【音楽】パンクロックの聖地「CBGB」が2006年に閉店へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GE75codeD6 @ゴジラφ ★
来年の今頃には、アメリカのパンクロックの聖地「CBGB」はニューヨークの
バワリー・ストリートから姿を消す。同クラブのオーナー、ヒリー・クリスタルと、
彼の大家であるホームレス救済のNPO「バワリー・レジデンツ・コミッティ」
(以下、BRC)は、CBGBが2006年10月31日まで現在の場所での営業を続けると
いう結論に達した。クリスタルは、この期日後の移転に合意した。

クリスタルいわく、タイムズ・スクエア周辺からロウワー・マンハッタンに至るまで、
CBGBの移転先を求めてマンハッタン中の商業地区の物件を探し回ってきたとのこと。
もしビッグ・アップルで良い物件に恵まれなかったら、ラスベガスへ移転することも
検討中だという。

現地時間の7日に発行されたプレスリリースによれば、クリスタルとBRCの間で合意が
結ばれるまでには、マイケル・ブルームバーグ市長の尽力があったという。
CBGBは賃貸契約が切れた今年の8月31日後も通常どおりの営業を続けてきた。
クリスタルはその際、月額3万5,000ドルという相場並みの家賃を支払うことに同意。
これは賃貸契約が切れる前に比べ、1万6,000ドルもの賃上げだったと「ニュースデイ」紙は報じている。

全文
http://www.mtvjapan.com/music/music_news_detail.html/data_id=820

2名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:05:31 ID:rpWEQYFA0
【決定しました!】 『2ちゃんねる』のテーマソング
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1134469853/
3名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:06:05 ID:hi4pAzdx0
つ〜かここ十年くらいはクソだったんでしょ?でるバンドが。
4名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:06:53 ID:SGDjL5z30
わけわからんとCBGBってロゴのTシャツ着てる奴がおるよね。
5名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:07:52 ID:InGNFApq0
パティ・スミス
6名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:08:12 ID:CYakgw3W0
昔からクソだよ
神格化しすぎ
7クリソツオナプロレス:2005/12/13(火) 23:09:46 ID:6qJVt10E0
行った事あるけどあそこで家賃が月35000ドル?
いくらニューヨークでもムチャクチャだなあ。
8名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:12:22 ID:L5rpHHzf0
ヒリー・クリスタルといえばDEAD BOYS
9名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:14:44 ID:VH/VVl1R0
ついでに京都・白川通りの「CBGB」も復活汁!
10名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:16:17 ID:/ZiY0Gu1O
ラモーンズ、パティ・スミスなど
11名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:16:32 ID:i7LAHgCS0
ガバガバヘイ
12名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:17:55 ID:/Qo5ddZz0
ブロンディ!
13名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:30:57 ID:wEc9iUez0
シビジビか。 おお、もういいぜ。
ルー・リードの傷み噛み殺しながらのステージで感謝してるよ、ありゃVUなんか
じゃない、ルーの痛みとロックンロール・ハートだった。
おつかれさん、もういいぜ、ありがとうな。
14名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:39:54 ID:8fhcEpx90
アンディーウオーホールが死んで、、、、、、、閉店か。
CBGBは、確かに神格化の極地だったかもね。
15名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:01:38 ID:pCIhw5q50
チェッカーズの別名のことか
16名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:58:33 ID:bTSOgpEd0
>>9
ドゥルッティ・コラムと竹中直人
のライブに行った記憶がある
17名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 01:39:11 ID:gsFMWWxb0
難波ベアーズも閉店しろ
18名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:54:25 ID:BP0Hlm4m0
神格化の極地って >>13 みたいな感じの事?
19名無しさん@恐縮です
2年ぐらい前に行ったらRag Fairじゃないけどあの手のアカペラ系の
奴がソロで出てきたけど下手くそで笑った。