【サッカー/W杯】日本はグループF ブラジル・クロアチア・オーストラリアと同組★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
サッカーの2006年ワールドカップ(W杯)1次リーグ組み合わせ抽選会が9日、ドイツのライプチヒで
行われ、3大会連続3度目の出場となった日本は前回王者ブラジル、クロアチア、豪州と
同じF組に入った。
日本は来年6月12日に豪州とカイザースラウテルンで、18日にニュルンベルクで1998年フランス大会で
敗れたクロアチアと、22日の最終戦はドルトムントでジーコ監督の母国ブラジルと対戦する。

1次リーグは出場32チームを4チームずつA−Hの8組に分け、各組2位までの計16チームが決勝トーナメント
1回戦に進む。大会は6月9日、ミュンヘンでの開催国ドイツ−コスタリカで開幕し、7月9日にベルリンで行われる
決勝まで熱戦が続く。

F組

ブラジル
クロアチア
オーストラリア
日本

http://germany2006.nikkansports.com/index.html
http://www.sanspo.com/soccer/international/06worldcup/schedule/combination.html
前スレ http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134163681/
★1がたった時間 2005/12/10(土) 06:05:32
関連スレ 【サッカー】FIFAワールドカップ2006年ドイツ大会の組み合わせが決定 ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134165803/
2名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:26:33 ID:zwBtO/GE0
   /     \     
  /   / \ \  
 |   (゚) (゚)    |  
 |    )●(   |  見た目は低能、頭脳は池沼
 \   ▽    ノ    その名は>>3!!!
   \_    /
  /   ̄ ̄\
3名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:28:10 ID:u7S1j5oD0
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
4名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:28:24 ID:mqRHYEhk0
でーじょぶだな!
5名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:28:38 ID:Z4n6NYEM0
6/12 日本×オーストラリア NHK 日本22:00 (現地15:00)
6/18 日本×クロアチア   民放 日本25:00 (現地18:00)
6/22 日本×ブラジル    民放 日本28:00 (現地21:00)
民放は後日入札
6名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:28:52 ID:PndAAMZg0
25 :名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 07:25:50 ID:95xcVUw10
誰がどう見たってブラジル、クロアチアが抜けるんじゃね?
グループFは完璧に2強2弱だよ
7名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:29:06 ID:zyaVizU50
最新FIFAランキング
ブラジル 1位
クロアチア    20位 
オーストラリア 49位
日本 15位

8名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:33:34 ID:3CQG6iDJ0
韓国が驚くほど弱小国ばっかで裏があるとしか思えない
9名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:33:44 ID:AcsWfFnN0
ネガティブなねらーがオワタ連発じゃない所をみると
期待できるな
10名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:33:55 ID:wXosarmC0
オーストラリアにだけは勝てますように。

くじ引いたやつは辞任すべきだな。
11名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:34:35 ID:j/qbi2FYO
地上波は全部NHKに汁
12名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:35:00 ID:XEEH6Bix0
サカはあまり詳しくないんだが、この組み合わせはどうなの?
クロアチアって何年か前のワールドカップで強くなかったっけ?
教えてエロイ人。
13名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:35:06 ID:IUbmGeJo0
韓国が弱小なんだけど
14道路標識が愛人 ◆VV7ZzU3PD6 :2005/12/10(土) 07:35:43 ID:a10CtJ2rO
日本だめぽ
15名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:36:29 ID:nKuuaDY1O
カズ復活させろマジで
16名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:36:39 ID:/orfmfbm0
>>12 いまは確かに少し弱いかも
17名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:36:39 ID:pTF2nFeq0
トヨタカップの視聴率が上るな。
18名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:36:59 ID:O84mtC7I0
アジアは予選で全滅確定
19名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:37:02 ID:/orfmfbm0
シドニーFCとサンパウロ見ても 代表いないけどねw
20名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:37:19 ID:vMHwYMFN0
オーストラリア、クロアチア、ブラジル、イタリアと自らのサッカー人生をたどりながら戦うのが序章、
フランス戦で置いてきた魂を取り返して、準決勝で開催国ドイツとゲルマン魂との魂対決で中盤、
決勝で自らのサッカー人生の原点に最後の勝負を挑む最終章
21名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:37:39 ID:vMHwYMFN0
>>20
選ばれるのはカズ KINGKAZU
22名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:37:43 ID:AJaHftgf0
  /||ミ
 /::||__
/::::||WC|
|:::::|| ̄ ̄|
|:::::|| ガチャッ
|:::::||  |
|:::::||∧_∧
|:::::||・ω・`)
|:::::||o o旦~
|:::::||―u|
\::::||
 \::||
  \||彡
皆さん、
お茶が入りましたよ…
23名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:37:49 ID:w2oYp2X40
>>12
単純に日本基準で考えると、ブラジル、クロアチアに2敗。よくてオーストラリアに
一勝。
24名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:37:49 ID:xkHSbxxW0
俺、クロアチアもオーストラリアもブラジルも予選で確認しているが
数字で表すとこのくらいだな

ブラジル
攻撃10
守備8

クロアチア
攻撃7
守備9

オーストラリア
攻撃7
守備6

日本
攻撃5
守備6

正直、マジで厳しい
25名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:38:01 ID:BvVmBNZb0
これは
ラモスが監督になって
カズを呼ぶしかないな
26名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:38:08 ID:BZIHAJpVO
簡単じゃないよこの組は。3連敗もあるよ
27名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:38:27 ID:lutw5k3A0
二位まで通過できるってこと考えれば日韓大会より楽そうな相手じゃん
28名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:38:51 ID:XSVpnmjT0
豪州戦会場
http://www.fck.de/stadion/index.php
クロアチア戦会場
http://www.fcn.de/index.php?fcnstadion
ブラジル戦会場
http://www.bvb.de/
29名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:38:52 ID:xkHSbxxW0
>>16
弱くねえよ
スウェーデンを押さえて予選で欧州予選を無敗で首位突破してる
7勝3分けだ
30名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:38:59 ID:/y+PnSmc0
つーかどこの組に入ってもA以外なら同じだろ。
31名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:39:14 ID:uzoBlskY0
ヴェストファーレン・スタジアムで日本対ブラジル戦o(^∇^)o ワクワク
32名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:39:23 ID:xDYZpgc10
98年フランス大会を彷彿とさせる組み合わせだな

南米の強豪とクロアチア、あと勝てそうな島国チーム
33名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:39:29 ID:BvVmBNZb0
グループDあたりが楽そうだな
34名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:39:47 ID:Wfcm1ueS0
つーか予選敗退80%くらいだろw
35名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:40:15 ID:fPpYJvjX0
>32
試合前に「勝てる」ってさんざん言われてた島国チームにさえ負けたんだよな。
36名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:40:22 ID:UssTDOBw0
オーストラリアは監督がヤバスwwwwww。
37名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:40:42 ID:UfPebEa80
俺、クロアチアもオーストラリアもブラジルも予選で確認しているが
数字で表すとこのくらいだな

ブラジル
攻撃10
守備8

クロアチア
攻撃5
守備9

オーストラリア
攻撃8
守備6

日本
攻撃5
守備6

※オーストラリアの主力はプレーオフのみの出場でコンビネーション皆無
正直、マジで厳しい
38名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:40:53 ID:kzkpWtvr0
なんだ日本が一番よえーの?
39名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:41:11 ID:AJaHftgf0
クラッキーの発言が聴きたい
40名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:41:17 ID:2gqEPLE20
自慰子ガンガレ!   それか自慰子即蚕?
41名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:41:19 ID:6rrO7QCn0
取りあえずブラジルには全く歯がたたない。
クロアチアには10回やって3勝できるかどうかって相手。
オーストラリアは10回やって5勝できるかどうか。

はっきり言ってオワタ・・・
42名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:41:26 ID:fKaeMJs+0
普通に三連敗
ブラジルは言うまでもなし
クロアチアはスウェーデンにガチで勝てる強豪
オーストラリアにヒディング監督がいて、ウルグアイにも勝った

素人の予想だとW杯ベスト8になれるというの一番多かったらしいけど、
そういう糞ニワカが消えてくれると嬉しいから三連敗は良い事だ
43名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:41:37 ID:nsUxbaGb0
はっきり言ってオーストラリアは過大評価。
44名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:41:44 ID:uzoBlskY0
1次リーグ突破ゎ5分5分か!?
45名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:41:46 ID:zFuJjL5q0
日テレ船越の知ったかが見苦しい
46名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:42:17 ID:BvVmBNZb0
>>38
いや、FIFAランクでは2位だから大丈夫
特にオーストラリアは弱い
クロアチアとやって勝ったほうが予選突破だろう
47名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:42:22 ID:xkHSbxxW0
>>38
何を今更・・・
ニワカ?
48名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:42:27 ID:ScUe6+YkO
ポイントになりそうなのはサントスのロングスローだな
49名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:42:30 ID:DkbfyNbz0
GL突破の芽を残してブラジル戦だったら視聴率70%いくな
50名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:42:51 ID:uzoBlskY0
よりによってブラジルと〜!? マテウスー・゚・(ノд`)・゚・。

51名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:42:59 ID:022ULdLB0
日本が突破するパターンとしては恐らく
初戦の豪州と引き分け、2戦目クロアチアに勝ち、
最後はブラジルと馴れ合いで引き分けで
ブラジル勝ち点7、日本勝ち点5で2位通過
というところジャマイカ。

ブラジルが2戦目までにコケませんように



でも大抵コケてるんだよなブラジルってorz
シドニー五輪といいこの前のコンフェデといい
52名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:43:01 ID:UfPebEa80
いつまでも昔のクロアチアのイメージが残ってる素人。

どう見てもオーストラリアが本戦では強い。
万が1にもクロアチアが最下位を免れることは無い。
53名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:00 ID:elUB40nN0
ブラジル:海南
クロアチア:稜南
オーストラリア:湘北
日本:武里
54名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:07 ID:YV0Citpt0
セルビア人の落胆ぶりに比べればマシなほう。
ただ、お隣のグループと比べれば遥かに厳しいので悔しいだけ。
55名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:12 ID:LoxZsUzM0
日本っつーか、ジーコが変な鹿島びいきのスタメン
する可能性があるから、相手がオージーでも侮れない。
56名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:13 ID:YV0Rzn6UO
俺の経験した国ばかりじゃねーか!
バモラ!
57名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:13 ID:BvVmBNZb0
このグループ
すべてW杯予選1位とか?
58名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:15 ID:C94aubXy0
まさにカズのための組み合わせだなww

って初戦がすべてだろ
そこで負けたらアウト
59名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:29 ID:REroPAWP0
そろそろ次期監督の予想をしようじゃないか

柏をクビになりそうな彼でいいんじゃないか
楽しそうだし
60名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:31 ID:Pm9M+w0O0
くじ引き自体が茶番
http://www.akashic-record.com/y2005/wcfd.html
61名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:31 ID:6rrO7QCn0
>>52
アフォハケーン・・・

欧州予選の強さも知らんでアフォ丸出し・・・
日本の勝てる相手じゃね〜よ・・・
62名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:37 ID:8xty1fAv0
オージーは来年からアジアだぞ?
お前らアジアカップに出てきても日本じゃ勝てないとか言うつもりか?
63名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:44:38 ID:AJaHftgf0
>>53
決勝リーグwww
64名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:45:10 ID:pTF2nFeq0
>>19
ゲッ!!!シドニーFCってオージー代表いないんだ。
65名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:45:19 ID:u7L0fQxt0
【W杯ドロー】イタリア、日本と一緒は避けたい!?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134031278/1000

1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/09(金) 21:27:22 ID:ntkfjawt0
1000ならブラジルと一緒

66名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:45:32 ID:8J7S3uqPO
サントスがいなけりゃ、予選突破できる
67名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:46:27 ID:jojBDibA0
>>59
川淵御贔屓の早稲田コネクション

Jを制したあの男だろ・・・orz
68名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:46:31 ID:AJaHftgf0
>>64
Aリ−グ自体に居ないって聞いたお( ^ω^)
69名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:47:02 ID:BvVmBNZb0
でもさー、
なんだかんだいって
ブラジルと試合することって多いよな
オリンピックもそうだし
日本くじ引きよわいね
70名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:47:20 ID:ibIwdw1I0
実質5スレ目か
71名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:47:27 ID:0YG0+xUY0
オワタ
72名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:47:30 ID:if63A1BP0
オージーは強いから勝てないとか言ってる奴ら

次からは一緒の予選なのにそんな弱気でどうするのw
アジアカップとか次の予選でもオージー強いから無理とか言うのw
73名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:47:34 ID:226fvYGV0
ブラジル3−0クロアチア、日本1−1オーストラリア
ブラジル3−0オーストラリア、日本1−1クロアチア
オーストラリア2−2クロアチア、ブラジル2−2日本

勝ち点:ブラジル7、日本3、オーストラリア2、クロアチア2
74名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:48:02 ID:C94aubXy0
ブラジルが2連勝で早々予選通過決定
最後の日本戦はジーコに花もたして
ブラジルと日本が通過


・・・とか甘いかな

75名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:48:05 ID:mFFIFiVy0
突破の可能性40%だな
76名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:48:22 ID:AJaHftgf0
意外と1位通過とか・・・(´・ω・`)
77名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:48:32 ID:uzoBlskY0
浦和のマリッチって今もクロアチア代表なのかな?
78名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:49:01 ID:zyaVizU50
ブラジルに引き分けとかそう簡単にうまくいかないだろ
79名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:49:30 ID:aAeWnu150
>>51
W杯のGLでブラジルがしくじった記憶はないけどな
たしかに、初戦クロアチアと負けor引き分けなんて
ことされると、日本はさらに厳しくなるね
80名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:49:40 ID:Pm9M+w0O0
>>59

◎ 西野
〇 岡田
△ ヒロミ
× ベンゲル
81名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:49:46 ID:/4dR1gzL0
B組じゃなくてよかったジャン
82名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:50:15 ID:fKaeMJs+0
どう見ても三連敗決定
ありがとうございました
83名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:50:21 ID:cX696Qib0
2位突破は、得失点差で決まりそうな気がするんだよなあ。
84名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:50:48 ID:tgxrkKbLO
クロアチアにラパイッチってまだいるの?
クラニツァールとコバチ兄弟しか知らんけど
85名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:50:56 ID:xLcQNCnsO
ジーコなら3分けと言うわけわからん成績を残してくれるはず
86名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:51:24 ID:NGmtq9b10
そもそもブラジルが2連勝して日本戦に手を抜いてくれるって予想自体が甘いよな…
ブラジルは確実に突破するがその途中でうっかり引き分けたり負けたりして
日本戦はマジで来る可能性のが高そうだよwww
87名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:51:38 ID:95xcVUw10
Brazil 1.22
Croatia 5.5
Australia 8.5
Japan 20orz
88名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:52:14 ID:CiJrVtgo0
1点も獲れないってこともあるかもね ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
89名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:52:19 ID:d8JAITEB0
ブラジルとかアルゼンチンとかの南米系って
スロースターターな感じがするんだけど

トーナメントに照準をあわせてて
グループリーグの時はいまいち調子が出ないみたいな

んで、日本は引き分けできるといいなぁ
90名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:52:58 ID:20OhjtqJ0
死の組に放り込まれたわけではないが、1勝できるかといわれれば・・・NOだろう。

初戦のヒディング豪州には力負けしそう。
クロアチアに頑張って引き分けるもブラジルに敗れて2敗1分けで終了。
91名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:53:26 ID:FGLMxEiS0
最初から負けると想定すんな、そんなネガティブな思考じゃ勝てるもんも勝てなくなる。
クロアチアは手強いが決して勝てない相手ではない、オーストラリアはほぼ日本と互角、ブラジルには負ける可能性が高いがそれでも勝つ可能性に賭けろ。
3連勝で突破を目指せ。
92名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:53:27 ID:UfPebEa80
>>61
見てるよ。
欧州のレベルダウンにはがっかりした。
世代交代の谷間のスウェーデンの実力を判断すればクロアチアは組に恵まれた。
逆に守備力が話にならなかったオーストラリアはプレーオフが初采配のヒディングがきっちり
守備力を立て直してた。
実際本戦になれば結果はわかる。
メキシコを過小評価したりスペインを毎大会過大評価してるアホは
ブックメーカー見て欧州が勝つといつも思い込む。
93名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:53:31 ID:FU5iPSEN0
クロアチアのベストメンバーupして エロい人
94名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:53:38 ID:SfZcn3Fj0
ま〜、欧州での試合だから日本にアドバンテージが無い以上
ブラジルとクロアチアに勝つのは難しいよな
オーストラリアにだって簡単には勝てないでしょ
95名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:53:39 ID:mFFIFiVy0

ブラジルが2連勝で日本戦にならなきゃ敗退決定!
96名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:53:41 ID:X7RMo+mq0
今起きた。
強敵揃いだが、決勝Tに行けなくことはない組み合わせでFA?
97名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:54:01 ID:/puUMszh0
111 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:05/12/10 07:43 ID:Xjh.4PxE
実は私今アルゼンチンからカキコしてます

日本は幸せだよ
だって、大会までいろんな予想とか妄想でたのしめるもんw
今回りにいる人、私が、
お、お、オランタですよっ・・・って言ってるのに
フーンそうなんだ・・・て感じwww
98名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:54:13 ID:xkHSbxxW0
>>87
そのオッズ正しいよ
普通に考えて、クロアチアやオーストラリアは日本の勝てる相手じゃない
特にクロアチアなんてホームとアウェーでスウェーデンに完勝した超強豪だから
普通にフランスやスペインなんかよりもガチで強い
99名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:54:15 ID:O84mtC7I0
穴狙い
◎コアラ
○ミルコ
▲豚汁
100名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:54:36 ID:jQmGjoul0
>>86
アトランタ五輪、フランスW杯、シドニー五輪とブラジルはGLで負けて
るんだよな。全勝するとは思えん。まあそれだけ日本には希望が無いわけ
ではないが。
101名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:54:56 ID:lutw5k3A0
クロアチアの予選成績
○3−0ハンガリー
○1−0スウェーデン
△2−2ブルガリア
○4−0アイスランド
○3−0マルタ
○3−1ブルガリア
○3−1アイスランド
△1−1マルタ
○1−0スウェーデン
△0−0ハンガリー

日韓W杯   本大会予選敗退
●0−1メキシコ
○2−1イタリア
●1−0エクアドル


スウェーデンに勝ったと思ったらマルタなんかに勝てずイタリアに勝っても
エクアドルに敗れて予選敗退したり不安定な国だから安定していい結果出してる日本のほうが有利だろ
102名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:00 ID:IvB2JK460
wカップで弱いところと当たりたいなんてノがそもそもおかしい
全部勝つぐらいの勢いでいかんかい。
とかそーゆーノリだせよおまえら
103名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:09 ID:pTF2nFeq0
あれ?五輪でブラジルに勝ってるじゃん!
104名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:21 ID:V+Yc4uSV0
勝ち負けなんてどーでもいいが面白い試合やってもらいたいな。
良くも悪くも盛り上がる開催国のドイツと同じ組になって欲しかったよ。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:21 ID:Pm9M+w0O0
>>89
スロースターターはイタリア
スタートダッシュガス欠がスペイン
ブラジル、アルゼンチンはどちらでもない
106名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:36 ID:3iRBjNOd0
>>61
みたいなのって4年前はロシアには勝て無いって言って
去年はチェコには勝て無いって偉そうに言ってたんだろうな。
107名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:47 ID:qkNYDeES0
>>85 warota
108名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:52 ID:X7RMo+mq0
>>93
      クラスニッチ   ブルン
         クラニツァーリ
バビッチ  N・コバチ   トゥドール  スルナ
    シムニッチ  R・コバチ  トマス
          ブティナ

とワールドサッカーダイジェストには書いてある
109名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:55:59 ID:UfPebEa80
前回もセネガルや韓国の勝ちあがりを予測できない程度のブックメーカーなど
あてになるか。
ポーランドの見てアホかと思わず突っ込んだよw
110名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:56:11 ID:zZ0bc/gj0
なんかネガってるの多いけど、絶望的と言うほど絶望的でもないだろ
松木の超楽観意見(開き直りにも見えるw)じゃないけど、初戦次第では二位突破は十分に狙える
111名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:56:34 ID:uzoBlskY0
ドルトムントのヴェストファーレンで試合できるなんてすげえ嬉しいよ
しかもブラジル戦だし最高だよ
112名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:56:55 ID:226fvYGV0
ブルソ、レンジャーズw
俊輔笑いが止まらず
113名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:05 ID:jQmGjoul0
しかし日本以外の3カ国はナイキか。
アディダスも何か起こしてくれんかね。
114 :2005/12/10(土) 07:57:12 ID:EgQEaxLm0
クラスニッチはブレーメンでクローゼとコンビ組んで絶好調
はまったら手が付けられない
115名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:14 ID:9qMolqOt0
>>92
メキシコも強いけどクロアチアも強いよ、今
116名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:23 ID:20OhjtqJ0
宮本や田中マコみたいに軽い守備で引きずられちゃうor吹っ飛ばされちゃうようなディフェンダーが日本の限界だろうなぁ。

ジーコが相手が決まった今、どういう手を打ってくるか
選手選考も含めて対策を練らないようだとほんと3敗だろうね、アジアカップや最終予選の運任せのサッカーではw
117名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:24 ID:zyaVizU50
 ブオク日
ブ×○○○1
オ●×●●4
ク●○×●3
日●○○×2
118名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:26 ID:X7RMo+mq0
ブラジル戦までにどこまで勝ち点を伸ばせられるかみたいだね。
119名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:34 ID:BafftcUs0
俄か知識しか持ってない俺の日本戦績予想
0勝2敗1分
120名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:34 ID:3CQG6iDJ0




韓国が驚くほど弱小国ばっかで裏があるとしか思えない




121名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:41 ID:cX696Qib0
蒸し暑いアジアでやるわけでもないし、欧州開催での欧州勢は強いぞ
122名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:57:57 ID:226fvYGV0
プレミアでレギュラーも取れないオーストラリアに1勝はガチ
123名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:01 ID:q+0XbgxBO
カズは全ての国でプレーしたから、カズの経験が活きるんじゃね?
124名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:05 ID:j9w+xa8S0
星直美 - 桜の花の咲く頃に -

フジテレビドキュメンタリー番組から
誕生した美少女
これからみなさんで応援していきましょう。

http://gazou.tank.jp/sanji/src/1134129615934.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1c051209204537.jpg
125名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:07 ID:bXThR0wJ0
ブラジルではコンフェデの時のように、開始早々の加持さんのゴールが見られる
今度はオフサイドじゃなくてな
126名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:07 ID:UfPebEa80
アホのブックメーカーはどうせチェコを過大評価して
イタリアを過小評価してるからw

見てみろよ。笑えるぞw
127名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:10 ID:SfZcn3Fj0
>>101
予選で負けてないなら十分安定してるじゃん
前回大会の予選結果なんてアテにならんよ
128名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:22 ID:IzB/z2be0
久保が復帰してくれれば大丈夫。
高原とヤナギの2トップじゃオーストラリアからも1点も獲れないよ。
高原は転んでばっか、ヤナギはスルーばっかで終わる。
129名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:27 ID:Pqf8TxOj0
やったじゃん。
絶対に勝てない訳じゃない。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:29 ID:d8JAITEB0
>>105
そうだっけw
スタートダッシュガス欠のスペインはそうだねw

まぁそれじゃレイプされることは間違いっつーことだね
カフー、ロベカルに止められまくって
ロナウジーニョとカカーにパス通されまくって
アドリアーノ、ロナウド、ロビーニョに決められまくると

あぁ 楽しみww
131名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:29 ID:NGmtq9b10
弱いだなんだと言われたフランス大会のブラジルは準優勝
ブラジルだけは別格なんだよな…
それでも予想を裏切る笑える展開があるのがワールドカップと期待はしてるw
132名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:58:34 ID:8xty1fAv0
オーストラリアに勝てないって言ってる奴ってサウジがアジアじゃなければ
日本なんか相手にならない位の強豪とか言ってそうだなw
133名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:59:11 ID:EZJHS2gf0
コンフェデの時みたいにジーコの顔潰さないように
空気嫁>ブラジル代表
134名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:59:21 ID:bXThR0wJ0
昔はオーストラリアはリーズ組頼りのチームだったが、
今は完全にそこから脱却したらしいな


でもさ、日本がウルグアイとやったとしても引き分けPKくらいは普通にできそうな気がする。
135 :2005/12/10(土) 07:59:44 ID:UmIauto4O
相手は日本舐めてかかってほしいね。
136名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 07:59:49 ID:viiueSIjO
3戦目はブラジルが予選突破に勝点必要な状況ならくれてやるかもな
137名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:11 ID:O84mtC7I0
>>119
知識もってようが、いまいが、皆素人だから気にするな。たまにプロいるかもしれんが・・・。
138名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:16 ID:2n0BBpLL0
でもブラジルとは最終戦だから、ブラジルはもうその前に突破決めてて
ガチの試合にならなさそう。
139名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:19 ID:ElupFaZ/0
南朝鮮みたいに審判買収するヤヲ大会なんだろ
140名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:28 ID:bXThR0wJ0
02年も ロシアベルギーとヤバイ相手だったが
141名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:33 ID:lutw5k3A0
>>127
もし日本がアジア一次予選でシンガポールやインドに引き分けながら
予選突破を決めたとしたらお前は安定してるとか言うか?
142名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:34 ID:3e5pnM0R0
まあ
けっこういけるんじゃないかな
かならずダメってことはない
くみしやすい相手はいないけど
ていねいに試合をすれば大丈夫
いけるよ うん いける
143名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:37 ID:unbsY2xL0
>>122
残念ながら日本のエース中田もリバプールじゃレギュラー獲れない。他の選手も言わずもがな。
キューウェルはボルトンなら不動のエースだよ。
リーズ時代のキューウェル、ビデュカ見てたら怖いよ。
FW対決なら完敗。
MFなら完勝だけどね。スココとかしょぼいし。
144名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:45 ID:hnpUpanV0
ブラジル   :アントニオノゲイラ
クロアチア  :ミルコ・クロコップ
オーストラリア:ソア・パラレイ
日本      :桜庭和志
145名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:00:47 ID:FgiLqwaIO
ってかトリニダードトバコとコートジボアール死亡じゃんw
見ててワロタw
146名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:01:27 ID:rgHWoLLaO
>>124
携帯だと見れないから応援できんな。
その予備校制。
147名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:01:45 ID:cX696Qib0
ブラジルが3試合目花持たせてくれるとしても負けてくれるわけはないから
(日本に負けたら恥)どっちにしろ2戦がんばらなければならん。
148名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:01:51 ID:LDBWOQFY0
しかし、あれだな

アフリカを警戒したアンゴラとの親善試合は全く意味がなかったなwwwww
149名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:05 ID:k/2BX4AF0
またかよ。って相手だな。

でもまぁいいドローか。
クロアチアはフランス大会の時ほどじゃないしね。
オーストラリアに負けるようじゃ当然アウトだな。
150名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:16 ID:jQmGjoul0
>>123
言われてみれば、カズは全ての国でプレーしてるんだよな。
これはカズグループだ。
151名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:18 ID:j9w+xa8S0
星直美 - 桜の花の咲く頃に -

フジテレビドキュメンタリー番組から
誕生した美少女
これからみなさんで応援していきましょう。

http://gazou.tank.jp/sanji/src/1134129615934.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1c051209204537.jpg
152名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:29 ID:YtSLEF760
勝て
153名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:32 ID:uodoWNGF0
おまいら戦う前になに悲観的になってんだよww
154名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:39 ID:f9A50yKz0
ブラジルと勝ったほうが突破になって
ガチのブラジルに8-0くらいで負けてほしいな
155名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:42 ID:YvFYO95Z0
前々回のW杯で中田と川口はクロアチアと対戦してるけど
クロアチアの方にはあの時のメンバー誰かいるの?
156名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:44 ID:ycftQeP7O
キングスライム
ホイミスライム
スライムベス 
スライム


残る可能性は、結構ある。
157名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:50 ID:H8ouMKEn0
かわいいばあさんだったね
冥福を祈ります
158名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:02:57 ID:1JiOPgpK0
オージーのスタメンもエロイ人お願いします
159名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:03:26 ID:Gfi1qN1x0
クロアチアには勝てないだろ。もうグループ敗退すりゃいいよ。
そうすれば寝惚けた協会も目が覚めるだろ。
若い世代が良いだけに余り今の代表引っ張るべきではないよ。
160名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:03:43 ID:LDBWOQFY0
プレーオフの トルコVSスイス見た俺としては

スイスと同じ組に入らなくて良かった。
161名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:03:47 ID:uodoWNGF0
本当におまいら日本国民かよ?
162名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:03:54 ID:YvFYO95Z0
>>159
若い世代が良いだけに?????????????
163名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:03:56 ID:bXThR0wJ0
>>143
キューウェルは怪我以降調子は低迷してる。
リーズ時代の調子には戻ってない。
164名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:03:57 ID:SfZcn3Fj0
>>141
状況によるだろ
主力温存しての引き分けもあるんだし
165名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:04:03 ID:9K+ZkHu2O
ブラジル VIP
クロアチア 芸スポ
オーストラリア 運営情報日本 材料物性
166名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:04:11 ID:20OhjtqJ0
そもそもブラジルがいきなりトップギアで予選に入ってくることは無いだろ。
日本と当たるまでに順当に2連勝なんて甘すぎw
ガチになるよ、対日本戦・・・w まぁ、今回も韓国の躍進を歯軋りしながら見る羽目になりそうだなw
167名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:04:44 ID:puTFxqa30
C組うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
168名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:04:45 ID:1PZlgdkP0
うまくいけば突破できるかも?ってかんじ
ちょうどいいじゃん
ブラジルともやれるし
169名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:04:47 ID:bXThR0wJ0
>>161
はじめに悲観的な予想しておけば
敗退しても大してショックじゃないし
勝ち抜いた時の喜びは倍増
170名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:04:50 ID:mYA32dqt0
>>157
ひょっとして原ひさ子さんスレにカキコするはずのレスかな
171名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:04:53 ID:hnpUpanV0
>>149
但し98フランス大会のクロアチア戦はボバン・ボクシッチ抜き。
172名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:05:02 ID:MhfH+Gwy0
173名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:05:09 ID:uodoWNGF0
韓国こそこの4年間上積みがまったくないから
1分2敗で予選敗退だよ
174名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:05:12 ID:YvFYO95Z0
>>166
ブラジルの過去のグループリーグの成績知って言ってんの?
175名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:05:33 ID:uodoWNGF0
>>169
そういう弱気な香具師と話したくない
176名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:05:42 ID:kkUSZINh0
ブラジル W杯 GroupStage

82年 3勝
86年 3勝
90年 3勝0敗
94年 2勝0敗1引き分け (スウェーデン)
98年 2勝1敗 (ノルウェー)
02年 3勝

20年間でグループステージ取りこぼし2です
177名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:05:55 ID:LbIrAWFl0
ブラジル戦が最後ってのが救いか
178名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:01 ID:1PaRXHDvO
>>42 って素人のお前が力説してもなぁ…
179名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:02 ID:Pm9M+w0O0
ロベルトカルロスとロベルトカジロスのマッチアップが遂に見られるんだなww
180名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:04 ID:P/xiEeIA0
ブラジル=クエルテン
クロアチア=イバニセビッチ
オーストラリア=ラフター
日本=松岡修造
181名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:14 ID:lSMtLVZE0
カイザースラウテルン?て街のカイザーはどのカイザーなの?
182名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:17 ID:EZJHS2gf0
今回は予選敗退でもいいんだし
気楽に見れる
183名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:17 ID:Ahzz7v7w0
このままだと日本は落ちて韓国は簡単に予選突破しそうだね(´・ω・`)
184名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:24 ID:NGmtq9b10
日本人は割りと現実的に予想はしてるんじゃないか?w
どのみち応援するわけだから悲観だなんだと言われ様が問題は無いw
でもどうせなら初戦ブラジルのが良かったかもな
185名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:06:27 ID:eYD9DkN7O
てか、三戦目までに日本・ブラジルともに突破が決まらずに、日本がブラジルに勝って、ブラジル予選落ちってことになったら。。。
ジーコはどうなるんだろう?
186名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:07:24 ID:RdWiVnRY0
最初の2戦勝ちたい。
最後のブラジルには楽に行きたいね
187名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:07:44 ID:k/2BX4AF0
そういえばフランス大会の時のクロアチアはスゴイ面子だったな。
シュケル・ボバン・ボクシッチ・スタニッチ・プロシネツキ・ヤルニ。。。。

それと比べたらラクじゃなえ?
188名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:07:52 ID:SfZcn3Fj0
>>183
そうなったら
日本のマスコミはまた韓国をマンセーするんかな?
189名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:08:13 ID:Xg7oL158O
これはヤヴァい組み合わせだな
190名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:08:14 ID:RdWiVnRY0
スイスは強いぞキムチ
191名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:08:17 ID:unbsY2xL0
>>163
でもさすがに高原よりは遥かに上だろ?
底力のあるFWは怖いよ。
抑えれるDFが居れば良いんだけど、宮本さんじゃ怖いッス
192名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:08:25 ID:lutw5k3A0
>>164
プルソ出てるしW杯予選で主力温存するわけねえじゃんw
ニワカ氏ねよwww
193名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:08:59 ID:uodoWNGF0
>>183
フランスとスイスなめすぎ
194名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:09:06 ID:9iJ0gOrtO
いいんだよ・・・
195名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:09:25 ID:h6p5HqPK0
オーストラリアはプレーオフ以外選手が召集されないから過去の戦歴が参考にならん。
ただコンフェデ見る限り個々の能力はクロアチアを遥かに上回っている。
監督がアホで守備がザルだったがそれを修正してきたら間違いなく強い。
現にプレーオフでは修正できてた。
今度のW杯は初めてベストメンバーで戦う代表じゃないなかな。

逆にクロアチアは2トップの神がかり的な活躍と安定したDFラインに助けられた。
ただ問題の中盤は改善の余地が全く見られない。
プルソの衰えと共にクラスニッチ頼みのポーランドと同じ道を辿りそう。
196名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:09:42 ID:c15E9UY20
>>172
dクス

あらやだ オージーのくせに海外組ばかり

シドニーにいるのは残りカスなのかしらん

まあ、海外といっても日本のように観光旅行かもしれないけど

意外とボデーは大きくないんだな

フィジカルでボコボコにされるようなイメージがあったけど
197名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:09:55 ID:LDBWOQFY0
なんで欧州組からセルモンが第4ポッドに入ったのかね?

もっとしょぼいとこあっただろうに

198名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:10:03 ID:uzoBlskY0
ブラジルが日本戦でメンバーを落とすといっても
サブメンバーのブラジルの面子もすごい豪華だよな〜
199名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:10:27 ID:Zt6dyZuf0
今知った。カズひっぱりだこww
200名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:10:32 ID:Ecx2Q/Zw0
>>2>>3吹いた
201名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:10:40 ID:9iJ0gOrtO
>>185
ジーコってかブラジル代表がヤバい
国に帰れなくなる
202名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:10:50 ID:QJNcBfoH0
日本がブラジル以外のどっちかでコケるが得点差で優位にはなって望みを繋いでマスゴミ煽るが、
ブラジルが日本以外のどっちかにコケて日本に必死になる素敵なストーリー。
203 :2005/12/10(土) 08:11:00 ID:YtSLEF760
>185
絶対ねぇよバカw
204名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:11:11 ID:WoGAIviY0
禿は滑ってヘディングで角度変わっちゃうからカツラ着用な。
205名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:11:23 ID:tgxrkKbLO
キューウェルとヴィドゥカって仲悪いらしいね
206名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:11:27 ID:XSmSt78YO
比較的楽な組み合わせだ
良かった
207名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:11:29 ID:at6pmLFQ0
ニワカ多すぎwwwwwジーコの運を知らないだろwwww
208名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:11:38 ID:OB3Gz5I60
対戦相手を知り尽くしているカズが代表に必須だ
209名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:11:48 ID:LKHpdoER0
ブラジル:真紅
クロアチア:蒼星石
オーストラリア:翠星石
日本:雛苺
210名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:11:48 ID:3yU3iThkO
>>190
でもスカパーの解説たちはスイストーゴとあと第一シードの国、が一番日本の可能性あるグループってしてたし、
韓国は考えられる最高に楽な組にはいったよ。
まあ韓国は突破できんだろが。
211名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:12:08 ID:bL14X0Tr0
韓国が予選落ちすれば日本が例え3敗してもそんなに落ち込まない
212名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:12:13 ID:Ahzz7v7w0
韓国の組み合わせってなんでいつも楽な組なの?(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:12:16 ID:LDBWOQFY0
なんか、
アルゼンチン・イングランド・スウェーデンって
いつも厳しいグループにいるような希ガス
214名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:12:17 ID:j9w+xa8S0
星直美 - 桜の花の咲く頃に -

フジテレビドキュメンタリー番組から
誕生した美少女
これからみなさんで応援していきましょう。

http://gazou.tank.jp/sanji/src/1134129615934.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1c051209204537.jpg
215名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:12:38 ID:Z22E7yKyO
またブラジルか
八百長だなこりゃ
まあ倉庫番には負けるなよw








「海外組」って言い訳があったか
216名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:12:58 ID:FhhkLFar0
ブラジル:ジオング
クロアチア:ドム
オーストラリア:グフ
日本:ボール
217名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:13:04 ID:uodoWNGF0
>>210
強化試合もまともにできなかった
世代交代も進んでいない韓国は恥じさらすだけだと思うぞ
218名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:13:16 ID:j9w+xa8S0
星直美 - 桜の花の咲く頃に -

フジテレビドキュメンタリー番組から
誕生した美少女
これからみなさんで応援していきましょう。

http://gazou.tank.jp/sanji/src/1134129615934.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1c051209204537.jpg
219名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:13:19 ID:0SinJM2z0
今起きました

ブラジル、クロアチアと同じですか…
豪州もかなり手厳しい


日本終わったな…
220名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:13:26 ID:lurJYGDk0
キングカズに吹いているこのとてつもない追い風は何なんだ
221名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:13:32 ID:YvFYO95Z0
>>198
そもそも二軍にすら入らないJブラジル人選抜にすら勝てないだろwww
222名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:13:44 ID:NGmtq9b10
アフリカの無名国と試合するよりは試合前から楽しめるのがいいなw
223名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:13:54 ID:3iRBjNOd0
クロアチアなんて勝てる勝てる。今はもうショボイ。勝たなきゃしょうがない。
オーストラリアなんて同じアジアに負けてどうすんだよwww
ブラジルはコンフェデ基準で引き分けだな。2勝1分け。
これでグループリーグ突破www余裕www
224名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:14:08 ID:Qg5yVJJi0
ポーランドは二大会連続で開催国と闘うのか・・・

まぁ、宿舎に群集が殺到して安眠妨害するようなマネはしないだろうけど。
225名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:14:08 ID:LDBWOQFY0
>>219
抽選会生で見なかったやつは

発言権なし
226名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:14:32 ID:O84mtC7I0
Cornelius Horanがまたブラジルを邪魔する。そして、クロアチア・オーストラリアが決勝トーナメントへ。
227名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:14:50 ID:syfA4vNP0
>>29
日本はスウェーデン案外苦手ではないんだけどな
「ベルリンの奇跡」とかあったし、プロ化以降も1勝2分けくらいじゃんか
228 :2005/12/10(土) 08:15:19 ID:YtSLEF760
>223
おうぃえw
229名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:15:26 ID:bL14X0Tr0
>>223
コンフェデのときはロナウドやロベカルがいなかったので参考にはなりません
230名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:15:54 ID:ANQz3/eC0
日本てよくブラジルに当るね
231名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:15:58 ID:0SinJM2z0
つーか、この三国は日本と過去に対戦してるからなぁ
できればスペインやポルトガルと当たってほしかった
新鮮味に欠ける組み合わせだな
232名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:16:08 ID:7gb+EpB/P
3連敗確定か。
233名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:16:24 ID:T4PoNkub0
この組み合わせを見て楽にグループリーグ突破できると考えている香具師は
世界のW杯予選を見てない相当な素人だろ
234名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:16:38 ID:6muXYwBc0
いやいやいや。

オーストラリアは苦手なんですよ。タフで徹底的に同じ戦術をファイティングスピリッツで
やってくる。アメリカも同様に苦手。ちゃちな戦術など粉砕してしまう迫力。
まあ結局、職人の国なんですよ、日本は。戦前の武器づくりもそう。だからキャプツバで
も理想はやっぱりブラジルw

そういうクラッキの国は以外にぽろっとやってくれたりするけど、オーストラリアはそういう
事はあり得ない。アトランタのブラジル、それにフランス大会のクロアチアだってグループ
リーグの時なら勝てるチャンスはあったんですがね。暑気にフラフラだったんで、向こうは
アルゼンチン戦みて負けも覚悟していたという。これもオーストラリアならあり得ない。
それに、フルメンバーでやることがほとんど無いから、謎の国ということでw
事前学習ができない。それと監督もやばい。

その意味では、芸術至上主義(ブラジル、クロアチア、日本(プ))vsスポーツライクなラグビ
ーサッカーの対戦という感じでしょうか。もちろん最弱が日本は間違いない。オーストラリア
楽勝などと言ってると、三連敗のボロ負けするでしょう。
235名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:16:55 ID:3yU3iThkO
ドイツはどんなトリックしたんだろ?
なにもしてないことは絶対にない。
236あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/12/10(土) 08:16:59 ID:mtrqqBwv0
>>60
今回ことごとく外れてるなw
237名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:05 ID:bL14X0Tr0
>>229は戦力を落としてきたときには違うよ。我ながら恥ずかしい・・・
238名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:05 ID:QJMSRxKe0
>>233
楽には無理だろうな
クロアチア戦が一つの山
239名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:15 ID:fqQvqH7n0
1000 名前: 珍PAYφ ★ [sage] 投稿日: 2005/12/10(土) 08:16:42 ID:???0
1000ならカズ、三浦カズが日本代表に復帰
240名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:18 ID:jQmGjoul0
>>216
本はせめてゴッグぐらいに。
241名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:22 ID:cX696Qib0
ゴール前でパスする柳沢と
ゴールバーに当てるのがうまい高原のツートップ

勝てそうですね♪
242名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:23 ID:rvqRhEXy0
2スレ連続で1000がカズ復帰の書き込みだな
243名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:27 ID:BrkC6JnR0
こりゃ普通に2位で抜けられるな
良い組入ったじゃないか
244名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:28 ID:j9w+xa8S0
星直美 - 桜の花の咲く頃に -

フジテレビドキュメンタリー番組から
誕生した美少女
これからみなさんで応援していきましょう。

http://gazou.tank.jp/sanji/src/1134129615934.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1c051209204537.jpg
245名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:40 ID:lSMtLVZE0
ドイツvsポーランド戦なんかかなり熱い試合じゃね?
246名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:40 ID:AcsWfFnN0
>>233
楽でないのは当たり前だけど3連敗確定とか言ってる奴もどうかと思う
247名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:51 ID:pXKnxt/z0
さすがにブラジルには勝てないな・・・
クロアチアは何とか引き分け狙い
で、何としてでもオーストラリアに勝って勝ち点4で
天命を待つ展開かな・・・
248名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:17:59 ID:Mp26tb5K0
クロアチアか。。しかし98年の時よりは良い試合をするとは思えそうだけどな。
負けるにしてもね。
あん時は中盤は中田と名波がコンビを組んでたんだっけな。
249名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:00 ID:95xcVUw10
童貞ヒキニートの漏れだってグラビアアイドルと付き合えるかも
だってW杯では何がおきるかわからないんだから
250名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:02 ID:zZR5VI850

      楽観的すぎるやつもうざいけど、

     悲観しすぎてるやつのほうが100倍うざい

251名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:02 ID:3cOlZFoy0
オリンピックの時のようなショボイ内容にだけはして欲しくないな
252名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:04 ID:XHmJlemC0
オーストラリアリーグの名前はヒュンダイAリーグ
法則発動!!!
253名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:21 ID:0SinJM2z0
アメリカ国民のほぼ100パーセントが組み合わせ抽選があったこと知らないらしい
254名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:34 ID:OcouG3T40

中田: ローマ優勝、快進撃ボルトンの虎
小野:UEFAカップ優勝、オランダ最高年俸
中村:世界ナンバーワンFK、スコットランドの覇王


QL:弱小リヴァポの障害者ベンチマン
プルソ:スコットランドのゴミ


今年の成績で比較するとこうなる
255名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:37 ID:BrkC6JnR0
>>248
98年の時も良い試合をした
256名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:41 ID:IzUQiwKf0
>>233
俺はむしろこれで「最悪の組み合わせ」とか言ってるやつが
W杯舐めてるとしか思えない。
257名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:42 ID:YvFYO95Z0
>>234
俺もそう思う。
アメリカと似てるんだよ。オーストラリア。
とにかく走る。そしてタフなイメージが強い。
258名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:18:54 ID:zMFyzi5N0
ブラジルに大量得点で負けなければあとは微妙な感じだな
クロアチアもオーストラリアも100パーセントかなわない相手と言うほどではないが
2位通過争いはかなり厳しいな

日本はブラジル戦以外は怪我人で主力が抜けないように頑張れ
259名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:04 ID:uzoBlskY0
初戦は絶対に勝って、クロアチアにプレッシャーをかけたい

260名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:04 ID:ZhNVHSwYO
とにかく頑張るしかないよ日本代表!
グダグダ言ってもしかたない、決まった事だから!

とにかくドーンといけドーンと。
261名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:07 ID:o2cLC+sr0
オーストラリア、クロアチア、ブラジル、イタリアと自らのサッカー人生をたどりながら戦うのが序章、
フランス戦で置いてきた魂を取り返して、準決勝で開催国ドイツとゲルマン魂との魂対決で中盤、
決勝で自らのサッカー人生の原点に最後の勝負を挑む最終章
262名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:13 ID:rvqRhEXy0
>>253
抽選に来てたプレデターみたいな奴が居るから100ではない
263名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:15 ID:CcoGsyeQ0
>>67
大事な男はクラブサッカーの魅力を満喫していて
「今は代表はやる気なし」と言っている。
264名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:19 ID:5Irrn4dR0
>>253
それを言うなら豪州も
265名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:22 ID:UFNQlFX60
そこそこいい組み合わせなのは間違いない。
266名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:29 ID:if63A1BP0
フジのアンケート見て思ったけど、なんでFWで西澤の名前出てこねーんだろうな。
今年のJ見てたら日本人の中では一番キレキレだと思うが。
267名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:36 ID:v+CYxsK80

ブラジル    =Fカップ11歳・小学6年生・下着姿
クロアチア   =Eカップ・15歳・女子中学生・スク水
オーストラリア=Dカップ・16歳・女子高生・制服
日本      =Gカップ・??歳・グラドル・トラボル子
268名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:42 ID:3cOlZFoy0
そういえば、オリンピックの野球はオーストラリアに負けたんだったね・・・
269名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:47 ID:3iRBjNOd0
>>229
キングカジの前にはロベカルもロナウドもウンコwww
270名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:49 ID:MhfH+Gwy0
>>266
田中達也とか言ってる奴もいたしな。
271名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:49 ID:aJX7sbeB0
ヒント:楽観的すぎるのは釣り、悲観的すぎるのも釣り。
272名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:55 ID:L/x9TZ+N0
なんだよこの糞グループは
全然おもしろくねー
273名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:19:59 ID:lSMtLVZE0
>>264
ウルグアイとのプレーオフ、街中に人があふれてるぐらい盛り上がってたよ
274名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:02 ID:CyA10Sy00
>>265
中ぐらいだね
275名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:03 ID:SfZcn3Fj0
>>246
初出場の時に楽勝と思われた組み合わせで
三連敗(特にジャマイカに惨敗)がトラウマになっている人が多いんだよ
今回は同じ欧州での大会だしね
276名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:05 ID:QJNcBfoH0
代表戦だけ見てサッカー観賞が趣味とか言ってるバカ女どもは
決勝トーナメントがデフォだと思ってるぞ。
今のうちに出られるだけではっぴー!ってことにしておかないと。
277名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:05 ID:0u+Aud4RO
久保が怪我をしないでWCに出場できますように
278名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:06 ID:fqQvqH7n0
>>261
それ神シナリオじゃんw
279名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:19 ID:MiqPhnEn0
>>1
対戦国はブラジル、クロアチア、オーストラリアか・・・


よし!!日本逝けるな!!!!
280名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:21 ID:XHmJlemC0
>>260
機長。。。
281名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:22 ID:zZR5VI850
>>233
楽と考えてるやつはいねーっつーの

突破する可能性があるのを模索してるだけだよ
282名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:23 ID:WbvY6IA00
>>267
クロアチアつえー
283名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:27 ID:0SinJM2z0
>>262
だから「ほぼ」って書いてんじゃん
チョソか?
284名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:29 ID:9+JP6zqm0
スレが2つあって

どっちなの
285名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:31 ID:RGl1cbcy0
グループFオッズ

Brazil 1.22 1.33 1.25
Croatia 6.5 6.5 5.5
Australia 9.5 8 17
Japan 21 11 12

ttp://www.oddschecker.com/betting/mode/o/card/worldcup-worldcup/odds/1766332x/sid/780885
286名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:34 ID:3yU3iThkO
>>253
やき豚お疲。
287名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:39 ID:NGmtq9b10
いまさらだが…お前らはどこと当たれば運がいいと判定になるのだろうw
どのみち楽な相手等2〜3カ国くらいしか無いじゃんw
288名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:40 ID:2R5jXGRyO
米強いんだけどなwペレも注目してるし

つか日本最下位決定
289名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:51 ID:w2oYp2X40
>>249
ガンガレ!W杯男w
290名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:51 ID:Lu83SRng0
>>266
基本的にサッカーをまともに
知らない奴らにきたんでしょ。
291名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:20:53 ID:uHjua4pc0
全く新鮮味の無い対戦相手だよな
292名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:08 ID:zZR5VI850
>>266
燃え尽き症候群の予感がしたからじゃね
293名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:18 ID:JCU4Awys0
やあ!
今度のワールドカップは、
日本戦以外に楽しみを見つけたほうが
いいらしいぞ。

ジャーッ
294名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:19 ID:/XGrk0bi0
1勝1分1杯で予選敗退なら納得できる
295名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:21 ID:3cOlZFoy0
>>261
アタック25の問題みたいだなw
296名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:23 ID:QJMSRxKe0
>>267
欧州人は賞味期限が短い
297名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:29 ID:6g6gExr/O
WBCの組み合わせがきまったのか。

豪は手強いが予選突破は楽勝だな。
298名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:32 ID:TheeGCmN0
ポット1 アルゼンチン&開催国ドイツよりはマシ 3番目にイヤな相手
ポッド2 コートジボワール&ガーナ&パラグアイ&エクアドルよりはいい まあまあ 
ポッド3 オランダ&チェコ&ポルトガルがこなくてよかった かなりクジ運良い

しかも対ブラジルが3戦目ってのが良いね。勝ち点6で手抜きの可能性は十分。
よくも悪くもないって所だろ。

結論
アジアはもともと実力不足なんだから結局どこと当たっても厳しい。腹くくれ。
299名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:32 ID:T4PoNkub0
初戦の豪州とは確か過去の対戦成績が全くの五分だったはず
プレーオフでウルグアイ破ってるしここで躓いたら予選敗退を覚悟しないといけないだろうな
300名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:33 ID:NVATWJ4i0
もうカズクボのツートップでいいよ
301名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:37 ID:2inMGsl30
なんだかんだ言ってブラジルには勝ちそうだな。
それでも予選敗退しそう。
302名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:47 ID:FAdMWtfO0
王大人
303名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:21:52 ID:wtL1idl70
ブラジル=五味

クロアチア=川尻

オーストラリア=ブスカペ

日本=植松さん
304名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:00 ID:e1oNx8IM0
  
  久保  カズ

    俊輔

松井      加持 

  小野  ヒデ

 中澤 宮本 トゥーリオ

    土肥


これだったら現地まで見に行く
305名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:02 ID:ZKCvgcvZ0
俺は今回もしブラジルが豪州に敗れれば大波乱が起きると思っている。
豪州は過去何回もプレーオフで欧州や南米と戦ってきたからな。
306名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:15 ID:95xcVUw10
このグループで予選突破するのって、「俺だって頑張れば宝くじで3億円あてるぞ!」って言ってるのと同じだろ?
307名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:18 ID:sTPmIMjH0
そろそろスペインに行った至宝、玉乃クンの出番か!?
・・・と思ったら最近消息聞かないな。
まさか日本にいるとか言うことないよねぇ?
308名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:25 ID:lJy0D+qH0
とりあえずアフリカ勢と当たらなかっただけでも運が良いと思うわけだが……
309名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:30 ID:64b8r8n60
ブラジル以外の他国のやつは俺らと同じようなこと言ってんじぇねーの?
310名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:34 ID:OR5/9cl90
なんだかんだでジーコのパワーって気がする。よくわからんがw
311名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:34 ID:9+JP6zqm0


甲府 VS ブラジル

312名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:35 ID:imCZPUG50
ウルグアイと当たるよりましだろ
313名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:36 ID:N6wieSEN0
>>287
いやもう、YOUの言うとおり別にどこも大して楽じゃないとおも
314名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:37 ID:rvqRhEXy0
しかし日本人のネガティブさは病的だな。この程度の組み合わせで突破
出来ない国なら出場できるだけで幸福だと喜んでろっての
アジアカップ制覇、予選1敗のW杯世界最速出場、コンフェデでブラジルとベストマッチの善戦
欧州遠征でチェコ・イングランド相手に1勝1分け

98の時より遥かに良い状況
315名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:38 ID:0SinJM2z0
ブラジルが二連勝して手を抜いて日本と対戦してくれるってホザいてる奴笑える
ブラジルの3軍にすら勝てないだろw
316名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:40 ID:0njSD9g/0
F組のオッズ

Brazil 1.22 1.29 1.33 1.25 1.19
Croatia 6.5 6 6.5 5.5 3.85
Australia 9.5 10 8 17 5.75
Japan 21 12 11 12 7.65

ttp://www.oddschecker.com/betting/mode/o/card/worldcup-worldcup/odds/1766332x/sid/780885
317オヤジ:2005/12/10(土) 08:22:40 ID:w37H8clU0
祝決勝リーグ進出
318名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:41 ID:uodoWNGF0
>>261
映画化決定
319名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:45 ID:MhfH+Gwy0
>>307
今アトレティコで頑張ってるお
320名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:53 ID:e1oNx8IM0
>>303
植松さんって誰だよ!!!!!!!!!
321名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:22:59 ID:m2Sr8iq00
寝坊した・・・
誰か抽選会の動画があるトコ教えてください。
322名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:03 ID:zZR5VI850
>>298
だよな。

フランスやスイス、スペインとウクライナ。
どこでも日本は苦戦必死。あんまかわらん
323名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:10 ID:bcLVOYoT0
E組に入ってボロ負けしてしまえ。
ジーコ解任!
324名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:10 ID:fqQvqH7n0
>>311
レイソル











ホリコシ
325名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:16 ID:/XGrk0bi0
>>307 J1にはいないよ
326名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:18 ID:7t7KINY20
会場は決まってるのかな。教えてけれ。
327名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:22 ID:XHmJlemC0
ブラジルって98年にノルウェーに負けたよな。
オージーのようなデカイのはとにかく嫌なんじゃないか?
328名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:23 ID:8FkcFFqA0
シドニーFC観て、オージー弱いじゃんとか言い出す奴多そう。
オージーの主力は軒並みヨーロッパで主力としてやってるから。
4年前のコンフェデ持ち出す奴も多いが、欧州組は帰ってきてなくて、
しかも親戚の結婚式かなんかで、さらに3,4人帰ったにも拘らず、押されまくりだったし。
329名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:25 ID:AR/cE7hSO
決勝トーナメントに行く為の条件として
絶対に勝たなければならない豪戦が初戦だからな

分けでも厳しいだろうな

逆に初戦はブラジル戦が良かったな
330名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:26 ID:unbsY2xL0
ムカつくわーーーーーーーーーー
韓国がCグループ入れば良かったんだよクソが。
奴らがボッコボコにされるのを見たかったのに
331名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:32 ID:QJMSRxKe0
>>306
そこまで確率低くない
このグループはあみだくじレベルの当選確率だw
332名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:35 ID:3IIEHCiV0
>>261
岡田が泣いた、そして自身の不明を恥じた
333名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:41 ID:dCNa0OcL0
GROUP F REACTION
Brazil coach Carlos Alberto Parreira: "In technical terms, it's not so strong but it's a group in which there's going to be a lot of physical strength."

Japan coach Zico: "It is better to face Brazil in the group than the final."

Australia defender Tony Popovic: "This is what dreams are made of. One of the dreams has come true and now we dream that we can get through the group."

Croatia coach Zlatko Kranjcar: "I believe we're better than Australia and Japan is also beatable. I'm satisfied."
334細木:2005/12/10(土) 08:23:45 ID:3Y5zdUqs0
ブラジルと日本が突破するでしょう
335名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:45 ID:CcoGsyeQ0
>>260
だな。
ヒディンクの野望を砕き、クロアチアにリベンジを果たして
王国に決戦を挑む・・・・・・、燃える展開だw
336名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:48 ID:aAeWnu150
楽じゃないけど、希望は見える
この希望があと半年、
大きくなったり、小さくなったりするわけだ

今はまずまず楽しみな組に入ったというこで満足だ
337名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:23:57 ID:CyA10Sy00
>>316
一個だけ、3位・・・・
338名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:02 ID:42WQowL50
英国のブックメーカーでの掛け率

http://www.worldcup-2006-betting.co.uk/winningodds.htm

1位  BRAZIL      3/1
11位 CROATIA    66/1
20位 JAPAN     200/1
25位 AUSTRALIA  269/1
339名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:02 ID:OB3Gz5I60
カズ呼ぶしかないじゃないか。
340名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:02 ID:EOSvBRWhO
久保がその気になってくれれば少し安心出来るんだけどな(´・ω・`)
341名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:12 ID:E+RCT7YLO
ヒディンクがいる豪州戦だけは韓国サポが異常にはしゃぎそうでウザいな
342名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:15 ID:dCNa0OcL0
GROUP G REACTION
France coach Raymond Domenech: "We know the Swiss and did not beat them during qualifying. South Korea is a bad memory and we don't know Togo."

Switzerland coach Kobi Kuhn: "We are confident that we have a real chance of qualifying from this group."
343名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:18 ID:wtL1idl70
>>320
植松さんを馬鹿にすんなよ!!!!!!!!!!!!!!
あの、メレンデスを半殺しにした男だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
344名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:18 ID:zmXGDg70O
>>308
アフリカのがよっぽどいい。ほとんどが初出場だ
345名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:21 ID:lJy0D+qH0
346名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:23 ID:zZR5VI850
>>315
この前引き分けたの知らない?

2軍で手を抜いた = 3軍じゃねーの??
347名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:24 ID:/9b6UjGr0
親父62歳が朝のニュースみて一言
「日本ダメだなこりゃ」
WCに興味のないピュアな人の予想が正しいようなきが…
348名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:28 ID:fqQvqH7n0
甲子園で北・北海道勢が2回戦に行くよりは確率があると思う
349名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:33 ID:XHmJlemC0
>>321
おっぱい最高だった
350名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:34 ID:ibIwdw1I0
初戦オーストラリア オーストラリアリーグ所属
第2戦 クロアチア クロアチアリーグ所属
第3戦 ブラジル ブラジルリーグ所属
ベスト16→イタリア セリエA所属
ベスト8→フランス 置いてきた魂
ベスト4→ドイツ ドイツで会いましょう
決勝→ブラジル再戦 王の帰還

そして伝説へ・・・
351名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:35 ID:ZKCvgcvZ0
>>317
決勝トーナメントに進めば初戦はイタリアかアメリカだろうな。
352名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:39 ID:9+JP6zqm0
>>326

ドルトムント

6万8千人。


レッズ、W杯期間中ドイツ合宿。
353名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:41 ID:I9gDv+Y7O
クロアチアもスーケルとかプロシネツキ、ボクシッチとかいい選手が揃ってるから
勝てそうな気がしないよ
354名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:44 ID:NVATWJ4i0
>>315
Jリーグのブラジル選手でも余裕で勝てないw
355名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:49 ID:0njSD9g/0
>>316を見やすくしてみた

1.22 1.29 1.33 1.25 1.19 Brazil
6.50 6.00 6.50 5.50 3.85 Croatia
9.50 10.0 8.00 17.0 5.75 Australia
21.0 12.0 11.0 12.0 7.65 Japan

ttp://www.oddschecker.com/betting/mode/o/card/worldcup-worldcup/odds/1766332x/sid/780885
356名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:52 ID:s6XDo39w0
>>287
YOU ID NG dayo!!
357名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:24:59 ID:ViZ8BkhH0
>>328
コンフェデの時は師匠が退場したのに互角以上で勝っただろw
358名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:00 ID:3IIEHCiV0
>>340
こんだけ故障続きだとコンディション戻すだけでもきつそう
359名無し??:2005/12/10(土) 08:25:04 ID:6ZpO9r0h0
オーストラリアがいただけよかった。アフリカ、南米がきてたらやる前から落ち込むな。
「悔いのない試合をしよう」と言い出すことになってると思う。
360名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:07 ID:e1oNx8IM0
>>327
あの試合はチームメイトがドゥンガに「今日の試合は黙っててくれ!」って言ったから
361名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:08 ID:rvqRhEXy0
今後民放でアホアナがオーストラリア、クロアチア、ブラジルに飛び立っては
名産品とか特集して半年間で3国の情報に凄い詳しくなるんだろうな
362名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:16 ID:9jmlDasWO
W杯に限ってブラジル相手にまぐれは絶対無い
363名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:16 ID:3yU3iThkO
つか焼きブタ紛れ込んでるから言うけど、アメリカオーストラリアはすごいサッカー人気高まってて、
特にオーストラリアではすごい。
アメリカは人気はあんまないけどこれからものすごく強くなるからそれから人気出てくる。
364名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:26 ID:irqo51aS0
もう、ユーロのギリシャの様になっちゃいなよ!
365名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:35 ID:QJMSRxKe0
>>344
身体能力高いからアフリカ勢は鬼門
366名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:44 ID:D/IFRpLBO
>>336
つ【大きな希望寿司禿】
367名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:46 ID:wlVthu590
もうだめぽ……orz

最強ブラジルはもうしょうがないとして、オージーと引き分けで
フランス杯のリベンジってことで超まぐれでクロアチアに勝って何とかひとつ。
368名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:50 ID:OxfbeNkp0
悲観してるやつはどこのグループだったらよかったのか言ってみ?
WCなんて超強豪と超弱小以外はどこもダンゴだよ。
オーストラリア、クロアチアに楽に勝てるわけもないし、絶対勝てないなんてこともありえないから
369名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:25:51 ID:9+JP6zqm0


甲府+柏 VS ブラジル

370名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:02 ID:pvjmjktyO
いやぁ
モマエラここぞとばかりにサッカー通ぶってるな
海外厨なんか知らんが、相手語るのもいいが
もちろん足元のJリーグだって詳しいわけだよな
日本の選手も知らないくせに、相手と比べるなっつうの
なんならモマエラが知ってるJのマイナー選手の名前でもあげて見ろよ
371名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:06 ID:3IIEHCiV0
>>342
当然スイスは喜ぶ罠
んでフランスはセネガルの苦い記憶と
韓国にやられたことまだ覚えてるみてーだなww
372名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:20 ID:5Irrn4dR0
>>363
オーストラリアの方がない
現実にガラガラ。まだアメリカの方が全然ある
373名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:21 ID:NuachwnQ0
361 観光情報だけなw
374名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:22 ID:e1oNx8IM0
>>350
チンコがおっ立ったまま戻りません
375名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:22 ID:MhfH+Gwy0
>>370
ノリヲ
376名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:26 ID:rgHWoLLaO
サウジwwwテラワロス
377名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:27 ID:lJy0D+qH0
>>344
初出場とかそういうのは関係ない。
日本にとって身体能力の高いアフリカ勢は相性が悪すぎる。
378名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:37 ID:if63A1BP0
>>357
ちげーよ師匠が退場したから勝ったんだよw
379名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:44 ID:NVATWJ4i0
>>363
アメリカはもう普通に強いんだがw
380名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:48 ID:rVNPXAc80
ぼぼビッチ
381名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:50 ID:Rl5Z12+i0
>>344
アフリカは唯一初出場じゃないチュニジアが一番当たりたい相手だけどな
382名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:26:55 ID:9viJruWJ0
うひゃー 糞因縁じゃないか。
383名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:00 ID:vfyT0a9a0
どう考えても韓国は突破する可能性は高い
無理に叩くなよwwww
384名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:00 ID:Ll9GFXZs0
おいおまえら!すごいことに気付いたぞ!!!



今回の対戦国全てキングカズが在籍したことのある国だ!
385名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:00 ID:YkBAK3OW0
http://www.bet365.com/home/default.asp

ブラジル 1.25倍
クロアチア 5.50倍
日本 12.00倍
豪州 17.00倍
386名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:02 ID:3IIEHCiV0
>>370
羽生
使えると思うんだがなあ
387名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:03 ID:e1oNx8IM0
>>370
ファンネンブルグ
388名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:05 ID:0SinJM2z0
>>363
ワールドカップ始まるまでに、おまえの野球強迫観念症治しておいた方がいいぞ。
今じゃ結構イイ精神病院あるし。
389名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:06 ID:/XGrk0bi0
>>370
負けないよ!!
390名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:07 ID:T1Aqs9IFO
全部キングがプレーした国だな
キング、頼んだ!
391名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:18 ID:2//2CY7F0
多分一番の不安要素は、オーストラリアには勝てるだろうという楽観的な雰囲気だな。
392名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:23 ID:9+JP6zqm0


師匠 VS ブラジル

393名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:34 ID:fqQvqH7n0
>>378
リメンバー師匠の弾丸フリーキック
394名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:36 ID:nSnXmm2w0
キングカズはもんじゃ焼き屋だと思ってる。
395名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:50 ID:OcouG3T40
>>384
02MJカップ以外の韓国の戦績を正しく知ってる人間ならそんなことは絶対に言わないwww
396名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:51 ID:YkBAK3OW0
>>370
ソダン
397名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:56 ID:ZcRIwjA/0
>>384
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
398名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:57 ID:+BP5Or8u0
>.370
一番スター性あるのは水野
399名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:27:57 ID:EOSvBRWhO
>>358
大事な一枠だし使えなかったら終わりだってわかってるけど久保でダメなら納得出来る
400名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:01 ID:mO8uLYHe0
ネタばれ


 JAPAN 2-2 AUSTRALIA
 JAPAN 0-1 CROATIA
 JAPAN 1-3 BRAZIL

401名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:05 ID:fqQvqH7n0
>>370
ノグチピント
402名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:10 ID:rHpFsEgV0
某副会長「アヒャアヒャ、これは楽なグループに入ったぞ、フランスについで2位通過だw」
悪徳ブローカー「副会長、満足していただけたでしょうか?」
某副会長「あからさま過ぎず程良い感じが大満足だ、大金をばら撒いたんだから当然だがなアヒャアヒャ」
悪徳ブローカー「ではこれでお別れです、私どもは二度と副会長の前に姿を現しません」
某副会長「そうしてもらうと助かるよ」

数分後

会長「やあ副会長、元気かね?」
某副会長「ああ、これはこれは会長」
会長「君の国は大変なグループに入ってしまったね」
某副会長「会長ウリたちのチームを甘く見てもらっては困りますよ」
会長「ほう、それはたいした自信だが勝算はあるのかね?」
某副会長「フランスには勝てないでしょうがあとの2チームは余裕ですよ、いざとなればまたアレをばら撒きますしねw」
会長「それは健闘を祈るよ。それから私の母国をあまり痛めつけないでくれよ、次の選挙以降も君とは長く付き合いたいしね」
某副会長「…」
小梅太夫「八百長工作をしようと思ったら、悪徳ブローカーに嵌められました♪ ちっくしょおぉぉぉぉぉぉ!」
403名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:15 ID:6iPNCWlb0
いくらなんでもしんどすぎる・・・。orz

どう考えてもご臨終です。
本当にありがとうございました。
404名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:18 ID:zZR5VI850
>>377
スピードでぶっちぎられるパターンにくそ弱いからなあ
その点ではアフリカ勢がいないのはよかった
405名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:19 ID:aJX7sbeB0
>>383
どう考えても、って。
んじゃ、どう考えてお前がそう思ったのか教えてくださいな。
406名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:19 ID:NVATWJ4i0
>>370
ブルーノ・クアドロス
407名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:19 ID:9TlKCwmR0
>>370
ノリヲ様
408名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:21 ID:P/xiEeIA0
ポポビッチと久保のマッチアップが見たい熊サポな俺。
409名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:22 ID:CcoGsyeQ0
>>347
たぶんそれがもっとも正しい。

しかしはいそうですかと言って凹むようなヘタレはW杯に要らない。
410名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:33 ID:5Irrn4dR0
>>379
コンフェデの時、べストメンバーで3連敗した罠
その前年のWCのメンバーと同じ。だから生んだ
411名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:35 ID:9+JP6zqm0
>>400

おまえキムチだな
412名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:38 ID:9qFaO6W1O
初戦オーストラリア オーストラリアリーグ所属

第2戦 クロアチア 元クロアチアリーグ所属

第3戦 ブラジル 元ブラジルリーグ所属

ベスト16→イタリア 元セリエA所属

ベスト8→フランス 置いてきた魂を拾い上げる

ベスト4→ドイツ ドイツで会いましょう

決勝→ブラジル再戦 ジャパニーズ・レジェンド

まさに必然
413名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:40 ID:JCU4Awys0
>>370
サッカー博士くんカコイイネ
414名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:42 ID:NGmtq9b10
むしろ相手にとって比較的日本と当たる事がハズレクジだったと言ってみる
セルビアモンテネグロが一番のハズレクジとして二番くらいのハズレクジかも?w
415名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:44 ID:QJMSRxKe0
韓国が突破できるかはトーゴ次第だな
トーゴってどんなチームよ?
416名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:52 ID:OxfbeNkp0
>>370
お前じゃ知らないだろうけど
ヴェルディの三浦知良
417名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:58 ID:a/N8X3JV0
ジーコが唸った「日本でたった一人だけ、対戦相手すべての国でリーグ戦に出た
男がいる・・・」

川淵が呟いた「・・・カズか!」

止まっていた時間が静かに動き出した瞬間だった・・・!
418名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:28:57 ID:N+u9M/cFO
2006年WCは日本代表の各選手に五年に一度訪れる確変期で、
あれよあれよという間に行った決勝で、キングカズの執念のゴールで逃げ切り優勝。
日本代表イレブンには国民栄誉賞が与えられました。だったらいいな
419名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:03 ID:e1oNx8IM0
>>400
誰が点取ったの?
420名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:04 ID:w2oYp2X40
楽観論者は基本的にブラジル戦を甘く計算しているはずだ。間違いない。
421名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:09 ID:trPNep7T0
ニュースでブラジル国旗と日の丸が並んでるの見て
眠気が吹っ飛んだ
422名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:20 ID:lJy0D+qH0
>>391
フランス大会の時はそれでコケてorzだったからな。
ま、勝てるじゃなくて勝たないと予選突破はまず無理そうなんだが。
423名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:21 ID:vfyT0a9a0
>>405
つか、50%ぐらいの確率で突破できるだろ
424名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:27 ID:zmXGDg70O
キングカズ使えとの神のお告げか
425名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:43 ID:pD40dOx5O
豪州とドローか惜敗、クロアチアに虐殺され、なんかの間違いでブラジルに勝つが結局得失点差で敗退と予想
426名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:46 ID:XHmJlemC0
>>370
荒谷弘樹

こいつの嫁さんは元同僚でした
427名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:56 ID:zM6PVSjG0
カズのためのW杯になりそうだな
428名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:29:58 ID:zZR5VI850
>>383
サウジにぼろ負けしたチームがスイス、フランスに勝てると思ってるのかwwwwwwwwww
429デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/12/10(土) 08:30:00 ID:M6G/cxvi0
今起きたけどこれは予選突破無理じゃね?
クロアチアって前にも同じにならなかったっけ?
430名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:00 ID:rvqRhEXy0
欧州遠征のチェコ戦、イングランド戦、コンフェデのブラジル戦・・
サッカースレでは大量虐殺予想書き込みで溢れましたね
そろそろポジティブな思考をしてみたらどうでしょうか?
431名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:08 ID:3IIEHCiV0
>>414
あめりか、せるもん、日本くらい
432名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:12 ID:fqQvqH7n0
NHKきたよ
433名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:18 ID:unbsY2xL0
>>421
驚くと同時に「またか!!」と思うよな。
434名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:23 ID:A95YzDy50
_| ̄|○な意見が多いと思ってスレ開いたけどそうでもないな
435名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:25 ID:nUptFutp0
日本代表ガクブル劇場開幕
高い金もらって全敗
全敗するんなら俺でもできる
脱糞覚悟でアナル栓装着出場
436名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:26 ID:9qFaO6W1O
>>370
ドロブニャク
437名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:28 ID:3yU3iThkO
>>379
もっと強くなる。
競技人口かなり増えてるし、運動能力高い黒人がやり始めた。
アメリカが常に優勝候補になる時代もくるよ。
438名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:33 ID:J9a/Bo2Y0
【1戦目】オーストラリア(シドニーFC所属)
【2戦目】クロアチア(クロアチアザグレブ所属)
【3戦目】ブラジル(サントス所属)
【ベスト16】イタリア(ジェノア所属)
【ベスト8】フランス(誇りと魂は置いてきた発言)
【ベスト4】ドイツ(ドイツで会いましょう発言)【決勝】ブラジル(自らの原点)
439名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:33 ID:vfyT0a9a0
>>428
そんなこと言ったら日本はどうなるのよw
440名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:36 ID:9+JP6zqm0
大黒さんと加地さんが

ブラジル戦で

やってくれます。

これで大黒さんメンバー入り確定!!!!!!
441名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:38 ID:NVATWJ4i0
来年最初の日本の親善試合でカズコールしようぜw
442名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:39 ID:SNTzxuJE0
日本 2-1 オーストラリア
日本 0-1 クロアチア
日本 1-0 ブラジル

オーストラリア 1-3 ブラジル
オーストラリア 1-2 クロアチア

クロアチア 2-4 ブラジル



443名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:40 ID:I9gDv+Y7O
>>370
山岡
444名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:45 ID:BrkC6JnR0
この組み合わせで絶望的とか言ってる奴は
元から日本を応援しているやつじゃないから
相手しなくていいと思う
445名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:46 ID:2//2CY7F0
>>422
なんとなくテレビや2chの反応を見てると、
98年のジャマイカの事が頭によぎるんだよな。
446名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:30:50 ID:YkBAK3OW0
個人的に、オーストラリアとイランはほぼ同格と見る。

日本は最終予選でイランと1勝1敗。
やっぱり五分だろうな。
447名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:01 ID:UssTDOBw0
高原のホームのAOLアレーナでやりたかったが、ヴェストファーレンも世界最高の
サッカー競技場の一つ。カイザーとニュルンベルグは、いまいち。
448名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:01 ID:9jmlDasWO
大本気のブラジル見せてくれ!
449名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:04 ID:aJX7sbeB0
>>423
だから、どう考えてそう思ったのかを教えて下さい。
450名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:07 ID:pYuuYL7v0
確定してる強化試合で言えば・・・
2月米国戦=仮想豪州?
5月ドイツ=仮想ブラジル?

あとは4月のキリン杯の2カ国みだっけ?
詳しい方キボンヌ
451名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:06 ID:fqQvqH7n0
>>370
ジャディウソン
452名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:09 ID:/0Ul8sNs0
岡野を呼ぶしかないな
453名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:13 ID:/G89JMKk0
全敗だな
454326:2005/12/10(土) 08:31:25 ID:7t7KINY20
教えてくれてありがd。ミュンヘンに親戚がいるので日本戦があれば
行こうと思ってたんだがね。
455名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:35 ID:XHmJlemC0
>>370
小倉隆史
456名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:35 ID:59z6ey5+0
オワタ
457名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:51 ID:fqQvqH7n0
ジーコ笑ってらw
458名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:54 ID:zZR5VI850
>>439
予選の状況から言ったら日本のほうが思いっきり明るいに決まってるじゃん

あくまで韓国と比べて、の話だけどね
459名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:31:57 ID:rgHWoLLaO
>>370
ピサロ・ヤギ
460名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:04 ID:3Y5zdUqs0
日本 2-2 オーストラリア
日本 1-2 クロアチア
日本 0-3 ブラジル
461腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 08:32:11 ID:KuBABCHu0
>>445
「楽観視すんな」って言ってる人はジャマイカ戦で苦い思いをした人だよなぁきっと
462名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:14 ID:TbY1ii1s0
こういう所で、
ぜってーブラジルには勝っちゃる
というジーコの負けん気に、掛けてみたい。
463名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:16 ID:4KGwskGw0


とりあえずだ。

スイスを応援するぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

464名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:20 ID:0njSD9g/0
Re:World Cup Brazil,Japan & Croatia-Game ... Reply to this message
Its not a bad draw, could of been worse.

Regardless its going to be tough whoever you play. Whichever seeded team we were going to get
we are likely to loose that game. In relation to the other middle ranked
teams we are lucky we didn't get paraguay or similar.

オーストラリア人もあんまり良くないドローだと思ってるようだね
465名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:21 ID:9+JP6zqm0
キムチ」


100%全敗!!!!!!!
466名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:21 ID:r8AaljvfO
朝からハイジタンで抜いた
467名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:22 ID:vfyT0a9a0
>>449
鍵はスイスだけど勝てるかどうか五分五分
トーゴも勝てる可能性が高い
これで50%かな
468名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:25 ID:N6wieSEN0
日本のサッカーってメディアもファンも
1を100位に膨らませて話すからなあ。
サッカーニュースなんかちょっとボール取れただけで全部
「得点に絡む大きな成果」か「得点には絡まないけれど大きな成果」、
負けても全部「強豪相手に大きな収穫がありました」

盛り上げるのに必死すぎて
自分達の実力があんま見えてないんじゃないかと心配になる
469名無し??:2005/12/10(土) 08:32:28 ID:6ZpO9r0h0
トーゴってアルバデヨルいたよね?
470名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:30 ID:Hn++HB2k0
>>333の意訳
ブラジル:パレイラ監督
「技術的にはそれほどではないが、フィジカルの強さがいるグループだ」
日本:ジーコ監督
「決勝でブラジルとあたるよりかマシだね」
豪州:ポポビッチ(元広島?)
「なんて夢なんだ。1つの夢がかなったよ、そしてグループ突破も可能だよ」
クロアチア:クラニツァール
「楽勝www豪州と日本プギャーwwwwwww」
471名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:37 ID:5Irrn4dR0
>>437
アメリカのサッカーの競技人口は世界1だが
それに黒人ばかりいるバスケはアルへに負けた
472名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:39 ID:zM6PVSjG0
98年にクロアチアを追い詰めたのにね
ヒダのキラーパス→隊長のシュー
473名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:44 ID:NVATWJ4i0
>>414
セルモン
韓国
アメリカ
イラン
コスタリカ
日本
トバゴ
サウジ

相手からみたらこんな感じじゃねw
474名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:49 ID:0njSD9g/0
475名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:54 ID:Mp26tb5K0
こんなことになるんだったら、予選でワザと負けてプレーオフで勝ちあがって
くればよかった。。心臓が止まるような試合をして経験値あーーぷ!!w

オージーも何気にウルグアイを撃破してるしな。
476名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:54 ID:rvqRhEXy0
悲観的な奴はどことやりたかったんだ?W杯のレベルでいえば良いほうだろ
前回の組み合わせを標準で考えるからおかしくなるんだって
クロアチア、オーストラリアだぞ?日本がホストじゃない普通のW杯だってのに
予選突破が絶望的じゃないんだから
477名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:32:56 ID:9viJruWJ0
>>35>>391
> 試合前に「勝てる」ってさんざん言われてた島国チームにさえ負けたんだよな。

> 多分一番の不安要素は、オーストラリアには勝てるだろうという楽観的な雰囲気だな。

全て勝ちにいかないとな。目標高く設定してあわよくば優勝狙うぐらいの気持ちでいかないと。
478名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:02 ID:ZKCvgcvZ0
カギを握るのは初戦のオーストラリア戦だな。
ここで1点差でも勝てば弾みがつく。
479名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:07 ID:D/IFRpLBO
>>459
ペルー代表かw
480名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:12 ID:zZR5VI850
楽観視、というよりは

こうしなきゃとても突破できない って感じだと思う
481名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:12 ID:zmXGDg70O
ブラジルには歴史的大敗しなければいいよ
482名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:27 ID:O84mtC7I0
武蔵が、グレイシー、ミルコ、カンガルーと戦うんだな。
483名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:34 ID:zZR5VI850
>>467
ワロスwwwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:35 ID:UssTDOBw0
在独だが、日本がブラジルの組にはいったときのゴンの「いや〜〜〜」の絶叫
は放映したのかね?場内爆笑だったわけだがw
485名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:39 ID:AmcSABZR0
1敗2引き分けなら善戦したとほめてやる。
3連敗だけは避けてくれ。
486名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:40 ID:OXlaOfaf0
ブラジルなんかは層が厚いからメンバー落としてもそんなに極端に弱くならないと思う。
ジュニーニョなんか恐いね。
487名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:43 ID:aIdhMYl10
>>439
スイス・・・フランスリーグ得点王 フレイ 
韓国・・・アジアのテリウス アンジョンファン
488名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:44 ID:LLEYkKoC0
まあこんなもんじゃねの?
489名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:53 ID:if63A1BP0
>>464
まぁ、オーストラリア人もクロアチア人も「日本余裕だぜ!」とかは思ってないだろうな。
向こうの掲示板でもここと似たような議論されてそうだw
490名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:54 ID:6fRggIyL0
初戦のオーストラリアが勝負どころだろうな
まあ、あんな動物園みたいな国に負けてられんだろ
カモシカのような脚をしてますねーとか松木あたりが言ったりするんだろうな、さぶっ
491名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:55 ID:lJy0D+qH0
>>434
思ってたよりかなりマシな組み合わせな上にブラジルと戦えるんだからそう悪くはない。
492名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:56 ID:XHmJlemC0
トーゴって有名な選手誰?
493名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:33:59 ID:B/edm5I8O
オーストラリアは不気味だな。PPKとはいえウルグアイに勝ってるからな
494名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:05 ID:RGl1cbcy0
相手は決まったとして
勝敗を語るなら日本のFWについて思案した方がいいんじゃないか
495名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:08 ID:MFwnkUqU0
豪、クロなら大量虐殺はされず、試合にはなる。
C組なんかに入ったら、全戦大量虐殺される可能性ある。
496名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:16 ID:9+JP6zqm0
NHK


きたお。
497名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:18 ID:QJMSRxKe0
五分か・・
498名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:26 ID:j9w+xa8S0
星直美 - 桜の花の咲く頃に -

フジテレビドキュメンタリー番組から
誕生した美少女
これからみなさんで応援していきましょう。

http://gazou.tank.jp/sanji/src/1134129615934.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/1c051209204537.jpg
499名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:27 ID:TCbY/sfq0
>>492
ヘハチロ
500名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:27 ID:+oI0jARe0
>>472
「あれが決まっていれば」の思い出No.1

ちきしょー、オージー初出場初戦で緊張しまくりなのを願う
501名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:36 ID:CcoGsyeQ0
>>445
あの時ほど舞い上がってはいない。
勝機は普通にあり、と見ている程度。
502名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:49 ID:EgQEaxLm0
ヴェストファーレンのゴル裏のスタンドから転げ落ちる日本人が出そうだ。
あそこの傾斜はマジやばい。
503名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:34:56 ID:9+JP6zqm0
6位のユニフォーム



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!


クロアチアよりまし


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
504名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:00 ID:4KGwskGw0




マイアミの奇蹟再び!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



505名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:01 ID:PfEnA4KC0
スイスは強い。

汚い事したら朝鮮マネー凍結します。
506名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:08 ID:8lWJT8Ct0
BCEという最悪の事態は回避できたんだ、良しとしよう。

間違って決勝トーナメントに残れたら、万々歳だ。
507名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:10 ID:YqKKrHSP0
ブラジルは第三戦、進出決まってるから手を抜いてきて
ドローを狙える!とおもってたら、
祖国の英雄ジーコに変なプレーは見せられないぜ!とガチモード。

前半だけで終了な日本が見えます。
508名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:17 ID:pvjmjktyO
>>370
氏原良二
これくらいもちろんしってるよな
J1にもいたんだから
今年はどこ所属だったかはモマエラならわかるよな
509名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:22 ID:OcouG3T40
Jリーグ>>>>>>>>>>>>Aリーグ


世界のゴミクズリーグに負けるわけにはいかない
510名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:26 ID:3IIEHCiV0
>>471
あのチーム2週間も練習してないからね
負けて当然ッちゃ当然
511名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:27 ID:rYIBO1jk0
ブラジルとクロアチアで決まりの無風地帯だなぁ

韓国人を馬鹿にしていたから罰が当たったんだよ
512名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:30 ID:zZR5VI850
>>434
Aと死のグループ以外あんましかわらんから
513名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:32 ID:dHUS2xmf0
かなりおもしろいとこだな。 まぁどこ入ってもおもしろいけどここはおもしろい
514名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:32 ID:aJX7sbeB0
>>467
なんだそれ
そんなんで[どう考えても]って言ってたのかよ。
ただの想像じゃねぇかw
515名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:34 ID:Ll9GFXZs0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2005年6月16日〜W杯終了まで
勤 務 地 : 日本・ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内または国外プロ1部リーグ在籍者
         文句を言わない人
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる人
         やる気のある人
         代表に魂を注入できる人
         38歳以上〜★ 対戦国の全リーグに滞在したことがある方★
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)
516名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:36 ID:TCbY/sfq0
>>508
クビになったね。
517名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:36 ID:LAmNbMKH0
関連テレビ番組作りやすそうだなー。でんつーが細工したんじゃねーかw
518名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:38 ID:ViZ8BkhH0
カズのこと考えるとポジティブになれるな。
どんな形でもベンチに入れるべき
519名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:43 ID:ZhNVHSwYO
日本代表は今回の大会での経験を4年後8年後12年後16年後に生かしてくれるでしょ。

後輩たちに自分たちね学んだ事を伝えて、いつかその後輩たちがW杯に日本を優勝に導いてくれるでしょう。









100年後くらいに。
520名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:45 ID:wlVthu590
ブラジルと同じ組ってだけでまずorzにもなるわな。
521名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:51 ID:SNTzxuJE0
ブラジル楽勝とかいってるやつはアフォ
ジーコとヒディンクが突破するよ
522名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:54 ID:UFNQlFX60
>>370
木村和司
523名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:56 ID:rvqRhEXy0
98の時の楽観視と今は全然違うだろ。スポーツニュースで当たり前の用に
世界のサッカーニュースが伝えられ、日本人が海外に挑戦しては成功しないのも
伝えられてるし。絶望的ではない、だからポジティブにっていう考えであり
クロアチア?ジャマイカ?知らねーよwwwまぁ、勝てるだろww
とは大きく違う
524名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:59 ID:e1oNx8IM0
全試合ビデオ録ろう
525名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:35:59 ID:vfyT0a9a0
>>497
というか、Gは比較的楽なグループだぞ
Fに比べたらさ
Fも可能性はあるけど。
526名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:05 ID:xmdc5W3Y0
ブラジル2勝1分け
日本3分け
クロアチア1敗2分け
オージー1敗2分け

ブラジルが最初に2勝すれば
日本戦は空気読んで分けてくれる
527名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:11 ID:nSnXmm2w0
そろそろ植田朝日も交代して欲しいな。
528名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:12 ID:5Irrn4dR0
アメリカは世界選抜みたいなもんだ
なぜなら移民麦価だから
強くなるのは当たり前。フロリダなんてブラジル人多し
529名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:17 ID:9hJFgFgjO
やった 突破確定
ブラジルは2戦目までに突破を決め3戦目はメンバーを温存するから引き分けの可能性あり
さらに コンフェデの時みたいに 手を抜いて来る可能性あり
ブラジル 日本の突破で決まり
530名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:19 ID:9qMolqOt0
しかしスリルには事欠かないないグループだよな
こんぐらいリスキーなほうがおもしろい、これぞワールドカップ!
531名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:27 ID:BXpwohnfO
>>490
早野も復帰してるかな
532名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:28 ID:bL14X0Tr0
>>476
韓国のところかグループH
533名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:30 ID:9+JP6zqm0
甲府>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>虫が入ったキムチの国
534名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:31 ID:+YxxNAjU0
535名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:34 ID:OB3Gz5I60
韓国ってアフリカとかに強いのか?
536名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:37 ID:ZKCvgcvZ0
>>491
同感。世界最高レベルのチームと戦えるんだ。
間違いなく南アフリカW杯に向けて、日本のレベルは上がる。
537名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:48 ID:CcoGsyeQ0
>>470
高さ強さバランス良く兼ね備えたクロアチア、
ゴツいオージー、
緩急もへったくれも無く走る日本につきあうのは
そりゃしんどかろうてw
538名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:50 ID:HLYMyCej0
しかしよく予選リーグではブラジルと当たるなー
面白くなるんだけどねw
日本馬鹿にしてると痛い目にあうよマジで
539名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:54 ID:mEL3Ck4b0
ロナウジーニョ・・・凄い
540名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:55 ID:QPqrMPha0
いや、ブラジルは、すでに通過決定済みで日本とは消化試合になっている・・・・ってかなってくれ

541名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:58 ID:QJMSRxKe0
日本とオーストラリアの戦績は五分五分らしいぞ・・・
542名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:36:58 ID:9jmlDasWO
ブラジルが好きなんだよ
543名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:01 ID:9dPcjw+G0
なんかブラジル戦のこと考えるとワクワクするよ
しかも一次リーグ突破がかかってたりしたら最高だな
一次リーグはできるだけ楽にって思ってたけど、
ブラジルとやると決まったら嬉しくてしょうがないよ
544名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:11 ID:v0mudEhg0
カズさんがw杯に出ればブラジルなんぞ屁のカッパだな
545名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:25 ID:WbvY6IA00
ブラジルが2連勝したあとジーコだからとベストメンバーできて
次の試合でへばったりしたら…
546名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:26 ID:T4PoNkub0
NHK実況の過去ログ見てきたが
やはり早朝から祭だったようだなwwww
オレはテレビの抽選会は見てたが終わったら眠くて二度寝してしまったよ
547名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:27 ID:9viJruWJ0
オーストラリアには2点差以上の勝ち、クロアチアには1点差勝ち
3戦目で仕上がってくるブラジル相手には引き分けかあわよくば勝つ。

という気持ちじゃなきゃ3連敗だ。
548名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:27 ID:9+JP6zqm0


アドリアーノは中田さんの友達!

549名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:34 ID:Dg6MYCcvO
こうして日本サッカーは終りを迎えるのであった。
いや、ホントに『ブラジル』の文字を見た瞬間、朝飯フイタ。
550名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:34 ID:EOSvBRWhO
いや、本当敵の心配する前に身内の心配しようぜ
特にFW(カズはなしね)
551名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:40 ID:zZR5VI850
>>511
安心しろ。

その考え方だとそっちはフランスとスイスで決まりだから
552名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:41 ID:CyA10Sy00
予選突破は絶望ではないが、突破はむずかしいって感じか。
553腐 ◆4EmTHTVY1. :2005/12/10(土) 08:37:44 ID:KuBABCHu0
AとかDに入ってヘグって予選敗退するよりよっぽどマシやんけ
554名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:52 ID:D/IFRpLBO
>>515
www
555名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:54 ID:G6nPCkUT0
うまくいけば1勝で通過もあるいいとこ入ったな
556名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:37:57 ID:rYIBO1jk0
>>487
フレイはガンダムだけでいい

韓国にはパクというバロンドール候補がいる
557名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:06 ID:TCbY/sfq0
いや、本選出てくれて、三試合もしてくれるだけで十分ですわ
558名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:16 ID:oqnMIABnO
アドリアーノだけはガチ
559名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:18 ID:MhfH+Gwy0
【1戦目】オーストラリア:現実と虚構
【2戦目】クロアチア:回顧録〜苦悩の日々〜
【3戦目】ブラジル:回顧録〜原点〜
【ベスト16】イタリア:回顧録〜蘇える記憶〜
【ベスト8】フランス:置いてきた魂
【ベスト4】ドイツ:ドイツで会いましょう
【決勝】ブラジル:最期の君が代
560名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:22 ID:v/Ryx1cE0
突破できるか、できないかよりも、
面白い予選リーグが見られるか、見られないか
に興味がある。
どうなんだろう?
ブラジルも3戦目だしなー。
561名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:28 ID:2MpEsH+A0
フランス楽だろうなぁ。韓国にスイスにアフリカだもん。
1位通過とまではいわないけど、決勝Tまでは確実だろ
562名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:30 ID:OcouG3T40
ドイツは想像以上の八百長でワロタwww
563名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:36 ID:3IIEHCiV0
日本は比較的ヨーロッパのチームとは試合になるで。
南米アフリカとやるほうがよっぽど嫌な感じ
564やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:38:38 ID:ScOgN5WG0
海外通ならクロアチアより豪の方が手ごわいのは一目瞭然だけどな
565名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:41 ID:V5Qr4KcvO
オーストラリアは今後普通に決勝T常連になるんじゃね?
566名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:44 ID:UFNQlFX60
>>437
無理だよ。サッカーは頭使うから。単細胞アメリカ人は大したことない。
567名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:47 ID:rvqRhEXy0
ドラゴン絶好調、加地キングモード、キノコ覚醒、サントス不在

これだけの要素が揃った上でブラジルがメンバー落としても危険かもしれんなぁ
なんせW杯は世界的スカウト祭りでもあるから無名の若手も抜かずに必死こいて
やるだろ
568名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:49 ID:9+JP6zqm0


アドリアーノさんと中田さんは友達。
569名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:50 ID:pD40dOx5O
地味めのところとばかり当たって期待感煽りられまくって結局全敗よかマシ。
クロアチアやブラジルに間違いで勝つだけでも祭りだしわりと可能性はある。
570名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:54 ID:3cOlZFoy0
直近の日本対ブラジル戦って、試合開始直後の加地のシュートがオフサイドになったやつ?
571名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:38:56 ID:GFheHp1A0
決勝トーナメントの1回戦はイタリアかチェコか・・・。
572名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:01 ID:lJy0D+qH0
>>520
どうせ1チームは普通に勝てない相手が入るんだから、
それならジーコもいるしブラジルの方が面白いじゃないかw
573名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:03 ID:ZKCvgcvZ0
ジーコにとってみれば、
「相手にとって不足はない」組み合わせだろうな。
574名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:08 ID:uHjua4pc0
開幕戦が良かったのに・・・
すごい注目されるじゃん
575名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:09 ID:q+0XbgxBO
初戦オーストラリア オーストラリアリーグ所属
第2戦 クロアチア クロアチアリーグ所属
第3戦 ブラジル ブラジルリーグ所属
ベスト16→イタリア セリエA所属
ベスト8→フランス 置いてきた魂を拾い上げる
576名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:13 ID:aIdhMYl10
スイス心配だ、トルコと揉めたときの裁定がどうなるかわからんのだよな
突然スイスの何人かの選手が出場禁止なんてことにならなければいいが
577名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:17 ID:226fvYGV0
ブラジル「よし予選突破は確実だな」
クロアチア「普通にやれば2位通過はできるな」
オーストラリア「微妙だな、でも不可能じゃないな」
578名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:19 ID:sVCRDaAoO
ニコを潰せば良いわけか
579名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:20 ID:MzIa/jdo0
韓国よりはマシだな・・・・
580名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:30 ID:i6Pn/vDv0
地味な相手でつまんね
盛り上がんないだろうなぁ
581名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:39 ID:ELFoy/3B0
日本の試合開始時間おしえてくれませんか?
日本時間で
582名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:40 ID:9+JP6zqm0
チェコなら

久保さん次第で勝てるぞ
583渦々 ◆WSWgB/HNcg :2005/12/10(土) 08:39:43 ID:qETlrDcX0
( ・w・)ノリヲ様の出番ですね。ヲーラなしには決勝Tには行けないよ。
584名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:47 ID:CcoGsyeQ0
>>535
あいつら黒人差別ひどいから
強い弱い以前に醜い試合になりそう。
585名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:49 ID:WbvY6IA00
>>574
だな、A2きてほしかった
586名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:39:58 ID:JB65msoW0
オーストラリアとかクロアチアにしてみれば
第4ポッドに日本より弱い国はもっとあるし
日本を引いちゃったのは結構不運、って認識は当然だろうな
587名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:00 ID:zM6PVSjG0
4年前のQウェル、ビドゥカだったら怖かったけどな
588名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:05 ID:Mp26tb5K0
98年の時は何気に決勝トーナメントを楽観視する雰囲気ではなかったか?
今の時の方がかなーり悲観的になっている気がするんだけど。。
589名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:07 ID:CI5ERCzH0
ハラハラ出来そうで楽しみ
グループリーグ通過して前回の成績が
フロックじゃないってことを示して欲しい
590名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:09 ID:wyzNiQWT0
うはーブラジルきやがったかw
こりゃ盛り上がるな
591名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:16 ID:/XGrk0bi0
>>559 を見て、あれ何でベスト2が無いの? と思ってしまった…orz
592名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:18 ID:9dPcjw+G0
ウイイレでやったら全勝
593名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:19 ID:e1oNx8IM0
クロアチア楽しみだなー
ボバン見とけよ
594名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:21 ID:jA9weMxG0
日本代表がブラジルを撃破してくれれば、
三度の飯より大好きなサッカーが見れなくなっても良いよ。
595名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:26 ID:XHmJlemC0
>>576
ヒント「プラッター会長」
596名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:27 ID:CqwTC9PR0
フランス大会と比較するとクロアチアも戦力は落ちてるでしょ
ジャマイカよりはオーストラリアは組み易い気が・・・いやどうだろ。

クロアチア対オーストラリアが勝負を分けるな。
ブラジルは優勝してくれ。
597名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:31 ID:9K+ZkHu2O
>>561
フランスは一位確実だろ
欧州予選のもたつきなんて関係ない
598名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:38 ID:JCU4Awys0
ブラジルだって欧州開催のW杯ではおとなしいよ、たぶん
599名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:39 ID:RGl1cbcy0
ブラジル「よし予選突破は確実だな」
クロアチア「普通にやれば2位通過はできるな」
オーストラリア「微妙だな、でも不可能じゃないな」
日本「ダイジョーブ」
600やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:40:43 ID:ScOgN5WG0
>>590は糞
601名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:43 ID:ZKCvgcvZ0
>>577
おまい、ブラジルは予選など範疇にないと思う。
王者奪還が至上命令だろうからな。
602名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:45 ID:pvjmjktyO
ところで日本でも今日
大事なJリーグ公式試合があるわけだが…
603名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:46 ID:sO30q993O
ブラジルは二戦目で決勝T決めたら日本戦は控えで戦うだろうし手を抜くだろ
604名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:40:53 ID:3cOlZFoy0
ブラジル「よし予選突破は確実だな」
クロアチア「普通にやれば2位通過はできるな」
オーストラリア「微妙だな、でも不可能じゃないな」
日本「中田ってレイザーラモンHGに似てるよな」
605名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:02 ID:Ll9GFXZs0
おいおい、またすごいことに気付いてしまった!

もしGL突破が果たせたら、イタリア(カズは94〜95年所属)と対戦する可能性がある!!
606名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:03 ID:7D7WTBSB0
ブラジル以外の強さがよくわからない俺に
誰か三国志の人物で例えてくれ
607名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:08 ID:oqnMIABnO
韓国は因縁のフランス戦か…m9(^Д^)プギャーーーッ
608名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:08 ID:e1oNx8IM0
>>594
健康のためなら死ねるタイプだな
609名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:09 ID:3h1Dsd/Y0
ひそかにアメリカがベスト8くらいは行くと思ってたけど、
このグループじゃキツそうだな
610名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:12 ID:J9a/Bo2Y0
【GL1戦目オーストラリア】 現シドニーFC所属
【GL2戦目クロアチア】 ザグレブ所属
【GL3戦目ブラジル】 サントス等に所属
【セカンド・ラウンド1戦目イタリア】 ジェノア所属
【セカンド・ラウンド2戦目フランス】 日本代表の誇りと魂は置いてきた発言
【セカンド・ラウンド3戦目ドイツ】 ドイツで会いましょう発言

        決勝 ブラジル
       自 ら の 原 点 
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
      ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
    ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
   (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_      カズ・三浦カズ 復 活 の 序 章 
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧    
   l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
611やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:41:14 ID:ScOgN5WG0
>>633ゲットならケツゲウップします!
612名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:20 ID:dHUS2xmf0
今からカズがオーストラリアで得点王になればW杯でれっかな? でてほしいな
613名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:21 ID:U2EqY3ya0
日本1−1オーストラリア
日本0−0クロアチア
日本1−3ブラジル

これで予選通るかな?
614名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:23 ID:zZR5VI850
>>584
ドイツ相手にナチスのマーク出す国だからな
615名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:24 ID:+BP5Or8u0
俺はジーコを信じる
そして高原は要らない
616名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:28 ID:IzUQiwKf0
>>549
なんで強いチームと戦えるのに「日本サッカーが終わる」のかわからない。
617名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:34 ID:mYA32dqt0
>>590
ボバンは現役退いたってばw
618名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:36 ID:fqQvqH7n0
>>602
俺は数時間後その場所にいるよw
619名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:38 ID:rvqRhEXy0
予選はともかく、トーナメントで当たるイタリアが問題だな。ガチで襲ってくる
イタリアを想像すると予選のクロアチアなど遊びでしかない
620名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:39 ID:CcoGsyeQ0
>>560
日本人としては
エンタメとして相当イケるよな、グループF。
621名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:40 ID:sTPmIMjH0
自分のグループに入れば強豪扱い、
他人のグループに入ればなんか弱そうな国ってなーんだ
622名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:41 ID:bL14X0Tr0
>>602
優勝が決まったので誰も興味が無い
サポーターだけしかこない
623名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:43 ID:BrkC6JnR0
オージーはヒディンクだけが怖い
624名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:44 ID:3IIEHCiV0
>>601
奪還って前回王者ブラジル
625名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:45 ID:wyzNiQWT0
>>598
スタメン全員ヨーロッパでプレーしてるけど大丈夫だろ、タブン
626名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:47 ID:unbsY2xL0
>>601
どこの国から奪還するの?
627 :2005/12/10(土) 08:41:52 ID:6lAlSWnyO
>460普通にそうなりそうでコワスW
死のグループがなくてツマンナス
628やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:41:53 ID:ScOgN5WG0
>>616はにわかです
629名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:41:57 ID:SadchI1R0
オーストラリアかあ。旅行がてら観戦に行きたいなあ。コアラ抱っこしたい
630名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:01 ID:kpYbF1ZEO
抽選前のスカパーの生ダラ番組で解説陣がそれぞれ理想の日本のメンバーを挙げていたが、キングに触れてたのは高木だけだったな
631名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:13 ID:9+JP6zqm0

また線審がデブだとやだな

632やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:42:14 ID:ScOgN5WG0
>>629はショタ
633名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:16 ID:wlVthu590
わけのわからんチームじゃなくて、どこもある程度情報があるとこだからな。
いずれにしろ、ここはキツイグループであることに違いは無い。

ブラジルは決勝に向けて段々仕上てくるパターンだから、日本戦前にぽろっと落としそうなんだよなー。
634 :2005/12/10(土) 08:42:19 ID:YtSLEF760
やはり初戦がカギだなw
635名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:20 ID:e1oNx8IM0
>>604
オチてないよ
636名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:23 ID:/XGrk0bi0
>>618 甲府サポ乙
637名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:30 ID:v/Ryx1cE0
確かにクロアチア、オーストラリアは地味な印象があるなー。
日本の実力を測る物差しになる3カ国って感じがする。
638名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:36 ID:osx/Jfxi0
ブックメーカーは5社とも、1位ブラジル、2位クロアチア。
日本を3位と予想するのは1社のみで、残る4社は日本が4位と予想。

現実は厳しいね。

ttp://www.oddschecker.com/betting/mode/o/card/worldcup-worldcup/odds/1766332x/sid/780885
639やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:42:44 ID:ScOgN5WG0
>>633は頭がおかしいです
640名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:53 ID:+YxxNAjU0
641名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:42:54 ID:3yU3iThkO
初戦のオーストラリアが鍵。
引き分け以下だともうだめぽ。
しかしOGも手強い…日ディン具…
642名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:07 ID:MhfH+Gwy0
>>622
今日のは入れ替え戦だよ
643名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:12 ID:QPqrMPha0
チョンは、だめだろ
644名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:12 ID:M6dTOgvKO
わりと楽なグループに入ったな。
韓国の方はもっと楽だな。
645名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:14 ID:QQfQc/eM0
おまえら必死になって勝だの負けるだのいってるけど、所詮人ごとじゃん。
それとも代表の人に親戚でもいるの?
646名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:14 ID:fqQvqH7n0
>>636
逆だー逆ー
647名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:16 ID:CcoGsyeQ0
>>576
かりにトルコが本大会出場してたら
大会直前に処分出したかも。
スイスは、ほれ、アレだから処分出すなら早期に出すと思うが・・・
648名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:19 ID:2MpEsH+A0
>>597
セネガルの例があるから1位はわからない。ちなみに
トーゴの旧宗主国ドイツ(後にフランス)
649名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:19 ID:wb33e1V70
日本としてはまあまあのグループだ、という意識があるだろうね。
問題はFWだなあ、誰か出てこないか、いいのが。
650名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:31 ID:ZKCvgcvZ0
うじきつよしは絶対現地レポを誓願しているだろうな。
矢部が弾かれてうじきがテレ朝のW杯レポーターになるだろう。
651やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:43:32 ID:ScOgN5WG0
>>657は人間やめた方がいいね、マジで
652名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:39 ID:3h1Dsd/Y0
世界クラブ選手権があることもうすっかり忘れられてるな
653名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:43 ID:LGOo3cDr0
ブラジルさんには日本と当たる前に
二連勝して頂かないと
654名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:44 ID:SadchI1R0
>>646
なんでおまえら裸なの?
655名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:52 ID:9dPcjw+G0
対戦する3つの国それぞれにドラマがあるね
656名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:43:54 ID:PKiIiKKU0
糞コテ市ね
657名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:06 ID:OcouG3T40
経済力では日本の圧勝なのに98では見えざる神の手発動しなかったからなあ。

02では戸田のPKファウル全部見逃してもらったけど、
06ではFIFAはやるべきこと分かってるかどうか心配だ。
658名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:10 ID:3IIEHCiV0
だが断る
659名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:13 ID:zZR5VI850
>>638
そのブックメーカーどおりなら、

前回はアルヘン優勝、フランスが2位なんだが
660名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:14 ID:bL14X0Tr0
>>640
クロアチアに勝ってオーストラリアに負けてる・・・
661名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:15 ID:pYuuYL7v0
>>645
悲しい人ですね
662やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:44:18 ID:ScOgN5WG0
>>650はうじきマニアです。今後出入禁止です
663名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:18 ID:rvqRhEXy0
>>638
イギリスってコンフェデに参加も出来なかった国だろ。どうでもいいよ
お前等こそ予選で消えるだろ
664名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:21 ID:9viJruWJ0
今回のブラジルは違うかもしれんが予選のブラジルはクロアチア相手にこける可能性があるから
星勘定しても意味ないぞ。
そういやアトランタ五輪の時のブラジルも優勝間違い無しとされて浮かれていたなあ。
665名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:36 ID:RGl1cbcy0
ジーコをプレイングマネージャーで。
666名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:38 ID:QJNcBfoH0
で、おまいらクリスマスはどうするよ。
667名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:39 ID:8v1jNyQa0
クロアチア、オーストラリアはそこそこ与し易いだろ。
勝てるかどうかは知らんが。
アルゼンチンやオランダには絶対に勝てる気がしないけど、
この組なら2位突破の確率も50%くらいはありそうな気がする。
668名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:45 ID:/0Ul8sNs0

お前ら、カズがW杯出たら涙で試合見れねえだろw
669名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:45 ID:NVATWJ4i0
史上最強とかいわれてるブラジルとW杯でやれるなんてマジでうれしいな
次W杯でブラジルとやれるのはグループが8つで4年ごと開催だから単純計算でも32年後。
日本が出れなかったりシードになったりしたらもう二度と対戦出来ないかも知れないしなw
670名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:48 ID:3cOlZFoy0
>>657
>戸田のPKファウル

後ろからスライディングかましてたよな
671名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:48 ID:9wp5wxpd0
ブラジルとはしょっちゅうテストマッチやってるし
クロアチアとは前々回に一度あたってるし
オーストラリアは近所だし


なんか盛り上がらなさそうだ
672名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:49 ID:bL14X0Tr0
>>642
そうかそれがあった。
673名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:51 ID:vfyT0a9a0
ブックメーカーで順位予想できるなら大金持ちだなwww
674名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:51 ID:Qg5yVJJi0
クロアチア:太史慈(序盤は華々しく活躍したがあとでどっか行っちゃった)

オーストラリア:孟獲(出てきたばっかりでよくわからん)
675名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:44:52 ID:9+JP6zqm0
オランダ子なかっただけでも

良しとする。
676 :2005/12/10(土) 08:44:52 ID:YtSLEF760
>638
世界的に見れば妥当だろう。
しかし日本が何か起こせる可能性はある。
677名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:02 ID:Rl5Z12+i0
>>646
白ブリーフ穿いて行けよ
678名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:02 ID:A95YzDy50
トーゴガンガレ 韓国負けろ
679名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:06 ID:JGg4wJxo0
ここで、オージー強い強い連呼する奴に限って、
今後親善試合であたったときには、「勝って当然」的な発言をするような希ガス。。
680名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:08 ID:aJX7sbeB0
>>652
XBOX360の発売日なのも忘れられてる!!!!
681名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:10 ID:/pb42uI4O
アドリアーノは日本人には止められない
682名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:16 ID:ELFoy/3B0


















日本の試合開始時間おしえてくれませんか?
日本時間で
683名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:20 ID:I9gDv+Y7O
日本ってブラジルと同じグループに入る確率高くね?
オリンピックといいコンフェデといい
とうとう本番で…
684名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:24 ID:yITfguR+0
オーストラリア戦っていえば
中田の嵐を切り裂く稲妻弾
685やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:45:25 ID:ScOgN5WG0
>>656はこういう所で自分意見を述べられない可哀想な人です

みなさん、スルーしましょう!
686名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:32 ID:25ndvzWk0
ラパイッチ(クロアチア)ってまだいんの?
ペルージャで中田とやってた奴
687名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:33 ID:unbsY2xL0
>>645
黒沢さん乙。
人事を楽しんで見れるのこそ幸せな証拠。
自分が良い大学受かった時に友人の結果を楽しめるのと同じ。
自分が優良企業に内定出た時に他人の結果を楽しめるのと同じ。
688名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:34 ID:mfoMBV/U0
>>613
オランダユースみたいな
2分け1敗で3チームが並ぶ場合のみ
689名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:35 ID:ZNV1VBwm0
だからエメルソンとかアラウージョの顔黄色く塗ればばれないって

久保と高原ってことにしとけば
690名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:36 ID:9viJruWJ0
>>588
無意味に星勘定してたよなあ・・・
691名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:38 ID:v/Ryx1cE0
そうそう!ドラマがある相手との試合が見たかったんだ。
692名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:51 ID:rvqRhEXy0
今回のブラジル代表は伝説に残る強さかもしれんから、数十年後に
あの時のブラジルと日本がW杯で闘った試合をリアルタイムで見たと
自慢できるかもしれない
693名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:51 ID:Cn3S+STo0
ブラジルは置いておいて、残り1枠は
クロアチア:オーストラリア:日本 = 4:3:3って所だと思うぞ
694あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/12/10(土) 08:45:54 ID:mtrqqBwv0
>>627
C アルゼンチン(言わずもがな) コートジボアール(アフリカ最良評価) セルモン(ポット4最強) オランダ(ポット3最良評価)

これ以上どうしろと
695名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:56 ID:T4PoNkub0
正直言って前回は開催国でシードされて組み合わせに恵まれたのは事実
それでもテレビ見ながらCかEは来るな、G来いと叫んでいたなww
696名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:45:57 ID:lJy0D+qH0
>>644
おまいスイスを甘く見すぎ。
697名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:00 ID:OxfbeNkp0
おまえらグループGよーく見てみろ


全部前園のプレイしたリーグだ!
698名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:05 ID:U2EqY3ya0
確かに初戦のオーストラリアに勝てるかどうかが鍵だな。
勝てれば2位の可能性も出てくるが、引き分け以下だと多分駄目。
699名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:11 ID:Kw5USNuD0
>>671
勝てばアッズーリかチェコと出来るぞ
700名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:12 ID:OcouG3T40
>>682

夜10時
深夜2時
深夜4時

いつもの鬼視聴率は一戦目だけだな。
701やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:46:16 ID:ScOgN5WG0
アナルセックス
702名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:24 ID:XHmJlemC0
今日って








J1・J2入れ替え戦なんだな
703名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:30 ID:e1oNx8IM0
>>670
ちげーよ
後ろから掴んだんだよ
704名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:37 ID:SCSd2id20
でもこれで日本とオーストラリアがGL突破したら
南アフリカ大会はアジア枠6くらいになりそう
705名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:43 ID:B/edm5I8O
しかし今回のW杯はレベルが高いな
706名無し??:2005/12/10(土) 08:46:43 ID:6ZpO9r0h0
クロアチアがブラジルに勝つったり引き分けることもありえるからね。
707名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:48 ID:3h1Dsd/Y0
ワールドカップまでニートのままでいようか悩む俺
708やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:46:53 ID:ScOgN5WG0
これからこのスレは卑猥の単語を書き込むスレニなりました

まんこ
709名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:53 ID:6Tb+vkUNO
98年頃のクロアチアは両サイドバックが凄かった記憶がある
スタニッチとヤルニだっけ?
間違ってたらごめん
710名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:55 ID:FFM5KMgA0
今年も税金の無駄決定か

もうクジも積まなきゃ、突破できねーだろ。本当に税金泥棒のゴミ集団だ
711名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:46:56 ID:Qg5yVJJi0
>>668
と言うか、カズ自身が涙で試合にならん気がするが・・・
712名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:05 ID:pvjmjktyO
ところで今日
四国愛媛でもJリーグ公式試合があるわけだが…
713名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:05 ID:zZR5VI850
>>679
ブラジル、イングランドに引き分け、チェコに勝ったときも、

そいつらは 相手が手を抜いたkらだ って言ったんだろうな
714やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:47:16 ID:ScOgN5WG0
ペニス
715名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:16 ID:pYuuYL7v0
>>682
日本×オーストラリア NHK 6月12日22:00-
日本×クロアチア   民放 6月18日25:00-
日本×ブラジル    民放 6月22日28:00-


時間は微調整入るかもだそうです
716名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:18 ID:nSnXmm2w0
オーストラリアって移民国家だから、黒人とか、ヨーロッパ系とか
の寄せ集めで今後ますます強くなりそうな気がするね。

717名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:18 ID:pD40dOx5O
俺は英国応援するから日本どうでもいい
718名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:19 ID:6ld2mu300
オーストラリアも監督がヒディングっていうのが最悪。

日本の穴だらけのディフェンスは彼にとっては笑いが止まらない。
719名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:20 ID:5z38lCjb0
他のグループは?
720名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:20 ID:LDBWOQFY0
>>671
オーストラリアは近所だし

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:33 ID:bedejX9m0
W杯なんか8カ国で十分だな
722名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:35 ID:ZKCvgcvZ0
>>663
英国だけは4チームがW杯予選に参加できる。他は全て1国1チーム。
723名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:40 ID:wyzNiQWT0
なんだブラジルとは3戦目なのか
じゃジーコパワーがある程度働くかもなw
でも尻上がりなんだよな、そこが怖い
724やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:47:42 ID:ScOgN5WG0
ちんげ
725名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:42 ID:rvqRhEXy0
ブラジル戦はコンフェデと時間まで近くて縁起がいいな。あの時間帯が
結構いい感じで盛り上がれたし、今フェでもも深夜で平均で13%
いったんだよな。W杯でブラジルなら深夜4時に30%の伝説作れるかもしれない
726名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:43 ID:qqGxwMpd0
ラモスが、復帰すれば良いのに
727名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:48 ID:2//2CY7F0
>>715
初戦はゴールデンタイムだな。
728名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:50 ID:CqwTC9PR0
>>613
岡ちゃん 乙!1
729名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:51 ID:CcoGsyeQ0
>>657
初出場三国を同一グループに放り込み『初出場にして決勝T進出』のエサをぶらさげる→神の手。
クロアチアとジャマイカにはかなり押してたのを忘れてはいけない。
どうしようもない決定力の無さで負けた。
730名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:47:53 ID:aIdhMYl10
>>690
あのころは自国の世界の位置と言うものがわかってなかった。
海外の試合も見れる機会少なかったからレベルがワカランかった
731名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:00 ID:TheeGCmN0
3戦目はジーコのコネに期待しる
732名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:06 ID:LDBWOQFY0
>>675
同意。セルモンには悪いが
ガッツポーズとっちゃったよ。
733名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:13 ID:3cOlZFoy0
>>715
28:00かよ
俺も厳しい戦いになりそうだ・・・
734名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:13 ID:9+JP6zqm0
>>715

全然いい時間じゃん。

735名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:17 ID:OcouG3T40
>>715

その3段がまえが普通だよな。
98フランス大会はなんで日本戦全部日本のゴールデンに放映できたんだ?
736名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:23 ID:BNHLlC040
ブラジル戦の会場がヴェストファーレンっていうのは最高だな。
737名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:31 ID:DMbbGdg/0
はー、なんか見る気なくしたな
これじゃあ負け確実じゃん。つまんねーの
738高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2005/12/10(土) 08:48:46 ID:p4AOj6HQ0
  /ヾ∧ 日本はグループFuji
彡| ・ \    
彡| 丶._) 高島彩、中野美奈子、平井理央と同組!
 (m9  )
739名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:56 ID:e1oNx8IM0
>>715
夜中の方がいいよ!
740名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:48:57 ID:rvqRhEXy0
今回は死の組が多いが、偶然とか言うより、確実に力が拮抗してきたんだろうな
イタリアがシード落ちしそうになったり、メキシコがシード入ったりと
741名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:00 ID:T4PoNkub0
川淵キャプテン「まあまあですね」

 日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(69)はブラジルと同組という抽選結果に満足そうな様子を見せた。

 「まあまあですね。アルゼンチン、オランダのいるC組に入ったらイヤだった。3カ所ぐらい、ここに入ればという組には入らなかったが、ぜいたくは言えない。

 ジーコも(抽選会が)終わったら『ダイジョーブ』と言ってたよ」と余裕の表情で話した。

 また、ジーコ監督が母国ブラジルと対戦することに関しては「最初の2戦で1次リーグを突破してブラジルと当たればいい」と楽観的な見通しを口にしていた。

742名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:02 ID:5z38lCjb0
一勝一敗一分けで予選突破出来るんじゃね?
743名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:02 ID:/XGrk0bi0
>>722 宗主国様を忘れてしまっては困るアル
744やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:49:03 ID:ScOgN5WG0
下痢便
745名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:14 ID:fqQvqH7n0
>>654
あれは俺にもわからん
俺はあんなことしないけどねw
746名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:25 ID:GFheHp1A0
ゴンのマフラーネタは禁止なの?
747名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:34 ID:ZKCvgcvZ0
おまいら、ドイツまで応援に行くかい。
748名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:34 ID:RB0yyFWp0
>>731
2戦目までにブラジルはトーナメント行き決めてる可能性あるから
適当に手を抜くかもな。引分にもちこめれば日本もトーナメント
いけるかもしれない。
749名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:36 ID:rH81tq7a0
>>729
前々回より決定力は下がってないか・・・
750名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:43 ID:Ps3OCZ8jO
>>738
まずお茶
751名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:47 ID:9+JP6zqm0
>>738

平井理央 好きだな。
752やすくに ◆nhGDjGhpUs :2005/12/10(土) 08:49:49 ID:ScOgN5WG0
金玉
753名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:49:54 ID:c2xPEaks0
ブラジル戦、勝たなきゃ予選敗退ぐらいが面白そうだな。
754名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:04 ID:LDBWOQFY0
>>738
つお茶


熱い奴たのむわ
755名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:06 ID:QJMSRxKe0
ここ10年程度の対オーストラリア戦績

1994年5月22日 広島、日本 フレンドリーマッチ 日本 - オーストラリア △1-1
1994年9月27日 東京、日本 フレンドリーマッチ 日本 - オーストラリア △0-0
1995年2月15日 シドニー、オーストラリア フレンドリーマッチ オーストラリア - 日本 ●2-1
1996年2月14日 メルボルン、オーストラリア フレンドリーマッチ オーストラリア - 日本 ●3-0
1996年2月10日 Wollongong 、オーストラリア フレンドリーマッチ オーストラリア - 日本 ○1-4
1998年2月15日 アデレード、オーストラリア フレンドリーマッチ オーストラリア - 日本 ○0-3
2001年6月7日 横浜、日本 コンフェデレーションズカップ 日本 - オーストラリア ○1-0
2001年8月15日 静岡、日本 AFC - OFC チャレンジ 日本 - オーストラリア ○3-0

それほど悪くない
756名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:11 ID:CcoGsyeQ0
>>735
見えざる神の手。あるいは円の力。


今回はクロアチア戦−ブラジル戦の間が中三日。
ここが苦しいかも。
757名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:11 ID:R0moa1HE0
英国は出てないだろ?
758名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:13 ID:e1oNx8IM0
アルゼンチン×オランダ






糞見てええええええええええwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:24 ID:unbsY2xL0
>>746
別にゴンだから良いんだけど、空気読めてなかったよね。
「アルゼンチンか〜」には驚いたw
760名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:24 ID:XHmJlemC0
オーストラリアの国内リーグは



ヒ ュ ン ダ イ  A リ ーグ 




法則・・・くるかな?
761名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:28 ID:Zpd/e1bF0
>>742
それ得失でだめな悪寒。
762名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:29 ID:7SRa9D7O0
>>741
ジーコwww
763名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:45 ID:3cOlZFoy0
そりゃ勝って欲しいけど、本気の試合が見たいんだ。
本気の試合が。
764名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:45 ID:rvqRhEXy0
そういやHGとか俊輔とか各代表選手のコメントはまだとれてないの?
時差があるから余裕でリアルタイムで見てそうだけど
765名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:48 ID:6fRggIyL0
今日の動画:
CL チャンピオンズリーグ- 12.07.05

Udinese ウディネーゼ vs Barcelona バルセロナ

Chelsea チェルシー vs Liverpool リバプール

http://blog.livedoor.jp/footballmovies/
766高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2005/12/10(土) 08:50:51 ID:p4AOj6HQ0
          /ヾ∧
      - 彡| ・ \
     -= 彡| 丶._)  またな〜
    -=≡ ⊂    O
     -=≡ (  /
旦旦旦   ⊂\_)○
767名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:53 ID:CyA10Sy00
>>755
主力居ない時。
768名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:54 ID:Ja2Z7AFH0
ブラジル対日本、勝った方が決勝進出の流れで戦いたい
そしてレイプされたい
769名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:50:58 ID:ANuPIbUp0
最終戦でブラジルが予選突破がかかった状態になれば

ブラジル政府がジーコに日本がブラジルに負けるように要請するだろう

ジーコはブラジル人だ、内心は日本よりもブラジルを応援する可能性が高い

770名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:01 ID:B/edm5I8O
キューウェル、ビドゥカは落ちぶれたが中田、中村も落ちぶれてしまった
771名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:02 ID:OcouG3T40
 D組
メキシコ イラン アンゴラ ポルトガル


実は日本より強豪組におけるイランの戦いぶりのほうがアジア代表として楽しみなんだ・・・
772名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:24 ID:nSnXmm2w0
日本は前回より戦力落ちてねえか?
773名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:25 ID:9viJruWJ0
>>637
世界の評価は日本とオーストラリアは欧州の中堅国と同等かそれ以下の評価と思うし。
ブラジルとクロアチア以外に地味の曲者になりそうな2国がいるなあという印象だろうな>グループF
774名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:28 ID:JGg4wJxo0
実際、ブラジル以外の三国は、結果がどう転んでもおかしくないと思う。
まぁその日の運だな。
775名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:29 ID:U2EqY3ya0
優勝候補はブラジル、アルゼンチン、ドイツ、阿蘭陀、イングランドあたりか
776名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:35 ID:mYA32dqt0
>>741
おまえらで日本のサッカーをめちゃめちゃにしやがって、
本番で罰受けやがれ。
777名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:36 ID:wyzNiQWT0
>>755
爆勝キタコレ

>>769
ヒント:そんなことしなくても
778名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:39 ID:9+JP6zqm0
おの

復活
779名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:40 ID:3IIEHCiV0
>>749
98も予選の時は散々だったりしたよ。
あの時よりは確実に安定感増してる。
780名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:43 ID:DZ3JuH2U0
ある意味では最高の組みあわせだな。
だって日本にはブラジルでもクロアチアでもオーストラリアでもプレイしたことのある選手がいるんだから。
手の内がわかってるから楽勝でしょ。
781名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:44 ID:OxfbeNkp0
>>749
いろいろたたかれてるけど高原と柳沢が
中山と城以下ってことはないからw
782名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:43 ID:ilCc8/El0
グループ 8  
順位   チーム 試合 勝 分 敗 得点 失点 得失 勝点
1 クロアチア  10  7 3  0 21  5   16  24  ★
2 スウェーデン 10  8 0  2 30  4   26   4  ★
3 ブルガリア  10  4 3  3 17  17   0   15
4 ハンガリー  10  4 2  4 13  14  -1  14
5 アイスランド 10   1 1  8 14  27  -13  4
6 マルタ     10   0 3  7  4  32  -28  3

日程・試合結果
2004年 9月 4日 クロアチア 3 - 0 ハンガリー
2004年 9月 8日 スウェーデン 0 - 1 クロアチア ★
2004年 10月 9日 クロアチア 2 - 2 ブルガリア
2005年 3月26日 クロアチア 4 - 0 アイスランド
2005年 3月30日 クロアチア 3 - 0 マルタ
2005年 6月 4日 ブルガリア 1 - 3 クロアチア
2005年 9月 3日 アイスランド 1 - 3 クロアチア
2005年 9月 7日 マルタ 1 - 1 クロアチア
2005年 10月 8日 クロアチア 1 - 0 スウェーデン ★
2005年 10月12日 ハンガリー 0 - 0 クロアチア

スウェーデンに2勝して予選無敗のクロアチアに勝てると思ってるバカが
集まるスレはここですか?w
783名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:48 ID:YtSLEF760
今回も時間調整するのでは?
784名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:50 ID:9TpMu2yEO
(´_>`)b<ダイジョーブ
785名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:51 ID:lJy0D+qH0
>>749
そりゃ片方が師匠じゃ仕方ないだろw
786名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:51 ID:U5pSEwruO
カズはカス。ようなし
787名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:55 ID:0AnUQ0ld0
<グループC>
アルゼンチン
コートジボワール
セルビア・モンテネグロ
オランダ

このグループ面白いね。
788名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:51:59 ID:2MpEsH+A0
グループCかEに入ってたら虐殺されていたな。
イケメン出てくれたら面白いけど
3戦目なら出ねぇだろうなぁ。出なかったとしてもあのFW陣やばいけど。
特にサントスはロビーニョやロナウド止められんのか?(反語)
789名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:08 ID:8QUr2ErQO
1位はブラジルだと思うけど…タレントだけで見るならオーストラリアが2位通過だと思うけどなぁ…オマケCLやら前回W杯で結果を残してる名将ヒディングいるし。…クジ運だけで勝ち上がった前回とはわけが違うな…日本。
790名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:08 ID:W9wqd/fe0
今の日本じゃ、どこにも勝てん。
791名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:13 ID:YvaWua0H0
どうせ万年決定力不足の日本だし引き分け込みで考えて、
他の国同士の戦いで波乱が起きての気がつけば2位通過か
ぐずぐずぼろぼろで1点取ったけど勝ち星無しの中山フランス大会の再来だろ

空港で水を持って待て!
792名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:14 ID:zZR5VI850
A組は少なくともコスタリカ、ポーランド、エクアドルのどれか
H組も少なくともウクライナ、チュニジア、サウジアラビアのどれかがベスト16入り

793名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:32 ID:CqwTC9PR0
もう3試合ともカズの引退セレモニーって事にすればいいんじゃない?
794名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:38 ID:xJLWB8E+0
<グループC>
アルゼンチン
コートジボワール
セルビア・モンテネグロ
オランダ

<グループE>
イタリア
ガーナ
アメリカ
チェコ


今回はC組が死の組でいいの?
Eも結構厳しいね
795名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:39 ID:rH81tq7a0
稲本が四年に一回働くよ
どっかの漫画みたいに
796名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:51 ID:uXGGad6KO
日本が二勝一分てのは高望みですか?
797名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:52:55 ID:0t3zuACO0
C,D,Eあたりよりは、はるかにマシってことかな。
でも、なんつーか、「本気モード」でワクワクさせる組み合わせだ。
妙に「これならいける」って感じじゃないし、「もうだめぽ」でもない。
3度目の出場で初めて「本当のW杯」を体験できそうだ。
予選突破可能性:25%と予想。
798名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:01 ID:9+JP6zqm0
くぼ

復活
799名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:02 ID:I9gDv+Y7O
>>741
ジーコはブラジルを応援するんじゃないのか?w
800名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:06 ID:Rl5Z12+i0
>>760
監督は元かの国代表監督だしな
801フィッシャーマン:2005/12/10(土) 08:53:08 ID:ANuPIbUp0
あまりにも厳しい組に入ったな

客観的に見て、一番厳しい組に入った
802名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:13 ID:8lWJT8Ct0
中山のマフラーはカズから贈られたものだよ。
覚えているだろ、節目節目にあのマフラーで登場したカズの姿を。

今回、カズの魂が3チームを引き寄せたんだよ。
803名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:15 ID:LDBWOQFY0
>>766
これ冷たいよ隊長
804名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:26 ID:zIFQqj6o0
豪州に勝ち、クロアチアに引き分け、ブラジルには負けでOK
一勝一敗一分の勝ち点4でグループリーグ突破だあ!!!
あれ、8年くらい前となんか状況が似てるwww
805名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:31 ID:aJX7sbeB0
で、左サイドはサントスなのかな('A')
あいつのすぐ奪われるドリブルどうにかならんのかしら
806名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:35 ID:lswLRaKi0
>>772
勢いがないな
807名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:39 ID:Wu/qPn5E0
>>801
それはない
808名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:41 ID:CyA10Sy00
>>795
市川も呼ばないとw
809名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:41 ID:RGl1cbcy0
>>793
引退はともかくカズは必要だと思う
810名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:42 ID:uHjua4pc0
ってか、普通のグループじゃん
811名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:43 ID:MhfH+Gwy0
ゴンが指に魂込めてたな。
812名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:44 ID:XHmJlemC0
>>759
普通に日本語で世界に生中継w
最高ww
813名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:52 ID:szLGwVGy0
激戦度

<グループA>4
ドイツ/コスタリカ/ポーランド/エクアドル

<グループB>8
イングランド/パラグアイ/トリニダード・トバゴ/スウェーデン

<グループC>9
アルゼンチン/コートジボワール/セルビア・モンテネグロ/オランダ

<グループD>2
メキシコ/イラン/アンゴラ/ポルトガル

<グループE>7
イタリア/ガーナ/アメリカ/チェコ

<グループF>6
ブラジル/クロアチア/オーストラリア/日本

<グループG>3
フランス/スイス/韓国/トーゴ

<グループH>5
スペイン/ウクライナ/チュニジア/サウジアラビア


グループB・Cは厳しいな
814名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:53 ID:9+JP6zqm0
ブラジル戦 フジが獲りそう

また目覚まし最高視聴率!!
815名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:54 ID:QcGaRVyb0
逆に弱小国なのにGL突破しちゃいそうな国ってどこ?
816名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:53:57 ID:e1oNx8IM0
>>792
いつもそんな感じだろ
前回なんか日本と韓国がベスト16
歴代で一番おもしろくないW杯だったんじゃないか?
817名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:02 ID:cTKiAaiu0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主に点を取るお仕事、軽作業です)
期   間 : 2005年6月16日〜W杯終了まで
勤 務 地 : 日本・ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : 国内または国外プロ1部リーグ在籍者
         文句を言わない人
         Jリーグで100ゴール以上・代表で50ゴール以上挙げてる人
         やる気のある人
         代表に魂を注入できる人
         38歳以上〜
        ★ 対戦国の全リーグに滞在したことがある方★
申込み先 : 日本サッカー協会 (担当:川淵)
818名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:09 ID:lswLRaKi0
>>804
岡田のことかあああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
819名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:09 ID:18jmFWjfO
まぁJJいわく日本はサプライズ起こすそうだがなw
いろんな意味で楽しみだw
820名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:11 ID:M/lmE0xh0
>>815
エクアドル、韓国、サウジあたり
821名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:15 ID:wyzNiQWT0
>>805
アレ以上の選手連れて来い
822名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:19 ID:WtUamA0D0
>>769
そんなことする必要ないべw
823名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:20 ID:6fRggIyL0
>>782
クロアチア予想以上につぇえぇW
知らんかった、正直
824名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:22 ID:ZKCvgcvZ0
>>796
相手チームのコンディション、もしくは心理戦に持ち込めば
十分あり得る望みだと思います。
825名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:31 ID:Ja2Z7AFH0
そんなことより四年後の日本大丈夫?
826名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:39 ID:OcUp/G3Z0
オーストラリアも常連じゃないし全試合手を抜かないだろうから

悪くもない組だとは思うけど
827名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:43 ID:lJy0D+qH0
>>787
放り込まれた国以外は最も楽しみだろうなw
828名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:52 ID:OcouG3T40
<グループC>
アルゼンチン/コートジボワール/セルビア・モンテネグロ/オランダ



アルとオランダの余裕突破だろ?

ここが激戦とか言ってる奴は頭大丈夫か?
829名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:55 ID:LDBWOQFY0
どことやってもいい試合をする
それが日本代表というチーム

大体、ブラジルとやっても北朝鮮とやっても
いい試合するなんて日本だけだ
830名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:56 ID:9+JP6zqm0
2010年

南アフリカと同組がいいな。

831名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:54:58 ID:N2I0NWdT0
日本は、ゴールを決めた香具師を持ち上げすぎる。  例えば大黒とか。  持ち上げすぎるから、調子崩して、その後が続かない。
それが日本にロクなFWがいない原因です
832名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:07 ID:e1oNx8IM0
>>794
FIFAランク的にはEの方が死っぽいね
833名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:08 ID:DZ3JuH2U0
呂比須あたりはレポーターとかの仕事が増えそうだと喜んでるだろうな。
逆にモネールはがっかりしてそう。
834名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:08 ID:jjgCejmQ0
>>820
トーゴ、チュニジアもありえるな
835名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:10 ID:cTKiAaiu0
>>825
来年W杯の本番があるのに
その先の事心配しても
協会関係者ならまだしも。。
836名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:16 ID:Kw5USNuD0
グループBも何気にきつい。
やはりシェバのいるグループHあたりに入りたかった。
グループGは予選ズタズタのフランスと弱い国の集まりでラッキーグループ。
837名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:18 ID:Yml2bN/E0
予選調子よかったからって本大会も活躍するとは限らないんだな
838名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:22 ID:xJLWB8E+0
>>813

BよりEの方が厳しい
839名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:23 ID:zZR5VI850
サントスはドリブルを禁止してクロッサーになればいい。
守備はしらん
840名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:31 ID:LDBWOQFY0
>>807
名前欄
841名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:37 ID:rpKs2UXF0
世界ランクを見れば一目瞭然。
2位で予選突破決定。
842名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:41 ID:unbsY2xL0
>>819
JJって誰?オコチャ?
843名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:44 ID:aJX7sbeB0
>>821
松井でもいいんじゃね(/A')
844名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:45 ID:QJNcBfoH0
おまいら必死だなプ
1勝もできないのがデフォなんじゃね?w
いい加減、目覚ましたら? もう9時になるぜw
おからのときと同じ結果でしょw
茶番だけはカンベンしてくれよ。
845名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:49 ID:Mp26tb5K0
つうか、日本がどこのグループに入っても厳しいグループ、氏のグループって
言うと思うよ? 楽なグループなんて今の日本にはないよw
846名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:50 ID:lJy0D+qH0
>>796
どう見ても一勝二分がせいぜいです。
本当にありがとうございました。
847名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:55:51 ID:XHmJlemC0
2010年

怖いので参加しなくていいです。
848名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:01 ID:MiqPhnEn0
イケルイケル
849名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:03 ID:RGl1cbcy0
>>825
暗黒時代へ突入
850名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:15 ID:BrkC6JnR0
>>842
預言者
851名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:16 ID:rvqRhEXy0
>>831
それは違うな。結局は選手の器。ルーニーみたいに若くして賞賛された奴も
本物ならプライベートはボロボロになっても試合では力を出せる
852名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:20 ID:FS3Bh6hf0
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
853名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:34 ID:zIFQqj6o0
オージーといえば、伝説の師匠の殺人FKが思い出されるw
854名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:36 ID:ZKCvgcvZ0
また、2NNで祭スレッドになったな。
855フィッシャーマン:2005/12/10(土) 08:56:37 ID:ANuPIbUp0
非常に気になるポイントは

ジーコがブラジルに有利な采配をする危険性だよ

冗談抜きで、状況によってはジーコは日本潰しに走る可能性が高い
856名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:37 ID:MhfH+Gwy0
>>844
つ旦~~
857あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/12/10(土) 08:56:51 ID:mtrqqBwv0
>>828
2002年を思い出せないようですね
858名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:55 ID:e1oNx8IM0
「P.E.R.E ペレ!」
って紹介してたな
859名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:56:58 ID:OxdB4oTZ0
「アルゼンチンかあ〜」
860正直:2005/12/10(土) 08:57:00 ID:YtSLEF760
B,C,Eは厳しい。
死の組はCかと。
861名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:07 ID:c8jFzPzS0
日本がどんな結果であれ一つも面白い試合はないだろうな・・
862名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:11 ID:Ll9GFXZs0
2006 FIFA World Cup Germany of the KAZU, by the KAZU, for the KAZU

カズのカズによるカズのためのW杯
863名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:23 ID:rvqRhEXy0
>>855
真面目にやって日本潰しになんってるんだから逆にやったら
名采配になるんじゃないか?
864名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:24 ID:wyzNiQWT0
>>843
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:32 ID:6fRggIyL0
>>855
あほか、お前w
死ぬほど負けず嫌いのハゲおやじだぞ、あいつ
卓球させたら手が滑ったーとかいってラケット投げてくるようなやつ
866名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:34 ID:9viJruWJ0
>>741の意訳

>ジーコ:初戦で波に乗るのが大事だ。2戦目までになにがなんでも決める。

意気盛んだよ。
867名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:45 ID:LDBWOQFY0
>>828
セルモンはスペイン破って予選上がってきてんだぞこら

コートジボワールはアフリカNo1だぞこら
868名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:49 ID:FLaFzC1GO
シェフチェンコてクロアチア?
869名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:50 ID:FS3Bh6hf0
まあ確かにどこの組入ろうが2位抜け狙いなのは変わりないか
870名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:54 ID:5z38lCjb0
>>813
韓国にリターンマッチするのフランスだけかぁ

ジダンが鬼の形相で潰しにクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
871名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:57:55 ID:e1oNx8IM0
>>862
世界各国の新聞の一面が「KING KAZU!!!」
872名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:00 ID:I4bFw3r60



思ったより楽なグループだな


これ行けるよ

873名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:04 ID:9+JP6zqm0
>>842



空条承太郎


874名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:21 ID:ibIwdw1I0
>>850
JJって今まで予言が当たったことあるの?
875名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:22 ID:lswLRaKi0
>>868
ウクライナの夜
876名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:28 ID:rvqRhEXy0
俺としてはマルディーニに韓国選手の頭を蹴り潰してほしかったが
877名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:33 ID:I9gDv+Y7O
アフリカ勢不気味
コートジボワール優勝!とかありそう
878名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:37 ID:B/edm5I8O
今回のブラジルは最強だけど 初の予選敗退しそうな気がする。
特にアドリアーノ ロナウドの三角関係コンビが気になる
879名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:40 ID:OcouG3T40

ブラジル人としての魂と誇り>>>>>>>>>>出稼ぎ日本監督としての最終戦





どう見てもジーコはブラジルを勝たせます
880名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:46 ID:8G1EsSG00
まぁ、俺みたいなサッカー玄人になると日本なんて雑魚チームの試合は見ないけどね。
ダイジェストで十分だし。アルヘンティーナとイタリー、それにネザーランドの試合だけ見れば十分さ。
同じ金を払うならおもしろい試合をするチームを見たいしね。
881名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:53 ID:RGl1cbcy0
若手不在の日本は次回からしばらくW杯とお別れ
今回カズを出さなければ終わってしまうぞ
882名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:57 ID:zZR5VI850
スイス相手に審判買収しようとして

副会長更迭されねーかな
883名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:58:59 ID:NVATWJ4i0
>>828
セルモンが順当に抜けそうですね。オランダも強いけど
884名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:02 ID:81ml1AmK0
>>782
> 2005年 9月 7日 マルタ 1 - 1 クロアチア

この日のクロアチアになら勝てそうだな。
885名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:02 ID:0AnUQ0ld0
>>801
そうか?
B組やD組に入るよりは遙かにマシだぞ?
886名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:03 ID:dYbLhmGo0
死のグループはEだな・・・
イタリア、アメリカ、チェコ、ガーナ
887名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:06 ID:e1oNx8IM0
>>868
ウクレインだよ
888名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:06 ID:MhfH+Gwy0
>>858
そうだったの?てっきり「E.D!E.D!ペレ!」と言ってるとww
889名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:10 ID:lswLRaKi0
>>870
返り討ちにあって潰されるに100ウォンビン
890名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:13 ID:BrkC6JnR0
>>874
今より先の事ばかりだから検証はこれから
891名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:16 ID:rYIuAyz80
イタリアVS韓国が見れないのが残念
892名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:24 ID:rvqRhEXy0
毎回アフリカ勢はブラックホース扱いだな。ブラックなのは肌だけで
実力はこの数年大して変わってないから恐れる事もない
893名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:35 ID:urfKfpP+0
BCEが厳しそう
下手すりゃ第1シード食われるだろ・・・
日本は地味に厳しいグループだなぁ
いい試合は出来るけど勝ちきれない相手みたいな感じ(除くブラジル
894名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:36 ID:d7cUehNB0
クロアチアって、別にボバン、シュケル、プロシネツキ、ボクシッチ、ヤルニ
はもういないし、全然今のメンバーのイメージが沸いてコネー。


強いの?
895名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:39 ID:9jk53+Fy0
逆にブラジルが日本の手助けしてくれる可能性の方が高い
ブラジル監督のパレイラはジーコの舎弟だしな
896名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:47 ID:0t3zuACO0
B,C,Eでなくてラッキー
A,G,Hでなくてアンラッキー ってのが結論ですかね。
897名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 08:59:50 ID:3IIEHCiV0
>>888
何を紹介したいんだよwwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:03 ID:QSvtRln70
またブラジルと戦えるのか
やったー
899名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:03 ID:Kw5USNuD0
>>860
Cなんか全然死のグループじゃないよ。アルヘンとオランダがぶっちぎり。
あえて言うならEかな。予想外に強いアメリカとブラックパワーのガーナ
アズーリにネドヴェド率いるチェコ・・・地獄だな。
900名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:06 ID:JCU4Awys0
>>722
グアムとか台湾とか
国じゃないチームはいっぱいあるよ
901名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:06 ID:XHmJlemC0
>>865
バラエティ番組のPK戦でも凄かったねえ。
視聴者が引くくらいのw
902名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:16 ID:DZ3JuH2U0
>>892
それをいうならダークホースじゃね??
903名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:23 ID:H8HcQBDB0
オージーには10回やって5回は勝てる。
つまり、拮抗してる。

問題はクロアチア。
泥試合に持ち込んで、ドロー狙いだなw

ブラジルとは玉砕覚悟でOKだ。
同じ負けなら盛大に散ってほしい。
904名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:25 ID:ZKCvgcvZ0
他のグループで面白そうなグループある?
日韓以外で。
905名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:31 ID:c2xPEaks0
>>813
案外、接戦になりそうなのはグループH。
906名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:34 ID:18jmFWjfO
>>842
オカ板にGO
907名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:35 ID:KLqNBPox0
ブラジル:プレステ3
クロアチア:プレステ
オーストラリア:ファミコン
日本:ゲームウォッチ
908名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:37 ID:0bO92JvY0
>>894
欧州予選で無敗、スウェーデンに2勝
909名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:38 ID:LDBWOQFY0
>>868
惜しい
910名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:49 ID:9+JP6zqm0
土肥さんが滑らないように!
911名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:52 ID:wyzNiQWT0
>>878
だな。ロナウジーニョも今バルサでキレすぎてるし本大会時にはコンディション落ちてるかもしれない
でも奴は天才肌で大舞台に鬼のように強い男なんだよな・・・
てか予選敗退はない
912名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:58 ID:75jycvA+0
いくらブラジルが余裕と言っても、場所はWカップ。全部本気で来るでしょ?
913名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:00:59 ID:rvqRhEXy0
ブラジル戦は大丈夫だ。ブラジルの監督はジーコのホームパーティーに
欠かさず来てくれる弟分。ジーコがアシュケーと一言言えば
勝ち点1〜3が保障される
914名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:00 ID:aiwSYMJTO
なんだかんだでグループCが一番白熱しそう
915名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:03 ID:2MpEsH+A0
>>891
スペインは見れる可能性がある。まぁ韓国が勝ちあがればの話だけど。
916名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:06 ID:T4PoNkub0
>>892
なんだよブラックホースってwwww
917名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:16 ID:nSnXmm2w0
これでワールドカップは大丈夫。


サントス カズ 高原 大黒 

中村 小野 中田 福西

稲本 宮本 中澤 戸田

 川口 楢崎 土肥 
 
918名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:16 ID:9viJruWJ0
グループCは前回のイタリアやクロアチアのいたグループみたい?
919名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:23 ID:rYIuAyz80
アメリカ代表って存在したんだ
CGで出来てると思ってた
920名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:27 ID:buiPkpTi0
キングカズ代表入りケテーイ
921名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:30 ID:OFFAbnuK0
開催地が欧州だしクロアチアは気合入れてくるんじゃないの?
ブラジルはいわずもがな・・・やっぱ厳しいやね
922名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:35 ID:tYVYRbH80
>>897
サッカー界の偉大なる英雄・ペレも一人の男性としては機能していない事を紹介したかった
923名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:35 ID:YN8vbffj0
ドイツ(笑)
コートジボワール(爆)
924名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:36 ID:OcouG3T40
>>886

俺も死の組にふさわしいのはEだけだと思う

世代交代が微妙のイタリア
ユースの鬼・ガーナ
機械サッカー・アメリカ
隠れ優勝候補・チェコ

このグループだけ横一線の全試合殺し合い
925名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:54 ID:3IIEHCiV0
>>908
PKとFKじゃん。
内容もあんまりよくなかったし。
926名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:01:59 ID:rH81tq7a0
1.クロアチアを無敵艦隊と呼ぶ
2.ペレにクロアチアが優勝候補と言ってもらう
927名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:03 ID:e1oNx8IM0
でもオーストラリアって今度からアジア枠なんだよな?
オセアニアに戻れよ
出れたんだし
928名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:08 ID:5z38lCjb0
>>915
ポルトガルvs韓国は?
929名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:19 ID:XHmJlemC0
グループCは前回のアルゼンチンのグループ並み
930名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:20 ID:dQdUzaiz0
死のグループはEだな・・・
イタリア、アメリカ、ガーナ 、チョコ
931名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:21 ID:FLaFzC1GO
>>875 d
関係ないが腹さんとシェフチェンコの関係がやっとわかった (・∀・) ニヤニヤ
日本はナトレーザを帰化させたら勝てるよ
932名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:24 ID:lswLRaKi0
      川口能活
鈴木秀人 田中誠 松田直樹
  服部年宏  路木龍次
白井博幸 伊東輝悦 遠藤彰弘
  前園真聖  中田英寿
       上村健一
    城彰二  松原良香

この布陣ならブラジルに勝てる!
933名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:32 ID:PfEnA4KC0
ヒディングは韓国経由で情報入りまくりだな。

不気味
934名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:35 ID:aJX7sbeB0
西澤と森島ってまだ代表で使えるんじゃねの?
キングも呼ぶならこっちも呼んでおくれ
935名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:39 ID:I9gDv+Y7O
>>892
ブラックホースw
936名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:42 ID:H8HcQBDB0
>>894
普通に強いよ。
937名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:45 ID:cTKiAaiu0
>>926
2は非常に効果ありそうですねw
938名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:48 ID:Mp26tb5K0
アメリカはシンプルにサイド攻撃をして良く走るっていうイメージだな。
2002年の時も何気にベスト8だったしw


939名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:49 ID:U2EqY3ya0
クロアチアってなんだか美味しそうな国名だよな
940名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:51 ID:LDBWOQFY0
>>899はたぶん
セルビア・モンテネグロ→以前のユーゴスラビア

ってのを知らないんだと思う。
941名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:52 ID:zZR5VI850
>>925
バカみたいなDFのハンドもあったしな

クロアチアを幻想化しすぎだ
942名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:02:58 ID:9+JP6zqm0
そろそろ

優勝国を決めようぜ!!!

日本!
943名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:01 ID:2MpEsH+A0
>>928
あ、あるな。けど韓国は・・・
944名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:06 ID:OFFAbnuK0
>>932
川口のワントップか・・・
945名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:06 ID:c4qgxnVf0
ブラジルが日本と当たる前に取りこぼしていればガチモードでつね
946名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:11 ID:NVATWJ4i0
まじでセルモン過小評価してる奴多すぎ
今回の予選みてねぇのかよ
947名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:30 ID:I4bFw3r60

日本は普通にいいグループだよ
ムラのあるブラジル、クロアチアに、弱小オーストラリア。
不気味なアフリカ勢がいない。


韓国の方がはるかに厳しいグループだね。
フランス、スイスはドイツの隣国だから、大アウェー必至。
空気に飲まれてやられかねない。
そして伏兵トーゴ。

日本の方がはるかに条件がいい。
これで予選通らなかったら死んだ方がいいよ。

948名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:30 ID:5h7G8q/V0
Eこそ死のグループって感じだね。
Cも強烈だけどね。
949名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:36 ID:II7y5Ncu0
AかGだな。。。
950名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:39 ID:e1oNx8IM0
>>926
クロアチアは「欧州のブラジル」だぞ
951名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:48 ID:dYbLhmGo0
クロアチア・・・
ああ、98年の時スーケルにやられたヤツ
952名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:53 ID:OcouG3T40
>>846

大久保以下のケジュマンがエースwwwwwww
953名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:56 ID:DZ3JuH2U0
ジーコをくびにしてクライフを代表監督にしようぜ
954名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:58 ID:BrkC6JnR0
コートジボアールは前回のセネガルの臭いがする
955名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:03:58 ID:6fRggIyL0
>>892
ブラックホースじゃなくてダークネスホースねw
956名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:03 ID:nSnXmm2w0
>>946
お前ヒマ人だな。
957名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:06 ID:unbsY2xL0
ブラジル相手にどうとか考えたらダメだよ。マジで。
オージーとクロアチアからなんとしても勝ち点6、最悪4はもぎ取らないと、いややっぱ6点だな、絶対。
ロナウド、アドリアーノ、カカ、ロナウジーニョを「宮本」「サントス」「加持」で止めれるわけが無いw
3失点がデフォ
958名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:14 ID:Mp26tb5K0
つうか、アメリカはターミネーターが11人いる!!ってな感じじゃないか?
959名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:17 ID:2//2CY7F0
クロアチアの美女攻撃にも注意が必要だ。
960名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:28 ID:5z38lCjb0
イタリア、アメリカ、ガーナ、チョコに見えた
>>943
どうせヒュンダイから送金中するんだろ
961名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:33 ID:3IIEHCiV0
>>946
せるもんは普通にやばいよな
今回のセルモンこそこそ地味で強い
962名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:43 ID:Kw5USNuD0
>>940
いや、普通に知ってるからw
それでもアルヘンとオランダが抜ける。この二カ国は今回絶対だと思ってる。
963名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:46 ID:p7VDoTaU0
先程BS1にて放送中のKBSテレビを見た。
抽選模様を特別施設から結果を見守ってたキムチ色のサポータが
G組に決まった瞬間金粉が舞っておりました。
中には感極まって涙するものまで見かけました。
あちらのアナウンサーも非常に楽観的なコメントを残しており
2002日韓W杯の再現は間違い無い、新たなる”神話”を築く事になる
だろうとの事。
我が国日本のサッカーコメンティター松沼は、Eグールプの首位は
ガーナだとキチガイコメントを残した際、個人的に引きましたが、それ
以上に背筋が寒くなるようなKBSのW杯抽選結果報道番組だった。




テーハーミング!!テーハーミング!!って・・・・早く死ねよ。
964高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2005/12/10(土) 09:04:52 ID:p4AOj6HQ0
>>955
  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) ブラックホークかもよ!
 (  つ旦
 と__)__)
965名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:53 ID:jhkfY8V1O
グループCはきついな
966名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:04:56 ID:wyzNiQWT0
>>953
1年もたねーよwwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:02 ID:uHjua4pc0
三都主が危険過ぎる
968名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:06 ID:Ucgp1w8N0
2002ブラジル ボロボロの状態で予選突破→優勝

2006ブラジル 史上最高と呼ばれ予選突破→?
969名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:08 ID:py2BBEUkO
何が恐いってブラジルが初戦でズッコケルことだな。
970名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:13 ID:rYIuAyz80
>>928
あるけど韓国上ってこれないと思うが
971名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:14 ID:xJLWB8E+0
2002年
アルゼンチン
イングランド
ナイジェリア
スウェーデン

2006年
アルゼンチン
オランダ
コートジボアール
セルビア・モンテネグロ

アルゼンチンクジ運悪すぎ
972名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:18 ID:rHhZ0829O
クロアチアに借りを返す時が来たか!
973名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:24 ID:lswLRaKi0
>>960
なるほど!そういう意味か!
974名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:41 ID:e1oNx8IM0
>>947
今回のコンフェデ見てないの?
オージー糞強いぜ
975名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:45 ID:szLGwVGy0
<グループA>
ドイツ/コスタリカ/ポーランド/エクアドル
<グループB>
イングランド/パラグアイ/トリニダード・トバゴ/スウェーデン
<グループC>
アルゼンチン/コートジボワール/セルビア・モンテネグロ/オランダ
<グループD>
メキシコ/イラン/アンゴラ/ポルトガル
<グループE>
イタリア/ガーナ/アメリカ/チェコ
<グループF>
ブラジル/クロアチア/オーストラリア/日本
<グループG>
フランス/スイス/韓国/トーゴ
<グループH>
スペイン/ウクライナ/チュニジア/サウジアラビア


BCEが殺し合いでFA?
976名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:05:57 ID:lJy0D+qH0
Cは普通に強い国と実は強い国ばかりで激戦の予感。
Eはどこが上がってきてもおかしくない横並び状態で激戦の予感。
977名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:01 ID:lswLRaKi0
>>971
そのまえそのまえ
978名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:03 ID:2oMQwJ3Z0
面白くなってきたぜwwwww
日本は勝ち星の計算できるチームより、勝てるわけないというチームの方が善戦するからなw
欧州遠征で、イングランドに引き分けて、チェコに勝つなんて、
ここで予選突破できるわけないとか言ってる奴は誰も予想しなかっただろw
979名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:08 ID:uHjua4pc0
>>969
2戦目もこけて
日本は2勝してたり
980フィッシャーマン:2005/12/10(土) 09:06:10 ID:ANuPIbUp0
★グループリーグ突破国予想

【グループA】
ドイツ
エクアドル

【グループB】
イングランド
スウェーデン or パラグアイ

【グループC】
アルゼンチン
オランダ

【グループD】
メキシコ
ポルトガル or イラン

【グループF】
ブラジル
日本 or クロアチア

【グループG】
フランス
スイス or 韓国

【グループH】
スペイン
ウクライナ

981名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:19 ID:6fRggIyL0
オージー強いとかいっても初戦プレイオフでの滑り込み出場だろw
982名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:20 ID:aCAltQyr0
 ジーコも(抽選会が)終わったら『ダイジョーブ』と言ってたよ」と余裕の表情で話した。
 ジーコも(抽選会が)終わったら『ダイジョーブ』と言ってたよ」と余裕の表情で話した。
 ジーコも(抽選会が)終わったら『ダイジョーブ』と言ってたよ」と余裕の表情で話した。
 ジーコも(抽選会が)終わったら『ダイジョーブ』と言ってたよ」と余裕の表情で話した。
983名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:33 ID:BrkC6JnR0
>>974
どこが?
984名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:34 ID:SNTzxuJE0
ドイツ/コスタリカ/ポーランド/日本

これなら2位突破できたのに
985名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:36 ID:c2xPEaks0
>>975
コートジボワールの予選突破に100ぺりか
986名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:39 ID:2oMQwJ3Z0
1000なら、日本予選1位通過
987名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:45 ID:9+JP6zqm0
コンフェデ

おじーVSドイツは

オジー強かった
988名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:06:59 ID:GyJXrG1O0
ブラジルきたかー
989名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:01 ID:OUJgPVVk0
1000ならブラジル戦でマコちゃんハット
990名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:01 ID:e1oNx8IM0
>>981
POじゃないと出場できないんだよ
991名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:01 ID:aIdhMYl10
>>974
ウルグアイ戦の連携のひどさが印象に残ってる
992名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:06 ID:8G1EsSG00
1000なら日本は3連敗で予選敗退
993名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:07 ID:lswLRaKi0
>>982
ジーコが日本語喋ったのかあああああああああ
994名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:14 ID:wyzNiQWT0
1000なら日本W杯ゆうsy
995名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:19 ID:SMt8gnjv0
1000なら予選突破
996名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:19 ID:CJ2kAu5/0
>>932
伊東輝悦にまた決めてもらうしかないね
997名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:19 ID:tYVYRbH80
998名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:22 ID:PfEnA4KC0

    

    1000なら無敗で日本が奇跡の優勝



999名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:24 ID:+2GiyvF10
1000なら予選通過
1000名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:07:24 ID:XHmJlemC0
1000なら韓国予選3敗
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |