【落語家】家元・立川談志、「日本人は事件を求め、大騒ぎし、実は喜んでることで救われている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライムミント花粉ガムφ ★
耐震強度の偽造。広島、栃木、京都と相次いだ児童殺害事件……。
年末になりマスコミの報道はこれらの続報、検証一色になっていると
いっても過言ではないですね。「いま日本人は考えるのが怖いんですよ。
だから騒ぐことによって自己を忘れようとしてるんです。
価値基準が変わってくるときに自分の価値観でそれを判断しなきゃ
どうにもなんないでしょ。これを思考と言うんですよ」。
(05.12.13)

立川談志 STREAM CONTENTS
http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/index.html
詳しくは動画で
http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol311/danshi311.asx
2名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:33:00 ID:zQmiMWyb0
2
3名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:33:14 ID:lO0etV4n0
3
4名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:33:30 ID:vznz7RE3O
二ゲット
5名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:33:45 ID:/Ac84L+60
M-1でみなをドン引きさせた師匠
6名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:33:49 ID:WM929zrN0
事件が立て続けで報道してるだけじゃね?
7名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:38 ID:zpeWUW1Z0
談志は老害
8名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:50 ID:XARErh+70
なに言ってるのかよく理解できない。
さすが談志だ。
9名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:56 ID:agumAFnd0
ニュース速報+にいるキチガイのことですね?
10名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:35:33 ID:xv00kovV0
  ∩_∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) <  談志ガナー
 (    )   \______
 | | |
 (__)_)
11名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:36:21 ID:NwtzGHyf0
でもこれは当たってるよ

耐震偽造だって
最初から論点整理してやってればいいものを
オジャマモンとかテレビに引っ張ってきて
ワイドショーの視聴率稼ぎに使ったんだから
12名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:37:07 ID:U6SKH8vV0
「マスコミは事件を求め、大騒ぎし、実は喜んでることで救われている」
13名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:37:20 ID:quCSjKD30
日本人じゃなく「日本の糞マスコミは」ぐらい言わないと。

ダンシも老いたな
14名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:38:26 ID:m6VQFIIv0
松下の回収CMで祭りになったしな
15名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:38:35 ID:JHGlkAIV0
「日本人」がじゃなくて「日本のマスメディアが」の方が適切だな。
16名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:38:39 ID:RBEeMWbTO
イリュージョンなんだこれが
17名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:38:40 ID:2Fs0pHEd0
>>11-13
2ちゃんねる脳乙
18名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:39:56 ID:bdOl7+TC0
そんな当たり前の事言われてもなぁ
19名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:40:16 ID:PSyjXgPy0
ま、そういう輩も多そうだ
20名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:40:45 ID:5cSl8Izo0
こいつ、まだ声が出せるの?

こいつの落語は昭和40年代の非人情系だね
「ブラック落語」とか自称してたんじゃない?

黙ってりゃ、死んだとき瞑目ぐらいしてやったんだけどね

人の業だね
壊れたCPUの演算結果も音声出力しちゃうんだね

参考にもならない
21名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:40:51 ID:jGGFQ3t60
さすが実在の冤罪被害者を指して「真犯人だったらどうするんだ」って
発言して落語協会を追われただけはあるな。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:41:13 ID:agumAFnd0
事件関係の報道はうんざりするからできる限り見ないんだが、ニュース速報+にいるキチガイ揃いの
面々は、確実に楽しんでるからな。
23名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:41:17 ID:oWFKg0QI0
姉さん事件です
24名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:41:53 ID:rcN1mBQg0
報道なんていつもそうじゃん
25名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:42:35 ID:DDRtKIyt0
確かにね。
特にマスコミは楽しそうだからな。
残酷さが強烈であればあるほど、嬉々として「報道」しやがる。
26名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:42:57 ID:CrRddfyq0
老いるってつらいな
27名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:42:57 ID:yRSPEUzd0
他人の不幸は蜜の味
28名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:43:03 ID:m6VQFIIv0
少なくともキチガイ事件に関しては大きく報道することによって
インスパイヤされたキチガイどもが連鎖的に事件を起こす。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:43:12 ID:ycHMFlEp0
男子は良いこと言うな〜〜
30名舞しさん@恐宿です:2005/12/13(火) 07:43:17 ID:0vcklJD30
>>18
その当たり前のことがわからん奴に対しての苦言だろ。
まあ、「自分は違う。マスゴミが悪い!」っていっちゃう奴に対しては
奈良の大仏だがな。
31名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:43:45 ID:FcAxWpan0
結論として、一連の事件は国民が求めており、
日本人は救われているということか?

新しい宗教か?
わけがわからないな〜
32名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:44:43 ID:9Gw/sAbYO
考えるのが恐いのと救われてるのはそうだけど喜んではないと思う
33名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:45:22 ID:reFcoGnEO
正論ですね
だがおまえが言うな
34名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:45:40 ID:tqn49dP60
たしかにマスコミにしてみれば大事件が続いて
題材には事欠かない。真偽なんか関係なく証言や
コメントを垂れ流せばいいだけ。考えられないのは
マスコミ。
35名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:45:50 ID:NOgdWAxj0
ばーか
お前らのことを言ってんだっつーの
36名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:46:32 ID:ycHMFlEp0
男子は良い事いうけど、昔、鮫出没騒動があったときに、
一番乗りで鮫捕獲に乗り出したことは忘れない
37名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:47:17 ID:B4s9Wk0W0
とりあえず>>33に同意ですなw
38名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:47:19 ID:3QDnDCaM0
最近東京MXでいろいろ言ってるよな、この人。
39名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:49:44 ID:SGtrrB6gO
実は心の奥底では事件に直接関係なければ喜んでると思うよ
喜んでると言う表現が悪いが正しくは「興奮してる」
表面に出ない興奮状態

台風が来てワクワクするのと同じで大きな事件事故が起きると
ニュースを見て興奮する



みんな自分に関係なかったらそうじゃない?
40名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:50:18 ID:vkA+2vV50
いいこというな


今に限ることでも日本人に限ることでもないがな
41名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:50:51 ID:MsNcxHO20
だから何って気がしないでもない
42名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:51:00 ID:QW/MHKmn0
たしかに何週にもわたっていろいろな視点から検証する番組ないよな
いきあたりばったり、その時一番旬なものしか報道しない
43名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:51:17 ID:MIbRoa1i0
>>22
もちろん俺は楽しんでるよ
なんせ祭りと称してるくらいだからw
44名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:51:29 ID:37lQshDI0
仮に株主反革命のことを暗に言及しているとすると、
日本人、自分=株主利益を無視する経営者及びその考えに疑問すら持てない人と置きかえると意味は通じる。
45名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:52:28 ID:rz2Sg4/v0
だけど、情報が出てくるだけマシじゃね?
昔だったらもみ消されていたようなことが
表に出てくるようになったから騒いでいるだけ。
ま、過剰反応であることは同意だけど、
問題提起の面からしたら昔より進歩していいことじゃん。
ようは情報をどう受け止めるかというメディアリテラシーでしょ
46名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:52:50 ID:kXyuCwraO
さすが鮫で世間を騒がせた屑の言うことは違うな
47名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:53:41 ID:+ZRa4PmZ0
>>36
朝飯中に糞ワロタ
48名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:54:08 ID:rnLUtUY90
これはその通りって言うかツーチャンネル自体がそうだろう
49名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:54:11 ID:b3VqGOuj0
日本人じゃなくてマスコミのことだろ。
50名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:54:57 ID:rYg8pjW80
これマスゴミやらコメンテーターのことだろ?
51名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:55:10 ID:T+hs4tni0
談志の物まねするヤシいたな
あれはそっくり杉でワロタよw
52名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:55:10 ID:1S7GrF/r0
ニュース番組のワイドショー的な過剰な演出は必要ない
夕方のニュース番組は氏んでる
53名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:00:01 ID:GXqhBU9K0
求めなくても起きるのが事件。
54名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:00:07 ID:/c13xq370
まさに芸スポやニュー速+の者たちに向けた言葉
55名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:00:54 ID:NwtzGHyf0
スーパーモーニングの渡辺アナ、
耐震偽造の被害者であるマンション住人が
インタビューに答えて
それを聞いて「これはひどい事件ですよ」とか
言いながらこの間号泣していたな。

見ててなんか「はあ?」って感じだった。
56名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:01:10 ID:OE1XE3920
※談志は笑点の初代司会者です
57名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:02:30 ID:nDgBHluv0
日本人はダメー!朝鮮バンザイ!
58名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:03:32 ID:LFN+jMbx0
て言うか談志自身が人の不幸で飯食ってきたんだろうが
59名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:03:47 ID:W6siOeoT0
>>55 被害者に感情移入しちゃってるんだね。
60名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:04:51 ID:JvCJ0rLQ0
これねぇ、的を得ていると思うよ。w
61名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:05:20 ID:rnLUtUY90
>>55
つーか、その人基本的に泣く人だよ。
昨日も塾で殺された事件で泣いていた。
62名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:06:14 ID:wG2q0kvj0
「マスコミのことだろ」って言ってる人たちも当てはまるな
63名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:06:24 ID:rYg8pjW80
歌舞伎の忠臣蔵やら心中物は人の不幸をおもしろおかしく演じて稼いでるな
64名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:07:08 ID:KD/bhDdM0
そうか、このオッサンは栃木の女の子が殺害されたのも広島の事件も
原の底では喜んでるのか・・・恐ろしい老いぼれだ。
65名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:11:00 ID:9BaIQVnV0
それでサメはどうなったんだ?
66名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:11:57 ID:SHuDVB8y0
今でも談志ってサインするごとに500円とってるの?
そのことで、共演した横山やすしに「(おまえは)なんぼのもんじゃい」
って馬鹿にされていたな。
6755:2005/12/13(火) 08:12:46 ID:NwtzGHyf0
>>61
そうなんだww

でも、当事者でもないの泣くって笑えるんですけどww
それがテロ朝生え抜きのエース、プチ久米宏こと渡辺アナの力量ですか、そうですか
68名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:13:12 ID:trfE00XE0
自分と関係ない人が不幸な目にあうと嬉しい俺は?
69名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:13:43 ID:NaVfZwro0
もしぱったりと事件のニュースが無くなったら?
確かに人は事件を求めるような気がする。
その状況である日突然大きな事件が起こったら?
人は大騒ぎし、本音のところでは喜ぶかも知れない。
退屈な日々からある意味救われるのかもしれない。

まあこじつけなんだけど。何となく言いたい事は分かる。
70名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:14:19 ID:sTYo1Lq70
その通りだよ。
平和が退屈で、仕事があるだけで感謝はしない。
自分がちっぽけであることを認めたくないから
仕事すら選ぼうとする。
食えないのは、自分が不幸なのは社会のせい。
ほら、こんなに事件が頻発にあって日本は
救いようがないじゃないか。
こんな国じゃ未来はないよ。
だから俺は自暴自棄になってるんだ。


てな。
71名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:14:32 ID:QvMZQW6e0
>>39
禿同
72名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:15:47 ID:ndld29NQ0
昔から「人の不幸は蜜の味」っていうやん。
第三者が自分に関係の無い状況に関心を持つのは自然なこと。
問題は、自分から蜜になっちゃったり、他人を平気で蜜にしちゃったりするヘンな人が増えてることだと思うんだが。
73名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:19:18 ID:a+FDgLNu0
癌はどうなったの?
74名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:21:28 ID:xcy5+aAP0
その不幸を今はネットで語りあうwことができるから
脳がいつも興奮状態なんだな。

パチンコ依存症と同じ。
脳味噌がそれに馴染んで、刺激しか欲しなくなる。
おかしな奴が増えるのはわかる。
75名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:22:51 ID:uzaTo9UiO
>>64の書き込みが、まんますぎる件について
76名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:26:02 ID:1S7GrF/r0
「日本人は」ってとこは「人間は」に訂正していただきたい
77名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:26:58 ID:/1zhEAuc0
こいつの言っていることはよくわかる
女児殺害事件でも被害者の家にアリのように群がって
お父さんが泣きながらマスコミの酷さを訴えているのに
それを見たコメンテイターはあくまで報道する義務を訴えた
それを見て俺は激怒したね
事件発生時が賞味期限といわんばかりの報道加熱
時間が立つと潮が引いたようにパタリと触れなくなってしまうどこに報道の精神がある?
結局は話題を作り上げて視聴率を稼いでるだけにすぎない
そんなマスコミに公共性を謳われてもさっさと買収されちまえとしか思えない
78名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:29:15 ID:qo4HGhE70
ネットが普及してからはばれなきゃ構わないという感覚で
人間性を疑うような事を平気で書く奴がめちゃめちゃ増えたな
79名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:31:29 ID:0XXpn3SSO
一番求めてるのはマスコミだろ!
80名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:32:56 ID:Bm6DivpN0
バクチクの、人の不幸は大好きさ〜♪って歌を思い出した
81名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:33:07 ID:WUMlE9MG0
ニュースも娯楽だからなあ
82名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:33:58 ID:nDgBHluv0
てめーの番組やってる内に5人が自殺してるって言うのによ
テレビ出てる奴はみんな偽善者だ
83名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:34:59 ID:dfhh3uLF0
わかるわ。
暗いニュースをねちねちやりすぎだと思わんか?
84名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:35:19 ID:C7Vv5gJ90
は?
勝手にくくるなよ。俺は事件なんか求めてねえよ。
コイツも老いたな。
85名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:35:52 ID:TKMnE4BR0
>>80

釣りか?

釣られてやろうか?
86名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:38:06 ID:mpBfXgAnO
自分に関係ある人の不幸に心から悲しめればいいと思う。いちいちすべての他人の不幸に繊細になってたら生きていけない。他人の不幸を見て自分に関係なくてよかったくらいに思わなきゃ生きていけない。
87名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:38:52 ID:uxkkU33w0
価値観で判断しろ、って何を?
こいつの言うような凶悪犯罪に是も非もないだろ
88名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:41:52 ID:Gq5syvi80
ローマでトレビの泉に立小便したときの思考を述べよ
89名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:42:42 ID:qIXZvZUg0
>>86
繊細になる必要はないが、他人の不幸を見て
私より不幸で良かったと、不幸比べをしても
幸せにはなれんがなw
ネガティブな奴だなあ
90名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:43:15 ID:ZMXC47U7O
談志の言ってるような現状は、既に50年近く前に大宅壮一が「一億総白痴化」という言葉で的確に喝破しているわけだが…
91名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:44:27 ID:uRZ014f00
オマエモナー>談志

というか、斜に構えて一番面白がってるのが
談志みたいな日本人としての当事者意識のない芸人。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:46:15 ID:0QFJmOSeO
大体正論だが、日本人だけじゃない
93名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:47:40 ID:lbZe3HIe0
ダンシって日本人なの?
94名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:49:13 ID:OB6TLUx10 BE:165389388-##
「日本人は」を「人間は」にすれば完璧だった
もう少し考える力がほしい。70点。
95名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:50:19 ID:x5bNk4eyO
マスゴミの「独自の調査」がウザい。面白がって犯人予想してる感じ
96名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:54:18 ID:bWO9pobl0
ええじゃないか
97名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:55:16 ID:2umswx1p0
外人のことはようわからんがな。
98名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:56:24 ID:5IYprM5K0
喜んでいるのは誰か。
最も喜んでいるのは、人の不幸を糧にして現世で享楽を
むさぼるマスコミですね。
談志さんだってその中の1人。おかしな価値観の中に生きるオカマのような
人間に、日本人はなんて括られたくない。彼の言う日本人の思考は
彼自身を含めた女子供の思考でしかない。
このことを苦々しく思うのが日本人一般であり、
箱の中の連中を軽蔑し反面教師とすることが、人間らしく生きる道
ではないでしょうか。

「日本人は」ではない。「自分達メディア人は」と言い直せ。
99名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:56:59 ID:boVZAdrk0
参考文献
人間を幸福にしない日本というシステム
甘えの構造
菊と刀
100名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:58:22 ID:D5vF7yMQ0
建前では悲しんでるふりして喜んでるよね
所詮他人事だし
101名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:00:17 ID:/1zhEAuc0
>>100
一般人がか?
幼い子供が殺されて喜ぶはずがないだろ
102名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:02:29 ID:Uphgx5RI0
テレビで一番不愉快に感じるのは、捨民党のみずほのしゃべり
今日も朝ズバで、塾の事件にコメントしていたが、
あいつは、いつもふくみ笑いでしゃべるから、不幸を嘲笑っている様に見える。

以前、靖国批判の時に不治テレビで中国大使と櫻井さんの対談を思い出す。
櫻井さんを売国加藤が押さえ込み、大使が中華思想を一方的に発言した後のご満悦顔と似ている。

立川の言うことに一理あるな。
103名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:02:33 ID:JZ0A+O/X0
リンク先の"世相講談"とかいうの↓の164と違うねw

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/021113_danshi.txt
(2002/11/13 立川談志 世相講談その164)

>あの遺族たち…遺族って言うのかな、まあ、犠牲者の…
>犠牲者というか拉致された家族ですね
>彼ら、コレ、私、寄席で言うとね、「てめぇら」とかね、こういう言葉を使うんだけどね
>恥も外聞も無いのかねっていうこと…
>まああえて言うけど、あれは拉致とはどうも考えられない
>誘惑ですよ、誘拐、うまい事言われて連れて行かれちゃった、ね?

>言っちゃ悪いけど昭和天皇と金正日どっちが頭が良いかと言ったら、
>向こうのほうが良さそうに見えたっていうのも
>これもいけない事なんですかね?
>ええ、なら謝っちゃおうか
104 :2005/12/13(火) 09:02:56 ID:oDESLEteO
自分は特別という意識がいけない
談志君もメディアに自分のコメントが載った時点で煽ってることを自覚したまえ
105名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:02:57 ID:lfWLditu0
メディアが元凶っていう意見には同意するが
にも関わらずその状況を黙認してる日本人にも責任がある。
第二次世界大戦中と一緒なんだよな。
情報が誇張って分かっていながら
何も抗議しなかった国民性は今も継続してる。
106名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:04:19 ID:heri/b0Y0
日本人に限らず、他人の不幸は蜜の味
って事だと思うがな
107名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:04:49 ID:2umswx1p0
ま、安全な立場から届かない批判をしても何の意味もないわな。
108名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:05:28 ID:DTiEidkN0
>価値基準が変わってくるときに自分の価値観でそれを判断しなきゃ

つまり、耐震基準を姉歯スタンダードにせよと言うことだな。

109名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:05:41 ID:1RA3ZKr/0 BE:426645-##
「2chねら−は事件を求め、大騒ぎし、実は喜んでることで救われている」
110名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:06:06 ID:w2sUiYPh0
何が言いたいんだ?
いまいち分からんが、
他人の不幸は蜜の味ってことだけは分かった。

実際その通りだしな。
111名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:06:25 ID:AyIXpKJw0
喜んでいるのは、「マスコミ」
112名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:07:23 ID:NYKMyTwj0
>>95
犯人は逮捕されてから分析して叩けばよいと思う。
マスコミの犯人予想は学校のいじめに近いものを感じる。
現代の強者が弱者を見下す姿勢がありありと感じられる。
113名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:11:28 ID:dvEw4Use0
>>1の意味がわからない奴は、知能指数100以下
114名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:11:43 ID:Qhtex/UUO
なにを今更
115名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:12:43 ID:lfWLditu0
>>95
挙げ句の果てには
目撃者の証言として放送した奴が犯人だったっていうのを
面白がって報道しやがるからな。
まず謝罪しる!って感じだよな。
116名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:12:59 ID:g3CBuj220
ニュース中毒
117名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:13:27 ID:9WSQVBij0
最近は考えることを怠けてるDQNが増えてるからな。だから「リアル鬼ごっこ」なんて超絶糞小説を褒めるバカがたくさんいる
118名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:13:51 ID:QU9kalXx0
民放をあまり見ないで、CSなどで好きな映画やスポーツを見ていると
割と平和に過ごせるんだが・・・
民放はCMもうるさいし、落ち着きがない。
テレビも選んだほうがいいんだよ。
119名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:13:56 ID:Py3f5QuMO
まあ世界が平和になって一番困るのはマスコミだからな。
120名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:14:00 ID:+10XX1wo0
リア厨みたいなこと言ってるな、このジジイ。ただの馬鹿だろ。
121名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:14:15 ID:Ms5AWooM0
談志はロリコンなんだよ。
122名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:15:09 ID:lfWLditu0
そーいえばテロ朝は幼児殺したペルー人を
逮捕状が請求される前に取材してたよな。
途中からは警察気取りだったし。
しかも喋ってる声は常時冷静だったのに
字幕には「もうダンボールのことはいいだろ!」みたいな誇張してた
123名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:16:19 ID:9WSQVBij0
>>120
ぶっちゃけ、当たり前なことを忘れてる奴が多すぎるからあえて言ったんだと思うよ
124名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:17:47 ID:D5vF7yMQ0
だいたい誰が殺されようが知ったことじゃねーよ
一週間もたてば忘却の彼方
125名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:19:48 ID:Uphgx5RI0
>>122
そうそう、こういう見方もあるね

【テレビ朝日の捜査妨害でカルロス容疑者が逃亡】
http://blog.livedoor.jp/zarutoro/archives/50273669.html
126名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:24:11 ID:rBRRvFsJ0
おい、鮫島事件について語ろうぜ
127名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:25:43 ID:RNwVXqUXO
そして発見される>>126の死体4つ
128名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:25:52 ID:E5rvJJU60
>>1
「日本人は」じゃなくて「マスコミは」だろ
129名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:25:55 ID:Dsr9p+3X0
何年か前、テレビのワイドショーか何かで食道ガンで今にも
死ぬみたいなこと言ってたけど、まだ生きてたのか?


130名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:31:42 ID:b41KPYS40
朝日は当初、あのペルー人に対して
日本人社会がペルー人に冷たかったから、みたいな
超まとはずれな話を前面展開してたしな。
131名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:33:35 ID:5IYprM5K0
>>123
そんなことは無い、倫理観を忘れてというか持たずに生活しているのは
多くのマスメディアと犯罪者だけで、一般の人間は当たり前に
倫理観を持っているものだ。
芸人なんかは最も隔絶された場所の人間なんだから世間のことなど
分かるはずが無い。
132名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:38:16 ID:noYdxelyO
談志はゲス野郎に成り下がったな。
133名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:40:22 ID:FnWC4alM0
こういうこと言いたかったら、ネタ作って落語でやりゃあいいのに。
普通に喋ったってつまらん。
134名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:41:15 ID:aB3p4ol30
この人は何を言ってんだろう。
アフォな発言で自らもメディア奴隷だと白旗上げ、存在感示したかったか?
それとも歳食って、寂しくなって注目集めたいのか?
135名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:41:47 ID:tZ5+wf360
マスゴミのみを対象に言えよ、そーいう連中と付き合いすぎて見境がつかなくなってるんだろ談志
136名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:42:36 ID:4FTbljzk0
意味不明だな、そろそろ死ぬんじゃないか
137名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:45:57 ID:Dsr9p+3X0
頭に手拭巻いて魚屋みたいな格好した爺さんだろ、談志って
あんまりテレビとかで見たことないけど昔は活躍してたのか?
138名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:46:01 ID:O8oKH8cs0
2ちゃんねらーのことだろ
マスコミをマスゴミとか言ってるけどマスコミと変らん
139名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:52:06 ID:FnWC4alM0
>>137
笑点の初代司会者。その他色々活躍。
140名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:55:35 ID:mvtO63Ou0
政務次官もやってたな
141名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:57:38 ID:qGtG5eRB0
テレビ捨てればオールOK
142名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:01:31 ID:4kEs+N9T0
「いま」ってなんだよ。

こんなの瓦版の時代からあっただろ。

日本人だけじゃなく世界中どこでも事件がありゃ大騒ぎだ。

こういう自国だけを貶めて嘆いてるふりして喜んでるアホが多いんだよな。
143名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:02:51 ID:vEn/nHPc0
なかなか核心を突いている。
144名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:03:37 ID:gLsqw/p20
>>21
ブサヨ乙
145名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:03:38 ID:9TcB3/Lt0
するどい事いうなぁ
146名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:04:11 ID:FmOoEvpE0
深刻ぶるのは病気です。ケセラセラ
147名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:04:39 ID:5YVmGmrQ0
西日本の人間は昔から東京マスコミを見下しているから。

未だこんな朝鮮連中を鵜呑みにしているバカは一部の東京民くらいだろうね。
148名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:07:14 ID:dPCxlbAW0
偉そうな事ぬかすな
落語崩れが
149名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:07:52 ID:FLK3rxWb0
談志師匠は2ちゃんねらーとそう大差がない
150名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:09:05 ID:7HTRrvwVO
自分だけが正しいと思って、その価値観を押し付ける様な発言をする奴は頭がおかしいと思う。
151名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:09:14 ID:4kEs+N9T0
>>148

まぁこのひとは「毒を吐くことが仕事」だからね。
はいはいお金儲けごくろんさんってことだ。
152名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:10:48 ID:5ojNcGx30
業を言葉で表現した談志は偉い
153名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:12:34 ID:FLK3rxWb0
>>150
それは2ちゃんねらーもいっしょw
154名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:12:59 ID:xbU3omyb0
でも防止策は本格化してきたよな。今までは「年に数人は仕方ない」
みたいな風潮だったけど。能天気な子供時代を過ごした者としては
行き過ぎな気もするが、それも時代の変化なんだろうな。
155名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:13:44 ID:CVEnvlkd0
大衆社会の本質だから、とりたてて新しいことをいってるわけではない。
反発してる奴は馬鹿。
156名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:14:21 ID:rrN1i0+c0
俺、下ネタ嫌いなんだよ
157名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:14:40 ID:HcXddf+Y0
 鮫退治でもしてやがれ。
158名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:14:41 ID:4kEs+N9T0
この馬鹿の根本的に間違ってるのは
「今の日本人だけがおかしい」っての。

事件や他人の不幸で大騒ぎし、裏で喜ぶのはのは、古今東西人類共通の「業」だ。
マスメディアはそうやって発達してきた。江戸時代の瓦版なんてのもそうだろ。
井戸端の噂話なんてのもそうだ。人の噂千里を走るともいう。

ハイハイなんでも小泉のせい自民党政治のせい。これでいいか檀氏?
159名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:18:21 ID:rnLUtUY90
>>158
「いま日本人は考えるのが怖いんですよ。」だからね。
「今の・・・」じゃないよ。別に日本人固有と言っているわけじゃなさそう。
160名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:20:37 ID:GdmWEY9L0
>>158
まず日本語がわかるようになってから話をしようね。
161名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:24:01 ID:d7hENWPtO
>>146みたいな香具師って
意外とナーバスなんだよな。
普通の人はケセラセラなんて言わない
162名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:24:17 ID:vEn/nHPc0
映像見てみたが、
談志が淀川長治に見えて笑いが止まらんかった・・・。

やっぱ老けたな・・・。人間老いにはかなわん
163名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:27:37 ID:AfptffQO0
自分の顔にマソコの絵をかいてテレビに出た時は尊敬した。
またやってほすい。
164名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:28:02 ID:4kEs+N9T0
>>159

でも「検証一色」てのは「考えてる」って事じゃないのかと。
女児殺害にしても、どう子供を守ろうか考えてるわけだし。

マスコミが過剰な報道してるってのはわかるけどね、それを日本人全体の
事とひとくくりにして自分だけ高みに登ったフリして悦にいってるのはどうも。
まぁこいつはそれが芸のつもりだから言っても無駄だけど。
165名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:30:03 ID:Dis4vh9D0
実際自分に関係のない事件の時はちょっとワクワクしている
166名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:32:37 ID:Bcdnypsi0
落語は最高に面白いのに普通のしゃべりはつまんないんだよな。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:35:53 ID:+KSRNYDl0
コイツの芸は、自分より才能のある芸人への妬み嫉みが原動力だからな
168名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:37:16 ID:FLK3rxWb0
>>164
考えてる「フリ」をしてるだけだ、あれは
169名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:37:51 ID:Bge5iWjw0
まあ、2ちゃんの祭り厨への指摘としては合っているか
170名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:47:15 ID:QfioiMXl0
>>164
確かに一般的日本人の多くは女児の殺害に憤りや恐怖を感じていると思う。
特に子供を持つ親はね。
談志こそワイドショー真に受けて、日本人は・・・なんて言ってるんじゃないの。
171名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:56:24 ID:HslTJ1bD0
そうだよ。みんな分かってることを何ゆえ言うのか?
172名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:59:29 ID:F7AKn0zF0
>>170
同意しまくり。

ワイドショーってなんなんだろうね。
あそこに出てくる、女子高生とかって勝手に記号化されてて、
見ていてかわいそう。
173名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:59:49 ID:PC5E256t0
人の不幸は大好きさ
174名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:01:38 ID:Laa/W8ST0
これ正論じゃん。人間て実はそういうことを経験則として
よく分かってるから「人の不幸は蜜の味」なんて諺が出来たんだろう。
175名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:04:47 ID:dC3r3VDN0
>>173
ヒムロックかよ

てかこのおっさんって凄いの?
176名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:06:21 ID:Z+fRckGW0
>>175
落語家としては。
昔の話だけど。
177名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:07:20 ID:Laa/W8ST0
確かに最近の日本人て自分で考えるのを止めてるよね。
力のあるリーダーが声高に主張したことにホイホイと
ついていく傾向にあるね。郵政改革とか中身もよく考えずに。
178名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:07:27 ID:job8Vl620
さすが談志師匠
大監督気取りの北野某とは違うな
179名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:07:56 ID:2OlgwSTm0
東京MXテレビの談志・陳平見ろ。毎週言いたい放題言ってるぞ。
180名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:08:28 ID:c8dWpbuf0
どかーんと地震こねぇかなぁ。
会社も休めるし。
そんな皆様の無意識の期待に応えて、2ちゃんねるのトップは地震関連なのです。
181名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:08:45 ID:NwCXZAuN0
>>177
とか言ってて、実は自民に入れてたんだろ?ww
182名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:09:43 ID:aLneZK40O
マスゴミがやってるのは国民が望んでると思い込んでるイタイ椰子でそ?
183名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:10:34 ID:Laa/W8ST0
>>181
いや、日本新党に投票した。
184名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:11:34 ID:Zp3wHM5s0
飛行機が飛んでいれば墜落しないかなと思うし、
綱渡りしてる人がいれば転落しないかなと思う。
これが普通でしょ。
185名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:12:22 ID:FLK3rxWb0
>>177
それは2ちゃんねらもいっしょ。ワンフレーズしか理解できない傾向がある
186名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:12:50 ID:UafLYIzv0
ニュー速+における
「大学生アルバイト塾講師殺人事件」スレの乱立っぷりは異常
187名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:14:32 ID:NwCXZAuN0
>>183
渋いなw
188名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:19:42 ID:Cp9/rLtn0
まあ、本音を言える立場ってのもあるけどな。
ワイドショーのコメンテーターなんかは、加害者を徹底的に
「自分たち(視聴者)とは違う、異質な人間です」と強調して、
視聴者に安心感を与え、加害者を晒し上げ、糾弾する事でカタル
シスを得る役割に固定されているからな。その意味では宮崎哲哉
でも、服飾デザイナーのおばさんでもコメンテーターとして、求
められる発言は決まっているし、本人も常識人として振舞う。
189名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:19:44 ID:VgyszmpT0
N速+あたりの狙ったスレタイと無個性なレス群の多さは
価値観の依存っつーか寄り合いだよな
190名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:26:32 ID:Laa/W8ST0
>>188
まぁそんな常識人ぶったコメンテーターの中から犯罪者が
出たりするし。ミラーマンとか。
191名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:27:57 ID:TE8Kdmci0
日本というか、ほとんどのマスゴミがだろう

モラルに反したショッキングな事件であればあるほど人間の好奇心をくすぐる
ニュースと称するワイドショウ番組で毎日毎日必要以上に煽る→影響されるバカが出てくる→また煽る
192名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:28:19 ID:WuKkudfD0
談志が言うとぐだぐだいちゃもんつけるの格好悪いな
素直に言ってることは肯定できる
日本人が考えるのが怖いのではなくて
マスコミが考えるのが怖いのが正解だがね
マスコミが何も考えず変な報道を垂れ流して
日本人一般をミスリードしてるのが一番良くない
本当にマスコミに鉄槌だれか下して欲しいと思う・・・
193名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:30:31 ID:08qbxYRS0
マスコミが全てじゃねーだろ談志よー。
メディアの中でしか生きていないことを自覚できないのかねこの爺様は。
194名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:30:35 ID:MYP0isc+0
談志が観ているのはワイドショーやマスコミ報道だけ。
それが必ずしも日本人像を映したものではないのに・・・
195名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:36:25 ID:S4Vsv/f40
母親に毒盛った女子高生の事件がすっかり忘れ去られている。
196名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:38:01 ID:WuKkudfD0
談志は
我々のようにネットにアクセスもできねえだろうから
あいかわらず週刊誌やら新聞、テレビのマスコミからしか
情報入手できねえと思う
そんな爺さんですら今の報道はおかしいって警鐘を鳴らしてるんでないかな
ただ自分の価値観で判断しなきゃって発言は
低脳DQNには非常に困難なことだと思う
197名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:39:41 ID:sNtTLxwk0
んなら、オレらが思考するために神様が談志を生かしてるんじゃねえかな
198名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:43:40 ID:mjFGKRFy0
談志はもう談志であることでしか存在価値の無い人物
199名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:51:00 ID:Jl+aXlN40
事件なんて俺は求めてないんだよね。
俺は日本人じゃないのかな。

マスコミと無知な一部大衆が求めてるんでしょ。
あと談誌と。
200名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:55:51 ID:lliRG8gG0
何のかんの言ってみんなコメンテーターのマネゴトはしたいからな。
ニュース系板住人なんてたいがいそんな感じだろ。漏れも含めて。
それで自分がいちばんバランスがいいと思ってるし、
そういう毎日は楽しいわな確かに。

談志にしろ、漏れにしろ、理解できる範囲のウケウリを言い方だけ変えて
視点を変えたように誤魔化して、他人に吹聴して楽しむわけだ。
201名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:56:38 ID:2/MWgS6b0
「2ちゃんねる」を求めてるヤツも大差ないって(w
202名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:01:26 ID:lDG2k1LP0
来年こそ明るいニュースが多い年でありますように…
203名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:03:21 ID:1c/LeEC/0
こいつの落語とダウンタウンの松本のトークはマジで笑えん



204名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:04:00 ID:lDG2k1LP0
頭わろいから?
205名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:06:17 ID:cP9xPr3UO
談志が寄席で寝た客に腹を立てて追い出した事件はがっかりだったな。
206名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:06:40 ID:1c/LeEC/0
またそれか
その言い訳はあきあき
207名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:07:35 ID:HQsVH99c0
じゃ手前は何なんだ?
気違いじゃねーか。
早く死ねよ。クソ落語家
208名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:08:14 ID:lDG2k1LP0
文明人は事件を求め、大騒ぎし、実は喜んでることで救われている
209名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:08:37 ID:T01UgOaE0
シャークハンター
21047:2005/12/13(火) 12:08:40 ID:DH0upp+30
>>203
少なくともお前よりは面白いだろ
211名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:09:30 ID:1c/LeEC/0
それも>206w
212キング ◆GJETRhr5/I :2005/12/13(火) 12:11:09 ID:aar7B3kaO
確かに日本人はそんな奴ばかりだよな。平和ボケ過ぎ。特に主婦
213名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:12:47 ID:cP9xPr3UO
談志の落語は面白かったけど、人格者かどうかは別だよな。寄席追い出し事件でもそうだけど完全に思い上がってる。もはや老害としか思えないな。そんな奴の戯言を真にうけるのもマスゴミに踊らされてるのと変わらない
214名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:13:43 ID:CGU8VguFO
>>195 すっかり忘れてた。
なんか、もう、終わりだ。いろんな意味で。
215名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:14:48 ID:PCruMWQy0
何言ってんだボケ!!
それをネタにして飯が食えてるお前は生活が救われてるじゃねーか!!
216名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:16:01 ID:lDG2k1LP0
立川が言っていることは情報化社会の本質
それを煎じ詰めたものが2ch
確かに2ch見ていると自己を振り返る気も起こらない
例えて言うと
洪水の時、水かさが増した川を見に来たような気分になる
217名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:16:41 ID:KlbuD7qF0
こいつ大っ嫌い。
持ちネタ全部CDに録音して、おっちんじまえ。
CDは買ってやる。
218名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:19:17 ID:mUpsDJ2z0
犯罪の潜在的機能
219名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:19:52 ID:3QiQfJQ7O
政治結社大行社顧問 悪いことをしたら大行社にいいつけるぞw
220名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:20:21 ID:lDG2k1LP0
>>217
おまいはどういうポジションのファンだよ?(w
221名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:21:44 ID:cP9xPr3UO
だいたいワイドショーなんかや雑誌なんかは事件を面白がってる、なんて大昔から言われてる事だしな。上の方でもあったけど人の不幸は蜜の味、なんて言葉もある。いまさらこんなありふれた事言って卵を立てたコロンブス気取りとはおめでてーな。やはり老害だよ
222名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:24:39 ID:kXyuCwraO
田辺茂一が生きてたら、何も言えないくせに
223名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:26:44 ID:lDG2k1LP0
他人の不幸は蜜の味
  ↓
でも明日は我が身(暗黙知)
  ↓
刹那の安寧を享受する

  
224名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:27:30 ID:WZDpoxh20
>>123
道徳語りたがりランキング
1.田代
2.細木
3.サッチー
4.ノム
5.政治家
6.ナベツネ
225名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:27:35 ID:WuKkudfD0
寄席で寝てた客追い出し事件てのもあったな
そういうおいらはこないだの鳥肌実演説会で爆睡しちゃったな
追い出されはしなかったけど隣の香具師から白い目で見られた
226名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:28:03 ID:4+yFbbBm0
談志や松本みたいな「道化」を
抱えることのできる王様が、今いない。

王様のご機嫌ひとつで首が跳ぶ。
そこで、毒舌を吐き続けてこその道化。

本意は知らず、法に守られている
いまの道化たちは、それが故に、

不幸であり、またつまらない。さらには、
それを叩くのも、重ねて空疎。
227名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:30:16 ID:8RjHfZs40
思考って人間の知的作用の総称だろ。
狭義に解釈しても合理的、抽象的な形式の把握とか広い意味を指すもので、
価値観の変遷に限定して用いないだろ。
228名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:30:18 ID:N3zSqSJe0
偉そうに「日本人は・・」と言う奴って、自分は違うって言いたいんか?
この人やタケシとか爆笑とかって、世情について短絡的、表層的に断言する。
彼等の見る世情、「日本人」て、マスコミでしょ。
客が自分の講演中に居眠りしたから怒るなんて、芸人以下なのに。

229名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:34:40 ID:lDG2k1LP0
この人の言う 日本人=視聴率のいいメディア=日本人の多数が求めている話
ってことか
230名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:36:20 ID:R0KhEaA30
>>177
  対案の一つも出せないリーダーには、誰もついてきません。
231名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:38:37 ID:lDG2k1LP0
>日本人は事件を求め、大騒ぎし、実は喜んでることで救われている
妙な宗教が流行るよりは健全でいいじゃないか!
232名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:40:14 ID:cGWyXDeAO
こういう発言って、自分の心理と照らし合わせてるんだよな。
で、自分=日本人の大多数って思い込む。
233名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:45:36 ID:WZDpoxh20
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=&fid=4-5212238
  ↑
 これくらいいってくれよ。ダンシちゃん
234名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:46:52 ID:8GDihNYSO
確かに最近は言い知れぬ不安を感じる
235名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:50:10 ID:p120nFTRO
シャークハンター決死隊
236名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:51:17 ID:G4GCPvM/0
「笑点」の初代司会者
237名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:51:19 ID:4Nl+KE4/0
この発言をわけわからないとか言ってる奴らは正に「考えるのが怖い」連中
238名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:54:05 ID:gFwzCdzl0
さすが師匠
239名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:56:13 ID:e/8DhfoM0
報ステのワイドショーを喜んで見てる奴らに聞かせてやりたいな
240名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:56:18 ID:7HAHWXOE0
お祭り会場は此処ですか?

どんな人間でも、たとえ冷静で変化を好まないクールで温和な人間でも
興奮したいという欲求があるんじゃないのかなぁ。
例えばニューヨークセンタービルの崩壊を見て
あんな映画を超えるような現実で興奮しなかったやつがいるか?
何人も犠牲者がいるのがわかっていて不謹慎だと思いつつも
それとは別の次元であの映像にぞくぞくしなかったやつはいないと思うが。

俺は祭りは嫌いだ。にぎやかなのは嫌いだ。孤独が好きだ。変化は好まない。
マスコミのハイエナ的馬鹿さ加減にはへどが出る。静で争いのない生活をしたい。
なんて思っていても、談志の言う喜んでいるとは本質的には違うと思うが、
人間の持つ興奮欲求には勝てないでしょ。

241名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:56:43 ID:fe6yZX7b0
どうにもこのオッサン
自分だけがもの考えてるかしこい人と信じて疑ってないな。昔から
まあニュー速+とか行くと似たようなのいっぱいいるけど。
242名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:57:11 ID:lDG2k1LP0
おれも考えることが怖いので考えないようにしていることがいくつか有るよ
243名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:57:53 ID:YxNwd3m40
太田のパクリ
244名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:58:44 ID:T01UgOaE0
おまいらこれでもくらえ!

つ業
   つ業 
つ業
    つ業
つ業
    つ業
つ業
245名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:58:45 ID:PTSLOBYo0
誰こいつ? って感じ。
落語なんか、別にどーでもいい。
伝統的ななものとも思ってねーし、興味もなし。
オレなんか、ビートたけし絡みの話で、初めてコイツの名前知ったよ。
246名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:06:04 ID:1c/LeEC/0
こいつと松本が化けの皮はがれさて
萩本欣一みたいにならねぇかなぁ
247名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:06:36 ID:H77GL7x70
談志のオッサンはいつもこうなんだよ。許してやれ。
248名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:07:28 ID:tzQ9SZs90
自分含め、地震とか殺人とかのニュース見ながら本当に思ってることは、まだ俺は生きてるぞ。ってことなんだろうね。
俺はそんな運の悪い出来事で早死にはしないから、命がまだまだ余るほどあって暇だなぁと思ってんだろうな。
249名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:09:20 ID:A7zoevpL0
ロリコンについて考察汁
250名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:14:21 ID:6fdtr+6Y0
嫌だねえ、中学生の警句かよ。
時事問題にコメントして食いつないでるのはどこの誰だろうね。
251名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:14:31 ID:o9jwQrzu0
談志にマジレスw
252名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:14:51 ID:o9jwQrzu0
>>248
そんな感じだね
253名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:17:24 ID:rsu89C5+0
おれは鶴光のほうが好きw
254名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:19:05 ID:YbXiXsx60
頭に「日本人は」ってつけたがる人こそ典型的な日本的評論家なんだけどね。
事件をお祭り化して騒ぎたがるのは、今も昔も日本も外国も同じ。
こんな大衆批判は無意味。
あまりに凡庸な意見。
255名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:21:27 ID:lliRG8gG0
金曜の忘年会帰りに吐き気と腹痛が同時に襲ってきて我慢の限界でようやく家に辿りついて
風呂場に駆け込んでゲロと液状化した糞を同時に垂れ流した。久々に俺って生きてるな、と思ったよ。
256名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:23:12 ID:WOtlcJ5Y0
>>245
おまえが思ってなくても落語は伝統的なものだよw
257名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:24:03 ID:s+Ju+Etn0
確かに喜んでるねw
凶悪事件のおかげでテレビの視聴率はウハウハだ
毎週何かが起こるからネタを考える必要もないしね
258名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:25:42 ID:hEI3IDFW0
「いま日本のマスコミは考えるのが怖いんですよ。
だから騒ぐことによって自己を忘れようとしてるんです。
価値基準が変わってくるときに自分の価値観でそれを判断しなきゃ
どうにもなんないでしょ。これを思考と言うんですよ」

日本人は誰も騒いでない。騒いでるのは特権階級マスゴミだけ。
259名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:28:34 ID:rKkfpE+Q0
さらにそれを餌にする男子
260名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:36:37 ID:sZ7EwMrs0
ブランキーの悪いひとたちを思い出した
261名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:38:18 ID:T01UgOaE0
マスコミの人間ってみんなテレビ見てること前提で話してるのがキモイ
262名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:44:55 ID:Vhgn4S3d0
要するに子供が危ないキャンペーンの事言ってるんだろ?
263名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:50:10 ID:gdb4WN4OO
>>195
すっかり忘れてた
264名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:52:08 ID:fSESzm0u0
まぁでもそれは日本だけのことじゃいし
いつの時代でもそうだったような気がするがな。
いま、ことさらに言うことでもない。
265名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:52:12 ID:gdb4WN4OO
2ちゃんねるもマスコミも変わらないんだなあ
266名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:54:57 ID:5rGGn8dT0
騒ぎ体質なのはマスコミが一番酷い
267名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:55:47 ID:gdb4WN4OO
お前らもマスコミのせいにして安心しようとしてるな
268名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:56:57 ID:etG3EI/J0
みんなで集団パニックになって
誰かに責任を押し付けることで安心しようとする。
269名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:58:42 ID:f1ghNIxy0
でも日本人もそうだろ。
日本人て神経質すぎ。
相手は何も思ってないのに必要以上に考えたり
考えすぎてマイナス思考になったり。
悪い状況になることが好きな人種に思える。
270名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:02:23 ID:5rGGn8dT0
お前は何人なんだ
271名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:02:42 ID:o4bushoL0
あのねぇ、オレ下ネタ嫌いなんすよぉ
272名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:03:06 ID:gdb4WN4OO
でもやっぱり児童殺害事件は怖い
273名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:03:09 ID:FLK3rxWb0
>>269
その思考が「一億総玉砕」とか神風特攻を生み出したとも言えなくもないよな
で、戦争に負けたからといって、「二度と戦争はしません」なんてアホなことを言う
「二度と悲惨な負け戦はしません」って決意するべきだろうに
274名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:05:04 ID:C1+Hq0qM0
なんだい、このおっさん?
275名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:05:45 ID:WTNdTqW+0
>>272
なあに
276名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:07:07 ID:zhLW4o310
やりたい放題やってる政治家のほうがよっぽど罪深いのにね。
個人の犯罪者叩くほうが楽なのかな。
277名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:07:08 ID:N3zSqSJe0
この人でしょ?
「北朝鮮に拉致されたのは、される方が悪い。」
て、言ったのは。元国会議員のくせに。
人の不幸、悲しみ辛さが分からないのに、落語家やってる。
人の親になる歳になれば、子供が殺されたり、乱暴されたりのニュース
は、苦だ。台風や地震で家屋を失うのは人事でない。
278名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:09:08 ID:1IjGkQSs0
ただの構ってちゃんだろ
279名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:13:15 ID:svg889lr0
死んだほうがいいジジイの一人だな。ナベツネ・犬作に次ぐくらいの。
280名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:16:42 ID:2jbybFlzO
花より団死
281名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:18:38 ID:UXzIJyXi0
さすが談志だな。今の日本人は個性重視とか言いながら
必死で画一化を求めてる。

2ちゃんでさえ顕著。同化で個性叩き。
目立つ手段が荒らしや煽り。社会と同じだ。
282名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:19:49 ID:Jt1gDIGJ0
この人の言う事で「冴えてるなぁ」と思えることって
昔からひとつもないんだよね。
けど本人はいつも「俺って冴えてるぅ〜」みたいな
自信満々の面付きなんだよな。
283名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:20:23 ID:FLK3rxWb0
>>281
まったくだよ。いちいち他人にどう見られてるか、どう思われてるか気にしすぎだし
まぁ、気にしなさすぎるの問題だけどね
284名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:24:01 ID:pV7RfWLrO
おまいらいつも祭りキターって喜んでんじゃんw
285名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:25:18 ID:CKoiyRMN0
日本人じゃなくてマスコミが喜んでるだけだろ。
286名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:25:56 ID:XpIj2u3L0
喜んでないよ。喜んでるのはマスコミだろう。
287名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:25:56 ID:sNtTLxwk0
談志をわかってないのが多すぎるな。
288名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:27:09 ID:xHJ//GFw0
まぁ事実だけどな
289名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:28:10 ID:wMsQBHn90
>>281
世界中どこに行って自由なはずの、この広大なインターネットの世界ですら。
一つの場所に大量に集まって煽りあってるような国民だからね、日本人は。
290名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:29:08 ID:a8ieuCsW0
常に斜め上の意見を言い続けなければならないのも大変だな。
男子とかテリーとか。
291名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:30:27 ID:lr2i/vvK0
292名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:35:14 ID:hFE4jJ27O
偽善者多すぎ
293さんりお:2005/12/13(火) 14:40:33 ID:2+Sm2O3d0
>>284
最近の幼女殺人とか悲惨な事件に対して
「祭りだ」
とか言ってる一部の畜生と他の区別も出来ない自分の頭についてどう思う?
294名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:41:49 ID:6Oh2yD1d0
こいつは小心者のペド野郎だが嫌いではない
295名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:47:17 ID:yVjrb1Zz0
>>290
談志とテリーじゃ、格が違う

と思ってる俺は逝って良し?
296名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:57:43 ID:pV7RfWLrO
>>293
姉歯は?喜んでんじゃん。香田は?3馬鹿は?
キモオタが起こした胸糞悪い事件だけだして、正当化してる自分の幸せ回路をどう思う?
297名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:58:44 ID:aeThqObt0
ニュー速+や芸スポあたりは、露悪的に楽しんでいる自分に酔ってるんじゃないの
人間の一面を指して、これが本質だと指摘するヒロイズムに酔ってるんじゃないの
一面はあくまで一面に過ぎないのに
298名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:02:50 ID:aeThqObt0
衝撃的なニュースという「刺激」を求めるのは、刺激に餓えている奴
人生に退屈してる奴
テメエの人生自体が楽しけりゃ、ニュースから得られる刺激という代替なんぞで快楽を満たす必要はない
299名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:11:22 ID:mDgRDKSp0
何百年も前から「人の不幸は蜜の味」
ということわざがありますが。
そうですか。
その辺から記憶って薄れるものなんですか?
300名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:15:31 ID:NDauFHjd0
事件を求めて、大騒ぎしているのはマスゴミのゴミども。
俺たちこそが真実を追い求め、冷静に分析している。
少なくともマスゴミの正体や、馬鹿DQNどもの実態を明らかにしている。

勝ち負けはともかく、真っ当なのはちゃねらだろ。
301名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:20:55 ID:CqfdhACY0
ちゃねらが一番騒ぎを祭りとして楽しんでるように見えるが
302名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:24:14 ID:TCpV9dNf0
>>300
正義をかさにしてる。
その考えはマスコミと一緒じゃないか。
もう少し視野を広げた方が安全じゃないかな。
303名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:25:35 ID:TCpV9dNf0
>>301
まさしく。
そういう意味では2ちゃんねるも世間一般と一緒
異質でもなんでもない
304名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:27:29 ID:pV7RfWLrO
>>300
釣りにしか見えんw
マジなら重傷だな。
馬鹿なDQNを明らかにしてるって何?てか、DQNって何?
ネットになると態度でかくなるやつが使う用語でしょ?
茶髪ってだけでDQN、おさゃるなだけでDQNって言われたことあるぜ
305名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:28:15 ID:gN9O2hac0

早く死なないかなこのボケジジイwwww
306名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:29:06 ID:WGYIdJQh0
こいつ瀬戸内海でサメ騒動があったとき、
嬉々として乗り込んでたじゃねえか
307名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:30:32 ID:bzveLNik0
早く死ね
308名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:33:15 ID:2/MWgS6b0
>>300
どこを立て読みすればいいんでしょうか(w
309名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:33:58 ID:xF6WaP730
>>1
今となっちゃ古典やるぐらいしか能のない常識人なんだからもう偽悪ぶるの止めたら談志師匠
310名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:36:02 ID:xHJ//GFw0
2ちゃんねらも真実が嫌い
311名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:37:12 ID:YkQtYkCO0
落語家が偉そうに発言すんなよw
芸人に何が分かるってんだよw
犯罪と無縁のぬるま湯で生きてるカスがw
312名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:39:06 ID:OB6TLUx10
こいつは人間としてはクズだ。
313名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:41:58 ID:5/DWxwFE0
他人の不幸を目の当たりにすることで自分が幸福なのだという錯覚を味わいたいのさ。
314名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:42:46 ID:cP9xPr3UO
たけしは昔風船おじさんを例に出してマスコミの無責任さや事件祭り好き体質を皮肉ってたな。稚拙な意見だったけど芸人らしいマスコミ批判の仕方だと思った。談志も落語家なんだからせめて皮肉と洒脱に富んだ世相の切り方して欲しいね。
315名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:44:09 ID:twqKfAsq0
また太田が感化されちゃうな
316名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:48:41 ID:2/MWgS6b0
結局、談志叩きがほとんどで、談志の発言自体を云々する人は
少ないんだね。
結局のところ、これこそが「考えることが怖い」ということ
なんじゃないかと思う。発言してる人間を匿名で叩くなんて
のは、たいして考えなくてもできるもんね。
317名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:49:09 ID:E/l8PzEA0
>>260  
ピースマークを送るぜ!!
318名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:52:34 ID:lliRG8gG0
匿名掲示板で空気を読んでるぼくら。
319名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:53:44 ID:cP9xPr3UO
談志の発言した事そのものは昔から言われてる正論だけど、今更わざわざ発言しなきゃいけないような事じゃない凡庸な意見。俺個人としてはワイドショーをフィクション的にみて喜んでいるのは確かだけど、それで人間の思考能力が低下している、というのは暴論だと思うよ
320名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:58:48 ID:euBPucKD0
>>316
怖いっていうか面倒くさい。
そんなことは考えなくても十二分に生きていける。
そんなことに労力使うんだったら、もっと楽しいことに使いたい。
社会のことを真面目に考えたって、自分に何かメリットがあるわけでも無く。
事の是非は別としても刺激ってのは人間に必要だし。

別に全部が全部そうじゃなくても基本線はこういう所かと。
自分も似たようなもんだし。
321名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:04:47 ID:/FjoZc8o0
ダンシのは正論だな。「改革」って騒ぎたかっただけ。誰も内容なんて知らない。
322名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:42:47 ID:MIbRoa1i0
>>290
物事を別の角度からみたり相対化させたりするのは
リテラシーを鍛えるのには有効だけどね。

ただ、それだけを目的にしちゃうとただの偏屈な奴になりかねない
323名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:14:40 ID:3HebkxqT0
これは2ちゃん批判でつか?
324名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:19:22 ID:xV16wzvf0
>>323
ワイドショーも2ちゃんも同じようなものだからな
325名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:21:06 ID:+ZRa4PmZO
これだけははっきりしてる
太田や談志はアフォだからビートたけしにはなれない
326名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:22:18 ID:gN9O2hac0
>>325

いくら男子がウンコぷりぷりでもたけしにゃならんだろwwww
327名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:23:55 ID:xV16wzvf0
>>325
嫌われても構わないスタンスでやってる男子、太田より
嫌われないように振舞うたけしの方が良いとでも?
328名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:23:56 ID:dyoow6TV0
お前が言うな!談志氏ね!
小泉氏ね!
というようなリアクションについても言えることだな>>1
329名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:24:45 ID:dGpVmF5W0
明るいニュースしかない世の中なんてある意味つまんないよね
人の死をネタに感動モノの映画がつくられるぐらいだし
330名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:31:16 ID:+ZRa4PmZO
>>327
それに近いな
「おまえらはアホだ」ってのと「おれらはアホだなぁ」っていうスタンスの違いだな
自嘲的な笑いが日本人にはウケるんだろ
押し付けがましいプロ市民的な談志や太田はウケんよ
331名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:38:25 ID:V2WHpdZi0
DQNはいいが子供は見てられない
332名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:41:42 ID:cP9xPr3UO
乗客に日本人はいませんでしたいませんでした
333名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:44:31 ID:+ZRa4PmZO
つーか芸人が当たり前のことを言ってどうすんの?ってカンジ
皆が事件で騒いで喜んでるという現実を現実として受けとめる度量がないからお花畑のほうに意識がむいちゃうんだろ
「そんな馬鹿どもとは俺は違うぜ」って本気で言っちゃう談志の思考回路はプロ市民となんら変わらんよ
「ま、こんなもんだよな、現実なんてw」って言えないってのはガキくさい
334名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:46:04 ID:J3BIf/dy0
まるで自分は違いますからと言わんばかりだな
335名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:47:54 ID:5pNGehqq0
今更なんなの?
日本に限らず
いつの時代にも、どの国にも言えることだけどな。
336名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:48:15 ID:6q9iztBq0
世界中変わらないよ。日本のマスコミが無駄に多くておまけに異常なだけで。
こうやって腐るほどある三流スポーツ紙なんかのマスコミが
何故かしらんが芸人のコメント拾ってのせてんだから。
337名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:49:02 ID:j1rc5WLD0
騒いでるのマスゴミだけだろ?
おまけにそれも、別の事件の目くらましだったりする。
日本人で一括りにせず、まずマスゴミ批判しろよ。
それともガッテンの司会おろされるのが怖いのかな?
338名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:50:23 ID:eMVaMAP+O
マスコミもそうだが、やれマットだ、やれ大阪だ、
騒いでるお前らも何も変わりはしないよ。むしろ劣る
339名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:51:44 ID:K5fAsrXR0
>>1
事件を求めてるのはマスゴミと立川談志、あんただけだからw

それでも被害者の実名報道をもとめるTBS。こいつら鬼畜だ
340名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:53:23 ID:BU+mE3NG0
>>339
TBSってオウムなくせにやることいまだにヤバイよね
341名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:53:59 ID:+lhz5A8R0
こいつは達観しているような口を利くことによって救われる。
342名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:54:16 ID:+ZRa4PmZO
>>337
ジェイコムの誤発注なんてテレビじゃほとんど取り上げないからな
インチキ証券自己の実態を炙り出すチャンスなのに・・・
ま、圧力かかってるんだろうが・・・
343名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:54:43 ID:wQc9QtKB0
日本人っていうか、どこの国でもそんなもんだろ

たかだかしゃべり屋が文化人きどんなよジジイw
344名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:56:13 ID:6ooKr7z50
良い事いうじゃん
345名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:57:17 ID:BU+mE3NG0
>>343
日本人ってか日本国民性として与えられた情報だけで満足する傾向はあるかもね
オウムが北朝鮮と思いっきり繋がってた(工作組織)なんて知らない人の方が多いくらいだもん
346名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:57:36 ID:YFzzsAri0
談志はもう自分が過去の人ってのを分かっていない。
347名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:58:00 ID:v/duTBcmO
またこいつか
348名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:59:31 ID:eJKUAzmA0
談志は愚痴をいうことで精神が救われてる
349名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:00:31 ID:+lhz5A8R0
こいつはこういう形で自己顕示欲を満たすことで救われる。
350名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:00:32 ID:58yN9Bq00
日本がではなく、マスコミが、だな。
351名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:07:57 ID:oy1CH1dH0
日本人はアメリカ人と同じ道を進みたがってますからw
352名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:10:41 ID:NEzx4RM/O
>1
社会をなんでも否定すれば知的だと妄想するねらーと同類だな
353名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:23:30 ID:kdPK/y8n0
はいはいチョソチョソ
354名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:45:30 ID:vBs2e0520
もちろん、なかには幼いっていうか横田めぐみさんみたいな例がある
それにしてもね、自分の家族または町内、
そういうもんがしっかりしていけばね、誘拐されるような所に行かないんですよ
何であそこの子あんなところ歩いてるのとか、
あんなことでよくあんなとこついてって北朝鮮までってね
周りから言われる、自分もそれが言っとかなかった恥だ、
誘拐された者に対する教育をしてなかった

よほど自分の意思で行ったんなら別ですよ、
ええ、往年のあの、ソビエトへ亡命した、俳優の、出てこなくなっちゃった、
杉本ナントカと、あの…ね
あれはてめぇで越えてったんだ国境を、それはいいよ

恥も外聞もないのかってこと
自分の恥、身内の恥、
「ああ、私たちの不注意でもってあんなことになって、日本中を
お騒がせしてすいませんね」っていう恥
それから外聞、外から聞こえてくるね
「何だあそこのウチは、誘拐されるようなとこ行くな」

----------------------------------------------------
この発言ゆるせん
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1880/021113_danshi.txt
355名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:59:13 ID:sFb9COAN0
「談志は事件を求め、大騒ぎし、実は喜んでることで救われている」
ご意見番みたいな奴は、大概こんなもん。
356名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:03:55 ID:N3zSqSJe0
世の中がおかしい、浮き足立っていると本気で案ずるなら
創作落語を演じるなり、古典をやれよ。
事件の当事者で無い者が出切る事は、日常をシッカリこなしていくことだ。
芸人は芸を磨き、演ずることが日本人の役に立つ。
357名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:06:32 ID:Zi1aTd2y0
>>355
いや、毎朝、ワイドショー見てから出勤してるけど、談志みたいなコメントは
皆無だよ。

確かに的を得てる。
358名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:08:52 ID:UDkJdmns0
すげぇ同感。朝のニュースってさ2,3個しかねぇじゃん。
これって異常だよ。しかも外交とか一切やらないし。おかしいって。
359名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:09:29 ID:lPO+znti0
周りを叩いて大騒ぎして実は喜んでいることで救われている男子師匠素敵!

毒でも吐かなきゃ注目度激減のロートル最高!
360名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:10:12 ID:jOI0SQWDO
談志にマジレス(・∀・)ヤボッタイ
361名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:10:18 ID:f94Sw4B80
>>1
M-1グランプリの審査員やったときに

『俺は下ネタは嫌いなんだよ』 とか

超主観で減点してたのを見て大嫌いになった
こいつの好みを調べてから漫才しろというのか?
362名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:11:59 ID:G9qzvANe0
>>361 スピードワゴンだっけ?相当へこんでたなw
363名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:16:03 ID:TUceXqkb0
>>358
ニュース番組の総ワイドショウ化。
あと報道関連から特ア人勢力を駆逐すべき。
364名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:32:57 ID:lliRG8gG0
>>356
いちお、圓生のマネして談志百席とかやって古典に今最も取り組んでる類いに入るんじゃないかな。
>>361
粗忽長屋を主観長屋とか言い換えたがる人だしなw

かと言って好きでもない。
病後でも芝浜のおかみさんとからくだのDQN兄貴分とかはリアリティあるけど。
この人の言うイリュージョンは志ん生の方が理想的にこなしたと思う。
365名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:54:34 ID:N3zSqSJe0
364さん、ありがとう。腹立つあまりに書きました。
でも、こんな世の中であるからこそ、落語家がじっくり腰をすえ、聴く者も
ゆったりとした時代の日本人を取り戻すきっかけにしたいと思うのです。
366名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 20:57:21 ID:SWwUwqQa0
>>357
的は「射て」くれ。


しかし、報道ステーションみたいな、オープニングに
殺人だの火事だの持ってきて、センセーショナルに扱うのって
かなり低レベルだな。視聴率いいのはそのせいだろうが。
367名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:00:35 ID:AJLOnlRx0
このジジイの発言って2ちゃんがある今、何の価値も無いな。
368名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:02:35 ID:YpFptzno0
【芸能】立川談志「円楽のリハビリ後一緒に漫才やりますか。『トリオ・ザ・死に損ない』」TBSラジオ毒蝮アワーで
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
369名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:05:52 ID:Doly5+ie0
まともに受け止めるとショックをうけるからな
心の傷にならないよう2ch等で騒いで忘れようとするのも仕方ない
370名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:05:57 ID:Zi1aTd2y0
>>367
2ちゃんは、レスする奴のレベルが東大卒から消防まで層が広すぎて
マジレスすると極端に荒れる傾向がある。
371名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:09:33 ID:SWwUwqQa0
「なぜ知らない人間についていったのか」と、
ついていったことを問題視することができない「空気」が存在する。
372名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:11:28 ID:YbXiXsx60
>>289
自分の経験?それはあなた自身がそうだからでしょ。
それに世界中、ネットでも現実でも似た趣味や思考の人達が集まるのは普通。
日本はまだごっちゃ混ぜな方じゃないの?階級によって住み分けられてる欧米に比べたら。
最近は多少クラスが流動化してるみたいだが。
373名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:34:09 ID:hxynOrVY0
2ちゃんねるは救われてるんだな
374名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 06:52:10 ID:qngltXYbO
>>361
下ネタは技量関係なく笑いを取れるし
暴力的な威力があるから玄人が使う事に抵抗あるのだろうな
375名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:25:30 ID:0AD6YQ19O
正直壺で発散させていることはいなめない。
ひろゆきに感謝(-人-)
376名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:45:47 ID:VoY2U//WO
日本人は…じゃなくて、ヒトの不幸喜んでいるのは談志でしょ。
汚い根性まるだし。
自分は喜んでると表明する勇気がないので、
日本人は…なんて、衆を頼み一括りにして世相をつかんだフリの小心者の見本だ
377名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:56:59 ID:2cWXITLIO
べつに事件なんて求めてない
求めてなくても事件は起こる
ただ俺らは道端に落ちてる予想外にでかいウンコ見つけてネタにしてるだけだ
無視するわけにいかんくらい堂々たるウンコなんだよ
378名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 08:05:46 ID:mEWKMN/O0
爆笑太田を我が子のように昔べた褒めし、それから太田が勘違いし暴走を始めた。ラジオ「俺太田はこう思う」にいたってはキッチゲーだな。
379名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 08:07:25 ID:3N6qMjRY0
さらにコメントを垂れ流して糊口を拭う
最低賤民の弾指がいる
380名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 08:56:09 ID:C/jKnwtx0
仏では日本みたいな下品なワイドショー番組は無いらしいよ
叔母が米にいるが3大ネットワークの番組でも日本ほど過激じゃないと言っていた
週刊誌や東スポレベルはタブロイドだけらしい、後は有料系TVのみ

日本でここ15年ぐらい夕方や夜の報道系番組もワイドショー化しているのは事実
最近ではNHKでも若干影響が出てきている
事実ではなく背景や噂を事実のように予想して報道しているのは異常だよ
犯行を克明に伝え犯人の失敗はココみたいな次の犯行を誘導したりしている
昼間は特に悲惨な事件と食や芸能話をおかしく面白く伝えるのも異常
例をあげればテレ朝の12時45分前後からはじまるコーナー(佐々木アナの)
悲惨な事件も事故も食や芸能話に挟まれて現実感も無くなっている
TVの視聴率的には喜怒哀楽を番組内に押し込めるのはウマイやり方なのかもしれないが
犯罪をゲーム脳やネットのせいにする前に今のTVの異常なプログラムが
犯罪を誘発要因の一つになっていると思う
381名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:09:26 ID:hHUCTpuY0
議会制民主国家が、素晴らしい国になるかクソのような国になるかの
水先案内人は政府でも官僚でもない。その責任をおうのはマスメディア
だけだ。酷い世の中になったと感じたならば、その罪はテレビにあり
談志にある。まったく反省を見せない犯罪被告人がその裁判で、
自分に責任は無く悪いのは世間だと主張するものがいる。
この犯罪者を製造したのがマスメディアであり、
マスメディアは犯罪者を映す鏡でもある。
382名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:04:03 ID:WeysKauy0
無駄な方向に才能使っちゃってるね
383名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:06:20 ID:atAKkagc0
日本人じゃなくて”マスコミ”だろ?
384名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:27:12 ID:B9gN1SQs0
みんな図星をつかれて必死だな・・・
よかったね貧者のガス抜き場があって。
385名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:32:59 ID:7TyavpYs0
>年末になりマスコミの報道はこれらの続報、検証一色になっていると
>いっても過言ではないですね。

つーか、”お茶の間プロファイリング”に精を出すって、なんだか間違ってると思うね。
でも、ニッポン人だけじゃあないのだろうけど
386名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:36:28 ID:K47XTft30
TVなんて全てフィクションなんですよ
387名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:17:10 ID:kzcXoyEa0
昔聞いてたBLANKEY JET CITY の悪い人たちっていう曲

「残酷な事件はいつの日からかみんなの一番の退屈しのぎに 残酷性が強ければ強いほど週刊誌は飛ぶように売れる」
388名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:22:20 ID:B9gN1SQs0
叱られたなら徹底的に反省して改めないと。
開き直って相対化しててはいかん。
自分の過ちを見つめ直し、反省しなさい。
389名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:37:30 ID:1c7hLtK0O
外国の番組で、夫婦のお互いの浮気相手と乱闘しだす番組をもう一度みたい
390名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:05:14 ID:WRk5y8LD0
お笑いでしかない奴の勘違いした哲学者気取り発言はウンザリだね。
メディアで社会とか斬らなくていいよ。そんなの飲み屋で仲間とやってくれ。
稚拙な理屈で「人の生きる道とは」的な事も語らなくていいよ。
それはそれ専門の人がいるからそいつらに任せておけばいいし。
お笑いを生業にしてる奴らって、売れてくるとすぐ勘違いしやがる・・・・
391名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:08:12 ID:Yl4+w3GV0
こんな当たり前のことを堂々と語るなよw
はずかしいな
こんなの10年前の大学入試の現代文に使われたような内容じゃねぇか
392名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:10:05 ID:s9iUXcB10
390同意
393名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:20:00 ID:ogr3enBI0
>>390
で、突っ込まれるとお決まりのセリフで逃げる。
「芸人相手にむきなるなよ」
「ただの冗談だろ」
「イヤァ、アハハ・・・」
たけしとか爆笑太田も同類。
394名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:09:51 ID:pIf/bvOx0
まだ生きてたの?
395名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:11:13 ID:Mxef8xDG0
>>1
それをまた突っ込んで騒いでいるあんた。
396名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:12:20 ID:i74Joq+x0
さすがイリュージョン落語
397名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:21:09 ID:hQXt+qyU0
右京さん、こんなこと言ってますよ。いいんですかぁ?

いいんですよ、亀山君、好きにさせといてあげましょう。
398名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:24:39 ID:d1BnPAfZ0
イリュージョンなんだ、これが
399名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:25:20 ID:mtzJKoFl0
立川ダンシで笑ったことがないんだけど、寄席では面白いの?
400名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:35:15 ID:JqTE/zYN0
談志は本では、理屈っぽさがいい塩梅で面白いんだけど、
肝心の落語では、理屈が邪魔になって面白くない。
401名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:37:31 ID:ukEOaUrm0
>400
はは。。きついな〜
402名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:45:56 ID:JqTE/zYN0
従来通りのサゲをやったあとで、
「俺はこれが気にいらねえ」とかいって、
オリジナルのサゲをやる。
あんな野暮なことはない。
しかし、これを本でやると、面白い。
新釈落語噺は名著。
403名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:46:52 ID:4lNePfTI0
>>399
噺家はタブーに挑戦するところに存在意義があるとか小理屈言って、
そのタブーに挑戦ってのが、寄席でオマンコとか口走ることだったのは笑ったな。
はっきりいって、苦笑ってか、悪いけど嘲笑って感じだったけど。
今時もう、存在意義ないって自分で言ってるようなもんだったからな。
404名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:48:11 ID:uOi7IBGK0
こういう「誰もいわない本音」を喋って批判されて悦にひたるのが
談志
405名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:49:51 ID:pegTug6J0
たまに正しいこと言うな、このおっさん
406名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:52:24 ID:ogr3enBI0
それとなく談志を持ち上げる信者乙。
407名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:09:09 ID:GwQA9C2V0
事実だけに徹底的に反省して改めないと。
開き直って相対化しててはいかん。
自分の過ちを見つめ直し、反省しなさい。
408名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:12:43 ID:gRzcx8EE0
俺、下ネタ嫌いなんすョ
409名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:14:18 ID:PABfGs9x0
同じ毎日を送っている中で、
もっと不幸な人の境遇を見てわが身に安堵を感じる。

明日の我が身とは考えていないからこそ人の不幸が密の味となる。
410名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:15:02 ID:IZD7v+0w0
つーか昔、瀬戸内海で人食い鮫が現れて観光とか漁業で被害が出てたときに、
ナイタイかなんかの5流夕刊紙と組んで「シャークハンター突撃隊」とか
ふざけた企画やって顰蹙買ってたのはどこのどいつでしたかな。

事件(鮫)を求めて大騒ぎして実は喜んでいたのはおまえだ!>談誌
411名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:15:15 ID:7F6/Ugn00
これ日本人に限ったことじゃないだろ
まあこの人は言いたい放題、後は放置が毎度のことなんだけどさ
412名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:22:34 ID:Qm6buLuxO
何を今更、って発言だな。
413名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:44:22 ID:Cf2nj4Ve0
>まあこの人は言いたい放題、後は放置が毎度のことなんだけどさ

いい身分だな。それでストレス発散できそうだもんな。
414名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 08:58:40 ID:wVnmd8R+0
ここで言われてる批判がそのままν系板住人に当て嵌まるというのがおもろいな。

ま、個人的に談志はCD二枚目はいらないな、って思ったけど。
ゆめの寄席シリーズは全部聴いたw
415名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 12:20:24 ID:mhaRVAMl0
談志自己分析乙
416名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 17:21:21 ID:9Q3k+twZ0
なんか、もう過去の人っていう感じ。
感覚が古いよ
417名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:19:47 ID:i+1yCdEX0
なんでこんなにバカばかりなんだ
2ちゃんねるっていうのは
418名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:23:50 ID:kaDlOujK0
確かに事件が起きると「どれどれ」とν速をのぞいて
お前らの書き込みを見て安心している俺がいる
419名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:27:21 ID:Z2isgrKX0
このスレ見てると談志の言ってることが図星だってのが良くわかる
420名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:30:20 ID:jd5GPEzs0
談志は哲学者になりたいんだろな。
笑いは面白くないよ。もっと馬鹿になってほしい
家元だから責任感があるのはわかるけど
421名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:36:20 ID:OALpPkIK0
たぶん談志は昔からわざと奇矯な発言をしようと意識してるんだろうけど
もう今となってはそれを面白いと思ってくれる人は少なくなってるんだよな
「ちょっとズレた爺さん」くらいに思われちゃってるよ
422名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:41:20 ID:PEAuXetV0
ちょっとひねた中二ばりのコメントありがとうございます
423名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:43:38 ID:0x4nl58O0
日本人じゃなくてマスゴミだろが
424名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:46:24 ID:YQhXbjuL0
>>390 その通り
425名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:47:40 ID:jaAP+YeE0
>424
歌うたいもそうだね。
426名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:50:48 ID:YQhXbjuL0
瀬戸内のサメのときの行動はどうなるんですかね?(笑)
427名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 00:53:12 ID:K8q4SIhdO
肩書きで内容の当否を判断するコトが、考えるコトを避けてるということか?
428名無しさん@恐縮です
またマスコミか