【競馬】香港マイル、ハットトリックが優勝【預計派彩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
<香港マイル>◇11日=香港・シャティン◇香港G1◇芝1600メートル◇3歳上

O・ペリエ騎手騎乗のハットトリック(牡4、栗東・角居)が制した。
道中は中団やや後ろにつけ、直線で抜け出した。2着は地元香港のザデューク。
[2005/12/11/17:59]
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/f-hr-tp0-051211-0013.html
2名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:03:52 ID:NqNtTU+D0
2げっと
3名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:03:59 ID:cnV0QCmV0
ホー
4名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:04:12 ID:NQahRNkyO
4ならペリエ有馬4連覇
5名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:04:13 ID:xShuQ3H4O
すげぇ!
6名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:04:15 ID:REUMpMnL0
2323
7名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:04:17 ID:CR15Vwnu0
ハゲよくやった
8名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:04:41 ID:RaE6Ro420
三連冠ヤターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

藤沢先生涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:05:03 ID:oW/NYExe0
三連冠
10名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:05:28 ID:a0eFG06C0
ハットリクン
11名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:05:34 ID:RaE6Ro420
デンエンは5着ぐらいか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:05:40 ID:1bjO5Fus0
帽子奇術おめ
13名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:05:46 ID:REUMpMnL0
元々は関東馬だったよな
何で移籍したの?
14名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:05:48 ID:83uaqIgZ0
まあハットトリックはいつか海外G1勝てると思ってましたけどね
15名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:06:02 ID:jUeC9d2h0
>>13
大人の事情
16名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:06:06 ID:abRCe8rp0
>>1
先生、たまには5着辺りに入線した
デンエンの事も思い出してあげてください・・・
17名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:07:09 ID:oW/NYExe0
ハットトリック、香港マイル制覇

 11日、香・シャティン競馬場で行われた香港マイル(香GI・芝1600m)は、O.ペリエ騎手騎乗の
3番人気ハットトリック(牡4、栗東・角居勝彦厩舎)が、後方追走から直線で大外から脚を伸ば
すと、先に抜け出した11番人気ザデューク The Dukeを1.1.4馬身差し切って優勝した。
勝ちタイムは1分34秒8(良)。
さらに1/2馬身差の3着には5番人気デイヴズベスト Dave's Bestが入った。
アサクサデンエン(牡6、美浦・河野通文厩舎)は、中団から脚を伸ばすも5着に終わった。

http://news.netkeiba.com/index.php?pid=news_view&no=10943&category=C
18名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:07:31 ID:Wr70Qyew0
>>13
確かラジオたんぱ杯で負けた原因めぐってだったかと。明らかな調整失敗で大敗
19名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:08:09 ID:+R3PWMRC0

角居厩舎、去年のデルタブルースから好調維持

藤沢厩舎を追い越せ
20名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:08:15 ID:eEM/aUZn0
ラクティ(笑)
21名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:08:29 ID:p2+5KWBC0
ハットトリックやシックスセンスとか英語でもわかり易い馬が活躍しましたね

ASAKUSADENENではね・・・orz
22名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:08:41 ID:lUuaFEQ20
>>13
それがなかったら
ここまでの馬には
なっていない
23名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:08:41 ID:kIk7VivD0
ハットトリックすげー
見てないけどまた鬼脚だったんだろな
24名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:08:46 ID:yS4IiN730
今年ゼンノロブロイにぺリエが騎乗していたら

宝塚記念 1着
インターナショナルS 1着
天皇賞秋 1着
ジャパンC 1着
25名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:08:56 ID:Ie/qsTQn0
>>18
それが未だに駄騎乗といわれてる先生も災難だよな。

まぁ結果的にプラスだったがw
26帰社倶楽部φ ★:2005/12/11(日) 18:09:01 ID:???0
すみません、スレタイ大勘違いです。
27名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:09:34 ID:9mMw4zaY0
>>18
  / ̄丶/ ̄\
  |  . /\/\ |
  | ./ ┌'' ''┤|
  | | ┬┐┬┐
  (S   ̄ ;> ̄ | 決して騎手が悪かった訳では無いんだYO!
   \ /(─) / 
     \___ノ
28名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:09:39 ID:lUuaFEQ20
ペリエは古巣の関西に戻ってきて
よかったんじゃないの?
29名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:10:30 ID:83uaqIgZ0
サンデー種牡馬がまた増えるなー
30名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:10:34 ID:NQahRNkyO
アドマイヤマックス(笑)
31名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:10:55 ID:CR15Vwnu0
そういうタイミングで乗ってるのが先生たる所以だよな
32名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:11:14 ID:VY3KWhuIO
藤沢哀れwwwww
33名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:11:28 ID:Jvkfnhsr0
W杯抽選がサインか
34名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:11:30 ID:yS4IiN730
ハットトリック

香港マイル 1着 ぺリエ
マイルCS 1着 ぺリエ
マイラーズC 9着 武豊
ラジオたんぱ賞 9着 柴田善臣
35名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:12:22 ID:RaE6Ro420
デンエンは6着でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラクティは11着wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:12:57 ID:whu1MMO80
タフだね〜ウィジャ
37名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:13:43 ID:lLQHRbSo0
ラクティって懐かしいな
まだいたんだ
あの暴走野郎
38名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:14:06 ID:g3KVAJP/0
中国で君が代wwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:14:48 ID:ay7D6SmH0
40名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:16:18 ID:REUMpMnL0
転厩前にいたのはイングランディーレの厩舎か。ふむ。
41名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:16:36 ID:gOtpcfcY0
ウィジャボードはなんていってもペリエが乗りたがりまくってたほどに
凄い牝馬、なんていっても去年の年度代表馬だしね
それにしてもペリエって本当に凄いな
今年は不調だったのに、ここにきて本領発揮しまくってる
42名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:16:39 ID:J3kNmHVh0
そいうや昔、武豊が「この馬はG1には足りない」という内容のコメントを発してたな。
43名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:17:09 ID:aah+/IWKO
11日、香・シャティン競馬場で行われた香港マイル(香G1・芝1600m)に出走した
O・ペリエ騎手騎乗の3番人気ハットリクン(牡4、栗東・角居勝彦厩舎)は
直線鉄アレイをかわしながら外から追い込み先頭でチクワを手に入れた。
同馬のGI勝利は05年マイルチャンピオンシップに続き2勝目。通算成績を13戦8勝とした。
44名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:18:01 ID:ZWa782xyO
着差教えて
45名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:18:50 ID:kIk7VivD0
動画まだ?
46名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:19:13 ID:eL49hG7E0
ヴァーズやらスプリントやらカップの結果は?
47名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:19:25 ID:fRKKJkyk0
屁理恵(ペリエ)

まじ?
48名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:19:46 ID:jUeC9d2h0
>>46
スレ立ってるだろ
49名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:20:48 ID:kIk7VivD0
何故こっち伸びないんだ・・・
50名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:20:51 ID:hQtDjQ4x0
香港マイルでは優勝馬の国歌ながすんだね
カメラアングルも日本のより工夫されている
JRAも演出見習え
51名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:21:00 ID:VzzWqiuT0
 ┃  ━━    /\              /:\         ■
━━ ┃━┃  /::::::::ヽ  ━━━━━  /:::::::::ヽ━━━   ■
 ┃    ┃  /:::::::::::::::ヽ______/ : :::::::::: ヽ      ■
━━   ┃  /::::::::::___         :::::: __  ヽ   ★
 ┃   ┃ /::::::::::::/ 。   \:::\\// /  。\  \
      /::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ヽ ヽヽ_ /_ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
/    | :: :::::::::::/:::::::::::::::::::/ ―――――ヽ ヽ  :::::::::::|
/    |:::::::::         :::/ |┘┘┘┘┘┘\     :::::::::|
/  /| ::::            | |/::ニニニ⊃ | | |     .:::|\\\\
// /|::  i し /      | |::::::::::/::::::|.    | |      : |.;*;;∵+・;;\
////|: ノ (        | |::::::::|:::::::::|   | |       :|∵ \\;*;\
//// |  '~ヽ         | ┐┐┐┐┐┐| 
52名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:21:17 ID:p2+5KWBC0
香港ヴァーズの方が馬のレベルは高かったみたいだが
53名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:21:38 ID:9KpjOGBqO
浅草田園は何番人気だったのですか><
54名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:21:41 ID:gOtpcfcY0
ていうか着差とかなんとかっていうよりも
勝ち方が強い勝ち方だった。
なんかエイシンバーリンを思い出した
55名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:22:33 ID:gOtpcfcY0
>>52
メンバーが凱旋門賞二着馬が二頭(今年と去年)
に、去年の年度代表馬のウィジャボードとかいたからな
56名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:22:47 ID:KIQRv/Sw0
>>53
4番人気だったかと
57名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:22:52 ID:GiUy2nANO
ペリエやっぱり凄い
今年もロブロイに乗ってたら…
58名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:23:08 ID:RaE6Ro420
>>44
http://www.hkjc.com/english/racing/Results.asp?RaceDate=11/12/2005&RaceNo=7

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヴァーズ=3R
スプリント=5R
カップ=8R
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:23:22 ID:9KpjOGBqO
>>56
ありがとうございます><
60名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:24:42 ID:rtHdOpqA0
>>39
金杯で今年はこの馬だと思ってはいたが・・・
一時期の不調はなんだったの?
それとも現状がペリエマジックなだけ?
61名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:25:27 ID:p2+5KWBC0
>>55
ノースダンサーもキングジョージ2着だし
JCぐらいのレベルはあるなあ
62名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:27:19 ID:gOtpcfcY0
>>61
日本でやる日本馬有利なJCと違い
今回はアウェイの香港だからな
まぁ欧州に比べたら日本の方が輸送が楽だから
その点は有利だけどJCほどではない。
まぁウィジャボードは間違いなく強いというのは事実だろう
63名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:29:07 ID:aUBh4kRq0
>>60
輸送負けで調子を落としたんだってさ。
で、夏に放牧出して秋の天皇賞で復調した。
64名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:30:43 ID:1ee2bd1fO
ペリエがいなくなったら誰が乗るんだ?
武?
65名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:31:07 ID:OqxV/06pO
服部君お目
66名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:32:05 ID:p2+5KWBC0
ここ数年は香港では惨敗続きだったから
シックスやハットリ君の活躍は良かったなあ
それにしてもスプリントはまったく駄目だな
67名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:37:12 ID:2zW8w8LF0
まぁアドマイヤマックスはマイラー寄りのスプリンターというか、スプリンター寄りのマイラー
みたいなもんだから、生粋のスプリント馬鹿(しかも直線)相手はキツイだろう。歳的な衰えもあるだろうし。
68名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:46:02 ID:8EpefshSO
ペリエは角居以外の馬に乗ると駄騎乗
69腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/11(日) 18:48:55 ID:/onupXaM0
マジで勝ったのか!!すげえええええええええええええええええ
70名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:50:58 ID:t7X/q5V90
重くてよかったねペリエ
71名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:53:04 ID:5+5yp3ZEO
でかした!!
72名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:53:12 ID:w/tElsgQ0
エイシンプレストンでも勝ったじゃん
73知らんがなφ ★:2005/12/11(日) 18:53:16 ID:???0
すげえええええええええええええええええええええええええええええ
74名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:55:17 ID:WM+4DSmU0
ハットトリックと
ステイゴールド、エイシンプレストンとの違いは
日本で古馬GT勝てたかどうか。
やはり日本で勝てるかどうかの違いは大きい。
75名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:55:20 ID:yM8C3U960
マイルだなんて邪道
76名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:56:10 ID:tWShkcJ20
よくやった感動した
77名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 18:59:46 ID:d8ECKBRL0
しかし角居は凄いな
海外・地方・中央とGI勝ちまくりじゃないか
78名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:00:45 ID:FfcHNI7+0
初代ハットリ君と比べても今のハットリ君は出世したもんだわ
79名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:04:59 ID:P1hOaPSX0
>>43
ボーナスステージ懐かしすぎw
80名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:06:55 ID:ZRCKn6K10
シャティンって平坦でつか?
81名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:08:22 ID:R2gXtremO
角居は海外遠征専門スタッフ置いてるから強いなぁ。
82名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:09:47 ID:lz0nuW/t0
アドマイヤマックスは11着か・・・
83名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:10:32 ID:8Y2WJjxi0
ディープ有馬優勝だったらグダグダなっていただろう最優秀4歳上牡馬にメドがたった
84名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:10:53 ID:wQX8DDRs0
ハットトリッカー、強くなったな
85名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:11:23 ID:/TyjMwz70
デンエンは何番人気だったの?
86名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:17:36 ID:R2gXtremO
>>84
サッカーボーイ産駒だよな。
87名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:17:48 ID:och1wnwn0
これはキングカズがハットトリックする前兆なのか?
88名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:22:27 ID:53L4ytQ60
チゴイネルワイゼンは





チゴイネ
89名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:22:59 ID:BDC/5gvH0
ディープの三冠がサインだったか・・・
90名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:26:27 ID:bPQNB/mDO
ジャパニーズスッパスタート・セェェザリオと服部君を一口ずつ持っている私は、当然勝ち組と呼ばせてもらっても良いですよね。

\^o^/
91名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:29:07 ID:RaE6Ro420
>>90

本当の勝ち組は今頃は香港でディナーしてますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:34:45 ID:JLOGa2/u0
角居といえばトシザボス
93名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:39:55 ID:5p7U4fTJ0
これで最優秀古馬は確定かな。
GT2勝だし、重賞4勝だしな。
94名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:52:13 ID:zAF/1k0mO
ハットトリックの全成績
一着 8
二着 0
三着 0
四着 0
五着 0
七着以下 7
95名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:54:18 ID:CVQN9DvN0
すげぇ強い勝ち方だったんだがw
96名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:56:58 ID:tm6eiXx50
ハットトリックなんだから、
漢字表記は「三得点」でいいじゃないw
97名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:58:12 ID:wkjbipnW0
ハットトリックおめー  天国の父ラグビーボールも喜んでるよ
98名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 19:59:53 ID:6dXLhr2fO
デンエンはマイルCS回避してまで香港行ったのに、マイルCS使った馬に負けたのか
99名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:01:52 ID:qTg89ekW0
ハットトリックの父サッカーボーイ













そうであって欲しかった。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:04:05 ID:BDC/5gvH0
>>99
父ラグビーボールじゃなかっただけで良しとしようじゃないか
101名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:18:42 ID:z1I1NzdvO
>90
オメ
両馬とも今後も期待できるな。
102isogawa ◆kkvKdOUtUk :2005/12/11(日) 20:20:10 ID:NgB0Q9yi0
>>93
スイープじゃねえの?
103名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:23:27 ID:0m+1LLM/O
2323、GJ!
104名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:29:42 ID:wk6xzvkU0
今JRAのサイトで動画観たけど、しびれた。

実況がゴールラインを間違えてるのは萎えた。
105isogawa ◆kkvKdOUtUk :2005/12/11(日) 20:31:24 ID:NgB0Q9yi0
音声と映像がずれてるだけじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:41:47 ID:wlEmR+Oq0
>>94
で六着は何回あるんだ?
107名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:52:55 ID:fZtsSTau0
こういう勝つかボロ負けかって馬見たの久しぶりだな。
108名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:56:15 ID:BDC/5gvH0
っていうか、出走14頭中9頭がセン馬って・・・
109名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 20:56:27 ID:CVQN9DvN0
服部君の敗戦

ラジオたんぱ賞(G3)  9着 柴田善臣 ←+(転厩のゴタゴタ、不向きな距離)
読売マイラーズC(G2) 9着 武豊 (不利を受ける)
安田記念(G1)     15着 四位洋文 ←
毎日王冠(G2)     9着 蛯名正義 ←
天皇賞(秋)(G1)    7着 ペリエ (不向きな距離、ドスローの上がり勝負も上がり32.6)
110名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 21:01:36 ID:nuGZ5Oj20
藤沢も馬鹿だな

ペリエと何があったか知らないが
普通にペリエをロブロイに乗っけておけば
インターナショナルなんて圧勝だったろうにww
あと、天皇賞もな
111名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 21:05:40 ID:x+4beJPtO
服部くん勝ったのか。
勢いって怖いねえ。
112名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 21:41:07 ID:nBdp29s90
335 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/12/11(日) 21:09:16 ID:wc46vQIs0
ホント、関東脱出して良かったね、この馬

04/05/29 牡丹賞(芝1600m)1着時の主戦騎手のコメント↓

>34 名前:キャロット名無しさん[] 投稿日:2004/05/29(土) 18:57 ID:ghjWV3UM
>●柴田善臣騎手
>「もっと距離は長い方がいい。
>適距離ではないのに、今日もいい脚を使ってくれた」

・・・ダメダコリャ
113名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 21:49:08 ID:kHrTpYKt0
>>99
オフサイドトラップでもないもんな
114名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 22:16:43 ID:3U0gdFEH0
>>113
ハットトリッカーの父はサッカーボーイ
115名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 22:19:37 ID:X6lpco0l0
G1これで2勝目デュランダルにもうすぐ追いつく
116名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 22:20:11 ID:gp5sLa+O0
ぺリエが帰国した後は福永が主戦になります
117名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 22:22:10 ID:1Y1Ul0p90
>>43
あんな追えない騎手が乗ったら来年は掲示板止まりだわ
118名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 22:22:15 ID:VwQIXkqm0
>>116
ラインクラフトは?
119名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 22:23:57 ID:TT5ZdEaY0
ハットトリックの全兄はトルシエマジックだぞ
120名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 22:57:51 ID:6CNbm8FT0
どうでもいいけど、JRAのHPの映像の実況のやつ
おもいっきりゴールを間違えてるな
デザーモ@コタシャーンもびっくりだ!!
121名無しさん@恐縮です:2005/12/11(日) 23:12:48 ID:sy+2KPcA0
ブルーイレブンは
122名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 00:14:46 ID:uL9drJPl0
>>121
馬刺し
123名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 00:15:40 ID:HcRGlkTi0
>>58
この連続写真すごい(・∀・)イイ!!
ハットトリックのまくりっぷりがよく分かる!
124名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 00:56:27 ID:ngipQr7LO
香港カップのスレは?
125名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 01:06:06 ID:ycRL1SMd0
ラクティには空からマイケルホイがパラシュートで降りてきて
ラクティの上に乗っかって失速して負けた。
126名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 01:33:05 ID:Dk7/zG+UO
>>120
お前ゴール前しか見てないの?スタートから映像と実況はずれてたよ
127名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 02:28:37 ID:LXYKIoHU0
JRAのサイトに比べて、香港のサイトはいいな。
128名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 02:49:18 ID:/oc5DwCG0
アヤパンの腰に手を掛ける人の力偉大なりぃ
129名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 03:03:34 ID:JbcQ1VIx0
>>109
豊って一発でハットリ君捨てたよな。
まあ馬にとっては幸いしたわけだが。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 03:06:30 ID:QhtMM1gE0
ペリエの腕です。
131名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 03:17:27 ID:HNbn7kpKO
やっぱり冬場になったら走るな。
そのかわり春から夏はこの馬、イケハヤブサと入れ替わるから、安田とか出てきても買っちゃダメだよ。
132名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 03:31:07 ID:QhtMM1gE0
豊が次からのるんでしょ?
133名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 08:26:01 ID:AmMpjQWf0
全然盛り上がってねorz
134名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 11:55:35 ID:3nImGNlP0
>>133
もはや日本馬が海外で勝つのは
当たり前になってきてるからな
盛り上がらなくても仕方ないかもね
ましてや香港だしな
来年はBCマイルに行って欲しい
チャーチルダウンズってのがネックだけど
135名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 13:06:57 ID:geXuTBXW0
>>813
盛り上がってるよ
136名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 13:10:38 ID:CHTl2hFa0
このスレが>>813まで続くとは思えないわけだが
137名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 16:05:17 ID:1n19jYDV0
ハットトリック=「帽子」で「騙す」=ヅラ
138名無しさん@恐縮です:2005/12/12(月) 16:07:08 ID:7Atz8v/90
>>814 プッ
139名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 09:37:49 ID:4sK3GPqn0
今年の最優秀短距離馬にケテーイだな
140名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 13:47:50 ID:uSbY8x7L0
ハットトリックがマイルチャンピオンで勝ったのはフロックではなかった。
141名無しさん@恐縮です:2005/12/13(火) 14:01:01 ID:7tDOhuyh0
今回の香港ヴァースがレベル的に高いと言っても、
勝った馬ははジャパンカップ5着だし、2着は3歳馬のシックスセンス。
シックスセンスは常に外回りできつい競馬だったけど力で2着以下を抑えきった感じ。

ハットトリックは、やはりマイルに関しては実力がある。


142名無しさん@恐縮です
サンデーサイレンスでよく勝てたね。