【サッカー】バレー行かないで・・サポーターが年俸を募金で調達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆきひこ(´・_` 9 )φ ★
バレー残って!甲府が年俸を募金で調達

ブラジル帰国前、事務所にあいさつに訪れた甲府のバレー  
バレー、行かないで―。J1昇格を決めた甲府のエースFWバレー(23)の
残留資金調達のため、プロスポーツ界では異例のサポーターによる
募金活動が行われることが12日、分かった。

 バレーは今季J2で2位の21得点を量産。10日の柏との入れ替え戦では
J新記録となる1試合6得点を挙げた。当然、他クラブの評価も急上昇。
だが、来季予算にJ1最低の約11億弱を見込むクラブが出せる年俸の限度は、
倍増の4000万円程度。残留交渉に頭を悩ませていた。

 そんな甲府のために、頼もしい支援部隊が立ち上がった。
「バレーが残ってくれるように動く」と「VF甲府を支援する会」の
渡辺会長は“バレー募金”を行う考えを明かした。

 2000年オフに多額の累積赤字が表面化してチームが存続の危機を迎えた際、
同会は草の根募金を展開して県内外の約1万人から約1000万円を集めた実績がある。
「我々にはノウハウがある」と胸を張る渡辺会長。11日の昇格パレードで
約1万人の観衆を動員するほど県内は盛り上がっており、
1000万円単位の調達が期待できそうだ。

 この日、帰国前にクラブ事務所へあいさつに訪れたバレーは「甲府に残りたいが、
ほかのオファーが分からないから何とも言えない」と話した。再び立ち上がったサポーター
の思いは、大事な得点源に届くか。(塩谷 耕吾)
 
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051212_50.htm

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】J1昇格の甲府困った!FWバレーの大活躍で年俸高騰必死
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134350107/
【サッカー】J2ヴァンフォーレ甲府、遂にJ1昇格!! 
バレー6得点でJ1柏に連勝 柏はJ2へ★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134213928/
2名無しさん@6倍満:2005/12/13(火) 05:00:17 ID:rlWFrJgu0

貧乏ってヤダね。
つらいね。
3名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:00:35 ID:SAFk0fBL0
セレッソが強奪
4名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:01:13 ID:oCDg9kzQ0
これはなんか間違ってる気がする
5名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:01:34 ID:c4d2pCLI0
税金の次は人の善意にすがるのかよwwwwwwwww

もうどうしようもないね、税リーグは
6名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:01:45 ID:Jboz8q0dO
他の選手はどう思うかな
7名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:02:13 ID:nm6GMFFR0
なんでも金で買えると思う日本
あわれな民族
8名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:02:23 ID:960HCN7L0
ナポリのマラドーナみたいな話だな。
9名無しさん@6倍満:2005/12/13(火) 05:02:31 ID:rlWFrJgu0
>>3
     ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /         
     l / jニニコ iニニ!.   /  イヤだなぁ
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   
    ヽr      >   V  !   ガンバの間違いでしょ?
     l   !ー―‐r  l <.  
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
10名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:02:56 ID:twp9bIMC0
阪神上場計画ってのも、補強費用を新株発行で
ファンに出してもらおう!みたいな事やるんだべ。
甲府がサポーターから募金募ってストライカーを慰留したって
かまうめえよ。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:03:06 ID:wseqBfe50
バレーが甲府に愛着あるのなら、1年ぐらい安月給で残るだろ
12名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:06:03 ID:Z8WpC78/0
それ以下の年収の人たちが募金って
13名無レさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:06:06 ID:yBelMhbZ0
募金ガンバレーーーーーーーーー
14名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:06:15 ID:WZDpoxh20
募金って・・・
そりゃないだろ・・・
プロなのに
15名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:06:31 ID:q587YQ/a0
ま、結論は近々出るんだろうが、
バレーは幸せもんだな。
16名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:07:54 ID:rwu6NTkh0
ここまで愛されているのに
バレーが金に眩んで移籍したら
どこのチーム行っても愛されないだろうし、日本をでていくしかないな。
そういう奴は日本にいてほしくないし、二度と顔を見たくないな。
まあバレーなら大丈夫だろうけどね。
17名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:08:12 ID:Uk3NTi/WO
札幌のウィルの件があるからな(´・ω・)
18名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:08:13 ID:6XRX6xWBO
J1で一番金使ってるクラブは幾らで何処なんだ???


19名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:08:17 ID:OuSISGEh0
バレーお金が欲しいのバレーばれー
20名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:09:56 ID:Xmem5SeI0
21名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:10:33 ID:STD+DsIn0
プロなのだから、今の環境より良い所へ行くのが当たり前。
まだ若いし、いつかはブラジル代表の枠に選ばれたいと思っているのだから。
本当のサポーターなら、彼の将来の事も考えてやれ。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:10:57 ID:Z8WpC78/0
23名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:11:13 ID:Y78EG1nLO
5000万か。昇格組の選手にしては高いな。
>>7
金で買う、じゃなくて、金で買われないためにやってるのでは
24名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:11:16 ID:QSsE+eM00
バレーがバレー始める
25名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:11:53 ID:3VXn5pJw0
貧乏は永遠に犠牲になるべき存在
26名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:12:26 ID:7nsjAOZy0
シリコン↓
27名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:12:56 ID:px3c7ZlE0
その場しのぎの自転車操業なのね
来年落っこちるからいいのか
28名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:13:30 ID:ftEL1jli0
カープ
29名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:13:56 ID:zrEdty+A0
J1の実績がないやつに他もそんなに出さんだろ。
まさかJリーグのD1とD2でレベルに大差がないなんてはずはないし
30名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:13:56 ID:rwu6NTkh0
>>21
バレーってブラジル代表になんて発言しているの?
31名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:14:01 ID:LnxQNW/I0
元木大介 11200万
32名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:14:16 ID:6XRX6xWBO
浦和か鹿島あたりか?

たくさゎ金使ってるの。
甲府の11億の何倍だ?
33名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:15:16 ID:RSwdFzYa0
こんなことやり始めると際限なくなって悪い方向にいくと思うけどな。
バレーがいなくなってダメになるようなチームだったらそれまでの
話、バレーのやりたいようにバレーさせてやればいいじゃん。
34名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:15:34 ID:Fyz2yh6B0
プロだから少しでも条件が良い所に行くのは当然
駄目な時は非情に切られるんだから

給料以上の仕事をしてくれたバレーに感謝はしても
出て行かれたからといって恨むのは筋違い
もちろん甲府が十分な年俸出せれば一番良いけどね
35名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:15:44 ID:NlGonm670
1年は甲府でやって実力を見られると思う。
そこで活躍したらもってかれる
36名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:16:48 ID:XsH3vTNk0
言わずにはいられないヤシの数複数。
 「バレーはバレーが得意。」
37名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:19:28 ID:F4HMFpP80
1.浦和 54億 
2.横浜 42億 
3.名古 38億 
4.磐田 37億 
5.鹿島 30億9200万 
6.新潟 30億 
6.東V  30億 
8.柏   28億 
8.F東  28億 
10.G大  27億 
10.清水 27億 
12.大宮 25億 
12.C大  25億 
14.神戸 23億 
15.広島 21億 
16.川崎 17億 
17.大分 16億7000万 
18.千葉 14億 
(金額は推定) 

ちなみに来季甲府の予算は11億(今年6億くらい)ほどらしい、J1最低クラス
バレー残らないと降格最右翼だろうな・・・
社長は一年で落ちても仕方ない、と言ってるが本音だろう、また経営危機は洒落になんないからな、
38名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:20:54 ID:dFe/1YOx0
募金はちと違う感じがするw
39名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:25:15 ID:V8jiDXHC0
ってか23だったのかw若いね。もっといってるかと思ったよ
40名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:26:43 ID:C8PW8D0m0
残留しなかったら、集まった金どうすんだろ?
41名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:27:19 ID:wNT3McI10
     ...| ̄ ̄ |< 私のバレーはまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽> <もうすぐでございます、グランパス様
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
42名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:30:01 ID:E8yVPnzy0
バレーのことを考えると、無理してまで甲府に留まるのはどうかと思うけどな。
プロなんだから、評価を上げて名門チームへ移籍するのは当たり前だろ?
43名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:34:41 ID:tj1Vm2xG0
サッカーの場合、こういうときに博打をうてない(借金できない)のが痛いな。
健全経営もいいが、リスクを恐れてビジネスチャンスを逃しちゃあ、大きくなれないよ
44名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:37:39 ID:432IzcMXO
J2なら緑が獲りにいきそうな気がするなー。枠空いたよね。
45名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:39:15 ID:cOqZBmr50
甲府スレシーズン中盤に見てたら
来年出てくんだろうな 
みたいに語られてたけど
ああいう風にブレークしたら
引きとめないとみんな納得しないし
結構難しいのね

46名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:42:31 ID:s5fgbhBJ0
遠征して千葉県あたりで募金したら金集まるんじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:44:13 ID:4qDwj91F0
>>37
これって予算だけど
年俸総額で一番多いのって磐田だっけ?
48名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:44:39 ID:YnTJZ+fmO
山梨出身の中田さんにお願い汁!
49名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:44:48 ID:5w5Ezs3n0
募金って・・・

涙出てきた
50名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:45:54 ID:WE3vNoTd0
>>16
ボランティアでやってるんじゃないんだから
1円でも多くくれるところと契約するのは当たり前でしょ
51名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:47:20 ID:YnTJZ+fmO
山梨出身の中田さんにお願い汁!
52名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:48:33 ID:cOqZBmr50
この年齢の選手にディ リービオや ゾラみたいな事要求できんべ
53名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:49:11 ID:dFe/1YOx0
>>51
中田さんは古巣の湘南のスポンサーやってます
54名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:49:54 ID:yCzT/ksc0
>>48
中田さんなら、チーム丸ごと買い取ってくれるよ。

55名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:49:57 ID:O5xCZ5dj0
うそ募金じゃないの?
56名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:50:00 ID:YFzzsAri0
しっかしブラジルってナイスなFWが次から次へと出てくるよな
57名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:50:39 ID:mgGAwA2d0
気持ちは分からないでもないよ。
しかし善意から起きた行動なんだろうけど、こりゃちょっと気持ち悪いよ。

もしもバレーの成績が来期芳しくなかったら(J1というステージだし)どうなん?
おいおい募金分も働かねーよ、その分補強費にまわせば良かった、他クラブに売っときゃなぁ、
なんて声が絶対出てくるでしょ。

本人の口から、募金なんて迷惑だから止めてくれとも言えないしさ。
バレーにしたって、ここまでされると有りがた迷惑だよ。

善意から来る行いで気まずい空気になったら、せっかくの昇格にミソが付いちゃうじゃん。
止めといた方が無難だと思うけどなぁ…。
58名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:51:48 ID:lqRk2WTB0
胸を張ってサポーターに金出してって言ってるんだよな。
「我々にはノウハウがある」などと偉そうに語るのは、
ちょっとズレてるような気がする。
59名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:58:37 ID:JAmX3Adc0
J2で21得点だろ
J1じゃ頑張っても10得点がいいとこ
去年昇格した川崎のジュニーニョがJ2では37得点して
今年J1では15点くらいしか決めてない


入れ替え戦で柏がヘボ過ぎて1試合6得点もしちゃって評価が上がっただけだから
今のうちに売っちゃえ
売れるときに高いお金で売っちゃえよ


性格は凄い良い外国人だから移籍させたくない気持ちはわかるけどよ
60名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:01:22 ID:zBhmyBIg0
選手にとったら迷惑な話だな
61名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:02:59 ID:YnTJZ+fmO
自分で起業して大成し、スポンサーになれ
こんな一時凌ぎやっても意味なし
どうせ数年で優勝争いなんかできないんだから
まずは中位目指しながら高卒ルーキー育てろよ
62名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:03:03 ID:HMiVCDHA0
貧乏人が金持ちに募金か
おもろいな
63名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:05:24 ID:q6ZjaIuu0
調子乗りすぎ
甲府のこと嫌いになった
64名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:05:46 ID:HVMciVmi0
J1昇格に喜びすぎて頭イッチャッテル
65名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:05:56 ID:5w5Ezs3n0
>>59
一応、客商売なわけで、今、甲府ではバレーの
人気と認知度は藍ちゃん並みだよ。
バレーが居るってだけで、1000人は違うと思う。
それで年間600万は増える。スポンサーも付くから。
バレー効果で1000万は確実に増える。
そうすれば、5000万払っても、4000万と同じこと。
66名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:06:15 ID:1nsi1CI70
募金で年俸貰ってバレーはうれしいのか?
ちゃんと経済の対価としての金を支払ってやれよ・・・
67名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:06:58 ID:xTTRbW2v0
>J1じゃ頑張っても10得点

まあこれだけ取ってくれれば十分なんじゃないの?
売るにしても来年J2に降格する時でもいいかと
68名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:08:14 ID:cOqZBmr50
オレンジにおけるムサシみたいなもんだべ

69名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:09:42 ID:432IzcMXO
2005年 得点ランキング
1位 33点 アラウージョ      (G大阪)
2位 22点 ワシントン       (東京V)
3位 18点 佐藤 寿人      (広島)
   18点 エジミウソン      (新潟)
   18点 マグノ アウベス    (大分)
6位 16点 ジュニーニョ      (川崎F)
   16点 大黒 将志      (G大阪)
8位 15点 アレックス ミネイロ (鹿島)
9位 13点 カレン ロバート    (磐田)
10位 12点 巻 誠一郎      (千葉)
   12点 前田 遼一      (磐田)
   12点 阿部 勇樹       (千葉)
13位 11点 小笠原 満男     (鹿島)
14位 10点 西澤 明訓      (C大阪)
   10点 野沢 拓也       (鹿島)
   10点 遠藤 保仁      (G大阪)
17位 9点 田中マルクス闘莉王 (浦和)
   9点 マルキーニョス    (清水)
   9点 ガウボン        (広島)
   9点 マルクス        (川崎F)
   9点 大島 秀夫       (横浜FM)
   9点 チョ ジェジン     (清水)
23位 8点 マリッチ         (浦和)
   8点 ポンテ         (浦和)
   8点 ファビーニョ      (新潟)
   8点 佐藤 勇人      (千葉)
   8点 アンデルソン・リマ   (新潟)
   8点 田中 達也      (浦和)
   8点 古橋 達弥      (C大阪)
   8点 クレーベル      (柏)

チームにもよるだろうけど10点なら十分だよ
70名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:09:49 ID:y8uvQJwmO
>>37
三木谷ってあまり金だしてないのな
金はださない口はだすって最低だね
71名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:22:27 ID:yaxh7HWmO
 
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
72名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:25:17 ID:wAVUe87bO
その金で日本人育てろ。
73名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:26:20 ID:lDqrHPWo0
http://www.ventforet.co.jp/2005/sponsor/sponsor2005.htm

うーん、どこなんだこれはってスポンサーだらけだなぁ。
ソシエ制移行という手もないではないというか…
74名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:26:39 ID:IfaKLKhT0
こいつらアホだろ

バレーを高い金で売ってクラブの未来を支えるのがまず先だろ
75名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:29:38 ID:dzqIPkVhO
サカ豚は踵が汚いからな
76名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:29:40 ID:s9efue2x0
>>72 バレー残留で来季J1に残れれば金は集まってくるが
(その分支出も多くなるが
一年で転落じゃまた同じです
77名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:41:01 ID:5w5Ezs3n0
アホか。客もよばにゃならんのに、
大活躍のバレーを捨ててどうするよ。
78名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:41:52 ID:TRcxzbc20
16 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/13(火) 05:07:54 ID:rwu6NTkh0
ここまで愛されているのに
バレーが金に眩んで移籍したら
どこのチーム行っても愛されないだろうし、日本をでていくしかないな。
そういう奴は日本にいてほしくないし、二度と顔を見たくないな。
まあバレーなら大丈夫だろうけどね。



こわー!
こんなファンがいるチームからは早く出たほうがいい。
79名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:43:37 ID:S4YXbQwk0
バレたか〜〜〜〜〜
80名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:47:32 ID:DPLo4/B40
>>59
佐藤寿人
81名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:49:52 ID:lcqb5NoA0
放置の記事は全部飛ばしと思っている俺がいる
82名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:52:06 ID:7+6lITY+0
これはあんまり良くないな。
プロスポーツとしては捻じ曲がってる。
83名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:01:17 ID:oMYBdUkj0
>>81
最近の報知なめるなよ。
84カープファン:2005/12/13(火) 07:02:02 ID:/I9x+ogR0
樽貸したろか?
85名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:05:03 ID:LiLHi1Z9O
年俸の前に税金返せこら
86名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:15:31 ID:Rew8kf5X0
>>73
特定のエリアだけで伝わればいいって考えじゃないの?
地域密着を公言するなら、全国レベルのスポンサーよりは
(小さくても)地元の企業にスポンサーになってもらった方が良いと思うが。
87名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:17:10 ID:uzaTo9UiO
持ち逃げだけには気をつけて。
2ちゃんの某オフ会みたいに
88名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:18:39 ID:OAMTkpv40
なんというか・・・実にせつない記事ですね
89名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:24:17 ID:w2sUiYPh0
バレーにしてみたらどうなんだろうな。
うれしいかもしれんし、迷惑かもしれない。
少なくともこの予算ではなぁ・・・。
千葉も低予算だから、無理とは言えないのかもしれないけど
多分、来期落ちるだろうねぇ・・・
90名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:30:40 ID:rwu6NTkh0
まあバレーは大丈夫だと思うよ。
だってせっかくがんばってJ1にあがったのにさ
お金が大事だからハイバイバイってなんてそんなことはしないと思う。
代表歴もJ1経験もない外国人が2000万円もらえてるだけでありがたいと思わなきゃ。
もし出て行くなら、日本からでていってほしいね、
ブラジルで同じくらい年俸もらってみりゃいいんだ。
まあバレーなら残留で大丈夫だと思うけどね。

91名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:04 ID:w2sUiYPh0
>>90
何?内心心配な甲府サポ?w

いや、俺もバレーは大丈夫だと思うけどね。
うん・・・多分・・・
92名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:32 ID:mDC3wa5u0
>>1
こういうときのためにトトあったんじゃないのか?
使い方とか配分が不透明なんだよ
93名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:34:52 ID:uspZAZin0
バレーは貧困家庭の出身で、家族を楽にさせるために日本に来た
せっかくがんばってJ1に上がったとかそういうぬるま湯じみた問題じゃないな
94名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:37:10 ID:974Qs0+GO
毎年募金すんのか
大変だな(´,_ゝ`)
95名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:40:06 ID:8mACIMzm0
>>92
トトの分配は日本中のスポーツに割当てられるんだけどな
96名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:41:58 ID:432IzcMXO
保有権はバレー自身が持ってて甲府に移籍金は入らないって見たけどマジ?
97名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:43:12 ID:N1f5jE0Q0
甲府をたたいているのは、札幌の人達?
エメを引き止められなかったからって・・・
98名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:44:24 ID:mDC3wa5u0
>>95
日本中のスポーツなんだ。
サッカーのことだけ考えとけって感じ
99名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:46:29 ID:7+6lITY+0
>>96
入らんよ。だから必死なんじゃん。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:48:46 ID:432IzcMXO
>>99
そうなんだ…。バレー次第か。
101名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:14:41 ID:RDcKuped0
かわいそうなバレー。
こんな金もらいずらいじゃないか。

新たなスポンサー探すとかにしなよ。
募金は恵まれない人たちの為にしてあげなさい。
102名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:23:48 ID:7PWLLwJp0
これを期に完全ソシオ制を目指したらどうか。








・・・ま、無理だろうけどさw
103名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:28:51 ID:q7rHlVL/0
こんなんじゃ残ったとしてもプレーしにくいだろ。うまくいかなかった日なんか、視線がきついんでない
104名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:35:55 ID:SPgFXQnd0
俺も甲府サポだが、高いときに売るのが一番うまいやり方だと思うね。
今がチャンス。売るべきだと思う。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:37:20 ID:oMYBdUkj0
106名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:40:30 ID:fE8GJ53L0
必死っだな
107名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:03:32 ID:Y9PK5W35O
>>97
どう見ても堀内&高校野球マンセー焼き豚山梨支部の工作です
本当にありがとうございました
108名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:04:02 ID:gpUWQlXO0
つーか焼き豚ウザすぎ
109名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:06:01 ID:Erry2Mde0
いや、残りたいなら4000万で残れよ
110名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:08:57 ID:nsK4O1s50
こういう時に限って残留して

怪我したりするんだよ。
111名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:14:29 ID:n3pM5C6Z0
>>80
高い金で売れて、移籍先で活躍した両得の稀な例だな
112名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:19:03 ID:Io3+dqpA0
>>37
15-18位のチームがまずまずな結果出してるのが面白いな
113名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:19:20 ID:eA/odC9r0
>>98
サッカーにだけ使えるのならもうちょっと頑張って運営するだろ。
ちゃんとスポーツ振興に使ってくれりゃいいけど、やっぱり力のあるスポーツのほうが
分配大きいしな。なんでマスターズリーグなんて爺いどもの野球にまで金出してんだか。
114名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:37:18 ID:SRl/er3eO
何か甲府市民がかわいそうだな
115名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:44:39 ID:cwXEYQJy0
こういうの止めろよ・・・
気持ちはわかるけどさ、脅迫みたいじゃねえか。
116名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:46:52 ID:t/Y3Y6EL0
募金集めるだけ集めて移籍しちゃったらどうするんだ
117名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:46:54 ID:94ZNgVpi0
>>41
名古屋様ワロタ
118名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:50:04 ID:iSv5z63r0
高く売ればいいじゃない
119名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:50:59 ID:7XBmU5+S0
カテゴリを付けない清浄機では立てられないスレだな
120名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:51:47 ID:nTHgxI1s0
中々難しいとこですな

1年は残ってJ1残留の為に頑張ったほうがイメージは良さそうだが
その後移籍でも良かろう
121名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:52:00 ID:KceBGtQ20
年俸に釣られて他のチーム移籍するだろ。
そんくらい貪欲じゃないとFWなんて務まらない。
122名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:52:40 ID:lfIXRDVG0
なにこれw

選手や監督に愛着って野球の世界みたいだね。
サッカーだと貧乏クラブは育てて高値でスパッと放出で良いんじゃないかと思うが…
123パパラス♂:2005/12/13(火) 09:53:48 ID:kfg9plNT0

金の無いクラブは選手を高く売り払って遣り繰りしなさいヽ(´ー`)/
124名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:55:34 ID:7+6lITY+0
まぁバレーが残ろうと残るまいとダントツで降格だと思う。
125名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:55:48 ID:fZvFhtrFO
募金で何千万も集めようとしてるのかw
しかも甲府だけでw
126名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:57:20 ID:T2/+zUVd0
売るもなにもレンタルだろ
127名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:00:42 ID:rfVYhos0O
いい話じゃないか。まあ結局大金積まれたら出ると思うが。
128名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:01:29 ID:x5bNk4eyO
無理してJ1に上がってくるから……
129名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:02:45 ID:d9DhztDo0
別にフロントだって出せないとまでは言ってないんだから先走りすぎだろサポw
130名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:03:23 ID:T2/+zUVd0
ブラジルのバレーボールチームに入ったら紛らわしいな
131名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:04:08 ID:1PAcVD/h0
デルリスもらって来い。
あの選手はいい選手だぞ。
132名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:06:00 ID:Io3+dqpA0
>>131
        rn っ っ 
     / ̄・ヽ っ 
    ・、_ ノ /  ̄ヽ 
    (__)⊂ヽ/  ,-、  ) 
     (___)__人_ノ 
      ~ ~ 
133名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:06:09 ID:KceBGtQ20
エメルソン基金思い出したわ。
134名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:06:10 ID:eTqVfA130
これは少し違う気がする。
135名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:06:31 ID:OShcSgJg0
金でしか熱意を表現できないサポーター達
136名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:06:50 ID:69v+wFUhO
いきなりデルリスを出す意味が分からない
空気読めってかもうかきこむな
137名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:08:00 ID:iQDrUxy3O
勝ってはいけない試合で勝ってしまった甲府。
負けてはいけない試合で負けてしまった柏。
どちらの方が、より不幸なのだろう
138名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:11:25 ID:QlKF0/Pv0
Jからの分配金っていつ貰えるの?
分割という方法ないのか?
139名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:11:47 ID:hMfOUd15O
バレーの念願が遂にかなうわけでつね
思う存分仕送りして下さい
140名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:13:17 ID:47Ovgx700
>「我々にはノウハウがある」と胸を張る渡辺会長

胸を張る事じゃないだろ、要するに体のいい「たかり」だろ
141名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:13:34 ID:eTqVfA130
>>137
そりゃ、柏だな。そこは間違えないようにしないとw
142名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:16:31 ID:nz3otC9Y0
甲府フロントの本音:昇格が決まって→「しまった」
柏フロントの本音:降格が決まって→「よっしゃ」

財務体質が最悪でJ1なんかでやりたくなかった甲府が晒し上げられ
日本一プロジェクトと言う名のJ2降格日立撤退チーム解散を目論む
柏が3ヵ年計画通りJ2逝きと着々と計画を遂行している。
甲府は粕の罠に嵌められたのだよ。
143名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:16:56 ID:RYXHVZYz0
移籍金は入らないけど
違約金でしょ?
複数年契約にしておいて、切れる前にまた更新って形にするのが普通で。
144名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:23:03 ID:rl0+6e660
甲府出身の田原トシちゃんに頼め
145名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:23:43 ID:U3ltIUYr0
>>132
あっ、シマリスちゃんだ!
あせってる?
146名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:23:45 ID:cnUPMflK0
>>140
たかりって
発言してるのはクラブの人間じゃないのにw
煽るにしてももう少し考えないとな
147名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:25:34 ID:YfdJneOk0
きめえw
148名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:27:46 ID:g/CgMsTD0
でも今季降格した神戸や柏は監督が糞だったじゃん
監督やフロントがちゃんとしてれば残留もできるんじゃない?
選手が糞ばかりの新潟 大宮 大分でも残留できるんだし

あ、大分は高松と西川がいるか
149名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:31:09 ID:NYLvTxGh0
愛着はあるだろうが、移籍金でそこそこうまい選手2人を補強した方がよくない?
150名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:31:52 ID:sAT5TCGR0
チームを愛してるならとっとと売るべき
151名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:32:31 ID:p/XRVGr60
南米や東欧の選手は金が全て
152名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:33:42 ID:VWl0lggl0
>>151 給料が評価基準なんだから当たり前だろ
153名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:38:47 ID:Y9PK5W35O
J1に上がらないほうがよかったとほざいている焼き豚山梨支部の方はお引き取り願います
自称野球王国は既に崩壊しています
ヴァンフォーレ叩く前に虚塵弱体化の戦犯・堀内の責任追及をしたほうがいいと思います
154名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:40:47 ID:YzNXrYJt0
>>149
残念ながら、甲府に移籍金は一銭も入らない
155名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:42:28 ID:YzNXrYJt0
移籍金0円、知名度有り、23歳、ある程度得点力のあるFW

5000万程でおいしいおもいができるなこりゃ
オファーは結構あるんじゃないか
156名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:51:46 ID:7p/a+U5H0
> この日、帰国前にクラブ事務所へあいさつに訪れたバレーは「甲府に残りたいが、
> ほかのオファーが分からないから何とも言えない」と話した。

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
157名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:54:27 ID:/2YXeEoI0
痛々しい話だよね。これでプロスポーツと
言えるのか?
158名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:01:27 ID:B3OYLnAv0
>>157
これがプロスポーツだろ
どういうスポーツだって年俸が高沸して選手放出なんてよくあるだろ
それにこれは小規模クラブの宿命だわな
若手か安くとった外人や即戦力のロートルで戦うのが基本だな
その若手は育ったら売り、外人も活躍したら売る・・・しかしそこが監督の腕の見せ所なんだよな
こういうクラブが躍進なんてするともの凄い盛り上がる
159名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:01:30 ID:YZNkqeuKO
バレーは嬉しいだろうな。外国でここまでしてもらって。
まあ移籍した方がクラブのためにも本人のためにもいいと思うけど
160名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:03:24 ID:doVRLpsl0
住友金属にきたジーコはすごかったな
161名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:03:35 ID:H0XO7GL4O
甲府サポ熱いな。
たしかFM甲府のパーソナリティもtoto一等あたったとき全額寄付したりしてるし
つか来年以降資金は大丈夫なのか?
162名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:03:51 ID:/2YXeEoI0
>>158
4,5000万で、年俸高騰っていうのも痛いと思うんだけど。
163名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:04:10 ID:LcSmKczm0
4000万出せるんなら残ってもいいんじゃねーの?
甲府が一年でJ2に戻る時に移籍すれば誰も文句言わないよ
164名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:06:41 ID:ic3/qld20
ちょっと重いよ。重過ぎるよ。募金で食わせてもらうのは、
気が引けるだろ。無駄使いも出来ないよ。見張られてる気が・・・
165名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:07:25 ID:SG7V3sl10
移籍金は入らないって散々でているのに少しも読んでない奴って普段から人の話を聞かない奴?
166名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:07:36 ID:uSxmER520
>>164
オマイ、心が狭いな・・・
167名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:07:38 ID:2R5AZySIO
>>160
年俸いくらだったん?
168名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:08:31 ID:T2/+zUVd0
バレー以外首にすればいいじゃん
169名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:08:39 ID:Btdnv6XG0
よし名古屋とれ。
170名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:09:39 ID:ic3/qld20
>>166 募金だよ。有難いけど、俺だったら使えないな。
171名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:09:41 ID:B3OYLnAv0
>>165
移籍金なしか・・・甲府オワタ・・・
172名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:09:47 ID:3MbQ4pUa0
実際どのチームがバレー欲しいわけ?
173名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:09:58 ID:PZV2pi200
エメルソンが札幌抜けそうな時サポーターが1億集めようって言って4億集めてなかったか?
北海道人金持ち?
174名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:11:33 ID:/2YXeEoI0
甲府のメインスポンサーってどこ?
175名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:13:25 ID:+MPiIZl50
>>173
そんなに集めてねーよ。

赤が強奪募金やったら5000万ぐらい軽くいきそうだけどなww
176名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:13:35 ID:SG7V3sl10
>>172
J1で通用するかは未知数でもJ2なら確実に通用することが証明済み
俺が柏か神戸の強化担当なら一年で戻る為に絶対オファーする
177名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:14:12 ID:SG7V3sl10
>>174
地元中小企業数百社
178名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:14:40 ID:vFv6oGGv0
こんな貧乏臭くて泣けるスレタイ久々だな
179名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:17:08 ID:Btdnv6XG0
バレーも日本のインテル名古屋でプレーしたいだろ。
貧乏クラブよりビッグクラブだよ。
180名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:17:34 ID:RevxQgXe0
2000万の給料分は働いたんだからいいオファーがあれば気にせず移ればいい。
それがプロってもんだ。人情に訴えかけるようなやり方で残ってもらえたら
甲府としても安く上がってうれしいだろうがな。だが、それじゃプロのクラブとして失格だ。
181名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:17:49 ID:+MPiIZl50
この手の瞬間スピードタイプはJ1じゃ通用しねーな。どこも取らんよ
182名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:17:53 ID:/2YXeEoI0
>>177
サンクス。そうかー、景気が良いといっても
一部上場企業の話で、中小は厳しいからなー。
183名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:18:34 ID:n4nZascV0
なんか情けないな…
つか、プロ野球で再編問題が持ち上がった時、金が無いなら辞めてしまえって
厳しい意見が結構出てたけど、この場合は出ないのか。
184名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:18:51 ID:WxjhNqtK0
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
185名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:18:54 ID:doVRLpsl0
>>167
バブル期に7000万
しかもアマチュアリーグ
186名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:19:06 ID:K/9HYjDd0
甲府の真の実力を知らしめる為にも
バレーは移籍すべき

そうすれば、甲府はJ1には程遠いレベルだってわかるから
187名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:20:01 ID:ndld29NQ0
>>185
ジーコは神だ。つーかプロジェクトXになかったっけこの話
188名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:20:51 ID:SG7V3sl10
J2には同じくらい貧乏なクラブがあるので甲府はこれからのモデルケースになると思われ
親会社の金で一躍成金になった大宮がむしろ特殊ケース
以前は大分や川崎ラインの15〜16億で練習施設やユース環境など企業クラブの遺産のない
新参クラブがJ1に残るのは不可能と思われていた。それだって超えてきたんだから

セル塩はJ2で身の丈やっとけ、って言うだろうけどな
189名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:20:54 ID:WxjhNqtK0
あまり可哀想な事いうなよ、つい最近までJ2でも連続最下位だったんだから
190名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:23:27 ID:K+uTA7Er0
社長は黒字経営と言ってるから、4000万しか出さない
それなら、サポが金を援助する
これこそ、ソシオの原点だ素晴らしい
将来、バルサみたいなれ
191名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:23:31 ID:uSxmER520
ここでバレーが残ったら、バレー神だな。
192名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:26:27 ID:riro7feN0
本人は迷惑かもな
193名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:26:55 ID:LcSmKczm0
バレー4000万は適正価格だろ
もっと出すチームなんてあるんかいな
194名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:28:01 ID:K+uTA7Er0
>>183
考え方が違うんだよ

プロ野球は企業のもの
Jクラブはサポーターのもの

だから、経営内容も甲府のサポーターも知ってるから、フロントに無理なことは言わない
クラブがバレーに出せる金額を知ってるから、こう言うことが起きる
195名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:28:32 ID:N4lh1dt20
村おこしでサッカーチーム始めたのに、
間違ってJ1に昇格しちゃった。
専用グランドもないし、停電するし。
どのみちJ1じゃやっていけないんだよ。

バレーのことを思うなら、田舎チームにひきとめるな。
196名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:30:52 ID:gGUY+oqe0
>Jクラブはサポーターのもの

最近は公共施設や税金の用途までサポーターのものと信じてる連中が多すぎて困るね
197名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:31:28 ID:gjsyY3h60
広島の樽募金かよw
198名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:31:42 ID:K+uTA7Er0
>>186
レベルなんて関係ないんだよ
弱いければ次の年J2に降格するだけ
今年は強いからJ1に行くだけ。
甲府は1年で落ちても良いと言ってるんだから、J1のレベルなんて関係ないだろ
199名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:33:14 ID:dQNnspb00
毎試合SS席でみろよ
200名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:34:09 ID:T2/+zUVd0
甲府出身のミュージシャンにチャリティーコンサートやらせれば1億くらいちょろいだろ
















あれ、いないってかw
201名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:35:13 ID:K+uTA7Er0
>>196
税金って何のために使うか勉強してから言え
絵に興味ないから美術館作るなと言ってるようなもの
202名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:35:18 ID:ObRZztD1O
なんだか悲しい気持ち
203名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:38:50 ID:gGUY+oqe0
>>201
多目的競技場はいろんな競技のために作られてるのに
自治体天下りによる政治力を背景に
芝を荒らすなだの学生スポーツの日程にまで介入したりしてる現状みりゃ
Jクラブに公共性なんてあるとは思えませんがね
204名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:41:17 ID:bFDOHMYG0
>>203

>自治体天下りによる政治力を背景に

何か根拠あんの?
205名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:42:07 ID:N4lh1dt20
>芝を荒らすなだの学生スポーツの日程にまで介入したりしてる

えっー、そんな因縁つけてるの?
Jって害虫だね。
206名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:43:21 ID:8gQ748eAO
>>183
Jはバルサタイプの経営だからな。
野球は名目プロだけど、やっぱ形態は部活だわな。
207名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:45:54 ID:d9DhztDo0
>>183
>金が無いなら辞めてしまえ

どう見てもその方が異常だと思うんだが・・・
208名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:46:02 ID:8gQ748eAO
>>203
そうだな。確かに自前のスタを持つべきだわな。
209名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:46:40 ID:gGUY+oqe0
>>204
定年退職した自治体幹部がクラブの幹部として迎えられてる
特に地方のクラブね。新潟とかは経緯上例外だけど。
検索すりゃいくらでも出てくるよ
210名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:47:35 ID:6pJ++QXR0
超貧乏wwwwwwwwwwww
こんな糞貧乏田舎クラブがJ1に上がって来んなアホが
211名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:48:02 ID:GkW81GA70
マジな話し、
山梨でサッカーが派流行らなくて、甲府にお金がなくて、
若い選手とか学生とかがバレーボールに転向してしまうのを
サポーターが募金をして資金を作って引き止めようとしてる
という噺家と思った。>スレタイ

そんな妄想も抱く孤独なバリボーラーが、ここに一人。
212名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:48:43 ID:bIVR3a0u0
つーか、マジこういうのキモイんですけど。

年俸を募金で調達ってそれはサポーターの領分じゃないだろ。
どっかのチームでもバスを囲んで説明を求めるとか、ワケワカラン
行動があったが、チームとファンの間にちゃんと一線を引くべき。

なんでJリーグのファンってこうカンチガイ連中が多いんだろ。
こんなことじゃライトなファンは引くって。
213名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:48:53 ID:bFDOHMYG0
>>209


いや、だから、

「自治体天下りによる政治力を背景に芝を荒らすなだの学生スポーツの日程にまで介入したりしてる」

これの根拠を聞いてる訳
214名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:49:05 ID:N4lh1dt20
>>207の考え

異常>金が無いなら辞めてしまえ

正常>金が無いなら公金投入
215名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:49:39 ID:BKeUYNwB0
>>203
お前キモイな
216名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:50:35 ID:d9DhztDo0
>>214
お前相当アホだな
セミ並だ
金がないなら身の丈に合った運営をすればいいだけだろ

だいたいメジャーにも上がれないレベルの打者に数億出して
球団が消滅するなんて脳みそ腐っているとしか思えないぞ
217名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:50:51 ID:nBqhTNLN0
まさに税リーグか
218名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:51:25 ID:2BrLgDDM0
お客さんが待ってるじゃないか!自分勝手な判断で職場放棄するな、バカ!!

帰り支度していた漏れの足を蹴っ飛ばしてバイト先の店長が怒鳴りつけて来た。
けど「ウチは時間内にできる仕事しか指示していないから、できないお前のせい
だ!」と言って残業代は出さないんだよな。
219名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:52:23 ID:sHNkbM++0
甲府サポは毎年募金やるつもり?
根本問題を解決しないでこんなことやってもなんも意味ないじゃん。
220名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:52:33 ID:3MbQ4pUa0
こんなことならハットトリックした時点で引っ込めとくべきだったな
新記録まで作ちゃって
221名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:53:13 ID:dth4yePj0
プロスポーツの選手に浪花節って逆に失礼じゃないか?
甲府が提示した年俸+募金よりも良い金額を
他の倶楽部が出したら、ファンなら笑顔で送り出すべきだろ?
222名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:53:13 ID:N4lh1dt20
>>216
だから身の丈にも満たないぶんを税金で賄うのは正しいことののか?

球団消滅はフリューゲルスの方が本家だろ。
223名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:53:25 ID:sHNkbM++0
>>218
それは労基に言えばどうとでもなる。
224名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:53:38 ID:cmmWH6Uj0
>>187
確かに神だな。
普通はいくら金をつんでも当時のジーコレベルの世界的知名度を持った選手が
サッカー後進国の日本、しかもアマチュアチームに来てくれるわけないからなぁ。
7000万が高いと思ってる奴がいるとしたら当時の状況とジーコが日本における
プロリーグ創設に果した役割を知らないニワカだろうな。
225名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:54:42 ID:0iGNNAsH0
身の丈に合った運営をするなら年俸高騰を避けるために
バレーは放出だろうな
226名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:55:44 ID:izuIjllx0
デリヘル嬢呼んで「あたしの募金が戻ってきたw」とか言われたら
勃つものもたたなくなるよな
227名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:55:48 ID:cmmWH6Uj0
>>216
お前も相当アホっぽいぞw
228名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:56:48 ID:bFDOHMYG0
ID:gGUY+oqe0

消えた?
229名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:57:29 ID:iogcgZb5O
排他的なプロ野球より、地方自治体としたら、地域の活性化のためにサッカー誘致したいってことじゃないの?
230名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:58:02 ID:TsSXUTI50
まあしかし、それだけ愛されているチームがうらやましいな
231名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:59:04 ID:aHJor4ciO
バレーって人の名前だったんだ( ゚д゚)、ペッ
232名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:59:11 ID:nBqhTNLN0
身の丈身の丈言うけどさ、

中原浩介 MF 18歳 240万
中牧大輔 GK 19歳 240万
堀川恭平 FW 19歳 240万
川淵勇祐 FW 19歳 Jr.ユース代表 240万
竹田忠嗣 DF 19歳 240万
市原充喜 FW 19歳 ユース代表 240万
岡本昌弘 GK 22歳 ユース代表 240万

ここらへんはもはや、人さらいとか拉致の領域にはいってるだろww
労働基準法の最低賃金以下かスレスレか・・・。
こんなのが20代を不毛なサッカーに費やして放り出されて
どんな残りの人生を歩むのやら…

え?キャリアサポートセンター?
8回エクセルとワード教える講座?

まさに百年妄想に死角なし!だね
233名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:59:42 ID:iWB7OcRw0
なまじ入替戦で大活躍されたばかりに、ってところか。
234名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 11:59:49 ID:gpUWQlXO0
ID:nBqhTNLN0

おっ携帯オッサンかセミが起きたのか?
235名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:00:36 ID:N4lh1dt20
>>229
つまり仙台はプロ野球なんか来て欲しくなかったと・・・・?
236名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:01:40 ID:bFDOHMYG0
結局ID:gGUY+oqe0は、

「自治体天下りによる政治力を背景に芝を荒らすなだの学生スポーツの日程にまで介入したりしてる」
の根拠を出せずに逃走?

なんだよ・・・それ・・・
237名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:01:47 ID:4Y0OmgGaO
バレーは1円でも多くの金を母親に送りたいという思いだけでサッカーやってるから
金の多寡は重要だよ
238名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:03:03 ID:agumAFnd0
なんでも金で買えると思う日本
あわれな民族
239名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:03:29 ID:5QLH7g0i0
>>200
こないだレミオロメンが山梨で凱旋ライブしてたよ
240名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:04:03 ID:agumAFnd0
>>239
誰だよw それ
241名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:04:52 ID:iogcgZb5O
>>235
仙台にしてもたまたまじゃないですか、近鉄が潰れたのが
プロ野球は12球団に限定されてるから、サッカーみたいに食い込んでいけないしょ
242名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:05:26 ID:eTqVfA130
>だが、来季予算にJ1最低の約11億弱を見込むクラブが出せる年俸の限度は、
>倍増の4000万円程度。残留交渉に頭を悩ませていた。

見直してみたら、別に問題ないな。倍増+自分が生きる現行システム
J1で実績を積むか、今移籍するリスクをとるかはバレーの判断。
やはり、イレギュラーな募金なんてすべきじゃない。
243名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:06:05 ID:agumAFnd0
甲府ってどんなとこなん?人は温かいのか?排他的なのか?
244名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:06:22 ID:/oQ7ZBTe0
>>232
そいつらバイトだろ?
245名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:06:58 ID:cmmWH6Uj0
>>213
圧力があるかはしらんがサッカー場って芝の状態を維持する為に
一般の使用がかなり制限されるのは仕方がないよね。

フィールドプレーヤー20人で走り回るサッカー場全面の芝の管理と
外野手3人がたまにw走り回る野球場外野芝の管理じゃサッカーの方が
維持に金がかかるし、使用制限もされる。

これは常識であり、その点をやき豚と争うのは意味ないぞ。
246名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:07:59 ID:uSezJBEx0
中田ヒデに出してもらえば?
247名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:08:47 ID:mYN/v1TO0
マラドーナにもこういうエピソードあったな。
ナポリ市民が自腹を切ったという
248名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:09:01 ID:bFDOHMYG0
>>245

いや、芝の管理は当然必要だけど、それを天下りの役人の政治力によって日程変更させられてる根拠を聞いてる訳さ。
249名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:09:40 ID:yTjo1VG50
バレーは早く大金稼いで親を楽させたいらしいから
移籍するかもね
250名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:09:54 ID:N4lh1dt20
>>241
ようするにプロ野球参入の壁は高いが、誘致できれば呼びたいんでしょ。
Jは簡単ってことであって、地域の活性化うんぬんは関係ないってことでしょ。
251名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:10:21 ID:EWBh+MCE0
>一般の使用がかなり制限されるのは仕方がないよね。
そうあるべきだけど、市立とか県立のスタだとそれでもいいのかなぁ?
自前のスタならなんら問題ないけど
252名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:10:21 ID:B3OYLnAv0
というかサポが自ら募金しようって話なんだから別に問題ないだろ
ただバレーにとってはありがた迷惑だと思うけどw
253名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:10:37 ID:5bz+w3jp0
いまのバレーはジョホールバル直後の岡野みたいな感じか
まあ今でも岡野は浦和のローカルヒーローだけど
254名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:11:14 ID:HNYbekjV0
来年どうすんだよ。
255名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:12:16 ID:T01UgOaE0
一円玉やクシャクシャになった千円札を樽ごとわたされてとまどうバレー
256名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:13:04 ID:d9DhztDo0
そのままブラジルに送金して母親を困らせるバレー
257名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:13:32 ID:dibU5lMg0
募金で給料貰っても迷惑この上ない罠。
258名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:13:58 ID:xFbKclKN0
一選手残留の為に募金するのは不公平なんでないかい?
259名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:14:19 ID:N4lh1dt20
>甲府ってどんなとこなん?人は温かいのか?排他的なのか?

性格は最悪だよ。
260名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:14:50 ID:D0MSIxXU0
甲府おわったな
261名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:15:23 ID:eTqVfA130
>>256
DHLで海を渡る樽かw 見てみたい気もする
262名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:16:34 ID:821V+ZXh0
移籍させてやれよ
お金稼ぎに来てるんだぞ。出稼ぎ外人は
家族に楽をさせてやりたいから言葉もわからない異国に単身来てるんだ
押しつけがましく情をなすりつけるな
甲府の人間って性格悪すぎ
263名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:16:36 ID:OvBwS9hD0

バレーはヤンキースに移籍するらしいな
264名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:17:50 ID:ORMyeNFA0
これはサッカーのスレですか?それともバレーのスレですか?
265名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:18:16 ID:vFv6oGGv0
貧乏クラブが急成長したFWの残留にヤキモキする
これがサッカーの醍醐味だよな
266名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:18:20 ID:VdIftMIp0
甲府の選手曰く、バレーは移籍するとのこと。
鹿島、東京Vあたりらしいが
267名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:18:53 ID:d9DhztDo0
せめてJ1に移籍させてやれ
268名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:19:12 ID:N4lh1dt20
中原浩介 MF 18歳 240万
中牧大輔 GK 19歳 240万
堀川恭平 FW 19歳 240万
川淵勇祐 FW 19歳 Jr.ユース代表 240万
竹田忠嗣 DF 19歳 240万
市原充喜 FW 19歳 ユース代表 240万
岡本昌弘 GK 22歳 ユース代表 240万

これってマジ?このひと達はなんで訴えないの?
ペルーやボリビア生まれで養子縁組できたの?
269名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:19:20 ID:bFDOHMYG0
>>251

例えばうちの県は高校サッカーとかだと予選は県営サッカー場でやって、
決勝だけJで使ってる市営のサッカー場でやってる。
芝の管理上これは仕方が無いと思うし、県営のサッカー場自体芝もキッチリ管理されている。

それが「政治力」でそうなったのか ID:gGUY+oqe0に聞きたかったんだけど、
居なくなってしまったみたいだし・・・
270名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:19:36 ID:Qv1Xd3XpO
あきらめろ。
他の安い外人を探した方が早い。
もしバレーがこのまま活躍し続けたら、来期は更に上がるんだぞ。
271名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:22:51 ID:jIh1R0VQ0
>>266
鹿島は無い。外国人2TOPはチームの方針に合わない
小笠原が移籍した時の為の代わりが欲しい
272名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:23:02 ID:xFbKclKN0
>>268
訴えるもなにもそういう契約だから。
273名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:23:32 ID:5bz+w3jp0
バレー個人にやるとなにかとしこり残るだろうから、サポーター一同という形でクラブスポンサーになればいいんでない?
使い道をバレーの年俸にあてるかほかにまわすかは任せるとして
札幌も有志でスポンサーになって看板出してるって秒刊住人に教わった
274名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:23:53 ID:dCB3UAky0
バレーの声ってダバディさんの声に似てるよね。
275名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:24:13 ID:Y9PK5W35O
今後の予定
甲府叩きが次第にエスカレート
山教組や甲州人の民度叩きに発展し
「山梨はダムに沈めたほうがいい」や「核実験場がお似合い」という
極論に達しスレが落ちる
276名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:25:34 ID:MDEls7EE0
4000万用意できるんなら、残留じゃないか?
おそらくよそはそれ以上は出さないよ。
いい選手だと思うし、入れ替え戦もすごい働きっぷりだったけど
あれは確変だったわけだから。
277名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:26:05 ID:39Asq2yM0
泣ける
278名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:27:43 ID:JR3em2vs0
レッズが小野・エメなしでもやれるようになるには時間が掛かった
2年待ってやれないか
279名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:28:39 ID:Wlzs+gaw0
自腹で選手の年俸を補助し、自腹でチケットを買ってその選手を観に行くのか。
ちょっと変わった興行だな。
280名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:30:18 ID:MZo5/g7P0
バレーに比べて、三都主の9000万はテラタカス
281名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:30:43 ID:N4lh1dt20
停電はなおったのか?
282名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:31:47 ID:4pe2lJeF0
なんでこのチームの大口スポンサーに「清水エスパルス」がいるんだよw
ttp://www.ventforet.co.jp/2005/sponsor/sponsor2005.htm
283名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:31:55 ID:QNYb41oi0
税金使うよりマシ
284名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:32:19 ID:Iv4/VNT2O
三都主は海外のチームに行けなかったのが運命の分かれ目だったな
285名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:33:54 ID:5WVxEUFd0
22歳で240万なら所帯持つのは無理だな
体力あるなら肉体労働系の民間でガンガン働けよ
インフレ増税でマジ悲惨な目に遭うぞ!
286名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:38:05 ID:qXW6Rbwb0
Jに昇格=今年のレギュラーの3分の2は不要

J1にとどまっているF川崎は乙!
287名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:38:36 ID:SG7V3sl10
>>282
甲府が経営の苦しい時に清水の実質2軍(若手育成の受入先など)だった経緯があるから
昇格したことで撤退決定
288名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:38:47 ID:TXshNGWgO
此こそ理想のプロスポーツだと思うがな。
こういう前例が出来れば、カズ辺りなら50まで現役続けれるんじゃないか?
289名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:39:49 ID:4Nl+KE4/0
自分よりも何倍もの年収がある人間に募金してカネを恵んでやる
なんと幸せな民族よ日本人とは
290名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:39:52 ID:08EOXjFc0
J2の優良外国人への札びら攻勢といえば浦和だな。
もう決まりだろ。
291名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:39:59 ID:TM5mxG8v0
↓小倉が一言
292名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:40:25 ID:WL3BOH9T0
バレーになら1000円出してもいい
293名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:41:41 ID:81bKJAOPO
胸張らんでいいから 金だせよ

渡辺よ。
294名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:41:58 ID:ZDGOVrTfO
これを批判する意味がわからん
295名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:43:06 ID:agumAFnd0
俺も残留してやるから誰か募金
296名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:43:15 ID:SG7V3sl10
キャンプで馬鹿みたいに走らせる。春で足りなきゃ夏キャンプで走らせる
下手糞は相手の倍走れば良い
そうすればもっと酷いクラブが勝手に落っこちてくれるから何とか残留できる
大分も新潟も川崎もそうやってきた
走るのについていけなかった選手は年末解雇でJ2に戻る
ついて行けた選手は何時の間にかそこそこ上手くなって定着する
それだけのこと
297名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:45:46 ID:N4lh1dt20
>此こそ理想のプロスポーツだと思うがな。
>こういう前例が出来れば、カズ辺りなら50まで現役続けれるんじゃないか?

何がうれしくて安い出しものを高いカネ払ってみなきゃいけないのだ。
298名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:48:33 ID:fSedb4G20
ソシオ立ち上げればいいのに
299名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:49:28 ID:N4lh1dt20
>>296
サカ脳の出来上がりってことですね。
300名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:50:43 ID:nsK4O1s50
柏・神戸にあたりに売った方がいいだろ。
301名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:50:48 ID:SG7V3sl10
>>297
タニマチが思い浮かばないのは三国人だからか
302名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:52:49 ID:vMYivLvlO
また甲府か
303名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:30:17 ID:SNVMPQh/0
>>268
一般企業の高卒初任給レベルなので別になんとも思わない。
304名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:39:15 ID:Er+AAq0j0
甲府と言うか山梨県民の県民性を疑う行為だな
バレーの自家用車があまりにボロいので山梨日産がバレーに
中古車プレゼントしたなんて話があったが
恩着せがましい県のチームに入るとこうなるって汚点を作ってしまってるな

そもそも募金って言葉を使っていいのか? 
目的はともあれ私財に変わる限り募金詐欺となんらかわらん
305名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:42:17 ID:XMNy1tV40
熱いサポーターじゃないの!
でもバレーはどっか行くだろうけどね。
306名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:44:57 ID:TlLtMfdQO
俺は悪い前例だと思うよ。サポにこんなことさせないで、フロントがスポンサー獲得とか
営業努力をもっとすべき
307多重人格者:2005/12/13(火) 13:45:19 ID:+eVW2SmJ0
バレーもけっこう苦労してきたみたいだしな…
移籍はしょうがない気がする。

これがエメみたいな高給取りだったらムカつくけどw
308名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:47:01 ID:t6cnqDxL0
こういう熱意あるチームならスポンサーもつくかもね。
309名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:50:46 ID:IuEstiCX0
うわあ。残酷なことするなあ。ただの自己満足じゃん
310名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:51:55 ID:EWBh+MCE0
新潟モデルのように昇格してなお加速するサポーター、
福岡みたいに入れ替え戦で熱くなるにわか中心の構成か、
この辺を見極められるだろうね>スポンサー
今後2年が勝負だと思う
311名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:52:28 ID:MwSeIkN40
募金なんて他力本願なことするな!、残ってもらいたいなら自分達の給料から払えよ!

まぁ、それはやなんだろうけどな!
312名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:52:37 ID:4ylt19pr0
貧乏クラブは文句言わずさっさと選手売れよ


大分サポより
313名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:53:59 ID:QG8F9O0j0
どうでもいい
Jリーグみたいな存在がネタみたいなリーグ
314名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:58:01 ID:8gQ748eAO
>>313
日本語難しいですか?
315名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:59:50 ID:wIvTtVDY0
来年さらに活躍したらどうすんだよ
無理な金集めはやめれ
316名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:00:17 ID:7eBzLB3X0
よりレベルと給料の高いチームに行きたいと思うのは当然の事。
身の程わきまえろよ糞サポ
317名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:00:26 ID:0xm5BbQW0
使えない選手はすぐ首にするくせに
調子良いと出て行くなとは、ふざけてるの?
318名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:03:05 ID:EofwfORK0
>313
ネタのみでやってる野球は無視ですか さすが野球脳w
319名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:03:13 ID:Er+AAq0j0
募金集めのノウハウとか実績とか何言ってんだろなこの渡辺会長って人は・・・。
仕事は詐欺師かなんかか?
320名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:04:23 ID:7UaC4uui0
>>317
それがプロだろ。
321名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:05:00 ID:Y9PK5W35O
何か甲府サポの顔面殴りたくなってきた
こいつらJの恥
消えろ
322名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:06:08 ID:ucsoMYjX0
これでバレーが移籍したらブーブー言うんだろうなバレーカワイソス
323名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:06:46 ID:lbZe3HIe0
こういうの止めとけや 
競争社会なんだから、年俸高く出してくれるとこに行くのが当然だよ
324名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:08:40 ID:Y9PK5W35O
甲府スレ荒らしてくる
勘違い馬鹿ども制裁を与えなければならない
325名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:10:01 ID:+28dtoA4O
一見よさそうな行為に思えるけど、何かが間違ってる。
何かが俺にはわからないが
326名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:10:31 ID:KxiWLkFZ0
>>320
経営のプロってことですか?
327名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:10:35 ID:lIc0yP7SO
山梨て都道府県で経済規模何位なんだよ
328ウイポジャンキー:2005/12/13(火) 14:11:28 ID:4OgfWvuq0
 中田英を呼び戻すのがよっぽどマシだと思うんだけど・・・・・・。
329名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:11:37 ID:COA6hfSs0
貧乏はつらいね
330名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:12:11 ID:E2jUxMs70
毎年貧乏人が募金か(笑)
ワロス
331名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:13:04 ID:ZtIgR0rf0
バレーに6点獲られたってことは
エトーやニステルローイなら13点は獲られてただろ。
あーなんてレベルの低いサッカー小国なんだここは
332名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:13:45 ID:sd+Kc7Od0
山梨と言ったらシャトレーゼががんばればいいじゃん。
333名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:13:48 ID:4iIbpaZf0
さあ、美女サポをバレーに貢ぐんだ。
334名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:14:20 ID:Er+AAq0j0
札幌戦はロスタイム1分間にで3点入れて逆転勝利、
次の福岡戦は5−0でアッサリ負けて
勝たなきゃ4位決定の強敵京都戦にはあっさり勝って
得失点差1点で3位になって入れ替え戦は停電になって
ラストの試合はバレー6得点で圧勝して・・・・
話題つきないなこのチーム
335名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:15:24 ID:d9DhztDo0
話題だったら柏だって負けないぞ
336名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:15:27 ID:bFDOHMYG0
>>331

そんな事言ったら日本でプロスポーツ見られなくなるよ
337名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:18:01 ID:4iIbpaZf0
柔道と相撲は見られる!
338名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:19:52 ID:hVpB279r0
>334
大味なチームですからw
339名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:21:16 ID:Er+AAq0j0
35連敗やら観客600人なんてJ2ワースト記録も持ってたなw
340名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:21:21 ID:bFDOHMYG0
>>337

相撲も>>331の理屈で言えば外国人に太刀打ちできない小国になる。
341名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:22:05 ID:tOJYsEfX0
ワロスwwwwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:23:16 ID:dQqZI/W10
募金はあれとして、こういうサポの動きがあるのもプロビンチア風味でいいと思った
343名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:24:36 ID:lQk1L5Dj0
3年連続最下位
最長連敗記録
最低観客動員記録
最大失点数記録
最低勝ち点昇格記録
344名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:24:56 ID:w1hNkrja0
>>331
クラウチなら抑えられた
345名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:29:18 ID:rZVgZs4x0
しょんぼっーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:32:41 ID:jF8ERFf70
甲府サポだけど、確かにこんな事されたらバレーを苦しめることになると思う。
まだ23歳だろ、これからの彼の人生を縛らないであげようよ。
何年後か、本当に一流選手になった時に、心の故郷として【甲府】を愛して
くれればそれでいい。
347名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:32:56 ID:Y9PK5W35O
甲府スレ行ったけどダメだありゃ
はぐらかしてばっかで話にならない
348名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:33:58 ID:wRWdBaM/0
>3年連続最下位

よくここから這い上がってきたよな、存続問題も乗り越えたし
鳥栖も存続問題のあった今季はそれなりによかったし
( ゚Д゚)ハッ 水戸も一度クラブの存続危機をわざと迎えて、それを乗り越えたら強くなるんじゃね? 
349名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:34:02 ID:XMNy1tV40
そいういサポーターがいてもいいと思う。
移籍するだろうけど。
350名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:34:19 ID:dhhkh6Do0
107 名前:名無しさん@恐縮です New! 投稿日:2005/12/13(火) 09:03:32 ID:Y9PK5W35O
>>97
どう見ても堀内&高校野球マンセー焼き豚山梨支部の工作です
本当にありがとうございました


153 名前:名無しさん@恐縮です New! 投稿日:2005/12/13(火) 10:38:47 ID:Y9PK5W35O
J1に上がらないほうがよかったとほざいている焼き豚山梨支部の方はお引き取り願います
自称野球王国は既に崩壊しています
ヴァンフォーレ叩く前に虚塵弱体化の戦犯・堀内の責任追及をしたほうがいいと思います
351名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:34:45 ID:ZJ1YlGe10
なさけない
352名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:35:19 ID:sIbLq74E0
バレー募金は夢を買うのと同じですよ。
夢のためなら少し位の出費は気にしません。
353名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:36:11 ID:Er+AAq0j0
その支援する会のBBSがこれらしいが
http://6060.teacup.com/banban_vfk/bbs

さびれすぎwwwwwwwww
354名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:38:17 ID:PzINynHA0
甲府サポにしても、ずっと甲府に居続けてくれってもんじゃないでしょ。
チームそのものもJ1に定着できる力があるとは思ってないだろうし。
せめて1年ってとこなんでしょ、気持ちはわかる。
プロの契約だからどうなるかわからんけど。
どこがオファー出してるんかね? J1の上位や金持ちクラブではないんだろ?
マグノアウベス引き抜かれそうな大分とかかな?
なんか仙台・札幌って気もするんだけど。
355名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:40:33 ID:bFDOHMYG0
>>354


仙台は絶対にない
356名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:40:58 ID:4ylt19pr0
大半が年収300万程の人達が
何千万も貰ってる人に募金する
っていうねじれがおもしろい
357名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:41:20 ID:854RmGdD0
サポーターばかばっかだな
358名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:41:53 ID:Y9PK5W35O
>>350
お前甲府スレの奴だろ?
何か言えよ
野球もサッカーもクソだな山梨は
359名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:42:28 ID:gxZwh7vs0
募金するくらいならスタジアム行けや
何が募金じゃボケ
360名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:43:27 ID:dQqZI/W10
直接バレーに小遣いやろうってわけじゃないし
チームに愛着があっての行動だと思えばいいことじゃない?
企業スポーツをただ受け入れるだけってより好感もてるけどな
361名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:44:50 ID:E2jUxMs70
バレーのソープ代を払う貧乏人ども。
面白すぎるw
362名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:47:15 ID:tOJYsEfX0
仙台はもっとすごいFWと世界的な名匠を引っ張ってくることがすでに決定済み
363名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:48:33 ID:/2YXeEoI0
>>356
何故、大半が年収300万なんだ。根拠は?
おまい見たいなフリーターベースか?
364名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:50:29 ID:bFDOHMYG0
俺は600マソしかない・・・(´・ω・`)
365名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:50:55 ID:ULX78Ktn0
広島カープのファンに樽を借りてこようぜw
366名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:51:12 ID:gXpxAyXF0
>>363
フリーターが300万なのにプロサッカー選手が

中原浩介 MF  240万
中牧大輔 GK  240万
堀川恭平 FW  240万
川淵勇祐 FW  Jr.ユース代表 240万
竹田忠嗣 DF  240万
市原充喜 FW  ユース代表 240万
岡本昌弘 GK  ユース代表 240万

これじゃ

フリーター>>>>>>>>>>>>>>>>Jリーガー

ですかw
367名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:52:14 ID:bFDOHMYG0
>>366

フリーターは食事つきの寮には入らんだろ
368里予 王求m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーッハッハーヒャヒャヒャヒーー:2005/12/13(火) 14:54:01 ID:42kr4F8i0
>>69
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
玉田は?
369名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:55:13 ID:vSvMYJj00
サッカーからバレーかよ、関連性薄っ!
サッカーのがよっぽど稼げるだろうによっぽどバレーが好きなんだな。
370名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:57:20 ID:4ylt19pr0
>>363
地方の青年層の給与なんかこんなもんでしょ
肉体労働系ならもっと貰うだろうけど
371名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:57:44 ID:8ILAV/S00
>>367
アビスパの例で言えば蜂翔寮には
西戸崎に通える地元の選手は入れないよ。新人でも。
っつーかJリーグっていつから全寮制になったの?
372名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:01:50 ID:J3BIf/dy0
それでも、こんだけ愛されりゃ選手冥利に尽きるな
373名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:03:13 ID:9wowdzKI0
山梨県人キモスwww
374名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:07:22 ID:Yjcgtk4H0
バレーは実家がすさまじく貧乏だったとおもうが。
彼にしてみれば好条件のオファーを選ぶしかないだろう。
375名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:12:49 ID:gBoE+eFuO
サポーターってよりストカーだよ!正直、初昇格だからって焦りすぎ。バレーがJ1でも活躍するとはかぎらないし、バレーレベルはゴロンゴロンいる。愛着、人気だけじゃサッカーはどうにもならない
376名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:15:20 ID:lQk1L5Dj0
2000万貰ってたらブラジルの家族も楽な暮らしできてるだろ?
377名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:17:07 ID:vpyl2xqKO
>375
焦るな冬厨
378名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:17:29 ID:JKhel4yN0
 http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/1023.html
飾らない人柄でチームメート、スタッフに愛され、すっかりアルディージャの一員になったバレー。
これからは、さらに実績を積み重ね、選手としての価値を高めていかなければならない。
今よりもっと活躍して、チームの勝利に貢献する、そして、たくさん稼ぐことを夢見ている。
「実は、ブラジルに仕送りしようと、銀行に両替しに行ったんです。
そうしたら、あまりにも少ない金額だったので、送金するのを止めちゃいました(笑)」と頭をかいた。
故郷の家族に十分な仕送りができる日も、近い将来、必ずやってくるだろう。
 2004大宮J1昇格 http://www.jsgoal.jp/club/2004-11/00013807.html
昇格(内定)を決めた試合後、バレーはベンチ裏に座り込み、人目をはばからず電話を片手に号泣していた。
ブラジルの母親との通話だったのだという。今年67歳になるという母親は今でもスーパーでレジを打つ毎日。
貧しい生活を送っていたバレーは、その母親と同じスーパーに13歳の時から手伝いに出ていたという。
だから学校にも行けず、まともにサッカーを教わった事もなかった。「ただただ、母親に楽をさせたい」。
その思いだけでプロとなり日本での大事な試合でゴールを決めた。涙の訳は人それぞれに深い。
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: バレーの愛車があまりにボロすぎたので、山梨日産が自動車をプレゼントしたんだ。
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: でもね、プレゼントされた自動車は中古車なんだ。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: だけどバレーは大喜びで、甲府のために頑張る!って張り切ってくれたんだよ。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
379名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:17:31 ID:+IaevRw00
「バレーはJ1でもがんバレー」by早野
380名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:18:56 ID:MDEls7EE0
トゥーリオ>タマダ
381名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:24:18 ID:J8IeFdPT0
前に コンサドーレ札幌が エメルソンの引き止料 1億5000万円を
集める為に 募集したら  たしか2億円ぐらい 集まったけど
結局 浦和に行っちゃった
今回も 意味がない 募金かも
外人は、結局  いい環境で金 しだいだ!!
382名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:26:29 ID:hVpB279r0
札幌はエメルソン募金で、2億円近く集めたらしいな。
結局移籍しちゃったけど。
383名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:27:50 ID:8ILAV/S00
やっぱ抜群の実績(笑)を持つ浦和が獲るのかね?
384名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:28:21 ID:7gKyszf/0
見苦しいな・・・はずかしくないのかこいつら(w
385名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:29:32 ID:Bxo6cjQG0
キモス
386名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:31:56 ID:+28dtoA4O
金がすべてに決まってんだろわけわかんねー理論ほざいてるあまったれのちんかすまじうけるんだけど笑おまえらアメスポみろよ金で動いてるんだよ全員くだらない情で語るのははずかしいからやめてください笑い
387名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:33:54 ID:J8IeFdPT0
集めた 1000万円で 年末ジャンボで 勝負だ!!
388名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:35:01 ID:Er+AAq0j0
>>386 授業中に携帯いじってると怒られるぞ
389名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:37:01 ID:hVpB279r0
>386
バレー行かないでまで読んだ
390名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:55:22 ID:4LTJ9UUX0
>>375
バレーごときゴロンゴロンいるってのはそのとおりだし、
愛着、人気だけじゃ済まないってのもそのとおりだが、
だからこそ、そういうのが定着すれば、物凄いパワーになるんじゃん?

2000年頃に5,000人も集まらなかったFC東京の試合に
今25,000人以上来るのはアマラオがいたのが大きいだろ?
391名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:01:07 ID:/0j/YgW30
甲府がFC東京のようにJ1に留まり続けられるとは思えんけどな
まぁ1シーズンでしょ
392名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:38:28 ID:VqVB2s5aO
J1戦ったことのない未知数のバレーに最低でも4000万ってたけぇ〜な。
うちで悪いがうちのアンデルソンリマやファビーニョも3500万ぐらいだったからな。
バレーってあんまり決定力とかないようなイメージあるんだが…(間違ってたらスマン)
柏戦だけみて評価うなぎのぼりは危険じゃね?
それにしてもたけぇ〜
393名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:39:21 ID:XMNy1tV40
でもバレーって微妙じゃないけ?
まあ行っちゃうんだけどさ。
394名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:42:54 ID:Ikp4WJDSO
こうなると馬鈴の人間性が問われるな。
395名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:47:44 ID:821V+ZXh0
つまんねぇJにそこまで執着できるのがすげぇな
社会の底辺ばっか
俺みたいな26歳にして年収800万の人間からしたら甲府の雑魚が哀れで哀れでw
396名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:48:04 ID:JAmX3Adc0
>>392
エジミウソンは?
397名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:49:45 ID:VqVB2s5aO
ブラジル人はどんなにクラブを愛してる、ここにずっといたいっていってても、金の話になると急に人が変わっちゃう人種からなぁ。
そう思う気持ちはうそではないし、純粋ではあるんだが金の話になるとわからん。
398名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:50:41 ID:T2/+zUVd0
柏戦は例外


DFいなかったから
399名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:51:04 ID:o5HQ+yxoO
>>395 26才でお前の年収の三倍稼いでる奴もバレー残留に必死になってるけどな。
400名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:53:26 ID:VqVB2s5aO
>>396
エジは今年は5000万だったよ。去年実績残したから。(まあエジだけに3〜4億出して獲ってきてるんだから活躍してもらわないと絶対困るんだが)
ただ来年はまたさらに跳ね上がるだろうね…
401名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:58:34 ID:MAZODHom0
ドリームプラザのスポンサーを盾に
清水が獲得したりしたら
どーなるんだろ
402名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:05:19 ID:Nb4yh/ru0
バレーに4000万の価値があるかねえ・・・
川崎のジョルジーニョとか京都のパウとかは怪物だったけど
バレーはデカくてよく外す外人というイメージ
圧倒的なものは感じなかったなあ
J1で通用するかはチョト微妙
403名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:09:13 ID:/t5RP5Ee0
バレーって決定力あんまないよなぁ
404名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:12:06 ID:rwu6NTkh0
2000万が適正価格。
405名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:20:14 ID:+28dtoA4O
>>401
JALは撤退したんだっけ?
ドリプラにそんな金あるのか?
406名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:27:32 ID:DhqQ84n10

ヽ ̄i    l ̄/__   ,ー, ___| ̄i__  ,!ヽ l"^l  ,ヽ く`ヽ  __i"^|__  rー―― ̄――┐
 |  |   / / i__ノ  / / /___  / / / .| レ'´/  ヽ冫L__  _  | | l"ニニニニ^l |
  i  |  / / ,ー--  / /    / / /  |  |  /  く`ヽ, ___| |_| |__ !┘'―: ;― ┘^
  l  l/ /  ー―" / /   /   "、く_/l |  | i     ∨、|___   __| r‐、 | ニニl
   j   /  __/ /  ヽ, イ l\/  | |  | |__ノ^l / /  / 人 ヽ__  / \| |__.、
  ヽ_/  /____/      |__.!     |__.|  l___| く_/ ./_/  \_//_/ヽ、____ノ
407名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:29:01 ID:JAmX3Adc0
マルキーニョスとバレーの2TOPか
マルキも韓国人よりは言葉も通じるしやりやすいだろうから強そうだな
408名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 17:57:43 ID:GDpvKGQy0
焼き豚は体臭キツいし、鼻毛が長いからすぐに見分けられる
409名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:25:57 ID:exN7LPIJ0
貧乏クラブ故の行動だな。
とは言え募金だと問題があるし、
持ち株会立ち上げるのがいいじゃないかな。
ついでにノウハウっつったって、
今回ばかりは他サポからの募金なんて見込めないぞ?
410名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:26:53 ID:WUWNXxG40
三点目はスーパーゴールな上に
サポーター目掛けて突き刺さってるな
目の当たりにした人は一生ものだ
411名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:53:52 ID:sotZjKGW0
レミオロメンが甲府で集金ライブやればよくね?
412U-大分さん:2005/12/13(火) 20:47:45 ID:dmO3Lmo/0
>>312
騙りは死ね
413名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:17:29 ID:kw+3QBHB0
だからバレーみたいなシュート下手糞なスピードタイプで、しかも足元上手くない選手はJ1じゃ通じない。
同系ならどう考えても実績あるトゥットを取った方が利口です。
414名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:22:34 ID:UyrsRKhl0
サカーて貧乏チームばかりで泣ける(笑
415名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:24:39 ID:E9zMeH490
なんか無性にサカつくやりたくなってきた。甲府にクラブ構えて日本一にしてっみかな
416名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 21:50:50 ID:tEujaasjO
家庭にお金送るから、あっただけいいもんな。移籍するのはしょうがないかもね…
残ってほしいけど
417里予 王求m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーッハッハーヒャヒャヒャヒーー:2005/12/13(火) 22:27:28 ID:EH90Rzvh0
>>414
パン屋に負けても高額年棒もらえる野球(笑)に嫉妬^^
418名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:28:41 ID:pO4yNf+F0
もらうバレーも複雑だなwwww
419名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:29:11 ID:cskFgfFT0
いい話
420名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:41:29 ID:Er+AAq0j0
俺は応援します。  投稿者: 一市民  投稿日:12月13日(火)21時01分20秒
ここで批判をしている連中は『2ちゃんねる』から流れてきた他サポです。
もしも、本当に募金が行われるのなら俺も協力させてもらいます。

ネットでしか吠えられないかわいそうな人たちは無視して俺たちは俺たちの甲府を作りましょう。
頑張ろう!!!

ソース
VF甲府情報掲示板
http://6060.teacup.com/banban_vfk/bbs
421名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:42:54 ID:jocGS/9G0
俺は移籍してもバレーを支持する
実家がど貧乏でサッカーでのし上がると決めた男にとって好条件のオファーは己の決めた道を進むことだもんな
でも、これで残留してくれたら、男の中の男だな
422名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:43:47 ID:vz1fn49U0
サカヲタの募金と広島の樽募金だけはガチ
423名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:45:40 ID:nTHgxI1s0
J1昇格の感動代と思えば安いものか

案外集まりそうだな
424名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:47:35 ID:5KNanbix0
>>37
千葉すげえw
425名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:48:15 ID:3b07BevdO
浦和は2億まで出します。
426名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:50:30 ID:nTHgxI1s0
しかし柏はなさけないな

26億だっけ?の運営資金なんだろ?

何やってんだか・・・
427名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:52:50 ID:cWU+J/Vt0
こんなに募金集めるのなら、恵まれない子供に寄付でもしやがれ
428名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:55:28 ID:vMYivLvlO
>>420バレー人気に便乗した募金詐欺だってもっぱらの噂だが
だとしたらヤクザが絡んでるから放置した方がいいよ
429名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:58:08 ID:s3jROYwNO
>>427
同意。こういう募金はするんだな。
俺はどっちにしろしないが。
430名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:22:28 ID:5dG6mcL90
スパサカに昔「ヴァンフォーレ?イラネ」って言ってた八百屋に出してもらえ
431名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 23:37:29 ID:+81Lz7MV0
あの八百屋は後にヴァンフォーレサポになったらしいから、きっと出してくれるよw
432名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 00:38:28 ID:RIN/cMUq0
あほらしい。
433名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 03:01:28 ID:DNX/+Nvb0
バレーとパレード
434名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:11:24 ID:O3zRZYg+0
甲府の街中に 偽募金してる人がいるので 気をつけてください
盲導犬募金が一番 あやしいです。
435名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:20:10 ID:eFUJ2xkf0
韓国人がヒディングマンセーしすぎで寒かったのと同じ感覚だな
436名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 15:21:18 ID:nV15cxwT0
バレー愛されてんだな
437名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 17:31:06 ID:pRTa6lr10
当のバレー本人は「甲府離れ難し」という所までチームとサポを
愛しているんだろうか…(´-ω-`)

…もしそうだったら、一刻も早く行動を起こすべきだと思うが…
438名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:00:14 ID:s1o8FBEP0
少なくとも大宮よりは愛してるんじゃないの?
439名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:06:37 ID:1nGNI1dfO
募金途中経過











¥52
440名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 18:47:04 ID:KVHKlpDq0
大丈夫。
バレー取る前に接触すべき選手はいっぱいいるから
441甲府の奴って頭大丈夫か?と勘ぐりたくなる奴ばっかしだな。。。:2005/12/14(水) 19:26:49 ID:v8sQAcTx0
ヴァンフォーレ甲府J1昇格に伴い
関連HPの掲示板では他サポーターからの
お祝いの書き込みもあったがそうでないのもあった…。

『ホームジャック』の予告と警告です。

山梨の近隣には東京、神奈川、静岡、埼玉といった都市型の都県があります。
J1の試合はほとんど土日に行われるため近ければ
上記に籍のある東京、川崎、横浜、磐田、清水、浦和、大宮のサポーターがアウェイでも比較的駆けつけやすいということになります。
ヴァンフォーレのホームゲームでもアウェイのサポーターで占拠されてしまう『ホームジャック』が起こりうることも考えられます。
まさかと思う人もいると思いますが
『J1に昇格した』といっても山梨自体は
まだまだ田舎です。
たとえクラブ側が地域密着型だと掲げていても
その逆の地域であるサポーター以外の県民はどうでしょう?
経済的な潤いを得られることは確かだと思います。
地域は資金繰りの面で多少バックアップはするでしょう。
しかし、実際にはまだまだスタジアムには足を運んだことのない人がほとんどだと思います。
そのためたくさんの県民が積極的に生で試合を見ようと促すことが大切だと思います。

キャッチコピーは
『土日はヴァンフォーレ(見ろし!もしくは、行けし!)』です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3408800&comm_id=754
442名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:31:54 ID:XVGOYT3l0
サッカーってどこまで貧乏くさいスポーツなんだよw
募金だとw
どうせ貧民ばかりのサポーターからどうやって集めるんだよwwww
443名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:34:05 ID:Kw21D8Hs0
と、ネットでしか吼えられない貧民野球豚が申しております
444名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 19:37:13 ID:XVGOYT3l0
おまえらサカ豚もネットで吠えてるだけだろwww
それもとおまえは税リーグに寄付したってのか?www
445名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:11:15 ID:SSKL7Vsw0
募金って手段は間違ってると思うぞ。
募金を集める対象より、遥かに稼ぎがあるバレーに金をやるなんて市民感情的におかしい。
むしろチームがバレーがもたらす観客増とかの経済効果を計り、それを見込んだ年俸を設定。
それ以上だったら放出が経済社会のお約束。
古事記みたいに、情に訴えて募金箱差し出せば金のない一般人から金をせしめられるなんて
甘い考えを持たない方が良い。
何かあったらすぐこの手段に訴える手口は子供の教育にも良くないし、2番煎じが続く土壌を作る。
446名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 20:20:10 ID:Xa9dHw0k0
>市民感情的におかしい

おかしいと思う人は募金しないから
447名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 21:50:23 ID:JlY8dbrh0
>>445
市民感情って言葉は凄いな
趣味はデモだったり行政を異常に目の敵にしてたりする?
448名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:04:10 ID:SpKEFqIs0
まあ、広島カープも樽募金やってるし、金がある方に対して募金やっても良いんじゃないの?
必要な額に対して足りないならそれは貧乏って事だ。
449名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:05:08 ID:KA0nEqAm0
普通に赤十字とかに寄付したほうが世の中のためだと思うよ。
450名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:14:46 ID:vb+bGesB0
>445
いわずもがな。
小学生じゃないんだから、募金くらい自分の判断でするよ。
意見に賛同なら募金、賛同できないならスルー、ただそれだけ。
451名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:19:01 ID:vesw+qCR0
募金は間違っている!!っていう看板もって甲府駅うろうろしようかなw
452名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:31:32 ID:mXyZEPh30
こんなんで金集まっても、かえって残りにくいだろ
453名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:41:52 ID:id0/l3L00
野球では絶対ありえないな
454名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:53:46 ID:LF5yg6+8O
交付は年間シート売らないのかな
セリエではバッジョとか人気選手が移る度に売上が変動したが
455名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 00:56:47 ID:UzImsA6HO
いい話だ
456名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:01:06 ID:/SVdOx9g0
甲府にとって問題は金額そのものじゃなく
他メンバーとの釣り合いだろう

1000万や2000万の昇給ならいくら甲府だって
スポンサー駆け回れば可能だろ 昇格で話題にもなってるし

でも他が物凄く安年俸のメンツばっかだし
一人だけ突出したらチームの和が保てんよ
457名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 01:47:32 ID:Q6e4nw8i0
やっぱり、募金はやりすぎ派が多いな。
俺も同じく、やりすぎだと思う。

しかし良いじゃない、初々しくて。
これから色んな経験して、甲府もサッカー基準を覚えていくんだし。
458名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:08:49 ID:dUATMuEv0
>これから色んな経験して、甲府もサッカー基準を覚えていくんだし。

恥も外聞もなく税金による直接赤字補填を受けるやり方とかなw
459名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:32:02 ID:Q6e4nw8i0
>>458
あのー、甲府は県だか市だかが株主なんすけど…
460名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:37:55 ID:Rp74Xv10O
いい話
だけど募金は、かえって残りにくいかも
461名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:39:12 ID:Ca3n8Nz90
バレーボールに行かないでかとおもって、何のことやらとここを開きました。
バレーボールを見に行って欲しくないまたは、交付にバレーの実業団かなんかあって
移転しでーというお願いかと
462名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:54:00 ID:4B4ENCIIO
どうせ来年落ちるんだからやめれ!
463名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 02:57:10 ID:bcvemLdIO
これバレーが残留しなかったら集めた金まるもうけ?
464名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:01:33 ID:uGgwubez0
バレー「募金ってwww うぜえええええええええええ」
465名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 03:03:18 ID:TGrLA2zJ0
バレーボールのことかと思った
466名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 15:51:17 ID:qJzrquA+0
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l  
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}    
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j   
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉
        ヾ    < ,__、,_  /
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
467名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 16:15:29 ID:swqHZkD90

  ( ゚д゚)  <466…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   / 
    ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ ) <人間力ゼロ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
468名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:25:57 ID:HqKn26AM0
おいおい、募金って慈善事業じゃないのかよ
坂豚ってやっぱりアフォだなw
469名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 18:50:44 ID:G7poLuQI0
移籍するわけないだろ昇格して1年目だぜ
470名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:45:09 ID:m0B1f4So0
a
471名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 01:46:31 ID:zsLNii4f0
遺跡金は出るのだろうか、統一契約にしてあるのだろうか?
472名無しさん@恐縮です:2005/12/17(土) 03:07:51 ID:5xEcqlTP0
>>42

鹿島や浦和や磐田が名門なんだろうか
473名無しさん@恐縮です
サッカーとバレーって・・・・かきね低いの?