【サッカー】ジーコ監督の息子、セリエB入団テスト不合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
81名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:01:06 ID:u5rGRAA10
息子も指導できんのに大丈夫か?
82名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:06:18 ID:RDcKuped0
小泉の息子とカダフィ大佐の息子と組んでバンドでもやってくれ
世界をマーケットにできるぞ。
83名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:08:11 ID:LOrcvfMl0
天使のコインブラ。
84名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:11:20 ID:48zL1he6O
角の息子は?
85名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:12:52 ID:JG/D95aq0
ロリコンの犯罪が多いんだからベリーズなんてロリグループはさっさと解散しろよ
86名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:13:30 ID:WZDpoxh20
>>81
つカツノリ
87名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:15:18 ID:givQohM90
>>77
あなたの命日は今日です。
88名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:15:40 ID:IzIufUXF0
カツノリはベンチの雰囲気を盛り上役として重宝されてるよん
89名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:17:02 ID:7phVT5ja0
>>80
金田一の袖からタトゥーが・・
90名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:20:10 ID:mAcmPXjc0
カツノリ?一茂?福嗣?
91名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:22:53 ID:+FOkKK/40
ジーコ、口利きすればよかったのに。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:25:25 ID:dOIIqGys0
っ花田勝
93名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:27:08 ID:4PYlwSKPO
駄目だったのか。多分隔世遺伝だな。孫は神になるぜ。
94名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:35:34 ID:lt1jLIrB0
ジーコの息子って、成長期に日本で育ったんじゃないのか?
そうだとしたら、へたくそなのは納得できるが
95名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:37:30 ID:sd+Kc7Od0
3男って事は長男と次男は何してるん?
96名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:17:39 ID:WZDpoxh20
>>95
くしに刺されてまっている
97名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:24:30 ID:xbU3omyb0
あのミョ〜に高い声で息子の労をねぎらったのかな。
98名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:32:50 ID:0gLbZ28s0
宮崎駿は監督を息子にやらせるみたいだから、ジーコも息子に監督をやらせたらいいと思うよ
99名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:48:06 ID:1vK8VhWx0
野球の高木の息子がサッカーで大成しそうだね
100名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 19:15:07 ID:g1WSQTdG0
>>94
コインブラは単身赴任だった
101名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 19:44:09 ID:q5JJC04nO
子供は父親が偉大すぎるとダメになる。
<例>松田龍平
102名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:22:36 ID:39bik4eD0
養父だけどイアン・ライトの息子も、今チェルシーで活躍しているだろ
103名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:30:55 ID:A9g7oBNy0
アシュケー息子よ鹿島に捻じ込むから安心汁
104名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:35:36 ID:rRiJ1vy30
室伏はガチ
105名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:57:57 ID:MkJ1NYsA0
>>33
ヒヴァウドよりは遥かに上 ホナウドとは微妙
106名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:23:43 ID:l4FICJQs0
息子の顔、メチャメチャ緩いな
典型的なアホボン面
身内にとことん甘いジーコの事だ、甘やかしまくったんだろうな
107名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:26:40 ID:1yVxTEfG0
べローンとかは親父さんも凄かったんだっけ
108名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:28:18 ID:s9efue2x0
高木の場合、嫁さんの運動神経がいいから
男の子の場合母親の遺伝子が重要なのよ

ということで2月1日にお生まれになる
TANI×TAWARA のお子様が
109名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:30:49 ID:rmZqum+H0
>>104
室伏はヨメのルーマニア人もアスリートだったからな。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:31:59 ID:uFgSbAVx0
カルロス・クライバー
111名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:32:17 ID:sFeLpvfj0
オシムの息子って優秀なの?
112名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:36:28 ID:t/M2Pphn0
やっぱカズシゲ=カツノリ=フクシ
だろw
113この速さなら言える!:2005/12/13(火) 22:36:59 ID:7Gnug2F40
俺は古谷一行の息子
114名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:46:04 ID:xYmXoeaq0
こんな奴でも日本に来たらあっさり得点王になるんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:30:18 ID:yz11cHXG0
>>114
つジュニオール
116名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:35:57 ID:1CtGyx4q0
カダフィーはいまウディネーゼか

117名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:39:46 ID:wBzHOvRt0
馬鹿息子のために日本に出稼ぎに来たんだろうなジーコは
118名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:41:55 ID:NM85aEF10
ジーコは「息子達のために財産を残すつもりはない!」って自伝で断言してたぞ。金なら自分で稼げとさ。
119名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:42:47 ID:1yVxTEfG0
>>111
つ同監督は「(元鳥栖のジュニオールとともに)息子のうち2人がサッカーを続けている。
彼らのために口利きをしたことはないが、今回は動いた。セリエAを経験するのはいいことだと思ってね」
と期待していた。
120名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:45:44 ID:wBzHOvRt0
>>118
ジーコって言ってたことを時々変えるじゃん
日本代表監督になってからもそういうことが何度もあったし
パパ、お金欲しいよ〜とか言われたら、
あっさり前言撤回しそう
121名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:46:22 ID:f77JcAbY0
>>95
長男は歌手だった気がする
122名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:01:33 ID:HEpYFtVO0
>>100
ジーコが日本に来た時、子供の学校のために世田谷に住んで
自分は鹿島まで長距離通勤してたってどっかで読んだぞ。
123名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:40:56 ID:CZx4U6Xk0
>>119
もう一人の息子はミュージシャンだけどサッカーをあきらめた理由が
「(体調管理のため?)夜早く寝て朝早く起きる生活が自分には合わない」
だったと記憶してる。
しかしこの息子も、日本のレコード会社からジーコレーベルってのを
立ち上げたときにデビューさせてもらったんだが
ジーコレーベルはいずこへ?
124名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:45:08 ID:gGJTxqi/0
トリエスティーナでは Aにはあがれんでしょ
125 :2005/12/14(水) 03:27:08 ID:+R+i9iz80
ビッグボスの息子達(ソリッド、ソリダス、リキッド)は皆優秀な実力なのにな。
126名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 03:41:12 ID:WQ6KWpzYO
>>116
カダフィーJr.ってまだセリエでやってんのか?
127名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 04:47:07 ID:s1o8FBEP0
出てないけど 所属はしてる (シーズン前のカルチョ2002に載ってた)

>126
128名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 04:51:03 ID:s1o8FBEP0
129名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 05:14:59 ID:UXoxxpaa0
TANI夫妻に期待するしかないのか日本は…
そういえば為末は運動能力が高い女じゃないと結婚しないとか言ってたが
130名無しさん@恐縮です
これでイタリア戦はジーコは燃えるな。