【芸能】タッキーこと滝沢秀明が初のアイドル座長 「滝沢演舞城」来年新橋演舞場で上演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★:2005/11/30(水) 08:32:31 ID:???0
人気デュオ「タッキー&翼」の滝沢秀明(23)が来年3、4月に東京・新橋演舞場で座長公演
「滝沢演舞城」を上演することが29日、分かった。80年の歴史と伝統を誇る老舗劇場で初の
アイドル座長、しかも男性史上最年少座長となる。火や水が豪快に飛び出し、空中浮遊も披露する
ド派手演出を次々繰り出す予定のタッキーは、「今まで身につけてきたすべてを、この作品で
出しきりたい」と燃えている。

滝沢が老舗劇場で新たな足跡を刻む。
「滝沢演舞城」はミュージカルやショーの3部構成。3月7日から4月25日まで、史上最年少
男性座長として臨む。これまでの記録は平成15年の市川海老蔵(当時・新之助)の25歳で、
若い男性座長は歌舞伎俳優が多かった。その常識をタッキーが覆し、アイドル初の“冠”も加わる。

作、構成、演出を担当する所属事務所社長のジャニー喜多川氏によると、放送中のNHK大河
「義経」(日曜後8・0)や日本昔話、歌舞伎など、日本の伝統的なものを題材にしながら水や火、
フライング(空中浮遊)、屋体崩し(舞台セットを崩す)といった豪華演出で魅せていく。
また「青い山脈」など服部良一さんの名曲も盛り込むなど、興味深い内容がギッシリ詰まっている。

米人気イリュージョニスト、デビッド・カッパーフィールドを教えた人物と連絡を取り合っている
といい、「見たことのないフライングになります」と喜多川氏。「若い人にも新橋演舞場を知って
もらいたい」との思いを込め、同氏の考案で公演タイトルの「舞」に「タッキー」の文字を入れた。
さらに、「歌舞伎や日本昔話の面白さを、ジャニーズ流にとらえて新しいものをつくっていきたい。
日本古来のものを若い人たちにも分かりやすく、楽しいものにします」と自信を見せた。

一方、主演舞台は2年ぶりで、初の2カ月公演に挑む滝沢は「80年の歴史ある新橋演舞場に
立てることは大変光栄。和のベースに洋の要素も取り入れ、今まで身につけてきたものすべてを
出したい」と意気込んでいる。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200511/gt2005113001.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/11/30/01.html
2名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:33:55 ID:L+iunW4c0
>「見たことのないフライングになります」と喜多川氏
アーーッ!
3名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:34:39 ID:ywxQcbd90
僕の翼君を返せ!
4名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:35:01 ID:NibWOEedO
翼はどこで友情出演?
5名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:39:22 ID:AloLss0Y0
>>2
アッー!だろ
6名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:43:03 ID:SamwoUjj0
創価でホモで大根役者のタッキー アッー!
7名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:48:13 ID:OlxkzYz60
俺もアイドルやりたいな。38歳のニートだけど。
8名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:27:13 ID:Jl8H6hGf0

喪家ではこ一杯にすんだべ
9名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:42:20 ID:EQpqOguF0
メディアが煽ってるだけじゃんか、段々一緒に煽られるな、バカ
10名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:43:24 ID:oPP+uUWG0
ジャニ−ズの他メンバ−が連日ゲスト出演しないと空席だらけだろうW
11名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:43:42 ID:xsqNyPUC0
タッキーの義経は好き
12名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:44:34 ID:yAkWvxeJ0
この先どうなるかしらないけど、形はどうあれこれだけ
登り詰めたんだからすごいもんだよ
13名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:54:06 ID:55lARJ+70
前に女子中/高の多い地域に住んでたんだけど、ジャニ人気のすごさを
実感したよ。郵便局に行ったら、振込にきてる女子で溢れてんの。
お陰で待ち時間長くてぼーっと見てたら、皆きゃぁきゃぁ盛り上がりながら
コンサート申し込みに1人何口分も大金を振り込んでんの。
箱が埋まるわけだよ。
14名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:56:06 ID:hpUnKAMf0
タッキーが舞城王太郎?
15名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:03:20 ID:DE8mxeSL0
翼君も出してやれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
16名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:19:50 ID:a9L7yip20

中村勘三郎と同じ舞台に立っていいのか?
17名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:22:11 ID:J+cfO2BB0
タッキーの持つ「最年少」記録

・日本最年少座長
・大阪松竹座最年少座長
・帝国劇場最年少座長
・梅田コマ劇場最年少座長
・新橋演舞場最年少座長

・大河ドラマ史上最年少主役
・猪木と対決史上最年少記録
18名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:23:12 ID:/4Hmzk6W0
義経のタッキーはめちゃくちゃ男前
19名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:23:40 ID:QUvS7nDc0
>>17
最後の価値だけなさすぎでワロスw
20名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:24:20 ID:WmAoH97t0
方向性が…
21名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:25:45 ID:e4hCUEWo0
短小記録
22名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:36:43 ID:m06y7+jh0
>>17
月9主演「最年少」記録(長瀬と並んで)もあるんじゃない?
23名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:52:42 ID:EQpqOguF0
ここは、オカマのスレとは知らなかった
24名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:55:36 ID:8RdiAAmy0
滝沢は最近劣化している気がする。
25名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:27:50 ID:qfhPbouD0
>>17
細木の相手 最年少はないのか?
26名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:20:32 ID:IzR8crQg0
タッキーの持つ「最年少」記録

・日本最年少座長
・大阪松竹座最年少座長
・帝国劇場最年少座長
・梅田コマ劇場最年少座長
・新橋演舞場最年少座長

・大河ドラマ史上最年少主役
・猪木と対決史上最年少記録
・月9主演史上最年少記録
・日9主演史上最年少記録
・細木相手史上最年少記録
27名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:14:48 ID:9xG2ZodT0
タッキーも若いころ期待されたのに結局、役者としても歌手としても伸びなかったな。
とにかく背が低いのが痛かった・・・ルックスは微妙にシャクレなのと鼻の形さえ目をつぶればそれなりにいいのに・・・惜しい。
ジャニタレの最後の活動の場、、舞台、ミュージカル役者に転進して元光ゲンジの連中とかと仲良くやっていくぐらいしか将来的に道はないだろうな。
28名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:10:35 ID:gmJ482Ww0
>>27 1年間活動休止してイリザロフ法でもやったら?
交通事故で車椅子生活になった事にして
29名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:34:20 ID:jVmWOgvLO
タッキー&なんとかを解散して独立しろ

諸星ぐらいは稼げる

なんとかの方は元光GENJIの奴ぐらいは稼げる
30名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:34:27 ID:VyJlfyLQ0
3部構成のミュージカル
第1部では、「山寺の和尚さん」などのわらべ歌を今風にアレンジしながら、日本の歴史を紹介。
第2部では、大河では見られなかった「義経」の裏の部分を披露。
第3部では、“ブギウギ歌舞伎”のイメージで、歌舞伎の世界を現代風にアレンジする。
共演者は未定だが、同所の伝統舞踊「東をどり」なども取り入れるという。

第1部いるのか?
普通に「義経」芝居してそのあと歌謡ショーとかした方が効率もいいし
大河ファンのおばあちゃんも喜ぶだろうに
31名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:46:39 ID:PRoyCn68O
>>27
大河の主役張れるのは、役者として、かなりの功績。
数字も高いの出してるし、大河ドラマ史上名を残すと思う。
もう少し、長いセリフ覚えれたらもっと、いい
32名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:12:18 ID:dgUMe3e5O
>>31
大河全然ダメダメじゃん
大根まるさらし
33名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:26:23 ID:r7Ld4gD90
義経のタッキーはめちゃくちゃハマリ役だよ
34名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:40:32 ID:3n5WiUk60
最多最年少記録保持者でも目指してんのか?
35名無しさん@恐縮です
>>31
ぶっちゃけ数字は後半はいくない。
でも武蔵や新撰組よしはまし。