【野球】広島・黒田博樹投手、「中4日査定」「WBC査定」に続き、「オフ無休手当て」要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:36:33 ID:cqwgrJ3HO
>>145
微妙ってか安過ぎ。2億はもらって良いだろ。
147名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:39:33 ID:AgUWbxrpO
セコイ人間
148名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:39:49 ID:3u3YqxsW0
黒田がFAしたら普通に争奪戦
149名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:40:44 ID:smp3xtkJ0
金金金金

何するにも金要求してくるのか、このアホ共は
150名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:41:45 ID:Xe6AbxoU0
ファンサービスなどで拘束される日数もギャラを考える上できちんと入れてあげるのは当然なのでは?
グランド外でも仕事をしている、というだけのことなんだから。

何故これで守銭奴扱いになってしまうのか、謎。
151名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:42:10 ID:tfpYE7EE0
>>145

安すぎ。1億1万円くらいが最低ラインだよ
152名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:44:43 ID:cqwgrJ3HO
こいつの成績なら、年俸相場は2億3〜5千万ってとこだぞ?
相場の半分しかもらってないんだから、さすがに黒田を叩くのは可哀想だろ。
153名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:47:55 ID:smp3xtkJ0
その"相場"自体がそもそも異常
154名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 13:49:14 ID:N+KcGdfc0
三度目の三冠王でようやく落合が一億乗ったんだっけ?
しかもバブル全盛の頃だよね。



まさにパロやきう。
155名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 14:01:51 ID:KA1H4+9Y0
イベントの拘束時間はたいしたことないのに、黒田は大げさだな。
156名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 14:48:14 ID:QOhujMtM0
ファンだけど、明らかに上○を意識したコメントがうざい
広島は広島だっつーの
不入りだし、交流戦で放映権料減るし
巨人戦視聴率最悪だし色々厳しいんだからしょうがないでしょ
いいよもう出ていきたきゃいけば
年俸払いすぎでカープ消滅になるのに比べたらどーって事ないっす
157.:2005/12/05(月) 15:03:53 ID:9fXif5PF0
確かに黒田は球界を代表する投手にはなったけど
阪神の井川でさえ、優勝して13勝で現状維持なんだから
最下位チームの黒田は、よく上がっても、1億1500万→1億6000万〜1億8000万くらい。
これでも上げすぎだと思うけどなあ。
本人も2億なんて、全く考えてないはず。
158名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 15:08:13 ID:AlAa0+X80
広島の選手に守銭奴って・・・
159名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 15:10:20 ID:Vj05nKnx0
阪神に来なよ。君をちゃんと評価できるのは阪神だけさ
160名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 15:15:30 ID:lmU1lFbX0
http://blog.livedoor.jp/nsdap1934/

フリーター草野球投手、最速160キロへの挑戦!!
161名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 15:25:07 ID:PjF9QpOhO
黒田よりも栗原に3000万くらいやってくれ
162名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 17:24:10 ID:AmTQEnr30
>>26氏も書いているようにカープは昔から時期を考えずにバンバン仕事入れるからなあ
それで逆らった(というほどではない、意見した程度)高橋慶彦を懲罰的にロッテに放出

こんなんじゃやってられないよ
163名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 17:46:18 ID:v4ik1D1K0
去年は再編騒動があったから比較的抑えてたけど、ほとぼりも冷めtた今年は守銭奴たちが
活動的に動くな
164名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 18:38:07 ID:NeiM+x+U0
>>137
っていうか球団を持つのにふさわしくないヤツは球団売れってことだ。

近鉄や松田一族みたいな「もう終わった」連中はさっさと退場すればいい。
球団持ちたいまともな会社は他にもあるんだから。
165名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 19:04:19 ID:PCxhFihw0
自分から抜けるんじゃなく球団から放出されるようにするわけか。
166名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 19:32:06 ID:RjUgLqwpO
ファンサービスを仕事だと思っていないのなら辞めれば良い。
167名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 19:32:25 ID:tfpYE7EE0
だから釣られるなって
168名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 19:36:14 ID:bvHPMwREO
>>166

…?
仕事だと思ってるから対価を
要求してるんでしょ。
169名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 19:38:31 ID:ZK6QWLHj0
珍ヲタ必死すぎw
黒田にそのくらい与えてもいいだろ。
少なくとも片岡よりは与えろ。
170名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 19:54:35 ID:QsNxHUcj0
今後

⇒阪神(大阪出身)?

⇒MLB(LA,NY,SD,SEA,W)?
171名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:11:56 ID:Ysv2fcvD0
なんでみんなは年俸の話になるとこんなに叩きまくるんだ?
金払うのは球団なんだから別にいいだろ。もらえるならもらえるだけ欲しいと思うし
172名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:30:24 ID:tfpYE7EE0
それはそうだ。でも自分の好きな選手は金に汚くない、好きで野球をやっているって
思いたいんだろ。その気持ちはわかる。

しかし黒田の件は完全にマスゴミの捏造だろ。釣られすぎ。
173名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:32:21 ID:s6VqRcED0
ファンサービス手当て?アホか。
174名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:38:12 ID:KCffgbxv0
オフって、どういう契約なんだろうか?
あくまで、春キャンプ〜秋キャンプまでなのか?
175名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:43:44 ID:FGUzF3pSO
オフのファンサービスっていうのはシーズン中に応援してくれたファンへの感謝の気持ちを示すものだと思ってた。
ヤッパリ仕事だと思ってイヤイヤやってる選手が多いのかなぁ
176名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:44:29 ID:I1SEjcrc0
セコ中継ぎ手当て
177名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:49:02 ID:qPewpsHw0
>>169
無理。広島だから。
178名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 20:50:18 ID:K3cueTk50
工藤が2億9000万だもんな
黒田の気持ちはわかるけど広島の事情も仕方ない
黒田は広島には絶対必要だからここは1億6000万位でいいんじゃね?
179名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 21:33:42 ID:WNcPCoM0O
べつにカープに必要じゃないよ。梅津、仁部がいるから。
180名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 21:34:44 ID:cVoHsMoc0
人気球団中日へ逝け
181名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 21:37:31 ID:5Hws6/Eq0
広島の年俸水準が適正だと思うんだけどなぁ( ̄ー ̄)y-.。o○
182名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 21:44:29 ID:ehcqq7ch0
>>169
広島じゃ2億は流石に厳しいです><
183今年も銭闘ですか、やれやれ・・・:2005/12/06(火) 01:53:50 ID:tgpxpXVk0
銭ゲバ選手たちの高額な年俸が主な原因なのに・・・
つい先日まで選手会の会長だった古田は、何をしたいのだろうか?
人件費を抑えて、まともな経営を目指そうと言うのかな??
そもそも球団の財務諸表なんて、公開できるようなものではないけどさ

『論座 2006年1月号』
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7087.shtml

プロ野球 改革はこれからだ!
【インタビュー】
古田敦也(選手会前会長、ヤクルトスワローズ監督兼選手)
「赤字自慢をする経営者には、ほんま腹が立つ」←←【ここ、注目!】
聞き手・西村欣也(朝日新聞編集委員)

【対談】
滝鼻卓雄(読売巨人軍オーナー)
「球団の企業努力を認めるべきだ」
VS.
大坪正則(帝京大学教授)
「12球団で10兆円産業をめざそう」
184名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 02:09:02 ID:kBAUAKQgO
ファソサービスしてその分金よこせ言ってるうちは、やきう人気なんて復活せんわなW
185名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 02:09:32 ID:ZmuAI+QK0
1年間必死で休みも接待だゴルフだで碌に取れず家庭は崩壊か
あるいは妻とも没交渉で子供にも汚物扱いされ
平日は平日でサービス残業と飲み屋での接待で0時前には滅多に帰れず
年に2〜3回の大型連休は家族をどこかに連れて行くのに
大渋滞の中で延々とハンドルを握らされ
それでも必死で生きているサラリーマン諸君。

黒田を見習ってどんどん会社から利益を吐き出させよう
赤字になる?気にしない気にしない。
会社が潰れようが自分の給料さえあがれば良いじゃナーイ
186名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 02:22:02 ID:99VklpdJO
野村には引退するまで一億払い続け、思考停止采配の無能監督にも8000万払い続けた差別球団

黒田じゃなくても普通許せません
187名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 02:30:35 ID:p1Z2z99k0
メジャー行けよ。俺は黒田なら通用すると思う。
最弱貧打、必要な時に打たないけど個人成績ばかり良い
広島野手の支援だけで15勝した黒田は凄い。
188名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 02:41:05 ID:pzeC/Z5HO
べ!べつにあんたなんかどこ行ったっていいんだから!
…2億は無理だけどがんばるわ
189名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 02:44:37 ID:tJ5JG5jcO
体が資本なのに、休みなしで働かしたら、来年にはつぶれるだろ。
FAで獲得はないし、ドラフトの目玉を金でひっぱれないのに、
貴重な戦力を使い捨てようとして、広島フロントは何がしたいんだ?
むしろ、ファンサービスするな!遊ぶな!寝てろ!って感じで監禁してオナ禁にするべきだ!
190名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 04:38:25 ID:6a7ublGK0
>>185
君には才能がないんだからしょうがないんじゃないの?
191名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 12:37:51 ID:xO63bbnsO
ぶっちゃけ黒田っていい投手なんだけどなんか華が無いよな。スター選手と言うには地味。
ファンサービスは新井やキムタク、福井、嶋あたりのほうが断然喜ばれるんじゃない?よってオフは好きなだけ休んでよし。来期も今年くらい勝てばな。
192名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 12:40:49 ID:ML7A6Dri0
たる募金から黒田に渡せばいいんじゃないかな
193名無しさん@恐縮です:2005/12/06(火) 20:58:55 ID:xO63bbnsO
野村、佐々岡、ラロッカ、高橋健の分をあててやるか。
194名無しさん@恐縮です:2005/12/07(水) 04:42:58 ID:mpAoEJICO
鈴衛が年俸増えたなら黒田も増える
195名無しさん@恐縮です
そのうち中継ぎ査定とか出てくるんじゃないの?w
5回から登板して勝ち星強奪した試合のwww