【野球】楽天・山崎、出来高失敗 代打前提契約だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼108@ね( ゚Д゚)こφ ★
楽天で初代4番を務めた山崎武司内野手(38)が29日、今季出来高契約の設定に“失敗した”と明かした。
今季は25本塁打、65打点とチーム2冠の活躍だったが「出来高はほとんどない。
代打が前提の契約だったからね」と、12月中旬予定の契約更改交渉を前に「想定外」の事態に頭を悩ませている。

 「監督(田尾)から今年は代打で頼むと言われていた」という山崎だが、期待した外国人が大外れ。
シーズン中盤から4番に定着した。4番で73試合に先発出場、5年ぶりで規定打席にも到達した。
年俸はオリックス時代の1億2000万円から、今季は5000万円まで下がっていた。球団には、
出来高が発生しない分の上乗せを要求する。同時に、来季は異例の新提案も行う。
「先発した場合、代打の場合と、2パターンの出来高で対応できれば1番いい。いい外国人が来たら、
また代打になっちゃうわけだからね」。置かれた立場によって出来高を求める異例の要求になる。

そーす
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051130-0016.html
2名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:44:31 ID:eVu9wN4G0
5000万円もらえりゃいいじゃん
3名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:45:28 ID:Z7G0vwar0
てゆーかまだやんの?
4名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:46:24 ID:JNjg0O7L0
税金で-2000万か
ローンが更に増えるな
5名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:46:53 ID:wJrKEFPy0
楽天はえげつないね
最初から先発で使うつもりで代打契約したんじゃないのか
6名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:47:44 ID:j8KVkXFsO
打ったのにレギュラーだから出来高もらえないってありなのか?
もっと打てなくても代打なら出来高もらえてたんだ
出来高詐欺?
7名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:48:43 ID:yQ2V39F90
アルバイトに店長の仕事やらせて
バイト代だけしか出さないようなもん
8名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:49:04 ID:GsqPqbm80
ていうか、オリ時代に1億2000万円ももらってやがったのか
9名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:49:46 ID:yFVznnzm0
>先発した場合、代打の場合と、2パターンの出来高で対応できれば

来年は守備固めでの起用だな
10名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:50:32 ID:By+dzf5DO
また、楽天の詐欺行為か
11名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:51:31 ID:IGzrzov50
山崎本人もこんなに打てると思ってなかったんだろうな
12名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:52:47 ID:SdLBuBkaO
>>9
ワロタw
13名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:53:00 ID:5+bNJ7Eb0
活躍?したこの人が、この結果なら、もちろん裏金一場は解雇だよね

公開解雇まだー?
14名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:53:59 ID:tX9CVznI0
代打で楽して稼ごうと思ったら意外に働かされたって話だろ?
邪魔崎氏ね
15名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:54:03 ID:u+eHSyl40
>いい外国人が来たら、
>また代打になっちゃうわけだからね

根性なさすぎ。
勝ちとろうという気がないのか!

16名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:54:24 ID:I7hLFT5q0
痩せろバカ。
17名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:55:36 ID:krFUKnxc0
山崎がごねるのは毎年のことだ。
18名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:00:38 ID:XFvOiZ7r0
数年前に野球板で見た中日スレのスレタイ

燃えよ!ドラゴンズ 〜ヤマサキ秋の大勘違い祭り〜
19名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:00:59 ID:cYpSwMtQO
グダグダ抜かすんじゃねぇよクソデブ。
20名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:02:14 ID:3R7eTfE30
昔からこういう人です
21名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:03:28 ID:abSah/tm0
代打が前提の契約で、5000万円ももらってりゃ十分だろ?
25本塁打、65打点だって、そんな立派な数字でもないぞ。
22名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:03:34 ID:/SCObSP40
>>15
山崎と争うレベルの外人取っても上には到底行けない
23名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:03:50 ID:9Si0ZBZ0O
まだ5000万ももらってたのにビックリ
25本も打ってたのにもビックリ
24名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:05:31 ID:LzcQ5MAk0
邪魔アも今年はよく頑張った
25名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:07:41 ID:usr2gd470
自分で「俺が4番打ってるようじゃ駄目だよジャマハハハ」とか言っちゃってたからな
26名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:15:06 ID:7h2Q0g/m0
プロ野球に本当の意味での出来高払いを導入した楽天は、大したもの。
2割弱の打者に5億出したりするバカな球団も少し見習ったら?
27名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:17:36 ID:xC9mNNdU0
はいはい、きたきたw
楽天は解雇提示してやれよ。泣きついてくるかもよ。
28名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:17:54 ID:0CxUgZpv0
試合が決まった後に、どうでもいいところでHRを良く打ったよな、こいつ。
ここぞという場面ではいつもポップフライか三振で、
よく審判とか相手Pを睨み付けたりしてたけど、
睨み返されるとニヤニヤしながらベンチに引っ込んでた。

まあ、ジャーマソは韓国リーグでも行ってろってこった。
29名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:18:22 ID:ZVa8dzv30
契約社会は恐ろしいね・・・
30名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:25:45 ID:ysRMBGI40
73試合で25本?がんばったな
31名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:25:58 ID:IzA4a//s0
山崎が8番ぐらい打つような打線になったら優勝できるでしょう。
32名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:30:13 ID:OmXZ0EQu0
>>30
140出てれば30本打てたかもな。
33名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:32:38 ID:am+MWija0
今年の楽天の貴重な華だったな。
貢献度としては確実に1億以上あるよ。
34名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:33:16 ID:0CxUgZpv0
>>32
140試合でも25本。それがジャーマソクオリティ
35名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:51:48 ID:rt4B8OGu0
OPSリーグ10位なのに
36名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:54:50 ID:rt4B8OGu0
   日付 相手  勝敗  詳細
1号 4/23 ロ・清水 ●  2回で早くも10点差負けからの2ラン
2号 4/26 オ・川越 ●  3回4-2リードからのソロ。チームは10連敗。
3号 5/7 巨・前田 ●  8点差負けでの9回に帳尻2ラン。観客は大喜び
4号 5/29 神・能見 ●  8回7点差負けからのソロ。直後にロペスも2ラン
5号 6/1 横・セドリック ● 1回表先制2ランだがその裏に5点取られる
6号 6/3 ヤ・高井 ○  またも1回先制2ラン。HR打った試合では初の勝利
7号 6/4 ヤ・石川 ○  6回表に2試合連続先制ソロ
8号   ヤ・河端   2打席連続の2ラン。この日の全打点を叩き出す
9号 6/5 ヤ・石井 ●  9回に1点差に迫る3試合連続ソロ。神宮で3試合4ホーマー
10号 6/10 広・大竹 ●  4回2-0の負けから反撃開始のソロ。その後一時は逆転する
11号 7/4 ソ・田之上 ● 6点差の8回に2ラン。9回に猛反撃で同点になるもサヨナラ負け
12号 7/9 ロ・渡辺俊 ○ 活躍。7回タイムリー2ベースの後の8回にソロで追撃ち。渡辺俊攻略
13号 7/10 ロ・セラフィニ △  4回2-0負けからのソロ。試合は延長12回引き分け
14号 7/27 日・リー ○  ジャーマン日和。1回に先制タイムリー。4回にセンターにグランドスラム弾!
15号 8/4 ロ・セラフィニ ●  6点差負けの9回に帳尻ソロ
16号 8/7 ソ・新垣 ○  同点の5回に価値ある3ラン。2打席連続空振三振の後に一発!
17号 8/9 オ・JP ●   2回に同点になる2試合連続ソロ。一人で全打点(3)
18号 8/10 オ・ケビン ● 3回に3試合連続となる逆転2ラン。チームはボロ負け
19号 8/16 日・立石 ●  1回に先制2ラン。しかし得点はこれだけで泥沼の7連敗
20号 8/23 オ・JP ●  4回に先制ソロ。9回1死満塁で打席も併殺ゲームセット
21号 8/26 西・宮越 ●  6点差の6回に2ラン。この日も一人で全打点(3)
22号 9/2 オ・吉井 ○  4回右方向2ラン。計6打点。チームも8月の鬱憤を晴らす18得点。
23号 9/3 オ・高木 ○  2回先制ソロ。一場初勝利。 
37名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:58:42 ID:rt4B8OGu0
12球団4番打者の走者を置いての打点/走者数 (走者なしでの打点)
鷹 *97/272=.357 (24) 松中
猫 *72/262=.275 (20) カブレラ
虎 104/406=.256 (21) 金本
竜 *90/394=.228 (23) ウッズ
牛 *47/221=.213 (13) ガルシア
公 *70/330=.212 (16) セギノール
鷲 *52/250=.208 (13) 山崎
鴎 *41/213=.192 (*9) サブロー
燕 *86/462=.186 (18) ラミレス
鯉 *65/358=.182 (29) 新井
星 *77/425=.181 (11) 佐伯
兎 *65/374=.174 (22) 小久保
38名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:03:10 ID:4KBkE9mg0
って言うか、出来高制っていわば目標記述型成果制度みたいなモンだろ?
だったら期中での目標、達成度変更が必要なんでないか?

代打専門って前提が崩れた以上、見直さないとおかしい。
39名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:08:54 ID:xC9mNNdU0
>>38
「シーズン中に極度のスランプに陥った場合、契約の見直しも可」
って条件も呑んでくれるなら、いいんじゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:44:52 ID:KPDKxbhx0
25本塁打、65打点ってのが山アらしいな
41名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:05:07 ID:bumFRUhp0
いつだったか25本51打点の年ってなかった?
42名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:13:00 ID:D6vf+R8E0
中日時代からそうだけど、ソロホームランが異様に多いんだよな
43名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:13:43 ID:/+lqN3Og0
楽天にいて25本も打ったのかw
これはすごいだろ。
44名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:15:53 ID:Jjm6nUQ70
:::::::(⌒.⌒):::::::
:::::::::|::::::_| :::::::::::
:::::::{ヽ´↓`} ::::::::      22本塁打で37打点の僕が来ましたよ。
::::::::/ ゝyゝ :::::::
:::::::∪ / │ ::::::::::::...
::::| ̄ ̄|__ゝ ::::::::::::::::......
::::|__|∪ :::::::::::::::::::::::............
45名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:17:35 ID:17SUe5GW0
打率はどんくらいだったの?
46名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:21:02 ID:BEPvYGB90
>>44
金城(笑)
4744:2005/12/01(木) 02:24:25 ID:BEPvYGB90
ちょww古木先生だったwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:24:40 ID:/jKaHYrD0
楽天にいると相手が雑魚投手をぶつけてくる、もしくは大量点差で気を抜いて投げるからHRうちやすいんじゃね?
4944じゃなくて46だ:2005/12/01(木) 02:25:30 ID:BEPvYGB90
また間違えたorz
50名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:42:06 ID:C+UIejXi0
>>36
これは必要崎と言ってもいい貢献じゃね?
51名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:52:41 ID:bp/pMj6dO
試合数からするとかなり成績いいな!
打率しらんからミート適当だけどパワプロ査定でこれくらいいくんじゃね!?↓



EAGFG
52名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:53:46 ID:MQ/K6Hlz0
さすが、楽天、おそまつだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:56:51 ID:r7F0NV4x0
もう解雇すれ。
誰も獲らないから。
54名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:57:41 ID:0xF9/6LA0
山崎と国民的打者の成績がそれほど変わらないことは内緒だ
55名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:58:49 ID:jH5Xcrm6O
('A`)プッ
56名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:00:40 ID:/+ldQuCVO
>>54
まさか、まさかとは思うがキモハラのことじゃないよね?
だとしたら山崎に謝っておけよ。奴の方が打率が四分以上高いwww
57名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:01:37 ID:xA24DLKw0
25本塁打、65打点チーム2冠の活躍だった
58名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:04:25 ID:QnZ2Q/SmO
59名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:04:40 ID:cg2WWNxlO
彼の国の「国民的打者」だってば
打率もホームラン数もあまり変わらんだろ
60名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:04:59 ID:7V08IgID0
上乗せ要求ってバカか?>山崎
解雇しろ
61名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:05:14 ID:WIva4v+CO
>>56
アホ、スンたんだぼけ
62名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:07:16 ID:/+ldQuCVO
>>61
スンヨプって山崎程度の成績に終わったのか!?
あいつオールスターの時点では20発越えてなかったか?
63名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:07:55 ID:IBjbq3kw0
山崎 25本塁打、 65打点
今岡 29本塁打、146打点
64名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:08:51 ID:MQ/K6Hlz0
>>54
>>57

スンヨプも同じチーム2冠だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:25:11 ID:r7F0NV4x0
国民的大打者は優勝したチームの2冠だろ
66名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:29:04 ID:7lCzsAAb0
このスレ見てると板のレベルが良く分かる。
67名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:33:45 ID:A0Fopp0MO
あの邪魔崎が楽天では必要崎になるなんて
68名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 03:44:34 ID:tBfSdImN0
>>63
今岡変態だな。
69名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 04:29:43 ID:cod6mLXZ0
>>65
それ全然関係無い。同じ相手と試合してるんだし。
チームが強くて常にマークされてる状況ならまだしも
ペナントレース2位且つそもそも注目されてないチームで
しかも下位打線打ってるわけですから。
70名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:02:59 ID:gp1QWs/J0
>>69
日シリでスンヨプにボコられた珍ヲタ乙
71名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:16:57 ID:UaKikIQJ0
あ、73試合は4番での出場数だぞ。
72名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:38:36 ID:I5+ImyQm0
>>30
73試合は四番で出た試合。全部で110試合くらい出た。規定打席にも到達した。
73名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:55:54 ID:JOEzdGNS0
このスレ見てると坂のレベルが良く分かる。
74名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:06:52 ID:sjSnMPz40
日本人は基本的に契約というものをわかっていないよな。犯珍の矢野もそうだったが。
75名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:18:17 ID:T+qVS6yg0 BE:111594274-
おい、おまえら楽天で25本塁打65打点は凄いぞ!
なにしろあの楽天投手陣と対戦しなくて25本塁打だからな!ボーナスステージなしでよく頑張った!!
76名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:18:51 ID:M8MLvceuO
>39
それを含めて出来高なんじゃないの?
77名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:09:21 ID:Ca+n7ATA0
年俸5000万レベルの選手の成績

山崎 118試合 383打席 102安打 25本塁打 65打点 OSP・867

後藤(巨人)7200万
1試合 1打席 0安打 0本塁打 0打点 OSP ・000
  
斉藤(巨人)4600万
46試合 108打席 26安打 1本塁打 8打点 OSP・583




78名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:16:27 ID:Ca+n7ATA0
小関(西武)9500万
47試合 86打席 17安打 0本塁打 1打点 OSP・552

鳥越(SB)4500万
110試合 139打席 33安打 0本塁打 17打点 OSP・577

大道(SB)6700万
20試合 25打席 7安打 1本塁打 7打点 OSP・736
79名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:23:01 ID:6KMv24wW0
これはさすがの邪魔さんとはいえかわいそうだろ。
多少の上積みは必要じゃね
80名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:23:33 ID:Ca+n7ATA0
奈良原(日ハム)6800万
98試合 165打数 38安打 2本塁打 17打点 OSP・597

田中(日ハム)7700万
98試合 194打数 46安打 5本塁打 22打点 OSP・673

木本(日ハム)6000万
132試合 513打数 144安打 18本塁打 73打点 OSP・775
81名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:29:01 ID:JSULvMU+0
後藤(巨人)7200万
1試合 1打席 0安打 0本塁打 0打点 OSP ・000


すげーw
82名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:32:13 ID:+hzt+HxjO
>75
ボーナスステージワロス
83名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:06:57 ID:/ThqJUyw0
OSPじゃなくてOPSだな。

山崎は、今季パリーグの規定打席到達全打者中、OPS第10位、
日本人選手に限れば第5位の大活躍だからね、よく頑張ったと思うよ。

小学生と約束した予告本塁打も打ったし、今年に関しては必要崎だったね。
84名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:08:55 ID:wHrN2JK40
65打点は楽天だからだろ。

スタメンになったから出来高が出ないって、
どんな契約なんだろう。
「代打で何打点だったらいくら」とかいう契約なのかね?
85名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 01:38:04 ID:R872k7kM0
山崎も落ちぶれたな
86名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 01:38:29 ID:/EDg9xJ50
スタッフ募集〜プロ野球球団のメンバーとして働く〜
http://www.rakuteneagles.jp/html/news/eagles/051110staff.html

87名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 01:46:08 ID:FlVTCrlo0
どう考えても邪魔崎>国民的だろう

邪魔崎はロッテ投手陣と対決しなければならず
楽天投手陣との対決はないんだからな
国民的はその逆だぞ?
88名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 13:44:10 ID:wHMkmXvt0
>>85
いや今年は成り上がった
89名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 13:55:21 ID:Aqx8URk/0
バティスタ年俸払って解雇なら楽天に安く来てくれないの?
90名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 16:04:41 ID:SoPM4uDo0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
91名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 16:11:46 ID:kLN0Kgo3O
野村に変われば、洋梨
92名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 16:16:14 ID:dV9xvca/0
優勝した年の逆転サヨナラ3ランだか満塁だかで、腕ぐるぐる回したのには感動したね。
93名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 16:18:38 ID:h2V6FYCB0
>ID:Ca+n7ATA0
それはひょっとしてOPSのことか
94名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:16:06 ID:mn4/rbHC0
>>91
意外と上手くあしらうかもしれん。

楽天はどこを見ても穴だらけの戦力だから、ありあわせの連中で美味い料理を作る野村なら使うだろ
95名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:17:51 ID:BBijdZEi0
必要崎さんがんがってるな。
96名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:18:50 ID:vniqxDyr0
ジャーマンwwwwwwww
でもよく頑張った。
給料は中日とオリでもらったからいいだろ
97名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:19:42 ID:rurSpRef0
またケチ三木谷か!
98名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:23:22 ID:HrIMv+n50
いつも思うけど、

1番 DH 山ア

でいいとも思う
99名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:55:07 ID:chb+m94H0
結果論だが、山崎がいなければ楽天は確実に100敗してただろうからな。
よく頑張ったと思うよ。
ほんの少しでいいから上げてやってもいいと思うな。
あくまで今年だけなw
100名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:56:18 ID:QG54o5QS0
>>87
国民的はセリーグが得意なんじゃなかったっけ?
101名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:57:28 ID:2t88QKgp0
何気に50発ペースで打ってたのか。
102名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:59:16 ID:ytuUjehf0
元中日?の山崎てまだやめへんでー 状態だったのか
103名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 20:02:05 ID:zbrF1vWE0
>>81
ここまで来るとニートの神だな。
104名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 20:02:14 ID:9PRadzVn0
>>100
国民的はボーナスステージからホームランが1本しか打てなかったのは内緒だ
105名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 20:03:15 ID:ytuUjehf0
後藤は今年で引退したよな?!
106名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:03:35 ID:zCKpazXo0
ジャーマンは4月頃は前に飛ばすことすらできないでいて
1軍枠の無駄遣いだとかやっぱ年だから無理だとか言われてたけど
一回2軍に落ちてから見事に必要アに生まれ変わったな
助っ人が全員ハズレだったこともあって救世主になっちまった
107名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:09:01 ID:+XRYRSzH0
>>68
ランナー置いての打席がめちゃくちゃ多いんだろうよ
同じチームの金本の数字(>>37)見てもわかる
108名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:09:49 ID:+Y5AG4a80
73試合65打点で5000万はもらいすぎだろ。
109名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:12:40 ID:f+fwoNKN0
野球そっちのけでラジコンばっかりやってるからだ
110名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:20:47 ID:s2s+M8eM0
山崎は試合決まった後に打つってよく言われてるけど、
2打席目以降はほとんど試合決まっちゃってましたから

楽天のバヤイは・・・
111名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:24:09 ID:wcHhu7y30
全てが常識外の球団
それが楽天
112名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:27:38 ID:GhkhBCmG0
今岡の半分以下の打点でチーム最高かよ
113名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:30:11 ID:9PRadzVn0
>>112
02年の横浜はもっと酷かったよ
18本60打点がチームトップだったし
114名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:30:53 ID:b18y0x0sO
>>92
宣からジョンソンがホームラン打ってその裏に福原が打たれたやつか
115名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:36:18 ID:v4hzSbM00
ランスざんす!
116名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:47:01 ID:PG5lq1rH0
とは言え年俸は上がるだろう。
OPS10位とは大したものだよ。
117名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:51:12 ID:0ZyKYxpi0
>>113
01年の阪神なんざチームHR王がオープン戦だけバースの14本、打点王が2ゴロゲッツーの55だぜ。
118名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:52:33 ID:NDVhJM8K0
セリーグではとっくに終わった選手でもパリーグではまだまだ現役だな
119名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:26:30 ID:+JV+5meb0
>>92
腕回してない。X字に両手を突き上げた。
一緒に試合見てた妹(女子高生)の感想
「なにこれ、まるで漫画w」
120名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:28:43 ID:pkOj8rTm0
>>119
その後に回した希ガス
121名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:28:45 ID:PG5lq1rH0
>>119
いいなその感想w
嫁にくれ
122名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:31:43 ID:0ZyKYxpi0
ジョンソン3ラン→ジャーマン3ランの流れだったな確か。
123名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:31:47 ID:+JV+5meb0
>>120
そうだっけ。Xが印象強すぎてその後は覚えてねーや
>>121
割と可愛いんで、ねらーには絶対やらn
124名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 23:33:57 ID:Fw32fESs0
松井とのHR争いで逃げたから嫌いなんだよ
125名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 12:55:23 ID:sXfwCW7Q0
>>124
ホームランはいくら休もうが増減しませんが
126名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 13:00:59 ID:7HhT33V20
>>124
何が何でも中日を叩きたいんだな
127名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 14:57:20 ID:27u43s4m0
巨人亡き後
阪神にとって目の上のこぶは
中日だから・・・・
128名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 17:00:15 ID:A46qU6Oq0
先生。・゚・(ノД`)・゚・。
印象度で1億あげるよ先生
129名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 19:03:11 ID:xCIdFJ8zO
山崎は今年、田尾のアドバイスに従って、打法を変えた。軸足に体重を残して、球を体の手前まで呼び込むやり方。
田尾からは「詰まってもいいからやってみろ」と言われた。山崎は「今までやってきたことと正反対。こんな打ち方でいいのかな」と思った。
春先は打球が飛ばなかったが、交流戦の中盤で結果が出始めた。山崎は「中日時代のいいときに戻った」と言った。
130名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 21:01:34 ID:oTv7HFGJ0
>>77-81
野口(阪神)6900万
18試合 31打数 5安打 0本塁打 1打点 OSP ・156
これで16%アップの8000万で更改したのはさすが
131名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 21:10:16 ID:dF69t0fL0
まあ、ちゃんと当たればスタンドインが結構期待できる奴ではあるから楽天の
場合は大切にすべきだな。中日に居たときは、名古屋にどっぷり漬かり倒して
いつまでたっても勝負師の面構えにならなかったから、知らない土地を渡り歩く
経験は貴重だろう。
132名無しさん@恐縮です:2005/12/04(日) 04:39:21 ID:ngtWW5/q0
>>36
暗黒の8月、ジャーマンは唯一の希望だった…
133名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 02:15:54 ID:N+KcGdfc0
>>129
「いいとき」なんてあったのか???
134名無しさん@恐縮です:2005/12/05(月) 14:55:02 ID:u0rI7Bpv0
>>133
ヒント:ホームラン王
135名無しさん@恐縮です
>>133
ホームラン王になった年もそうだが2000年には
.311、18本、68打点とホームラン王になった96年以来の3割を記録
しかし契約更改ではホームラン数の少なさで碌に評価してもらえず
それが翌年の25本、51打点の布石となった