【Jリーグ】J2札幌今季目標の25万人収容に届かず…かつてはプラチナチケットの時代もあったが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夜に鳴くセミφ ★
3日、札幌ドームで行われたコンサドーレ札幌の最終戦に1万5087人の観衆が集まった。
今季4番目の入りだったが、最下位に終わった昨季最終戦より4000人以上減らしていた。
クラブ関係者は「最後にしては寂しい数字ですね」とため息をもらした。

札幌戦はかつてプラチナチケットの時代もあった。
札幌ドームが開業した01年、札幌ドームで開催された5試合はすべて3万人以上を記録。
1試合平均は2万2228人でJ1でも4番目に多かった。当時はチームも強く、右肩上がりの時代でもあった。
しかし「バブル」ははじけた。01年を境に減少に転じ、ついに昨年は1試合平均9466人と96年のチーム創設以来
6年ぶりに1万人を下回った。今季は1試合平均1万1133人と持ち直したが、合計で24万4935人。
目標の25万人には届かなかった。経営基盤の弱い札幌にとってチケット販売の興行収入は命綱。
クラブの児玉社長は
「なんとか皆さんに足を運んでもらえるよう、クラブとしても努力しなければならない」と話す。

来季は10周年。クラブでは目標を30万人に設定した。児玉社長は「まずは札幌ドームの試合を増やしたい。
シニア層、ヤング層向けなど、コアなファン以外にも訴えられるよう、チケットにも工夫をしたい」という。
もちろん、チームがJ1昇格争いを演じることも必要。
企業努力と強化の両輪があって初めて、観客動員の増加につながる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051212-00000062-nks-hok
2名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:25:52 ID:CpgjHWJv0
セミww
3名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:25:54 ID:Cy+OmfdaO
あちゃー
4名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:26:11 ID:sEL+szEO0
      ,,,,,,.......、、、、
     ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
     l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l            |;;;i
    `,     とくダネ  |/
5名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:26:19 ID:n7KFfvc30
2
6名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:26:42 ID:U5KtJYvs0

税リーグはいらん
7名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:26:46 ID:HEVX6Q7e0
剥奪
8名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:26:57 ID:JDxxjmK50
ロリコンサドーレ
9名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:29:40 ID:Di3GDsGz0
サッカーW杯に話題を全て奪われて涙目の野球豚がまた糞スレ立てたのか
10名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:34:37 ID:C9vpWown0
サカ豚のゴロツキは、アホな妄想しかしないんですねw。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:36:31 ID:ql8f1FDW0
2万人以上入ると余計に金がかかるからな
12名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:36:31 ID:Jw/7DSSp0
糞経営者と糞選手が糞試合してんのに金払うわけがない
13名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:37:48 ID:S2oodZaH0
夜に鳴くセミφ ★w
14名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:37:51 ID:AoMT+TTT0
親サカ派:コンサドーレ観客動員増で光明
反サカ派:かつてはプラチナチケットだったコンサ、25万人以下

スレタイでわかるなw
15名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:37:58 ID:qJjtGqTE0
普段使わない設備の電気系統はストップして経費節減したほうがいいよ
16名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:38:03 ID:PFit0MqWO
もうセミも隅っこをつつくしか無くなって来たなwww
17名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:39:12 ID:O9pgK/wE0
日ハムのせいだーーー
18名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:39:20 ID:zYiQz3fu0
なんかセミ哀れだね
19名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:40:05 ID:lRNNwDPi0
バブルがはじけた理由は、日本ハムファイターズか。
野球とサッカーが重なると、ファンを野球に持ってかれちゃうね・・・。
20名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:40:12 ID:2nVLuNww0
>札幌ドームが開業した01年、札幌ドームで開催された5試合はすべて3万人以上を記録。
>1試合平均は2万2228人でJ1でも4番目に多かった。当時はチームも強く、右肩上がりの時代でもあった。
>しかし「バブル」ははじけた。01年を境に減少に転じ、ついに昨年は1試合平均9466人と96年のチーム創設以来
>6年ぶりに1万人を下回った。

またバブルか。
スタジアムの目新しさだけじゃ
すぐに客が減るのは当たり前だよな。
ジェフ千葉もすぐに客が減るよ。
21名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:40:28 ID:qWqVSoGk0
スレタイで記者がわかるようじゃ、セミも末期だな。
来月にはいなくなっているだろ。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:41:04 ID:VEWUEx6p0
札幌のチケットは高い
23名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:41:53 ID:Di3GDsGz0
日本人がいないアジアとアフリカのマイナークラブ同士の戦いに完敗の豚双六www

。゚(゚^Д^゚)゚。ギャーヒャッヒャッヒャッヒャーッ !!


アルイテハド(サウジアラビア)VSアルアハリ(エジプト)10.7%>>>>>>>>>巨人戦140試合10.2%


豚の双六木っ端微塵wwwwwwwwww






24名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:42:04 ID:VU6jJHA10
もう少しチケットを安くして自由席を増やすべき
25名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:42:42 ID:eYdAbZxr0
スレタイだけでセミと分かったw
ホントみじめな奴だなw
まあ、札幌は長い低迷の時期を抜けて来期は昇格争いできるとこまで蘇ったから
焼き豚が歯軋りしてそうだなw
26名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:44:50 ID:t1fBfLPb0
日本ハムとかいう食肉加工会社の運動部と違って札幌はタダ券配れないんだよ

http://www.consadole.net/kodama/article/42
27名無し募集中。。。:2005/12/12(月) 23:45:08 ID:47AwEfUy0
また船橋OCNスレか
28名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:46:54 ID:9IZvQ5VEO
セミ(ω)
29名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:48:07 ID:TuawMz720
買春で話題になったチームだっけ?
来期はJ13チーム降りてきたから股ビリだな。
30名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:48:29 ID:G0K16Z/60
また、マイナードミニカンボールの夜泣き豚かw
31名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:49:16 ID:Di3GDsGz0
アルイテハド(サウジ)vsアルアリ(エジプト)…10.7%


















プロ野球 オールスター第2戦…10.3%

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ ハライテー!
  と_)__つノ  ☆ バンバン

32名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:51:11 ID:ov7VMxWx0
Jリーグニュースが大好きなセミか
33名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:52:06 ID:qWqVSoGk0
低脳記者セミの行動パターン

アンチサッカースレを立てまくりアヒャヒャ

2ch運営から警告メールが来て慌てて普通のスレを立てる

それもしゃらくさいからしばらく潜伏

やっぱり我慢できなくなってアンチサッカースレを立てる

しかしソースもネタ切れ。苦し紛れのスレタイでごまかす。

失笑

剥奪


くれぐれも犯罪だけは犯すなよwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:53:03 ID:eFuIkduQO
もっともっと盛り上げろサカ豚ども
35名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:54:08 ID:OaitRwJP0
セミはトヨタカップの視聴率ださないね
なんで?
36名無し募集中。。。:2005/12/12(月) 23:54:24 ID:47AwEfUy0
>>34
セミが自演で盛り上げるんだろw心配すんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:55:03 ID:qWqVSoGk0


くれぐれも犯罪だけは犯すなよwwwwwww


セミ君よぉwwwwwwwww



38名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 23:58:35 ID:XY+0GNkAO
ガッ

とやって

ギュッ

とやって

セミッ!!
39名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:00:20 ID:kC+Qxxwk0
必死にアンチサッカーの記事捜してる記者だね
40名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:00:52 ID:4RMlVe6F0
税金で補強しろとか言い出さないことを祈るばかり
41名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:01:21 ID:6vVgN32b0
もう糞Jリーグなんか廃止しちまえよ
あんなのDQN低脳基地外しか見てない
42名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:02:00 ID:kaH5c3xt0
野球豚が焦って涙目になるのも無理はない
日本人がいない日本でも知名度ゼロのアジアとアフリカのマイナークラブ
同士の試合が巨人戦に完勝しちゃったからなw
しかも最近はW杯抽選会、J入れ替え戦などサッカーに話題を
完全に奪われて存在を忘れたれてたからな豚双六はw





まあ来年もドイツW杯で野球豚は涙目の毎日だろうな
ご愁傷様
またJ2の記事でも見つけてきて鬱憤晴らししてください笑
43名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:05:44 ID:xxNzk0dx0
とりあえず 名前だけ変えて欲しい。
44名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:06:32 ID:WxhIUkPX0
もうダメだな
税リーグw
45名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:07:01 ID:Cb8eJN+Y0
セミは世界クラブ選手権の視聴率を晒せって
J2中位なんてどうでもいいからさ
46名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:07:10 ID:kJ5i1uRN0
もう冬やでセミ
死なんの?
47名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:09:32 ID:vkA+2vV50

  ま  た  セ  ミ  か  w


高くても低くても今日のトヨタ杯の視聴率のスレを明日立てろよ
48名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:09:52 ID:osjk03nN0
一言で言えば

死ね>セミ
49名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:11:17 ID:UmKZrG5i0
J2で1万5000は悪くはない
50名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:18:04 ID:/XhEwqKV0
これいい記事じゃん
この調子でがんばってほしいね
ヴェルディなんかも一からやりなおしてがんばってほしい
51名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:24:44 ID:rUnmFoxV0
>>1
必死ですねwww
52名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:27:26 ID:kx3jbJvlO
J2ですよwwwww
必死ですね〉セミ
53名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:29:24 ID:8fEG6Xcq0
俺サッカー好きだけどJリーグはなくていいと思う。
殆ど欧州しか見ないな。
やっぱり最高のプレイヤーはベッカムだと思う。普通に
54名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:29:30 ID:4Ig+Tuw90
>>1
こいつ一日中 サッカーのネガティブ記事探し回ってるんだろうな

むなしい奴
少しは外出ろや

クズ
55名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:31:22 ID:4Ig+Tuw90
>>53
おまえがこの世になくていいよ
56名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:31:49 ID:rUnmFoxV0
↓セミが立てた別スレw
【Jリーグ/税金】県が新潟スタジアム命名権売却・・・毎年2億円以上の運営赤字改善を目指し
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/

運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し

「目指し」ってなんだろうwwwwwwwwwwww
セミwwスレタイも満足に書けんとは記者失格www

ばーーーかww

つーか未だにスレ消化してんとはwwwww焼き豚弱ってる?????
57名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:32:59 ID:rUnmFoxV0
まさに外道!!
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134132113/

わざと見難く書いてやがる

人としてどうかと思うよ・・・・・あと母ちゃん泣かすなよwwww
58名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:35:33 ID:uh6BvccL0
えっ、そんなに入ってるの!

by 甲府サポ
59名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:37:21 ID:rUnmFoxV0
焼き豚よええええええええええええwwwwww
W杯の抽選だけでこれだけよわるとはwww
W杯本番始まったらどうなることやらwwwwwwwwwww

焼き豚の未来は真っ暗だwwwww




セミwwwwwww泣いてるのか?????
60名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:40:16 ID:cqMHoxuwO
>>53おめ。 とりあえず>>55が釣れたなw

そしておれで2人目だ。今後に期待するぞww
61名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:41:08 ID:HOcQM0gJ0
コンサドーレは昇格争いにも絡むようになったし、
ユースは高円宮杯で準優勝だし、これから期待出来るチームなんだがな。
サッカー叩きたかったら、サッカーに詳しくならないと
嫌いな事を誰よりも勉強して誰よりも知ってると言う自己矛盾に耐えないといけないわな。
一日中、嫌いな事に精力を注ぐと言う訳のワカラン生活を送らないと
62名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:41:19 ID:fITCfT3u0
コンサドーレ札幌の取締役が中学生買春で逮捕されたのが原因だな
63名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:41:59 ID:I9jjFJD90
サッカーつまんね
64名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:42:43 ID:kaH5c3xt0
W杯抽選会で涙目で瀕死の野球豚wwwwwwwwwwww
来年ドイツW杯本番で豚双六なんか木っ端微塵wwwwwwwwwww
楽しみにしてろよ野球豚wwwwwwwwww

65名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:44:19 ID:bHltW09u0
>>1
はい死ね
お前はカルト宗教みたいで怖いよw
66名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:44:26 ID:WC/XFbpS0
セミのためになんか野球の明るいニュースでも探してやろうよ
なんか昨今は不穏な事件も多いし、あまりセミが思い詰めるような感じになるとまずそうだよ。
67名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:45:01 ID:ymuNhuhB0
少年時代か
68都民:2005/12/13(火) 00:45:45 ID:vBHzwV3J0
札幌に旅行に逝った時、JRとかのパンフレットや広告に出てる選手を誰も知らなかった。
PARCOの新庄がインパクト合った。
札幌ではサッカーがマイナー杉る。
69名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:46:00 ID:CJa8GX7k0
↓セミが立てた別スレw
【Jリーグ/税金】県が新潟スタジアム命名権売却・・・毎年2億円以上の運営赤字改善を目指し
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/

運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し

「目指し」ってなんだろうwwwwwwwwwwww
セミwwスレタイも満足に書けんとは記者失格www

ばーーーかww

つーか未だにスレ消化してんとはwwwww焼き豚弱ってる?????
70名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:46:48 ID:lX/xImqHO
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i
71名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:46:48 ID:tFBraHa1O
>>38
ツボったw
72名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:48:02 ID:lX/xImqHO
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i
73名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:48:33 ID:CJa8GX7k0
↓セミが立てた別スレw
【Jリーグ/税金】県が新潟スタジアム命名権売却・・・毎年2億円以上の運営赤字改善を目指し
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/

運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し

「目指し」ってなんだろうwwwwwwwwwwww
セミwwスレタイも満足に書けんとは記者失格www

ばーーーかww

つーか未だにスレ消化してんとはwwwww焼き豚弱ってる?????
74名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:48:34 ID:rUnmFoxV0
これが夜セミクオリティーwww

カシマスタジアムの指定管理者に=J1鹿島
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051128-00000135-jij-spo.html

というニュースに対してスレを建てるのに

11月上旬のhttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_11/s2005110403.htmlというリンクを持ってきて
スレタイを悪い方向にツギハギしたスレ

【Jリーグ】年間赤字約3億円のカシマスタジアムの指定管理者にJ1鹿島が内定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133196507/
1 名前:夜に鳴くセミφ ★[] 投稿日:2005/11/29(火) 01:48:27 ID:???0
75名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:49:07 ID:CJa8GX7k0
↓セミが立てた別スレw
【Jリーグ/税金】県が新潟スタジアム命名権売却・・・毎年2億円以上の運営赤字改善を目指し
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/

運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し

「目指し」ってなんだろうwwwwwwwwwwww
セミwwスレタイも満足に書けんとは記者失格www

ばーーーかww

つーか未だにスレ消化してんとはwwwww焼き豚弱ってる?????
76名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:49:20 ID:HOcQM0gJ0
>>66
仲根かすみと和田が注目されてるから、
サッカー選手の最近の結婚と比較したらどうだろう

でも谷亮子出産が構えてるけど。
77名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:51:31 ID:rUnmFoxV0
>>76
マキがどっかの女のタレントとメルトモになったらしいな
78青年団w:2005/12/13(火) 00:52:43 ID:rUnmFoxV0
847 名無しさん@恐縮です 2005/12/07(水) 17:51:28 ID:X+kW6nv40
>>844
出川がデブなら
税の青年団たちはみなデブだぞw
税リーガーは小でぶともいえるw

870 名無しさん@恐縮です New! 2005/12/07(水) 17:58:30 ID:X+kW6nv40
>>866
サポーターって青年団だろ?
ぴったりジャンw

で青年団だとなんで年配なの?
さすがに苦しすぎない?

897 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/07(水) 18:04:37 ID:X+kW6nv40  ←焼き豚が野球脳を認めたw
やきう脳では若い人間の集団を青年団って言うのね。
やきう脳では若い人間の集団を青年団って言うのね。

903 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/12/07(水) 18:05:38 ID:X+kW6nv40  ←苦しいよ焼き豚w
青年団がよっぽど答えたみたいね
豚さんたちのそらし方が空々しい
79名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:54:19 ID:DefWyAN60
J死亡確定かw

まあ、もともとあってなかったような空気集団だったしなw
80名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:55:27 ID:rUnmFoxV0
 青 /     ∩___∩     \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ 青 ≪
 年 ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫年 ≪
 団 ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ 団 ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
81名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:56:01 ID:/VGAxROp0
J1の時と比べられても・・・
82名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:57:53 ID:4RMlVe6F0
>>124
赤字の大部分は県が負担するようですが

>年間支出が約2000万円軽減される見込みという。 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20051128-00000135-jij-spo.html
83名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:58:13 ID:DefWyAN60
ダメだ! ダメだ!って思っていたが本当にダメ集団だったんだな>J
84名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:59:49 ID:HfmtGF3F0
J2でこの動員はすごくないか?
85名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:01:48 ID:DefWyAN60
なにやっても下降線ですねw
86名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:05:23 ID:ngrf7jI+0
巨人のファンフェスタの視聴率に負けた、もつれにもつれた
J最終節(笑)
87名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:09:09 ID:+fnzzYQC0
>>ついに昨年は1試合平均9466人と96年のチーム創設以来
>> 6年ぶりに1万人を下回った。今季は1試合平均1万1133人と持ち直したが

これって厚別の試合も含めて?てか去年より増えてるし。
88名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:14:38 ID:EU0sI99v0
厚別、函館、室蘭含めて
89名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 02:26:10 ID:a9lHQPg50
すっげ、J2でこんなに客集めてたのか札幌
90名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:09:37 ID:4RMlVe6F0
完全に日ハムに喰われちゃったw
91名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:11:58 ID:E34YeZHd0
(日韓スポーツ) - 12月12日10時20分更新
92名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:13:40 ID:L5ifH5o60
【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】
http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i

【芸スポ+記者】夜に鳴くセミスレ【AA荒らし】http://c-au.2ch.net/test/-/tubo/1132731176/i
93名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:18:02 ID:tZ5+wf360
      \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           セミ発見!
     ■■■■■■■
  __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
  __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
  __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
       ■■■
        ■
94名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:18:43 ID:t2FSBesdO
北海道民の日ハムファンは3年以内に飽きると思う
95名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:23:13 ID:6Anqjrcp0
サッカー芝使用のアリバイづくりの為に札幌Dを使わされるのは真っ平だ。
今の状態なら春秋以外は厚別を使ってたほうがいい。使用料も格段に安いしな。
96名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:25:52 ID:hCUa7P+VO
あれだけ馬鹿マスゴミと癒着して新庄のつまらんパフォーマンスであの程度だからなあ(笑)まあやきうなんですぐあきるだろ。でも高齢化社会だから人気安泰かwwww
97名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:31:41 ID:/QuSgnCk0
夜に鳴くセミφ ★には誰も反応しなくなった件について
98名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:31:58 ID:69Lu1jIF0
プロ野球は金にならないな

279 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 22:17:02 ID:tLcDhGk90
千葉ロッテマリーンズ  133万4014人  (プロ野球)

総収入20億7000万円 (ホーム70試合+α) 【総年俸19億5860万円】
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20041220_70.htm




浦和レッズ          54万9903人   (Jリーグ)

総収入55億7500万円 (ホーム15試合+α) 【総報酬 19億1100万円】
(1選手当たり平均報酬 6370万円)
浦和レッズ公式発表に拠る
99名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:32:37 ID:vIJ0X5S20
野球の試合を一番みるのはおじいさんだからな
100名無しさん@6倍満:2005/12/13(火) 03:33:42 ID:rlWFrJgu0

北海道にはコアップ・ガラナがあるじゃないか。
101名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:34:43 ID:w2sUiYPh0
J1に上げれ。話しはそれからだろう。
経営難なら手放してしまえ。
サポもそれを望むよ・・・迷惑だ。
102名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:38:42 ID:ot8RL36A0
J1大宮はプロ野球型の経営が機能しているモデルケースだよな
札幌のザマを見ていると、
プロ野球>>>>>>Jリーグ
また証明されたなw

もっとプロ野球を真似しなさい!w
103名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:55:22 ID:RoEcmrWzO
バカはけーん
104名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:01:51 ID:y8uvQJwmO
日本人って新しいもの好きですぐ飽きるからね〜
だから日ハムも飽きられるだろうね
105名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:05:17 ID:ot8RL36A0
>>103
ハズカシがらずにもっとプロ野球をモデルにしなさい!w
J1大宮のように真似しなさい!w
106名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:07:47 ID:q587YQ/a0
>>105
> ハズカシがらずにもっとプロ野球をモデルにしなさい!w

恥ずかしいのは、嫌だからw。
107名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:18:56 ID:mFXUb3slO
恥ずかしいのはチーム名だけでたくさん>コンサポ
108名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:20:55 ID:OsaCcjMR0
要するにまた税金を出せって話し?
109名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:22:20 ID:OsaCcjMR0
要するにまた税金を出せって話し?
110名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:26:50 ID:negq/JnT0
日ハムは札幌から搾取してるし、ロッテも千葉から搾取してるし。
そもそも脱税既得権がある時点でプロ野球は他競技への税金投入を批判する資格などないのだが。。
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kobetu/houzin/2027/01.htm

111名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:35:14 ID:k3scYy8R0
セミには「ベガルタ仙台、楽天ブレイクの余波で平均観客数がマイナス264人大幅減」ってスレを立てて欲しいw
112名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:44:22 ID:RoEcmrWzO
にっぽんはむw
113名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:44:42 ID:4RMlVe6F0
>>110
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/313
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/331

それを脱税と呼ぶには無理があり過ぎるな。
企業名のついていないJリーグのチームが控除を受けたら脱税だが
企業名がついているプロ野球のチームが控除を受けるのは当たり前なのだ。
114名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:46:46 ID:FKAOUE3M0
税金控除が当たり前なんてまた野球脳炸裂ですか?
115名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:49:10 ID:4RMlVe6F0
>>114
当たり前。
これを脱税と呼ぶのは
芸能人が衣装代を控除されるのを脱税と呼ぶのと同じ。
これが臭球脳のスタンダードですか?
116名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:53:30 ID:6XRX6xWBO
最初多かったのは、普通に観光ツアーの一つにも入っていて単に出来たばかりの札幌ドームを見たかっただけ。
今がホントのサポの数

117名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:53:55 ID:iogcgZb5O
要するにオーストラリアに負けても、さすが長島ジャパン、さすがプロ野球、涙の銅メダル獲得って話ですか?
118名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:59:03 ID:1bAW/JzP0
>>114
企業名がついていれば企業の宣伝広告費として経費が処理しておk

まあ、このことをしらなかったお前は
これから1時間後にこんにゃく相手に童貞を捨てるわけだがw
119名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:59:37 ID:pcmaIU7m0
球団へ渡したお金には税金がかからないので、
親会社は球団の赤字をホイホイと補てんすることができた。
この特権はプロ野球だけで、サッカーやバレーボールには適用されない。
だから球団は赤字でも平気で経営をやってこられたし、
もし40億円の赤字補てん額が損金扱いされず、課税されるとすれば、
親会社は毎年さらに20億円を超える税金を払わなくてはならなかったのだ。

http://64.233.161.104/search?q=cache:www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20041015dde012070086000c.html
120名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:01:37 ID:4RMlVe6F0
>>119
>サッカーやバレーボールには適用されない。
当たり前。
税ポークの筋違いな僻み根性はチョソ並だな。
121名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:04:03 ID:k3scYy8R0
まぁプロ野球にも多少税金入ってる所もあるけどね。
そんな事より地元の人がその使い道に納得してればいいんじゃね?
こういう議論って完全に「地元の意見」がすっぽりと抜けてるよね。
122名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:08:03 ID:4RMlVe6F0
>>121
プロ野球の場合は多少だよな。
少なくとも地元自治体にすがるような真似はしない。
自治体と距離を置いてるおかげで利権の巣になったり
癒着せずに済んでいる。
123名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:09:07 ID:k3scYy8R0
利権って何?
124名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:10:00 ID:NlGonm670
125名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:10:08 ID:hvn2jSDJ0
税金は払おうぜw
国民の義務だよ
126名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:12:17 ID:4RMlVe6F0
>>123
天下りとか。
127名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:13:23 ID:qVrCRsWl0
珍しく 
ファイターズヲタ VS コンサドーレヲタ 模様が見られないなぁ
どうしたの? なんでこんなに大人しいの?
128名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:14:12 ID:4RMlVe6F0
>>127
もう勝負にならないんじゃない?w
129名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:14:38 ID:k3scYy8R0
>>126

それじゃ野球機構も利権があるよね。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:15:24 ID:6RS9vHShO
>>124
相変わらず野球豚はキモいwプロ野球の税金問題のほうが
よっぽど悪質なのに脳内スルーしてるし
131名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:16:18 ID:4RMlVe6F0
>>129
野球機構とはNPBのことか?
だったら無いだろ。
どんな役人が天下りしてる?
132名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:17:05 ID:TjsoinkV0
コミッショナー
133名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:17:15 ID:2kM4dEm00
札幌は大宮を見習え、さもなくば倒産しろw
134名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:17:25 ID:4RMlVe6F0
>>130
>>113で早々に論破されてます。
135名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:17:58 ID:4RMlVe6F0
>>132
あれは弁護士。
136名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:18:35 ID:ngrf7jI+0
利権っていうのも馬鹿馬鹿しいMLBでもよくある権威付けのお飾りだよ。
137名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:18:39 ID:k3scYy8R0
>>131

コミッショナーって代々天下りでしょ?
138名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:19:06 ID:2kM4dEm00
大宮がJ1で奮闘している現状は、
地域密着という名を借りた妄想Jリーグの限界をよく表している
139名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:19:34 ID:4RMlVe6F0
140名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:20:47 ID:4RMlVe6F0
>>138
Jの正体は地域癒着だからね
141名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:21:09 ID:k3scYy8R0
>>139
ただの弁護士だと思ってた?

法務事務次官
東京高検検事長
公正取引委員会委員長

こういう経歴があるからナベツネに引っ張られたんでしょ。
142名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:21:30 ID:TjsoinkV0
143名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:21:32 ID:2kM4dEm00
>>140
その通り
144名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:23:19 ID:ngrf7jI+0
コミッショナーはただのお飾りだから口を出す人は煙たがられる。
以前には結構情熱的な人がなっていろいろしてたけど追い出されてしまった。
まぁ今後はそういうあり方は見直されると思うけどな。
145名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:23:28 ID:4RMlVe6F0
>>141
はぁ?
そういった職歴の後に弁護士になり、
弁護士になった後にコミッショナーになってるんだけど。
146名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:24:15 ID:6RS9vHShO
>>134
相変わらず野球脳は見事だなw企業がまっとうに税金を納めない状況
を言い逃れ出来るんだからw社会的責務を放棄してるんだよプロ野球の親企業はw
147名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:26:19 ID:k3scYy8R0
>>145

退官した後で役職につくのは天下りじゃないって言いたい訳?
148名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:26:43 ID:4RMlVe6F0
>>146
>業がまっとうに税金を納めない状況を言い逃れ出来るんだから

お前は芸能人の衣装代控除を脱税と呼んでるのと同じ。
単なる無知。
149名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:27:41 ID:4RMlVe6F0
>>147
弁護士という立場だからな。
150名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:27:59 ID:k3scYy8R0
>>148

あのさ、それって「必要経費」なんじゃないの?
野球の損金扱いとは違うんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:28:56 ID:7NyVScTr0
野球脳スゴスwwww
あれを天下りじゃないなんて
ていうか、あれこそ天下りだろ
152名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:29:24 ID:4RMlVe6F0
>>150
広告(営業)経費を損金扱いで処理してるだけだろ。
153 :2005/12/13(火) 05:29:57 ID:TjsoinkV0
根来の前のコミッショナー

川島廣守 (官僚・団体役員)   1922年、会津若松市生まれ。。
 1963年5月〜67年3月、警視庁公安部長、71年1月より内閣官房内閣調査室長
 1973年11月〜76年5月,内閣官房副長官。
 1984年、プロ野球セリーグ会長、1998年、日本プロ野球コミッショナー。
154名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:30:27 ID:k3scYy8R0
>>149


弁護士やってれば天下りじゃないのか・・・・
初めて聞いたよ・・・
155名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:31:27 ID:4RMlVe6F0
>>154
そりゃそうだろ。
156名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:31:43 ID:PwfUF9JQ0
プロ野球のコミッショナーは天下りポスト。
お飾りなので何もしなくていいんです
157名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:32:17 ID:ngrf7jI+0
一応野球協約を取り仕切るのはコミッショナーだから
お飾りとして法曹界から招いてるだけとは思うだがな。
158名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:33:19 ID:k3scYy8R0
>>155

なるほど、素晴らしい意見だと思う。
159名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:33:48 ID:6RS9vHShO
>>148
中小企業のおっさん達がキャバクラで使う金を交際費と名うって税金
を払わないのと同じw社会的責務を放棄している企業が社会的
尊敬は得られないのだよ。もし君が馬鹿じゃないなら西武が球団持ってて
マンセー出来るはずないだろw球団持つ前に税金払えと言え(笑)
160名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:35:05 ID:/WWJsOkL0
ここ最近のピロやきうコミッショナーは野球と何ら関係の無い天下りお爺ちゃん
161名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:35:10 ID:ngrf7jI+0
そもそも天下りってなんで無くならないのかちゃんとわかって言ってるのか?
162名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:37:31 ID:Qwm7sLD00
プロ野球って税金払ってないのか
初めて知ったよ…
163名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:37:51 ID:4RMlVe6F0
>>159
>中小企業のおっさん達がキャバクラで使う金を交際費と名うって税金を払わないのと同じ

また的外れなたとえを・・・
全然違うから。
なぜならチームに企業名がついているプロ野球の場合は
スポーツニュース自体が宣伝になるわけで球団保有による広告効果は明らか。
しかも、膨大。
膨大な広告効果をありながらそれに掛かる費用を経費として認められなかったら逆に問題。
164名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:43:54 ID:4RMlVe6F0
>>159
無知なお前でもわかるようにもう少しかみ砕いて説明すると、
お前の言う中小企業のおっさんは自分のために使った金を交際費として落としてるわけだが、
プロ野球の場合は実際に宣伝になる行為に掛かる費用を
広告費として控除されてるんだからまったくたとえになっていないわけだ。
165名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:44:52 ID:6RS9vHShO
>>163
親会社の黒字を使って、「宣伝名目費」を使えばなんとでもなるからな。
何が問題になっていないか理解してないのはどちらでしょうか(笑)
まともな企業がちゃんと税金を納めているなか、プロ野球の親企業
はやりたい放題w西武がまともな企業だと思うのは馬鹿な野球
ファンくらいなものだろうw
166名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:48:36 ID:6RS9vHShO
>>164
はいはいw宣伝名目なら、会計上の操作はいくらでもできますよっとw
167名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:49:27 ID:ngrf7jI+0
ようするにプロ野球のみが宣伝で経費が落ちてテレビCM等は
認められてないって勘違いしてるってことでいいのか?
168名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:51:08 ID:4RMlVe6F0
>>165
>「宣伝名目費」を使えばなんとでもなるからな。

何とでもなるから、ではなく実際の宣伝経費なんだよ。
テレビやラジオで年間に何回企業名を言ってくれる?
新聞や雑誌やネットで年間に何回企業名を書いてくれる?
その量は馬鹿でもわかるくらいに膨大で、実際に広告費を払って同じ事をしようとしたら
百億単位の金が掛かってもおかしくない。
プロ野球の球団を保有すると言うことは百億規模の宣伝をしてるのと同じなのに
その経費が経費として認められなかったら逆に不当だ。
169名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:52:01 ID:6RS9vHShO
>>164
「プロ野球をだしに使って」が正解w
170名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:53:06 ID:GbRbK+0g0
>>162
これが読売がプロ野球を手放したがらない
(何としても廃れさせたくない)最大の要因
171名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:55:15 ID:4RMlVe6F0
>>170
僻み根性おつ
172名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:57:01 ID:6RS9vHShO
>>168
もういいよw必死すぎwロッテにしろ、西武にしろ、プロ野球なんて
脱税のツールみたいなもんじゃんw宣伝名目で会計上の操作
出来ちゃうんだから。まともに決算公開してるの?プロ野球の親企業って。
173名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:57:28 ID:2kM4dEm00
>>165
大宮アルディージャはどうなんだよ?wwww
174名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:57:51 ID:2kM4dEm00
>>172
大宮アルディージャはどうなんだよ?wwww
175名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:58:56 ID:4RMlVe6F0
>>172
もう理屈もなくなっちゃったな。
単なる的外れな僻みだ。
176名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 05:59:56 ID:6RS9vHShO
>>173
大宮アルディージャってなんかしてるの?
177名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:01:17 ID:2kM4dEm00
>>176
蹴球豚が言うまさに脱税のツールだろ
178名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:01:30 ID:6RS9vHShO
>>175
普通に聞きたいんだが西武が社会的責務を果たしてる企業だと思う?
179名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:02:15 ID:4RMlVe6F0
>>178
論点がずれてる。
180名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:02:52 ID:6RS9vHShO
>>177
そうなの?
181名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:03:52 ID:2kM4dEm00
>>180
実を言うと俺も最近知ったw
ここ嫁
大宮アルディージャはJ1にいらなくね?part3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133710715/
182名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:04:57 ID:w3Kof3HhO
つーか、これからは高齢化社会に突入するんだから若者に支持されてるサッカーは将来性ないよ。あと、日本の金融資産のほとんどは老人がもってるんだよ。
183名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:05:35 ID:2kM4dEm00
冷静に言えば、蹴球豚が必死に突き上げてる問題と、税リーグの問題が同居してんなw
184名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:05:48 ID:6RS9vHShO
>>179
論点も何もただ意見聞きたいだけwそんな必死にならないで(笑)
Jリーグ等の税金問題について関心あるなら見識を伺いたいだけだよ。
185名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:05:55 ID:2kM4dEm00
大宮アルディージャは
186名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:07:06 ID:6RS9vHShO
>>181
ちょっと見てくる!サンクス!
187名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:12:14 ID:GbRbK+0g0
まあ大宮のことはよく知らないが、プロ野球に関しては
決算を公開していない時点で怪しさ満点だってこと
目の前に札が落ちてて誰も見てなかったら、たいていの人間が
拾って自分のものにするだろ?つまりそういうこと
疑われたくなければ税金を徴収するなり決算を公開するなり
すればいいんだよ
まあ出来ないだろうけどね
188名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:15:05 ID:4RMlVe6F0
>>184
>Jリーグ等の税金問題について関心あるなら見識を伺いたいだけだよ。

上にも散々書いたように西武が球団保有にかかる費用を経費として控除されるのは
jのチームが税金にたかるのとは違う。
だったら、6年間分のシーズンシートをパチンコ屋にまとめ買いして貰って
何とか経営危機から脱した大分をどう思うんだっつー話だ。
189 :2005/12/13(火) 06:17:37 ID:TjsoinkV0
>>188
どう読んでも、都合の良い事言ってるとしか思えん。
190名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:17:43 ID:4RMlVe6F0
>>187
上場企業ではないのだから決算を公開する義務はない。
義務ではないことを押しつけるのはただの馬鹿だ。
お前の理屈ではすべての非上場企業が怪しさ満点ということになってしまう。
191名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:17:57 ID:2LVqvDES0
舟橋将校マダ?
192名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:18:46 ID:4RMlVe6F0
>>189
じゃあ、お前は芸能人の衣装代控除を脱税と呼ぶ馬鹿だ。
193 :2005/12/13(火) 06:25:57 ID:TjsoinkV0
他のスポーツもそうなのか?
194名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:28:34 ID:4RMlVe6F0
>>193
???
195 :2005/12/13(火) 06:31:23 ID:TjsoinkV0
他のスポーツも控除になるのかって、聞いてるの。
196名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:31:59 ID:94ZNgVpi0
>>119
なんてバレーは駄目なんだ?
一種の社会人スポーツであることは変わらないと思うが。。。
197 :2005/12/13(火) 06:34:32 ID:TjsoinkV0
芸能人の衣装代控除って、ポップスはダメだけど演歌はOKとか無いだろ。
198名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:35:04 ID:4RMlVe6F0
>>195
ある程度の控除は許されてるだろ。
ただ、野球と比べると宣伝量が少ないから額も小さいだろうが。
199名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:37:52 ID:4RMlVe6F0
>>197
そういう違いではない。宣伝量の問題だ。
Jリーグのチーム名を100回連呼してもメインスポンサーの宣伝にはならんが
プロ野球のチーム名は一回呼ぶだけで親会社の宣伝になる。
その違いだ。
200名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:39:10 ID:mgGAwA2d0
北海道の人達って、やっぱコンサ気になるもんなのかな?
函館とか小樽とか帯広とか稚内とか、あと地名知らんけど。
どうも北海道はデカ過ぎて、コンサ札幌熱が何処まで広がってるのか分からん。
201名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:39:15 ID:tec0/oAt0
西武線揺れ過ぎ
早く引っ越したいよ
202名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:42:39 ID:nG9dhJgU0
これが本来の人気
203名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:44:22 ID:w0UJE2jq0

っていうか 
そろそろコンサヲタもハムヲタに泣いて頼めばいいのに
試合見に来てくださいお願いしますって 素直に言えば?
204名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:46:16 ID:88pg0Dt10
アルイテハド(サウジアラビア)VSアルアハリ(エジプト)
10.7% >>>>>>>>サンヨー オ ー ル ス タ ー 10.3%
                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

アルイテハド(サウジアラビア)VSアルアハリ(エジプト)10.7%>>>>>>>>>巨人戦140試合10.2%


      4月  5月. 6月 7月. 8月. 9月   平均  前年比
巨人戦  12.9 13.0 10.1 *8.5 *7.2 *7.2   10.2  ▼2.0

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ ハライテー!
  と_)__つノ  ☆ バンバン


アルイテハド(サウジアラビア)VSアルアハリ(エジプト)10.7%>>>>>>>>>巨人戦140試合10.2%
205名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:48:03 ID:94ZNgVpi0
>>204
ウザイ
206名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 06:50:53 ID:4RMlVe6F0
>>204
Jリーグのオールスターはどのへん?
207名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:19:32 ID:KwEm6tDc0
サカブタが箱庭で遊んでいる間は、犯罪が少なくてありがたいw。
208名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:41:56 ID:ftp/GuW80
で、根来は何の役に立ったの? ナベ常のやりたい放題の幇助?
209名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:42:12 ID:4x/HgIjU0
またセミは自演するためにスレ立てたのか。
つかJ2でこの動員はたいしたもんだと思うが。
210名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:47:19 ID:4x/HgIjU0
>>199
>そういう違いではない。宣伝量の問題だ。
無知決定
勉強し直し
211名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:47:56 ID:hqvp7jwn0
@思い入れのある人気選手、監督をドンドン放出
Aそれによるチームの弱体化

この二つだけが問題だと思う。あとの細かい問題はいいから
これを何とかして欲しい。チームの顔となる選手が欲しい。
ユーべのデルピエロ、ミランのマルディーニ、レアルのラウル、
ローマのトッティのような選手は絶対に放出しないで欲しかった。
例えば山瀬とか。
212名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:50:58 ID:LiLHi1Z9O
野球が来たからもう要らないだろ。野球の方が面白いんだから。
旭川に移転した方がいいよ
213名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 07:52:21 ID:YMBY5k9M0
めざせアタランタ!
めざせエンポリ!
214名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:02:48 ID:zwB7oZYm0
今は札幌ファイターズとどっちが人気あるの?
215名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:10:28 ID:94ZNgVpi0
>>214
ファイターズの方が客が多い
216名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:10:32 ID:LVhDPD87O
より新しいファイターズのほうが人気ある
217名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:10:33 ID:ndld29NQ0
J2に長くいるとそういうことになるのかもなあ。
上を目指し、かつ実際に上に行かないと、ライトサポは希望を失う。
218名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:33:31 ID:2ojpSsaV0
後からきた日ハムに客とられたんだね
かわいそうにw
219名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:38:26 ID:DB3ABnju0
>>215-216
客の濃さ(自分でチケ買ってる)も視聴率も全然負けてる>日ハム
視スレに行ってきいてみ。
せめて3年は持つかと思ったんだけど、1年でぽしゃった。

上のほうでさ、プロ野球は宣伝広告費だから脱税じゃない、て人いるけど、正規に
枠を買って流すCMと違って、スポーツニュースなんていつまでも連呼してくれないよ。
すでにスポルトなんかは野球の報道量が激減してる。

野球脳の人たちは、TVでも新聞でも報道量が1/10ぐらいになっても、年間30億が
広告費として適正といいはるんだろうか?
来年はトリノオリンピックもあるというのに。
220名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:39:27 ID:0emjiBy/0
日ハムは釣り番組に視聴率負けてるけど人気だよ
221名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:47:09 ID:Wlzs+gaw0
札幌はサッカーも野球も駄目なの?
やっぱウィンタースポーツの方が人気なの?
222名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:02:15 ID:LSSfmaY80
>>200
ハムは札幌ファイターズとすればすっきりするんだよ
札幌以外の道内で試合ろくにやらないし
ナイターを気軽に観にいくには札幌市民以外は難しい距離とお金
223名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:04:17 ID:gIA3AQQx0
>>221
>>220であるように圧倒的に釣り
ハムがめったに出せない2桁視聴率を毎週13%とか軽々と出す
224名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:11:38 ID:RxJzNY+i0
宣伝広告費マンセーな野球脳がいるが、これ「名目上」なの理解してるのかね?
裏金問題で、ベンツや借金の肩代わり、栄養費に実質使っているのが明るみにな
ったんだがな。
それと、宣伝効果語るのは結構だけど、プロ野球はJリーグと比べてクライアント
に対する扱いがぞんざいだから、勘違いしないようにねw広告効果といっても
最大限に消費者に到達するモデルを構築する努力を怠ってますからwww
225名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:12:08 ID:XUw8qr9P0
招待客を含めたら最終戦は2万人越えてるんだよな
発表されるのは有料入場者だけだから
226名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:13:48 ID:kOb/PtQ70
>>204
アルイテハド(サウジアラビア)VSアルアハリ(エジプト)
10.7%

うそーーーーー!!!!!まじっすか。年末でリーマソは少ないわ、
知名度ほとんどなしのチームでようそんな数字とれたな。

てっきり3、4%くらいで焼き豚があばれまわってると悲観
してたのに・大健闘の数字だ・・。
227名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:16:50 ID:w0nwpEf90
ええええええ
アルアル対決で10.7%も獲れたの?!
絶対2%とかだと思ってたw
228名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:18:10 ID:v6HMXebe0
大泉>>>>>釣り>>>野球>>サッカー
229名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:18:43 ID:RxJzNY+i0
>>227
悔しくてID:4RMlVe6F0が暴れてるんだよw
230名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:19:46 ID:sNNDts2J0

コンサヲタってストレスたまるんだろうなぁ 可哀想だよ・・・

いろんな人から馬鹿にされて 選手は不甲斐ないし チームは全然補強しないし
ファンは減る一方だし 日ハムの存在にビクつく毎日だし 可哀想っす・・・
231名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:25:36 ID:24ViP6O90
どんどん「聖地厚別」から遠ざかってますな・・・

 そして、どんどんJ1から・・・
232名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:26:53 ID:tDh4wWkU0
視聴率きますたw
233名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:27:29 ID:DB3ABnju0
>>226
105 名前: ◆N3.7LOnMw2 [sage] 投稿日:2005/12/13(火) 09:11:49 ID:fay5Eo9h0
14.1% 19:10-21:24 NTV FIFAクラブワールドチャンピオンシップトヨタカップジャパン2005「シドニーFC×デポルティボ・サプリサ」
10.6% 21:30-22:24 NTV キスだけじゃイヤッ!
10.0% 22:30-23:24 NTV アンテナ22

普段は一桁アニメの枠で大健闘!
234名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:28:33 ID:bFDOHMYG0
ええええええええええええええええ?
あの試合で14%?????

う〜〜ん・・・
何か複雑・・・・・
235名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:29:34 ID:Wlzs+gaw0
>>223
サンクス。釣りかぁ…。
236名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:34:02 ID:tDh4wWkU0
>>234
J最終節の三倍近く・・orz
237名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:35:32 ID:kOb/PtQ70
カズでプラス4%だね。まぁ、カズにあこがれた世代の
サッカーファンはだいたい、仕事と忘年会だし。

でも以外と数字取るねぇ・・ちと嬉しい・・。
238名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:37:05 ID:Ke9PSiNu0
やっぱJ2だからな、降格のない野球がウラヤマシス
239名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:39:32 ID:29H/PSet0
なんだよ、去年より増えてるじゃん。

>>211
山瀬?
君は何も分かってないな。
おとなしく海外サッカーでも見ていなさい。

しかしコンサのスレはいつも野球脳と視聴率スレ住人が来るな。
240名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:43:18 ID:DB3ABnju0
>>239
コンササポ?
聞きたいんだけど、なんで権東切られたの?
前に見たとき、いい選手だと思ったんだが。
241名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:43:27 ID:94ZNgVpi0
ハムもコンサも観戦している人間にとっては視聴率なんてどうでもいいと思ってたが。
視スレを見て驚いたな。旧トヨタカップがあそこまで健闘するとは。。。
242名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:45:14 ID:pG9E/p8/0

コンサドーレ札幌取締役、中学生売春容疑で逮捕

中学二年の女子二人にいかがわしい行為をしたとして、札幌中央署は九日、
児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)の疑いで、サッカーJ2のコンサドーレ札幌を運営する
北海道フットボールクラブ(HFC)の取締役総務部長・柳沼聡容疑者(46)を逮捕した。
柳沼容疑者は「二人に申し訳ないことをした」と容疑を認めているという。

柳沼容疑者は一月二日午後三時ごろ、札幌市内の当時十四歳と十三歳の女子生徒が
十八歳未満であることを知りながら、同市内のホテルに連れて行き、
現金一万円ずつを渡して、いかがわしい行為をした疑い。生徒二人とは同市内のテレホンクラブで知り合ったという。
生徒二人は友人同士で、同署員が一月下旬に補導したところ、売春を認め、柳沼容疑者の名が浮上したという。
同署はほかにも数人の男が生徒二人を買春していたとみて調べている。

児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで取締役総務部長の柳沼聡容疑者が逮捕されたことを受け、
北海道フットボールクラブ(HFC)は九日、札幌市豊平区の事務所で記者会見を開き、
児玉芳明社長は「夢を壊してしまい誠に申し訳ない。道、市から税金をいただいているだけに
厳しい倫理観が求められる」と謝罪。柳沼容疑者を取締役から解任、懲戒解雇処分にする方針を明らかにした。

事件を受けて頭髪を短くして会見に臨んだ石水勲会長は、自ら柳沼容疑者をHFCに招いた経緯を明かしたうえで
「最も信頼していただけに裏切られた気持ちでいっぱい。残念」と涙をこらえながら話した。

柳沼聡総務部長は二○○二年六月にHFC入り。総務部次長を経て総務部長となり今年三月から取締役に就任した。
銀行勤務時代のノウハウを生かした経営の立て直しに期待されていた。
243名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:46:28 ID:tDh4wWkU0
>>241
マンUの年より高い品・・
244名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:46:57 ID:Ke9PSiNu0
14.1% 19:10-21:24 NTV
FIFAクラブワールドチャンピオンシップトヨタカップジャパン2005「シドニーFC×デポルティボ・サプリサ」
245道民エロイね:2005/12/13(火) 09:48:00 ID:ixtDGQKj0
札幌南高野球部監督を買春容疑で逮捕

 甲子園出場の監督
札幌・厚別署は20日、児童買春禁止法違反の疑いで、札幌市南区藤野二条8丁目、
北海道立札幌南高校教諭で同校野球部監督の松田晃容疑者(48)を逮捕した。

道教委などによると、松田容疑者は同校の監督として2000年夏の甲子園に出場した。

調べでは、松田容疑者は昨年11月16日、北海道北広島市内の駐車場に止めた乗用車内で、
テレクラで知り合った高校2年の女子生徒=当時(17)=に
現金2万円を渡す約束をしてみだらな行為をした疑い。
女子生徒の携帯電話に松田容疑者の連絡先が登録されていたことから父親が事実を知り、
今年2月に同署に届けた。松田容疑者は、生徒に実際には5000円しか支払っていなかったという。
246名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:14:17 ID:d9DhztDo0
おいセミ
「シドニーFC×デポルティボ・サプリサ」視聴率14.1%
これでスレを立てろや
247名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:22:20 ID:kJ5i1uRN0
おいセミ
カマキリにでも食われろ
248名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:39:25 ID:iU8qHkR30
249名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 12:40:03 ID:+Rqh3Tey0
セミの望みとは逆で盛り上がってるからうれしいねサッカー
250名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:06:00 ID:4RMlVe6F0
要するにまた税金を使えって話?
251名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:10:16 ID:w1hNkrja0
朝7時に寝て昼1時に起きる生活か
252名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:11:46 ID:bFDOHMYG0
凄い生活リズムだなw
253名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:35:07 ID:E2jUxMs70
サッカーは野球に勝てない事が改めて証明された
254サカ豚:2005/12/13(火) 14:39:59 ID:85FTzkjjO
糞スレ立てんな
255名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:41:46 ID:GlzycG450
最近のセミスレってつまんねー名
256名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 15:24:18 ID:gPJlaKZD0
コンサって韓国語ですか?
257名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:10:36 ID:QG8F9O0j0
じぇいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 16:30:47 ID:3FmgKV4K0
>1
お前は焼き豚にもならんから炭になるまで焼かれて氏ね
259名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 18:05:05 ID:BbA4XC0H0
ふつう、スポーツを見れば、日ごろのストレスが解消されるものだ。
しかし、コンサの試合は、見れば見るほどストレスをためてしまう。
いくらリードしても、ロスタイムに追いつかれたり勝ち越されたりする。
たまに連勝して期待をさせておいて、勝負どころの重要な試合では必ず負ける。
こんなパターンの繰り返しだから、応援に行くたび挫折感を味わわされる。
試合を見たがる人間が減るのも当然だろう。
一部のマゾには快感かも知れないが・・・・・・。
260名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:19:04 ID:t97M5/eQ0
サッカー自体がストレス溜まるスポーツ
261名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:20:21 ID:qi77OodL0
どれだけあがいても

サッカーは世界中で行われてる無力感ね。
262名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 22:23:40 ID:cskFgfFT0
↓セミが立てた別スレw
【Jリーグ/税金】県が新潟スタジアム命名権売却・・・毎年2億円以上の運営赤字改善を目指し
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134131512/

運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し
運営赤字改善を 目指し

「目指し」ってなんだろうwwwwwwwwwwww
セミwwスレタイも満足に書けんとは記者失格www

ばーーーかww

つーか未だにスレ消化してんとはwwwww焼き豚弱ってる?????










         で・・・・・・・・「目指し」って何??????
         そろそろ教えてよwww夜セミさんよぉwwwwwwww






263北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/12/14(水) 01:24:00 ID:j7Q5Lfj80
でももう少しは入って欲しいなコンサ
掃除機やりきれない位客が入ってなかったよ今年は
来年に期待するよ
264名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 01:44:28 ID:Ikg1JgPOO
三好りさ>>>>>>>>>>>>>>ハム、コンサ
265名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 01:51:14 ID:Ikg1JgPOO
ハムスレは割と穏やかなのにコンサスレはなぜかいつも荒れてますね
ハムファンが意識しすぎてるのかコンサファンがあまり興味無いだけか
266名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 02:31:17 ID:PK3m4b6m0
>>1
もっと考えてスレ立てろよ
セミスレってばればれじゃんか
267名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 03:00:32 ID:OIaJHCVF0
>>265
日ハムの方はよく分からないが、国内サッカー板のコンサ本スレでは
脈絡なく野球や日ハムとの比較を持ち出して煽る厨は
極度の野球脳かホロン部工作員扱いされ、住人に適度に遊ばれて放置。
少し前にも、連日同時刻に携帯で双方の対立を煽る書き込みをしてるのがいたらしい。
268名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 03:20:28 ID:8nxJ8o620
>>211
山瀬や今野をコンサに閉じ込めておくのは勿体無いぜ。もっと高く飛べ!!
と、ビギナーコンサファンの俺はオモタよ(´・ω・`)
269名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:07:16 ID:O3zRZYg+0
磐田戦の時 札幌ドームで たしか 4万人 入ったよな
270名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 07:59:05 ID:KNJ9gj7v0
>>267
両方のスレにいる人間として言わせてもらうと


日ハムスレ(と北海道の野球事情スレ)をPCで荒らす
               ↓
  荒らしの犯人は秒刊住人だと携帯で誘導
               ↓
        秒刊を携帯で荒らす


まぁどっちでもスルーされて最近は来なくなったけどw
271名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 08:41:56 ID:PzzKbowI0
スタジアムの使用料高いのか。
だからコンサのチケも割高なんだな。
272名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:02:16 ID:OKSm7n2J0
>>269
横浜鞠戦が最高動員。
因みに、この一戦は札幌ドームでの実数発表の最高記録。

まあ、茸もいたしウィル、山瀬、今野らもいたしな。
273名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:09:08 ID:1MwKMfCH0
セミ必死だなw
274名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:13:33 ID:sJJXmrMv0
ま  た  セ  ミ  か  w
275名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:14:04 ID:JhnQIfwsO
二部リーグに落ちたら当然の事。
だから必死になって一部リーグにしがみつくんだろが。
恥ずかしげもなく、
実数に近い数字とやらを発表してる文化の生き物には分からんだろうが。
276名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:14:16 ID:LmAbbpMl0
新潟もいずれこうなるよ
277名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:46:03 ID:nzrQXPQx0
【中年ヲタクに支えられているJリーグ】
Jリーグが4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、観戦者の
平均年齢は34.7歳、平均観戦回数は9.5回でした。
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め、30代だけに限って
みると34.1%でした。
少子化傾向によって日本の年齢構成が逆三角形になっていること を考慮しても、30代が34.1%というのは多すぎます。

また30代の割合が年々増加する一方で20代の割合は 年々減少
する傾向にあり、今年は20%にも届きませんでした。
278名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:46:40 ID:nzrQXPQx0
どうやら早くも 観戦者の高齢化 が始まってるようです。
元祖「キャプテン翼」世代&ドーハの悲劇世代の中年マニアが
繰り返し繰り返しスタジアムに足を運んで支えているのがJリーグ
の現状なのです。
279名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:46:51 ID:PzzKbowI0
>>277

頭悪すぎw
280名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:50:12 ID:im8nyEJ20
>>270
まあどっちでも工作丸出しでスルーし易かったからな。
いくら同じ北海道っつってもパイを取り合ってる訳でも無し、
そこまで敵対する理由が無いし。
281名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:55:35 ID:nzrQXPQx0
団塊世代への反抗は狼煙だけで終わっちゃいそうだねwwwwwww


博報堂のサッカー推進室の人が言ってた。
「Jリーグは一種のカウンター・カルチャー。父親である団塊世代が
プロ野球ファンだから、それに対抗する様なテーゼを掲げた」って。
282名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 09:59:34 ID:PzzKbowI0
>>281

>父親である団塊世代がプロ野球ファンだから


なるほど、広告代理店の人は野球ファンは定年間近の世代が中心って思ってるのか・・・・
283名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:01:41 ID:nzrQXPQx0
>>282
プロ野球は70年の歴史がありますから。
Jは10年で失速。3チームも破綻してる。
284名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:02:19 ID:4Xb1Q5jD0
285名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:04:52 ID:kTuuPZ8K0
キャプテン翼ってその後何作も描かれてるけど
あれも元祖の世代が読んでるだけなのか?
286名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:05:09 ID:PzzKbowI0
>>283


いやそんな事言ってるんじゃなくて、君が自分で言ったじゃない。

>博報堂のサッカー推進室の人が言ってた。
>「Jリーグは一種のカウンター・カルチャー。父親である団塊世代が
>プロ野球ファンだから、それに対抗する様なテーゼを掲げた」って。

俺は球団が潰れる潰れないとかの話なんてしてないよ。
広告代理店の人は野球ファンは定年間近の世代が中心って思ってるのが分かって面白いと思っただけだよ。
287名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:07:56 ID:nzrQXPQx0
>定年間近の世代が中心って思ってるのが分かって面白いと思っただけだよ。

ややこしい文章を書くね。整理しろよ。
288名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:08:45 ID:PzzKbowI0
>>287

おいおいw
あんた本読まないだろw
289名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:09:49 ID:PzzKbowI0
んじゃ、サービスw

広告代理店の人は「野球ファンは定年間近の世代が中心」って思ってるのが分かって面白いと思っただけだよ。
290名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:10:22 ID:nzrQXPQx0
>>288
286みたいな悪文で書かれた本は読んだこと無いし、あるはずもないと思うが。
整理しろよ。
291名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:11:25 ID:PzzKbowI0
広告代理店の人は「野球ファンはオヤジ世代がメイン」と言ってる

これでOKか?w
292名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:13:41 ID:gki/tyOfO
>>287
この程度の文章が分かりにくいって、ある意味凄いな。
普段全く本を読まないのか、日本語を覚えたてなのか。
293名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:15:04 ID:8nL5VFOI0
>>287
ん?そんなに難しいかね?
294名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:15:33 ID:PzzKbowI0
マジで「ホロン部」とかいう朝鮮人なのか?
正直そんな存在信じて無かったが・・・
295名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:16:32 ID:YUsBYgBoO
>>277
野球のデータは?
296名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:18:47 ID:PzzKbowI0
つうか自分でコピペした文章の意味を理解してなかったんだろうか?

>>281の文章からは、「野球は爺さん世代の物で、それに対抗するためにサッカーをぶつけた」って意味だろ?
それをそのまま>>282で言っただけなのになw
297名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:19:19 ID:nzrQXPQx0
>>292
悪文を見過ごしたくなかっただけだよ。
文章力はマナーでもあるからね。
298名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:19:31 ID:qKnejWv50
>>292
外国語からの翻訳ならともかく、いきなりこんな日本語を書くなんて、
普段文章を書いてないが明らか。悪文の典型だ。
299名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:19:52 ID:qLFXU3TT0
>>286
もろ代理店の戦略に乗っちゃったわ。
NPBはコップの中の嵐って感じだったからな。
今はだいぶマシになったけど。
300名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:21:04 ID:PzzKbowI0
>>298

>普段文章を書いてないが明らか。悪文の典型だ。 X

>普段文章を書いてない「事」が明らか。悪文の典型だ。 ○
301名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:22:05 ID:/HuAX8ob0
柳下を妙にマンセーするコンササポの真意が図りかねる

ユースを育成しないで切り捨て
観客動員がた落ちのサッカー
こんなんじゃ誰もついてこないよ・・
302名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:24:42 ID:dn9wVL370
スレが伸びてると思ったら例によって豚が降臨してたのか
303名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:24:43 ID:PzzKbowI0
>>297

君と違って俺はコピペしてないからね。
多少の「てにをは」の間違いはあるさ。
304名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:27:49 ID:nzrQXPQx0
>>296
つまりこういうこと。
野球の歴史は長く、この10年、20年に多様化した娯楽の波に晒されてきた。
10代、20代、30代と世代が若くなるほど娯楽の中心から滑り落ちていく。
それは当然のこと。

これに対してJリーグはたった10年で失速した。(その翔子が3チームの破綻)

よってJ人気は若者に人気なのではなく、ある特定の世代に受け入れられた
過度的な隆盛。
305名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:29:59 ID:PzzKbowI0
「翔子」って何だ?
306名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:30:39 ID:nzrQXPQx0
もちろん証拠だよ。そこまで説明しなくちゃわからんかね?
307名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:32:16 ID:PzzKbowI0
他人の文章は許せなくても自分の文章の誤字は許せるのかw
308名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:33:46 ID:nzrQXPQx0
誤変換は悪文じゃないからねぇ。
309名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:38:47 ID:KNJ9gj7v0
>>301
観客動員は増えてるんですがね.
遅ればせながらようやくスタメンやベンチにユース出身の選手が入るようになってきたし
310名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:40:00 ID:PzzKbowI0
>>304

いや、俺はJ云々言ってるんじゃなくて、
広告代理店の人が「父親である団塊世代がプロ野球ファンだから」と思ってる事が面白いと言ってるだけ。

Jの破綻とかは聞いてないがね。
311名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:40:57 ID:nzrQXPQx0
>>310

なんだ独り言か。
312名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:42:13 ID:PzzKbowI0
>>311

そうだよw
今気がついた?w
313名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:45:16 ID:nzrQXPQx0
>>312
「なんだ独り言に始終しておしまいか。」という意味。
ここまで説明しないとわからんかね。
314名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:48:22 ID:LFsz62ks0
I'VE+KOTOKOの特典付年間シートなら買ってもいい
315名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:51:05 ID:PzzKbowI0
始終? 終始じゃなく?
316名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:55:22 ID:nzrQXPQx0
し‐じゅう【始終】
]1 物事の始めと終わり。
2 事柄の成り行きの、始めから終わりまでの全部。
3 始めから終わりまで態度・状態などを変えないで通すこと。また、変わらないで同一になること。
317名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:58:04 ID:LkzSoKuh0
ID:nzrQXPQx0は何でこんなに必死なんだ?
318名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 10:59:27 ID:PzzKbowI0
>>316

珍しい使い方するね。
俺は「始終」なんて「一部始終」って単語でしか使わないけどね。
319名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:02:13 ID:nzrQXPQx0
>>318
四字熟語、使えるんだwww
320名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:06:09 ID:PzzKbowI0
あんた結局何が言いたいの?w

俺はあんたのレスの内容から広告代理店の考え方が分かったと言ってるだけで、
誰もJの事を言っては居ないが??
(>>281->>286の流れ参照)

勝手に「Jは3回破綻した!」とか言って頑張ってるが、
それこそ独り言か?w
321名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:08:33 ID:PzzKbowI0
281 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/14(水) 09:55:35 ID:nzrQXPQx0
団塊世代への反抗は狼煙だけで終わっちゃいそうだねwwwwwww


博報堂のサッカー推進室の人が言ってた。
「Jリーグは一種のカウンター・カルチャー。父親である団塊世代が
プロ野球ファンだから、それに対抗する様なテーゼを掲げた」って。

282 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 09:59:34 ID:PzzKbowI0
>>281

>父親である団塊世代がプロ野球ファンだから


なるほど、広告代理店の人は野球ファンは定年間近の世代が中心って思ってるのか・・・・

283 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/14(水) 10:01:41 ID:nzrQXPQx0
>>282
プロ野球は70年の歴史がありますから。
Jは10年で失速。3チームも破綻してる。


286 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 10:05:09 ID:PzzKbowI0
>>283


いやそんな事言ってるんじゃなくて、君が自分で言ったじゃない。

>博報堂のサッカー推進室の人が言ってた。
>「Jリーグは一種のカウンター・カルチャー。父親である団塊世代が
>プロ野球ファンだから、それに対抗する様なテーゼを掲げた」って。

俺は球団が潰れる潰れないとかの話なんてしてないよ。
広告代理店の人は野球ファンは定年間近の世代が中心って思ってるのが分かって面白いと思っただけだよ。
322名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:08:37 ID:LkzSoKuh0
>>320
まあそうだろうなw
323名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:09:39 ID:rhtDLz8v0
セミ先生乙です!
324名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:10:19 ID:PzzKbowI0
セミって言うのこの人?
有名なのかw
325名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:12:51 ID:nzrQXPQx0
>あんた結局何が言いたいの?

プロ野球人気は年齢層構成が逆ピラミッド型であるが、それは娯楽の多様化の流れの仲で当然。

いっぽうJは、ある特定の世代(30代)限定の様相を見せ始めている。
326名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:14:27 ID:PzzKbowI0
>>325

だからなんでそこでJが出てくる訳?w
俺が1度でも「Jの人気」とか語ったか?w
327名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:15:48 ID:LkzSoKuh0
>あんた結局何が言いたいの?

「プロ野球は俺の仕事だから文句を付けるな
市場を奪うサッカーは死ね」
328名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:16:30 ID:PzzKbowI0
仕事かよ!w
329名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:17:11 ID:BkGNn03nO
セミ
が自演ageをしてると聞いて
飛んできますた
330名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:17:38 ID:PzzKbowI0
なんかこの人って「野球vsサッカー」でしか物を考えられないのか?
331名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:22:32 ID:qLFXU3TT0
夜セミって分かりやす過ぎるな。
むしろ、焼豚の痛さを強調するためにサカ豚が自演しているのかとすら思える。
332名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:22:41 ID:rhtDLz8v0
セミ先生は悪くないよ!

悪いのはプロ野球を悪者にしようとする2ちゃんのサカ豚達
333名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:23:04 ID:nzrQXPQx0
>だからなんでそこでJが出てくる訳?w
>>1を読め。

>俺が1度でも「Jの人気」とか語ったか?w
オマエはスレ主か?w

>なんかこの人って「野球vsサッカー」でしか物を考えられないのか?
「多様化した娯楽の波」と広く見渡しているが。
334名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:24:02 ID:LkzSoKuh0
>>1を読め。って>>1もお前が立てたんだろうがwww
335名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:25:48 ID:nzrQXPQx0
>>334
いいから>>1を読め。
336名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:26:33 ID:PzzKbowI0
>>333

ごめん、あんたがスレ主だったのかw
つまり「野球vsサッカー」をやるスレだった訳ですね?

それじゃ、サッカーよりも野球の方が好きな俺は用がないですねw
337名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:26:34 ID:LkzSoKuh0
>>335
これからも頑張ってもっと面白いことを言ってくれ
338名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:28:19 ID:nzrQXPQx0
>俺は用がないですねw

はい。
339名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:28:58 ID:Tj9ovJ4S0
セミが剥奪へカウンタダウン入っている件について。
340名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:29:26 ID:LkzSoKuh0
そうだなw
スレ主のID:nzrQXPQx0だけが書き込むスレにするべきだw
あとは用なし
341名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:29:35 ID:PzzKbowI0
ひとつ教えてくれ。

君って「セミ」って言われる人?
342名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:30:29 ID:nzrQXPQx0
>俺は用がないですねw

はい。
343名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:31:10 ID:PzzKbowI0
セミなの?
344名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:33:21 ID:8L9wip2l0
坂井男じゃねーの?w
345名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:51:14 ID:LkzSoKuh0
おい、俺たち用なしのためにもっと書き込めよw>スレ主
346名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 11:52:10 ID:PzzKbowI0
なんで「セミ」かどうか尋ねるとレスが止まるんだろう・・・
347名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:19:54 ID:Lux4mW2N0
ここまで露骨ってセミはバカなんだねw
348名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:48:11 ID:nzrQXPQx0
で、チームの財政どうすんのよ?

来季観客が増える見込みあるの?
税金で尻拭いさせるつもり?
だったらJリーグなんてやめてしまえ。
福祉削ってまでやることじゃないだろ。
349名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:54:08 ID:EBu47WWE0
 ま た セ ミ か
350名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 12:59:13 ID:nzrQXPQx0
01年、札幌ドームで開催された5試合はすべて3万人以上を記録。

しかし「バブル」ははじけた。

01年を境に減少に転じ、

ついに昨年は1試合平均9466人と

※2万人減るのにたった3年。つか2001年だけだったのか。
351名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:01:36 ID:4MQYe6Rs0
ネタを投下しておこう

愛媛に続け! J1昇格へ夢追う32チーム
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200512140157.html

日本サッカー協会とJリーグが合同で各県のサッカー協会に対してアンケートしたところ、26都県の
32チームがJリーグ入りを目指していた。来季のJリーグは31チームで行われる。それと同じ数の
チームがJリーグを夢見て活動している。
 目指していないのは、秋田、三重、奈良、和歌山、島根、宮崎の6県だけ。このままいくと、41都道
府県にJリーグのチームが誕生することになる。

リーグ入りに最も近いのがロッソ熊本だ。来年からJFLへ昇格し、07年からのJ2入りを目指す。核と
なる企業はない。出資金2450万円は地元の34社から集めた。
 柏レイソル元監督の池谷友良氏を監督に迎え、すでに28人のプロ選手を擁する。九州リーグの
試合で9876人を集めた実績もある。

 サッカーどころ長崎県雲仙市国見町には、国見高の小嶺忠敏総監督を中心に設立されたV(ヴィ)・
ファーレン長崎がある。各チームが悩んでいるのが、経営者の不足だ。慶大大学院でMBAを取得した
森貴信さん(36)がトヨタ自動車を退職し、チームの事務局長についた。「勝っても負けても経営が
揺らがないクラブを作る」と意気込む。
352名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:02:08 ID:qj9sNRGP0
セミ頑張れ!
頑張りすぎで氏ね!
353名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:07:11 ID:LkzSoKuh0
セミ可愛いよセミ
セミが頑張れば頑張るほどサッカーファンに力が湧いてくる
354名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:36:37 ID:lk6KPmy80
北海道もつぶされたかw
355名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 13:40:35 ID:e44yo2lk0
白い恋人の宣伝チームという印象
356名無しさん@恐縮です:2005/12/14(水) 16:12:25 ID:jN5SYiw80
野球猿発狂
357名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 06:51:00 ID:KAjPixun0
Jリーグがダメなんじゃない。
札幌がダメなだけ。
358名無しさん@恐縮です:2005/12/15(木) 06:55:46 ID:n1Lc5dT20
自演豚のセミ哀れ
359名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:41:54 ID:zCN9vOLD0
サッカーキングカワイソス(’・ω・)
360名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 13:45:51 ID:IqQYD7Hs0
札幌と浦和の観衆がかぶるのは俺だけかな。熱心な所とかさ
361かにさぽ:2005/12/16(金) 14:03:15 ID:k29aRljh0
J2動員2位だし、腰据えて力つけてるとこだから
来年J1昇格争いしたらまたライトサポ増えるでしょ
以上。
362名無しさん@恐縮です:2005/12/16(金) 14:09:47 ID:Oq6semHv0
サポは、お年寄りが多いんだよねココ。
363名無しさん@恐縮です
前の試合にお笑いやったから客が来なかったんだろ