【WBC】王ジャパンをロッテ勢が席巻 清水、里崎、西岡・・・8人が選出

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@恐縮です
テスト
102名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 13:52:43 ID:RZ5BDsG6O
>>96

チョンのワン公はロッテ潰しの為にロッテの主力を代表に選び、自分のところの主力は出さないって皮肉を書き込みましたが何か?
ワン公擁護必死でつねwww
103名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 14:02:34 ID:W2VPstZx0
もうロッテは見飽きた…
まあ、ぼろ負けくらった阪神ファンが何いってもプギャーの一言で終わらされるんだろうが、
正直個々の実力でいけばロッテはそこまでたいしたことはない。うちのどんでんこと岡田監督の短期決戦脳が足りなさ過ぎたのと、
むこうのバレンタインが短期決戦に特化した作戦をとったことが、4-0という結果を招いたんだと思ってる。
王さん、自分たちを負かしたロッテの選手を使おうという気持ちはわかる。だがもっと実力本位で選ぶべきではないのか。
選ぶだけ選んで使わないでキャンプを不完全燃焼させようという狙いなら、いくら王さんでも批判は免れないぞ。
104名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 14:07:00 ID:ziKHiKPp0
WBCは薬物検査するのかね。検査ありならロッテから大量に選ぶのはやばいんじゃないの。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 14:07:41 ID:UMvFpB3P0
結局その前の年に活躍した人ばっか入れるんだったら
メジャーリーガー呼ぶほどでもないと思うんだけど・・・
西岡は二遊間が守れて代走で使えて、ベンチに置きやすい年って事で分かるけど
里崎が正捕手とかだったら一気に価値が落ちる
本当に勝ちに行くんだったら逆に控え要因で中日蔵本、川相とか巨人鈴木入れた方がいい気がする
どうせレギュラーが打てる人だから代打出す必要も無いだろうし
でも華重視で行くなら、W松井に新庄あたりが良いだろうし
106名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 14:25:35 ID:lIGMvBHb0
>>104
アジアシリーズで検査があったという記事があったから無問題。
107名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 14:59:03 ID:lZPT0z4m0
まさかアジアチャンピョンのロッテ選手がこの程度のことで調子崩すとは到底思えないのだが

アジア最強なんだろ?ロッテは
108名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 15:09:29 ID:wK5pedkhO
ロッテは控えばかりだから、ロッテ潰しにならんだろ。
スタメンの可能性がある奴って誰がいるの?
109名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 16:01:54 ID:mFcu2Qfi0
メンドクサイからアジア最強チームのロッテがチーム全員出場でいいよ。
監督だけワンちゃんで好き勝手にやらせる。
110名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 16:13:20 ID:qd/x7iqj0
抑えは誰だ?
111名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 16:14:22 ID:Ag/EYLx20
メンバー決まったの?
112名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:07:23 ID:BdeadW2g0
ロッテなんか8人もイラネーよ
全日本に入れてもいいレベルなんて渡辺俊と今江ぐらいだろ
西岡なんて打率2割6部台だし、コレで日本代表なんてありえねーだろ
113名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:42:40 ID:oFAt2aZq0
やっぱ現役の監督にメンバー選ばせたらいかんな
これじゃどう見てもロッテ潰し
114名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:44:10 ID:Ag/EYLx20
新井は日本代表でいいの?
115名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:45:45 ID:sqy2vHTj0
さだはる語録

「ウチとロッテが合併したらむこうの選手は試合に出られないだろ」
116名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:47:00 ID:HB+eN5KmO
松井イチロー井口はびびるよな
ロッテが無駄にいるけど何でって
117名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:47:39 ID:XVRvVTU60
あれ、赤星は?
118名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:50:20 ID:aUV6nuLx0
冷静に考えてこれって本当に最強チームなの?
119名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 17:53:23 ID:Ag/EYLx20
辞退してる選手は(怪我を除き)





   氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


  プロ失格


   氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
120名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:12:18 ID:Jdz8vemE0
王さんは台湾人
121名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:12:32 ID:B0pjqeKZO
金本に日本国籍剥奪の制裁を!
122名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:13:17 ID:CEVPdPNb0
中日と阪神は永久追放
123名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:13:23 ID:uko/RwWF0
ロッテの選手、少し働きすぎ
124名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:14:06 ID:Ag/EYLx20
辞退とかありえないから マジで
125名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:16:03 ID:mFcu2Qfi0
王さんは勝負に非情なまでに拘る漢。
アメ公主催のどうでもいいWBCよりペナントを重視しているわけだ。

まあ当然だがな。ロッテ哀れ
126名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:18:27 ID:j8cP35if0
>>112
外野にタレントが多すぎて代走要員として赤星入れられない以上西岡は必要
二遊間守れるし控えとしては申し分なし
127名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:18:57 ID:YYT+mm9/O
王はロッテを潰すために。中日は氏ね
128名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:20:02 ID:Ag/EYLx20
中日 阪神から計2人ってふざけんてんの??
129名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:25:52 ID:mFcu2Qfi0
結局蓋を開けてみたらWBCマンセーだったのは
ロッテとメジャー志向の選手ばかり。

ほかの奴らは表面上協力してるフリをしてるだけで本音は違う。
やっぱ中日落合の考え方は間違ってないんだな。
選手出したところが馬鹿を見る。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:27:49 ID:jAZI9n+JO
マリーンズ潰す気か
王氏ね
131名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:29:19 ID:Ag/EYLx20
落合氏ね
132名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:29:55 ID:sqy2vHTj0
普通にマリーンズの連中が「良い経験になった」とプレイヤーとして
レベルアップしペナントレースに挑んで王を悔しがらせてほしい
133名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:30:39 ID:FTP+8+8qO
新井・岩村・小笠原だと三塁がプチファンタジスタ揃いじゃないか?
今江は普通だと思うが
134名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 18:44:31 ID:jAZI9n+JO
出場するにあたって、出場選手に孫マネーをばらまけ
135名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:05:22 ID:QlaTbJse0
ホークスのロッテ潰しじゃねーかw


日本シリーズだけでなく、アジアカップもあって、WBCもかよww
全然休む暇無いじゃんww
たしか岩瀬はきちんと休みたいからって参加を拒否したんだよな・・・
136名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:06:05 ID:vku3Rn5T0
              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <`∀´;>:. _< と言う夢を見たニダ
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
137名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:06:49 ID:YYT+mm9/O
王引退
138名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:53:45 ID:pQArlaERO
相変わらず王はやる事がみみっちい。
139名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:54:47 ID:t7FVPh140
金本、松井のいない最強(笑)チームなんてもはや意味ないねw

はいはい、撤収、撤収wwww
140名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:55:02 ID:aFNHfCoI0
松井は契約に続いてまたゴネてるよ・・・
ゴネて得るものもあるだろうが失うものの方が多い事に気付けばいいのにな
141名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:55:35 ID:HEsf51Pz0
>>139
松井……返事待ち
金本……在(ry

はいはいワロスワロス
142名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:56:37 ID:t7FVPh140
在○出れないの?
だったら監督は(ry
143名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:58:56 ID:RkK4E2060
俺、サカオタだけど、WBCは夜中でも生で見るよ。
144名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 19:59:30 ID:H7jTiK0m0
パリーグの開幕戦ってソフトバンクとロッテが当たるのか。ふーん。それでか。
145名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:02:10 ID:HEsf51Pz0
ロッテ八人はちょっと多いわな

いくら中日が打診したうち谷繁以外しか出ないからって……
阪神も藤川だけだな
146名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:05:55 ID:wVFctAbz0
         ,━━━ヽ        / ̄ ̄~ヽ
         ┃     ┃       l___T_l_ 
         ┃ ― ― ┃       |.ミ/ ` ´ |   
そらそうよ [|  ´ ∪ ` |]      (6 ヽ ゝ/|  ロッテがアジアチャンピオンなんだから当然だろ 
         |  ー   |         |   − /   
         \__o__/         〃.`ヽ -〈 
        ./ ̄ ∨  `ヽ       ./ ̄ ∨  `ヽ 
        /   senpans |__|     /   senpans |__|
        | |     3  | |    | |     6  | | 
    | ̄ ̄■|〓〓回〓 ■  ̄ ̄■|〓〓回〓 ■  ̄ ̄|
    |__●|   |_|   ●.__●|   |_|   ●__|
    |\   \  Λ   )     \  Λ   )    \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ  (_ヽ      (_ヽ  (_ヽ
147名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:16:51 ID:mFcu2Qfi0
要するに王監督を筆頭にプロ野球に関わる人間が
WBCの価値を認めてないわけだ。ロッテは何故か全面協力だがw

メジャーに行きたい連中のアピール以外に何のモチベーションも無い大会。
まず野球はピッチャーの出来が試合を大きく左右する。

そのピッチャーがシーズン前の調整時期にピークの力を出せる様に調整
しなければならない訳だ。ヘタしたら本業のシーズンを棒に振るリスクを賭けて。

メジャー志向の連中以外はやる気が出なくて当然。
サッカーのWCのようにはいかんよ。
148名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:20:49 ID:CLgX+jKR0
改革元年wwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:22:08 ID:usiodPdO0
王コリアじゃねーか
150名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:22:15 ID:K+lUY2uq0
>>115
「出れるとしたら小林雅ぐらいだな」を追加
151名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:22:18 ID:QKqysQyg0
ここでロッテ選手を叩くのはお門違い。正直清水、西岡辺りは代表レベル
ではないが、中日や阪神が選手を出し渋ったんだからしょうがない。
文句なら落合に言えよ
152名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:23:38 ID:CLgX+jKR0
>>151
同意
153名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 20:54:03 ID:HvWzbdei0
ちょっと、ロッテにゃきついハンデだな。
でも、なんでこんな大会にロッテは全面協力なんだろう?
154名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 21:00:17 ID:QWKGNz530
出場=来シーズンにハンデ かなあ。
国際大会(超MLBメムバーのアメリカ、ドミニカとガチ対決出来るかも)を経験するって
選手の野球人生にとっては色んな意味で凄いプラスになると思うんだが。
155名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 21:11:50 ID:VmymOR3eO
やっぱ、王を監督にするとこれだわ。
現監督から選ぶのやめれ!星野とか金やんとかでいいよ。
清水だったら、和巳だせよ。今シーズンの成績、和巳のほうが全然上じゃん。
藤田と藪田もだよ。オリに菊地原、加藤、大久保ってすげー奴いるじゃん。
今江だってそうじゃん!小笠原や岩村がいるのに今江なんかいらねーよ!
中日もふざけんなよ。

別に俺はロッテオタだから嬉しいんだけど、これは日本代表だろ!
その30人のなかにこんなにロッテの選手いれるなんて馬鹿か?
ただでさえ、平均よりちょっと上の打者が繋いで勝ってきたチームなのに・・
失望したよ。王さん。
156名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 22:59:42 ID:n4O8Z+SSO
ロッテて意外と日本人いるんだな
素直に驚き
157名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:04:51 ID:QE0uv5m4O
>>156
ヒント:帰化
158名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:05:24 ID:cxsg6g7k0
>>156
おまえ馬鹿だな
159名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:08:08 ID:UsvVofbgO
まぁこれでいいよ

ロッテ主力ならWBCは勝てる。

赤星とか選ばれたらどうしようかと思った。
160名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:08:24 ID:nDrNkBxD0
>>156
ロッテは落合や伊良部とのゴタゴタ以来、おとなしい選手ばかり取るようになったから
日本人が多い。親会社はアレだが。
161名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:08:31 ID:3Dnhz1i40
すっかりわすれてたが 
監督は日本人じゃなくてもよいのね

サッカーはジーコだし
162名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:10:05 ID:Hl2k3H4G0
やるな王
163名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:11:37 ID:8EXtRzvg0
岩瀬のパンク発言を聞いて
これは使える!と思った王シュレット
164名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:23:36 ID:+K9iCNE40
内野外野の連携プレイを考えると、スター選手の寄せ集め
より調子のいい球団一つに主砲3人ピッチャー3人が丁度
いいのだよね。
165名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:25:05 ID:fMS+Ykwc0
銭ゲバなんて放っておいて、マジで田口にしとけ
166名無しさん@恐縮です:2005/12/09(金) 23:58:57 ID:qOxegDH10
これで、ロッテ勢に怪我人でまくったら、来季はいかにバレンタイン采配でも
優勝は難しいだろうね。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 00:08:20 ID:nyCK2Sqt0
しかし王は血も涙も無いなw
大人気ないというか勝負の鬼というか・・・

ロッテの選手は若いし去年日本一になった自負もあるし頑張っちゃうんだろうな。
ロッテ哀れw
168名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 00:17:22 ID:dtUArQFK0
毎年似たり寄ったりのキャンプやオープン戦より、
外国で国際試合のほうが選手にとっては名誉になるし、
飽きっぽい選手にとっては刺激になるから
喜んで参加してると思うけど。
169名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 00:30:56 ID:nyCK2Sqt0
>>168
野手はまだいいけどな。
投手はかわいそうだろ。シーズン開始前に仕上げなきゃいけないんだから。
170名無しさん@恐縮です :2005/12/10(土) 00:39:56 ID:QCXqh7GF0
中日が出ればいいじゃない。2月1日の紅白戦にベストの状態で臨むチームなんだから
3月にやれないわけがない。
171名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 00:41:55 ID:5r3vBDar0
落合氏ね
172名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 00:45:57 ID:iKYpYx/jO
なんせ亜細亜一ですから
173名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 00:58:21 ID:ZDhC5YnC0
 スカパー 無料放送!!! サッカーワールドカップ抽選会+ 討論会!


           午前1時からスタート!!!見てね!!!
174名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 01:11:00 ID:rjM3yM1V0

イチロー → 今江 → 須藤元気
175名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 01:14:05 ID:kMKu09Ez0
王だめだ。やっぱchu-,ammgGOu:elpplbhふれば;;:
176名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 02:18:45 ID:8NaqUVr60
里崎は駄目だろ
コイツのメリットと言えば異常にデカい尻だけだろ
177名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 02:19:58 ID:/Jw/6iqe0
金本は?
178名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 04:41:36 ID:RDvpNfJi0
これでロッテはシーズン弱くなるなwさすが台湾代表の王監督!
179名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 04:43:58 ID:bbGtIDRi0
これでロッテが優勝したら
かっこよすぎる

中日松井は氏ね
180名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 04:45:26 ID:oXkFKUVh0
東京新聞、毎日新聞に「韓国産キムチは寄生虫卵が混入していても問題ない」と書かせたのは誰か。

それはおそらく、在日韓国人系大手菓子メーカーロッテである。
関西の人はローソンヘ、首都圏の人はセブンイレブンへ行って、キムチのパッケージをみてもらいたい。

「原産地・韓国、輸入者・ロッテ商事...etc」

と記載してあるはずである。

韓国産キムチに寄生虫卵が混入していることが報道された。
そして、それによって日本で韓国産キムチの不買が進行したとき損害を直接的に受けるのは
在日韓国人系大手菓子メーカーロッテの関連企業なのである。

ロッテは「朝鮮人のガム屋」というマイナスイメージを払拭するため、莫大な広告費を大手マスコミ、
特に在京キー局につぎ込んでいる。それは逆に言えば、ロッテは大手マスコミを傀儡にできるという
ことだ。

特に毎日新聞は、販売部数低迷、業績不振が長年続いていることからTBS依存体質が強くなっている。

以上のことを勘案すれば、事の真相はおおよそ推測できるだろう。
181名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 04:50:36 ID:bzsBxVmQ0
>>155
>清水だったら、和巳だせよ。今シーズンの成績、和巳のほうが全然上じゃん。
斎藤は中六日じゃないと投げれないから無理。
182名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:44:47 ID:sTPmIMjH0
しかし一時期噂されていたマリンズとホクス合併、
やってれば王監督10年は日本一できたかもな。
183名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:50:57 ID:EZJHS2gf0
>>140
契約は期限内に決まってゴネてないけどね
184名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:52:16 ID:9+JP6zqm0
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。
野球中継の視聴者層が50歳以上の男性に偏っていることも、今後に暗い影を落とす。



1位 サッカーW杯ドイツ大会 80.5%
2位 トリノ冬季オリンピック 53.8%
3位 ワールド・ベースボール・クラシック 14.0%
185名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:52:44 ID:jCebUq07O
>>176
気持ち悪いホクロと。
いずれにせよ、里崎ごときが一流面するのは見てられない。
186名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:53:47 ID:Acke6fTl0
阪神、中日って良い選手いないの?
187名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:55:50 ID:XZ+w5IEc0
サッカーはつまらないからベースボールファンになるよ。
ベースボールはこれからどんどん世界に広まるスポーツだな。
188名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:57:09 ID:tK+JAbwZO
まぁロッテの選手は調整うんぬんやらグチグチ言わず一生懸命やってくれるから、
選べるだけ選んでおくべきだよ。

むしろロッテ単独でいったほうが強いかもな。
189名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 09:58:03 ID:MhaI6j1l0
マジで今江や西岡なんてやめてほしかった
もうちょい実績溢れる奴にしろよ
190名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:00:43 ID:pmOW/Z4I0
しかし、WBCも読売の利権が絡んでるのによく他球団は選手出すなぁ
巨人以外、選手供出を拒めばワロタのに
191名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:01:58 ID:wE0etWr50
野球の惨状見てたら
「読売の利権」とか言ってられんよ、普通は
192名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:02:19 ID:hNOlsf2bO
王「すべてはペナントで優勝を狙う為、ロッテから投手を沢山選び、和巳は選びませんでした。そしてズレータの召集も拒否しました」
193名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:06:21 ID:XZ+w5IEc0
そして、5年後にはWBCがサッカーのワールド・カップより盛り上がっているでしょう。
194名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:09:57 ID:2hnjsPsS0
落合は、高橋由は国際試合向きではないと言ってた。
理由は、国際試合では低めの勝負が多く、ヨシノブは低めに弱いから。
さあ王はヨシノブを選ぶかどうか?
195名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:15:37 ID:OJuigNKj0
キャッチャーろくなのいねえ。
196名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:17:29 ID:m4Li9npg0
平野か菊池原選んで欲しかった
檻から一人くらいいてもいいのに
あと慎之介と里崎って
だったら矢野と橋本の方が
197名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:30:02 ID:uMQo3ubK0
ロッテはなぜ勝ったか―あしたの日本野球のために
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2220936.html
198名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:32:14 ID:JxPeLw+O0
>>196
矢野は日シリでロッテ打線を33点に抑えた実績があるし
1打席3暴投のアシストもこなしたしな、阿部よりはマシだろう
199名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:37:38 ID:vqPTz3tr0
王ジャパンw
200名無しさん@恐縮です:2005/12/10(土) 10:48:52 ID:MrQwQWGS0
>>176
里崎なんてロッテでも正捕手じゃないらしいしな。
里崎の代わりに城島が入ってくれるだけでぐっと引き締まるんだが・・・