【サッカー】バレー行かないで・・サポーターが年俸を募金で調達

このエントリーをはてなブックマークに追加
424名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:47:35 ID:5KNanbix0
>>37
千葉すげえw
425名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:48:15 ID:3b07BevdO
浦和は2億まで出します。
426名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:50:30 ID:nTHgxI1s0
しかし柏はなさけないな

26億だっけ?の運営資金なんだろ?

何やってんだか・・・
427名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:52:50 ID:cWU+J/Vt0
こんなに募金集めるのなら、恵まれない子供に寄付でもしやがれ
428名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:55:28 ID:vMYivLvlO
>>420バレー人気に便乗した募金詐欺だってもっぱらの噂だが
だとしたらヤクザが絡んでるから放置した方がいいよ
429名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:58:08 ID:s3jROYwNO
>>427
同意。こういう募金はするんだな。
俺はどっちにしろしないが。
430名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:22:28 ID:5dG6mcL90
スパサカに昔「ヴァンフォーレ?イラネ」って言ってた八百屋に出してもらえ
431名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:37:29 ID:+81Lz7MV0
あの八百屋は後にヴァンフォーレサポになったらしいから、きっと出してくれるよw
432名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:38:28 ID:RIN/cMUq0
あほらしい。
433名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 03:01:28 ID:DNX/+Nvb0
バレーとパレード
434名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:11:24 ID:O3zRZYg+0
甲府の街中に 偽募金してる人がいるので 気をつけてください
盲導犬募金が一番 あやしいです。
435名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:20:10 ID:eFUJ2xkf0
韓国人がヒディングマンセーしすぎで寒かったのと同じ感覚だな
436名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:21:18 ID:nV15cxwT0
バレー愛されてんだな
437名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:31:06 ID:pRTa6lr10
当のバレー本人は「甲府離れ難し」という所までチームとサポを
愛しているんだろうか…(´-ω-`)

…もしそうだったら、一刻も早く行動を起こすべきだと思うが…
438名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:00:14 ID:s1o8FBEP0
少なくとも大宮よりは愛してるんじゃないの?
439名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:06:37 ID:1nGNI1dfO
募金途中経過











¥52
440名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:47:04 ID:KVHKlpDq0
大丈夫。
バレー取る前に接触すべき選手はいっぱいいるから
441甲府の奴って頭大丈夫か?と勘ぐりたくなる奴ばっかしだな。。。:2005/12/14(水) 19:26:49 ID:v8sQAcTx0
ヴァンフォーレ甲府J1昇格に伴い
関連HPの掲示板では他サポーターからの
お祝いの書き込みもあったがそうでないのもあった…。

『ホームジャック』の予告と警告です。

山梨の近隣には東京、神奈川、静岡、埼玉といった都市型の都県があります。
J1の試合はほとんど土日に行われるため近ければ
上記に籍のある東京、川崎、横浜、磐田、清水、浦和、大宮のサポーターがアウェイでも比較的駆けつけやすいということになります。
ヴァンフォーレのホームゲームでもアウェイのサポーターで占拠されてしまう『ホームジャック』が起こりうることも考えられます。
まさかと思う人もいると思いますが
『J1に昇格した』といっても山梨自体は
まだまだ田舎です。
たとえクラブ側が地域密着型だと掲げていても
その逆の地域であるサポーター以外の県民はどうでしょう?
経済的な潤いを得られることは確かだと思います。
地域は資金繰りの面で多少バックアップはするでしょう。
しかし、実際にはまだまだスタジアムには足を運んだことのない人がほとんどだと思います。
そのためたくさんの県民が積極的に生で試合を見ようと促すことが大切だと思います。

キャッチコピーは
『土日はヴァンフォーレ(見ろし!もしくは、行けし!)』です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3408800&comm_id=754
442名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:31:54 ID:XVGOYT3l0
サッカーってどこまで貧乏くさいスポーツなんだよw
募金だとw
どうせ貧民ばかりのサポーターからどうやって集めるんだよwwww
443名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:34:05 ID:Kw21D8Hs0
と、ネットでしか吼えられない貧民野球豚が申しております
444名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:37:13 ID:XVGOYT3l0
おまえらサカ豚もネットで吠えてるだけだろwww
それもとおまえは税リーグに寄付したってのか?www
445名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:11:15 ID:SSKL7Vsw0
募金って手段は間違ってると思うぞ。
募金を集める対象より、遥かに稼ぎがあるバレーに金をやるなんて市民感情的におかしい。
むしろチームがバレーがもたらす観客増とかの経済効果を計り、それを見込んだ年俸を設定。
それ以上だったら放出が経済社会のお約束。
古事記みたいに、情に訴えて募金箱差し出せば金のない一般人から金をせしめられるなんて
甘い考えを持たない方が良い。
何かあったらすぐこの手段に訴える手口は子供の教育にも良くないし、2番煎じが続く土壌を作る。
446名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:20:10 ID:Xa9dHw0k0
>市民感情的におかしい

おかしいと思う人は募金しないから
447名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:50:23 ID:JlY8dbrh0
>>445
市民感情って言葉は凄いな
趣味はデモだったり行政を異常に目の敵にしてたりする?
448名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:04:10 ID:SpKEFqIs0
まあ、広島カープも樽募金やってるし、金がある方に対して募金やっても良いんじゃないの?
必要な額に対して足りないならそれは貧乏って事だ。
449名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:05:08 ID:KA0nEqAm0
普通に赤十字とかに寄付したほうが世の中のためだと思うよ。
450名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:14:46 ID:vb+bGesB0
>445
いわずもがな。
小学生じゃないんだから、募金くらい自分の判断でするよ。
意見に賛同なら募金、賛同できないならスルー、ただそれだけ。
451名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:19:01 ID:vesw+qCR0
募金は間違っている!!っていう看板もって甲府駅うろうろしようかなw
452名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:31:32 ID:mXyZEPh30
こんなんで金集まっても、かえって残りにくいだろ
453名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:41:52 ID:id0/l3L00
野球では絶対ありえないな
454名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:53:46 ID:LF5yg6+8O
交付は年間シート売らないのかな
セリエではバッジョとか人気選手が移る度に売上が変動したが
455名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:56:47 ID:UzImsA6HO
いい話だ
456名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:01:06 ID:/SVdOx9g0
甲府にとって問題は金額そのものじゃなく
他メンバーとの釣り合いだろう

1000万や2000万の昇給ならいくら甲府だって
スポンサー駆け回れば可能だろ 昇格で話題にもなってるし

でも他が物凄く安年俸のメンツばっかだし
一人だけ突出したらチームの和が保てんよ
457名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:47:32 ID:Q6e4nw8i0
やっぱり、募金はやりすぎ派が多いな。
俺も同じく、やりすぎだと思う。

しかし良いじゃない、初々しくて。
これから色んな経験して、甲府もサッカー基準を覚えていくんだし。
458名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:08:49 ID:dUATMuEv0
>これから色んな経験して、甲府もサッカー基準を覚えていくんだし。

恥も外聞もなく税金による直接赤字補填を受けるやり方とかなw
459名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:32:02 ID:Q6e4nw8i0
>>458
あのー、甲府は県だか市だかが株主なんすけど…
460名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:37:55 ID:Rp74Xv10O
いい話
だけど募金は、かえって残りにくいかも
461名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:39:12 ID:Ca3n8Nz90
バレーボールに行かないでかとおもって、何のことやらとここを開きました。
バレーボールを見に行って欲しくないまたは、交付にバレーの実業団かなんかあって
移転しでーというお願いかと
462名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:54:00 ID:4B4ENCIIO
どうせ来年落ちるんだからやめれ!
463名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:57:10 ID:bcvemLdIO
これバレーが残留しなかったら集めた金まるもうけ?
464名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:01:33 ID:uGgwubez0
バレー「募金ってwww うぜえええええええええええ」
465名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:03:18 ID:TGrLA2zJ0
バレーボールのことかと思った
466名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 15:51:17 ID:qJzrquA+0
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l  
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}    
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j   
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉
        ヾ    < ,__、,_  /
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
467名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 16:15:29 ID:swqHZkD90

  ( ゚д゚)  <466…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   / 
    ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ ) <人間力ゼロ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
468名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:25:57 ID:HqKn26AM0
おいおい、募金って慈善事業じゃないのかよ
坂豚ってやっぱりアフォだなw
469名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:50:44 ID:G7poLuQI0
移籍するわけないだろ昇格して1年目だぜ
470名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:45:09 ID:m0B1f4So0
a
471名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:46:31 ID:zsLNii4f0
遺跡金は出るのだろうか、統一契約にしてあるのだろうか?
472名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:07:51 ID:5xEcqlTP0
>>42

鹿島や浦和や磐田が名門なんだろうか
473名無しさん@恐縮です
サッカーとバレーって・・・・かきね低いの?