勝ち点は一緒という状況だから
そうなると草刈場での取りこぼしができなくなって、下位チームにつきあって引きこもる。
J2のサッカーが8〜9人で守って2〜3人で攻めるのがデフォになってるのは
この影響も大きいかと
253名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:20:45 ID:xEazDjGp0
>>252
>J2のサッカーが8〜9人で守って2〜3人で攻めるのがデフォ
それをJ1でやっている、クラブが上越線の先にあるぞ。
254名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:21:39 ID:vpyBzlJI0
どこのコピペ?
いいんだけど、空白地を無理に埋めるための県クラブってのは変だな。
クラブができない都市はそういう選択をしてるんであって、それはそれでいいでしょ。

野球が盛んなのかもしれないし、音楽が盛んなのかもしれない。
255名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:23:05 ID:UW71XGys0
>>65
他に盛んなスポーツがあるところは、無理にサッカーしなくてもいいと思うの。
256名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:24:24 ID:8dyaopG50
>>252
成長期なので勘弁してね
じょじょに増やしていくしかない
そこでレベルが上がっていく
すぐ結果求めるなよ おまえさん
257名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:25:37 ID:Eh5IiOEq0
本命は石川県のチームらしいな
258名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:26:06 ID:7yNE0kYR0
J2もせめて16ぐらいいってほしいね。
あとJFLへの降格入れ替えもやって下位同士の闘いに緊張感もたせてほしい。
259名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:26:18 ID:KNJ9gj7v0
>>252
最近は変わってきてるぞ。引きこもってるのなんて水戸くらいだよ
260名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:26:33 ID:z0XrM4Lu0
>>255
とはいっても四国には今年までプロスポーツがなかったわけで。
高校野球だけで野球が盛んと言われるのは違和感がある。
アイランドリーグは・・・3年後有るのかな?
261名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:26:50 ID:fRg+51yM0
まっとう?
262名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:27:40 ID:7yNE0kYR0
>>252
最近のJ2は少しづつだがレベルはあがってるぞ
前半の20分だけみると結構J1に近いレベルの試合見せたりするし。
263名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:29:51 ID:lrY3jBSIO
J目指すクラブが無い県も、県協会のクラブとかがJFL目指して
欲しい
264名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:30:31 ID:mPfjavBm0
>>121
アイン食品か。
JFL入れ換え戦で、アウェイゴール2倍と勘違いして、
JFL入りを自らスルーしてしまったという伝説の…。
あの勘違いさえなければ、今ごろ、

「2006、堺市からJ2チーム誕生!J2は愛媛と堺を加えて14チームへ」

という記事が紙面をにぎわせていても、なんら不思議ではなかったわけだが。
265名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:30:38 ID:QkybXlMt0
もし東京23区内にJチームできたら、チーム名はFC東京渋谷23とかかっこよくね?
266名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:30:38 ID:eunww7Ns0
>>253
そうなんだよね、入替戦導入以降、出戻りじゃないJ2→J1昇格チームっ
ていまだにそのサッカーを引きずっているんだよね。
で、結構それがJ1でも通用するからタチが悪い。

DF力が強いチームがJ1に多いというのは日本にとっていいことなんだが
8人の日本人でとにかく守備、あとは3人のブラジル人で攻撃
からそろそろ脱却してほしい
267名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:31:12 ID:YmfXd69A0
あと数年経ってJ2への参入チームの資格が整ったら。

J1 20チーム J2 14チームで一年シーズンを実施。
でもってシーズン終了後

J1→J2への降格4クラブ、
J2→J1への昇格2クラブ
JFL→J2への参入2クラブ

を一度に実施すればJ1・J2各18チームの二部までの制度は完成。
268名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:32:24 ID:8Suw2TASO
松本に作って欲しい。既にサッカーの専用スタがあるのが何よりでかい。規模も甲府より大きいし十分条件揃ってると思うよ
269名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:34:27 ID:mx6Q893B0
>>58
秋田は自殺だけは(ry
270名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:38:01 ID:pt13+dL+0
J1トップから数えて19番目〜30番目までの12チームまでがJ2リーグとして相応しい。
つまりJ2までは今季までの割合がベスト。
271名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:38:37 ID:HwQoNH0j0
>>268
地方都市の場合は都市圏人口で考えないと
甲府と松本は60万人でほぼ一緒だよ
272名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:41:02 ID:Lo9HHR7Y0
トヨタ、日産、三菱と、大手自動車メーカーは皆Jリーグに参戦してるのに
ホンダだけJチームと関わって無いのはなんで?
273名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:41:35 ID:ZhNPf8oV0
青森にJチームきぼんぬー!
274名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:45:52 ID:FbKiFLP30
J2はスイス式導入すれば、
16チームで44試合確保できるぞ。
275名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:46:30 ID:abnVwQ590
60クラブくらいは視野に入ってるな。
J3の創設が待たれる
276名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:48:05 ID:v927ZvKm0
群馬は前橋と高崎に1チームずつあると、ダービー盛り上がりそうなんだがなあ
277名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:50:59 ID:f/rLuxoIO
青森・福井・奈良・和歌山・島根が最後まで残るんだろうな。
278名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:56:32 ID:z0XrM4Lu0
>>272
要はスズキのほうが浜松の商工会議所で強い力を持ってるかららしい。
「親父が本業以外は〜」という言い訳は単なる負け惜しみ。
移転というのも流行らないし細々とやるしかないんじゃないの?スズキの社長がいなく(ry

◆◆◆◆ホンダFC Part 2◆◆◆◆
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1109327265/
【JFLじゃ】ホンダFCをJに上がらせるスレ3【モッタイネ】
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132702597/
279名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:00:37 ID:5C1t+NOy0
>>277
奈良、和歌山、島根、三重、秋田、宮崎の間違いじゃないか?
280名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:00:50 ID:Lo9HHR7Y0
熊本にもホンダ工場あるし、ロッソのスポンサーやってくんないかな。
大歓迎するが
281名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:02:32 ID:lrY3jBSIO
和歌山なんかは、大企業は結構あるんだけどね
282名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:03:39 ID:eunww7Ns0
ホンダって、どんなにイイことでもヨソがやってるってだけで
「ウチはやらね、マネしね」みたいな、やな感じなんじゃねーの
ソニーとかアップルみたいにさ

買う方もオレはトヨタ日産はカワネ、みたいな人多そうだし・・
283名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:05:02 ID:jSg225/kO
十年後にはJ3出来てるかな
284名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:06:06 ID:hZA+fAOzO
俺18だけど、死ぬまでにどれだけサッカーが根付くのかなー。
楽しみだ。
285名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:06:55 ID:dSGXHGfO0
赤字クラブばかり作ってどうするんだよww
マジで税リーグ死ぬなwwww
286名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:06:58 ID:vpyBzlJI0
でもホンダってMSLのリーグスポンサーだよな。
287名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:08:32 ID:eunww7Ns0
ホンダの主なマーケットはヨーロッパよりもアメリカだからだと思うよ
288名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:09:29 ID:7yNE0kYR0
>>270
相応しいとかぬかす根拠が意味不明だな
289名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:10:40 ID:Kw21D8Hs0
ホンダは確か「本業以外には手を出すな」と言った創業者の言葉を守ってるとか聞いた事がある
一応JFLにチーム持ってるけど、プロにする気は無いみたいだな
290名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:10:40 ID:lrY3jBSIO
こういうのを見ると、サッカー界の将来は明るいと実感できる
何より、夢があるからね
現実はまだまだ追い付いていないから、必死に努力していかなきゃ
いかんのだが
291名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:11:00 ID:6DEE/37p0
>>272
ホンダはハンドボールで手一杯
292名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:11:33 ID:m9fzvwfO0
奈良 和歌山 は大阪の植民地過ぎるからな。奈良なんて電車で10分で
大阪市内まででれるから、感覚が大阪人だし。
293名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:11:59 ID:vpyBzlJI0
MLSだった・・すまん
294名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:12:37 ID:z0XrM4Lu0
295名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:13:28 ID:Lo9HHR7Y0
ホンダは参戦しないんじゃ無くてできないんじゃないかな?
参戦する意欲はあるが、それを阻まれる事情があると。
296名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:14:23 ID:HwQoNH0j0
スタジアムが無い
297名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:16:09 ID:z0XrM4Lu0
いろいろタイミングが悪かったんだよね。
ttp://www.masato.net/masato/football/honda97/doc/jfl041897.html
298名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:16:17 ID:OLTLh1WuO
>>289
朝鮮には手を出すなとも言ってたな。
299名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:19:58 ID:idfLLCQZ0
スズキが浜松では幅を利かせてるから同業のホンダは参入できないと聞いたことがある。
300名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:23:31 ID:lrY3jBSIO
ホンダ以上にスズキがアンチサッカーだという話はよく聞くね
301名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:28:59 ID:qQXvdu5i0
>>280
埼玉にもあるから浦和か大宮のスポンサーになったりして・・・

さすがに浦和は無いか・・・
302名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:29:43 ID:zH/mW5BO0
A @バイエルン(独) Aヴィスラ・クラコフ(ポーランド) Bエメレク(エクアドル)        CDサプリサ(コスタリカ)
B @チェルシー(英) Aマルメ(スウェーデン)       Bセロポルテーニョ(パラグアイ)  Cトリニータ(ドバゴ)
C @PSV(蘭)     Aリーベル(アルゼンチン)      Bレッドスター(セルビアモンテネグロ) CASEC(コートジボワール)
D @ベンフィカ(葡)  Aアメリカ(メキシコ)         Bパス(イラン)            Cアヴィアソン(アンゴラ)
E @ミラン(伊)     Aスパルタプラハ(チェコ)      Bハーツ・オブ・オアク(ガーナ) CLAギャラクシー(米)
F @サンパウロ(伯) Aシドニー(豪)           BDザグレブ(クロアチア)       CG大阪(日)
G @リヨン(仏)     Aドゥアンズ(トーゴ)        Bグラスホッパー(スイス)     C釜山(韓)
H @バルセロナ(西) ADキエフ(ウクライナ)        Bエトワールサヘル(チュニジア)  Cアルイテハド(サウジアラビア)
303名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:30:26 ID:XEies3qY0
>>299
移転するか、零細JチームorJリーグを目指してるチームと
ホンダFCを合併させてそこのスポンサーになるとか、手はあるんだろうけどね。
304名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:30:26 ID:glI+UphK0
>>280
JFLに九州のホンダ系のチームがすでにあるじゃんw
305名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:32:54 ID:XEies3qY0
>>301
そりゃ、イメージズタボロの三菱にとってレッズはイメージ回復の生命線だからな。
死に物狂いで妨害するだろw
306名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:35:26 ID:XEies3qY0
>>304
つ合併
307名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:35:29 ID:CFJcMkJL0
宮崎は延岡FCが立ち上がるので空白地ではないな。
308名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:37:22 ID:lrY3jBSIO
いきなり瓦斯あたりのメインスポンサーになると面白いんだが
309名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:41:56 ID:In7RiwtX0
カマタマーレの天下統一まであと少し
310名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:44:15 ID:XEies3qY0
大体浜松って田舎の縄張りじゃん。
ヤマハとホンダはライバル企業だし、ヤマハもスズキ一と一緒になって妨害するだろうな。
Jの拡大路線は近隣に競合するクラブがない事が条件の一つ。
熊本や沖縄みたいな立地ならいいが、浜松では意味が少なすぎる。大体静岡に清水と磐田があるだけで過当競争気味なのに。
田舎に作れ田舎に。新潟クラスの優良物件は日本中にまだまだあるぞ。

311名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:46:01 ID:FbKiFLP30
鈴鹿は無理なんかえ?
312名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:57:37 ID:XdZXOozS0
・同程度の都市圏・文化圏が点在して、それらの仲が悪い県

青森:青森、弘前vs八戸
福島:福島vs郡山vs会津若松vsいわき
長野:長野vs松本
静岡:静岡vs浜松
富山:富山vs高岡
岐阜:岐阜vs大垣
鳥取:鳥取vs米子
島根:松江vs出雲
岡山:岡山vs倉敷
山口:山口vs徳山vs岩国vs防府vs宇部vs下関


上記のエリアはJリーグに限らず
プロスポーツチームを作る事は難しいと思われ
313名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:58:24 ID:XEies3qY0
話は変わるが、ナベツネ他野球な連中ってクラブ数の増大に何故か反対するんだよね。
Jが一時低迷してた頃はかなりそういう奴が多かった気がするが
この手の連中はJのこういう状況に関して何かオモシロイコメントしてない?w
314名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:00:49 ID:XEies3qY0
>>312
岡山と倉敷は各々にJクラブがあっても成り立つんじゃない?
下関は、殆ど福岡県北九州市下関区w
315名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:01:01 ID:RmJwmCF40
>>312
それぞれひとつづつ作ればいいじゃん
316名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:08:18 ID:vpyBzlJI0
>>313
レベルが下がるとか経営が成り立たないとかが主な理由だよな。
実際は、既得権をとられるのが困るんだろうがね。人気が分散しちゃうとか。

張本がよく日曜朝にいう。
317名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:19:59 ID:zYCL515/0
>>310
つ静岡県の人口は熊本と沖縄を足した数よりまだ多い
318名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:20:10 ID:7yNE0kYR0
>>312
それぞれにつくってダービーマッチすれば盛り上がるぞ
319名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:22:02 ID:edj/00ZO0
>>318
長野県は来期北信越リーグで長野エルザと松本山雅のダービーがあるっつって
今から一部では盛り上がってる。
320名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:26:05 ID:Psi1YUGKO
長野の場合エプソンをスポンサーにつけれれば1チームはできる
321名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:26:22 ID:z0XrM4Lu0
>>310
つさいたま市
322名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:27:05 ID:p2bsSCmm0
和歌山か三重 それと北陸に出来ると、バランスいいね
323名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:28:50 ID:luAUNBOF0
>>320
つ 松本
324名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:30:09 ID:gTi0sP400
水戸の四苦八苦を見ているとJ2の露出をもっと多くしないと厳しいよな。
ただ、甲府のはくばくとかシャトレーゼとか、今回かなり美味しかったから、
企業の支援は得やすくなるはず。
いずれにせよ、Jのシステムとかも大切だが、甲府みたいな優秀な経営者を
集めないとあかん。
325名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:30:39 ID:8Suw2TASO
マジ話エプソン会長の孫と高校で同級だったから頼んどくよ
326名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:33:53 ID:Psi1YUGKO
ローカルで悪いんだけどやっぱり松本にできたら村井でやるのか?
今は横浜市民だけど地元にできたらうれしいな
327名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:33:54 ID:NH/uXUNkO
>>312
世界的に見て、そういう対戦が一番盛り上がる。

それに、今でこそ合併しているが、浦和と大宮にクラブがあるぞ
328名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:41:11 ID:6DEE/37p0
>>312

愛媛:東予(今治)、中予(松山)、南予(宇和島)も加えれ
329名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:43:15 ID:Jy38qJms0
>>316
巨人商法に対する考え方の差じゃない?
Jは巨人的な全国区のクラブを作る事を諦めている。
そうすると、クラブあたりの商圏はせいぜいホームスタジアムから半径1(移動)時間位。
この範囲内に他のクラブが無ければ同一リーグ内でのパイの奪い合いは生じず多数のクラブが共存できる。
Jの拡大路線はそれが前提になっている。

一方巨人商法の有効性を未だ信じる一派は、全国区の人気が無数のクラブの乱立により拡散する事を警戒している。
テレビ放映権料を得るチームが増え、1チームあたりの利権が目減りするのを恐れる。

そのあたりの発想の差なんだろうね。どっちが正しいかは言うまでもないけど。
330名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:44:43 ID:FrNfqXRZ0
J2は野球の真似して2リーグ制も楽しそうだけどなぁ

J1 18 自動降格3 入れ替え戦2
J2 東12西12 東西優勝は自動昇格 2位はプレーオフやって勝者は昇格
敗者は入れ替え戦、3位もプレーオフやって勝者が入れ替え戦

J2でも優勝の価値が上がるし良いじゃない
331名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:46:21 ID:YmfXd69A0
>>324
甲府はそう名の通ったところの支援もあれだが、
本当に小さな店々の食事会とかの小さな支援の数々が素晴らしいと思う。
332名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 21:46:45 ID:3IXovFHY0
金沢あたりのマスコミが株主になって1チーム作れないかな。

石川テレビとか、北國新聞とか。
333名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:49:20 ID:7yNE0kYR0
>>329
そういやサッカー盛り上げるためにビッグクラブを作れとかいうやつがたまにいるが
それもあてはまるな
334渦々 ◆WSWgB/HNcg :2005/12/14(水) 21:51:09 ID:3kFlpSIv0
( ・w・)和歌山の人はうちを応援してください。
335名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:52:36 ID:Jy38qJms0
>>333
てか、関東だけでスペイン一国のGDPに匹敵するわけで
東京なり横浜なりで、新潟級の地域密着に成功するクラブが出れば、それで十分超ビッグクラブが出来るんだけどね。
日本にビッグクラブがないのは、純粋に大都市圏クラブの力不足。
336名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:52:58 ID:Bwa0JHfm0
地域リーグと都道府県リーグの違いは?
337名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:54:11 ID:HwQoNH0j0
>>336
北海道社会人リーグ 北海道
東北社会人リーグ 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東社会人リーグ 茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
東海社会人リーグ 静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
北信越社会人リーグ 長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県
関西社会人リーグ 滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、和歌山県
中国社会人リーグ 岡山県、鳥取県、島根県、広島県、山口県
四国社会人リーグ 愛媛県、香川県、徳島県、高知県
九州社会人リーグ 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
338名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:54:51 ID:7yNE0kYR0
>>335
スペインは元々人がそこにすんでる人が多数でまさしく地元だけど
日本の都市圏の住人なんて相当な数が地元の人じゃなくて地方からの人
ってのも大都市圏クラブが地域密着しにくい理由の一つだろうね
339名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:55:45 ID:zH/mW5BO0
現時点ではビッグクラブなどいらない。
少なくとも47都道府県にJ(を本気で目指してる)クラブできるまではいらない。

それにビッククラブは広域化で創って欲しくない。
基本的に日本屈指に人口が多い都道府県や都市が必然的にビッグクラブ化すればよい。
今のような田舎が強豪化してるのは歪。
東京・大阪を中心としたリーグが健全だし、地方的にも盛り上がろう。
340名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:55:56 ID:3IXovFHY0
>>336
地域リーグは 関東リーグとか九州リーグのように地域ごとにブロックわけされているリーグ
都道府県リーグは各都道府県ごとのリーグ
341名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:57:52 ID:2UJ0uo650
>>333
全国的にJリーグを流行らせたいんだったら、ビッククラブ云々よりも
プロ野球にべったりなマスコミの姿勢を変えなければ無理。
342名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:01:18 ID:Jy38qJms0
>>339
ガンバ=松下
横浜=日産
ジュビロ=ヤマハ

と、バックに大企業が付いてるクラブがやっぱ強いよ。
強豪中では三菱から独立してる浦和が例外的な存在。
大きな企業がバックアップしてるクラブが強豪ってのが、悲しいけど今のJの現実。
ま、幾ら大企業の庇護があってもフロントが馬鹿だとJ2直行なんだけどねw
343名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:03:45 ID:luAUNBOF0
>>342
柏のことかー!
344名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:03:48 ID:8Suw2TASO
まずスポーツキャスター名乗ってる焼き豚OBが防衛軍なんて普通に名乗って電波飛ばしてる現状を変えないと
345名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:03:49 ID:2UJ0uo650
>>342
日立=柏
大宮=NTT

大企業付いてるのに弱いんですけど・・・
346名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:04:12 ID:Jy38qJms0
>>341
てか、日本の場合全国=東京
東京の衛星都市にすぎないさいたまあたりで幾ら頑張っても緒戦Jはローカル。
首都圏のクラブが頑張らんとどうしようもない。あと、大阪・名古屋のクラブもヘタレすぎる。
347名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:05:09 ID:2UJ0uo650
>>346
大阪今年優勝してるんですが・・・
348名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:05:50 ID:Jy38qJms0
>>345
フロントが馬鹿だからねぇ・・・。特に前者w
349名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:05:52 ID:5jfImxSx0
優勝したガンバは新潟より予算が少ない。
金の使い方しだいだな。グランパスやレイソルみたいな例もあるし、逆にジェフみたいな例もある。
350名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:05:52 ID:m9fzvwfO0
>>346
は10年前からタイムスリップしてきた人
351名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:07:16 ID:Jy38qJms0
>>350
10年後だって全国=東京じゃい
352名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:09:40 ID:qaJwN9rL0
ビッグクラブなんて作ろうと思って
作れるものでもないような気がするけど
353名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:13:22 ID:z0XrM4Lu0
浦和がもっと強ければビッグクラブになりうる要素はあるんだろうけど
なんか強いって感じじゃないよね。
どさくさの2位とか。

ドイツ路線が良くないんだろうね。
最近のドイツも強いってイメージじゃないし。
W杯もどさくさの2位だし。
354名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:16:08 ID:r2lSUsmM0
                     J1
                     ↑【2.5チーム入れ替え】
                     J2
                     ↑【Jリーグ昇格条件を満たしており、尚且つその意志があるチーム】
                    JFL
                     ↑【2チーム入れ替え】
               (地域リーグ決勝大会)
                     ↑【各地域リーグの1位、2位が進出】
地域リーグ1部(北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州)
                     ↑
地域リーグ2部(___、東北、関東、北信越、東海、関西、__、__、__)
                     ↑
               都道府県リーグ1部
                     ↑
               都道府県リーグ2部
                     ↑
               都道府県リーグ3部
                     :
                     :
                     :
355名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:16:44 ID:7yNE0kYR0
首都圏首都圏っていうけど
首都圏には地域から人が集まっているという
日本の文化考えたら
首都圏の地域密着はほぼむりでしょ。

地域で盛り上げてビッグクラブを作るしかない。
356名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:17:46 ID:Jy38qJms0
グランパスあたりはむしろ一度J2に落ちた方がいい気がする。
大阪以上の大都市をホームとし、世界最大の自動車メーカーがバックにいるにしてはあまりに不甲斐ない。
一度ショック療法を施さないとあのチームは何時までたっても・・・。
357名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:18:43 ID:/N0Ke3Tl0
高知カツオタタキーズが10年以内に世界クラブ選手権優勝するよ。
358名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:19:50 ID:EFL7ucle0
新潟が10年後Jの盟主になってますよ〜
359名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:24:00 ID:ZGqt9Vun0
YKKとアローズのJFL強豪チームを2つも抱える富山は何やってるんだろう。
どっちも伝統ある強いチームだからかえって身動きとれないのかな。
360名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:28:45 ID:vpyBzlJI0
特にアローズは北陸電力だから融通きかない
361名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:36:11 ID:25XgB0HY0
362名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:37:28 ID:VgEyeySS0
新潟はなんで毎試合あんなに人が入ってるんだよ・・・・
363名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:40:25 ID:Jy38qJms0
>>362
日本の常識で考えると確かに凄いが、アメリカにある新潟クラスの都市なら平凡な動員力。
364名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:41:20 ID:z0XrM4Lu0
そういや草津が使った特例「Jリーグ加盟を標榜するクラブに対する優遇措置適用チーム」に
この32チームは当てはまらないの?
飛び級して地域決勝に参加すればいいのに。
365名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:45:04 ID:a2cRkoHA0
>>1に出ている奈良、和歌山、島根はJ1J2ナビスコのいずれも開催した事が
無い県だな。
366名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 22:50:40 ID:lrY3jBSIO
富山は確かにふがいなさすぎる
ああだこうだとやってるうちに、バスケに先を越された
bjリーグの連中の方が、よっぽど情熱を持ってるよ
367名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:00:44 ID:nwkIhw/c0
>>364
適用条件がかなり厳しい。
・J参入に当たっての経営計画書みたいなものの提出
・ホームタウンの自治体との協力関係の確約書の提出
・Jの要件を満たしたホームスタジアム確保、スタが無い場合はきわめて短期的かつ具体的な建設計画書の提出 等々

スグにでもJ参入OKよ・・・ってぐらいに環境が整っていないと申請したところで門前払い。
急に環境を整えることはなかなか難しく、少しづつではあっても、着実に歩を進めていく方が得策なのかもしれんよ。
368名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:04:33 ID:Jy38qJms0
>>367
その条件ならロッソはクリアしそうな気がする
369名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:04:36 ID:Bwa0JHfm0
>>365
島根はやってる
370名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:06:31 ID:D3a39lHO0
ロッソは来期昇格ほぼ決定だろ。出来レース
371名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:06:58 ID:hl81tT2X0
>>271
松本は甲府よりも条件ははっきり言って良い。
あの辺に散在する工場を味方につけられれば
J1チームだって運営できると思う。
松本は人口20万とは思えない町だぞ。

>>276
あの県はザスパで見たとおり「Jにあがって自慢する」事までは考えても
その先を全く考えていない愚か者ばかりだからな。
今年で言えばNHKの朝ドラがあったんだから
それをサッカーの話にすればNHKをただで使いまくれたのに
何が悲しくて競馬の話にしたんだろうか。
ホリコシ→FC高崎になっても、スタンドを作って土建屋が儲かって終わり。
372名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:07:14 ID:z0XrM4Lu0
>>367
草津は現時点でも何一つ揃ってないんですが。w
373名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:10:27 ID:nwkIhw/c0
>>368
ロッソは適用しようにもkyuで来年JFLだから、適用せんでも自力でどうにかなる。
草津みたいに都道府県リーグのレベルで資金ぶっこんで、J入り目指すとこが対象。

草津みたいな感じでJ目指すトコは少なくなるんじゃないかな。突貫工事にも程があるとは思うし。
少しずつ環境を整えていかないと、どこかで無理が生じる。
374名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:10:53 ID:Jy38qJms0
>>370
来期J2は13チームだけど、今年偶数なのは来期の為にロッソ枠を空けてあると考えるのが妥当っぽいね。
375名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:11:06 ID:ZH7yea/90
FC岐阜ってどうなん?ここにJクラブがあると面白いと思うんだが。
376名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:11:46 ID:hl81tT2X0
>>368
>>370
つーか来年の予算は水戸や徳島より上だからな。
選手の質があまりに違いすぎる。
ただロッソって商標登録は大丈夫なのかな。
もう一回名前変わる可能性はあるな。

>>372
Jリーグも馬鹿だったとしか言いようが無いな。
草津はJFLにいれば良かったんだろうが…
(ただ群馬県のJチームとなると、こういう変則ホームしか無かったんだよな。
前橋ホームを標榜するチームを高崎市民は応援しないだろうし…)
377名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:11:53 ID:r9ew/MKZ0
草津の失敗があるからこそ、上にあったチェアマンインタビューに
あるように、今後は安易な昇格はさせないということだろう。
Jを目指すチームも増えてきて、一部チームだけを優遇するわけ
にもいかないし。
378名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:11:54 ID:PAre+QwO0
ロッソは今年昇格できなかったらスポンサー筋冷めていたかもな
昇格できてよかったというのか
379名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:12:08 ID:vpyBzlJI0
確か小倉が岐阜に移籍らいしな
380名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:14:05 ID:F8jMUZ4kO
準会員チームでカップ戦しる。
優勝チームはHonda.F.Cに挑戦できる。
381名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:15:28 ID:4yVjqEeH0
一瞬、愛甲に続け!に見えたw
382名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:15:49 ID:Jy38qJms0
>>378
全く持って間一髪だったな・・・
383名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:17:49 ID:us/Mzn7q0
石神井なんて多摩地区より遠いよ。
練馬なんて住んでる奴が、さいたまや横浜や船橋よりど田舎、都心から遠すぎ。

山手線の内側に頼む。
384名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:19:00 ID:us/Mzn7q0
石神井 池袋から西武線で20分。

飛田給 新宿から京王線で15分。

まだ飛田給のほうが近い。
385名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:19:07 ID:g0EgRiXQ0
Jチームの無い都市圏の人口

岡山市   1484066
北九州市 1425920
熊本市   1020488
浜松市   919933
宇都宮市  888005
岐阜市   820848
那覇市   746762
姫路市   741759
金沢市   732467
鹿児島市  728658
福山市   715334
長崎市   700147
高松市   670104
豊橋市   644784
松山市   623570(参考)
長野市   609811
四日市市  606071
和歌山市  573308
福井市   560601
つくば市   555178
富山市   541761
高知市   541339
郡山市   537493
高崎市   532271
盛岡市   475541
前橋市   458996
以下 沼津、秋田、松本、宮崎、豊田、久留米、福島、富士、旭川・・
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/mea.htm
386極論:2005/12/14(水) 23:19:31 ID:UbltjZ8n0
巨人批判もいいけど、巨人ファンをはじめ野球ってのは都道府県を越えて
連帯しやすい長所がある。
でもサッカーの今のやり方では、田舎では(それも日本底辺の県)ではどう
あがいてもJチーム結成は無理です。

甲府?あれは首都圏の一部
大分?あそこは企業城下県

今のJチームは地域色が強くて、部外者たるおらが田舎県は
なかなか入りにくいです。個人ではできても、地域でムーブメントなんて
できませんorz
387在福熊本人:2005/12/14(水) 23:21:55 ID:Jy38qJms0
>>385
うぁ、熊本って意外と都会w クソ田舎だと思ってた
388名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:22:17 ID:f/rLuxoIO
>>380
ホンダはもう門番失格じゃないか? 今年JFLで5位だったし。
389名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:24:47 ID:FbKiFLP30
>>356
>大阪以上の大都市

???

>>363
都市圏人口で考えないと。
マリナーズのあるシアトルの人口は50万人ってのは間違い。

行政区分の人口で判断すると実際の規模を見失う。
日本で一番過小評価されてるのは那覇かな。
あれを30万人の都市と判断してはいけない。
390在福熊本人:2005/12/14(水) 23:26:52 ID:Jy38qJms0
>>385
ついでに、新潟の都市圏人口も教えてもらえるとありがたいっす。
ここも大体100万位かにゃ?
391名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:28:56 ID:oz6DPzm4O
>>371
また松本人の自我自賛・山梨蔑視か…正直聞き飽きた
こんな調子だから長野や飯田だけでなく諏訪や塩尻といった近隣市町村にも嫌われるんだよ
とりあえずスレ違い、お国自慢板へ帰れ
392名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:29:42 ID:no1VC2doO
日本はW杯に出る32ヶ国の中で3番目に人口が多い国なんだから
まだまだクラブが少なすぎるくらい。
クラブ数減らしてレベルを上げろとかいうヤツは目先のことしか考えてない。
393 :2005/12/14(水) 23:30:40 ID:hl81tT2X0
>>389
実際に行けば分かるよね。
100万都市に近いパワーはある
(あれで失業率10%以上と言われてもなんか信用できないんだよな…工業が無いからかな。)

ちなみに、市原市は人口28万人だが、
実際の都市規模は銚子や四街道にも負ける程度でしかない。
つーか千葉市の区だわなあそこは。
おまけに市原市内部でもいくつかに勢力が分かれていて
それが反目しあう始末。
あんなところにJチームを作ったのは間違いだったのは確か。
394名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:30:40 ID:Jy38qJms0
>>389
ありゃ、名古屋(中京圏)って、大阪(関西)を抜いたんじゃなかったっけ?
395 :2005/12/14(水) 23:31:58 ID:hl81tT2X0
>>391
長野市民ハッケソ
396名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:32:02 ID:FbKiFLP30
あと東京圏と大阪圏に限っては、都心から衛星都市へ延びる
主要鉄道路線ごとにチームがあってもいいくらいだ。
397名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:33:36 ID:g0EgRiXQ0
>>390
新潟市       947310
水戸市       660683
甲府市       614835
徳島市       595653
山形市       475546

>>394
大阪市      12116540(京都・神戸抜き)
名古屋市     5318500(岐阜抜き)
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/MEA/mea.htm
398名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:33:40 ID:HPd6Aja10
いい夢見ろよ!
399名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:35:26 ID:Jy38qJms0
>>397
熊本>新潟すか
それがロッソ待望論の根拠なわけですなー。
沖縄もFC琉球が頑張ってるし、期待したいね。
400名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:36:46 ID:YQ48nfV70

新潟にもできた!とされているから、、、

各自治体の首長がそれぞれに名誉付けに、
また各自治体の公務員が「新規プロジェクト」という名のポイント&利権で

ぶちあげてるだけ、ですがな。
で、みんなで新潟視察行って、新潟と同じもの揃えて、
新潟と同じ感じでなんとなくやってみる、と。



役所無能。
401名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:37:51 ID:EgP1Jukp0
>>396
大宮は川越か志木にでも行けば埼玉西部でそこそこ人気になれるのに、といつも思うな
402名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:37:54 ID:PEHjZPbvO
世田谷の人口80万

田園都市線と小田急線と京王線で1チームずつ作れるだろうが
世田谷線が殺伐とするなw

403大日本帝国:2005/12/14(水) 23:38:09 ID:Jy38qJms0
>>392
人口は英仏を合わせたほど
GDPは3大リーグのある英西伊三国合わせたより大きい

といった事を考えると、欧州のサッカーリーグの倍位クラブがあってもいいんですよね。
日程上不可能だけどw
404富山県民:2005/12/14(水) 23:39:22 ID:Yfj9zGed0
新潟はたいしたもんだと思う。
405名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:39:44 ID:0MWg/2840
栃木にも頑張って欲しいな
406 :2005/12/14(水) 23:40:17 ID:hl81tT2X0
>>401
栗鼠が川越に出来ていたらな。
大宮だとなかなか人気を集めるのが困難。
いっそのこと「アンチレッズ」で売り出せればいいんだが
それをやってしまってはNTTが売上減になりかねないからなぁ…
407名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:40:42 ID:D3a39lHO0
>>403
日本人は文化に金を使わない国民性があるから。
他のアジア諸国よかましだけど。
408名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:41:46 ID:7hjMQzdHO
>>403
日本にはヤキウがあるだろ。
半分以上野球に取られてんだよ。金も人も。
それにがたいも小さいから、メキシコ辺りが限界だ
409名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:42:00 ID:qiEtfcBY0
あんまりおもろいチーム名ないね
カマタマーレとヴォルカぐらいかな
410名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:42:28 ID:6H7TwFaC0
>>386
えっと.野球のほうが田舎に作るのは無理くねえか?
連帯と言っても、たんに巨人戦が報道されているて、程度だし…
411名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:44:15 ID:CbaOisit0
>>319
死人がry
412名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:44:34 ID:Jy38qJms0
>>408
ヤキウは5年・・・いや3年もたんだろ。
その後の処理だよ。
413名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:47:30 ID:qiEtfcBY0
新潟はアルビレオ時代からテレビでがんがんやってたからな
JFL→J2→J1と昇格していくにつれて目に見えてサポーターが
増えて盛り上がっていったよ
414名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:47:53 ID:FbKiFLP30
>>393
市原市っておまけに複数の町が合併してできた市じゃなかったっけ?
JR市原駅ってないよね?
その都市で確固たる拠点がない場合はなかなか厳しいと思う。

>>394
景気って話ならそうなのかな?
人口だとさすがに日本二番手の都市圏の座はちと譲れない。

>>401
だね。営業の点ではだいぶやりやすくなると思う。
415名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:50:28 ID:Jy38qJms0
>>413
それはロッソも基本的に同じ。
地元マスコミの熊日新聞その他が全面バックアップしてる。
416名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:53:45 ID:Jy38qJms0
>>407
そこが一番の問題だよな・・・
417名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:54:13 ID:FbKiFLP30
>>396を書いた者だが。

だから、かつてプロ野球は特に関西で阪神、阪急、近鉄、南海と
路線ごとに球団が存在してたことは理解できるし、ある種評価もしてる。
結局巨人利権のある阪神に極度に偏ってしまい、
それ以外が安定的に客を集める事ができなかったのが残念だったけど。
418名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:54:55 ID:4MQYe6Rs0
                             ___ヽヽ
  /\ ○    _|___  ──    |    /    |
/   \      |   /       /  /     /
      \    |          /        /
        \    |      __/      _/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

     /\           /\
   /   \        /   \
  /      \     /       \
  \  かやく  \  /  ソース  /
   \      /   \      /
     \__/      \__/
      *∴:・        ///
       :※・*      ////
       ∵*÷     /////
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ヽ                  /
    ヽ_____________/
419名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:56:26 ID:D3a39lHO0
近鉄と南海は社員のために作ったんだよ。福利厚生の一つとしてね。
420名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:58:33 ID:qiEtfcBY0
>>418
かやくとソースを一緒に入れちゃいかんだろw
421名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:58:40 ID:Jy38qJms0
>>417
ローカリズム(ナショナリズム)のような、
観客の感情に訴える営業戦略を構築できなかったのが失敗の要因じゃないかな。
Jの場合も、周囲の人口密度が高く交通の便がよくても、観客動員力が小さなクラブは多いし。
何かこう、感情に訴える物が必要なんだろうけど・・・。
422名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:04:48 ID:T8nHD7X20
>>419
国鉄スワローズもそうだったっけ。
423名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:06:22 ID:H5R801ss0

純血主義

424名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:09:19 ID:X+nrrpAU0
出雲大和ダービーは将来的にも見ることができないという記事ですね。
425名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:12:13 ID:PjCbj1Ij0
>>422
当時の球団はほとんどがそうかな。
近鉄なんか社員の嘆願書で作ったようなもんだし。
まあ、当時は規模が今で言うJ2下位チーム並だから、
それでもよかったんだけど。
426名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:25:07 ID:d7Zkz9hCO
ビルバオみたいな純血クラブが一つくらいあっていいと思うんだが
427名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:29:06 ID:T8nHD7X20
草津は性急過ぎたが愛媛はどうなんだ?
どーも最近甲府のせいで弱小クラブの問題が埋没してる気がする。
428名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:29:57 ID:m6l5+SSD0
また焼き豚vsサカ豚スレか
もうこの際大晦日にダイナマイトやプライドに対抗して全面戦争したらいいんじゃないか?
429名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:33:13 ID:B8/pmaAN0
岡山倉敷はどうなん
合わせて100万人くらいいないか
430名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:35:47 ID:T8nHD7X20
>>429

>>385を参照。
431名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:41:39 ID:Q6e4nw8i0
>>427
草津の失敗の理由は、完全に県庁県議会への根回し不足。
社長が色々やらかした事も事実だけど、それよりこっちの方が足を引っ張った。

愛媛は県庁がノリノリだから、まあ心配はないかな。
当面は税リーグと揶揄されるような状況だろうけど、時期が来ればフライトオンする可能性大。
年季が草津とは全然違うから。
432名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:43:49 ID:T8nHD7X20
>>431
そのあたりはロッソも心配なさそうだね。
琉球はどうなんだろ。ロッソの次は多分琉球っしょ?
433名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:45:28 ID:d7Zkz9hCO
まあ、愛媛は必死こいて地域に浸透することだね
地域は勿論、サッカーというスポーツ自体も
434名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:46:42 ID:Q6e4nw8i0
>>432
栃木。
結構いい所まで来ている。

ロッソがてこずって、J2の14番目の椅子は栃木という可能性もなくはない。
435名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:48:11 ID:c77WEW4i0
とりあえず中国地方と九州の南、東北の北あたりにほしいね、バランス的に
436名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:48:19 ID:vb+bGesB0
全国から『のけもの』 にされるのを 地方は一番恐れるはず。

全国から『はみご』  にされるのを 地方は一番恐れるはず。

  
437名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:52:10 ID:T8nHD7X20
>>385の出した有望都市の中で岡山だけはコレって話がないね、そう言えば。
岡山には何か動きある?
438名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:53:14 ID:c77WEW4i0
439名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:54:21 ID:xNkUb8wo0
>>415
あの糞ニーを叩いた地方紙ですか
期待できそうですね
440名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:54:22 ID:H5R801ss0
[兵力]凸凸J1 凸J2 △JFL ▲地域 ∴県(知らん)             蛎崎    津軽
                                               凸      ∴
                                                    安東 南部
                                                     ∴  ▲
                                                    最上 伊達
                                                     凸 凸
                                        前田   長尾    二本松
                                         ▲    凸凸     ∴
                                      朝倉  佐々  長野 宇都宮 水戸徳川
                  尼子   山名          浅∴    △    凸   △    凸
                  ∴     △         天 井 斉藤 真田  成田 上杉   佐竹
              大内 毛利 宇喜多 赤松    皇 ∴  ▲  ∴   凸凸 凸凸  凸凸
有馬 龍造寺 大友  ∴  凸凸  ▲    凸 豊臣 ◎        武田  太田 徳川 千葉
▲   凸    凸凸                   凸凸    織田    凸凸   凸  凸凸  凸
  阿蘇 伊東       河野凸 釜玉▲    本願寺   凸凸 松平 今川 北条    里見
  △   ▲       長宗我部 三好      凸凸        凸凸 凸凸 凸凸    凸凸
   島津           ▲    凸      鈴 筒 北
   ▲                         木 井 畠
                             ∴ ∴ ∴

441名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:57:26 ID:V1uI+nuJ0
J&Jを目指すクラブ(東)
.     J J   J 地 地 県
           F 域 域 
     1 2   L. 1 2  1

北海道   1   .  1         .サンクFCくりやま(北海道6位)
青森             1       アステール青森(東北2部北)  
秋田
山形    1
岩手          1         グルージャ盛岡(東北1位・決勝大会敗退)
宮城    1     1         ヴィーゼ塩釜(東北4位)
福島                    福島ユンカース(福島県2部へ)
栃木        1           栃木SC(JFL4位)
群馬    1   1      1    FCホリコシ(JFL8位) 、図南SC(群馬県1位・関東大会敗退)
茨城  1 1
千葉  1 1     
埼玉  2
東京  1 1        2       青梅FC(関東2部6位)、町田ゼルビア(東京都1位・関東2部へ)
神奈川 2 2
山梨  1  
長野          2     1    長野エルザ(北信越1位・決勝大会敗退)、松本山雅(北信越2部1位・1部昇格)、アザリー飯田(長野県2位)
新潟  1
富山             1       ヴァリエンテ富山(入替戦進出ならず) JFLでYKK&アローズの噂も      
石川          2         フェルヴォローザFC(北信越4位) 石川FC設立(北信越1部)
福井
静岡  2       1         静岡FC(東海1位・決勝大会敗退)
愛知  1
岐阜           1      .   FC岐阜(東海2部2位・東海1部へ)
三重               1    名張アドミラル(東海リーグ入替戦へ)
442名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:57:49 ID:V1uI+nuJ0
J&Jを目指すクラブ(西)
.     J J   J 地 地 県
           F 域 域 
     1 2   L. 1 2  1

滋賀               1    滋賀FC(滋賀県1位・関西府県リーグ決勝大会へ)
京都  1       
大阪  2
兵庫    1     1         バンディオンセ神戸(関西1位・決勝大会敗退)
奈良
和歌山
岡山        1 1         三菱水島(JFL16位)、ファジアーノ岡山(中国2位・決勝大会敗退)
広島  1
鳥取        1           SC鳥取(JFL12位)
島根          1         セントラル中国(島根県1位・中国リーグへ)
山口
愛媛    1               愛媛FC(JFL1位・J2昇格)
香川          1         カマタマーレ讃岐(四国4位)
徳島    1
高知          1         南国高知(四国1位・決勝大会敗退)
福岡  1       1         ニューウェーブ北九州(kyu6位)
佐賀    1
長崎          1    1    Vファーレン長崎(kyu3位)、ヴェルダデイロ佐世保(長崎県)
大分  1
熊本        1           ロッソ熊本(kyu1位・JFL昇格)
宮崎               1    サン宮崎(kyu10位・県リーグへ降格)
鹿児島         1    1    ヴォルカ鹿児島(kyu5位)、大隈NIFS(鹿児島県1位・九州各県リーグ決勝大会へ)
沖縄        1           FC琉球(kyu2位・JFL昇格)

※北海道、中国、四国、九州は地域2部無し
443名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:58:57 ID:T8nHD7X20
>>438
サンクス。中国リーグ2位か。けど今年はロッソにやられたのね・・・
444名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:00:26 ID:DOWgMWBwO
JFL最下位の水島って降格しないの?
445名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:03:34 ID:B8/pmaAN0
ヴィッセルってもともと倉敷とかじゃないっけ
446名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:03:52 ID:T8nHD7X20
>>444
今年は降格は無しだそうです
447名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:04:56 ID:B8/pmaAN0
富山もったいないな
パチンコぐらいしか娯楽ないんだから
うまくやりゃ新潟みたいになるんじゃないか
448名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:09:47 ID:6703L45S0
まごまごしてるウチに
北陸最初のJクラブは
石川FCになってしまうと予想
449名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:14:29 ID:T8nHD7X20
これでJに上がれなければロッソも柏同様馬鹿フロントの烙印を押されそうだ
フロントに漏れの身内がいるんだよねぇガクブル
450名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:22:08 ID:r3LECIpr0
ロッソは来年JFL3位で上がると予想。
451名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:25:08 ID:c77WEW4i0
>>449
ロッソは福嶋返すの?
来年1〜3位にはいるのは厳しいんじゃないのか?
452名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:32:55 ID:4alILepB0
>>442
ニューウェーブ北九州何かいいなぁ(・∀・)
453名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:33:31 ID:6AvabYBU0
水島っていらなくね?
Jに上がる気もないただの企業チームだし(しかも弱小)
ファジアーノってのと入れ替えればいいのに
>>385みてるともったいない
454名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:34:16 ID:SCPojQGq0
野球の失敗は間違いなく巨人中心主義と
アメリカ式の高額年俸だろ
でもサッカーも年俸は高額化するんかね
455名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:36:14 ID:DOWgMWBwO
>>446
そうなんだ、安心した
456名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:36:51 ID:DSAhqJeA0
>>454
いずれは二極化するんじゃない?
J1の一部は年俸が億に、J2は育成→売却のクラブが、J3には40歳でも現役の選手
とか
457名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:39:03 ID:sMgPaRFr0
野球も以前はそんなに高年俸ではなかったんだけどね。
3冠王の落合が中日に移籍して、プロ野球史上初めての年俸
1億円選手だと話題になってたくらいだから。
おそらく日本経済のバブル期に選手年俸が高騰し、その異常
状態のまま現在まで来てしまった感じだ。
458名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:43:12 ID:EYKoA/tE0
>457

本当だよね。あの時は”落合だから”みたいな気持ちがしたけど、

今は名前と顔が一致しないような選手も1億以上っているんでしょ?

1億円に値しそうなのは知名度では新庄だけじゃないの?

459名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:45:15 ID:SCPojQGq0
小笠原が最高年俸だしなあ(いや小笠原は好きですが)
なんだかね
460名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:47:37 ID:GHfFU4QZ0
奈良アントラーズ
サポーターソングは引越しおばさんに考えてもらおう
461名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:58:51 ID:Q6e4nw8i0
>>457
年俸高騰は、FA導入以後だと思う。
バブル崩壊直後が正しいはず。
462名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:03:39 ID:Qx97sdyz0
これぐらい増えてくるとそろそろJ2とJFL、JFLと地域リーグの入れ替え戦
やんないとまずいんじゃないの
463名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:06:41 ID:Q6e4nw8i0
>>462
JFLと地域リーグの自動入れ替えは既にある
J2とJFL入替が必要になるのは、来年以降だな
464名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:09:42 ID:MhvgLOUAO
来年、栃木FCかロッソ熊本が上がってJ2・14クラブでH&A×2の52試合。
再来年とその次あたりでJ2・16クラブでスイス式44試合。
あと5〜7年でJ2を18チームに持っていって欲しい。
465名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:10:54 ID:sMgPaRFr0
基本的にプロとしての試合を見せられる選手やチームが増えて
くればJ3を設立すればいいだけ。
J2とJFLの入れ替え戦は、もしあったとしてもあくまで
過渡期的なものだろう。
J入りを目指すチームが増えることをもっとも望んでいるのは、
なによりも今のJリーグ事務局や協会首脳だから。
466名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:15:47 ID:LpXT84a80
なぜこれが野球にできないかというのは、
プロ野球機構とアマチュア連盟の分断にあるっていうのは知ってるよね。
んで今後も利権争いで溝は埋まらなくて衰退していくのですって言うのも知ってる?
467名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:16:32 ID:Q6e4nw8i0
>>466
そんなもの周知の事実だろ。
468名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:16:32 ID:BlQlnQv70
ブラジルなんかプロサッカークラブが1000以上とかあるんでしょ?
それなら日本ぐらいの大国なら都道府県に最低1チームぐらい
Jリーグのチームがあっても全然問題ないでしょ。
469名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:17:33 ID:cy9YmfEC0
愛媛FC昇格後

一番Jリーグに近いチームは栃木SCとロッソ熊本ですかね。
470名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:18:00 ID:PU3A/JoP0
岩手県の人間だけど
グルージャ盛岡がJ1にあがれる可能性ってあるの?
サッカーにあまり詳しくないので誰か教えて
471名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:20:31 ID:yeVYW2690
可能性はある!
472名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:22:57 ID:2J5CdO8q0
>>432
琉球はスタジアムをどうにかしないと10年経ってもJは難しい
手さえ上げれば富山の方が早いよ

>>435
グルージャ盛岡
ファジアーノ岡山

>>440
何時まで里見やねん

>>449
草津を見ると1年で上がってしまう事に逆に不安を覚えるのだが

>>453
そのうち倉敷レッズになる。浦和とタイヤを飛ばしあうダービーをやる予定。

>>460
引越し引越し。お前らJ2 に引越し〜

>>463
まだまだ単純にJ2の数を増やせるとお思うが、その前に草津が潰れそうだ。
473名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:26:22 ID:3w3awOgB0
>>385
北九州はニューウェーブ北九州ってのがJ入り目指していまKyuリーグにいる
474名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:30:08 ID:rKCvJ1Xe0
青森の財政を知っている人なら絶対言える。
青森にJクラブが誕生するのは絶対無理。

ここは津軽=青森山田、南部=光星が野球・サッカーとも抜けているが、
現在は地元選手を一定数確保する光星が、
完全外人部隊の山田に大差をつけられてしまった。

野球は光星の子会社である八戸大学が近年ドラフトで目立っているが、
それも数年で終わりそうなほど光星は資金面がやばくなってきている。

その光星も15年前から十和田、20年前から五戸の有力中学生を
かっさらうようになった。全額免除プラス契約金(噂)という手を使って。

青森でサッカーの代名詞といえば昔は五戸だった。
アステール青森も五戸町役場FCが母体。
20年前に五戸中学のレギュラー達が「今のメンバーで国立を目指そう。
光星に釣られず全員そろって五戸高校でサッカー続けよう」と誓い合って
東北大会優勝・総体ベスト4になったのが最期の輝きだった。
ちなみに、そのときのエースが元日本代表で柏がナビスコ優勝したときの主将で
現在柏スカウトの下平隆宏。
475名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:31:13 ID:tv0Q9bzX0
琉球は米軍に金出してもら(ry
476名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:33:37 ID:2J5CdO8q0
>>474
今、角速度 ω で回転している座標系で、回転中心から r の位置に質量 m の質点があると考えると、その角運動量は mωr2 と表すことができる。

まで読んだ。
477名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:34:04 ID:Q6e4nw8i0
>>470
もう一つ刺激が欲しい所だと思う。
478名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:36:04 ID:2J5CdO8q0
>>477
ラグビーワールドカップを招致出来て
その名目で球技場立てれたら、かなり弾みがついたとお思う。

今となっては後の祭りだが。
479名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:43:20 ID:DYDX0iXJ0
J入りを目指すチームがえらい勢いで増えるのはいい事だと思うんだけど、
いかんせんハード面(要するにスタ)の充実がその勢いに追いついてないような気がするなぁ。
気が付けば、小手先の改修した陸スタばっかじゃん。
各県にプロサッカーチームが出来るのはいいんだけど、
それと同時に、各県にサッカー専用スタジアムが欲しい。
480名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:46:29 ID:nSJsIjpu0
これ以上巣他作るのは微妙だべ
481名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:51:03 ID:Q6e4nw8i0
>>480
フクアリの成功はデカイ。
あれを見て必要だなと思う所は、作ると思うよ。

あっちのスレは予想通り荒れてるけど、ガンバは作る価値はあるな。
482名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:52:02 ID:DSAhqJeA0
>>480
とりあえずは5000〜10000人の陸上競技場でいいでしょ
国体があるから各県ある程度のはあるだろう。

チームが軌道に乗ることが分かったら改修で
483名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:55:21 ID:Q6e4nw8i0
地方における成功への道は、駐車場の有無と利便さに懸かってるって感じだな。
競技場の質より。
484名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:57:51 ID:tBpSkhHo0
千葉は来年以降強くなるね
安定していい成績残すと思う
フクアリの専スタ効果はデカいよ
485名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:02:07 ID:rzfbLuAIO
なんで一部リーグより二部リーグの方が数少ないの?
J2もせめて18チームあったらいいのに
486名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:04:09 ID:f3V0abaV0
>>485
増やすだけなら簡単だけどちゃんとした条件を満たさないといけないからね。
まだ発展途上だし、これからうまい具合にピラミッド型になると思うよ。
487名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:05:22 ID:HInzEo1v0
都市規模に見合うスタジアムがあれば十分。
小都市に馬鹿でかいスタジアム作ればおかしなことになるが。

それにしても愛媛FCのホームスタジアムの立地が悲惨。
プロチームも存在しないのに坊っちゃんスタジアムが
あんなにいい立地にあるのを見ると悔しくてたまらん。
488名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:06:40 ID:tBpSkhHo0
J1とJ2 チーム数は逆の方がいいよなw

まぁこれからJ2がかなり増えそうだけどね
楽しみだ

J1はもっと少ない方が締りがあって良さそうだが
一試合の価値も上がるし
489名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:14:57 ID:R7dY35MZ0
現実にはJ1、J1.5、J2なんだから、これを3分割してJ3を作ればよろし
490名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:28:36 ID:GcsTwmYY0
>>487
同じ松山市にあるからいいだろ。
491名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:30:59 ID:HInzEo1v0
>>490
地図見ろ
492名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:49:28 ID:r3LECIpr0
愛媛大学と場所入れ替えようぜ。
松山北高校でもいいや。県立ならいいだろ。
493名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:54:10 ID:QSl+JcEEO
北関東は施設的にはそこそこなのに、立地がどうしようもないのが多い。
草津が使ってる敷島はまだマシ(あそこはモノがなってないが…)で、
栃木のグリスタも水戸の笠松もホームタウンの中心街から泣くほど遠い。
せめて栃木SCは県陸を第2ホームにしてほしい。水戸は…適当なスタが思い浮かばない。我慢してくれorz
494名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:10:25 ID:z24PVPek0
愛媛FCのホームって砥部の総合運動公園?w
もしJ1に上がるようなことになったら、かなりの改修が必要だなw
495名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:14:41 ID:H5R801ss0
坊ちゃんスタジアムをサカ専にすれ

496名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:15:32 ID:Ri4yo3Dm0
俺の地元、奈良に動きが無いのが・・・orz
奈良駅から少し行った所に陸上競技場あるし、人口も埼玉と同じようなベッドタウン化で急増してるし、土地も都会に比べて安いし、サッカー人口が少ない訳でも無いし、奈良出身のJプレイヤー結構いるのになぁ。
場所や条件的にはかなり良いと思うんだけどなぁ。
497名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:23:20 ID:OQvQmCWGO
サカ専なら8000人以上でJ入り認めるとかでもいいんでは。
オランダのエールディビジには10000人以下のスタもある。
平山のヘラクレスのスタも8000人くらい
498名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:33:27 ID:ltyLF3JX0
>>487
坊ちゃんスタジアムが出来た頃はJ2なんて夢のまた夢という状態だったんだから
そういう事を言ってもしょうがないし、坊ちゃんスタジアムがどこにあろうが
サッカーが盛り上がっていけば利便性の良い場所に新しいスタジアムを
作ろうという話も出るかもしれない。
499元延岡市民:2005/12/15(木) 06:14:35 ID:cBJt1TloO
>>307
詳しく!!
500名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 06:18:15 ID:t2yVRCDb0
>>485
J1と同じくらいにするほどチームとしての体をなしてないのが多いのと、
あとは4回戦制にすることでホームでの試合数を多くできるとか何とか。
501名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 07:18:44 ID:7pMwkzcV0
>>500
試合数を確保しつつチーム数を増やすという点に絞って結論を出すなら
J2を一気に24クラブにして、2回戦制にすればいいんだが
502名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 07:27:11 ID:aenkMU+J0
かなーり、遅レスだが、>>350あたりらへんのビッグクラブ云々の話題

ビッグクラブはいらないけど、優勝するときはなんの躓きもなくすんなりと優勝してくれるクラブが早く出て欲しい。
ガンバのようなグダグダ優勝は勘弁。
503名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 08:09:42 ID:7FJEOufo0
高田FC
ttp://www4.kcn.ne.jp/~takadafc/

奈良だと、ここがJ目指そうとしないのかな?
504名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 08:41:42 ID:2rBuag6g0
地方に、中小クラブ増やすのもいいけど、世界クラブ選手権に

出れて、優勝狙えるようなビッグクラブJに出来て欲しいね〜。

Jリーグは、ローカリズムとグローバリズム上手く両立していって

欲しい。 世界クラブ選手権をうまく育てることもして欲しい。
505名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 08:49:03 ID:w/TTkl0o0
J2は奇数だから来年多分また1チーム増やすんだろうな。
506名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 09:08:47 ID:kjwy4Wwy0
松本山雅って本山雅志のクラブチームみたいで
ぱっと見、読み間違えるぞ
507名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 09:10:27 ID:t2yVRCDb0
それを言ったら松本深志高校は人名みたいでqあwせdrftgyふじ
508名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 09:14:29 ID:aDHp6AV80
浜松あたりにも一個できてくんろ
509名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 09:16:05 ID:OAX4Gymi0
昔、アキュート浜松(Honda FC)が色気を見せたが、いろいろと大人の事情があって頓挫した。
510名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 09:18:07 ID:qP2NfOKA0
ロッソ、栃木>期待してます
富山、岡山、ホンダ>もうちょっとガンガレ

所で岐阜はどんなあんばいだ?首都圏で言えばさいたまみたいなもんだろ
511名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 09:20:12 ID:aDHp6AV80
>>510
森山泰行が岐阜FCでがんがってる
小倉も加入した
512名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 09:48:52 ID:qP2NfOKA0
>>511
やる気はあるのね。進捗状況はどんなあんばいっすか?

>>504
その団子レースが面白いんじゃないか。
アメスポがどんだけ苦労して戦力均衡を図ってるか知ってるか?
513名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:00:32 ID:aDHp6AV80
>>512
来期から東海社会人リーグの1部だから
まだまだ道のりは長いなこりゃ
514名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:09:02 ID:Gcmn1A8F0
カマタマーレ讃岐にも、頑張って欲しい
515名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:11:05 ID:SZ86llDM0
物好きスレによると和歌山も動きが出てきたらしいぞ
516咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2005/12/15(木) 10:12:16 ID:+4dFiXGg0 BE:69510252-#
>>515

226 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/12/15(木) 09:58:05 ID:7BvkcJPR0
和歌山!概出??

和歌山をホームタウンにJリーグ入りをめざすサッカークラブを設立しようと、有志が動き始めた。
小学生チームの指導者や企業経営者らが7月から会合を重ねており、来年(2006年)11月に立ち上げ、翌シーズンから県リーグに参戦したい考え。
関係者は「課題は多いが、地元企業、行政、そして市民の力を結集できれば不可能ではない。
県民球団としてスタートさせ、子どもたちに夢を与えられる環境をつくり、和歌山活性化のきっかけにしたい」と話している。

http://www.nwn.jp/kakokizi/20051126/itimen/itimen.html
517名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:12:35 ID:7iIoNF6D0
テイヘンズFCだろ
518名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:13:13 ID:yoatwE3p0
やっぱ甲府の影響大きいんでね?
あの位の人口の街って全国に沢山あるし、
J2だったら鳥栖なんて所もある。
野球は100万人規模でもない限り無理だけど、
サッカーならなんとかなると思ってる所って多そう。
519名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:15:51 ID:5v6BU5d10
島根はFCセントラル中国どうなん?
520咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2005/12/15(木) 10:17:36 ID:+4dFiXGg0 BE:166824746-#
>>493
水戸
市立陸上競技場 水戸からバス20分くらい? 
ひたちなか市 勝田からバス15分 高速道路に近い
笠松(東海村と某自治体の境) 水戸からバス30分 東海からバス10分
日立市 ここれも数回やったような、数年前に
521名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:17:54 ID:DXosKL1X0
JFLがJ2にあがるとどんな御利益があんの
522名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:18:34 ID:S7M3n02y0
>>521
客が増える
523名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:19:44 ID:Jcox1sBi0
>>518
甲府は今年からだからね。
以前から用意してたクラブは新潟の影響が大きいだろうな。
積極的に動いてるクラブは新潟級の都市をホームに考えてる所が多いし。
甲府の影響が出て来るのは今後だと思う。
J1でどれだけやれるか、スポンサーや観客を集められるかで
全国の中小都市の動きも変わって来ると思う。
熊本や栃木といった中堅都市の動きは、やっぱり中堅都市の新潟の影響が大きいだろうね。
524名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:21:04 ID:aKZX9pr20
新潟はサッカーの街でもなんでもないところで定着させたのも大きいだろうな
525名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:23:11 ID:Gj9SNyMf0
>>520
さいたまあほ?
526名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:29:58 ID:px2+tECr0
沖縄や札幌の移動は大変なんだろうなー
527名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:40:47 ID:4+GlhK8o0
カマタマ含め、JFL(愛媛を除く)以下のカテのチームのいくつかは、
確実にゴールに辿り着く前に解散したり、路線変更したりするんだろうな…。・゚・(ノД`)・゚・。
528名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:41:13 ID:kOtU9mNOO
ふだんお荷物扱いの鳥栖や水戸が神に見える
529名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:46:51 ID:kOtU9mNOO
>>511
小倉はまだ決定じゃないよね?
上手く補強出来なかったJ2があれば持ってかれる可能性も。
横浜Cとか湘南とかがやりそうw
530名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:49:01 ID:Mw49WSLP0
>>518
あの程度といっても甲府は一応県庁所在地だから
県が公然と支持できるというメリットもある。

県庁所在地以外の同規模都市とは単純比較はできない。
531名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:57:29 ID:PJS6unhZ0
とりあえずJ3作るってのはどうだろう。
レベルは関係無しで、運営できる体力持ってるところ集めて。
532名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 10:58:06 ID:RepAunpz0
>>171
運営法人すら立ち上げることもできず、元Jリーガーたちが最下層リーグで
観客席も無い土のグラウンドで草サッカーチーム相手に一年間試合をして
そのまま自然消滅した。

>>264
ジヤトコの会社側としては入れ替え戦で負けたところで廃部を切り出そうとしたら
「残念ながら」勝ってしまったので、翌年変なタイミングで廃部を発表。
そんなことならアインをJFLに入れてあげてればよかったのにね。
533名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:00:09 ID:8XglbVGC0
433 名前:チェアマンインタビュー(サッカーJ+02号より) 投稿日:2005/11/21(月) 01:03:43 ID:73Oy9yNn0
*物好きクラブに関する一見解

去年2クラブをJ2に上げたものだから、「おれのところも同じ条件で上げてくれ」というチームがどんどん出てきて、
あせってはいかんという気持ちを非常に強く持っています。(中略)
プロになる選手の層が厚くなってる。しかし急激に増えるわけではないんです。
だんだん厚くなって、レベルが上がって、レベルの高い試合をやれる選手が増えてくる。
それにしたがって、Jリーグも対応を考える。
運転免許みたいに、資格が取れました、はい、あげますと、むやみやたらに上げるわけにはいかないんです。
それをいま非常に悩んでいます。

434 名前:チェアマンインタビュー(サッカーJ+02号より) 投稿日:2005/11/21(月) 01:05:32 ID:73Oy9yNn0
*現時点でのJ3の可能性について

現在のJFLから上がるというシステムの是非も検討し直さなければならないと思っています。
アマチュアと混在することで、いろいろな問題が起こるのです。
過去にあった例を挙げると、
鹿児島にJリーグに上がりたいと考えてるチームが年間にホームゲームがいくつあったか。
ゼロなんです。
リーグ全体の経費を抑えるためにどこかに集めて一日に何試合もやって消化してしまうのですね。
でもそれではいつまでたっても「鹿児島のチーム」にはなれない。
プロを目指すチームはホームゲームを定期的にやらないといかん。
やらなければ、町の人と交流ができない。ファンができない。
といっても、プロを目指すチームだけが集まって別のリーグをつくっても、
そうでないチームにぽろぽろ負けるようでは、やっぱり問題です。
現実的には、混在は続けながら、
プロを目指すチームがだんだん強くなるのを待たなければならないかなと思っています。
534名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:13:18 ID:hNfuYjvU0
長州山口 VS 白虎隊会津の遺恨マッチがあれば贔屓クラブすっぽかしてでも
見に行くかもしれない歴史ヲタの俺。

ホ−ム&アウェイでやれば殺伐さ倍増。
宿泊先すら安心できやしない。この先100年しても打ち解けないよな。
535名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:16:32 ID:kOtU9mNOO
>>534
お前サカ板で「チーム名をカタカナにするな」とか言って
鹿児島スレや盛岡スレを荒し回った挙げ句追い出された奴か?w
536名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:17:03 ID:w/TTkl0o0
>>531
J3は東西に分けるといいかもね。移動を考えて。

ってたしか今週のサカマガのジェレミーが言ってた。
537ルンルン:2005/12/15(木) 11:19:09 ID:bx7sDA9U0
札幌在住だけど、コンサ以外にも北海道にJチーム欲しい。

北海道は広いし、道民全員が札幌を応援するってのも
いいんだけど何か正しくない気がする。

何百キロ離れた都市のチームを本気で応援できるかと言えば
必ずしもそうじゃないと思うし。
いや、そういうありがたいサポもいてくれてるのは十分理解してるけど。

旭川、釧路、函館、苫小牧辺りのどこかに一個でもあればなぁ
北海道ダービーなんて一回見てみたいよ
538名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:21:21 ID:+lv1F6Kj0
ちょwサン宮崎はスルーですかw
539名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:27:43 ID:q5s8I+TWO
なんか楽しいね
都道府県対抗サッカー大会だ
540名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:30:32 ID:SlVLyFqz0
>>537
じゃあ、道産子オーレって名前を返上しろよ
541名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:42:30 ID:OAX4Gymi0
>>537
帯広FCがあるじゃまいか
とはいえ、北海道のクラブチームの先駆け、ベアフット夕張が札幌に移転してベアフット北海道に
なったりと、けっこう苦しいのが実情だろう。
542ルンルン:2005/12/15(木) 11:53:57 ID:bx7sDA9U0
>>541

帯広FCなんてあるんだ。初耳でした。

でも実際栗山とか夕張では厳しいって事なんだろうね。

543名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:56:48 ID:cNdwjoOjP
北海道はとりあえず1チームJFLに欲しいな。佐川は北海道には無いのか?
544名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:01:25 ID:mmnZn7HT0
あと三つ位はあと2〜3年で昇格する気がする。
ロッソと栃木は確定として、あと一つはどこだろ。
外は色々問題ありそうだけど。それとも草津降格で数合わせとか?w
545名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:01:44 ID:ThLqMIv70
>>534
前に和解したってニュースあったけど、内心は絶対してないよなw

欧州リーグが盛り上がるのは、都市同士の長年の対立ってのが大きいと思うし
長州 vs 会津が出来たら、日本一殺伐とした戦いになるだろうな。

横浜人な俺だけど、白虎隊ファンなんで会津を応援する。
会津が負けた試合後には、堀内孝雄の「愛しき日々」を流せば更にいいw
546名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:02:44 ID:CMzg3X1f0
来期は琉球FCもJFLに昇格するし、北海道沖縄対決っていうのも
興味あるな
547名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:03:06 ID:S7M3n02y0
>>545
さらに言えば、えび反りシャウトの独唱でwwwww
548名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:05:21 ID:EBFgPWRD0
野球はもうだめかもな
549名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:08:32 ID:aKZX9pr20
野球はダメじゃないよ
Jクラブに野球チーム作ってもらえばいいじゃん
550名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:10:24 ID:pA7sRvfd0
【ザスパの1年】(4)ホームグラウンド使用料未納

ttp://www.sankei.co.jp/edit/kenban/gunma/html/kiji01.html
551名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:10:50 ID:pA7sRvfd0
>>29
十分ド田舎だろうがw>三重
552名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:12:50 ID:P/kaKNCE0
>>543
琉球がいつまでもJFLに留まるのならば、更に北海道にも1クラブあるのは
遠征費が相当きついだろうな・・。
早いところ、J志望のクラブが出揃った所でJ3-EAST・J3-WESTみたいな感じで
東西2つに分けて行なうべきでは?

マンネリ対策としては、シーズン途中から両方のリーグの上位と下位とをくっつけて
決勝リーグ・降格争いリーグというのもアリかもしれんし。
553名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:14:07 ID:P/kaKNCE0
>>545
試合後に飯盛山で切腹?
554名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:19:51 ID:CMzg3X1f0
>>552
空港から近くだと、札幌−羽田−那覇って逆に楽じゃね
2チームが年に4回も移動すりゃ料金の交渉もできそうだし

それより栃木−鳥取とか移動に手間ひまかかりそう
555名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:23:33 ID:EaoDchj9O
>>553
一人だけ母ちゃん手作りの、微妙にショボいユニ着た奴がいたりな。
556名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:24:25 ID:WvmPA0UcO
>>549
バスケやテニスが先
個人的にはハンドボールや自転車もお願いしたい
野球はプロ野球で主導してくれ
球場がでかくて大変だし
557名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:26:51 ID:qEl+q1cq0
>545
和解したの?
でも、爺さんレベルだと物凄く恨んでいそう・・・。

戊辰ダービー見たい
558名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:26:56 ID:nqbdz57R0
>>501
まぁ分配金が減るから急にはムリだろうね。
55916:2005/12/15(木) 12:33:04 ID:ngqlp/qJO
俺は青森市内の零細企業の3代目です…
月給50マソです
でもサッカークラブ持ちたいです

56016:2005/12/15(木) 12:37:43 ID:ngqlp/qJO
娯楽が無いから熱さえ高めてしまえばこっちのもんです
函館辺りからも客呼べるように臨時列車走らせたりして
初年度の監督はビクトル・フェルナンデスです
561名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:41:01 ID:1SwdZIHu0
↓サカつくファンの一言
562名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:44:49 ID:CMzg3X1f0
とりあえずダカールで2年
56316:2005/12/15(木) 12:44:54 ID:ngqlp/qJO
GK南
CBアジャラ
CB上村
SB根本
SB波戸
DM戸田
DMプティ
MF小笠原
MFロベール
CF平本
CF佐藤寿
564名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:45:18 ID:DVdmJiY90
>>559
零細企業をビックな企業にしろw
565名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:45:24 ID:lbYKRWibO
カマタマーレをJで見たいと思ってるのは漏れだけでつか?
56616:2005/12/15(木) 12:47:44 ID:ngqlp/qJO
これで社会人リーグから初めて二年でJ2まであがります
韓国人とロシア人選手も取って招かざる観光客も沢山来るようにします
567名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:50:13 ID:ngqlp/qJO
まぁ途中で自分は買春容疑で捕まったりもしますが
ロッソ熊本との入れ替え戦でJ1にあがります
568名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:53:26 ID:ngqlp/qJO
広告塔には新山千春・舞の海(義剛は除く)
スタジアムDJに中村&フルカワミキ
ユニフォームは街で着れるようにソフにお願いします
56916:2005/12/15(木) 12:56:20 ID:ngqlp/qJO
とりあえず夢から醒めて営業行くよ
570名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:23:08 ID:yoatwE3p0
>>569

がんばれw
571名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:37:48 ID:KQRUhMqq0
浜松はジュビロ磐田のホームタウンと考えるべきだろう。
磐田は人口なくてヤマハの工場に浜松市民が働きに来てるわけだから。
ジュビロの幹部、全員浜松在住だぞ。
572名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:38:34 ID:qBVoSuWX0
>>545
福島のローカルニュースでは毎年のように和解したって記事が出る
毎年のように記事になるってことは実際どうなのかは・・・
573名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:43:58 ID:MhvgLOUAO
予定なしと答えた6県は、秋田・三重・奈良・和歌山・島根・宮崎でいいんか?
青森と福井のJ入り狙ってるクラブってどこ?
574名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:44:40 ID:NtFPnLhV0
和歌山は>>516
575名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:44:56 ID:++Hi40lQ0
福井ー丸岡高校
576名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:54:54 ID:ZGadZjCR0
愛媛FC昇格後、1番要らない選手はキャプテンのちっさいおっさんだ。
577名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:57:34 ID:iYpB0LHp0
>>576
誰?
578名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 13:57:51 ID:MhvgLOUAO
和歌山動いたんだ。
宮崎は九州各県にJができて周りが盛り上がるまで無理かな。
サン宮崎は気の毒だけど。
579545:2005/12/15(木) 14:02:01 ID:ThLqMIv70
>>557>>572
ごめん、勘違いしてた。
和解したのは、織田と明智の子孫だった・・・orz

勘違いしててスマソ。
580名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 14:08:27 ID:ZGadZjCR0
愛媛FCホムペ
http://www.ehimefc.com/pc/
581名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 14:10:38 ID:Ul8qQGh70
>>577
友近だな。ある意味このクラブの象徴を切る事なんて出来ないと思うがな。
582名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 14:11:59 ID:EbaUy+ny0
友近はそのうち引退するでしょ。
もう31だっけ。
583名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 14:26:27 ID:vKbyGJnKO
>>392
アメリカ>ブラジル>メキシコ>日本
4番目じゃね?
584名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 14:30:14 ID:8UhixgAlO
>>583
メキシコは確か一億ちょっと
585名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 14:34:55 ID:dVZrP4PZ0
50年後!!!!




    岸和田市にも出来てるかもしれないよ!!!!ダンジリ岸和田というJチームが!!!
    柏も驚きの日本最凶のクルバになるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
586名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 14:35:51 ID:RepAunpz0
>>572
一度、和解を申し込んだときに「時期尚早」と言って断ったことがあるんだよな。
まだ130年程度しか経ってない、イスラムとユダヤは握手するまで2000年以上かかってる、
みたいなことを言ってたような。
587名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 15:12:50 ID:/2FitVsq0
>>582
芸人の友地下と関係有るの?

同じ愛媛だけど
588名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 15:28:25 ID:mYeeJZIW0
関係ないやろ。友近て名前わりといるし
589名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 15:51:54 ID:KQRUhMqq0
伊豆ユナイテッド沼津=ACNジュビロ沼津
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134494985/l50

つっこみどころ満載、にわか野郎が間違った知識を自転車操業。
静岡東部、アホスレよろしく。
590名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 16:46:28 ID:qnyZQJA80
サッカーのクラブチームなんて、石川のテイヘンズ位しかなかった。
591名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 16:52:47 ID:w2Uv/2KL0
>>585
いや、黒ユニのアステール青森 もちろんサポも黒ユニ着用で全国各地で大暴れ
で、悪名高いねぶた祭りのカラスはねとは激滅と・・・・
592名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 17:25:22 ID:CMzg3X1f0
網走プリソナーズ
593咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2005/12/15(木) 17:27:50 ID:+4dFiXGg0 BE:139020454-#
箱館ゴリョウカク
594名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 17:57:29 ID:+w54rzW/0
ん?コンサの後を追う北海道のクラブはノルブリッツじゃ駄目なのか?
595名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:08:21 ID:4R1MHuP50
>>571
監督は磐田に住んでるけどね
596名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:13:16 ID:HInzEo1v0
会津ホワイトタイガース
フィアジーベン赤穂
アマテラス伊勢
597名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:35:27 ID:KQRUhMqq0
ゴンも福西もみ〜んな浜松市民だけどね。そもそも磐田市って凄く面積が少ないから、
無理やり住もうと思っても難しい。
598名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:41:30 ID:H5R801ss0
FC長州
AS薩摩
SC会津

これだけは譲れない
599名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:57:32 ID:nBGjil4y0
>>596
赤穂はフォーティーセブンスじゃねーか?
600名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 19:00:51 ID:W//MamPo0
>>599
いや、フォーティーセブナーズだろうな
601名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 19:05:30 ID:TteeTE7V0
高知はドラゴンフォースズでw
602名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 19:07:32 ID:7jBFhIcx0
>598

ASの意味分かる?
603名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 19:08:34 ID:hmweES5p0
A アナル
S セックス
604名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 19:12:27 ID:HInzEo1v0
>>599-600
語呂を考えた。
605名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 19:41:30 ID:DOWgMWBwO
福西は新居浜出身じゃなかったっけ?
606名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 19:51:22 ID:NlnUtD0OO
マンズマンズ福島
スッスッス青森
赤穂マーダーズ
赤穂リベンジャーズ
607名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 20:09:19 ID:d7Zkz9hCO
オーラルセックス
608名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 20:27:07 ID:r3LECIpr0
愛媛や熊本のいい所は民放4局のネット局が現地にあること。
千葉テレビしかニュースで報道してくれない千葉のチームなんかより
地元への浸透という上で遙かに恵まれている。
そういう意味で東京や大阪など大都市の周辺はキツイ。
609名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 21:59:53 ID:seMAEkG60
>>608
甲府の社長も元は地元新聞の人でしょ?
地方クラブで成功するにはローカルメディアの援護が得られるってのも一つの条件だろうね。
そういう意味では関西勢は条件が悪すぎるな・・・。
610名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:03:49 ID:seMAEkG60
薩摩トーハヤーレ

コンサと同じ発想ですorz
611名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:04:13 ID:seMAEkG60
薩摩トーヤハーレ

コンサと同じ発想ですorz
612名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:04:48 ID:kWWG66T10
東北ソーマーク
613名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:11:50 ID:3UUZiCtw0
こういう地方の発展途上チームを見ると
J2って一応ゴールに達してる凄いチームに見えるな。
614名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:21:12 ID:2BruUZDX0
>>613
童貞さんからすると、ブスでも彼女のいる奴が凄い奴に見えるようなもんだな。
615名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:31:28 ID:Mw49WSLP0
田舎にチームが多いのなら
首都東京都区内に逆に田舎臭い名前のを作ればいい。


東京キャピタルズ


orz
616名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:35:32 ID:z3sFUd+60
>>614
まぁ、熊本人の漏れにとって甲府が神に見えるのは事実だなorz
けど水戸や草津あたりは大した事ないようにも見えるぞw
617名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:42:11 ID:IXjKuXWr0
甲府ってすごいよね。
愛媛にいても、J1って考えられないなー
ビッグスポンサーとストイコビッチかフィーゴかバッジョでも来てくれたら、
可能性あるとおもうけど。
カレッカ、デサイーとかでもうれしいんだけど。。。
618名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:42:14 ID:LX723NQh0
岐阜ピンクローター
619名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 22:47:56 ID:d7Zkz9hCO
ホンバーン西川口
620名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 23:50:57 ID:9MUjBTJq0
>>466
衰退してもプロとアマチュアの体制が維持できれば、それでいいと思っているんだよ
621名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 00:11:00 ID:deMx9b+g0
>>620

プロとアマの間で対立があるだけじゃなくて
アマ内部でも対立があるから始末に負えない
高野連はJABA(日本野球連盟)の言う事なんか全く聞かないし
大学野球なんかリーグ毎に対立してる
一競技に一つだけ下賜される天皇杯は、
一大学リーグに過ぎない東京六大学に与えられていて、手離さないから
全国規模の天皇杯を開催する事ができない
622オレンヂ ◆DQN/okZssM :2005/12/16(金) 00:14:01 ID:XslIFIOTO
新潟を見習えよwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 00:43:15 ID:L44kDN5S0
全国から『のけもの』 にされるのを 地方は一番恐れるはず。

全国から『はみご』  にされるのを 地方は一番恐れるはず。
624名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 00:51:04 ID:L5dQY0Ln0
伊豆ユナイテッド沼津=ACNジュビロ沼津
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134494985/

どん底だけど目指してます。いや、やはり目指してないな。
625名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 01:03:57 ID:XbKRhyef0
おそらく2007年度からJ3発足だな
626名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 01:05:38 ID:Ahx9Hegg0
甲府がJ1に行けたからって、みんな調子こいてるだろ?
627名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 01:06:32 ID:X6l0MVs20
J2は14チームにして3期の合計39戦でいいじゃん
試合減った分はナビスコ杯をJ1J2の総当たりにして補うってことでいいよ
628名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 01:08:44 ID:d3nz+53r0
>>621
>大学野球なんかリーグ毎に対立してる

一部大学は常に偏狭な思想の上に成り立ってるからねぇ。
ラグビーなんてこれに関しちゃもっとすごい。
その大学のOBや取り巻き連中のあの
629名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 01:09:59 ID:qEHbfJJGO
アメリカのギャラクシーズとか、あんな感じの名前がいいな。
630U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:16:42 ID:1iStJteq0
>>617
J1でも、結構経営がダメでチームを腐らせているチームはあるし
J1のチーム数を増やそうって話がまた、今後出る可能性もあるし。
愛媛が着実に経営基盤を大きくしていければ、解らないよ、十年後どうなってるかなんて。
ビッグスポンサーに関しては、J1に上がるくらいの活躍が出来たときに
地域やマスコミの盛り上がり如何で、外資系の胸スポがついてくれる
可能性は全然あると思う。
新潟っていういい例があるじゃないか。
631名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 01:21:43 ID:0abeA2jC0
>>617
10年前はJ2すらなかった
10年前にガンバが優勝して、ヴェルディが降格した
って言ったら誰も信じてくれないだろうしw

10年後は誰もわからん
632名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 01:56:48 ID:PSYzu0910
>631
>10年後は誰もわからん

10年後は、野球場がサッカースタジアムに代わっているだろうな。
633名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:03:21 ID:mtPCuHzy0
タイムマシンに乗って1985年の新潟にいってきました。

「20年後には日本にプロサッカーリーグが誕生していて、
新潟のチームが毎試合4万人の観客を集めているよ」
と言いました。

(゚Д゚)ハァ?と言われますた。
634名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:05:02 ID:DA3H/cs/0
>>632

野球コンプレックスwww
635名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:07:21 ID:68ix7+xd0
とりあえず、アメフト&野球場である川崎球場にフットサルコートがオープンするのは確か。
http://www.kawasaki-kyujyo.co.jp/
636名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:19:42 ID:8/Xmj2ge0
10年前に言って信頼してもらえないのは



「レッズがお荷物クラブじゃなくなるよ」
637名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:22:48 ID:cbi0dL5/0
タイムマシンに乗って1985年の新潟にいってきました。

「20年後には日本にプロサッカーリーグが誕生していて、
新潟のチームが毎試合4万人の観客を集めているよ」
と言いました。

(゚Д゚)どうせタダ券ばらまきだろ、と言われますた。
638名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:35:03 ID:p84Xwrs+0
なんつーかJリーグ100年構想で


サッカーだけじゃなくあらゆるスポーツが集まる
クラブ、施設が普通に各自治体にあるような状態にして欲しい。
639名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:35:08 ID:2j3y/WJ+0
愛媛ポンジュルス
640名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:37:41 ID:ex+TUjoe0
>>1
> 「Jリーグ規格を満たす競技場がない」(奈良県)

そうか。さんまのJ嫌いはこれが原因か。
641名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:42:09 ID:ex+TUjoe0
>>638
仙台は楽天が撤退してアイリスオーヤマ中心になれば
野球サッカーバスケと連携が活発になって事実上総合クラブ然となる。
結構サポーターも観るだけじゃなくスポーツを楽しむ環境が整ってきそうな地域でもある。
642名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:45:11 ID:cbi0dL5/0
◆草津の経営難はJリーグに責任がある

Jリーグの“公的資金注入”は、草津が2回目だ。
「昨季途中、経営危機のJ2鳥栖にJリーグは、関連会社から迂回融資し
て救済することにしていた。最終的に出資は取りやめになったが、Jリ
ーグは体裁を保つために、とにかくチーム消滅だけは避けたいという思
惑があります。“Jリーグはリスキーな商売”というイメージが世間に広が
り、スポンサー離れなどを引き起こすのでは、とビビっているのです。
鳥栖の二の舞いはゴメンとばかりに何でもアリで必死に支援している」
643名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:45:20 ID:WXTnISWi0
足立区にJクラブを!
644642:2005/12/16(金) 02:45:37 ID:cbi0dL5/0
しかし、一連の経営難騒動は、Jリーグの拡大路線が招いたものだ。
93年に10チームで始まったJリーグは、今ではJ1・18チーム、J2・12
チームという身の丈を超えた「30チームによるプロリーグ」体制となっ
た。
結果、低レベルの選手がはびこり、試合のレベルもどんどん下がった。
ファンの関心も薄れ、そうなるとスポンサーも離れていく。
この悪循環でチーム経営が成り立たなくなり、鳥栖や草津のように運営
が破綻して“つぶれる寸前のチーム”が出てくるのも当然である。
645名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:45:39 ID:PSYzu0910
>635
>とりあえず、アメフト&野球場である川崎球場にフットサルコートが
>オープンするのは確か。

これが成功すれば・・・・・・・以下省略

646642:2005/12/16(金) 02:46:08 ID:cbi0dL5/0
今回の一件でJリーグの鈴木チェアマンは「12月に出してもらう来季の
再建案が計画通りに進めば再生。できなければ除名もある」とノー天気
な発言をしている。
バカバカしいにもほどがある。「ダメならチームをなくせばいい」とい
うのもホンネだろうが、その場しのぎの応急措置のツケが回った、とい
うのが今回の本質といえる。
水増しJリーグの元を絶たない限り、第2、第3の草津は後を絶たない。
無為無策のJリーグの罪は重いはずだ。
647名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:50:23 ID:cbi0dL5/0
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=19727
「Jリーグはリスキーな商売”というイメージが世間に広がり、スポンサ
ー離れなどを引き起こすのでは、とビビっているのです。
鳥栖の二の舞いはゴメンとばかりに何でもアリで必死に支援している」

しかし、一連の経営難騒動は、Jリーグの拡大路線が招いたものだ。
93年に10チームで始まったJリーグは、今ではJ1・18チーム、J2・12
チームという身の丈を超えた「30チームによるプロリーグ」体制となっ
た。
結果、低レベルの選手がはびこり、試合のレベルもどんどん下がった。
ファンの関心も薄れ、そうなるとスポンサーも離れていく。
この悪循環でチーム経営が成り立たなくなり、鳥栖や草津のように運営
が破綻して“つぶれる寸前のチーム”が出てくるのも当然である。

...水増しJリーグの元を絶たない限り、第2、第3の草津は後を絶たない。
無為無策のJリーグの罪は重いはずだ。
648名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 02:51:08 ID:YWVmxk6P0

新潟にもできた!とされているから、、、

・各自治体の首長がそれぞれに名誉付けに、
・また各自治体の公務員が「新規プロジェクト」という名のポイント&利権で

ぶちあげてるだけ、ですがな。
で、みんなで新潟視察行って、新潟と同じもの揃えて、
新潟と同じ感じでなんとなくやってみる、と。



役所無能。
649rapunzel ◆FwQ.lk6n26 :2005/12/16(金) 02:55:00 ID:ex+TUjoe0
仰木さんが亡くなった日にもこういう事に勤しむ奴は野球ファンとは思えない。

<広島カープ、頼むから松田オーナー辞めてくれ>

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1129367958/l50

http://www.h-ri.org/paper/?cate=carp&id=003
650名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:13:46 ID:lzkBOeg8O
10年以内に宮崎以外の九州・沖縄にJクラブができるのは、ほぼ確定だろう。
J2の福岡vs鳥栖でも双方のスタが埋まる。
福岡vs熊本や熊本vs鹿児島も盛り上がるだろう。
鳥栖はJR・高速道路の要所だから、鳥栖vs長崎・鳥栖vs大分・鳥栖vs熊本も期待できる。
651名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:17:00 ID:5f4Re15F0
いいねぇ、こういう流れ

西が丘をホームにしてFC城北って出来ないかな・・・(´ー`)
652名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:28:07 ID:cwDo5h520
地方のチームは赤字

税金で補填
653名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:41:01 ID:cbi0dL5/0
Jリーグが4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、観戦者の平均年齢は
34.7歳、平均観戦回数は9.5回でした。
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め、30代だけに限ってみると34.1%
でした。 少子化傾向によって日本の年齢構成が逆三角形になっていることを考
慮しても、30代が34.1%というのは多すぎます。
(総務省統計局の最新のデータを元に計算すると10代〜60代に占める30代の
割合は18.4%)
また30代の割合が年々増加する一方で20代の割合は年々減少する傾向にあり
今年は20%にも届きませんでした。
どうやら早く 観戦者の高齢化が始まってるようです。

●どうやら早くも観戦者の高齢化が始まってるようです。
654名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:41:18 ID:8/Xmj2ge0
ヒュンダイなんかをソースにしたつもりでいると

脳みそが腐ってるんじゃないかって思われますよ
655名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:48:37 ID:VSDgKxIX0
総合スポーツクラブ化は国の施策として本来考えなきゃならない事。
国の協力得られてある意味当然かもしれない。
今税金が無駄と思って文句言ってる馬鹿には何も構想も無いしどうでもいい。
ノンプロ野球含めてスポーツ選手とそれを楽しむ観戦者の生活基盤を確かにするのはNPB以外の団体だろう。
656名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 03:55:01 ID:5f4Re15F0
>>655
自分に関係ない、興味ない分野への税金投入だからって
そのまま『=無駄』としてしまう、短絡的な考え方はどうかと思うよな
657名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 04:00:29 ID:9mLkrWXm0
>>466
「俺はこんなことまで知ってるんだ。お前ら知らないだろ」という態度が痛いなお前。
658名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 04:50:23 ID:cbi0dL5/0
>今税金が無駄と思って文句言ってる馬鹿には何も構想も無いしどうでもいい

構想なら「アクアライン」や「わたしの仕事館」や「グリーンピア」にもあるんだよ。

>観戦者の生活基盤を確かにするのはNPB以外の団体だろう。

NPB以外といってもいろいろあるけど..。
Jリーグがどのように観戦者の生活基盤を確かにしているのか詳しく聞かせてください。
神戸や福岡みたいに税金で赤字補填してたら他の予算を削らなくちゃいけないだろ。

>スポーツ選手...の生活基盤を確かにするのは

年収240万円のJリーガーがいるのが現状。他のスポーツ選手、たとえば北島や室伏に支給される
強化費が3ヶ月滞ってるとい現状もある。
Jリーグの本拠地スタジアムは「芝が痛む」という理由で貸し渋り。

理念とは真逆。現実を見てください。
659名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 04:57:24 ID:cbi0dL5/0
>総合スポーツクラブ化は国の施策として本来考えなきゃならない事。

詳しく。
クラブチームを国(たぶん自治体のことかな)が運営すべきという意味ですか?
660名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:03:06 ID:4zEq1lz00
シムシティでもやって出直してこい。w
公園や野球場、サッカー場、コンサートホールのない街作りをして市民の声を聞いてみろ。
661名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:06:31 ID:cbi0dL5/0
>>660
プロのサッカーチームも話とスレてますよ。
662名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:12:25 ID:kbFwXbjI0
愛媛に続け(笑)
663名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:14:18 ID:Hn7IFU3G0
>>858
http://www.urawa-reds.co.jp/redsland/
今あるJのクラブがこういう形になっていくことを望むね。
ただそのためには、君みたいな人にJのクラブに対しての理解
や支援を得られないと駄目なんだろうね。
664名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:15:49 ID:Hn7IFU3G0
訂正
>>663
>>658
665名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:19:13 ID:kbFwXbjI0
年収240万まで落ちたら俺なら自殺する
666名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:20:31 ID:XXup2D5z0
レッズて他のスポーツのチームも持ってんの?w
女子ソフトを持ったチームは実質税金を引き出す窓口でしかないよな?w
667名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:27:44 ID:Hn7IFU3G0
>>666
税金出すことに反対なの?
668名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:31:44 ID:fws7KN+30
>>653
Jリーグができて10年以上たったから
当時若者と呼ばれていた人たちも
30代 40代になっちゃたんじゃない
669名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:32:29 ID:XXup2D5z0
他のスポーツの人件費を出してから総合スポーツを名乗れってこと
税金の窓口が偉そうにw
670名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:36:02 ID:cbi0dL5/0
>>668
その通りですが、その意味するところ判ってますか?
671名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:38:16 ID:Hn7IFU3G0
>>669
ただの感情論?スポーツに対する税金の有用性に対して意見したわけじゃないんだ?
http://www.bellmare.or.jp/←こういった活動に対して君は反対なんだ?
672名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:41:20 ID:cbi0dL5/0
>>663
http://www.urawa-reds.co.jp/redsland/
レッズランドの各施設の利用料金は、下記の通りです。

サッカー場:25,000円(ビジター・土日祝)

安くないよ。全然。
673名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:44:35 ID:XXup2D5z0
>>671
人件費を出せと言ってる

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134540908/709-710
このレスにあるように税リーグは根本的におかしい
674名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:48:08 ID:Hn7IFU3G0
>>672
この施設の利用料に問題がある?それと、レッズランドの構想に対しては
どう思うの?
675名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:52:50 ID:Hn7IFU3G0
>>673
それはまずトトの機構が問題だよね。で、それらの費用が捻出されない
場合、Jリーグ側が負担するべき契約があるの?もし、人件費に対して
憤りを感じるなら積極的に君もトトを買い支えてくださいな。
676名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:54:28 ID:cbi0dL5/0
>>671
下部組織については、今まで年間予算で5000万円強かかっていたんですよ。 つまり
ベルマーレSCは、5000万円強の予算規模の収支をとんとんにすれば永続的にやって
いけるわけです。 その収入は、スクールの月謝やスクール年会費が中心。コーチたち
の経費などもそこから支出します。 これで大まかな部分は賄えるのですが、実は今ま
で、5000万円強の予算のうち1500万円くらいが持ち出し、つまり足りなかったんです
ね。 これがテーマとなるんです。
この1500万円を集めることができれば収支均衡になる。先ほどお話したように湘南ベ
ルマーレスポーツクラブは永遠に継続できるわけです。
__________________________________________________________________

これなら素晴らしい。Jリーグはこうあるべき。
だけど実際には神戸は45億円焦げ付かせ、福岡は9億円のカンフル剤を溶かしちゃった。
つまり責任の取り方を曖昧にしたまま「意義あることだから」と暴走。
これがJの現実。
677名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:55:42 ID:Kw441v8s0
ID:cbi0dL5/0はすごいな。
ここでも>>673のとこでもがんばってJリーグ批判してるし。
なんかアクション起こしたほうがいいんじゃない?
こんなところじゃなくてさ。
678名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:56:13 ID:XXup2D5z0
TOTOの宣伝=税リーグの宣伝だろw
その問題から目を背ける税金豚

人件費も出さない窓口風情が偉そうに総合スポーツを名乗るなと
チョンが日本に文化を伝えたと言ってるのと同じだねw
679名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 05:56:47 ID:NJPJa7/r0
ん?またいつも深夜にコピペ持参でサッカー関連スレに現れる池沼豚か。
毎朝7時に寝ては昼頃再登場。
毎日同じこと書いてて、虚しくならないか?
680名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:02:23 ID:Hn7IFU3G0
>>676
>だけど実際には神戸は45億円焦げ付かせ、福岡は9億円のカンフル剤を溶かしちゃった。

これらはたしかに問題だね。確かに「責任の所在」を明確にするべきだし、
神戸や福岡の経営者、自治体、サポはJリーグに興味のない人たちにも
その価値を提供する努力を怠ってはいけないよね。
ただここで、Jリーグ不要論を唱えることもまた早急だと思うな。
681名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:02:36 ID:XXup2D5z0
税金をスポーツに使うことには反対はしない
ただ税リーグのような公的支援を十重二十重に受けている団体が何を偉そうにw
税金を他のスポーツに使って欲しいよなあ
682名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:05:14 ID:55tyXDZh0
また例の豚か
とりあえず野球は税金納めて人の事言おうな
683名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:09:39 ID:Hn7IFU3G0
>>678
人件費を出さない→総合スポーツと名乗ることはおかしいから
TOTOの宣伝=Jリーグの宣伝だから問題だ!っていうのは
同一の批判になるのか?

>>681
ここでもそうだが、結局Jリーグに対してやっかみを感じてるとしか思えない

>税金をスポーツに使うことには反対はしない
>ただ税リーグのような公的支援を十重二十重に受けている団体が何を偉そうにw
>税金を他のスポーツに使って欲しいよなあ

他のスポーツに支援して欲しいと感じるならTOTOを買うのが一番の
近道なのでは?
684名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:10:03 ID:kuc1qCdY0
totoの寺銭は財務省にも入ってるからね。
スポーツなんたらって所はカツカツなんだろうけどもw
685名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:12:48 ID:XXup2D5z0
税金を湯水のように使える税リーグ
そりゃあ、正直やっかみあるよ
サカ豚は偉そうにふんぞり返りその他のスポーツを馬鹿にするしね
TOTOで税リーグを支援するようなアホな行為はご免だね
686名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:13:25 ID:cbi0dL5/0
>ただここで、Jリーグ不要論を唱えることもまた早急だと思うな。

不要論などとんでもない。
Jが健全に運営されることを願っているんだよ。
フリューゲルス、ヴィッセル、アビスパとバタバタ倒れているのに
スポーツ振興を大義名分に税金にたかるのをストップさせたいだけです。

スタジアムは毎年数億の赤字を吐き続けているじゃないですか。そのうえチーム運営費など論外。

もちろんその赤字に見合う効果があればいいのですが、きれいごとじゃなく数字ではっきりしないと。
687名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:13:38 ID:NJPJa7/r0
>>678
>TOTOの宣伝=税リーグの宣伝だろw
馬鹿だなお前。

だから毎深夜こんなとこで講釈垂れてないで、
仲間募ってプラカード持って役所まわりすれよw
昼間だぞ。早朝深夜は意味ないからな。
688名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:15:20 ID:Kw441v8s0
まあこの現状にお怒りの人は動いてみるといいよ。
とりあえず32チームにJリーグはこんなにひどいんだぞって
FAXあたり送ってみたら?
何か変わるかもよ。
689名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:16:39 ID:iJJsT1oG0
いつも深夜に税野球豚が登場して論破される、の繰り返し
相手にするサカヲタも馬鹿だろ。飽きないね〜
690名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:18:12 ID:XXup2D5z0
>>686
プロスポーツに経済効果はないよ
米国でも否定されてる

税リーグはDQNを増やしてるだけだから手におえないw
691名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:18:56 ID:aIH+lI+O0
と言ってるうちに野球場は増えていくのであった。


★近年、建設された主な野球場(公共事業) ★

1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人

※建設予定・構想は除外


以下参照
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/zukan.htm
http://www2.csc.ne.jp/~fudoki/
692名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:19:34 ID:Hn7IFU3G0
>>685
>他のスポーツを馬鹿にするしね

他のスポーツを馬鹿にしていたら、総合的なスポーツという価値をJリーグ
は理念にしないよ。矛盾してることに気付かない?
君が自治体に対してこれから一から動き始めるのと、Jリーグの理念や
TOTOを買うことどちらが君の支持するスポーツに支援されるのが
早いんだろうね。
693名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:21:40 ID:cbi0dL5/0
>とりあえず野球は税金納めて人の事言おうな

別に脱税してる訳じゃあるまい。

それとは別に、Jリーグに公金の支援が許されるなら、プロ野球だって公金支援を言いだすかも。
地元密着、企業名を名乗らない、人件費抑制さえすれば、Jと何らかわりはない。

スポーツ新聞や用具、林業など依存する外部も多いので、見合うものである。
だからJは前例とならぬよう、自己資金でやっていくべきなのだ。
694名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:22:43 ID:ioarjvRF0
球団へ渡したお金には税金がかからないので、
親会社は球団の赤字をホイホイと補てんすることができた。
この特権はプロ野球だけで、サッカーやバレーボールには適用されない。
だから球団は赤字でも平気で経営をやってこられたし、
もし40億円の赤字補てん額が損金扱いされず、課税されるとすれば、
親会社は毎年さらに20億円を超える税金を払わなくてはならなかったのだ。

http://64.233.161.104/search?q=cache:www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20041015dde012070086000c.html



695名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:23:36 ID:XXup2D5z0
税リーグの理念ねえ
サカ豚お得意のフレーズを紹介します

 玉転がしまで嫌われるから他スポーツを馬鹿にするな

これが税金豚の本音w
696名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:23:48 ID:Hn7IFU3G0
>>686
>もちろんその赤字に見合う効果があればいいのですが、きれいごとじゃなく数字ではっきりしないと。

数字じゃないけど、よかったらこれ見てくれ。
http://www.sagantosu.jp/supporters/supporters.html
697名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:27:19 ID:SHoA/ttL0
>>693
>地元密着、企業名を名乗らない、人件費抑制さえすれば、Jと何らかわりはない。

テラワロスwwwwwwwwww
それができないから消滅カウントダウンなんだろうに。
698名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:28:01 ID:Kw441v8s0
>>693
プロ野球も楽天とロッテは税金もらってるってよ。
活動範囲がひろがったね。
699名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:28:27 ID:XXup2D5z0
DQN予備軍の紹介かw
市民に潤いなどという美辞麗句で生まれたのはDQNだもんな…
700名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:31:59 ID:cbi0dL5/0
>>674
>この施設の利用料に問題がある?それと、レッズランドの構想に対してはどう思うの?

構想・理念というのはどれも素晴らしいものだよ。
社会に反する構想・理念を掲げる団体はめったにない。
701名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:32:33 ID:Hn7IFU3G0
>>699
ま〜人には色んな見方があるから別にいいと思うよw
ただ地域密着ってことが少しでも理解されたらいいなっと思っただけw
702名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:33:23 ID:XXup2D5z0
企業スポーツ部活動の女子サッカーも税金支援受けてないか?
税金豚は率先して叩かないとなw
703名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:33:46 ID:uIcDgUWzO
五輪削除豚が荒らしに来たか
WBCとか言うアメ様の大会でオナニーしとけW
704現実:2005/12/16(金) 06:36:37 ID:ioarjvRF0
・税金納めない
・これまで日本のスポーツ界になーんもしてこなかった
・他競技が盛り上がると危機感から敵視する
・野球だけが盛り上がれば他はどうでもいい的な発想


※参考資料
サッカー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/sports/may/o20050524_50.htm
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/fcwc/20051117.html
http://www.bellmare.co.jp/voice/softball050219.htm
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050419-0024.html
野球
http://web.archive.org/web/20041121191623/http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/08/06/03.html
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1060/10601/1060117382.html
http://home-help.co.jp/cgi-bin/C-006/machcart/goods/gd_6.html

野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part15
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1129563749/



野球関係者の発言(朝まで生テレビ)

「野球の内部がゴタゴタしてる時は、外に敵を作るのが一番」
「これはもう戦争ですよ。他の娯楽・サッカーやごろ寝といった相手との余暇の奪い合いなんです」



705名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:37:45 ID:cbi0dL5/0
>>696
がっくりきたよ。
きれいごとじゃなく数字で、といってるのに、きれいごとで終わってるから。
数字じゃなくても、あるていど論理を期待してクリックしたのに。
それじゃ議論にならないよ。
706名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:37:59 ID:Hn7IFU3G0
>>700
ちなみに>>672は2チームで二人割りすればさほどの値段でもないw
都内のフットサルのほうが割高かなw
707名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:39:43 ID:n3iBV5cB0
球団(笑)
708名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:41:52 ID:XXup2D5z0
>>706
オイオイ、それなら>>691に挙げられてる施設の利用料金も安くないか?
サカ豚同士で注意しあってくれw
709名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:42:35 ID:ezVVRgfx0
>>705
数字って例えばどういうのが出ればいいの?
710名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:44:47 ID:Kw441v8s0
オリンピック選手の強化費ってサッカーくじのせいで出ないの?
くじがなかったらもともと0なんじゃないの?
711名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:46:29 ID:cbi0dL5/0
>これまで日本のスポーツ界になーんもしてこなかった

美津野には感謝されてると思う。団体スポーツ観戦というレジャーを作った。
敗戦復興の活力となった。スポーツ新聞という産業育成。
テレビの普及に貢献。国民栄誉賞受賞者を輩出。
韓国、フランス、イタリアに指導者派遣。

>他競技が盛り上がると危機感から敵視する

プロ興行なら敵視はとうぜん。それが競争原理で高めることにもなる。
相撲、プロレスとはうまくやってる。
712名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:46:41 ID:Hn7IFU3G0
>>705
そういう見方か〜wちょい残念w

・なぜサッカーに対して税金投入されるのか
・娯楽のない土地でどのようにJリーグが受け入れらているのか
・どういう人達がどのような考えで支援しているのか

このような見方で考えれば少しは論理も構築できると思うけどね。
数字の議論がお望みのようだけど、正直俺はそれで議論することには
意味も意義もたいして見出せないと思うからねw

713名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:50:24 ID:3kk5lYi10
しかし「他のスポーツ云々」と奇麗事言ってても
少し煽られると、すぐ本性現すのが微笑ましいなw野球豚
714名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:51:05 ID:Kw441v8s0
>>711
それが他のスポーツにとってどういういい効果があったんだろうか?
715名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:52:39 ID:XXup2D5z0
サカ豚はブーイングすれば強くなると信じてるからな
基本的に頭のネジが緩んでる

数字なんてとても出せないよ
716名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:52:44 ID:cbi0dL5/0
>>711に大切なことを忘れていた。
>これまで日本のスポーツ界になーんもしてこなかった

世代間のコミュニケーションに貢献。
カワカミやナガシマの話で親子三代盛り上がれる。
戦争で死んだサワムラエイジ、投てき能力で手榴弾要員として前線に送られ
その死はディマジオも悲しませた。
717名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:53:43 ID:ezVVRgfx0
>>712
だよね
税金をもらう代わりにその地域の発展のためになにかする
これがJのあり方だよね
718名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:54:39 ID:Hn7IFU3G0
それはさ、意味が違うんじゃない?
日本のプロスポーツ代表という立場にありながら
>これまで日本のスポーツ界になーんもしてこなかった
ってことじゃない?
719名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:55:24 ID:cbi0dL5/0
>それが他のスポーツにとってどういういい効果が

サッカー選手のプロ化、サッカーチームのプロ化に影響を与えてるのでは?
720名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:56:14 ID:4zEq1lz00
南国高知公式BBS
ttp://www.la-vita.co.jp/nangokukochi/cgipon/tengoku.cgi

すごく切なくなる。
四国の中でも高知はとびきり貧乏だから歴史上も愛媛に攻めてきてばかり。
しかし愛媛の方が居心地いいから
土佐人がそのまま居着いて愛媛の人口が増えていくだけなのであった。南無。

しかしこれだけの疎外感がないと革命(明治維新)を起こす人材は育たないんだよね。
薩摩や長州も地理的には端っこだもん。
721名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:56:34 ID:XXup2D5z0
>>719
おまえそんな揚げ足獲りされるようなレスやめろよ
玉転がしは海外にプロリーグがあるんだからそっちを元にしたと突っ込まれるだけだろw
722名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 06:57:52 ID:3kk5lYi10
>>711>>716

むなしくならないか?
沢村栄治とディマジオてww
723名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:00:12 ID:cbi0dL5/0
>>722 なんで?
724名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:00:21 ID:SHoA/ttL0
野球人気に資格なし!
725名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:00:50 ID:Kw441v8s0
>>719
そんなことじゃなくて、直接的に何かしたかって話?
多くのスポーツ団体が困ってる今も。
726名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:02:21 ID:cbi0dL5/0
>>725
ヴェルディーの前身は読売クラブじゃなかったけ?
727名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:04:33 ID:Kw441v8s0
>>726
野球は読売クラブになにしたの?
728名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:05:30 ID:bZYqx8QgO
>>725
それは「親会社の功績」であってプロ野球の功績じゃないw
ちゃんと数字つきでだせw
729名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:08:25 ID:cbi0dL5/0
>>727
私見ですが、
零細新聞社だった読売は巨人軍効果で部数増大、
やがて日本が豊かになり価値の多様化にともないサッカークラブ設立。って感じ
730名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:08:41 ID:bZYqx8QgO
間違えたw>>726な。
731名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:12:01 ID:cbi0dL5/0
>そんなことじゃなくて、直接的に何かしたかって話?
>多くのスポーツ団体が困ってる今も。

なんでプロ野球がホッケーやマラソンの面倒みなくちゃいけないの?それは干渉でしょ。

プロ野球は先にのべたような社会貢献、波及効果してますから。
732名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:13:43 ID:bZYqx8QgO
>>729
大体企業なんてスポーツチームを持つのは宣伝名目であって
それを野球のおかげだなんて言えるのは図々しいのも程がある。
733名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:13:49 ID:Kw441v8s0
>>729
>>728だし。
思ったんだけど野球のいいところはポンポン出てくるのに、
サッカーの方は悪いところがポンポン出てくる。
サッカーのほうも野球を見る目線でみてみたらいいんじゃないかな?
734名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:14:52 ID:3kk5lYi10
なんだいつものコピぺが大好きな爺野球豚か
735名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:15:00 ID:ezVVRgfx0
>>731
数字でカモン
736名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:18:18 ID:cbi0dL5/0
>思ったんだけど野球のいいところはポンポン出てくるのに、

ん?
ポンポンだしたのは、プロ野球が公的資金を受給する資格について
模索しているからだよ。
当然、Jの理念と重なります。実際のところ企業名を名乗っているし。
737名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:21:31 ID:bZYqx8QgO
>>736
早く数字つきで野球が他のスポーツに対して貢献したこと示せよ。
のらりくらりとかわすな!提示出来ないならおまえはただの負け犬だ(笑)
738名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:22:10 ID:Kw441v8s0
>>736
いまいち言いたいことがわかんないけど、
プロ野球は税金受け取れるということ?
でサッカーのほうは無理と言うこと?
739名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:23:31 ID:kuc1qCdY0
01年から04年までのtoto合計売上高は約1400億円ある。
仮に4分の3が払戻金や経費だと仮定すれば、350億円もスポーツ助成や国庫に
入ってる事になる。まあ実際どうなってるのか謎だし、今じゃ赤字みたいだけどw
公営ギャンブルの選手より安い給料で働いてるのにリアル焼豚に叩かれる
可愛そうなJリーグ。
740名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:25:07 ID:ezVVRgfx0
>>736
プロ野球は他スポーツや地域の発展のために具体的なことをあまりしてこなかった
しかしJは企業名をなくし地域性を出す、またスポーツクラブの利点を生かし
地域のスポーツの発展、または地域の活性化のために行動を起こしている
その対価のとしての税金があると考えればいいんじゃない?
741名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:27:05 ID:/+VpsTrZ0
日本のプロ野球って脱税リーグじゃないの?
親会社がプロ野球にお金つぎ込んだ分は税金として引かれない特別ルールがあるらしいじゃん
それで相当な額を節税してる会社あるらしいじゃん

Jの税金のことをつっこむ資格は野球ファンにはないじゃん
742名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:28:57 ID:cbi0dL5/0
>>737
オレが「数字を」といったの億単位のカネを議会で通過させるのには
数字で根拠を示せという意味。
743名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:30:32 ID:cbi0dL5/0
>>741
脱税と控除の違いについて勉強してください。
744名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:31:24 ID:kbFwXbjI0
>>741
もっと勉強してから書き込んでくれよ、解説する気も失せる。
745名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:31:27 ID:Kw441v8s0
>>742
ロッテ、楽天はいいの?
746名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:32:04 ID:bZYqx8QgO
>>741
脱税じゃない!なんてほざくやつがいたら、「裏金どうやって作ったの?」
って聞いてやってくださいw特に高橋や桑田のこととかね。
事実関係は一場が実例ってことで。
747名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:33:35 ID:/+VpsTrZ0
控除と言う名の脱税だろ
税金払えよピロやきう

汚いぞプロやきう
748名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:33:35 ID:kbFwXbjI0
裏金を作るも何も親会社から出てるだけだろ
749名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:34:35 ID:kbFwXbjI0
小中学生が相手ではまともな話になる訳無いか
750名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:34:53 ID:bZYqx8QgO
>>742
人に対しては数字の議論を求め、いざ自分のこととなるとすぐ逃げる。
これが野球脳っていうやつかwおまえはただの卑怯者だ(嘲笑
じゃあ、ちゃんと数字だすようにな!宿題だからな!
751名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:36:19 ID:/+VpsTrZ0
>>744
解説できないんだろw
お前がバカだからw
752名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:36:25 ID:cbi0dL5/0
誤:人に対しては数字の議論を求め
正:議会に対しては数字の議論を求め
753名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:39:10 ID:kuc1qCdY0
>>752
totoに否定的な某政党にどうやればスポーツ振興予算を組めるのか
相談しろw
754名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:42:27 ID:kbFwXbjI0
この子ではその気になれない
755名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:46:34 ID:/+VpsTrZ0
節税のためのプロ野球

 また、プロ野球チームが株式の上場を考えない理由として、昭和29年に国税庁から出された通達(職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について) がある。
プロ野球を国民的文化として育成するため、「親会社が球団に対して支出した金銭のうち、広告宣伝費の性質を有すると認められる部分の金額は損金に算入するもの」と規定したこの通達により、
球団の赤字額は親会社からの「広告宣伝費」で補填することができ、かつ親会社はそれを損金として、法人税の控除対象とすることができるのである。
つまり、赤字があればあるだけ、親会社は節税を行うことができる仕組みがプロ野球には存在しているのだ。


赤字を出せば出すほど「広告宣伝費」 として節税だってよww


これ節税と言うなの脱税だろ

こんなことやってのスポーツ界で野球だけだぞwww



脱税スポーツ死ねよwwww
756名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:48:28 ID:3kk5lYi10
そんなにtotoや税金ネタが好きなら
共産党と組んで、デモでもパレードでも内ゲバでもやればいいのに。

いつもの豚はそろそろ眠くなってきたか?
757名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:48:53 ID:mCCl+aMb0
>>755
プロ野球のプロは脱税のプロって意味だったんだね
758名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:50:02 ID:/+VpsTrZ0
これから野球ファンがサッカー叩いてたら脱税スポーツとして叩き返してやろう
759名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 07:51:51 ID:1yAJf1UG0
そういや選手たちも集団で脱税してたね。
760名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 08:00:34 ID:VSDgKxIX0
レスついてたのか。
>>659
学校体育の施設をうまく流用できないものかと地域住民主導で地方自治体が独自で
5年以上前からやってるところもある。でも拡がってるという話はきかない。

>>658
Jリーグや独自でNPO団体起ち上げてるところがるから「NPB以外」とした。
それにしてもベルマーレみたいなところは出来過ぎ。

とりあえず企業が支えられなくなってきた社会人野球(ノンプロやクラブチーム)や独立リーグは
Jリーグがそう遠くないうちに関与してくるだろう。
(NPOじゃなくても税優遇してもらいたいもんだ。)
アメリカのマイナーリーグみたいな地域に密着したチームなら少額の予算で運営するノウハウも活きる。
資本は別でも人的交流はできる。先程昇格した甲府の社長みたいな人も誘われるかもしれない。
30代40代は野球サッカー基本的に両刀だ。これから始まるのだろうと思う。
761名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 08:02:47 ID:3kk5lYi10
>>679
当たったみたいねw
762名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 08:07:04 ID:XXup2D5z0
野球は年俸高いからな
選手が納めてる地方税だけで税クラブ運営できる
税金豚が親会社の節税を問題にしてるがこれこそ地域への貢献w
763名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 08:20:25 ID:RkWb16IM0
ロッテ、楽天のことについてはレスもらえてなかった(´・ω・`)
税金についてこんなに厳しい人だから知らないわけないし、
どういう風に思ってるのか聞きたかった
764名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 09:56:20 ID:L44kDN5S0
  


           プロ野球は脱税リーグだという事がわかった。



765名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 10:00:34 ID:NkiZdP7S0
なんだプロやちうも人の事言えないジャンw
766名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 10:09:59 ID:7l9djoW0O
焼け太りの野球よりJの方が健全だな。
767名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:02:49 ID:9hSOtFsJ0
日本中が協力してるって事か
凄いな
768名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:31:59 ID:l9gNhexNO
てか焼き豚が唯一誇ってるのが年棒高いことだけど、何十億も赤字だして潰れかかってるのに出してるんだからアホとしかいいようがないよな。そんなのは長続きしないし合併やらなんやらまたすぐ来るだろうな
769名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:33:20 ID:YcpHqHhW0
ヤクルトが東京を名乗るんだってね。

あんだけ馬鹿にしてたJリーグが掲げてた「地域密着」を
プロ野球が続々と真似しだしてるのが、かなりオモロイw
770名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:39:53 ID:cbi0dL5/0
サッカーJリーグの大分トリニータを運営する大分フットボールク
ラブが経営危機に直面している問題で、大分県の広瀬勝貞知事が16
日会見し、大分県文化スポーツ財団に同クラブへの約2億円の融資
を要請すると述べた。

ただ同財団は県が全額出資しており、約11億円ある基金のうち大
半が県費。民間企業への公的資金の投入に批判が集まりそうだ。
広瀬知事は会見で「スポーツ振興の観点から財団に融資をお願いす
ることにした」と述べた。
大分FCは2005年3月期決算で約4億円の赤字を計上、約3億
円の債務超過に陥った。
771名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:45:33 ID:k42O07XRO
自分らが税金関係で追及されたらいつものコピペで切り替えすだけ
それが焼き豚クオリティ

ほんとに他のスポーツにとっては害悪だな
772名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:47:23 ID:ZIAJ02AI0
>>679の言ってる通り、昼頃に再登場w
773名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:48:44 ID:3KqXZPh+0
身の丈経営でやりゃいいじゃん、ってJリーグっていつも経営難だよな。
もう切る身の丈もないんじゃないかね。
774名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 11:55:22 ID:ow6c42el0
>>773
だからさ、「Jリーグ」って十把ひとからげで言うなって
ほとんどのクラブは黒字計上だよ?

死にかけた甲府だってJ1昇格してきたんだし
775名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:03:36 ID:RTsIj8R50
>>773
オランダリーグ最高年俸の選手を獲得して
ブラジル全国選手権の得点王を獲得するぐらい経営難なんで勘弁してください
776名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:06:22 ID:cbi0dL5/0
しかし、一連の経営難騒動は、Jリーグの拡大路線が招いたものだ。
93年に10チームで始まったJリーグは、今ではJ1・18チーム、J2・12
チームという身の丈を超えた「30チームによるプロリーグ」体制となっ
た。
結果、低レベルの選手がはびこり、試合のレベルもどんどん下がった。
ファンの関心も薄れ、そうなるとスポンサーも離れていく。
この悪循環でチーム経営が成り立たなくなり、鳥栖や草津のように運営
が破綻して“つぶれる寸前のチーム”が出てくるのも当然である。

...水増しJリーグの元を絶たない限り、第2、第3の草津は後を絶たない。
無為無策のJリーグの罪は重いはずだ。
777名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:09:23 ID:RTsIj8R50
>>776
ほんとJリーグは左肩下がりでお先真っ暗だよな

http://ameblo.jp/giggs/entry-10007047127.html
778名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:10:44 ID:fN+Eyg9c0
ゲンダイでしょ
779名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:16:16 ID:cbi0dL5/0
>>777
1995 14チーム
2005 18チーム

J1は4チーム増えてるのに1995年の水準に届かず(ナビスコ杯覗く)
780名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:17:28 ID:wF5cIlFu0
>>779
95年の試合数を調べてみよう。
781名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:19:33 ID:fij7kZW30
あんまり野球と比較するのもどうかと思うよ

日本のプロ野球ってオーナー企業の道楽なんだよ、いわば趣味の領域
親会社みりゃわかるでしょ、ワンマン社長の会社が圧倒的、オーナー
と言うよりパトロンっていった方がいい。
赤字だろうが年俸が高騰しようが別にいいんだよ、そういう貧乏くさい
サラリーマン的なモノサシで見るのは間違い

野球の試合は、アイツのチームの試合を見に行く
サッカーの試合は、自分たちのチームの試合を見に行く
だから思い入れると覚悟が必要になる
782名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:20:12 ID:KqOw1Poy0
cbi0dL5/0みたいなのを老害って言うんだろな。
783名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:20:15 ID:HNkwstqS0
>>777
やきう界は左肩上がりでうらやましいよね
784名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:22:48 ID:3KqXZPh+0
>>774-775
それって大企業がバックについてるクラブだよな?
黒字と言っても税金の直接投入バリバリだったり。
785名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:23:19 ID:9yznJKPU0
今日のNGIDは
cbi0dL5/0
か。
786名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:23:52 ID:cbi0dL5/0
>95年の試合数を調べてみよう。

なんでガキってもったいぶるのだろうか?
787名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:24:46 ID:ow6c42el0
>>784
大企業がバックについてダメだったらどうしようもないじゃんw
そうじゃないんだから別にいいだろ
ただし企業全面バックアップの粕、緑、牛の3バカは見事にJ2降格だしなwww
788名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:25:19 ID:KqOw1Poy0
637 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/16(金) 02:22:48 ID:cbi0dL5/0
タイムマシンに乗って1985年の新潟にいってきました。

「20年後には日本にプロサッカーリーグが誕生していて、
新潟のチームが毎試合4万人の観客を集めているよ」
と言いました。

(゚Д゚)どうせタダ券ばらまきだろ、と言われますた。



こんなおもしろい書き込みをしていた君に戻ってよ。
789名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:25:51 ID:7l9djoW0O
金欠ちゃん球団やサウザンリーフや魚沼・・・
雨後の竹の子のように現れたが、結局Jみたく組織的な動きが出来ない。

ここが野球とサッカーの一番の違い。
790名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:26:28 ID:9yznJKPU0
昼頃に起きて、早朝までパソコンにかじりついて税金税金・・・
翌日も昼頃に起きて税金税金って
そういうおまえは税金払っている身分なのか、ひきこもり。
と言いたい。
791名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:26:54 ID:hLUhb/N30
Jリーグ:地方自治体、母体企業の援助が無ければ存在が怪しい
プロ野球:親会社の税控除メリットが無くなればいくつの球団が生き残れるか

正直どっちもどっち
792名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:35:00 ID:NkiZdP7S0
ネラーってそんなに税金が好きなんだ
面白いね
793名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:35:27 ID:3KqXZPh+0
>>789
組織的に税金掠め取るのは勘弁願いたいがねw
794名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:36:14 ID:3KqXZPh+0
>>790
お前はいくら払ってんだよw
795名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:36:34 ID:7l9djoW0O
>>791
自治体と企業の支援が無ければって・・・アマチュアかよw
企業の支援も自治体の支援も無い水戸がやれてるんだから最悪あのレベルだわな。
野球は・・・w
796名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:41:44 ID:XzR0ICvY0
>>791
 地方自治体からの援助があった方が健全じゃん。
そ地域の象徴なんだぞ。一企業の保有物よりも
地域住民の象徴になり、そのクラブで市民も運動
出来るようになったり、そこで食事したりした方が市民のためじゃん。
797名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:42:55 ID:ow6c42el0
効率とかコストとかリスクとかそういうことばっか優先してるとこに、
文化の根は生えないんだよ
798名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:43:03 ID:7l9djoW0O
>>793
大丈夫だ。お前の納めた税金なんてカスみたいな額だから
Jに投入した額の0.001%にもみたない。安心しろ。
799名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:46:22 ID:XzR0ICvY0
FC東京はナビスコ杯優勝した賞金を地方自治体に寄付した。

反対もありえるのだよ。
800名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:46:51 ID:RTsIj8R50
>>784
親会社と距離を置きたいんだけど、なかなか許してもらえない
一昨年までクラブの利益を親会社に吸い上げられていた不人気クラブのことです
801名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:48:15 ID:UXULOWa50
>>796
Jリーグは残念ながらそのレベルにまでの地域浸透は達成していないと思う
いずれはそのレベルまでいくのかもしれないがそれこそ100年計画でしょ。
802名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:48:45 ID:ZunqN1uy0
野球はあるだけ無駄な気がする
なんか意味あるの?
誰も見ないだろ
803名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:50:00 ID:zqt6qGlU0
青森FCのチームロゴは10本足のイカ
804名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:51:13 ID:XzR0ICvY0
>>801
 だからこその百年構想なんじゃん。
夢があっていいと思うぞ。そういうのを目指していく、
という確固たるものがあるわけだからそれに向って
突き進めばイイ。

 野球みたいに1リーグだ、2リーグだ、とかふらふらしてないじゃん。
いずれ休日は地域のクラブでフットサルしてそのままサッカー観戦
なんて日も来るだろ。
805名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:51:25 ID:x/r5XBGF0
かくして日本の税金は食い荒らされていく。
某国の実質的な日本侵略に似ているな。
806名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:51:53 ID:ow6c42el0
>>805
ニート自立塾とかそういうのの方が無駄遣いだろ
807名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:52:05 ID:n6Rh/t5M0
スタジアム建設って民間でやろうにも、行政が口を挟む。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005121600044&genre=L1&area=K00

まさかこんなことがあるなんて知らんかった。

民間で金出すよって言って反発喰らうなんてあるんだな…
808名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:52:56 ID:UXULOWa50
>>802
だから親会社にとってはうまい節税対策事業なのよ。

URL忘れたけどどっかのサイトに税控除がなければ
親会社は別途10億円ぐらい納税しなくちゃいけないとか
書いてあったよ。
809名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:52:59 ID:3KqXZPh+0
>>804
まだ地域の支持のない状態での税金投入は勘弁願いたいね。
サッカーに興味のない住人にまで100年妄想に巻き込むな
810名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:53:02 ID:GZh1uVTH0
>>591

>いや、黒ユニのアステール青森 もちろんサポも黒ユニ着用で全国各地で大暴れ
で、悪名高いねぶた祭りのカラスはねとは激滅と・・・・

アステールは五戸町なんだけど(八戸の近く)。
ねぶたと関係ないから。(ねぶたは青森市)

黒のユニフォームはありえないよ。

ホームは
黄色と青のユニフォーム(セリエAのキエーボベローナみたいな配色)
アウェイは
白のユニフォーム。

そういう私はそこのサポーターなのね。


811名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:53:46 ID:fij7kZW30
>>805
おまえにとって税金を使ってよいものって何なんだ?貯金したいの?
812名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:55:15 ID:wfUleo8U0
>>808
納税額(節税額)の倍以上をチームに補填してんだよ
813名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:55:36 ID:3KqXZPh+0
>>811
お前はその区別もつかんのか?
今は使う時期ではなく抑える時期だ。
814名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:56:46 ID:3KqXZPh+0
>>812
それってどこのJリーグ?
815名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:58:20 ID:k42O07XRO
>>812
例の通達が無ければ
補填に関係なく税金払わないとダメな気ガス
816名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:58:24 ID:wfUleo8U0
>>814
いや、極東の糞野球
817名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:58:31 ID:XzR0ICvY0
>>805
 ならばそういうのに積極的でない議員に投票しろ。
議会で予算案が決まってるんだろうからおまえの意思がどうであれ
俺の知ったことじゃない。
818名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:59:11 ID:UXULOWa50
>>804
だからね、Jリーグに関わる、またこれから関わろうとする
すべての関係者は夢を見つつも今は足場を固めながら
進む事が重要だと思う。

夢追う32チームは運用資金の調達とか地元へのアピールとか
本当に地盤固めしてから挑戦してほしい。みんなが新潟や浦和に
なれるわけじゃないんだから。



819名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 12:59:59 ID:nGoViOr20
>>812
それでマネーロンダリング、裏金作り、親会社の天下りに使われてるんだよね。
820名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:00:03 ID:U54lbkFP0
磐田、清水がチョンに頼ってるくらいに糞だから、

静岡FCくらいは純血主義でいって欲しいね。人材豊富な静岡なんだし。
821名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:00:24 ID:k42O07XRO
>>814
本物のバカだねオマエ
822名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:01:19 ID:wfUleo8U0
>>815
あれは職業野球について、無制限で補填を認めるという通達。

Jはもちろん、企業スポーツについても有る程度は無税経費として認められている。
823名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:03:17 ID:XzR0ICvY0
税金投入たってそんなに莫大な額じゃないだろーよ。
基本的にはみんなスポンサー収入や入場料収入で
身の丈経営しているわけだし。
824名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:03:48 ID:nGoViOr20
税金投入はロッテ
825名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:03:59 ID:3KqXZPh+0
つかJリーグは親会社のグループ企業使って何社が税金逃れやってんだ?
グランパスなんて売り上げの8割以上がトヨタ関連企業の寄付だろww
826名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:04:40 ID:nGoViOr20
トヨタは税金払ってんだろ
馬鹿だから
827名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:04:45 ID:XzR0ICvY0
名古屋なんてトヨタのお膝元なんだから当たり前じゃん。
828名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:05:47 ID:nGoViOr20
で、ロッテがリアルで要求した税金はなぜスルーなのか
829名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:06:05 ID:aWk/TaA9O
>>820
確か清水は社長がチョソ
830名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:06:26 ID:k42O07XRO
>>822
職業野球に限定してなかったっけか
831名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:06:39 ID:l5DnRvfF0
仙台市 平成17年度当初予算案概要説明資料(資料1)

・プロ野球地域密着促進 59,937千円
仙台市を本拠地とするプロ野球チーム「東北楽天ゴールデンイーグルス」を支援することにより、
野球を核としたスポーツ文化の振興と地域の活性化等を図る。
ttp://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html
832名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:07:08 ID:ow6c42el0
>>825
で、日立、読売、楽天は見事に降格ですがwwwwwww
833名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:07:36 ID:3KqXZPh+0
トヨタ14億

名古屋グランパス←デンソー14億

アイシン精機14億

事実上の無制限補填です。本当にありがとうございました。
834名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:07:59 ID:p7p13glkO
サッカーに興味が無いからとか、市民に認知されてないから…
なんでもサッカー基準で考えないように、百年構想はスポーツ全体の文化の底上げを目的としている
プロサッカーチームは、単にその地域のシンボルや象徴みたいなもの
別にプロサッカーチームじゃなくてもかまわない
そこを勘違いしているのが多すぎる
835名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:08:04 ID:ow6c42el0
>>820
静岡FCはそのかわり人材が読売OBばっかw
シャブで捕まったこともあるサッカーブローカーのキングのオヤジと読売ベルディの元社長がいっしょにやってるし
836名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:08:49 ID:nGoViOr20
>>833
そこに問題の脱税は無いよ?

837名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:09:24 ID:wfUleo8U0
>>830
そんなことは無い。
有る程度は広告宣伝費として認められている、
スポーツとか文化は基準が甘いのは確か。

職業野球は通達により無制限となっている。
838名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:09:33 ID:hLUhb/N30
>>822
他の企業スポーツについても節税効果があるの?
野球だけの特例という話は良く見るけど他のスポーツじゃ
見たこと無いんだが。
839名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:09:48 ID:XzR0ICvY0
>>834
 禿銅。新潟にはバスケもあるし湘南にはビーチバレーやトライアスロンもある。
FC東京やヴェルディにはバレーボールのチームがあることを
焼豚は知らない。総合クラブを目指しているのを知らないんだろうな。
840名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:10:30 ID:3KqXZPh+0
>>836
マルハンや上新電機のチケット購入など、やり方はいくらでもあります。
841名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:11:37 ID:nGoViOr20
>>840
そこに脱税は無いなぁ
842名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:11:49 ID:cbi0dL5/0
>>823
●スタジアム建造費(含む用地買収)
●スタジアム維持費
●チーム運営費

公的資金は建造費ぐらいにしてほしい。
チーム運営費はせいぜい貸し付けで。あてにし過ぎは困る。ちなみに維持費は↓

静岡スタジアムが維持費4.6億円(収入0.6億円)
▲4億円の赤字
宮城スタジアムが維持費2.8億円(収入0.46億円)
▲2.34億円の赤字
埼玉スタジアムが維持費7億円(収入1.1億円)
▲5.9億円の赤字
長居スタジアム(大阪市)が維持費5.59億円(収入0.87億円)
▲4.72億円の赤字
843名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:12:21 ID:n6Rh/t5M0
>>831
野球に使う税金は綺麗な税金
844名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:12:31 ID:nGoViOr20
チケ収入だって税金払ってるもの
845名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:13:00 ID:nGoViOr20
なんだ野球こそ税金泥棒じゃないか!!
846名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:13:00 ID:l5DnRvfF0
>>842

え?
847名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:13:54 ID:3KqXZPh+0
>>841
サッカーだと脱税行為が綺麗に見えてしまう病気ですね。
お大事にしてくださいw
848名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:15:12 ID:wfUleo8U0
>>838
節税効果という言い方は正しくないと思うよ。

「補填した分については課税対象額からはずされる。」という言い方が正しい。
849名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:16:54 ID:nGoViOr20
>>847
アホだなお前
850名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:18:25 ID:cbi0dL5/0
>FC東京やヴェルディにはバレーボールのチームがあることを
>焼豚は知らない。

だからヴェルディは読売グループだっつーの。w
851名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:21:55 ID:HNkwstqS0
>>835
カズは尊敬できるけど、カズの周りには胡散臭い人間が集まってくるなw
852名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:22:41 ID:aWk/TaA9O
>>842
いや、だからね…
そのワールドカップの時に作ったスタジアムは自治体に文句言うべきで、国体用なわけで…
853名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:23:17 ID:ow6c42el0
だいたいカズの父親の名字、なんで納谷なんだよ?!
854名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:24:35 ID:QRHnIcEa0
税金じゃ勝てないんだからもっと他の事でサッカー貶せよ素人が
こっちの分が悪くなるだろ
855名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:25:10 ID:ajJ3HzCa0
【陸上とサッカー併用の競技場】

◇大分スポーツ公園総合競技場ビッグアイ(01年3月完成→08年大分国体メインスタジアム)
◇大阪長居スタジアム(96年5月改築→97年大阪国体メインスタジアム)
◇新潟スタジアム ビッグスワン(01年3月完成→09年新潟国体メインスタジアム)
◇横浜国際総合競技場(97年10月完成→98年神奈川国体メインスタジアム)
◇静岡スタジアムエコパ(01年3月完成→03年静岡国体メインスタジアム)
◇宮城スタジアム(00年3月完成→01年宮城国体メインスタジアム)


【野球でしか使えない野球専用球場】

1992年オープン 富山アルペンスタジアム 30,000人
1992年オープン 米子市民球場 16,000人
1992年オープン 出雲ドーム 5,000人
1995年オープン 倉敷マスカットスタジアム 30,670人
1995年オープン 諏訪湖スタジアム(長野県諏訪市)6,902人
1995年オープン 西京スタジアム(山口市)15,000人
1995年オープン いわきグリーンスタジアム 30,000人
1996年オープン 舞洲ベースボールスタジアム 10,000人
1997年オープン 大館樹海ドーム(秋田県大舘市)5,040人※ドーム球場
1997年オープン Big N スタジアム(長崎市)25,000人
1999年オープン 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)12,000人
1999年オープン みどりの森県営球場(佐賀県久保田町)16,500人
2000年オープン 長野オリンピックスタジアム 35,000人
2000年オープン 松山坊ちゃんスタジアム 30,000人
2001年オープン サンマリンスタジアム宮崎 30,000人
2002年オープン しまなみ球場(広島県尾道市)16,000人
2003年オープン 秋田こまちスタジアム 25,000人

※建設予定・構想は除外

以下参照
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/zukan.htm
http://www2.csc.ne.jp/~fudoki/
856名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:25:33 ID:cbi0dL5/0
>禿銅。新潟にはバスケもあるし禿銅。

バスケとサッカーでチーム名を共有しているだけでしょ。
なんかサッカーチームがバスケを養っているみたいでムカつく。

読売はプロ野球というチャレンジ、リスクを成功させ、
サッカー、ビーチバレーと手をひろげた。
なのにビーチバレーはサッカーに養われ、プロ野球ではないという理屈は不可解。
857名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:27:45 ID:QRHnIcEa0
サッカーって選手生命短いのに低年俸でかわいそうだね
これ以上不幸な若者を増やさせるな!
みんな野球しろ!
858名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:27:58 ID:cbi0dL5/0
新潟アルビレックスの沿革

1954年
大和証券男子バスケットボール部として発足
第一回証券4社リーグで優勝 1963年まで無敗

↑これをJの百年構想といわれても...。
859名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:28:37 ID:KqOw1Poy0
>>856
他の球団の例もあげてください。
860不幸になるのは野球:2005/12/16(金) 13:29:11 ID:ajJ3HzCa0
>>857
■高野光(83年ドラフト1位でヤクルトに入団。新人でいきなり84年の開幕投手)
 ↓
自宅マンションから飛び降り自殺
http://www.nikkansports.com/jinji/2000/seikyo001107.html
■愛甲猛(81年ドラフト1位でロッテに入団、四番を打ったことも)
 ↓ 失踪、金銭トラブルか?
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/02/12/01.html
■小林繁(巨人・阪神の元エース)
 ↓
あの小林繁氏、負債4億円で自己破産
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003100213.html
■小川博(84年ドラフト2位でロッテに入団、88年奪三振王&球宴出場)
 ↓
強盗殺人の元ロッテ・小川、犯行動機は「3万円」
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200412/sha2004122309.html
■福士敬章(巨人広島などで活躍した元投手)
 ↓
元プロ野球投手の福士敬章さん、マージャン店内で死亡
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20050414k0000e040056000c.html
■松岡正樹(91年巨人のドラフト3位)

元巨人軍捕手タクシー強盗「小遣いほしかった」
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051722.html
■池末和隆(88年ヤクルトのドラフト4位)

児童ポルノ販売「生活水準を下げたくなかった」
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-050525-0027.html
■ヤクルト元外野手、近鉄元捕手、中日元外野手、日本ハム元投手

リフォーム詐欺会社
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050703k0000m040138000c.html
861名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:29:47 ID:fij7kZW30
>>838
競技場に看板だしたりユニフォームに広告だせば普通に広告費でしょ
それだったら経費として計上できるでしょ

アマチュア企業チームでも選手人件費は販管費だから経費化できるって
意味じゃ節税なんだろうけどね・・・機材や交通費も当然
862名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:30:02 ID:U2R2Xbx30
読売のバレーチームがJの構想にそっているって言うなら
そのバレーチームもbjリーグに入ればよかったじゃん
863名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:30:24 ID:QRHnIcEa0
>>860
歴史が違うんだよ歴史が
サッカー選手だって食うに困って沖縄で犯罪犯してただろ
群馬でロリ犯罪してたしwwww
864名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:30:26 ID:anwuG/WzO
第2の人生のスタートは早いうちに。
865名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:31:17 ID:3KqXZPh+0
といか普通に強くなって客も入れば、税金の補助は後からついてくるものでは?
まず税金補助ありって時点で100年構想とか腐ってると思うけど。
866名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:31:17 ID:p7p13glkO
野球…ご愁傷さま…
867名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:32:10 ID:KqOw1Poy0
次から次へと沸いてくるな。
そこまで野球好きってわけじゃなかろうに。
868名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:32:23 ID:hLUhb/N30
>>856
新潟は経営母体は同じだろ(と記憶しているが)
確か陸上チームもあったような気もしたけど。

総合スポーツクラブの先駈けは読売グループというのは否定しない。

あと>>859がJの百年構想と話題として何処でリンクするのかわかりません。
869名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:33:47 ID:ow6c42el0
>>858
じゃあ大和証券がそのままバスケ賄えたとでも?
870名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:34:19 ID:hLUhb/N30
>>868

リンク先間違い>>858
871名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:34:26 ID:QRHnIcEa0
大和證券は廃部しただろ
872名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:34:57 ID:U2R2Xbx30
大和証券男子バスケットボール部が行き詰ったから
アルビが引き受けたんだよ
この辺も企業スポーツの限界とJ型のスポーツの可能性を感じさせるエピソードだと思うが
873名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:36:04 ID:wfUleo8U0
>>865
いいんじゃないかな
住民の福利厚生と考えれば
おかしな文化会館・遊園地やモニュメント作るよりよっぽど住民に喜ばれてると思うぞ
874名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:36:23 ID:hLUhb/N30
>>861
プロ野球への広告費:無制限に非課税
他のプロスポーツへの広告費:課税控除有り

という見方でおっけーですか?
875名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:37:34 ID:cbi0dL5/0
>>868
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

(なお、各「アルビレックス」は、ロゴマークやイメージカラーは統一されているが、
各競技チームの運営会社は全く別個の企業であり、各運営会社間に直接の資本関係等はない)
876名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:37:38 ID:4Kq/+rEt0
bjの今と未来を、河内コミッショナーに聞く

●Jリーグと積極提携、地域密着へ

−−6チームとも同じ地域にJリーグのチームがある。提携はあるのか

地域密着という理念は、Jリーグに倣うものがあり、
bjリーグは総合型スポーツを目指す新潟をモデルにしています。
例えば、仙台はベガルタと同じイエローがチームカラーなので、
共通カラーで応援しようということになっています。
総合型スポーツクラブを目指し、サッカーの「サポーター」とバスケットの「ブースター」を
一緒に盛り上げていければいいと思っています。

http://oldballgame.way-nifty.com/jfumyk/2005/05/post_e2dc.html




野球関係者の発言(朝まで生テレビ)

「野球の内部がゴタゴタしてる時は、外に敵を作るのが一番」
「これはもう戦争ですよ。他の娯楽・サッカーやごろ寝といった相手との余暇の奪い合いなんです」

877名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:38:35 ID:QRHnIcEa0
>>874
野球が国民的スポーツだと認められてるという事が明確にわかるな
878名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:38:56 ID:p7p13glkO
その地域の自治体が、自分の町のスポーツを活性化させるのに税金使ってるだけじゃない
サッカー基準に考えるなよ
バカじゃないのか?
んっ…ただの焼豚なの?
じゃあしょうがないな…
879名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:40:36 ID:QRHnIcEa0
そう、その通り
×野球が脱税装置である
○野球は国技として国が守っているだけ
880名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:41:40 ID:wfUleo8U0
>>877
そうそう
力道山とか双葉山と一緒
881名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:43:33 ID:ZbB5J2fT0
Jのクラブを誘致する事と税金との関係は高槻市が額的な試算してるよ。
参考というかたたき台にはなる

http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/seisui/seisui.html
882名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:43:39 ID:WhEKMj0M0
国技って・・・・他国には知られたくない国技だなw
883名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:43:40 ID:cbi0dL5/0
>「これはもう戦争ですよ。他の娯楽・サッカーやごろ寝といった相手

私企業なんだから競争意識をもつのはいいことだと思う。
民間でできることは民間で、というのは国民の総意だ。

他のスポーツをつぶすつもりなら、
読売はサッカーチームもビーチバレーチームも作らないでしょ。
884名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:44:18 ID:p7p13glkO
877 
まだ、夢から覚めないやつがいるとは…

879
絶滅危惧種
885名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:44:32 ID:5d6ml/IW0
>Jリーグ規格を満たす競技場がない」(奈良県)
鴻池を改修してくれ・・・駅から歩ける距離なのにモッタイナイ
886名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:44:55 ID:QRHnIcEa0
>>884
両方とも俺ですがなんか文句あるのか?
887名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:45:05 ID:fij7kZW30
>>874
純粋に広告効果がなくても赤字補填分はすべて経費化できるってことじゃないかな
黒字球団なら事業活動だけど、赤字球団の場合、運営にかかわるすべての
活動を広告活動とみなしてもよいということじゃないかな?
888名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:46:09 ID:3KqXZPh+0
国の借金700兆円超えてるんだけど、お前ら一人当たり600万払える奴いるの?w
889名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:46:21 ID:ZbB5J2fT0
>>842
運営をクラブにまかせるなら何とかなるかもね。
他の競技にも利用したり、陸上トラックあったりするんだから
すべてクラブがまかなうなんて無理だし変
890名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:46:27 ID:IFjb5kBJ0
>>886
おう死ねよ
891名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:47:51 ID:i/HSg6JR0
節税のためのプロ野球

 また、プロ野球チームが株式の上場を考えない理由として、昭和29年に国税庁から出された通達(職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について) がある。
プロ野球を国民的文化として育成するため、「親会社が球団に対して支出した金銭のうち、広告宣伝費の性質を有すると認められる部分の金額は損金に算入するもの」と規定したこの通達により、
球団の赤字額は親会社からの「広告宣伝費」で補填することができ、かつ親会社はそれを損金として、法人税の控除対象とすることができるのである。
つまり、赤字があればあるだけ、親会社は節税を行うことができる仕組みがプロ野球には存在しているのだ。


赤字を出せば出すほど「広告宣伝費」 として節税だってよww


これ節税と言うなの脱税だろ

こんなことやってのスポーツ界で野球だけだぞwww



脱税スポーツ死ねよwwww
892名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:47:51 ID:p7p13glkO
886
なんだ野球脳か…
893名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:47:54 ID:wfUleo8U0
>>888
国には資産もある。
894名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:48:04 ID:hLUhb/N30
>>875
勘違い深く反省

>>887
企業スポーツへの広告費の課税関係って
ぐぐってもプロ野球の件しかでてこねぇ…
もうちっと調べてみるか
895名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:48:56 ID:n6Rh/t5M0
>>888
だったら金のあるプロ野球球団がもっと税金払っても良いじゃない。

サッカーのスタも民間が手を上げない限り凍結。
いらない国体用スタジアムも全部廃棄。
不要な野球スタジアムも全て廃棄。
896名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:48:58 ID:hLUhb/N30
>>888
スレ違い
897名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:50:52 ID:U2R2Xbx30
アルビ関係の各スポーツクラブは、資本関係はないけど、
同じソフトがインストールされている状態
タチコマ状態だな
898名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:51:02 ID:fij7kZW30
>>888
いつ700兆円をサッカーにつぎこんだんだw
インパクトで言ったら圧倒的に公務員人件費の方が問題だろ
このヘンのバランス感がなさが主婦の節約感覚みたいなんだよな
ダンナの小遣い減らす前にオマエの遊興費をなんとかしろ、みたいな
899名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:51:06 ID:KqOw1Poy0
>>883
読売以外の例をあげてください。
900名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:51:34 ID:ZbB5J2fT0
>>888
払えるけど、今の国民が全部負担するべき話じゃない。
少なくとも建設国債の分は資産なので将来にわたって税金から回収するのが筋

で、そもそも何が言いたいのか分からない
901名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:51:36 ID:ow6c42el0
だからヤクルトがより東京色を強めて、新宿、渋谷、港の3区に根を下ろそうとするなら、
そこにJリーグを狙うチームも傘下に入れることだって可能なんだよな。

そしたらFCガスじゃ物足りない、本当の東京じゃないっていうサポーターも満足する
「本当の東京のサッカークラブ」ができるわけだ
902名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:52:07 ID:3KqXZPh+0
>>898
50歩100歩、同じ穴のムジナって言葉知らない?w
903名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:53:25 ID:3KqXZPh+0
>>900
>で、そもそも何が言いたいのか分からない

サッカーに注ぎ込む税金は、別の所から入ってくるとでも思ってそうだなw
904名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:54:46 ID:U2R2Xbx30
>>903
国の予算と地方自治体の予算は別だろ
905名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:54:59 ID:l5DnRvfF0
>>903

野球に入る税金は良い税金?
906名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:55:23 ID:n6Rh/t5M0
>>905
綺麗な税金
907名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:55:25 ID:fij7kZW30
>>902
借金だって額が小さければ問題にはなりにくいのであって、
ここはスケールの問題だけなんだよ

もちろんスタジアム建設はイニシャルで大規模な費用とメンテナンス
コストが永続的に発生するから慎重にやらないといけないけどね
908名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:55:28 ID:ZbB5J2fT0
>>903
そこまで言うなら今までつぎ込まれた税金の一覧とその名目と個々に対する
己の評価を出せ。
詳細を語らずイメージだけでいうならいくらでも批判できる
909名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:55:44 ID:l5DnRvfF0
>>906

なるほどw
910名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:56:06 ID:hLUhb/N30
>>902
じゃプロ野球もJリーグもともに糞ってことで手打ちにしよう
911名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:57:30 ID:U2R2Xbx30
>>910
そうだな
残念ながら勝ち点1を分け合うか
912名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:57:31 ID:3KqXZPh+0
>>908
で、何でサッカーに使う税金は有意義だと思いたいわけ?w
単にあんたがサッカー好きだからってのは無しでww
913名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:57:39 ID:p7p13glkO
906
野球脳全開
914名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:57:53 ID:U2R2Xbx30
>>912
その地方の住人たちが支持しているんだから有意義に決まっているだろ
915名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:59:15 ID:cbi0dL5/0
>>899
近鉄はプロ野球以外にラグビー部を運営し、
近鉄花園ラグビー場 はアマチュアラグビーの聖地ですよ。
916名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:59:16 ID:l5DnRvfF0
>>912

だから、楽天やロッテに使われる税金も有意義なんだよw
917名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:59:20 ID:ow6c42el0
甲府が潰れそうになったとき、TVのインタビューで「あんなの税金の無駄遣いだ」と罵った八百屋のオヤジも、
今ではすっかりヴァンフォーレの熱烈なサポーターらしいぞ
918名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:59:47 ID:hXXiwgLw0
>>912
他のスポーツの振興にも役に立ててるからじゃないか?
Jリーグはスポーツ全体の発展を目指している。もちろん野球も。

プロ野球は他のスポーツを滅ぼすことで今の地位を維持してきた。
919名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:01:14 ID:fij7kZW30
>>912
>プロ野球は他のスポーツを滅ぼすことで今の地位を維持してきた。

さっぱりわからんw
920名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:01:26 ID:cbi0dL5/0
>>899

楽天の場合だってサッカーとプロ野球を両立してるじゃないですか。
べつにプロ野球がサッカーや他のスポーツを排除しているとは癒えませんよ。
921名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:02:17 ID:hXXiwgLw0
つ マスコミ
922名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:03:02 ID:ow6c42el0
>>920
でも見事に最下位&降格www
923名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:03:33 ID:cbi0dL5/0
>プロ野球は他のスポーツを滅ぼすことで今の地位を維持してきた。

妄想炸裂!!!!!!!
924名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:05:01 ID:n6Rh/t5M0
別に滅ぼそうとは思ってないだろw

長年人気を誇ってきたから、保護対象にされてるだけだろ。
925名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:05:47 ID:hXXiwgLw0
>>919>>920
そりゃあからさまにはしてないよ。
でも、読売は他のスポーツチームも持ってるのにマスコミで流れる情報量は99%ぐらい巨人なんだけど、
それにチームを持っているといっても巨人にかける費用と情熱は他のスポーツチームとは比較にならないだろ。
926名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:06:48 ID:wfUleo8U0
>>923
まあ、プロ野球は自分の事しか考えないで、
他のスポーツどころかアマ野球さえ援助して来なかったのは事実だね
927名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:09:01 ID:PbnQvzl50
>>912
税金を目に見えるかたちで使ったら何でも批判してるだけだから言ってる

>>925
メディアがプロスポーツチーム持つ弊害が出てる、それだけのこと
「野球」じゃなくて一番人気のある「巨人」をあつかってるだけ
928名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:09:12 ID:cbi0dL5/0
●読売 プロ野球、サッカー、ビーチバレー
●近鉄 プロ野球、ラグビー
●西武 プロ野球、アイスホッケー
●楽天 プロ野球、サッカー

他のスポーツの発展に貢献していますよ。
929名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:09:25 ID:hLUhb/N30
>>925
厳密に言うと読売も開幕当時は力は入れていたでしょ。
企業色排除のリーグ方針に対立して力入れなくなったようだけど。

それでも深夜ながらヴェルディの放送はしているしグループとして
最低限のバックアップはしている。
930名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:11:13 ID:cbi0dL5/0
>まあ、プロ野球は自分の事しか考えないで、

近鉄がラグビーに多大な貢献をしているのは有名ですよ。
931名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:13:48 ID:k42O07XRO
ほとんどのスポーツがメディアをプロ野球に独占されている現状と
それに伴う投資の少なさに恨みもあるわけだが

>>901
それをやったらかなりおもしろいな
932名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:14:17 ID:ow6c42el0
>>931
やるべきだと思うよ
933名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:15:44 ID:PbnQvzl50
>>929
ナベツネはどうも巨人以上のものにしようとしていた節があるね。
日本サッカーのナベツネ支配が上手くいってれば外人枠の緩和とかで
世界的にも強いチームにして今のレアルのような立場を目指してたんじゃないかな

#無理だけど。

で、選手年俸を引き上げて一時野球選手よりずっと高い年俸をカズなんかにはわたしてたよね
でもいくらヴェルディが人気で手も強くなっても川淵が言うこと聞かないのでぶちきれて
サッカー放り出した。
934名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:17:23 ID:cbi0dL5/0
>ほとんどのスポーツがメディアをプロ野球に独占されている

んー、スポーツ新聞はほとんどプロ野球ばかりだけど、
そのおかげでマイナースポーツの情報を得られやすくなっている。
これはプロ野球が他種競技に良い影響を発しているのでは。

昔はJリーグの試合、いっぱいやってたけど、減っていったんですよ。
投資したけどダメだったんでしょ。
935名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:18:06 ID:PbnQvzl50
>>930
NPBと近鉄は別ものでしょ。
936名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:20:00 ID:ow6c42el0
>>934
そりゃしょうがないだろ、欧州&南米といった本場があって、その後から立ち上がったものだし
せめて94年の米W杯に出れていれば、今よりもう少し発展できたと思うんだけどな
937名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:20:04 ID:cbi0dL5/0
>>935
詳しく。
938名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:20:22 ID:/br5uobH0
でも正直な話どっか海外でも日本人でもいいが莫大な資産家が
チームもって欲しいよな〜
ムッチャ強いチーム作って海外からうまい選手呼んで
世界一をマジで目指して欲しいよな〜〜〜〜
939名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:20:52 ID:n6Rh/t5M0
>>934
あの当時
野球と同等のコンテンツになると勘違いしたマスコミは
視聴率死亡で一気に捨てた。


別にあれはマスコミのせいじゃなくて、Jの怠慢だろう。
940こちらへどうぞ:2005/12/16(金) 14:21:54 ID:i/HSg6JR0
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part16
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1134578133/












941名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:23:07 ID:PbnQvzl50
>>937
近鉄は野球以外にも金を出してた。
しかし、NPBは野球のことしか考えてない。

Jリーグはそもそもの理念に総合スポーツクラブを掲げていて、
その理念のもとJリーグアカデミーなどで各クラブが地域に
各種のスポーツで貢献するように指導している。

クラブの能力にも寄るけど余裕とか指導力があるところは
他のスポーツにも手を出してる
942名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:24:48 ID:HNkwstqS0
>>934
それは屁理屈だろw
943名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:28:10 ID:cbi0dL5/0
>>941
あのさぁ、理念ならヒューザーだって掲げているのですよ。

NPBはプロ野球12チームのために組織されているけれど、
波及効果が広く働いているのは揺らぐことの無い事実です。
944名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:30:49 ID:PbnQvzl50
>>943
Jリーグアカデミーは各クラブが主体でやるんだけど
Jが補助して地域に各種のスポーツの目をまいてるの
945名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:36:35 ID:hLUhb/N30
>>943
ではなんで野球界ではプロ野球へ夢追うチームが続々と出てこないんでしょ?
四国リーグはまぁまぁ盛り上がってるようですが。
波及効果また経済効果があるのならもっと新規参入を希望する
チームがあってもいいと思うが。

ちなみにJ昇格狙う32クラブも夢ばかり見ないで
もっと現実を直視するべきだと追記しておく。
946名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:40:07 ID:PbnQvzl50
>>945
J狙ってるクラブはJリーグとかサッカー協会とかと連絡取り合ってるだろうから
夢ばかり見てるわけじゃないと思う
もちろん夢の部分をある程度膨らませてるから狙うんだろうけど
947名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:41:43 ID:k42O07XRO
>>940
事実ではない

単に新しく勢いのあるジャンルにアレルギーの強いオヤジどもが
野球を支援しサッカーを排除したから
当時の野球の視聴率は巨人戦ですらすでに採算ギリギリで
他球団の中継はいまと大差ないレベルまで落ちていた
一方でJはまだ二桁からそれを割るかどうかだった
しかしスポンサーサイドと代理店と民放営業は
当時の市場調査の結果を無視して「プロ野球でなければ投資できない」と
言い張ってサッカーのネガティブキャンペーンを張った

当時民放の営業の知り合いが野球の視聴率が低いと嘆いていて
サッカーのほうが人気でてるじゃん、といっても
それじゃ売れねぇと言われたんだが
人気のあるものを売れないのはオマエらの力不足だろといったらキレられた
948名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:43:22 ID:ow6c42el0
サッカーはかつてのフォークソングやニューミュージックみたいに、
「そこまでして売れたくねぇや」って精神で、ライブ重視の姿勢でいけばいいんだよ
949名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:44:20 ID:cbi0dL5/0
>>945
波及効果って、参入希望チーム増大ってこと?

オレは経済やスポーツ振興や活気のことを言ってるんだけど。
波及効果 = 参入希望チーム増大 ですか?
950名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:44:23 ID:k42O07XRO
>>943
焼き豚はスポンサーシップと経営を
自分らの都合よく取り違えてるね
951名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:45:04 ID:3KqXZPh+0
>>947
>サッカーのほうが人気でてるじゃん、といっても
>それじゃ売れねぇと言われたんだが
>人気のあるものを売れないのはオマエらの力不足だろといったらキレられた

お前馬鹿だろ?Jリーグの視聴率とにらめっこしてみろよw
952名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:47:50 ID:hLUhb/N30
>>946
草津のドタバタとか見ていると正直心配。

>>948
クラブやリーグの運営からみればそれで良いだろうけど
実際にプレーしている選手からすれば「もっと人気が出て
高給がもらえたら」と思っているんじゃない?
953名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:49:29 ID:HNkwstqS0
Jがゴールデンを追い出された時の数字が10〜11
プロレスが追い出された時の数字が8くらいだったな

やきうももうすぐじゃないかなw
954名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:51:17 ID:ow6c42el0
>>952
実力が追いつかない人気なんて、たかが知れてる。
ドーハの悲劇でポシャッた読売ヴェルディの人気といっしょだって
955名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:53:51 ID:cbi0dL5/0
>プロレスが追い出された時の数字が8くらいだったな
>やきうももうすぐじゃないかなw

プロ野球だってスポーツなんだから、Jリーグの理念に従って盛り上げなくちゃ。
956名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:59:09 ID:cbi0dL5/0
結局、税収が増えなくちゃいくらJが他のスポーツの振興に注力するといっても、
しわ寄せはどこかにやってくるんだよね。

自治体の活動よりJに信託したほうが効率的というのなら良いのだが。

目下のところ、税金に頼るところはサッカーで使いきっちゃうのが実情。
957名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:01:07 ID:fNNFk5hRO
この焼き豚、ずっといるなw
958名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:01:52 ID:cbi0dL5/0
>プロレスが追い出された時の数字が8くらいだったな
>やきうももうすぐじゃないかなw

プロ野球中継の後がまに他のスポーツが充てられればいいのだが、
バラエティーになってっしまってはスポーツの衰退になる。

果たしてJにゴールデンが勤まるだろうか?
959名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:02:36 ID:ow6c42el0
>>958
> >プロレスが追い出された時の数字が8くらいだったな
> >やきうももうすぐじゃないかなw
> プロ野球中継の後がまに他のスポーツが充てられればいいのだが、


バレーボールとかBJとかナイター競馬でいいじゃん
960名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:05:50 ID:3u9CqBgd0
> プロ野球中継の後がまに他のスポーツが充てられればいいのだが

だから全国のテレビで流れればいいって発想をいい加減
捨てないといかんだろ。
よしんば野球はそれしか無いとしても、他のスポーツは
それ以外の道模索してるだろ
961名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:07:46 ID:k42O07XRO
>>951
そのあとのレスにさんざんあるが
当時の視聴率のハナシだから
95年か96年あたりな
当時はパ・リーグの優勝争い(ゴールデン)が2%前後
これで視聴率10%のサッカーじゃダメとか言うんだから
既に当時から脳みそ腐ってたとしか思えない
962名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:08:39 ID:cbi0dL5/0
>>960

テレビのことに言及したのはオレじゃなくてID:k42O07XROですから。
963名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:13:24 ID:ZbB5J2fT0
>>955
野球はスポーツだけどプロ野球は興行団体

>>956
国体にかけてる各自治体の予算とか費用対効果には文句無いわけ?
964名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:17:49 ID:cbi0dL5/0
>国体にかけてる各自治体の予算とか費用対効果には文句無いわけ?

費用対効果は常に注意してなくちゃ。
スポーツだけは聖域という考えも危険だし。
高度成長時代じゃない、少子化の問題、などいろんな要素があって難しい。
何か意見があれば聞かせて。
965名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:19:10 ID:ZbB5J2fT0
>>964
つまり意見も見識も無く表面に出てきてる事象だけを取り上げて
Jリーグに文句言ってたってことか?
966名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:19:42 ID:sSmDyKfW0
>>35
バスケは、柔道やボクシング等の格闘技で体重によって階級わけてるように
身長による階級分けでも作らない限り絶対普及しないって(バレーもそうだけど)
バスケやバレーは背が高い人の有利度があまりにも大きすぎる競技だから・・・

今のように無差別級しかないのでは、背が高い香具師ばっかりな所が
圧倒的有利で太刀打ち出来ない。
967名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:20:38 ID:cbi0dL5/0
>>965
意見をお持ちなら聞かせて。
968名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:32:20 ID:PbnQvzl50
いまは高度成長期でもなければ少子化も深刻な問題になっていて
各自治体は税収や人口の維持への取り組みが急務。
そんななかでは税金を昔のように市役所を立派に
するのにつかったりはできない。

どうやって金を使うかで直接的には人がアツあってにぎやかにしたり、
活気が出ればすむ人も増える。

余裕の無い自治体だとそもそも弱者への再配分が重点事項で
スポーツ振興やってる余裕は無いだろうけど、そうじゃない自治体なら
スポーツや文化でイメージのいい都市にしようとしたい

Jリーグのクラブやプロ野球のチームはそれがあるだけでイメージアップ、
集客効果、知名度アップとかいろいろはかれる。
だから千葉県は億単位で負担してもロッテを残そうとしたし、
甲府市はいろいろな支援をしながらもヴァンフォーレを支えてる
969名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 15:58:42 ID:PbnQvzl50
ちなみに国体は何十年かに一回人をたくさん集めることはあっても
いまさら県単位で名前を知られたいなんて事は無いだろうし
口実につかって箱物整備するくらいになってる。

箱物の整備も利用価値があればいいけど宮城スタジアムみたいな
不便な上に、仙台スタジアムに利用者取られるのが分かりきってるものを
作ることが多いのが問題
970名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:00:05 ID:n6Rh/t5M0
京都の話は面白いな。
民間で出すって言ってるのに行政に反発くらうって何でだろう?
971名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:03:02 ID:PbnQvzl50
>>970
土地は行政が拠出。
民間がその土地にスタジアムを作ると議員のお手盛りで仲のいい会社に発注出来なくなる
972名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:05:44 ID:oAUKCXOm0
>>961
サッカーはプレイがとぎれないんでCMを挟むタイミングが難しいから
テレビ(特に民法)向きのコンテンツじゃない気がする
973名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:08:27 ID:9jKZHiuD0
CMなどハーフタイムに入れればええがな…
974名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:11:18 ID:n6Rh/t5M0
>>971
なるほどな。
やっぱこれまでの無駄で税金食ってきた糞スタは議員のお手盛り会社に作ってもらってたのか
975名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:25:19 ID:bfpXe8te0
まずは、福島県リーグや東北リーグに在籍している会津若松市がホームのチームが
大同団結し、FC会津を結成する
特例として東北リーグ二部からスタート

山口方も、山口県リーグや中国リーグに在籍している
山口市がホームのチームが大同団結し、FC長州を結成する

毎年、リーグ戦とは関係なく
H&Aの試合を執り行う
刃傷沙汰も、かくやという幕末ダービーが出来上がる
トルコリーグも目じゃないぜって感じだ
976名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:27:04 ID:bfpXe8te0
画面の下や上を株価が流れるような
コマーシャルを随時入れればいいんじゃねーの?
977名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:42:00 ID:lunCTnXL0
皇宮FCって作ればかっこいいだろうな。
ユニは白基調で金色と銀色のライン。エンブレムは桜
978名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:47:20 ID:OpmG4oNH0
>>976
昔テレ東がやってた
979名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 16:54:36 ID:bfpXe8te0
>>皇宮FCって作ればかっこいいだろうな。

もっと現実的に千代田FCってのだったらマジにできるんじゃない?
スポンサーも天皇家をオマージュして作ったクラブってなら
スポンサードしやすいし、ユースなど下部組織は学習院を利用し
エンブレムはそのものズバリ菊の御紋
ユースの他に、故高円宮さまのフットサルチーム「トノー」も合致
応援歌は君が代
980名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:05:44 ID:Vo1nEEjnP
野球好きでサッカー嫌いの右翼がファビョるでしょ
981名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:14:26 ID:cbi0dL5/0
●読売 プロ野球、サッカー、ビーチバレー
●近鉄 プロ野球、ラグビー
●西武 プロ野球、アイスホッケー
●楽天 プロ野球、サッカー

●日本ハム プロ野球、サッカー(忘れていた、スミマセン汗)
982名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:26:03 ID:IPTiyFkV0
おかしなスレの流れになったな
野球の話なんて関係ないのに
983名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:40:09 ID:9yznJKPU0
税金豚うぜえ
984名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:42:17 ID:jI6ORvv80
>>981
野球じゃなく親会社の功績だと思うが?
巨人、バファローズ、ライオンズ、イーグルス、ファイターズは
なにをしたんだ?
985名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:52:07 ID:cbi0dL5/0
>巨人、バファローズ、ライオンズ、イーグルス、ファイターズは
>なにをしたんだ?

野球チームのすべきことはエキサイティングなプレーを見せることでしょう。
それが社会に活気を与えるのだから。
なんで野球チームがビーチバレー部を運営しなくちゃいけないの?
読売グループのスポーツ活動にすべて巨人軍と名付けて
すべてナベツネが仕切ればいいってこと?

読売のビーチバレーはヴェルディが養っていて、巨人軍は無関係って理解できない。
986名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:55:07 ID:ALvSLbDi0
>>985
それはそれらの規模の会社なら当然やるべき貢献であって
別にプロ野球の親会社だけがやってきたわけじゃない
987名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:56:47 ID:cbi0dL5/0
>>984
プロスポーツの意義って何?
社会に活気を与える、ってだけで十分でしょ。

「他種競技を育てるためにプロ野球をやってます」って看板あげればいいのだろうか?
その次に「公的資金ください」って言いだしそう。
988名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 17:59:52 ID:ALvSLbDi0
>>987
「プロ野球だって他のスポーツへの支援やってる」という意見に
「やってない」といってるだけでしょ

「やる必要なんて無い。プロスポーツは社会に活力を与えるためのものだ」
なんて話は今まで出てきてませんね。
989名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:00:18 ID:jI6ORvv80
読売のビーチバレーはヴェルディが養っていて

こんな事言ってない。
巨人軍は無関係なんでしょ。
読売の功績で。
あと、上にもあったけどロッテマリーンズが税金受け取ってるのはいいの?
サッカーとの違いは?
990名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:01:53 ID:ALvSLbDi0
>>989
バレーボールのほうはヴェルディの運営会社の元で運営されてるね。
東京ヴェルディを名のってFC東京と体育館で東京ダービーやってるらしいが
991名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:03:19 ID:n1d7XCrB0
ヴェルディのHPではバレーなどのリンク張ってあるが、巨人のには張ってない

こういうのは?
992名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:03:44 ID:/d2ojmLD0
鳥取はもう少し頑張れ
993名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:08:06 ID:68ix7+xd0
>>990
ここしばらく、Vリーグとの入れ替え戦で毎回仲良く討ち死にしてるよなw
994名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:11:36 ID:ALvSLbDi0
>>993
そこまでしらんかったがそうなのか。
がんばってそろってVリーグ言って欲しいな。

Vリーグで東京ダービーって変な盛り上がりが
絶対にテレビで取り上げられるし
995名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:32:01 ID:cbi0dL5/0
すげーな。
70年のプロ野球の歴史は他のスポーツに何の貢献もしてないとか、
50年の大和証券男子バスケットボール部の歴史もJリーグの歴史に横取りされ、
Jリーグこそスポーツ全体に貢献しているのだ、という妄想。

どうなってんだ???
996名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:34:16 ID:McLJ+OZK0
地元にチームあるっていいな。
997名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:34:21 ID:cbi0dL5/0
>ヴェルディのHPではバレーなどのリンク張ってあるが、巨人のには張ってない

アホか。
998名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:34:34 ID:8OZ2KLvh0
ばかだなあ、もう野球の存在自体が日本の危機なんだよ。
野球がのさばっていて日本にスポーツ文化が根付いたか?
スポーツメディアのレベルが上がったか?天然芝のグランドが普及したか?
日本の国が国際化されたか?日本人の美意識が上がったか?
実際には世界中の殆ど誰も知らないイチローを「世界のイチロー」
と信じ、同じく「世界の王」だと思っている馬鹿を量産しただけだろ
「わ、長嶋や!!ジャージ脱いだ3番や!!」「長嶋さん、ヨーグルト食べた」
という幼稚園児のお遊戯状態のものにしっぽ振って喜んでついていく
下町のおっさん・おばはんを量産しただけだろう?

50年前の軍事教練「高校野球」などと言う存在自体が日本の恥さらしという
発展途上国のゴミイベントを見て「汗と涙の甲子園」などと言うアホ臭い
テレビ局の洗脳フレーズにまんまと引っかかる馬鹿を量産しただけだろう?

日本の国の発展を意図的に数十年遅らせ国を無茶苦茶にした張本人
「亡国スポーツ日本野球」を見て喜べる神経ってどうなっとるんや?
もう存在自体が邪魔なんだよ。ま、言っても無駄か。

「国内限定の鎖国・ひきこもりスポーツ日本野球」を何の違和感もなく
見てしまえる程度のおつむしか持ってないんやろうからな。かわいそうに
数十年前の白黒の映像で頭がとまってしまってるんやろうな。

ま、仕方ないか「洗脳されてる北朝鮮の民衆」か、「オウムの信者」か、
「野球ファン」か、そのレベルやから。ま、死ぬまで鉢巻巻いて、
はっぴ着て、メガホンたたいてりゃいいよ。ま、死ぬまでもたないけどな。
999名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:36:14 ID:ezVVRgfx0
>>997
>バレーボールのほうはヴェルディの運営会社の元で運営されてるね。
>東京ヴェルディを名のってFC東京と体育館で東京ダービーやってるらしいが

ってかいてる
1000名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 18:36:31 ID:kz/SUIf50
1000なら野球消滅
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |