【大相撲】琴欧州 TV番組で両親と感激の対面

このエントリーをはてなブックマークに追加
1巨乳ハンターDφ ★
大相撲の新大関・琴欧州(22=佐渡ケ嶽部屋)が12日、両親とドッキリ対面を果たした。
クイズ番組「なるほど!ザ・ワールド 年末の祭典!スペシャル!!」の収録に参加し、
母国ブルガリアに関するコーナーの途中で突然両親が登場。何も知らされていなかったため、
2人の顔をまじまじと眺めてようやく本人と確認した。「何で誰も教えてくれないの。もう勘弁して」
と言いながらも、8カ月ぶりの再会に自然と笑顔を見せた。両親は14日に帰国予定で、琴欧州は
「取材は全部キャンセル」と東京案内を約束した。番組は28日午後6時30分からフジテレビ系列で放送される。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2005/12/13/02.html
2名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:30:12 ID:Kp+pR/bV0
2??
3名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:30:35 ID:LYJ6qLUT0
つまんねーことすんなよ。
そんなに視聴率が欲しいか?
4名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:30:37 ID:H+ay9XOQ0
2げっと

ウンコクエ!ヽ( ・∀・)つ●Д´)
5名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:30:38 ID:5Lsq5ICg0
3じゃね?
6名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:38:11 ID:2Fs0pHEd0


                   や  ら  せ  番  組
7名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:44:16 ID:4M0kwgnYO
両親
初場所にまた来日しなきゃいけないのか、大変だね。
8名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:57:10 ID:hCHjlQSu0
>>1
こうゆう演出大嫌い
9名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:00:31 ID:agumAFnd0
今日は >>8 さんの初恋の人を2ちゃんに招待しています。
10名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:22:02 ID:dvEw4Use0
>>1
にくい演出だね(^^)
11名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:23:51 ID:ftEL1jli0
プライバシーにズカズカ入りすぎ
12名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:24:48 ID:PAC+7ii40
フジのせいで取材キャンセル
13名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:28:41 ID:l/63FE7g0
頼むから秋葉原とかには案内してくれるな。
14名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:32:15 ID:257pjjHQO
両親との再会が理由なら
取材ドタキャンもまぁしょうがねぇなって思うかもしれんが、
フジのドッキリが原因とわかったら納得いかんだろなぁ。
>ドタキャンされた人
15名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:38:15 ID:TMfCCTuM0
朝商流には何もないのかよ
16名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:57:58 ID:4KjrxE7l0
イケメン度
ドルジ>>>>>>>>>>>>>>カロヤン
17名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:05:20 ID:W6siOeoT0
演出乙。
18名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:05:49 ID:LqAZGjQh0
スレタイが初対面に見えた
19名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:28:36 ID:E2vfHNVc0
なんかおせっかいな気がする。
自分で呼びたかったかもしれないし。
20名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:41:22 ID:hnXyYeac0
イケメン度
モンゴル人>>>>日本人>>>韓国人>>>中国人
21名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:50:22 ID:LksEDKiS0
ほんと、くだらない演出だな。
一昔前(20年くらい前?)、番組内で芸能人の初恋の相手や恩師を内緒で呼ぶのが
流行っていたけれど、それと同じで田舎くさい感性の演出だと思うよ。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:59:54 ID:TbckjDwx0
>>19
同意。
「優勝するまで親とは会わない」とか「自分が稼いだ金で親を招待する」とかと心に秘めていたかもしれんし。
23名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:08:08 ID:tqps/JBJ0
欧州稽古できる時間あるのかな??
24名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:10:11 ID:LksEDKiS0
自分も短期だけど海外に赴任していたことがあるが、もし親を呼ぶとしたら
自分の給料でチケットを買って送付して、空港まで迎えに行きたいと思っていた。
結局、自分は呼ぶことなく日本に戻ってきたけれど、
琴欧州もそういう気持ちだったのでは。
25名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:16:05 ID:4M0kwgnYO
琴欧州は来年一月の初場所で、
始めて両親を招待する予定だったのに…。
それを励みに稽古してたかもしれないのにね。
26名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:21:53 ID:NC3mKpYS0
>>15
爆w
27名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:15:44 ID:ercIkHHe0
毒蜜の嘘泣きはまだですか?
28名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:09:01 ID:w7uXQ5cV0
>>15
ドルジはほぼ毎回、場所後にモンゴルに帰ってるじゃん。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:14:13 ID:XoGl/DRf0
「感激の」って何回も会ってんだろーがボケ!
30名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:15:45 ID:6pjVqUVq0
ところで、なるほど!ザ・ワールドの司会って誰よ?
また爆笑問題?
31名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:28:12 ID:oeGzXQcQ0
番組制作会社の、おのぼり高卒集団の横暴に対して、何らかの法規制をすべきじゃないか。

いつまでも無教養な馬鹿に勝手放題やらせていいのか。

放送が免許制である以上、従事者に対しても、国家資格制にすべき。

32名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:08:21 ID:+eVW2SmJ0
>>31




まで読んだ
33名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:21:11 ID:IdIN9tKS0
日本のテレビ局も節度がないね。
両親を呼ぶ、ということには本人にそれなりの思い入れがあるかも知れない。
その機会を横取りしてしまったような感じだな。
最近特にスポーツ関係でテレビ局の節度のなさが目立つね。
34名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:26:21 ID:J//WhyhC0
8ヶ月ぶりくらい別に感激してないだろ
35名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:27:35 ID:ORMyeNFA0
ハイハイ、ワロスワロス
36名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:46:45 ID:JHGlkAIV0
大晦日。
山本耕史がウエンツを爽快に蹴り倒し、床に這うウエンツの顔面を踏みつける。
騒然とする紅白会場。                               
突然審判席に座る琴欧州が立ち上がり舞台上へ・・・        
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ琴欧州。        
着物の下からはあの浅葱色の廻しを締めたスレンダーな肉体が現れる。      
止めようとする徹平の○○を掴み豪快に観客席に投げつける琴欧州。
そのまま舞台上で四股を踏み右手を着いて山本耕史に対峙する琴欧州。
「さぁ来い!副長!」                                  
会場総立ち。ヤマコーコール、琴欧州コールでNHKホールが揺れる。     
NHKはゆく年くる年延期でこの世紀の一番の越年放送を決定。
37名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:10:05 ID:TikQpRTI0
里帰りは何度かしてるけど、両親が来日したのは初めてだったんだな。
初場所に初めて呼ぶ予定だったのに、一時帰国してまたすぐ再来日するんだろうか。
多くの力士は日本人はもちろん外人も、ちょくちょく里帰りするが、
幕下のチェコ出身で体重90kg(舞の海より10kg軽い)の小兵隆の山は
来日4年以上になるが1度も帰ってない。「十両あがるまでは絶対帰らない」と決めて
それをモチベーションにしてるんだそうだ。
そういう力士もいるから、テレビも勝手なことしないほうがいい。
琴欧州も「大関なるまでは両親を日本に呼ばない」と思ってたかもしれないし。
38名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:14:16 ID:CWNHwA2+0
インパクトさえあればなんでもしていいって考えか。
驚かせて、怒らせて、おちょくって、もはや何でもありだな。
39名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:30:30 ID:iWJE1AgQ0
両親が同意しての参加なんだから問題ないだろ。
40名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:36:03 ID:CWNHwA2+0
この場合慮るべきは両親の気持ちではなく、琴欧州の方だろ。
大事に暖めておいた計画も、テレビ局の無粋で無になったわけだ。
41名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:39:38 ID:qDUx0wOU0
>>1
落ちを言ってどうする。
もう、見なくていいな。
42名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:11:15 ID:yAevo4KH0
なんか無粋なことするなぁフジ
マスゴミってくだらん企画で選手のささやかな夢潰すよな。
43名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:15:28 ID:5n6fIVzV0
>>37
あなたを相撲ネタでよくみかけます
これからもどんどん書き込んでください^^
あなたの書き込みには愛があります
44名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:50:53 ID:MzVHRZ1g0
まぁ競歩の選手を新撰組の奴が追い掛け回す奴よりましだろ
あれは本当に競歩の選手を舐めてると思った
45名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:52:29 ID:yn5SyvLY0
コキンジさんが出てきて、「あいたかったでしょう」となきのナレを
いれればもっとよかったね。
46名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:53:14 ID:NEZU9eFb0
ブリガリアから日本へ旅費っていくらくらいだろうか?
47名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:54:54 ID:YyKYcMOR0
また蛆が食いついてきたのか
48名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:41:40 ID:bHVLZHm20
うーんこれはおせっかいかもな

テレビに追い回されるのって嫌というアスリートも多いわけだし
ちょっとやりすぎ

いくら旅費をテレビ局が負担してるとしてもな。
49名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:43:05 ID:tz8NF/Su0
ブルガリア人って可愛い男の子多いよね。
どんどん輸入して欲しい
50名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:45:20 ID:P4n1A3qeO
両親が来てるの知らないわけないじゃんw
琴ユーロの演技力が見所か。
51名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 23:30:41 ID:yAevo4KH0
琴欧州働かされすぎだ
部屋も仕事100本もいれるな
52名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:45:56 ID:xVpMm+fT0
疲れて来場所はやっとこ勝ち越しってとこか?
ドルジも新横綱場所は(さほど取材はなかったけど祝勝会疲れで)10勝5敗だったしな。
53名無しさん@恐縮です
すげームカツイタ。
おれフジに直接抗議しておくけど、
他のどこに連絡すればダメージ与えられるかな?
直接フジの前に行っていいよオレ。