【サッカー】横浜M、23億円でV奪回だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一弥φ ★
 リーグ3連覇を狙った今季9位に終わったJ1横浜Mが、
来季は今季より3億円増の23億円もの強化費を用意してV奪回を図ることが13日、明らかになった。

 アジアCL出場などの強行日程も影響して成績は不振に終わった横浜Mだが、
関係者によると、経営面の努力でクラブの総売り上げはダウンどころか過去最高の41億円と、
昨年の35億円より6億円もアップ。リーグ戦以外も含む主催試合の入場者数は1試合あたり約900人増、
スポンサー広告収入やサッカースクール収入なども軒並み過去最高を記録し、
成績面だけに左右されないファン開拓が実を結んでいることが、チームの不振によって逆に浮き彫りとなった。

 といって2年連続V逸は許されず、来季の覇権奪回は至上命題。
就任4年目の岡田武史監督(49)指揮のもと、この資金を選手獲得などの強化費に充てることで巻き返しを狙う。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005121407.html
2名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:18:36 ID:FHfpXFWM0
2げと
3名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:18:57 ID:Q3ZypRG/0
4名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:19:28 ID:z1Lafz0P0
1億足せば清原が8人雇えるな
5名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:19:32 ID:fEYRtaC4O
こんなチーム知らないけどどこのチーム?
6名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:19:34 ID:UV6fNGTm0
現有戦力で十分です
7名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:19:42 ID:S5ra2fq9O
2.0
8名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:20:39 ID:e1U6BPba0
Jはいい感じだな
けどマリノスはスタジアムどうにかしないといけないと思うぞ
9名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:21:18 ID:VWdloZq20
横浜ムリダス
10名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:22:40 ID:Z6DbmLJX0
じゃ、久保10億円、中澤10億円でお願いします。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:29:27 ID:U0xfwc87O
岡ちゃんまだやるんだな
12名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:31:17 ID:VcSduxux0
むしろACL早期敗退だから収益上がったのじゃないかな
13名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:32:14 ID:fEYRtaC4O
だからF付けろやゴラァ!
14名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:32:25 ID:gNHLECst0
つまらないサッカーの代名詞、岡田は首にしないの?
15名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:36:20 ID:O+SE5BTU0
そろそろ監督変えればいいのに。
16名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:37:41 ID:dZo4mxsT0
F付けて横浜FMだと

知らない人が聞いたら
横浜のFMラジオ局だと思うワナw
17名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:38:24 ID:jeOeUTHA0
26億で審判買収
18名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:38:55 ID:0SpwMvK60
岡ちゃんまたゴネたのか
19名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:40:33 ID:HAwRfHpc0
フリューゲルスはなかったことになりました。
20元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/12/14(水) 05:40:37 ID:CWOsRjx50
で 肝心の補強をどうするのよ社長( '∀`)y━・~~
21名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:42:04 ID:fd94P/7KO
補強だけで23億?
22名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:42:17 ID:5IuSkjeY0
またスーパーサッカーで派手に取り上げてもらうか?
23名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:42:41 ID:foMUTbm80
親会社は来年法則を喰らうってのに……
24名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:43:10 ID:slhKX9H60
>>20
ジダ(ry
25元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/12/14(水) 05:43:47 ID:CWOsRjx50
>>24
何その現実味ない2323
26名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:45:40 ID:UV6fNGTm0
玉田とってドラゴンボールにすれば
27名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:45:41 ID:s1o8FBEP0
ヨークとかとろうよ

28名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:45:47 ID:rRIi1HMz0
スペイン路線復活させろよ
29名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:45:53 ID:YcWGyg9r0
レッズがフィーゴだな
30名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:45:53 ID:dZo4mxsT0
名古屋ファンから一言、言ってやれることがある
サッカーは金じゃない

名古屋のトヨタマネーの力は、中位力に変換されているw
すさまじい確実な中位力にw

重要なのは
選手のモチベーションとそれを支える環境とファンの質だな
31名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:46:02 ID:6sXrHG6W0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
32元40歳マスター ◆MASTER.4Os :2005/12/14(水) 05:47:42 ID:CWOsRjx50
>>30
名古屋はファンどうこうより、お金どうこうより
まず官僚的フロントをなんとかしないと優勝なんて夢のまた夢
33名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:50:33 ID:fEYRtaC4O
バレー強奪
34名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:52:02 ID:Z6DbmLJX0
カf
35名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:52:21 ID:+PKXLfqP0
これ使える分は3億ってオチ?
36名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:53:50 ID:01qAPjgv0
そらまあ試合数が多かったから売り上げはアップするだろう。
そんな事より来年も岡田でいいのか?
37名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:55:20 ID:qUAXL4fs0
横浜スタジアムは2万人入ってもガラガラだもんな
38名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:55:26 ID:8Suw2TASO
てかあの糞スタ抱えてる時点でハンデだけどな。あ〜もっとこじんまりした専スタなら一番ビッグクラブの可能性があるクラブなのにな〜。もったいない
39名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:55:46 ID:O+SE5BTU0
そろそろ、カフ・・・(ry
40名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:59:29 ID:fd94P/7KO
三万四万入ってもガラガラで見栄え悪いしピッチは遠いし
41名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:00:51 ID:Kx/dvK7h0
カフーの獲得失敗でチームの目標設定をカフー修正 なんちゃって。
42名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:02:52 ID:fEYRtaC4O
ウリが復帰してもいいニダよ、ホルホルホルホル
43名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:02:59 ID:aUkkEAhG0

> 2年連続V逸は許されず、来季の覇権奪回は至上命題

パチンコサッカー全てが運のJリーグでそれは無茶だろwwwwwwww
44名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:03:23 ID:O+SE5BTU0

41 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/14(水) 06:00:51 ID:Kx/dvK7h0
カフーの獲得失敗でチームの目標設定をカフー修正 なんちゃって。
45名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:04:00 ID:fYz98ihv0
>>41
来期も岡ちゃんですから、
期待しても駄目ですよ、早野さん
46名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:04:15 ID:8Suw2TASO
消えろ2.0
47名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:33:32 ID:UtMW8E680
        マグノアウベス  久保

      相馬            山瀬
          マグロン  那須  

     ドゥトラ             田中隼
           松田   中澤

              榎本
48名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:34:17 ID:27hgQEGS0
横浜FCに分けてやれよ。J1にあげて横浜ダービーしたらもっと盛り上がる。









三ツ沢で。
49名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:49:15 ID:4Hhw4Rgs0
>>47
マグノアウベスは脚だろうから、そこにdじゃないか?
50名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:53:51 ID:fYz98ihv0
>>47
うわあ、それいいなあ・・・。
でも実際はマグノ獲れないだろうし、マグロンも残ってくれるかわからんし、
マグロンと那須のWボランチは相性悪いし、奥がいないとボール回らないし、
たとえ実現しても両サイドの裏取られまくりだろうし・・・
51名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:57:38 ID:hiOz8BrI0
補強のポイントはスカウトだと思うぞ。
52名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:00:26 ID:4Hhw4Rgs0
>>51
6月まで久保をケアする設備も必要じゃね?
53名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 08:11:45 ID:KBh+Sete0
23億で久保を改造人間にしろ
54名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:05:40 ID:JGpCrsG+0
>>51
ドウイ。フィジコとドクターとスカウトが緊急課題。
55名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:20:56 ID:i74Joq+x0
要するにレタス効果だろ
56名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:31:12 ID:WpIKpWYC0
23億だの、補強だの言うけど、
選手の人数枠もう埋まってるって聞いたが。
57名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:04:03 ID:pRTa6lr10
金をかけてもJ2に落ちるクラブもあれば
金がなくてもJ1に昇格するクラブもある…
58名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:07:56 ID:DXR2WP7A0
>>53
ケガしない、毎試合フル出場できる、50歳くらいまでプレー出来る久保に
改造できるなら23億でも高くないな。
59名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:18:27 ID:zH/mW5BO0

・専スタ
・「F」外す

これが至上命題
60名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:01:28 ID:q+XQZwOj0
日産スタジアムとか最寄のバス停から1本で行けるのに行ったことない
61名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:03:56 ID:ez93CFdl0
岡田武史監督は
香ばしい野球臭の匂いがするな
62名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:05:49 ID:QB9+1ItF0
奥が復調しないなら優勝はムリ

63名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:06:19 ID:T65GZ2Zh0
まるで巨人
64名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:07:16 ID:3S/l2B1g0
「〜だ!」て記事見入るとなんか
引くな。まともに文章かけよ
65名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:07:40 ID:4JLCBe/Z0
これ以上まだ強化するのか
66名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:07:48 ID:NXGezbmj0
甲府に分けてやれ
67:2005/12/14(水) 13:17:55 ID:vWOQ/TK4O
金かけて良い選手強奪してんのに糞サッカーだよな。
68名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:22:43 ID:toQxeDuV0
いい選手が揃ってるようで実はいないのがマリノス。
MF、とくにボランチがヤヴァイような気がする。
攻撃陣もなんだが中途半端なヤツばっかしだし
マジで一歩間違えば来年J2降格あるかもしれん。
69名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:23:54 ID:RdQcb2q/O
監督と医療スタッフの補強しろ
70名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:24:14 ID:HwQoNH0j0
CB2人と久保以外はダメだな
71名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:27:25 ID:wp9mt7Dr0
ACL対策に天皇杯とナビスコ、あとリーグ戦の勝ち星にできるようにするとか、トヨタカップにつながるACL優勝を優先にすべきだ。それかクラブ単位ではオセアニアへいくとか何か対策たてるべき。
72名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:29:03 ID:UtMW8E680
>>68
終盤は良かったぞ
序盤はACLがひびいたんだろ
73名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:30:23 ID:CbIESInUO
ってゆうかアシモを買えばいいじゃん。怪我もしないし文句も言わない。
あっ日産でしたか。
すみませんでした。
74名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:32:41 ID:eHrvwJY90
なんか、凄い選手呼べそうな予算じゃねぇか。
一人凄いの連れてこいよ。マジで。
客呼べて実力あれば、それだけで収入アップだぞ?
あ、W杯出れないレコバとかw いや、マジで
75:2005/12/14(水) 13:35:02 ID:vWOQ/TK4O
岡田みたいな顔に生まれてきて毎日鏡であの顔見たら全て事に対して現実的になるよな。
76名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:39:35 ID:M6pLLHgv0
代表、中澤だけ
77名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:40:22 ID:TPxuYSe+O
マリノスって2万人ぐらいいつも入ってるでしょ?
でも横国がでかいからガラガラに見えるんだよな。
78名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:40:29 ID:c0VxKZ3s0
日産スタの器が無駄に大きいから、2万人観客が入ってもスカスカに見えるんだよな。
ジェフのフクアリは満員でも2万未満だが、そりゃあ盛り上がって見える。

結論は専スタ。これに尽きる。
79名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:40:55 ID:bZffv5nM0
横浜の最高年俸って、岡田の1億?
80名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:43:12 ID:q+XQZwOj0
もう隣のフットサル場がホームでいいやん
81名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:44:40 ID:toQxeDuV0
まずワシントンと相馬を獲る。
そして名古屋から中村直、鹿島から小笠原どちらかを獲る。
ボランチはガンバから遠藤、ジェフから阿部のどちらか。
残ったお金でブラジル人のFWを獲る。
さらにお金が残ったら楢崎を獲る。
そうすると


       ワシントン  久保
       (新外人)  (坂田、大島)

     奥           山瀬
   (中村)         (小笠原)

       上野      那須
       (遠藤)    (阿部)

 ドゥトラ                   田中
 (相馬)
        中澤     松田
       (河合)    (栗原)

           楢崎
         (馬、DQN)

これくらになるからまぁ許してやる。
82名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:45:41 ID:zH/mW5BO0
>>81
上野イラネ
83名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:48:47 ID:HwQoNH0j0
>>81
明らかに、遠藤・阿部・小笠原のほうが上だろ
84名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:48:51 ID:toQxeDuV0
明神と播戸と山田卓也も獲ってやってもいい。
85名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:50:06 ID:HLeNeGZx0
寅さんも劣化が激しいし、左サイドの補強は必要だよな
86名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:53:30 ID:ck/6DlMdO
こんな事するんだったらルノーから株を買い戻せよ
87名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:59:33 ID:VrSMbbhFO
カフーはどうでしょうか?
88名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:02:39 ID:Glx/hMDy0
つか、あの陸上トラックって使ってるのか?
89名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:05:37 ID:VZ0by9Lj0
よくあの糞スタと面白くないサッカーで人集めたな
90名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:08:13 ID:2r7s6nKeO
>>75

だけどあのビジュアルで
カミさんと大学時代に学生結婚してるから侮れん
91名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:16:11 ID:auY6nhsB0
>>78
豊田スタジアムは座席が赤いから、TVではスカスカのが鯱サポで満員に錯覚する時ある。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:16:30 ID:Tj9ovJ4S0
そんなに日産スタジアムってひどいのか
93名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:17:39 ID:ULZsV2aH0
まず手始めにワシントン獲得
94名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:17:45 ID:HwQoNH0j0
うん
霧がでると向こうが見えない
95名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:18:18 ID:zH/mW5BO0
専スタでも、さいたまはけっこう酷い
96名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:22:55 ID:ezVQ9YDs0
>>86
ルノーが生命線を手放すはず無いじゃん。
日産の技術と儲けにおんぶに抱っこなんだからさ。
97名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:22:56 ID:ULZsV2aH0
横浜が15億円の赤字に…巨人戦での不入りが大きな要因
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005092307.html

巨人の低迷が横浜の経営にも影響した格好で、球団幹部は「巨人戦の入場料だけで
3億円の収入減」とみている。しかも交流戦による放映権と合わせて、
計8億円の大損? 球団関係者は「交流戦で喜んでいるのはパだけ。
試合数を見直してほしい」と切実な叫びをあげている。

赤字は最終的に親会社のTBSに援助を求めることになるが
「企業努力だけで追いつかないところまできている」と峰岸社長。
巨人の再建は、横浜の未来をも大きく左右することになりそうだ。
98名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:24:20 ID:ezVQ9YDs0
野球界沈没の原因は巨人の低迷だ罠〜。
アンチも加えりゃ巨人で成り立ってるようなもんだからな。
99名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:33:10 ID:6jt6awFo0
W杯後に作ってたら、ああにはなってなかっただろうね。
マリノスが一番の収入源なはずなのに、
サッカー関係者の意見が、反映されているとは思えないね日産スタ。

>>96
ルノーって欧州シェアNo.1だったよね。
今そんなに駄目なの?
100名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:49:45 ID:5JipetHw0
3万人収容の専スタを作って横浜FCと共用すればいいのにね
とある圧力で陸上トラックつけたから宮城並の最悪スタジアム
101名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:52:43 ID:1C7UW3G80
>>100
また陸連か
102名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 14:59:21 ID:SFYLEkkw0
岡田を解任しろよ
103名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:12:40 ID:tYHpSlIg0
日産ってケチだと思ってたんだけどな・・・
104名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:26:34 ID:rO/swrsh0
>>74
これが現実だ

J1の横浜Mは14日、FWグラウ、MFマグロン、DFドゥトラ3選手との契約を更新したと発表した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000052-jij-spo
105名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:29:01 ID:Wh7nwM9Y0
>>104
あら、23億どこに使うのよ
106名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:29:06 ID:Lux4mW2N0
実際ほとんど使うことなく終わるんじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:30:36 ID:eVCWdFcAO
城がくるらしいな
108名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:32:24 ID:wJBRXOHq0
>>104
マジ?
新外国人とらないのかぁ、意外だな。

こうなるとワシントンてどこいくんだろ?
浦和も高松ねらってるくらいだから、ワシントンはなさそうだし、
J1で金持ってるチームはあとは名古屋くらいだぞ。

あと本気だせば大宮か。
109名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:33:08 ID:gUqDWUDR0
甲府の外人ひっぱってくりゃいいよ。
給料安いってごねてるらしいし。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:33:12 ID:Inob3bHDO
そんなに儲かってるとは思えない。人気もあるとは思えないし。
111名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:33:20 ID:UZadNEtb0
>>97
何度見てもその記事むかつくな。
1リーグになってしまうよりはましという判断で
導入に賛成したのだろうに1年後にはもうこれかよ。
つーかてめえで客呼べよ。
ってサカスレで吠えてごめんなさい。
112名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:36:10 ID:ez93CFdl0
メロンパンも復帰
スタジアムでも販売で
二度美味しい
113名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:39:34 ID:rwHChwsj0
カフー呼べ
114名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:19:16 ID:jN5SYiw80
ξ*`∀´>
115名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:25:49 ID:hiOz8BrI0
>>104
グラウは半年契約












だといいな
116名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:28:27 ID:i74Joq+x0
ドゥトラに支えられた糞サッカーがドゥトラの劣化により崩壊しますた
117名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:26:48 ID:4JLCBe/Z0
普通に大島をスタメンで使えば点取るし勝てると思うけどな
118名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:54:00 ID:S+hdgX/i0
>>116
マリノスファンだが、ホントにそう思う。
119名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:23:50 ID:gMtTojAE0
>>25
デル(ry
120名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:00:36 ID:PlYx8NPNO
糞スタなんとかしろよ
121名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:09:14 ID:WeDMbIEKO
グラウ切ってもらって海外の有名ドコロFW期待してたんだけど
もうないよな…
122名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:35:06 ID:jWHR5ctK0
さすがゴーンさん。
経営危機でもサッカーを捨てなかったんだよなー
123名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:36:26 ID:ny9n9+gN0
41 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/12/14(水) 06:00:51 ID:Kx/dvK7h0
カフーの獲得失敗でチームの目標設定をカフー(下方)修正 なんちゃって(照れ隠し)
124名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:47:25 ID:xsQKgcmH0
三ツ沢を改修すればいいのに・・・と思うがまあ簡単な話ではないんだよな。
125名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:51:50 ID:In7RiwtX0
マグロンって現役セレソンなのに微妙な感じがする
126名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:55:24 ID:hfRfg5KJ0
お約束の獲る獲る詐欺マダー?
被害者はマリサポだけだから問題無いし
127名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:10:55 ID:o0SrJQV10
>>116
ドゥトラと”奥のセットプレーに支えられた糞サッカーがドゥトラと奥の劣化により崩壊が正しいのでは?
128名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:30:16 ID:KJdcmv040
ベイスターズ抜いたわ
129名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:15:31 ID:CgeZ1Le10
マリノスランド建設まだ?レッズに負けるな。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:19:16 ID:ZuALq7FP0
中村移籍直前のチームが過去最高だろうな
ドゥトラもいたけどサイドのクロスを多用する今と違ってとにかく中盤で崩しまくるサッカー
強かったしなにより面白かった
岡田が来てすべて崩れたけどね
131名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:42:28 ID:Qx97sdyz0
まずは監督変えろ
もう岡田の戦術は古い
後半戦以降もう見てらんないほど滅茶苦茶だったしな
132名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:45:02 ID:M55Y01qM0
マリノス外人アルゼンチン人にしてよ
133名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:47:36 ID:Q8Excj/E0
中澤をヴェルディから
移籍金2億数千万で買ったときは、

ここまでの選手になるとは
思わなかったな・・・。
134名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:48:41 ID:+gSz15kuO
あの糞スタ解体してくらさい
135名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:51:56 ID:P3c9YHP5O
>>125
現役だっけ?
元セレソンの間違いじゃないか?
136名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:52:37 ID:ls0qFn+60
面白くないって先入観が先走りしてる気が・・・
両サイドに二枚いるときの攻撃は見応えがあると思う。
137名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:53:57 ID:C9r1K2JI0
久保のそっくりさんを雇って本物は休ませろ
138名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:54:03 ID:VBxy8Sf10
岡田が要らないのに
139名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:54:16 ID:qnGnxjEx0
アルイテハドは補強に50億も使ったのに、、
140名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:58:52 ID:6AvabYBU0
たぶん岡田→水沼の流れなんだろうけど
その間に大金使って大物監督入れて後進に経験積ませりゃいいのに
今のままじゃ良い選手獲っても良いサッカーは出来んだろ
141名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:09:48 ID:wfIYpWTsO
岡田采配=怪我だらけ
142名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:13:10 ID:J6flfXtd0
育成はけっこううまくいってるのか。
やっぱり補強で層を熱くするしかないのか。
143名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:15:29 ID:/sFyKsB0O
外国人全員残留ってのがよくわかんないな。
久保が怪我したら終わるよ?
144名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:01:29 ID:mO2OudZv0
久保の力など端から関係ない
ドゥトラと奥
145名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:04:17 ID:Q6e4nw8i0
>>144
no.
146名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:09:29 ID:HmN39jkzO
nao.
147名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:09:29 ID:LpXT84a80
>>144
YES!
ドゥトラの可否が勝敗に直接影響する。
148名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:12:37 ID:ZhF+fBFoO
4バックの時は結構おもしろい
つーか今年は去年よりもチャレンジ精神が見えて(見事に自爆したけど)まあまあ良かったと思うんだが
糞試合の時はJ屈指のつまらなさだからそういうイメージが出来上がるんだろうが
149名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:19:10 ID:Q6e4nw8i0
>>148
3バックの時でも、それをマリノスらしさと感じて楽しめないのは、正直ニワカ。
楽しいサッカーなんて、よそに任せておけばいいんだよ。

でも時々刺激が必要になったら、やってくれw
150名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:55:24 ID:pIhfk/hl0
>>125,>>135
お試しで呼ばれただけって感じだと思うよ。
そういうと貶してるみたいだけど、「アカデミー賞候補にノミネート」でしょぼいと感じるか凄いと感じるかの差。

>>148-149
とりあえず勝ってくれ。内容はその次。内容良くて勝つのがベストだけど。
151名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:42:47 ID:e28mrZYq0
その金で最新の医療設備を導入してくれ
152名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:46:35 ID:Zrecmp5z0
山瀬、熊林って戦力になってる?
153名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:50:23 ID:/sFyKsB0O
全然
154名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:13:12 ID:GD4RZV/7O
金満サッカーか。。。

金で強くなるのかい?
155名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:40:39 ID:Q6e4nw8i0
>>152
山瀬は、来年頼むよって感じ。
熊ちゃんは…、いいモノは持ってるけどもう一つって感じ。
156名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:50:34 ID:YW9Z58p+0
強化費ってのは、選手補強に使える移籍金だけのお金じゃなく
選手・スタッフの給料分も含まれるから、23億円を丸々選手獲得に使えるわけじゃない。
157名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 04:55:20 ID:n9fJnfvv0
FW以外は戦力はどのポジションも揃ってるから、一流を数人取るんじゃなくて、
FW限定で超一流一人を取って欲しいな。
それこそ、リネカー、マッサーロ、ミューレル、ベベトクラスの大物を。
158名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 05:00:14 ID:cip/nJj40
で強化費20億の去年は誰取ったんだ?

なんかミスリードしそうな書き方だな>>1の記事は
159名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 05:06:28 ID:NYoBwLdQ0
ボルトンで干されてる中田ヒデ獲れ
160名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 07:04:22 ID:zffvGX/hO
野球は補強費で20億くらい使うから雲泥の差だな
161名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 07:15:04 ID:G5OxhNdj0
山瀬は靭帯2回断裂したのが痛かった。
ユースのライバルの松井とも差がついたし。新人王採った頃が頂点だったな。
162名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 07:19:46 ID:XUkXGBh1O
FJ獲れよ
163名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:08:15 ID:ThLqMIv70
>>157
>それこそ、リネカー、マッサーロ、ミューレル、ベベトクラスの大物を。


Jで活躍出来なかった超一流だな。
164名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 11:12:25 ID:mJfNdCmP0
マリノスに入る高卒新人の気がわからないな。
層が厚くて試合になんか出れねえし
どうせ田原みたいにすぐクビ切られるだけなのに
165名無しさん@6倍満:2005/12/15(木) 11:23:00 ID:s1PvTy2s0
                     \ 金をかければ強くなるとでも? /
 \/   ソ -、           三  \____________/
 /\   i=-、   ,r==‐一   `ミミ    」/
     _r==≠ー‐' r‐テ宍ぃ,___ヾミ     ヽ、 !
    └}− i 亠}⌒ヽ{ 、_  ̄´ }r───―r‐rイ ⌒トi }| |
      ヽ_!`_j   ヽ _ _ノ'_ノ'´   ノ ミ! i片 l//ll |
        ヽ }   '´ `!       /  ミ!  し'ノ/l!lリ
   \/  、ヽ _ r‐- ノ  `ヽ、       i_,ノヘ川
   /\   川从川从川从  !  i       !   ノル{
          ヽ‐ー→―ー‐ァ'’ j   !      ! }   {_
  ×      ヽi`ー─−^'´/  !      / /    ソヽ
           い、____,.   /      /l  }   / /ヽ
        ×  }            ,. '"   } / / /
\  /        '、         _/    ///  /
166名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:01:01 ID:9OFv0Vqr0
マリノスファンはアズーリファンと重なってそうだな。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:38:03 ID:PDbqCRCo0
なんかユーベみたいだなw
スタといいスタイルといい
168名無しさん@恐縮です
何か中途半端なんだよなぁ、使うなら金満らしくもっと使えと思う