【マラソン】野口みずき(27)、新所属先は医療器機メーカー「シスメックス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいにゃφ ★
 女子マラソンのアテネ五輪金メダリスト、野口みずき(27)の新所属先が、
医療器機メーカーのシスメックス(本社神戸市中央区、家次恒社長)に決まったことが
30日、明らかになった。1日正式発表される。
シスメックスは30日限りで廃部となったグローバリー陸上部をそのまま受け入れる形で
女子陸上部を立ち上げ、藤田信之監督(65)はじめスタッフ、選手ら16人全員を移籍させる。
 08年北京五輪での連覇を狙う野口にとって、最大の懸案事項だった移籍先は
シスメックスに決まった。臨床検査機器、検査用試薬などの開発、販売を手がける
医療業界最大手で、昨年のアテネ五輪のドーピングコントロールセンターには同社の
分析装置が設置された。

 グローバリー陸上部との縁は深い。02年から選手の健康管理のために同社の
末梢(まっしょう)血管モニタリング装置「アストリム」を導入。野口はその成果もあって
見事にアテネを制し、アテネ五輪後の11月には同社からグローバリーに「アストリム」が
寄贈された。

 野口は三重・宇治山田商からワコールに進んだが、恩師の藤田信之監督が退社した
のを追って退部。失業保険で生活しながら、同監督とともに99年にグローバリーに
移籍した。だが、グローバリーは9月に主要事業の先物取引から撤退。
先月1日には商品取引所法違反容疑で山田保弘社長らが逮捕されてしまった。

 そこで練習環境の保持などを条件に支援先を募り、打診のあった数社の中から
シスメックスに決定。藤田監督の希望通りに野口ら全部員が移籍し、活動拠点の
京都市内の寮もそのまま維持できることになった。

 「全部、監督にお任せしている」と話していた野口は、1日に藤田監督、シスメックスの
家次社長らとともに会見を行う。目標とする北京五輪へ向け、これ以上ない環境が
整うことになる。

[ 2005年12月01日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2005/12/01/01.html

【マラソン】野口みずきの受け入れ先、12月1日に大阪市内で発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133251152/
2名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:25:18 ID:UokTXuta0
なあに、かえって持久力がつく
3名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:26:35 ID:yJNVo4dEO
なに?
この会社もブラックなの?
4名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:26:46 ID:A0Fopp0MO
転職人間の鏡だな
5名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:27:32 ID:RS+xhTbY0
また、胡散臭いメーカーそうだな
6名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:27:37 ID:M5W2D+2D0
金メダル取ったのに、CMとか全然来てない感じだな。
高橋直子が凄すぎたのか。
7名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:28:10 ID:fC3IfQRaO
今度の会社は大丈夫なん?
8名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:30:43 ID:rlO40yrDO
のぐちはシスメックスのじゅもんをとなえた!
9名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:31:42 ID:O9/P2d020
医療機器メーカーって、建前は医療だけど、接待と裏金にまみれているんじゃないの?
10名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:33:53 ID:O9/P2d020
>>6
グローバリーだったことと、ワコールへの不義が知れ渡っているから、まともな会社は相手にしないのでないの?
11名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:35:16 ID:fFfsQWW60
>>6
基本的にマラソンに専念し、タレント活動はしないとのこと。
12名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:38:27 ID:O9/P2d020
>>1
アテネ五輪のドーピングコントロールセンターには同社の分析装置が設置された。

ということは、これにパスできるドーピング方法も判るんじゃないの?
これからはここの選手がでるレースなどはここの会社の機器は使用してはいけないよね〜w
13名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:40:39 ID:J9aTbMpP0
金返せ どろぼー
14名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:42:13 ID:D2dbQ4UY0
シスセックスってまた露骨だな
15名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:43:15 ID:TroeO+ffO
悪意の第三者
16名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:43:22 ID:O9/P2d020
世界のドーピング分析機器がどうゆうものかこの会社はわかるんだよね〜w
ということは・・・・・w
17名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:54:01 ID:O9/P2d020
>>12
>>16
陸連は誤解・不正の疑惑が生まれないように十分注意して欲しいね
できるかな〜陸連は??????????
18名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 06:59:09 ID:O9/P2d020
本来はドーピングの検査機器などを作る会社が、関連するスポーツ競技部を持つことはどうなんだろうね?
社員の趣味的競技活動ならいいんだけど、それ以上となると
好ましくないと思うんだが・・・・・・・・
19名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:00:32 ID:K1cTFe8n0
尿検査って他人の尿をコンドーム使ってオマンコやアナルに隠していればいいんだろ
20名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:02:20 ID:YPEQ6S0O0
人体実験の温床か
21名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:05:18 ID:UftQXREd0
今度は大丈夫なのか?
22名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:08:26 ID:KyjHEHCf0
トヨタとかは受け入れてくれないの?
23名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:11:37 ID:O9/P2d020
>>22
トヨタにはすでに陸上部がある
野口と数名の選手だけなら受け入れもあっただろうが監督もってのは無理だろう
24名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:11:58 ID:VX8Efog60
スポーツ選手が安定してプロスポーツに専念できる
機構というか職場というか何か出来ないのか。くる
くる企業が変わり選手も落ち着いてがんばれないの
では。旧ソ連のステートアマが色々批判はあったが
金メダルを重視するなら案外理想だったのではない
かな。有望選手を半公務員化する。
25名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:13:47 ID:YPEQ6S0O0
ラムちゃん結婚しちゃったね
26名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:21:59 ID:XP/N2xMv0
野口の謝罪会見はまだなの?
27名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:22:54 ID:wXtd2Giw0
I WAS GAY
28名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:25:58 ID:LkXhth430
またうさんくせゑ会社選んだもんだなァw
29名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:27:19 ID:g1AZUWlY0
みずき かわいいよ みずき
30名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:28:52 ID:O9/P2d020
ドーピング・ドーピング
これで対策バッチシ怖くないよ〜
みつからない魔法のドーピングww
31名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:29:15 ID:UokTXuta0
野口みずきはツンデレ
         ↑
      最近おぼえた言葉
32名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:31:59 ID:A0Fopp0MO
>>28のいううさんくさく無い会社
プロミス、マルハンなど
理由、CMしてるし認知度が高いから
まあ就活で失敗するタイプだな
33名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:33:10 ID:7xYzsswm0
>>31
んもうシャイな人w
34名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:40:50 ID:PcY2eFuhO
女子選手って監督にどこまでも付いて行くのが多いな
35名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:41:23 ID:SpNqlWl20
>>18
スポーツ関連の製品を作ってるんならデータなどをとるためにも
運動部は必須なんじゃないの
36名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:57:29 ID:O9/P2d020
>>35
アホ
医療機器会社だよ、ドーピング検査機器も作っている
>>1
をよく読め
37名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:59:08 ID:O9/P2d020
>>35
ドーピングのデータを野口選手たちを使って人体実験してデータを取るのかよw
38名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:59:44 ID:GYjV+zXG0
よく知らないんだけど
問題のある医療機器を売りつけるような会社なんですか?
39名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:03:31 ID:ENcXcMg50
次のマラソンでは、ノーパンで走ります。
みなさん、期待してね!
40名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:11:41 ID:O9/P2d020
>>38
以下の発言をよく読んで考えろ

>>12
>>16
>>17
>>18

ドーピングに対するさまざまな専門知識がある会社で、検査機器を作っているなら、裏を返せは、検査をパスする方法も判るでしょ
ましてや、検査機器が公式競技に使用されているような会社だよ

やるやらないでなく、疑わしい誤解もまねく恐れもあるんだから、好ましくないといっているんだよ、「好ましくない」だよ
41名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:15:23 ID:GYjV+zXG0
>>40
d なるほど・・・。
考えようによってはグローバリーの時以上に
「汚れた広告塔」になっちゃうかも・・・。
42名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:20:59 ID:O9/P2d020
シスメックスが陸上競技に対して社会活動としてバックアップするのはいいことだよ、これだけの会社だしね
でも、疑いを抱かせる環境に選手は自らをおくことは、好ましくないだよ
これはどんなスポーツにも言えることですよ
社会的立場のある企業もこれを考えて行動すべきですよ
43名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:22:11 ID:GtSPt6Bq0
Qちゃん移籍なら何にも言われないのにワロス
44名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:23:44 ID:O9/P2d020
>>43
Qちゃんの移籍ってどこのことだよ
どこの会社のこと?
45名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:27:20 ID:O9/P2d020
Qちゃんであろうがなかろうが、同じことですよ
46名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:28:07 ID:GtSPt6Bq0
ID:O9/P2d020の使命感カワイソス
47名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:29:48 ID:zRZZPjXFO
シスメックスの商品って高いけどうちの病院では評判いいんだよね。

営業も感じいいし信頼できるメーカーだと思うよ。
48名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:32:12 ID:O9/P2d020
>>46
そんなものはない

>>47
だから〜?
49名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:36:26 ID:wr6fntVJ0
ランナーズの提灯記事はこれがらみだったのかw
50名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:40:23 ID:wNI8WtuW0
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1115260934
■汚れた英雄?★野口問題にみるスポーツ倫理■
1 :ゼッケン774さん@ラストコール :2005/05/05(木) 11:42:14
グ□一ハ゛リ一っていったら、問題になっている先物会社じゃん。
そんなところから給料受け取り、走る広告塔になったあの選手。
アスリートは、たとえ法律違反の反社会組織の一員であっても、
メダルをとりさえすれば、すべてオッケーなのか?
一般社会の倫理とスポーツ倫理は、全然別次元のものなのか?
ご意見をよろしく。
51名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:49:35 ID:1LjJSTd70
誰かこの会社を言い当てた人はいたのかな・・
関連スレでたっくさん会社名が出てたけどな
52名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:51:29 ID:O9/P2d020
>>50

>>40ここ読んで〜

もし不正があっても、また「私の知らないこと」と言うのだろうか?
選手の倫理って???
53名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:58:21 ID:aGBl+7Ej0
シスメックスって会社は日本を代表する血液・凝固検査の世界的トップブランドメーカーのひとつ。
ここで言われてるような悪い会社ではないことは確か。検査機器がドーピング検査に使われているだけで、
ドーピング検査機を作っているわけではないし、ドーピング検査自体はたしか三菱化学ヤトロンが
が世界唯一の検査機関になっているはず。変な疑いを持つ必要性は無いと思うんだが。
医療検査業界の縮小傾向を考えると、フクダ電子しかり、こういった宣伝活動に出てくる関係企業は
もっと増えてくるんじゃないかな。
54名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:02:01 ID:wmlWFBAlO
野口スレにしてはなかなか早く伸びてるな
55名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:04:06 ID:uBEgwu5zO
フクアリ最強
56名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:14:32 ID:O9/P2d020
>>53
シスメックスを悪いとは言ってないと思うが
>>40ては「好ましくない」と言っているのだが
57名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:16:17 ID:wNI8WtuW0
>>52
うーん、さすがに自分の体がモルモットになってドーピングしたら、
知らなかったではすまないでしょ?それこそ職業倫理に引っかかるよ。
58名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:17:03 ID:U5LncicO0
おまえは一生先物だm9(^Д^)プギャー
59名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:32:17 ID:Aafe2kqN0
名前も知れて、データーも取れて
一石二鳥ですね。
60名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:38:35 ID:O9/P2d020
>>57
こいつもアホかよ
言おうとしていることがわからんとは・・・・

どんなに優れた選手でも今の競技陸上などの世界はドーピングの魔の手が潜んでいる
選手もそれと戦っているといってもいいぐらい、それなのに・・・

ドーピング検査機器を作っているなら、どうやったら検査機器に引っかからなくてもいいようなドーピングの使用方法があるかってことを判る可能性があるってことだよ
そんな環境下に選手が近づくことは「好ましくない」ってことだ

活動資金が欲しいなら、スポンサーになってもらえばいいことで、所属するのはいかがなものか?
61名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:44:02 ID:E0lDLQRf0
ネゴシックスかとオモタw
62名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:48:28 ID:zw5tQnAS0
医療関係者には名の知られたメーカーだけど
陸上競技のスポンサーといわれるとピンと来ないな
63名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:51:56 ID:O9/P2d020
グローバリーのことといい、決めているのは監督なんだろうが、何考えているのか・・・・

>>62
今回はスポンサーでなく、所属だよ、陸上競技部わ作って活動するってことなんだよね〜
スポンサーとはぜんぜん違うよ
64名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:12:51 ID:FBpzrsBLO
実力は申し分ないのに、環境に運のない奴だな、こんな奴こそ老害細木婆に、視て貰って改名した方が良いぞ。(笑)
65名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:14:12 ID:JJqHKzgD0
>>64
結果は出てるんだから、改名は当分要らんだろ。
66名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:14:52 ID:O9/P2d020
>>64
ドット付けるか?
野口みづき.
やばくね〜??
67名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:16:02 ID:O9/P2d020
>>65
>>64は成績のことを言っているのではないよw
68名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:18:09 ID:JJqHKzgD0
>>67
まあそうだが、スポーツ選手にとって成績より重要なものってあんまりなさそう
69名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:21:54 ID:O9/P2d020
>>68
人気も重要だけど、プロ宣言(?)してないからどうでもいいか〜
70名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 11:42:25 ID:PzuhyhLZ0 BE:38637869-#
知名度低い会社が獲得したか。経済的に見れば合理的だな。
71名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 11:44:49 ID:0wfXXwc30
Qちゃんのスポンサーよりはまともだったな。
実に残念だw
72名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 11:47:49 ID:ogfJBrHh0
野口以外活躍しそうなのいるの?
73名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:18:53 ID:w0C2t9/60
ドーピングすり抜け
74名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:42:13 ID:EknfJV0t0
野口を誘って、発表まで株買い集め

発表後、株価上昇で大もうけ
75名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:45:42 ID:wWF/VjPa0
なーんだ・・・(´・ω・`)ショボーン
ロプロかアイフルかと思ってたのに・・・・・・。

野口も空気嫁よ・・・・。
76名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:03:15 ID:aAuCetQ50
シスメックスねえ・・・
正直、そういう外連のない地味な会社と思ってたんで、
驚いたね。

医療業界の中でも、製薬業とかの
企業に比べると、とことん地味だよ。
77名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:13:56 ID:zMQxOdHo0


広告塔として多くの人間を騙した償いは?
78名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:22:25 ID:RlCulZVb0
>>77
償う必要はこれっぽっちもない。
むしろ、チョン企業ファイテンが日本人から金を巻き上げるのを手助けしている高橋尚子は、
全身を刺されて惨殺されるべきだ。
79名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:23:25 ID:W/y1fJfX0
O9/P2d020
O9/P2d020
O9/P2d020
O9/P2d020
O9/P2d020
O9/P2d020
80名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:23:58 ID:5RJroobO0
>>54
一人が早朝から粘着してたみたいだからな

暇人は羨ましいねぇ
俺はこれからめんどくさい仕事しなきゃならんのに・・・
81名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:30:45 ID:zMQxOdHo0
>>78
はぁ?職場に電話してきて鬱陶しいだよ 先物屋が

手数料とるためだけに無理な売り買いかさねて
8割以上の人間が損をしてって まんま詐欺じゃないか

あんな勧誘に乗る人間もどうかと思うが、気の弱い人やお年寄りから
摘んだ金から出たんだろ 報奨金

野口の名前で金を毟り取られた人間に詫びろ

82名無し:2005/12/01(木) 13:46:27 ID:acWUH++10
なんでこんなに人気がないの?
83名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:50:50 ID:jnio5fsZ0
>>78
藤田・野口一派が、グローバリーに入った時点で、すでに先物での問題になっている被害が出てたと思うんだが?
知りませんでしたって通用するのかな〜?
84名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:54:34 ID:xC9mNNdU0
野口「健康科学とか、怪しい会社がありますが・・・・」
ってコメントきぼんw。
85名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:56:09 ID:jnio5fsZ0
野口より、その後ろで暗躍している藤田が怪しいと思うんだが、気のせいだろうか
86名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:23:16 ID:Ij85h46q0
>昨年のアテネ五輪のドーピングコントロールセンターには同社の
>分析装置が設置された。

北京五輪の選考レースで高橋尚子に謎の薬物反応が出る悪寒
87名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 15:18:35 ID:nFIlRIgF0
野口って北京では30歳なんだね
3年後は、どうなるか分からんね
高橋尚子選手は36歳だから、かなり難しいと思う

野口選手も30歳なんだね
若手で良いのが出るかも?
現在の好調を維持できれば良いのだけど

年齢って厳しい物が有るから
ピークって維持できないから
88名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 16:09:22 ID:wgPD362v0
自動車メーカー・飲食料品メーカーにすると不買運動が起きるかもしれないってことで
一般国民には直接関係の無い」会社ってことか
89名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:03:29 ID:t5+beOpB0
グローバリーに寄贈してた会社なんだってねえ。縁が深いだって?ああ、縁起悪い。
これから、ここの医療器具使ってる病院には入院したくないな。
90名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:06:40 ID:i7xAjmsK0
グローバリーでケチがつき過ぎ
91名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:11:41 ID:jnio5fsZ0
>>90
ワコールでの不義もあって関西陸連には評判悪いらしいね
ケチの月初めはすべて監督でしょ?
グローバリーに決めたのも、今回のも監督じゃないの〜?
監督が癌???
92名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:13:55 ID:jnio5fsZ0
監督と野口は細木和子に占ってもらったほうがよさそうだな
ぜひTVでやってほしいね
93名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:19:06 ID:w0C2t9/60
藤田監督と言えば選手に鉄拳制裁
94名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:22:57 ID:jnio5fsZ0
>>93
暴力とセクハラってうわさ無かった?
95名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:26:02 ID:WIQ85zfe0
早朝〜正午
O9/P2d020

午後〜現在
jnio5fsZ0
96名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:29:31 ID:WIQ85zfe0
シスメックス(株) (東証1部:6869)

取引値 15:00 4,320
前日比 +80 (+1.89%)
出来高 212,300
97名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:31:49 ID:jnio5fsZ0
さようなら〜
98名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:43:44 ID:aGBl+7Ej0
>>88
大小問わず日本のほとんどの病院・検査センターにシスメックスの検査機器は入ってます。
世界進出もしてる企業です。かなり面倒くさい作業と思われます。
99名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:45:27 ID:aGBl+7Ej0
↑間違えた。>>89だ。
100名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 18:15:40 ID:rO1zj1Ik0
100
101名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 19:50:19 ID:JJqHKzgD0
102名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 19:57:16 ID:5Lts/s8Z0
国立大学病院の医師への贈賄とかで逮捕者出るとかいう恐れはないんだろうな?
103名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 10:04:02 ID:cUzxb3RW0
藤田監督はネクタイは1本も持っていない?

104名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 10:15:00 ID:cUzxb3RW0
>>72
入部1,2年のはるか年下の子ばかり。
野口が入部したときよりはましなことは間違いない。
野口の成長度は異常だったから、今後化けるかどうか。
105名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 11:20:17 ID:waNyTPha0
>>81
いつの時代の先物屋の話だよ
今は手数料自由化で安くなってるから
手数料じゃ稼げないよ
106名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 11:26:38 ID:noBWgL7G0
向かい玉といって、無知な客に対してさがることが分かっていながら、絶対あがるからとあがるほうにかけさせて、
大損させておいて、その損失ぶんを自社の利益として組み込んでしまうわけだ。

107名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:54:15 ID:An4XlU5R0
>>64
モンキッキーみたいな名前付けられたらどうすんだよwww
108名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:55:13 ID:eR+/vv+A0
失業保険受け取ったのかよ!
109名無しさん@恐縮です
グローバリー