【野球/WBC】ヤンキース、ポサダのWBC出場認めず。マリナーズも19歳新星にNO

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:39:57 ID:/L1kurPVO
松井シネ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
83名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:40:17 ID:vurLdlu20
確かにね。例年通りの調整はもちろん、
キャンプ中に新しいことに取り組もうとしても
変なところで途切れちゃうからできないだろうしね。
84名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:40:20 ID:0lghLLWt0
ポサダや減るなんですはそもそも代表に必要ないから呼ばれないだろ。
85名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:40:25 ID:+Jcw1vwc0
松井も松井ファンも最低だな。
まとめて氏ね。
86名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:40:43 ID:k2dqdTB90
これはつまり松井には「NO」出てないってことだよな
87名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:41:15 ID:0lghLLWt0
>>80
3年後には衰えてるかも知れないのに?
88名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:41:32 ID:+Jcw1vwc0
NOが出なくて困ってるんだろ>松井

もういなくていいよ。
荷物まとめてアメリカに行け。
89名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:41:49 ID:XgZ2hqeC0
なんで投球制限とかイニング制限とかある中途半端な懇親会みたいなのに擁護派がいるんだ??
まじで意味不明なんだが
説明してくれる??
90名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:42:26 ID:+Jcw1vwc0
>>89
過去ログ探ったり、野球板に行け
91名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:42:46 ID:vurLdlu20
>>79
ただまあ、毎日先発メンバーをチェックしてると確かに
いっつも休んでる印象が残るよな。
メジャーは定期的に休む選手ってかなり多い。
160試合もあるから負担の大きいポジションや老人はよく休むよなぁ
92名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:43:29 ID:XgZ2hqeC0
しかも主催はMLBとMLBPAで
金はがっぽり持っていかれるんだぞ??
93名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:45:04 ID:K4em+uqt0
>>89
なんで松井やイチローがクレメンスやボンズと戦うのに
否定派がいるんだ??
マジで意味不明なんだが
説明してくれる??
94名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:45:39 ID:6oV+R6hW0
>>72
1年先延ばしして来年開催になった訳だが

>>89
それでも面白そうだから
95名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:45:40 ID:+Jcw1vwc0
大会そのものへの文句と松井のだらしなさは別だからな。
もういらんから、とっとも辞退してくれ。
盛り上げるのに水差してるだけだからさ。

もうイチローの帰国から、始まるんだからさw
96名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:47:01 ID:5XWwGTRY0
>>87
保留してるからNOがでない、参加表明した瞬間に
ブレナー「出んじゃねぇよ」ってなるよ。
ブレナー切れたら話はそこで終わっちゃうから
賢い松井はそこまで踏んで保留してるんでは?
97名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:47:21 ID:533s8jCn0
イチローが何のために古畑に出たのか
今頃わかったよ。

すべてはWBVなんだな・・・
98名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:47:42 ID:5KXVHL3s0
>>93
>>89で説明してる件
99名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:48:30 ID:533s8jCn0
見たい奴だけで盛り上がるから
いいじゃまいか。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:48:45 ID:kV1YNxhBO
>>75
そのとおりだな。

しかし、アメリカ以外が優勝したら第二回大会は無い予感。
101名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:50:58 ID:K4em+uqt0
>>98
ルールがどうとか理屈じゃないんだよ。
オープン戦でも日米野球でも2人が打って松坂が投げる
みたいな試合見たくないやつの理由がわからん。
なにもかも満足いくように整えてたら引退してまうわ。
>>99
だな。でも絶対見るぜ文句言ってるやつらもw
102名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:54:26 ID:fFIMbTW20
松井は球団にNOと言わせるべく画策中ですか?
103名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:55:53 ID:IeBk9Ui30
イニング制限ある方がベンチ入りした選手がまんべんなく出場出来るからいいんじゃないか?
104名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:57:32 ID:oXFbqA9o0
とりあえず、早くイチロー帰ってこないかな。
コメントが聞きたい。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 14:12:22 ID:JDts7H190
GMが認めてると言ったアホ出てこいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オーナーを甘く見すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 14:13:29 ID:JDts7H190
>>32

捕手3人はいるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 15:39:18 ID:76SmrXDo0
>>102
いや、どちらにしても球団としてはNOという気持ちだろう。
実際、即席のお祭り大会なのは、皆が分かっていることだし、
そこに出場して、シーズンに影響するのもチームにしてみれば
良くないことだし、結果的にファンを裏切ることにもなりかねない。

A-RODなんかは出場するような気配だけど、彼はMVPにも
なってこれ以上ない結果を出してるし、今まで何年間にも
渡って、素晴らしい数字&実績を残してるから、止めようが無い。

松井の状況は明らかにそれとは違う。4年目の来年、本当に
結果を残さないと、MLBでは生きていけない・・・くらいの気概
でやってるはず。ファンに対しても、自分に対しても、松井は
筋を通すべくWBCは辞退するのではないかな?
結果的に、それがチームのため、ファンのため、自分のために
なるんだから、辞退すべきかもしれない。
108名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 17:32:45 ID:1y7hK8d00
ミスタープエルトリコのIロドリゲスがいるから、そもそも呼ばれるのか?
必要性で言えば日本にとっての赤星以下だからな。
109名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 17:40:37 ID:6oV+R6hW0
「4年目の来年、本当に結果を残さないと、MLBでは生きていけない。シーズンに集中するためWBCは辞退する」
だからそれを早く自分の口で言えと。そしたらこんなに叩かれてないはずだから。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:05:54 ID:YJvZY9TT0
松井」Yanksからとめられてんじゃねの
111名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:06:56 ID:8OUWnSWk0
MLB>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC

112名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:12:48 ID:jXGY0ztP0
>>111
つ 【ちらし】

書かなくても皆わかってるからw なっ!
113名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:13:59 ID:lDVZVm/y0
フェリックス俺と同じ年なんだよな
114名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:14:34 ID:7IrxPaeq0
ようするにヤンキースは松井の参加にはNoとは言っていませんということだね
115名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:17:20 ID:YmpOC8u10
ここ数日の動向がわからんのだが、結局イボイはどうしたの?
ひょっとして、まだウジウジしてんの?
116名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:17:55 ID:6sp5JKoF0
こりゃヤンキースとマリナーズに制裁決定だな。
117名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:18:27 ID:zyKPvbUK0
~
118名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:20:23 ID:1y7hK8d00
投手の年齢規定はこれから決めるべきかも。
119名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 18:26:16 ID:SU3r1dmI0
オーナー松井にはok出してたらわロス
120名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 00:53:22 ID:2PvJVpzPO
>>108
ロドリゲスが正捕手だろうけど、控えもいるしね
控えでもいいから出たかったんじゃないポサ
121名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:17:57 ID:a5k4V2MNO
何時までに答えをだすのだろうか
122名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:21:15 ID:PvSkthp50
どうせ、直前になったらみんな回避だろww

今のところOKだしてるだけ
123名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:30:11 ID:IImHVkvy0
イバンが正捕手ってwwwwww
ありえねぇ
124名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 01:32:22 ID:rcN1mBQg0
ロッテの優勝はアメリカの陰謀
125名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 02:10:33 ID:UVC7YkCN0
ポサの配球センスは神
126名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:03:27 ID:lZj0qAOSO
夜釣りは楽しいかね?
127名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 03:34:24 ID:DyVRWRqA0
>>119
本人の意向を尊重することになってる
正捕手のような代わりの聞かない選手以外には
さすがのこのオーナーもNO.と言っていない
松井に関しても当然NO.は出ていない
128名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 04:30:39 ID:e/pah46J0
>>127
スタインブレナーのマブダチさん、こんにちは
129名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 08:18:40 ID:MD2hBk/L0
要は、打率、本塁打、打点、プレイヤーランキング、人気、年俸で完敗してる不細工禿昆虫の信者さんが、
嫉妬で叩いているだけなんでしょ?
平凡な成績で損15億の糞打者なんて誰も期待して無いし特別扱いなんてもちろんしてもらえないもんで。
実際、王もナベツネも松中も松坂も上原も井口も松井にラブコール送ってるが昆虫は完全無視だものw
世間では誰も松井なんて叩いていないのに。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 10:59:19 ID:tiornJ6C0
なんで世界大会なのにみんなイヤイヤやってるの?
やらなきゃいいじゃん
131名無しさん@恐縮です
ジャパンマネー計画だろこれ
日本も日本人が誰も観に行かないようなショボイ面子出せばいいじゃないの