【サッカー】FIFAワールドカップ2006年ドイツ大会の組み合わせが決定★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
729名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:44 ID:GGGgtKEh0
グループBの国旗見てたらトリニダードトバゴがなにかを拒否してるように見えてくる。
730名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:45 ID:SA485zmu0
    |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼|_/     アルゼンチンとオランダは
      ⊂\  皿 /つ-、    居心地いいんだよね。盛り上がるし。
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     だからついつい・・・な。
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

731名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:46 ID:nQE/XesHO
>>716
じゃあどうなるの?教えて!
732名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:52 ID:mTwWgrUh0
>>684
ブラジルが飽きたぁ?殺されてえか?
最高の舞台で、最高のボニータとマッチアップできるんだぜ?
フランスとかイタリアのような落ちぶれた古の大女優
とやりてえんだったら話は別だが。
733名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:57 ID:85Q9R01n0
ブラジルは大変、
でも、どこの組入ったとしても、勝てる気しないチームが1つずつあるから
あんま関係なし。

クロアチアは強いけど、フランス大会のこと思い出せば、
可能性がない相手ではない。
734名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:41:59 ID:6+XdcU3b0
さて、ジーコは新戦力を呼ぶんだろうか・・・?
735名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:03 ID:NyIz6d0L0
>>726
琴欧州?
736名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:05 ID:UvBEDfsB0
     /\___/ヽ
    /''''''   '''''':::::::\
   . |(●),   、(●)、.:| +
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   >>725だから俺がやっつけるって!
 .   | `トェェェェェェェイ '.::::::| +
 .   |  ヽェェェェェノ´'.:::::::|
    \       .:::::/     +
, ,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:.   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
 .   |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   |.|
737名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:11 ID:vGR3c9E50
>>724
オシムはサラエボ出身
738名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:18 ID:HSGaihKl0
日本が負けて朝鮮が通るシナリオだな
739名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:37 ID:04OXCbXR0
>>36
遠距離から失礼します。

バ〜カ!
740名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:40 ID:vGR3c9E50
>>735
甲府の通訳
741名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:43 ID:xsjNdSEp0
>>659
二分間の時間の無駄になりました。きっと韓国産キムチを食べてしまったのでしょう。
末期症状が出ています。
742名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:45 ID:dY+ueKfPO
日本勝ったな
オーストラリアは弱いしクロアチア?聞いたことねえ。2位通過確実
743名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:54 ID:mfoMBV/U0
A: ドイツ:エクアドル:ポーランド
B: イングランド:パラグアイ:スウェーデン
C: アルゼンチン:コートジボアール:オランダ
D: メキシコ:アンゴラ:ポルトガル
E: イタリア:ガーナ:チェコ
F: ブラジル:オーストラリア:クロアチア
G: フランス:トーゴ:スイス
H: スペイン:チュニジア:ウクライナ

このどこに入りたいかって
考えたら A,G,H,F,D,B,E,Cの順だから
って考えると60点くらいか
744名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:42:56 ID:VIWT3f/c0
>>723
ちんちんは太いらしい
745名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:00 ID:O8hHdtgs0
フフフ落ち着け。
経済力では日本はこの組ではトップだぞ。
それで充分じゃないか
746名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:04 ID:c9Yo2w2w0
>>703
うわ、2ちゃんのレスから記事書いてるよ(w
韓国人キモス
747名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:05 ID:0yHaXa+P0
とりあえずA組の試合は見ない奴多そう
748名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:06 ID:MWPAEUox0
C組にオランダが来た時に中山が絶叫してたねw
749名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:08 ID:g+iLeYvK0
さっきジーコの家行ってきたんだけどどっかに電話してた
聞いてるとブラジルのお偉いさんのとこに電話してるみたいだったよ
750名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:16 ID:LvWaOxt50
ロナウジーニョのプレイが見れればそれでいい
751名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:23 ID:+V+tfzLX0
このグループで終わったとか言ってたら何にもできんだろ
何のために出場するんだ
752名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:25 ID:MKiHIxMa0
ブラジルの寝起き次第だろうな。
2連勝なら、勝っても負けても1位通過なんだから、主力温存してくれる。

最悪はギリギリに召集されて、ぶっつけ本番でブラジルが緒戦に負けることだ。
今からジーコに、ブラジルが早期に招集されてしっかり練習できるように
圧力をかけさせろ。
753名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:32 ID:xlghmCN90
欧州開催時のブラジルにあまり期待できないオレ
754名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:35 ID:n/QosACt0
>>718
海外組つってもピンキリだし。
前に浦和に居たゼリッチも元オージー代表だろ、確か。
日本だってナカタコとかも海外組扱いだぞ。
755名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:39 ID:PCfwIAiR0
日本は2002のセルビアモンテネーグロ並の気合見せないと絶対に決勝T進めないと思う
756名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:42 ID:1ZsMge520
うわーブラジルかよー
757名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:43:57 ID:6knGOWCh0
大半の奴が勘違いしてるようだが
日本って強くないぞ?(笑)
758名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:02 ID:eRyhTvVS0
もう試合時間まで決まっちゃってんですか?
759名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:19 ID:vGR3c9E50
>>723
中澤は過去の選手
それに気づいてない奴多すぎ
千葉の結城の方が上
760名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:20 ID:1c/pZ+u+0
>>717
ダカーとか書かれてもわかっちゃう自分が嫌
761名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:21 ID:X+nOjdTW0
大会前の言い合う、この雰囲気がたまんね
まー半年間この調子で楽しませてもらうわw
762名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:23 ID:kpRYdTSl0
3回目の出場のくせに対戦国に目新しさがまったくないな
763名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:27 ID:OcouG3T40
>>748
司会者がゴンを「マサーシー アリガト ニヤニヤニヤ ジャパン!」とイジってたのが面白かったw
764名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:43 ID:O8hHdtgs0
ブラジルは初戦のクロアチアと第2戦のオーストラリアで勝ち点6取ってるから
3試合目の日本戦は絶対レギュラー休ませるから弱いブラジルと対戦だな。

こりゃ日本はかなり有利だ。
765名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:44 ID:TqEJi8br0
BやEは楽だと思うけどな、Cの次にキツイっしょ
766名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:45 ID:MhfH+Gwy0
>>757
何か起こす力は持ってるけどね。
767名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:45 ID:VnSFFtb00
>>757
というかつまらないサッカー
768名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:44:47 ID:DokRSEZg0
>>743
まあそんなとこかもしれないね。まずまずの結果には違いない。
769名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:05 ID:bTOETTQZ0
日本が強いだなんて
コンフェデ杯で錯覚起してるんだよ
770名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:06 ID:5ky1h9Hh0
オサレはブラジル見て一気に目が覚めたと言ってたがヒデは冷静だな
771名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:07 ID:E29f9VBH0
ブラジル:  シウバ、ノゲイラ、ショーグン、ニンジャ、アローナ
クロアチア: ミルコ、レコ
豪州:     グレコ
日本:     武蔵、マサト、桜庭、吉田、ノブ、沿線、宮迫



妥当だな
772名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:10 ID:INH4rySd0
まあ、1勝2分が予選通過ライン、多分




話は変わるが、対戦相手を見て
スシボンバーを外してカズを出場させてやりたい
と、思ってしまった。 
773名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:16 ID:n/QosACt0
>>757
何を通ぶりたいのか知らんが、日本はそこまで弱くないから。
774名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:20 ID:Wij+MtAV0
>>743
第4ポットでいきなしセルモンがCに入って興奮最高潮になったから、
あとはちょっと落ち着いて見ることができたよな。
775名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:30 ID:kkRCz17z0
「アルゼンチンかぁ〜〜」
776名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:33 ID:o7p63BOR0
注目度の低い、客が呼べない組に入るより。
ブラジルと同じ組になった事を幸運と考えようや。

クロ、OGは、まぁ当たって砕けろだ。
777名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 11:45:52 ID:Mr4oEa0z0
>>762
確かにw
国際大会でクロアチア、ブラジルと当たる確率高いな。
778名無しさん@恐縮です
クロアチアにしてみれば クロアチア国内視聴率80%国の誇りを掛けてまけるわけにはいかない
ブラジルにしてみれば ブラジル国内視聴率90% 最終戦までに突破きめててくれ
オーストラリアにしてみれば オージー国内視聴率60% プロリーグもでき国が燃え上がってる

日本はどうみても厳しい オージーはブラジルと引き分けるか勝ってしまう可能性がある
ブラジルは最終戦日本とがちんこ状態になる可能性大

他グループも超楽しみ!

(参考 バレーも野球も日本以外の国の視聴率0.01%または放送自体ない)