【調査】「2006年に期待するイベント」の1位はサッカーW杯 2位はトリノ五輪、3位はWBC
1 :
珍PAYφ ★ :
2005/12/09(金) 18:44:08 ID:???0
(゚听)イラネ
3 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:45:01 ID:gWeDbwdH0
4 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:45:44 ID:ybLIvQBl0
ベスト4になるには強力な運の力が必要だ なんとか引分けに持ち込めて、相手がPK外しまくるとか
5 :
バールのようなもの ◆Baal.92.II :2005/12/09(金) 18:45:58 ID:DzodhRhJ0
そんなもんだろな
7 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:46:42 ID:4G1gqqxr0
やきうアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:47:16 ID:lp4r1R2w0
むしろ14%もいることが不思議だ
2位 トリノ は安藤の人気だな とか言ったら・・・盛り上がる?w
13 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:48:28 ID:as/9lb7r0
野球は国民的行事であり別格だからな アンケート上ではサッカーなど普段聞き慣れない競技が 庶民の目には新鮮に映ったのでしょう
トリノ忘れてたw
15 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:49:21 ID:as/9lb7r0
大相撲がないのは残念だ。。。。別に2006年にしか行われないイベントに特定してるわけじゃないのに
17 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:49:44 ID:NFJUQKgy0
>観戦スタイルについて聞いたところ、「自宅で生中継」が圧倒的。 こんなに朝早くからバーで観戦なんてムリポ
18 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:50:44 ID:s+xdJlsT0
また在日の基地外が喜びそうなスレ立てたのか? コピペと自演が延々と続く糞スレになるんだろうなw
19 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:50:46 ID:A8zSgIlF0
次のサッカーW杯もう来年か〜 早っ
>>16 2006年に期待するイベント と問われたら2006年特有のイベントを答えるのはしょうがないでしょ
21 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:51:11 ID:cWQi7iT40
焼豚にとってはトドメを刺された という認識でよろしいか?
キリンらしい調査
23 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:52:39 ID:zAUijLf6O
WBC3位は意外にやるな、と思ったが他にこれといってないんだな。
26 :
バールのようなもの ◆Baal.92.II :2005/12/09(金) 18:53:43 ID:DzodhRhJ0
27 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:53:57 ID:EvVspdZK0
やきうも頑張ったほうだろ
28 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:53:58 ID:zj8Hz3L60
まあ、2006年は、プロ野球が地上波ゴールデンで放送された 最後の年として野球ファンの記憶に残ることになるでしょうな
30 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:54:15 ID:FQLP99TB0
>>21 あのメンバーじゃなぁ〜・・・いろんな意味で。
「ネット右翼」気味の自分としては長嶋ジャパンよりもがっかりさせられたな。
3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0%
32 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:54:56 ID:PcflX4yq0
WBCって最近騒がれ始めたのにww
33 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:55:04 ID:i/oQYwSFO
14%もアホがいるのか
WBCも何故W杯や冬季五輪と同年にやるんだろうな。 そういうマーケティングのなさが人気低下を如実に現しているな
35 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:55:45 ID:/W0iijt00
優勝国 予想では「ブラジル」「ドイツ」「イタリア」に続いて4位に入るなど、期待の高さがうかがえます。 ( ´_ゝ`)
36 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:56:10 ID:jE2qUtdwO
やきう頑張ってね 氏んじゃヤだよ
37 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:56:13 ID:zAUijLf6O
39 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:58:04 ID:MzeWVAKt0
>W杯をみたいと答えた人は約9割という高さで、 >中でも「全試合でなくても日本代表戦だけはみたい」という人は46%となっています 所詮日本に本当の意味ではサッカーは根付いていないということだなorz >「世界の強豪と戦う日本代表の活躍がみたい」がトップとなりました ~~~~~~~~~~~~~~~~~ もうなんだかね('A`)
今年は韓国、ドイツ、日欧市民の年だったけど来年はなに?
41 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 18:59:20 ID:8ddSPEmC0
42 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:00:00 ID:cfLL0+w40
スポンサーのキリンが調査してる時点で 朝日の世論調査みたいなもんだからな
43 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:01:01 ID:KoLBwz3C0
サッカーなんて予選で負けるんだろwwwwwwwwww
44 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:01:35 ID:C3WqLt/s0
野球がんばったじゃんw
WBCってプロレスやボクシングと勘違いしそうな名前辞めれば?
46 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:01:56 ID:I7oyqZBj0
ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% そのまま視聴率っぽいなw
4位以下が無性に知りたい!! って あるのか?
ベスト8とか、 優勝予想4位とか言ってる奴 見てみたいなぁ。 野球は少ないなぁ(w 日本代表なんだから応援したれよ(w
じゃ、WBCスポンサードのアサヒビールが調査したら・・・
WBCって、何?
47 ってバスケの世界選手権だったのか おい!バリボーの世界選手権はどこ行ったんだよ!!TBS泣くぞw
>日本代表の成績予想では、前回のベスト16を一つ上回る「ベスト8」がトップでしたが、優勝国 >予想では「ブラジル」「ドイツ」「イタリア」に続いて4位に入る 前々大会でやっと本大会出場、前大会でやっと初勝利なのにこのあつかましさ('A`) 今の代表見てここまで楽観的になれるなんて朝鮮製の幸せ回路でも 内蔵してるんじゃないだろうか('A`)
53 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:04:52 ID:EvVspdZK0
54 :
バールのようなもの ◆Baal.92.II :2005/12/09(金) 19:05:08 ID:DzodhRhJ0
>>45 スレタイだけ見て車のレースだと思っていた俺orz
WBCってどこで開催されるんだろ。
55 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:05:17 ID:V7LzMBwZ0
アルゼンチンが優勝
なんで自国のチームが活躍するところを見たいと思うと笑われるの? どんなに弱い糞チームでも、そのチームのサポーターは勝利を夢見てるだろうし なんでそうやって馬鹿にできるのかがわからない。 強豪を応援すれば自分も強豪になれるんだろうか
>>39 もういっそ大敗してしまえばいい。
そんな気分になるな。
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% ---------------------------------------- 4位 バスケットボール世界選手権(日本開催) 5.8% 番外 バレーボール世界選手権(日本開催)
>>57 ならないよおれはまったく
お前ホントひねくれてるね
だいじょうぶZ?
60 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:14:21 ID:HjmKbixY0
四年に一度の異様なバカ騒ぎ。 日本代表は無様に全敗してバカどもに冷や水を浴びせかけて欲しい。
61 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:15:49 ID:9utBSSNC0
WBCが3位になるほど認知されるようになったのか、すげーなーって思ったら複数回答の3位でようやく14%か まぁ時期が近づけばマスコミが大プッシュして更にシーズンオフがあけた時期で野球に飢えてるだろうから 結構いい数字出すだろうな
62 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:15:57 ID:kYxfB5QH0
カズゴール予約しました
63 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:16:02 ID:+4H1ZdPeO
冷めた目線で語るのがかっこいいと思うバカ大杉
65 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:18:58 ID:cWQi7iT40
やきうっていきなりベスト16だって聞いたんですが本当ですか? それでワールドなんですか?
>>64 あっそうなのか・・・・ どうせなら全部出せばいいのに 麒麟
67 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:20:33 ID:SVwhwbYa0
>あのね、W杯で予選リーグ勝ち抜けとかベスト8とか、そんなことを心配するのは粋じゃない。
>試合内容について色々言って、「UEFA CLと比較すると云々」とかいうのはもっと素人。
>これはお祭りですよ、緊張感を楽しみましょう。
>CLとの比較だったら、テレビで観るバルサ戦よりも、等々力で観るフロンターレの普通のリーグ戦の方が、ずっと楽しいわ。
>サッカー観戦の楽しさには、思い入れや主観が強く影響するからね。
>さて、個人的に希望する対戦国は、やっぱり先進国が良い。
>経済破綻寸前の根暗な極貧国とか東欧のぁゃしげな国はお断りしたい。
>何か、先進国どうし、仲良くやりたいのよ。
>または、華がほしいのよ。
>何か、現地スタジアムで観戦するときに、民度の低い人たちは、ちょっとねぇ、と思う。
>(日本人は差別される、という説はここでは気にしない)
>「民度が低い」とか聞くと、やれイングランドのフーリガンは云々とか、
>ドイツ人サポは警察の頭をカチ割ったとか言う人がいるけど、これも何だかなぁ。
>「フーリファン」の読みすぎなんじゃないの?w
>腐っても先進国。経済規模と国の秩序が重要なのよ。
>大統領に毒を盛って顔がただれちゃうとか、民族浄化とか、
>そういうことがあった国は、単純に「ヒィィィィィィィ」と思ってしまう。
http://blog.livedoor.jp/mandator2/archives/50144815.html
68 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:21:36 ID:MzeWVAKt0
>>63 あまりにも現実離れした夢しか見れない馬鹿が増えたから
こんなにニートフリーターが増えたんだろうけどな('A`)
70 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:22:07 ID:L0500GiM0
さあさあ、また荒れるぞぉ・・・
71 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:22:24 ID:oJewFEgn0
ha
WBC(笑)
14%って(笑) 複数回答が可能なんだろ?www 人気ねーなーやきう
74 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:25:27 ID:D30OlVg8O
2位と3位の差テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
バスケの世界選手権がバレーより上なのが以外なんだが・・
>>68 日本の活躍を見たくない朝鮮人ですかい?
人が騒いでると影に行って悪口をいいつつ、ほんとは自分も混ざりたいタイプかな?
77 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:29:53 ID:BqVpHEl10
セミが半泣きで次スレのソース探し中www
78 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:30:18 ID:DMi+MBDn0
野球のW杯は今年ひっそりと開催されてましたけど、WBCって何ですか?
>>75 いや 間違い 4位ってわけじゃないみたい
おそらく麒麟がスポンサードしてる競技から抽出したようだ
バリボーは麒麟と無関係なのかな
>日本代表の成績予想では、前回のベスト16を一つ上回る「ベスト8」がトップでしたが、 >優勝国 予想では「ブラジル」「ドイツ」「イタリア」に続いて4位に入るなど、 >期待の高さがうかがえます これって日本代表を優勝国に予想してる奴が大勢いるってことか? だとしたら・・・('A`)
81 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:31:54 ID:L/uCSK7s0
>>1 >3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0%
けっこう数字取れてんじゃん
これがゴールデンなら20%はいったな♪
まあ総長の放送ならこんなもんだなw仕方ない
予想というより、希望だろ。 自国を優勝予想して何が悪い。 毎度毎度強豪国相手だと相手国を応援する自称サッカー玄人サンですかい?
84 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:33:37 ID:L/uCSK7s0
85 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:34:12 ID:YV52xiDP0
つうかWBC行われること知らないだろ
86 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:34:24 ID:jJQihBBi0
87 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:34:46 ID:68KlIJEO0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) llllllllll=10% 1位 第一回・ワールド・ベースボール・クラシック・アメリカ大会 llllllllllllll 2位 W杯ドイツ大会 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 3位 トリノ冬季オリンピック llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 見よ!WBCがW杯を押さえて堂々の第一位! これが世界のメジャースポーツ野球の底力だ!参ったか!
>>80 日本は5.4%。次のアルゼンチンが4.6%
>>86 おっと むしろ釣られるべきだったか・・・ っていうか突っ込みどころ?
92 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:37:16 ID:MzeWVAKt0
>>76 ベスト8とか優勝とか思うやつのほうが朝鮮製の幸せ回路
入ってるとしか思えんがな
95 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:37:38 ID:YV52xiDP0
キリンの調査の時点でサッカーが圧倒的になるに決まってる
96 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:37:42 ID:obqFv8oHO
競馬も認知度が上がったな
97 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:38:19 ID:GzLiyk/n0
本気で優勝予想してねーよ なんかのはずみで勝っちゃえっていう希望だろ
98 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:38:56 ID:judqkNV00
「全試合でなくても日本代表戦だけはみたい」という人は46% これが代表厨って奴らかw
代表厨さえ湧かないやきうアワレwwwwwwww
>>97 日本を優勝予想してる奴は田代砲撃ってるようなもんかw
101 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:40:18 ID:SroUTedk0
WBCつったらボクシングの事だろ?なんで野球なんだ?
>>97 だろうね。優勝予想してるのは20代が一番多いし。
103 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:40:48 ID:WRb7HwWP0
むしろ14%もあることに驚愕w
104 :
:2005/12/09(金) 19:40:49 ID:dFThDqN20
>>98 真夜中だってのに、日本が関係しない試合まで見たい奴はかなりのマニアだぞ
まぁ俺は見るんだが
105 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:42:00 ID:euM/atco0
野球も落ちぶれたもんやな。わざとサッカーのW杯の抽選会の日に、野球代表のメンバー発表をして サッカーつぶしに走るとわ。抽選会が日本の夜中なのをいいことに、その抽選会があることそのもの を悟らせないためにまずこの時間に発表し、抽選の結果が出た後もメンバー発表でかき消そうってか? まあ、斜陽産業でもう独自にやれることは殆ど何も無く、サッカーのぱくりと、サッカーに対する嫌が らせ、後は水増し程度しか無いのは良く分かるんだが。
>>104 7時間の時差だから現地が昼間開催なら
日本時間では夜の9時か10時くらいに見られるよ
107 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:43:10 ID:WDPlMqDu0
WBCより甲子園のほうが気になる件について
>>105 ?
ぶつけてかき消せるわけないだろ?
スポーツ紙は間に合わないけど。
110 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:44:04 ID:04deICDb0
111 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:44:36 ID:sn3cTDDi0
妥当な順位だな おれは野球豚だけどワールドカップのほうがWBCの数倍楽しみ おれ以外の野球ファンもそんな感じだと思う
112 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:44:37 ID:blFSd7pWO
は?WBC? WRCの間違いじゃねえのか?
113 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:46:29 ID:euM/atco0
>>108 実際すでに影響受けてるだろ?今日の夜のスポーツニュース見てろよ。本来ならまず
抽選会の情報だろ?それがおそらく野球の代表発表にかなりの時間が割かれるぜ。
114 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:46:54 ID:sn3cTDDi0
>>112 日本でのF1以外のモータースポーツの扱いは酷いもんだ
WRCもMotoGPも日本人が活躍してるのに・・
115 :
名無し募集中。。。 :2005/12/09(金) 19:48:12 ID:/o973Txw0
明日の朝ついに日本の組み合わせが決まりますってのを大々的にやっても仕方ない気がするが 結果を大きく扱って貰えればいいんじゃないのか
>>113 そんなの大した影響じゃねえよ。
その程度で影響受けるならば
最初から所詮その程度のもんだったってこった。
117 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:48:52 ID:9YTPqPZBO
WCも五輪もWBCも楽しみな私には順位付けする必要性が理解できません
119 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:49:07 ID:7MSJdGxeO
WBCって亀田の世界タイトル戦ですか?
120 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:49:18 ID:dGSR/N5G0
>>113 抽選会は明日の4時からなんだから常識で考えれば
今夜は野球の代表がメインだろ。
明日の夜のメインが組み合わせじゃないの?
121 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:50:00 ID:PcflX4yq0
俺は夏の甲子園が一番楽しみだけど サッカーは駒大苫小牧3連覇の前座
122 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:51:29 ID:MzeWVAKt0
>>121 まだ苫小牧が甲子園に行けると決まってもいないのに
123 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:51:47 ID:3smf2RyiO
124 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:51:51 ID:7MSJdGxeO
複数回答で14%って終わってないか?
125 :
:2005/12/09(金) 19:51:54 ID:dFThDqN20
明日の夜の報道はJ1・J2入れ替え戦の結果と W杯の組み合わせに時間が割かれる予定だす
127 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:52:54 ID:ViBAH+N+0
ボクシングが三位
128 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:53:06 ID:04deICDb0
>>121 優勝旗返しに、主将が甲子園へってなるかも
知れないのに?
129 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:53:31 ID:k4li3fcs0
むー、サッカーするのは好きだけど見るのは好きでもないなー。 雰囲気を楽しむって意味では楽しいと思うけど。
130 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:53:43 ID:3smf2RyiO
っていうか今日の夜は野球代表だけど 明日以降は組み合わせの話題になるんじゃね? 後発のほうが有利でしょ。
132 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:54:20 ID:MzeWVAKt0
133 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:54:31 ID:2rS+fqGD0
へーバスケの世界選手権やるのか
134 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:55:05 ID:7cK6QWJm0
優勝国予想でイタリアってそりゃないぜ
135 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:55:28 ID:DMi+MBDn0
ワールドビジネスサテライト?
136 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:55:45 ID:68KlIJEO0
>>108 しかしなんで今日なんだろう。
別に野球なんてオフなんだからメンバー発表は
3日後でも1週間後でもよかったのに。
137 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:56:10 ID:3smf2RyiO
バスケの世界選手権って日本開催だよな?
138 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:56:42 ID:MzeWVAKt0
>>136 メジャーが出場選手発表したからじゃね?
まあ煽ってるのはマスコミだけって気がするが。
139 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:57:37 ID:euM/atco0
野球と野球メディアが普通の奴らなら何も言わん。奴ら北朝鮮並みだからな。 10ぐらいのものを100ぐらいに膨らます天才やからな。 仮にサッカーW杯の本来の力が70としたら、30ぐらいに報道し、 野球W杯の本来の力が5としたら、40ぐらいに報道するからな。 無理やり負けてしまうんだよ、糞メディアのせいで。プロ野球(朝鮮利権)を 守ろうとする奴らのせいで。 わざとサッカーに嫌がらせをして、笑っている野球関係者がいると思うと虫唾が走る。 今回だけや無いからな。こういうのは。
>>136 アメリカやドミニカでもこの時期に表明があったんだから
運営側が設定した締め切りがあったんじゃないか
141 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:58:22 ID:04deICDb0
明日は、土曜で深夜のスポーツ専門番組控えているからな。 土日はずっとサッカーの話題で、月曜のニュース番組のスポーツコーナーで ってくらいになるだろうから、サッカーは三度おいしい。
142 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:58:41 ID:MSJ1MiQi0
野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 19:59:21 ID:MSJ1MiQi0
野球豚涙目で逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:00:12 ID:Shu00YZd0
来年初めて開催するくせに、「Classic」とは・・・
145 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:00:34 ID:MSJ1MiQi0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% ←( ´,_ゝ`)プッ / , -‐ (_) (_) ‐- , / l_j_j_j と) (とi._i._i._l / / / \ \ / / \ \ / / / / \ \(^Д^ )/ / 野球豚プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!! / / ヽ / / ノ / / / / / \ \ ― / ん、 \ \ | ヽヽ ―― (__ ( > ) | ヽヽ |\ ⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ 人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | | Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
146 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:00:52 ID:DMi+MBDn0
>>139 ワールドカップの実力が70だとわかってる人は
メディアの報道なんかに左右されないし
メディアの報道に左右される人は
どーせWC限定のサッカーファンだしイラネ。
148 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:01:06 ID:7j3P9jB80
>>121 駒大苫小牧は智弁和歌山の強力打線に打ち込まれると思う
149 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:02:28 ID:3smf2RyiO
>>139 ほんとに素晴らしいスポーツイベントなら見てるだけで熱くなる。
メディアで無理矢理盛り上げても、実際見てみると興醒め感がある。
そこにみんなが気付いた2002年
150 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:02:44 ID:DMi+MBDn0
>>147 ニワカを馬鹿にしてるとプロ野球みたいに沈没していくぞ。
ニワカ=新規顧客 なんだからコアなファンよりも、もっと大事にしないと!
151 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:03:08 ID:MSJ1MiQi0
サッカーW杯:195の国と地域が予選に参加 視聴者は延べ400億人 ヤキウWBC:参加国たったの16(笑) 予選なし(笑) ,-、 nn .r-、 _00 /::::'┴'r' .|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / .|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./ . ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / / 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / / . \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/ \ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_ . , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´ / { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐ ! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l / `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::| . { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/ ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i ! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛ ', '、 \\_,,> ノ::/ } ! ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/ 丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, / `'‐-<.___ノ
クラシックの意味は「古典的」なのか
153 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:03:59 ID:+j0F1XtI0
ドイツとの時差を考えずに2002年並に盛り上がると思ってるアホが多いんだろ
>>150 にわかは必要だけどさ・・
バブルはいらんのよ、バブルは。
代表に関しては少し冷却報道するぐらいでちょうどいいお。
キリンの捏造調査じゃないか そりゃキリンはサッカー代表のスポンサーだからな
156 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:04:48 ID:MzeWVAKt0
野球の世界大会は正直自殺行為だと思うのは俺だけだろうか。 下手にサッカーとの比較対照作っちゃったとしか。
157 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:05:11 ID:sIJuWF1B0
>3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% マスコミの野球版W杯という煽りも通用しなかった・・・という事ですね?
158 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:05:23 ID:3smf2RyiO
159 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:05:29 ID:MSJ1MiQi0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% ←( ´,_ゝ`)プッ / , -‐ (_) (_) ‐- , / l_j_j_j と) (とi._i._i._l / / / \ \ / / \ \ / / / / \ \(^Д^ )/ / 野球豚プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!! / / ヽ / / ノ / / / / / \ \ ― / ん、 \ \ | ヽヽ ―― (__ ( > ) | ヽヽ |\ ⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ 人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | | Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
160 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:05:48 ID:Gd1YvhCH0
オカ板の予言者が、サッカーW杯は期待できるといってたな。 妙にリアルな未来予測してたけどその後降臨してないんだろうか。
161 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:06:21 ID:Y3QbZMWc0
162 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:06:22 ID:judqkNV00
サッカーとか野球より53.8%にしか関心を持たれてないオリンピックがやばいだろ
165 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:07:59 ID:MSJ1MiQi0
★☆2005年スポーツ視聴率ベスト20☆★ 1. 47.2% 02/09(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×北朝鮮 2. 43.4% 06/08(水) 19:22 サッカー W杯予選 北朝鮮×日本 3. 40.5% 03/30(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×バーレーン 4. 37.9% 03/25(金) 22:22 サッカー W杯予選 日本×イラン 5. 29.9% 01/03(月) 07:45 陸上 大学駅伝 箱根復路 6. 26.0% 08/17(水) 19:17 サッカー W杯予選 日本×イラン 7. 24.2% 07/02(土) 21:00 バレー 女子 日本×韓国 8. 23.8% 06/03(金) 01:22 サッカー W杯予選 バーレーン×日本 8. 23.8% 11/20(日) 12:00 陸上 東京国際女子マラソン 10 23.7% 01/02(日) 07:45 陸上 大学駅伝 箱根往路 サッカー>>>>>>陸上>>>>>>女子バレー>>>>>>格闘技>>>>(圏外)>野球 世 界 で 無 視 さ れ ま く り の ド マ イ ナ ー ス ポー ツ 野 球 に 興 味 な ん て な い ∧_∧ ◎ へ (´<_` ) \ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \ 彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ◎-●一( * * ヽミ |. | ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | ‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | | ,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / / (__)) ヽ .\__/_丿 | | 野球豚 ヽ .| | | |______) | | | 〉三三三[□]三) | |
166 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:08:43 ID:MzeWVAKt0
>>164 冬季オリンピックは夏期ほどの価値を感じないんだよな。
選手選考からしてほとんど注目されないし、誰が出るかも知らないし。
167 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:09:20 ID:Rl88NbnQ0
ディープインパクト遠征
168 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:09:58 ID:DMi+MBDn0
169 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:10:08 ID:x1qzWj77O
>>1 こいつむしろ野球豚寄りなんじゃないの?
WBCも健闘してるんだよって意図と
サッカーそのものには関心はないんだよって意図が感じられる
170 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:10:21 ID:MSJ1MiQi0
野球豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171 :
焼き豚乙w :2005/12/09(金) 20:10:57 ID:xlJfEB/W0
172 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:11:33 ID:MSJ1MiQi0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% ←( ´,_ゝ`)プッ / , -‐ (_) (_) ‐- , / l_j_j_j と) (とi._i._i._l / / / \ \ / / \ \ / / / / \ \(^Д^ )/ / 野球豚プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!! / / ヽ / / ノ / / / / / \ \ ― / ん、 \ \ | ヽヽ ―― (__ ( > ) | ヽヽ |\ ⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ 人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | | Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
173 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:11:44 ID:blFSd7pWO
>>114 んだんだ!
WRCも面白いのに..
(´・ω・`)
174 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:13:27 ID:DMi+MBDn0
>>164 普通ならこの時期は冬季5輪を盛り上げる為にマスコミが大々的に活躍する選手達の特集を組むわけだが、
今年はWBCなる野球の大会のせいでマスコミが野球報道ばかり流している。
今年出場する選手達は本当に可哀想です・・・
175 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:13:59 ID:pvoxJOU80
確かに国内原理主義みたいなやつらはウザいよな 日本代表より自分とこのクラブの方がイイ、とか非国民丸だしなこと平気で言うし
>>173 だな。なんだよWBCって、ボクシングじゃん。
177 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:15:34 ID:Jfm67jCf0
野球の国際試合は自分たちの首を絞めることになるお。 アテネ五輪で懲りただろうに
178 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:17:48 ID:3smf2RyiO
>>174 情報需要のないやきうに、五輪の貴重な宣伝時間が奪われてるワケですな。
やきうの真の目的は五輪潰し(フジ包囲網)ってワケか!
179 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:18:55 ID:TH/d8tAs0
あー、WBCってボクシングじゃないの?
180 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:19:29 ID:MzeWVAKt0
>>177 銅メダルで、オーストラリアに負けて、それでもそんな結果に満足しちゃう
姿をみてプライドのない銭豚を応援する気が失せたな
181 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:19:35 ID:10SAdQ6j0
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<html>
<head>
<title></title>
</head>
<body>
<p><a href="
http://www.7key.jp/ ">ここがリンクとなります</a></p>
</body>
</html>
182 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:23:41 ID:3smf2RyiO
さすがに焼き豚もショックなのか、姿を見せないな
ところでワールドカップベースボールって知ってる?
184 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:28:10 ID:MSJ1MiQi0
野球豚の代表ごっこなんか誰も興味ないってよw この14.0%ってのもどうせ50歳以上の臭いオッサンだろ(藁
185 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:28:36 ID:epQXSPcl0
俺はW杯と甲府。
186 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:29:44 ID:zV7QpaG6O
サッカーの抽選明日だけど野球の抽選っていつ? 予選とかいつやったんだ?
187 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:33:19 ID:6o//NTWpO
【プロ野球】低落止まらぬ視聴率⇒編成見直し探るテレビ局 成績不振と人気低迷による「巨人ブランド」の衰退は著しい。巨人戦の今季平均 視聴率は過去最低の10・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と低落傾向に 歯止めがかからない。ドル箱といわれた巨人戦中継を争ってきたテレビ各局は 方針転換を迫られている。 在京局が設定するゴールデンタイム視聴率のボーダーラインは13%前後。巨人 戦のテレビ放映権料は1試合1億円といわれるが、あるテレビ局幹部は「今の 視聴率では1億円の対価はない」と言い切る。 巨人系列の日本テレビは視聴率不振などにより、9月中間連結決算で大幅減益となった。テレビ朝日の早河専務は「ゴールデンタイムの平均視聴率を下げる要因に なった。スポンサーもかなり厳しく見ていて、営業成績にも影響が出た」。フジテレビ の村上社長は「ソフトそのものがつまらなければ、いくら(宣伝や中継で)化粧しても 駄目」と手厳しい。 野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
188 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:40:00 ID:epQXSPcl0
俺のおやじ50歳だけど、野球見ないで代表見てるよ。
189 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:43:38 ID:3R1RAQyl0
あれ?いつも大騒ぎの焼き豚さんは、消えましたか?(w
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% しかし調査したのは 「キリン」お酒と生活文化研究所 読売が調査すれば野球が1位になるよ
191 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:49:09 ID:MSJ1MiQi0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% ←( ´,_ゝ`)プッ / , -‐ (_) (_) ‐- , / l_j_j_j と) (とi._i._i._l / / / \ \ / / \ \ / / / / \ \(^Д^ )/ / 野球豚プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!! / / ヽ / / ノ / / / / / \ \ ― / ん、 \ \ | ヽヽ ―― (__ ( > ) | ヽヽ |\ ⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ 人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | | Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
>>151 >サッカーW杯:195の国と地域が予選に参加 視聴者は延べ400億人
>ヤキウWBC:参加国たったの16(笑) 予選なし(笑)
チミ!!
サッカーW杯の第1回は何カ国か知っているの???
たった13ヶ国ですよwwww
しかも優勝国がウルグアイwwww
はい、サカ豚は半島に帰ろうね
>>191 お〜い
「調査機関はサッカー日本代表スポンサーのキリン」が抜けているぞ!!
>>192 >しかも優勝国がウルグアイwwww
この一文ですべてが台無し
195 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:52:50 ID:epQXSPcl0
2002年 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能 4月29日 「ロッテ×ダイエー」 1.6% 5月26日 「野球二元中継」 2.3% 6月15日 「ヤクルト×横浜」 3.0% 6月23日 「横浜×中日」 2.4% 7月 7日 「西武×近鉄」 3.2% 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2% 2003年 3月 「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 4月 「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日) 5月 「西武×オリックス」 3.0%(3日) 7月 「中日×阪神」5.4% 首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率! 8月 「日ハム×西武」0.9% 8月30日 「阪神×ヤクルト」6.8% 空前の阪神フィーバー 9月20日 「西武×近鉄」3.7% 9月27日 「西武×近鉄」3.8% 伊藤引退試合 2004年 9月11日(土) 4.2% 横浜×阪神 2-5 16:00-17:24 TBS 9月26日(日) 3.5% 横浜×中日 0-3 15:30-17:00 TBS ←優勝決定目前 2005年 ソフトバンク×西武 NHK 3.3 横浜×広島 NHK 3.2 中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均) ソフトバンク×楽天 NHK 1.9 阪神×中日 NHK 2.0 横浜×ロッテ TBS3.5 オリックスvsロッテ NHK1.1 横浜×阪神 1.5% ロッテ×西武 1.2% 【備考】 秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し 年末年始−怒涛の野球選手テレビ出演&野球特番 春−本格的な野球刷り込みキャンペーン 開幕→シーズン−毎日マスメディア総出で煽りまくり
196 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:53:17 ID:lnQB1Eqi0
夕方のラジオで、これと同じような調査をやってたんだけど、 やっぱり同じような順位だったなぁ。
197 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:56:50 ID:IJqBFBKp0
ワールド・ベースボール・クラシックって初めて聞いた
198 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:57:18 ID:4G1gqqxr0
まぁ当然の結果でしょコレ
>>192 当時はまともな交通手段が無くて参加国が少なかったという
経緯があるんだよね。
201 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:58:43 ID:0k4WHMek0
>>192 つまりヤキウは100年前のレベルってことだ
202 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:59:10 ID:O4z6ig8L0
焼き豚が大好きな世論調査じゃねえかw
203 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 20:59:31 ID:cWQi7iT40
随分焼き豚がおとなしいな
>>200 昭和で言えば5年だから、欧州勢はまだしもアジアそれも極東からはいくら出る気満々だったとしても
土台無理な話だよね
当時の船旅じゃ一体どれぐらいかかる事やら・・・それ以前に無事たどりつけるか
まあ欧州勢も62年のチリ大会あたりまでは船で行ってた国も多かったらしいけど
206 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:03:12 ID:DMi+MBDn0
世論調査なんて調査を行った側の意図でどうとでもなるからね。 野球をしてる人口にキャッチボールも含まれるぐらいだし。
207 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:03:57 ID:FhIQLcalO
209 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:04:55 ID:3smf2RyiO
>>192 ウルグアイは『南米のスイス』と言われる程、豊かな国ですが、何か?
210 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:05:49 ID:FeZ0hPN/0
野球のWBCなんかほとんどスルーだろw
211 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:06:25 ID:IHaiZmAG0
たまたま変なところで切れてるから 1位はサッカーw に見えたw
212 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:06:42 ID:kdHrwcbj0
サッカーW杯ドイツ大会 80.5% ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% 野球始まる前にオワタ
昔はアルゼンチンもすごかったんだっけ
214 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:08:43 ID:Wezc0QCf0
>>209 はぁ?
ウルグアイごときをパナマやドミニカのような裕福な国と一緒にするなボケ
WBCとしては日本での話題となると松井頼みかも。 出ます!とニシコリすれば多少は救われるが 辞退ちゅうか拒否した場合には それこそ・・・・・・ 以下、怖くて書けないw
216 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:09:20 ID:MSJ1MiQi0
野球豚涙目で逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIB
キタコレ 野球やバスケ以上に悲惨なバリボー ふぉー!!
219 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:11:14 ID:kdHrwcbj0
I wanna be a VIB STAR
220 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:12:11 ID:3smf2RyiO
>>192 プエルトリコ、ドミニカ共和国、キューバ、ベネズエラが強豪国なやきうwww
って言われたらどういう気分?
218 シモタ! FIVBと間違えた
222 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:14:51 ID:IrIrR1Wz0
WBCなんてもっと低くてもいいはずだが、ここ最近やたらとスポーツ紙の一面を飾ってるねぇ 馬鹿マスコミは必死で盛り上げようとしてるけど実態はペタンクW杯より価値の無い大会なんだよ
223 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:14:56 ID:3smf2RyiO
>>222 いくら何でもペタンクよりは低くないだろうが、セパタクローとはいい勝負かも
ただ言えるのは、クリケットよりは盛り上がらないという事だけは確実に言えるだろう
野球の人気が落ちているのは地球だけ。 木星や金星などでは他の惑星では野球は盛り上がっていて、 太陽系全体で見れば野球人気は上昇している。
226 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:18:28 ID:kdHrwcbj0
227 :
コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/12/09(金) 21:18:47 ID:hdQw2brW0
>>225 悪いけど銀河系じゃサッカーが大人気だよ
ここは視スレじゃありませんよ
231 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:19:41 ID:yG0in6ZG0
233 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:23:25 ID:L/uCSK7s0
234 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:23:53 ID:gEZ5VYbeO
WBCは今回が初めて。W杯とオリンピックは歴史が長いじゃん。 サカ豚がJを批判されると、歴史の浅さを言い訳にするのと同じ。
>>227 銀河系集団とかいわれた連中が日本の2流クラブに惨敗しましたが?
あれはギャラクティコじゃなくてガラクタコですから 無問題
238 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:26:29 ID:IrIrR1Wz0
239 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:26:40 ID:L/uCSK7s0
>>234 野球の歴史って浅いんだ・・知らなかったw
240 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:27:04 ID:4G1gqqxr0
>>234 野球もワールドカップをやってなかったっけ?
何度も
241 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:27:18 ID:MSJ1MiQi0
WBCは今回が最初だろうが100回目だろうが 野球やってる国が世界中に全くないわけだから これからも出場国は増えないw 野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウルグアイ代表って物凄いタレント揃えてるチームだろ 優勝経験があるのとそんなにおかしいの?
243 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:28:53 ID:TH/d8tAs0
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
∧ ∧
( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( < `ω´>←
>>237 しー し─ J
244 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:30:47 ID:/WBjsBLw0
サカーとWBCにはさまれて トリノ五輪の話題がさっぱりなスレ・・・
野球人気が落ちているのは人類の間だけ。 犬、猿、豚などでは野球が盛り上がってるし、動物トータルでは 野球人気はむしろ上昇している。
競技自体が歴史あっても国際大会の歴史がないということでしょ
247 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:33:09 ID:L/uCSK7s0
>>244 冬季つまんないし
結果だけわかればいいや
248 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:33:38 ID:j5We5TJ5O
<丶`∀´> サッカーは大人気のスポーツニタ゛ ( ´∀`) え?でもスター選手を集めたオールスターサッカー が3.1%だったよ <丶`∀´> オールスターなんかお遊び興行で真剣勝負じゃないからしょうがないニタ゛ ( ´∀`) え?でも真剣勝負のナビスコの決勝が4.7%だったよ <丶`∀´> 菓子杯なんてJリーグファンでも興味ないからしょうがないニタ゛ ( ´∀`) え?でも普段のJリーグは1〜2%くらいしか獲れないよ <丶`∀´> 放送するカードが悪いだけニタ゛ ( ´∀`) そうか じゃあもし大混戦で最終節までもつれ込んだりしたら <丶`∀´> そんな夢みたいな展開なら20%くらいは余裕ニタ゛ ( ´∀`) 凄いよ5チームに優勝の可能性がある試合をNHKが5元中継するんだって20%は楽勝なんだよね <丶`∀´> そ それはちょっと言い過ぎたニタ゛ でも10%は絶対行くニタ゛ ( ´∀`) そうかそれは楽しみだね <丶`∀´> 凄い盛り上がったニタ゛ 何%だったニタ゛ ( ´∀`) 聞かないほうがいいとおもうよ <丶`∀´> なんで内緒にするニタ゛ とっとと教えるニタ゛ ( ´∀`) 5.2%だったんだよ・・・ <丶`∀´> ・・・ ( ´∀`) もうだめだね税リーグ <丶`∀´> みんなスタジアムで生観戦したからテレビは見なかったニタ゛ ( ´_ゝ`) フ゜ッ
249 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:34:08 ID:e3TXfSEH0
強い相手と戦うから面白いんだよ 野球なんかアメリカと日本だけじゃんw やきうの日本代表見て終わったとおもたw 松井秀喜は絶対出ないと思うよ!金にならないからwww
大体、豚のスゴロクの国際大会っておまえ 一体何カ国出場するんだよw
251 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:35:14 ID:gEZ5VYbeO
オリンピック豚まだ〜?
252 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:35:28 ID:/WBjsBLw0
253 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:35:45 ID:nT+u3b6o0
野球がNo1スポーツの希少な海外の国と地域 日本 野球視聴者の70%が50歳以上 キューバ いまどき社会主義のビンボー国 ドミニカ 最貧困の小国 プエルトリコ 正確にはアメリカ領プエルトリコ ニカラグア よう知らんがちっさい貧乏国 ベネズエラ アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰 台湾 このメンバーではましか・・・_| ̄|○ カスみたいな国ばっかり・・・小さくて、何故か島国が多い もうだめぽ(´・ω・` ) やはり貧乏国がほとんど。アメリカでもアメフト人気に惨敗で、MLBは 4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも馬鹿にされがち。 野球が1番人気の先進国は海外に1つもないというこの上ない哀れさw
254 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:36:45 ID:MSJ1MiQi0
ttp://www.sanspo.com/sokuho/1206sokuho059.html 野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
255 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:36:57 ID:x1qzWj77O
野球豚としたらW杯より先で命拾いしただろう
256 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:37:27 ID:dG4InHsO0
3位って何気にすごいな。
258 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:38:18 ID:e3TXfSEH0
震える右腕で「3」を書く人が監督ならもっと50代以上惹きつけたろうにw
259 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:38:48 ID:be6MdV4FO
WBCに参加すると、参加したやきう選手に栄養費はいくらでるんですか?
近所の本屋に行くと妙にオッサンくさい厨房か工房くらいの香具師が よく野球雑誌を立ち読みしてるのを見る なんであんなオッサン臭い格好で外出できるんだろうか・・・
261 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:39:42 ID:DvRXSrpo0
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!! 野球わーるど何たらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!! メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! 戦う国がねーーーーーーーーーーよwwwwwwwwwwwwwwwww 日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!! ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははあははh!!! 腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!! うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは!!!!!!!!!!!! ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは!!!!!!!!!! うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや!!!!!!!!!!!!!
262 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:39:46 ID:j5We5TJ5O
アメリカを州ごとに国にすればサッカーとたいして変わんねーよw
263 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:39:54 ID:MTjzgMXH0
麒麟って日本代表のスポンサーだよな。
>>249 この発言を見るかぎりやっぱりサカ豚って野球のこと知らないのに批判してるんんだね
265 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:40:39 ID:3smf2RyiO
>>248 アニメヲタのおまいがどんなコピペ貼っても説得力0なんだがwww
WBC予選はアサヒとなっております
267 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:42:00 ID:x1qzWj77O
マジレスすると世界大会するのはいいけど 日本ラウンドとかそもそもおかしい。 16ヵ国ならはじめからシャッフルしてもよかったんでは。 対韓国とか台湾はもういいよ
268 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:42:28 ID:IiW2WCPH0
どうせ1次リーグ敗退のW杯サッカーに期待しても しょうがないでしょw
269 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:42:49 ID:JoUwyLJRO
焼豚哀れ (´,_ゝ`)プッ
270 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:43:54 ID:MSJ1MiQi0
参加するだけでベスト16の豚双六WBC(笑)
>>268 そうだよな、野球は予選なしでいきなりベスト16。最高だよな
272 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:45:17 ID:X3ah04LC0
WBCの「ワールド」とはどういう意味? 世界の王の“世界”と同じ意味合い?
273 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:45:21 ID:FeZ0hPN/0
アジアでWBCなんてまったく放置だよねw
274 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:45:25 ID:gEZ5VYbeO
【お給料比較】 WBC日本代表>>>W杯日本代表>>>オリンピック日本代表
WBS>>>>>>>>>>>WBC
276 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:46:13 ID:H68ljsYq0
やきうのW杯あるの知ってるやつこんなにいるんだ 初開催なのにすげえな
277 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:46:33 ID:3smf2RyiO
アメリカを州で割ってもなwww MLBで選手足りるのか?メキシカンやカリビアンやアジアンばっかじゃねーのかよwww
MLBへの売国イベントに全てをかけるNPBw 野球の国際団体がまったく噛まないアメリカのアメリカによるアメリカのためのWBCをマンセーするやきう豚w
>>268 それはそうなのだが、サッカーは野球より海外厨多いしねぇ
日本負けた後でも楽しみな奴が多いのはWCでせう
日本のマスコミはサッカーと同じ規模だと報道するんだろうなあ・・・
281 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:47:08 ID:M3qgk1+E0
いいよなぁ、やきうは楽で。 もうベスト16なんでしょ? いいよなぁ・・・
WBCなんて誰も見ないだろ
283 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:47:33 ID:4G1gqqxr0
え、焼豚版W杯は地区予選無しでいきなり本大会に出場できちゃうの? 普通はアジア地区予選とか欧州地区予選とかを勝ち抜いて 本大会の出場権を獲るもんなんじゃないの?
286 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:49:09 ID:MSJ1MiQi0
豚のドマイナー双六の代表ごっこは楽でいいなw 参加するだけでベスト16w
サッカーWCなんてFIFAの集金活動だろ? ブラッターの給料貢ぎにドイツまでいけってか?
288 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:50:15 ID:MSJ1MiQi0
予選もなし、参加するだけでいきなりベスト16 ほんとに楽でいいなドマイナースポーツは
>>285 だから、これから参加国増えて、アジア最終予選とかできるんだよ。
サッカーだって第一回は予選なしだろ?
290 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:51:03 ID:kdHrwcbj0
世界中から掻き集めて16ヶ国(笑)
どちらかと言えば野球ファンだが14パーセントもWBCに関心持ってるやつが いたことに驚く。来年はやっぱW杯でしょ。早朝の抽選で組み合わせ決まったら それなりの祭りも確定だろうし。
292 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:51:26 ID:3smf2RyiO
>>268 >>1 を読めば解るだろwww
日本が負けてもW杯を楽しみにしてる人は四割以上いるんだよwww
293 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:51:25 ID:x1qzWj77O
普段見れないのなら見てもいいよ。 対ドミニカ、ベネズエラ、メキシコ、カナダ、プエルトリコあたり
WBCってボクシングかと思った
295 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:51:48 ID:IxDNkSG00
野球イタリアに会って喜ぶ悲しきヤキブタ
296 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:52:02 ID:kdHrwcbj0
WC期間中、俺はドイツに行って観客にバットとグローブを渡しに行ってくる
298 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:53:34 ID:MSJ1MiQi0
ドマイナースポーツ野球が必死こいて参加国集めたけど たったの16ヶ国しか集まりませんでしたw しかもほとんどの国がやる気なしw
300 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:53:46 ID:GXem6Cf70
2002釜山アジア大会 野球参加国 5 日本・韓国・台湾・中国・フィリピン サッカー参加国 25 A Group Korea, Malaysia, Mldives, Oman B Group Thailand, U.A Emirates, Vietnam, Yemen C Group Bangladesh, China, India, Turkmenistan D Group Bahrain, Japan, Palestine, Uzbekistan E Group Afghanistan, Iran, Lebanon, Qatar F Group Hong Kong, China, Kuwait, Pakistan, D.P.R of Korea ユニバーでは競技すらなかった野球。。。
>>289 増える?
五輪から削除されようかという競技がかwwwwwww
GLの組み分けだけでご飯256杯いけるな
303 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:54:20 ID:3smf2RyiO
>>287 FIFAは国連などと連携して国際的に還元してますが?
MLBの独壇場のWBCこそ集金活動じゃないですかwww
チャンピオンズリーグが野球なんかに負けたのか…
305 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:55:26 ID:/WBjsBLw0
野球が世界中でやられてたら、アテネ五輪の野球場も作ってすぐに潰されずに済んだろうな・・・
>>289 どうやって増やすの?自然に増えるとかw
309 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:56:06 ID:GXem6Cf70
サッカーは第一回開催時にかなり普及してた 野球は・・・・。 悲しいかなそこに決定的な違いがある
310 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 21:56:30 ID:IxDNkSG00
野球が盛んだなんて買春しに海外にいくやつが多いってことと同じくらい国の恥。 まじ恥ずかしい
312 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:01:47 ID:b9eAlKn80
4位はなし。
313 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:02:51 ID:lTIqs5ysO
mg(^Д^)プギャーッ
314 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:04:10 ID:FeZ0hPN/0
野球ってどこでも落ちぶれてないか? 野球が盛んになった国ってここ最近ないだろ
マス塵の捏造はほんとひどいな 報道的には サッカーW杯=WBC という構図をつくろうとしていて 実際は サッカーW杯=夏季五輪>>冬季五輪>F1>>ツール・ド・フランス>ユーロ=世界陸上>ラグビーW杯>>>>>>WBC ぐらい差があるのになw
316 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:05:08 ID:j5We5TJ5O
あのWカップに比較されるまで来たのかWBCは! まだ第一回なのに サカブタはなににビビッテルンダヨ
米がFIFAに貢いでくれる莫大な放映権料が 世界中でサッカー普及に使われます
318 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:05:20 ID:IxDNkSG00
319 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:05:45 ID:3MjlW2C/0
野球は減っていくと思うがw
321 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:06:23 ID:IxDNkSG00
>>316 ビビルわけないだろ。
なんかのギャグか?
322 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:07:06 ID:IxDNkSG00
かなしいスポーツ・・・野球 哀愁漂う腹の出た疲れた親父のスポーツ、いやレジャーかw
中山君にはぜひF組を引いてもらいたいもんだ。 ブラジルと当たって日本シボンー☆
324 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:17:53 ID:kdHrwcbj0
>>315 サッカーW杯=夏季五輪
五輪は眼中にない国際サッカー連盟
http://www.sanspo.com/top/am200512/am1209.html 20歳以下では見るスポーツとしての興味は薄れ、サッカービジネスにおける商品価値も下がるはずだ。
IOCも「それは困る」と言いたいところだろうが、相手は五輪より規模の大きいW杯を抱え発言力の強いFIFAである。
「だったら、五輪から撤退する」と三くだり半を突きつけられるより、20歳以下でも、いてもらう方がましかもしれない。
五輪より規模の大きい
五輪より規模の大きい
五輪より規模の大きい
みんなは抽選時間は寝てる?目覚ましかける? それとも徹夜?
世界で聞きました。WBCと言えば何? ボクシング 50% やきう 0.001%(ほとんどが日本人)
327 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:21:50 ID:TH/d8tAs0
>>325 オイラの場合は、着信アリ〜どんまい までは起きてる でその後は
睡魔におまかせ 起きてたら見るだろうし って感じで
329 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:22:44 ID:ONWBwdTeO
今から寝て5時に起きる
330 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:23:14 ID:3smf2RyiO
>>314 韓国
つまり、世界中で嫌われ孤立を深める国の、駆け込み寺的スポーツ、それがやきうwwwww
331 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:25:47 ID:t/luiSns0
北京五輪で実施競技から除外された野球やソフトボールが、 IOCに復活を訴えている。その他の、伝統のある競技でさえ 「テレビ向きでない」とか「観客が少ない」とあら探しされ、 いつ五輪から除外されるか戦々恐々としているが、サッカーだけは別格だ。 サッカーだけは別格だ。 サッカーだけは別格だ。 サッカーだけは別格だ。 サッカーだけは別格だ。
332 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:26:09 ID:3smf2RyiO
よく考えたら、日本でやきうが人気を獲得していった時期も、 世界中で嫌われ孤立してる時だったなwwwww
333 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:26:16 ID:jOrriIi+0
野球の世界一はアメリカ。 では、2位は? 2番目はドミニカと言われている。 しかも、この2国のトップレベルの差は僅差。 アメリカ代表とドミニカ代表が試合をしたら、勝敗はわからないと言われている。 ドミニカとは人口800万人の中米の小さな国。 ようするに、野球ってのは人口800万人の小国でも世界の頂点に 立てるという恐るべき低レベルなスポーツなのだ。 ドミニカ人が毎年のように各種タイトルを取れる程レベルの低い、 メジャーリーグが世界最高峰のリーグだという。 中米の小さな島国は、貧乏だからスポーツに打ち込むととにかく強い でも、もし人口がドミニカの10倍あるブラジルが、 野球にマジになったら、アメリカなんてあっさり抜くよ たった800万人のドミニカですらあれなんだから もちろん、日本野球が小国ドミニカに負けているのは言うまでも無い。 なのに、「日本の野球レベルは最高」などと妄想し、 他のスポーツに対して「野球みたいに強くなってみろ」などと言う。 勘違いも甚だしい。 ただ単に「野球やってる国が少ないだけ」なのに。 せめて、ドミニカのような小国は軽く超えるレベルになってから言ってくれ。
334 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:28:58 ID:l/0TokG8O
じゃあ、WBAは何位ですか?
335 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:32:37 ID:NFO6zjHz0
336 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:39:13 ID:C3WqLt/s0
すげー、ボクシングが三位だ
337 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:39:26 ID:zjZTWy/4O
サカーは貧乏がよく似合う
338 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:48:34 ID:4G1gqqxr0
ドミニカw
339 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:48:56 ID:RugSnJ5e0
もうすぐ対戦国が決まるな
340 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:57:48 ID:RZJcytN80
WBAは?
341 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 22:58:44 ID:NFO6zjHz0
複数回答で14%の関心か。 視聴率はこの半分だろな。
まあ野球に関して否定的な事を言う人がいるのは 例えば中学生が君が代を疎ましいと公言するような いわゆる絶対的なものに反抗しようとするポーズだから ある程度は目を瞑ってあげないと可哀想だよ
344 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 23:33:14 ID:NFO6zjHz0
あるある
346 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 23:36:51 ID:+Kor3GZu0
>>192 やきうの場合は無理矢理集めて16だろw
347 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 23:39:19 ID:LWZ2V9TrO
野球W杯の欧州予選や南米予選っていつのまにやったんだ?
348 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/09(金) 23:42:32 ID:/pHSn8bpO
は?野球のワールドカップなんてやんの?
ワールドって冠をつけるくらいなんだから、 もちろん世界各国の野球チームが集うんだよな?
350 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 00:04:58 ID:NFO6zjHz0
トリノがおもったより目立ってない
351 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 00:12:05 ID:imJ0cLw0O
わーるどばかくらしっく
352 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 00:15:23 ID:Imeu0aDw0
マイナー・ドミニカンボール・クラシック
353 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 00:15:51 ID:p3ML7Mx8O
あれだけ毎日なんらかの情報をテレビで流し続けてるのにたった14%なんて・・・
野球の人気調査
1985年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 23%
1994年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 17%
2003年 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 13%
この統計を見てみると、ここ20年間MLB人気は
NFL、NBAやオートレーシングに押され
約10%落ちている事がわかります。
http://hirokov.ameblo.jp/day-20041206.html
そういやバスケの世界選手権inさいたまも来年だよな。 協会がめまいがしそうなくらい屑なせいでまともな運営が危ぶまれているくらいだが
356 :
名無しさん@恐縮です恐縮です :2005/12/10(土) 01:19:56 ID:jNv95M7x0
おい、野球の日本代表て嘘じゃん。 朝鮮人がいっぱい選ばれてるぜw
ラグビーのW杯と同じようなもんだ
359 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 02:44:58 ID:xwGiFETu0
「日本野球はアメリカに次いで世界第2位」 この幻想が打ち砕かれたときの民衆の反応が楽しみです><
360 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 02:47:53 ID:aen/cPlB0
日本人はイチローや松坂なんかより安藤や荒川が見たいって事だな ザンネンだったね野球
ディープの海外遠征!
362 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 02:51:45 ID:xwGiFETu0
>>347 世界の王ジャパンがイランやバーレーンや北朝鮮を打ち破ったあの激闘を見ていないのか!?
アジア予選参加 4カ国って・・・
364 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 03:13:05 ID:aen/cPlB0
サッカー>>>>>>>>>>>>フィギュアスケート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球 こんな感じか
365 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 03:29:06 ID:p3ML7Mx8O
野球ってマジで人気落ちてんだな
366 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 03:48:13 ID:badKYdGS0
2006年のスポーツイベントってこれ以外にあるんか?
野球の国籍偽装による処分はないのか。あっても何試合の試合禁止とかでもなく1千万$位の制裁金だろうな
368 :
名無しさん@恐縮です恐縮です :2005/12/10(土) 03:56:11 ID:jNv95M7x0
サッカー アジア1次予選→アジア最終予選→W杯グループリーグ→ベスト16 野球 いきなりベスト16w
369 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 03:57:01 ID:f1/td0TQ0
サッカーは愚民のスポーツ
370 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 03:57:43 ID:OXS21F170
まあ、4年後は出られるかどうかわからんからな
371 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:03:42 ID:aen/cPlB0
WCサカーもトリノも全力で戦うが、3位のやつはね・・・・・・ そりゃ 期待されないでしょ
372 :
名無しさん@恐縮です恐縮です :2005/12/10(土) 04:04:09 ID:jNv95M7x0
親善試合扱いかよw
373 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:07:15 ID:dw/0+mH00
WBCは初めてやるんだから、注目されないのはあたりまえ。 むしろサッカーやオリンピックの注目度が低いんじゃねえの?w キリンの調査でさwww
374 :
名無しさん@恐縮です恐縮です :2005/12/10(土) 04:08:56 ID:jNv95M7x0
>>373 「80%」が低いのか。
じゃあどれだけ数字取れば高いんだw
375 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:11:40 ID:4S0VsXp90
>>373 ごめん。
涙で字が見えないww
日本では野球が一番人気のあるスポーツだと普段豪語しておきながら
現実を見せられるとファビョりだすのが野球豚www
376 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:13:07 ID:4S0VsXp90
>>373 読売の調査はバカみたいに真に受けるくせにwwwww
377 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:13:41 ID:18jmFWjfO
>>374 野球の5%→流石野球ニダ!
その他の90%→大した事ないニダ!野球マンセー!
これがやきう脳ですw
アサヒが調査すればいいじゃない。スーパードライやH2Oなんて恥ずかしくて飲めねーよ
パラリンピックは
380 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:16:17 ID:4S0VsXp90
WBCではぜひとも亀にいさんに頑張って欲しいよなwwwwwww え、WBCってやきうなの? 誰もしらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
381 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:17:24 ID:dw/0+mH00
>>374-375 オリンピックもW杯もおめえらには何の関係もねえのになw
日本が勝ったっておめえらに何かいいことあんの?
電通に踊らされてるのがお似合いだよ。お猿さんたちはw
382 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:19:39 ID:pCMOjxZgO
WBCってボクシングじゃないのか
383 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:19:42 ID:4S0VsXp90
>>381 何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
何ムキになってるの?焼き豚wwwwwwwwwwwww
384 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:21:30 ID:aen/cPlB0
世界で戦えない野球カワイソス
385 :
名無しさん@恐縮です恐縮です :2005/12/10(土) 04:22:22 ID:jNv95M7x0
>>381 口調が「ビートたけし」みたいだな。
まあ、団塊オヤジなんだろうけどw
386 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:22:28 ID:4S0VsXp90
>>32 マスコミが騒いでるだけですが?
日常会話で出てこねーよwwwww
387 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:23:33 ID:4S0VsXp90
>>381 普段電通にクルクルと踊らされてるのは焼き豚www
388 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:23:50 ID:18jmFWjfO
>>381 お猿さんねぇ〜w
そういやチョソが日本人を蔑むとき猿だなんだ言うよなw
389 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:25:20 ID:4S0VsXp90
390 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:26:47 ID:UmIauto4O
こういうのは新聞社や調査会社のでないと信用出来ぬ。 新聞社や調査会社の本当の調査ならWBCが1位、ペナント2、トリノ3位だろう。 WCなんて誰も見ないのに。
391 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:27:27 ID:4S0VsXp90
pplive見てると 中国でもホントサッカー人気なんだな 今抽選会の事前番組やってるけど まるで中国が開催国のようだwww
チョソが出るWBCが低いから朝鮮焼き豚がファビョってるなwww
393 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:30:06 ID:4S0VsXp90
>>390 それ君の友達に言ってみな(いればの話だけどw)
君を見る目がきっと変わると思うよ
焼き豚ーーーーーーーーーーーwww ってねw
WBCなんて50歳以上の日本人しか見ねーよwwwwww
394 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:30:52 ID:n3trEBZe0
流行語大賞より(★は大賞) 国民に感心を持たれている野球 イベントとしか捉えられてないサッカー 野球 1993 FA(フリーエージェント) 親分 悪妻は夫をのばす 1994 ★イチロー(効果) 1995 ★NOMO ★がんばろうKOBE 変わらなきゃ 1996 ★メークドラマ 1997 1998 ★ハマの大魔神 1999 ★リベンジ ★雑草魂 2000 2001 ファンの皆さま本当に日本一、おめでとうございます 2002 GodZilla 2003 勝ちたいんや 2004 新規参入 2005 ボビーマジック サッカー 1993 ★Jリーグ サポーター 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 ★W杯(中津江村) ベッカム様 2003 2004 2005 まあがんばれや
395 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:32:28 ID:dw/0+mH00
>>388 お猿さんってのは、自分の頭で考える能力のないチミのことねw
チョンの話題は飽きたわ
396 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:33:20 ID:4S0VsXp90
>>394 嬉しい?
「ボビーマジック」なんて使ってる奴誰もいないよ?
397 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:34:17 ID:7patl06E0
シャムスカマジックの方が馴染みがある
398 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:34:30 ID:4S0VsXp90
>>395 現実を受け入れられないのはお猿さん以下w
399 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:35:47 ID:4S0VsXp90
全世界注目のWC抽選会始まったーーーーーーーーーーー!! WBCの抽選会はいつですか? 当然、世界中が大注目ですよね?
400 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:36:27 ID:3/Ib9TZQ0
どうせ3連敗でしょ でも高原だけは応援する
抽選まだか? 死のグループ引いて、日本国民が引いて、野球に目を向けてほしい
402 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:38:14 ID:W0giz6Ql0
世界では ウヨでヒキコで実は日本から出たこともない坂豚の合言葉ですw
403 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:38:51 ID:4S0VsXp90
>>401 他力本願乙。
そういう姿勢がマニアにも経営者にもあって
一般人がそれを見て引いていることに何故気づかないんだろ?
だから焼き豚って言われるんだよw
404 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:40:32 ID:4S0VsXp90
>>402 突然何の脈絡もなく「ウヨ」とか言い出す時点でチョンwwww
405 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:40:34 ID:SLPGDKPe0
ちょwwwwwwwwwwwww 野球高すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww 今抽選会見てるけど160カ国にテレビ中継してるし 世界一のモデルの子が司会してるし 野球と質が違うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:42:09 ID:rBo9Q2E80
>>404 突然何の脈絡もなく「チョン」とか言い出す時点でウヨwwww
407 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:44:12 ID:tb2O2ObV0
やきぅ完全死亡wwwww
日本はオランダ、ブラジルと当たって1次リーグ敗退!!
409 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:45:21 ID:arn6Zr310
日本はどこと当たっても1次リーグ敗退!!
410 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:45:56 ID:dw/0+mH00
どっちにしても儲かるのは電通とテレビ局だけだから。 おまえらには何の関係もないよ。 あと金まみれのFIFAとIOCもなw
日本は韓国、台湾、中国と当たって見事一次リーグ突破!!
412 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:46:10 ID:4S0VsXp90
>>408 オーストラリアと対戦して五輪再現ってのもありですよね
その点、WBCは1次リーグを余裕で突破できるから安心する。
やきうwwwww
予想以上にWBCの報道少なかったな。
416 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:49:28 ID:lbJc5Mx7O
WBCって言ってわかるやつが リアル社会でそんなにいない印象がある その一方で今回仕事を組んでる派遣先の人のハナシが 妙に視スラーくさいんだが…まさかねぇ
417 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:49:34 ID:4S0VsXp90
418 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:50:00 ID:cTKiAaiu0
419 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:51:08 ID:4S0VsXp90
>>410 WBCはMLBを肥やすために行うんですよねw
420 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:52:13 ID:d6chXSz/0
野球の国際大会に何の意味もないことをわかってない プロ野球と高校野球があればいいんよ 日本のサッカーに何の意味もないからだろうか
421 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:53:12 ID:4S0VsXp90
「ボビーマジック」が流行語だと 真に受ける焼き豚wwww 日常生活で聞いたことねー、使ったことねーwwww
422 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:53:17 ID:QCTjgITM0
野球はプロ野球 サッカーはワールドカップ これが正しい日本人
423 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:54:15 ID:4S0VsXp90
424 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:54:25 ID:NdLOQH1Q0
>>421 そろそろ外に出て見ろよ
もう冬になってるぞ
アメリカに足元見られてるとか選手のやる気がない空気が伝わっちゃってるからな 楽しんで見る奴は真の野球脳と言えるのではないか
426 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:57:59 ID:18jmFWjfO
427 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 04:58:44 ID:4S0VsXp90
WBC敗北宣言ワロスwwww 焼き豚惨め杉ww
>>425 欧州クラブのアジア集金ツアーを喜んで見ているくせに‥。
429 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:00:48 ID:4S0VsXp90
>>425 ホントに野球が好きだったら怒るとこだよな
脳味噌使うこと忘れちゃってるんじゃねえの焼き豚はw
430 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:02:01 ID:4S0VsXp90
431 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:03:49 ID:UJTRRRKm0
レアルの接待サッカーか あれはグダグダだったな さすがにオレでも引いたわ
つまり野球の命運を賭けるWBCがたかが集金ツアーと同程度だと
433 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:07:50 ID:2T62croTO
>>432 命運かけてたとは初耳ですね o(^-^)o
434 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:08:30 ID:cbniegCk0
そう、あんなのMLBのごり押し 五輪とか儲からないものには全く興味がないくせにな
435 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:10:11 ID:dw/0+mH00
>>426 結局何の反論もできねえかw
ノータリンは
電通のアフォに操作されてりゃいいんじゃねえの。貧乏人のサルはさw
そんなことより抽選はじまったぞ
437 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:10:24 ID:4S0VsXp90
>>428 市場が小さすぎて集金すら不可能なやきうwww
438 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:12:34 ID:4S0VsXp90
>>435 つ【鏡】
反論できてねえのはオマエだろwwww
日本のマスコミにすっかり洗脳されてるくせしてよく言うわw
439 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:12:48 ID:/yJwQ8Ty0
世界クラブ選手権のレベル差も激しいがWBCに比べれば全然マシなような気がする。 WBCは技術の差以前にプロがまともに機能してるとこが数える程しかない。 それでも3位なんだからまだよく健闘した方なんじゃない? ロシアに昔野球広めに行った時人気出るかなと思ったけど 全然じゃん・・・ 国際化言ってるけど野球界の奴ら堪え性が無いんじゃないか?
440 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:12:51 ID:2T62croTO
>>437 ??
別に集金する気ねーから(´"д")y-~
441 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:13:47 ID:4S0VsXp90
WC抽選会では マジックショーキタ-----------------------!!
442 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:17:14 ID:4S0VsXp90
番組ch(NHK)見てみ? 5時過ぎにもかかわらず驚異的なレス数www WBCの抽選会は当然それを上回るんですよねww
443 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:18:13 ID:GoF4QF6W0
中国人に、 「日本は今もチャンバラが盛んなんだね」と言われてしまった。 おかしいなと思ってその中国人によく聞いてみたら 野球のことを言っているようだった。 顔から火が出るほど恥ずかしかった・・・
>>442 抽選もともとねーから(´"д")y-~
445 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:21:01 ID:1Fiuxg8W0
>>442 抽選会で盛り上がるのは弱い国だけだから (´"д")y-~
ドイツやブラジルが抽選でドキドキしてるとでも
446 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:22:25 ID:2T62croTO
>>442 ねぇ、抽選もともとねーんだけど?(´"д")y-~
知ったかとかしちゃった?(´"д")y-~
447 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:22:31 ID:dw/0+mH00
抽選のボールはどうとでも操作できるなw 当たりのボールは凍らせてるらしいw
448 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:23:37 ID:pRtegmyb0
来年野球は完全に葬り去られるね・・・ ナムー
449 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:24:11 ID:knHvAHMo0
14%って、多すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww まだ、開催したこともないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:24:24 ID:guCNN35u0
抽選ぐらいで盛り上がるなんて 優勝はムリですって言ってるみたいなものだな
451 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:25:01 ID:j+6EGJLD0
WBCの参加国は500くらいあるんだろ? 組分けの抽選無しじゃ大変だな。
452 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:25:19 ID:4S0VsXp90
>>446 うん。知ったかしちゃったww
あまりにもマイナーな大会だからよく知らなかったんだ。
無闇に煽ってごめんねwwwwwwwwwww
453 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:25:42 ID:DBQsF38m0
ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレ ソレソレ П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧ ∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・) ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿 ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ )) )_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
2005/12/10(土) 05:23:20 NHK総合の勢い: 195res/分 05:10〜05:57 2006FIFAワールドカップ組み合わせ抽選会 NHK教育の勢い: 1res/分 05:15〜06:00 芸能花舞台[再] 日本テレビの勢い: 0res/分 05:00〜05:59 あさ天サタデー TBSテレビの勢い: 2res/分 05:25〜05:30 てれびさんぽ フジテレビの勢い: 1res/分 05:00〜05:30 テレビ寺子屋 テレビ朝日の勢い: 23res/分 05:25〜05:50 おかずのクッキング テレビ東京の勢い: 0res/分 04:50〜05:45 TVダイレクト
455 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:26:56 ID:4S0VsXp90
>>450 わけわからんw
辻褄合ってなさ杉w
別に日本人だけが興味あって見てる訳じゃないお^^
>>454 普通に他の実況に分散してるからそんなもんだろ
457 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:28:26 ID:4S0VsXp90
>>454 最近のG帯の巨人戦ではありえない数字だなw
>NHK総合の勢い: 195res/分 05:10〜05:57 2006FIFAワールドカップ組み合わせ抽選会
458 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:28:37 ID:dw/0+mH00
>>451 >WBCの参加国は500くらいあるんだろ?
世界に500も国があると思ってるわけ?w
やっぱサカ豚はアフォだな
459 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:29:57 ID:4S0VsXp90
>>458 単にバカにされてることに気づけよ焼き豚ww
460 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:31:26 ID:j+6EGJLD0
FIFA加盟が200余の国と地域だから、やきぅだったらもっとあるのかにぁ?
700以上? もっと?
>>458
461 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:33:10 ID:xJkwsM4TO
サッカーつまんね
>3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% これのことかスポーツニュースで 王ジャパンとかいってたやつはw 何のことか分からんかったw
463 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:33:35 ID:pMzmujjT0
敗者のコンプレックスおそろしす
464 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:33:37 ID:2T62croTO
>>451 500も国あったのねー(´"д")y-~
知ったかしちゃった??(´"д")y-~
465 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:35:29 ID:5Qf0Wsje0
僕の好きな選手がHGにそっくりです なんて、どうやって他人に説明したらいいんだよ!!
466 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:35:59 ID:xJkwsM4TO
サカ豚つまんね
467 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:36:51 ID:xJkwsM4TO
>>460 おまえもつまんね。みんなからいつも浮いてるだろ。
468 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:38:02 ID:2T62croTO
737 名前:過去1時間の投稿数 投稿日:2005/10/15(土) 21:50:55 ID:LiGjBUEi 1. 野球ch (25425) 2. ニュー速VIP (11713) 3. 番組ch(NTV) (9703) 4. 番組ch(フジ) (7670) 5. 実況headline (6902) 6. ニュース速報 (6128) 7. プロ野球 (5166) 8. 芸スポ速報+ (2745) 9. ニュース速報+ (2713) 10. 独身男性 (2196) 1分あたり約243レスでした。ごめんなさい抽選会越えちゃいました。(´"д")y-~
469 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:40:28 ID:2T62croTO
いや1分あたり約423レスでした(´"д")y-~
470 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 05:42:39 ID:4S0VsXp90
>>468 >737 名前:過去1時間の投稿数 投稿日:2005/10/15(土) 21:50:55 ID:LiGjBUEi
^^^^^^^^^^
21:50のデータと比較して意味があるの?
しかも2ヶ月前のデータを後生大事に持ってるところがワロスwww
471 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 06:20:17 ID:v76Gw3d30
>Fブラジル、クロアチア、オーストラリア、日本 あらら・・・期待するイベントねぇ・・・
472 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 06:24:55 ID:DBQsF38m0
>>468 暇人が多いですねwwwwwwwwwww
2位狙いっきゃないか。
>>468 45 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2005/12/10(土) 06:00:32 ID:RXXCmuFn
2005/12/10(土) 05:59:55
NHK総合の勢い: 625res/分 06:00〜08:15 おはよう日本
NHK教育の勢い: 0res/分 06:00〜06:30 アラビア語会話[再]
日本テレビの勢い: 1res/分 05:59〜08:00 ズームイン!!サタデー
TBSテレビの勢い: 7res/分 05:45〜07:30 みのもんたのサタデーずばッと
フジテレビの勢い: 6res/分 06:00〜06:30 ポンキッキーズ
テレビ朝日の勢い: 0res/分 05:50〜08:00 やじうまプラス
テレビ東京の勢い: 0res/分 05:45〜06:15 サブちゃんと歌仲間
ま、どーでもいいけどwww
475 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 06:42:36 ID:g+WDVuXc0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% ←( ´,_ゝ`)プッ / , -‐ (_) (_) ‐- , / l_j_j_j と) (とi._i._i._l / / / \ \ / / \ \ / / / / \ \(^Д^ )/ / 野球豚プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!! / / ヽ / / ノ / / / / / \ \ ― / ん、 \ \ | ヽヽ ―― (__ ( > ) | ヽヽ |\ ⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ 人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | | Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
476 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 06:46:16 ID:g+WDVuXc0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) 1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5% 2位 トリノ冬季オリンピック 53.8% 3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0% ←( ´,_ゝ`)プッ / , -‐ (_) (_) ‐- , / l_j_j_j と) (とi._i._i._l / / / \ \ / / \ \ / / さっそくW杯の抽選会に話題を持ってかれる豚双六wwww / / \ \(^Д^ )/ / 野球豚プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!! / / ヽ / / ノ / / / / / \ \ ― / ん、 \ \ | ヽヽ ―― (__ ( > ) | ヽヽ |\ ⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ 人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | | Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
477 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 06:53:23 ID:PGEUxhw40
焼き豚も繁みの中で抽選会覗いてたんだろうねw
>>477 おい、それよりも10月15日に何があったかの方だろw
480 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 06:58:15 ID:d21TUTSEO
アラビア語が壺に入りましたよW おまいら朝から元気だなW
481 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 06:59:10 ID:Wp/DdKoIO
完 全 論 破 キ タ コ レ
482 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 07:24:47 ID:gPxsgQgk0
483 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:25:06 ID:v7teqEC00
_____________ /|:: ┌──────┐ ::| /. |:: |ドイツWC | ::| |.... |:: |日本はF組 | ::| |.... |:: |王者ブラジル| ::| |.... |:: └──────┘ ::| テツヤシチャッタヨ \_| ┌────┐ .| ∧∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, ) / \ ` | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ∧∧ ( ・ω・) _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
484 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:26:49 ID:8HtL2lCU0
ところで競艇の笹川賞@戸田は何番目くらいに入ってるんでしょうね?
>>483 ワラタ
WBCやトリノで日本人が活躍する中、ドイツでは不甲斐ない試合が続き暴れるサポーター
が目に浮かぶ
さよなら日本、さよならサッカー
486 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:28:56 ID:FidaKff1O
3位はプロレスか何かでしょうかw
487 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:30:43 ID:SadchI1R0
真央がトリノに出るなら一番楽しみなのに
488 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:30:44 ID:gwmUNdyF0
ID:2T62croTO
489 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:31:34 ID:qm6jlODa0
3位はボクシングか、最近人気だね
490 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:33:00 ID:EYWNPiQR0
オーストラリアには勝てるだろうと思ってる奴は素人
491 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:37:01 ID:/G89JMKk0
キリンて何かサッカーの後援してるよな 捏造アンケートw
492 :
:2005/12/10(土) 08:37:49 ID:VPHI6rY10
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーは世界的にみても別格 野球も一昔前は日本では別格だったがサッカーに迫られ 今では子供のの競技人口も野球がやや上って程度。 いつか抜かれるな・・
494 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:50:29 ID:vS3G+yXi0
全スポーツの盟主野球が低いのはまだスポーツ界の大英雄元読売巨人軍名誉一塁手の川上哲治氏、 1940年代東京巨人軍三塁手の山川喜作氏、広島東洋の名投手安仁屋宗八氏、中日DORAGONZUの 名遊撃手牧野茂氏など、国民のほとんどが知る方々が参加を表明しないからではないだろうか? 国民の夢である大スターが出れば期待度は9割7部を超えるものだと考える。
495 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 08:59:31 ID:VMbgHQlo0
三位って徳山と長谷川とイーグルの防衛戦と越本の挑戦する試合?
ハ_ハ ('(゚∀゚∩ ( 〈 `ヽヽ_)
3位にWBCが入ってるのが驚きだよ・・
499 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:27:58 ID:X+nOjdTW0
サッカーW杯ドイツ大会 80.5% トリノオリンピック 53.8% ワールド・クラシック・ベースボール 14.0% たしかに3位だが・・・
500 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:29:51 ID:+BP5Or8u0
WBC世界ピザ選手権
501 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:35:04 ID:xKzoVWuc0
カズが出るらしいね
502 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:38:52 ID:9+JP6zqm0
2002年 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能 4月29日 「ロッテ×ダイエー」 1.6% 5月26日 「野球二元中継」 2.3% 6月15日 「ヤクルト×横浜」 3.0% 6月23日 「横浜×中日」 2.4% 7月 7日 「西武×近鉄」 3.2% 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2% 2003年 3月 「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 4月 「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日) 5月 「西武×オリックス」 3.0%(3日) 7月 「中日×阪神」5.4% 首位攻防 フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率! 8月 「日ハム×西武」0.9% 8月30日 「阪神×ヤクルト」6.8% 空前の阪神フィーバー 9月20日 「西武×近鉄」3.7% 9月27日 「西武×近鉄」3.8% 伊藤引退試合 2004年 9月11日(土) 4.2% 横浜×阪神 2-5 16:00-17:24 TBS 9月26日(日) 3.5% 横浜×中日 0-3 15:30-17:00 TBS ←優勝決定目前 2005年 ソフトバンク×西武 NHK 3.3 横浜×広島 NHK 3.2 中日×ヤクルト NHK 3.5(単純平均) ソフトバンク×楽天 NHK 1.9 阪神×中日 NHK 2.0 横浜×ロッテ TBS3.5 オリックスvsロッテ NHK1.1 横浜×阪神 1.5% ロッテ×西武 1.2% 【備考】 秋−オフシーズンなのに野球情報垂れ流し 年末年始−怒涛の野球選手テレビ出演&野球特番 春−本格的な野球刷り込みキャンペーン 開幕→シーズン−毎日マスメディア総出で煽りまくり
503 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:39:35 ID:dU3xj23m0
「W杯サッカーで期待する日本代表選手」 キングカズだろ!!!
アサヒ飲料で調査したら逆になったりして でも注目選手は長嶋
505 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:44:36 ID:5x6ek/2+0
カズが出るなら負けてもかまわん おそらく世論の大勢を占める
506 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:46:09 ID:yLA7nm730
どんなにがんばっても一位しか取れない負け犬サッカー乙。
507 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:49:58 ID:Uv5JPImXO
508 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:50:14 ID:yDk0Bx9rO
WBCってボクシングの事だろ?
509 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:50:49 ID:XZ+w5IEc0
WBCってすごい人気だな。 これからはWBCだな。俺も今日からベースボールファンになるよ。
510 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 09:57:37 ID:KQGe8H9TO
WBC・・・ってボクシングだろ? またパクるのか、焼豚ども! 恥を知れ!!
511 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 10:26:40 ID:/orfmfbm0
野球って年間スポーツ視聴率ランキングベスト10にはいってないねw
来年はW杯五輪でさらに厳しいしね
513 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 10:28:48 ID:uMQo3ubK0
515 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 12:10:13 ID:aen/cPlB0
おうジャパン(わらい)
516 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 12:39:33 ID:WtPFWE0m0
/ , -‐ (_) (_) ‐- , / l_j_j_j と) (とi._i._i._l / / / \ \ / / \ \ / / / / \ \(^Д^ )/ / 野球豚プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!! / / ヽ / / ノ / / / / / \ \ ― / ん、 \ \ | ヽヽ ―― (__ ( > ) | ヽヽ |\ ⌒ヽ ’ ・`し' / / i 、、 | ヽヽ |\ | \ 人, ’ ’, ( ̄ / ド ド |ヽ |\ | | Y⌒ヽ)⌒ヽ、 ) | \_つ
517 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 12:57:11 ID:2hkHML8g0
◆2006年開催のスポーツイベントで関心があるのは何?(複数回答) llllllllll=10% 1位 第一回・ワールド・ベースボール・クラシック・アメリカ大会 llllllllllllll 2位 W杯ドイツ大会 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 3位 トリノ冬季オリンピック llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 見よ!WBCがW杯を押さえて堂々の第一位! これが世界のメジャースポーツ野球の底力だ!参ったか!
518 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 16:00:08 ID:obizYWPk0
まぁ妥当な結果でしょコレ
519 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 16:42:46 ID:YlFJwbsQ0
WBC????あ〜〜〜ボクシングね
野球人気無し。w
521 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 16:44:42 ID:2DWMk1Dv0
やきうww
世界一クラブ選手権のチケットが、ヤフーで1円でオークションに出されてる。゚(゚つд`゚)゚。 ぴあもチケット9割売れ残ってるょ・・・
523 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 16:51:22 ID:H+7+NHFFO
あげ
524 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 16:58:45 ID:ZfoA5HqB0
ベンチ座ってる奴に期待しなきゃいけないサカ豚カワイソス
525 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 16:59:17 ID:SREOy+sy0
サッカーは試合と休憩の区別がついてて落ち着いて見られる 野球はだらだらとずっと続くので席を離れづらい
526 :
里予 王求m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーッハッハーヒャヒャヒャヒーー :2005/12/10(土) 17:07:33 ID:YUFuXZ+h0
わーるどべーすぼーるくらしっく(笑)
527 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 17:27:38 ID:WtPFWE0m0
豚双六wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WBCはアサヒビールが後援 わかりやすいなキリンw
529 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 17:57:35 ID:z/g7T9oD0
サッカーはまた一次予選でダメだろw
530 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 17:58:29 ID:WtPFWE0m0
予選すらない豚双六のWBCw
531 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 17:59:11 ID:4frWo31m0
キリンカップも終了か
532 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:00:05 ID:j+Bs+1K1O
WRCは駄目なのかそうなのか
533 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:01:03 ID:WtPFWE0m0
つーか こんな何の価値も権威もないカバディW杯よりしょぼい豚のドマイナー双六の W杯ごっこを楽しみにしてる奴が14.0%もいるほうが驚き まあどうせ洗脳喰らった50歳以上の臭いオッサンだろうけどw
534 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:15:17 ID:Dy/9/K8d0
WBCって野球なのか。てっきりモトヤ関連のプロレスかと思った。
535 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:17:30 ID:wALsEPGeO
16ヵ国で世界(笑) しかも野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国あり(笑) 露骨すぎる日本、アメリカびいきな組み合わせ(笑) 露骨すぎる中南米の強豪潰しの組み合わせ(笑)
536 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:18:31 ID:8G1EsSG00
サカ豚涙目(笑)
537 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:19:13 ID:z/g7T9oD0
サッカーの場合、抽選つっても八百長だからなw ドイツは開催国だけあって楽勝だな。 韓国もあれだしw 八百長見ておもしろいわけ?w 電通に操られるのがお好きなのねえww
538 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:20:41 ID:T0plq+fF0
WBC予選がんばれ。
539 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 18:41:15 ID:QQWxdoBko
儂は三つとも楽しみじゃ
540 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 19:11:11 ID:GEvqwr5T0
┌─┐ ┌─┐ にっぽん!. ┌─┐ ┌─┐ │●│ │●│. にっぽん! │●│ │●│ └─┤ └─┤. __ __ ├─┘ ├─┘ _ ∩ _ ∩ |. ● | |. ● | ∩ _ ∩ _ ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄| | ̄ ̄ ヽ(゚∀゚ ) ヽ(゚∀゚ ) ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 ヽ(・∀・)ノ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ |●| |●| |●| |●| └─┘ └─┘ └─┘ └─┘
541 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 19:18:13 ID:0cH9ZOqrO
さか豚さか豚言ってるけど野球は選手自体豚多いよね
542 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 19:54:12 ID:4S0VsXp90
せっかくサッカーの抽選に合わせてメンバー発表したのに塾講師のせいでWBCのニュース完全に削られちゃったねw
今日テレビ見てたら元木が風呂入ってたが、なんなんだあの締りのない緩みきった体は・・・ ただの中年オヤジじゃねえか、仮にも今年まで現役のスポーツ選手だったと言うならもう少し絞れよ・・・
546 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 03:25:27 ID:VN1cSXTzO
要は、みんな今のところはドイツW杯とトリノ五輪ぐらいしか見る気がない事か
547 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 03:55:30 ID:Udli8kXX0
トリノが案外低いんだな。 夏のオリンピックも好きだけど、冬の寒々しい雰囲気ってのもキライじゃないんだが。
548 :
里予 王求m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーッハッハーヒャヒャヒャヒーー :2005/12/11(日) 05:15:34 ID:00Dtojao0
551 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 06:03:48 ID:f/zrgE970
野球ってほんと世界では人気ないなー。 なんか国内でも人気下がってる気がする。がんばれー
552 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 06:53:03 ID:m7VW0lsp0
俺も元木の体見て笑った ただのブヨブヨのオッサン あんなデブがプロでやれるんだから野球なんかほんと甘っちょろい 世界だよな
WBCボクシングと間違えて投票したんじゃね
松井の「保留」は失敗 もっと一枚岩になって頂点を目指すという感じがあればもうすこし共感を得られる だいたい他の競技で代表の保留なんてあるのか
最後にニョが付く名前は大概イケメン(`・ω・´)
>>554 サッカーのチェコ代表ネドべドはw杯辞退するみたいだぞ。
557 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 13:29:25 ID:BcscCewF0
WBCに14%も注目しているって最初にしては十分だな。
>>556 監督が嫌だとか怪我など各種理由があるなら辞退はかまわないんだよ
そこで話が終わるから
野球機構なり協会が「保留?待ってられないから召集しません」って態度に出ないと
559 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 14:35:56 ID:ktfZ64Up0
ねるほど。
長野冬季五輪のジャンプ団体の原田を見ちゃったからなぁ。 ジャンプだけでなく興奮のK点までをも遥かに越えた姿に泣けたよ。
561 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 14:48:48 ID:eg8eAqXR0
WBCとW杯の視聴率対決が今から楽しみでしょうがない
562 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 14:53:34 ID:FWXLCpqVO
あれ来年もう亀田が世界戦か?3位ってことは
563 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 14:53:52 ID:zqeP9Sow0
WBCってなに?ボクシング?
564 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 14:55:42 ID:YwYGbDoV0
バレーボールとバスケットボールの世界選手権が 日本で開催されるよ
565 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 19:07:26 ID:oho7kSye0
W杯とトリノは楽しみだな
566 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 19:08:15 ID:iO3yYaXv0
どうせ今日のトヨタカップの視聴率がありえないくらいに低くて 野球豚が煽りまくるんだろうな。
567 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 19:08:58 ID:he7T5XY70
>>566 こんな試合、しかもレベル低い地域同士の他国の試合見ない。
568 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/11(日) 19:11:48 ID:iO3yYaXv0
>>567 だから、そういう要因で低いだろうに、野球豚が煽りまくるんだろうな、と。
サッカー、ゴールデンで5%!wwwwとか。
>566 言わせておいてあげようよ 来年の野球中継の最高視聴率×2倍<来年のサッカー中継の最高視聴率 は間違いないんだからさ。
放映されないアジアシリーズ中-韓-湾の試合よりまし
571 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/12(月) 13:44:33 ID:WKi7WnvHO
テレ朝なら放送しただろな、
572 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/13(火) 01:56:18 ID:oBybNZs80
よく10%以上とったな
573 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/13(火) 03:35:18 ID:Ikp4WJDSO
焼き豚も絶滅寸前w 焼き豚が何と言おうが負け犬の遠吠えに聞こえるね。
574 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/13(火) 03:43:40 ID:OzBRT8hS0
WBCってボクシングだと思ってた
575 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 12:40:43 ID:+t1DVXXr0
松井辞退age
576 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 13:20:17 ID:RdQcb2q/O
野球って何をやってもダメな印象がある メジャーも大赤字だし
577 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 13:40:07 ID:nV15cxwT0
日本は野球では世界第2位って考え方は捨てたほうがいい 実際違うし・・・・・
578 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 13:50:25 ID:TPxuYSe+O
WBCが3位かよ!やるじゃねーか! やきうのクセに生意気だな。
579 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 13:56:02 ID:ULZsV2aH0
580 :
名無しさん@恐縮です :2005/12/14(水) 14:01:15 ID:nV15cxwT0
さらし上げw
>>569 なのにテレビの扱いは野球の方が多くて
サカ豚がファビョってまた野球板荒らしそうだなw
582 :
名無しさん@恐縮です :
2005/12/14(水) 14:06:54 ID:nV15cxwT0