【Tigers】藤川「稲尾さんの記録に失礼」…住之江競艇でのトークショーでファンに訴え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1f(・x・` )@光の三原色φ ★
28日の契約更改交渉で、4800万円増の7000万円の球団提示を保留した
阪神・藤川球児投手(25)が29日、大阪・住之江競艇でトークショー。
「稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がらない」とファンにも中継ぎの低評価を訴えた。

怒りの保留から一夜明け。この日、住之江競艇でのトークショーに出演した
藤川だファンに対して、壇上から理解を訴えかけた。

「先発とリリーフに差があってはいけない。金額でもめているんじゃない。
これじゃ稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がりません」

『神様』と崇められた稲尾和久氏の記録を塗り替える80試合に登板。
防御率1.36、53ホールドで最優秀中継ぎのタイトルも受賞。
その上、優勝もしたのに、4800万円アップの7000万円では…。
会場からは賛同の拍手がわきあがった。

「オレは1日1万円やぞ!!」という野次に、「だから中継ぎやめます」ときり返した球児。
「それはダメや!!」と野次った客も妙に納得顔。
「日本一になるには、ファンがどう思っているか。中継ぎでいいのか」とファンに問いかけた。

「自分の価値は自分が決めることじゃない。スジを通しているだけで、
ゴネているわけじゃない。ファンの人にもわかってほしい」

球児の悲痛な叫びは、競艇へ夢を求めるファンの心にも響いたはずだ。

http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200511/tig2005113005.html

【Tigers】藤川が3.2倍の7000万円を保留
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133176722/
2名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:28:34 ID:nVzOURJ80
2
3名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:28:40 ID:CPxKHY6gO
2ならうれしい
4名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:29:30 ID:CvX2+1jQ0























5名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:30:06 ID:XAHs1A1XO
9000万だな
6名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:30:16 ID:e7JWFqOe0
  
7名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:32:59 ID:aUsuJ5C3O
俺は一日500円だぞ
8阪神ファン:2005/11/30(水) 08:34:11 ID:JDNKufvwO
これだけ給料あがるならいいじゃん

なんで藤川が怒ってるのか意味わからない
9名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:34:45 ID:tQ1PpEHTO
自分勝手な屁理屈、乙。
10名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:34:46 ID:CU9K/r6X0
競艇場で言われてもなぁ
パチンコ屋で選挙演説するようなもんだ
11名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:35:03 ID:SQs4TLYcO
9200万でいいじゃん
12名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:35:20 ID:6xqxYXsk0
藤川が保留するのは構わんが
球界の盟主とか稲尾とかわけのわからんことを言うな。
13名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:35:24 ID:W224b3ms0
わかんねー
14名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:35:37 ID:C6/g8kvEO
稲尾の名前を出して自分の給料上げろというわけのわからん理屈w
さすが阪神w
15名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:36:21 ID:+q5OzUs+0
広島の菊地原も稲尾の記録に追いついたときに5000万ほど上げてやればよかったな
16名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:36:31 ID:e6Vikq8A0
金がほしいなら最初からそういえばいいのに。
何で稲尾とか出してくるんだ、コイツは。
17名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:36:44 ID:601LiSA70
オレは1日1万円やぞ!!
18名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:37:20 ID:M0/dF0V70
オレは1日1万円やぞ!!
19名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:38:07 ID:teH5fgCZ0
藤川、ついに稲尾ったか。
20名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:38:26 ID:Q6yxYOf30
藤川、お前は中継ぎ。稲尾様は先発だ。わかるか?この差。
むしろ自分が稲尾さんに追いついたとか追い越したとか
思うこと自体が失礼だとは思いませんか?
21名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:38:59 ID:upwn3LFm0
>>10
それは競艇場に失礼だ
22名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:39:14 ID:8KitKbZUO
なんかムカつくな、こいつ。
金が欲しいなら素直にそう言え。
偉そうな講釈垂れて自分を良く見せようとするのは止めろ。
23名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:39:16 ID:CrIk0AMDO
稲尾の名前を金儲けの手段に使うな
それはそうと野次飛ばしたおっさん面白すぎw
24名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:40:53 ID:CvX2+1jQ0
何言ってんだよっ!
ふざけんじゃ無いよ、ったく
25名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:41:52 ID:Av0dyaSMO
競艇の賞金王でいくら稼いでいるのか、
ゴルフの賞金王でいくら稼いでいるのか。

それを知った上で、8000万とか1億って
どんな桁なのか考えてみろや、守銭奴。
26名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:42:48 ID:6xqxYXsk0
>>25
違うスポーツと比べる意味がわからん。
27f(・x・` )光の三原色 ◆BaBaA/wiew :2005/11/30(水) 08:43:47 ID:ScZEnbW90
7000万は少ない気はするが
藤川の態度が稲尾に失礼だと思う。
28名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:43:51 ID:tQ1PpEHTO
ニッカンの紙面を見たけど、オッサンとのやりとりはもっと面白かった。
あと、コイツの醜いしかめっ面も笑えたw
29名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:43:54 ID:y7yMIArd0
オレは一日1万ルピーやぞ!!
30名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:44:38 ID:I7hLFT5q0
んじゃ、当時の稲尾の給料で。

えっと、、、年俸200万ぐらいだっけか?
31名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:44:47 ID:aUsuJ5C3O
なんで競艇場で演説?
32名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:44:48 ID:36hinoHk0
稲尾様の名前で年俸をつり上げようとするなクズ
33名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:45:52 ID:0mqYQFjR0
さすが広末と同級生の球児。
プッツンするところがそっくり。
34名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:46:46 ID:WV1oKFDl0
先発で77試合の稲尾 
中継ぎとして1イニング前提で同じような試合数投げた藤川


一緒にしちゃだめだ
35名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:47:40 ID:iB/chYxh0
ファン」の為 稲尾さんに失礼
36名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:48:46 ID:qFclTvFz0
藤川、金が欲しいんならストレートに金くれって言え。
稲尾の名前出すなんて、姑息だ。すげー失望
37名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:49:28 ID:+4S156Ih0
住之江競艇でトークショー・・・お前なにやってるんだ。
38名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:49:48 ID:QiajHVGD0
吉井を見習え
39名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:49:59 ID:HZsDWoG10
てっきり、稲尾と比べるのは…と思ったのに
40名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:50:45 ID:EqEVP79Y0
俺は一日一スレやぞ!!
41名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:53:15 ID:86JHHeHj0
要するに自分は稲尾レベルの投手だと言いたいわけですか
こりゃ中村ブランド並の傲慢発言ですね
42名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:54:25 ID:uGiGAod+0
イニング数が全然違うだろ。失礼なのは藤川おまえだ
43名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:55:09 ID:6OnjxJg70
“稲尾さんは先発。僕は中継ぎ。中身が全然違うのに中継ぎの僕が稲尾さんの記録を破るなんて失礼”

って言ったのかと思ったらまるで正反対だった(笑)
44名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:55:12 ID:krhDWDQTO
稲尾は先発じゃん。おまえが失礼だ。
45名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:56:06 ID:K/QV4gDh0
藤川株暴落
46名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:56:36 ID:sQpbyCU80
阪神は契約の時に日本シリーズビデオ流しながらやればいいんだよ
47名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:57:07 ID:n0g4kY1D0

【野球】オリックス・吉井理人投手(40)、2000万円で更改 「いい評価をしてもらった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133264073/l50
48名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:57:30 ID:YWYgoSKE0
この人普通に頭が弱いんだよ。
だってこんな論理展開ありえない。
49名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:57:31 ID:ogzKswZsO
>>37
パチ屋でやるよりましだろ
50名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:57:55 ID:x1u2sVkk0
実質働いたのは一年
7000万なら凄い評価だよ
たった一年だよ
金は俺が出す訳じゃないけど
51名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:58:06 ID:XjfVXSai0
吉井…
52名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:58:37 ID:yXsZJAro0
登板数じゃなくて、イニング数で語れよ…
53名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:58:39 ID:ozfEVE9d0
藤川よ、稲尾をゴネのダシに使うな
54名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:59:17 ID:0mqYQFjR0
阪神ファンですが、
こいつはトレードでいいよ。
先発でぱっとしない福原を入れて
新JFK作りますから。
55名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 08:59:50 ID:XjfVXSai0
というか、
9回裏2アウトランナー無し6点差で出てきて同点にされた挙句
怪我してシーズン棒に振って長いことタダ飯食わせてもらっておいて
一昨年の後半から今年にかけて一年働いただけで
こんだけ年俸上がるのに不満なのか。
56名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:00:09 ID:Hk5XRVw90
稲尾御大の名前を金のために使うとはなんと失礼な奴
稲尾も「最多登板に先発と中継ぎの差は無い」と言ってくれていたが
どう見ても稲尾の方が上だろ
57名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:01:08 ID:heZXLzTa0
2段モーション禁止により来期はボコスカですよ
球団はそこまで見えての査定をしたまで
それでも充分な額だと思う
彼は大きな勘違いをしているね
58名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:01:15 ID:zDSpGM4g0
いい球なげるけどな・・・こいつのピッチング好きなんで、
本当はバカだったとか、あんまり知りたくないなあ。
59名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:01:44 ID:Av0dyaSMO
これが野球脳なんだね。
60名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:03:17 ID:dPiBTx/TO
先発は試合を作るもの、藤川の役割はそれを引き継いで守ること。実社会でも前者が優遇されるのは当たり前。同じ待遇なんてありえない。先発やりたきゃ実績作ってなればいい。今まで育成してもらって、たかが1年の結果でいい気になりすぎ。なんで野球選手ってバカなんだろう。
61名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:04:59 ID:ozfEVE9d0
稲尾の記録ってこれだね

昭和36年 78試合登板 42勝14敗 404イニング登板 353奪三振 防御率1.69
62名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:05:05 ID:6UDavF+oO
80試合つっても投げたのは神様の1/3以下だろ
それで7000万ならかなりお得じゃん
63名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:06:57 ID:Hjes1zyq0
イニング数が違いすぎる
こいつの発言自体が稲尾に失礼
64名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:08:32 ID:oRMCbHDG0
記録についてとやかく言うつもりはないが、
おまえの金儲けのために稲尾氏の名前を使うんじゃねーよ。
65名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:08:38 ID:OT3sPrBYO
やきう膿が染み出てまつね
66名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:08:39 ID:km2fr3090
「稲尾より負け数が少ないのに、この評価は稲尾に失礼」

って言っているようなものか?
67名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:10:17 ID:qEku3oaZ0
稲尾だすなよwwww
68名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:10:50 ID:iB/chYxh0
もう稲尾に怒ってもらうしかないなw
なら球児もキャン言うんじゃねw
69名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:11:37 ID:0mqYQFjR0
>>19 が、
なかなかうまいのにスルーされてる件。
70名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:11:46 ID:Hjes1zyq0
マジで稲尾が雷落としてくれないかな
71名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:11:59 ID:DhTQ8QBYO
年俸交渉に稲尾の名を引きずりだす
おめーが失礼極まりないんじゃボケ!!!!!
72名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:12:47 ID:i9E0hvag0
子供の夢に続いて、先人の名までゴネるために使うのか
馬鹿を通り越してるなw
73名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:13:05 ID:Av0dyaSMO
比較対象が岩瀬に稲尾か…


氏ね。身のほどわきまえろ。
74名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:13:51 ID:uGiGAod+0
ちょっと調べたら稲尾ダブルヘッダー4回とかやってるし
75名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:15:08 ID:Y1AyOzql0
>>63
藤川の名言 「先発の20勝に等しい成績だと思う」
76名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:15:50 ID:i9E0hvag0
>>61
化け物だな
77名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:16:12 ID:BGUpY6fxO
>>19 うまいね
78名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:16:18 ID:aH/i3+zp0
稲尾がカミナリ・・・温厚な方らしいからないだろうなあ
79名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:16:41 ID:By38LwdrO
球児…
稲尾の時代に年棒3倍なんてありえなかったんだぞ
80名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:18:05 ID:R8BMrqNI0

てか毎年毎年「銭闘」になると阪神が主役なのはなんでだ。
昔からそうだ。
81名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:19:01 ID:WV1oKFDl0
阪神球団は藤川にはオフはイベント出演などさせず疲労をとるのに専念させるっていってたのにな
競艇イベントで小遣い稼ぎとは。

さすが阪神。人気があるうちはせこいイベントでも使い倒す吉本商法だな
82名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:19:18 ID:3UxHzZyv0
>>19
抱いてください。
83名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:20:26 ID:iB/chYxh0
>>79

球児 「時代が違うでしょ?僕はお金が欲しいんじゃ無いんです
    
    偉大な稲尾さんの記録を抜いてこの程度の評価かと・・・
    
    この程度のアップ率で少年やファソの夢を与えられるか・・・
    
    という事がいいたいのです。駄目なら中継ぎ辞めます」
84名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:21:35 ID:qEku3oaZ0
藤川は稲尾しってるの?
85名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:22:07 ID:U4qVFNdWO
7000万っていい方だろ
広島査定なら4000万いかないんじゃね?www
86名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:23:29 ID:1hT1Nk+x0
稲尾といえば日本シリーズでの4先発4勝が印象的だな
87名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:24:10 ID:iGg0uOpp0
こいつも鳥谷も勘違いし過ぎ。
もう阪神応援するの辞める。はずかしい。
88名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:25:38 ID:0OFnCbSTO
がんばれ〜(棒読み)
89名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:26:59 ID:KIbte24p0
NPB自体が傾きかけてるのに
選手の感覚はバブル時代のまんまですかw
野球選手ってほんと馬鹿だらけだな
90名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:28:31 ID:/hvQ138U0
住之江競艇場とは・・・・・、
これまた、ある意味、大阪で一番ディープな所の
トークショウをよく引き受けた.....(´・ω・`)
(ある意味、感動。・゚・(ノД`)・゚・。)
91名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:30:22 ID:3pNS2ACvO
なんだこいつ
見損なったわw
92名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:32:10 ID:Cxzc+43u0
稲尾は70試合以上投げてるシーズンが4シーズンもあるわけで・・・
先発・中継ぎ・抑え兼任だわ、
時代が違うとは言え直接比べられんと思うのだが
93名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:32:39 ID:K6e6BIEm0
競艇だと7000万円て稼いでる方になるの?
94名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:34:11 ID:goSiLTk7O
ファンの前「稲尾さんと比べるのはおこがましい」
球団事務所「この記録でこの金額じゃ稲尾さんに失礼」
95名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:34:42 ID:u303K3kV0
きのうの保留会見のニュース見た後この記事見て、俺も最初「稲尾さんを越えたなんて失礼」って言ってるのかと思ってちょこっと見直したら、何この発言。
こいつ自身、まさかひょっとして、ほんの少しでも「稲尾を越えた」とでも思ってんの?そんなの、日本中でこいつだけだろ。
今まで否定的な書き込みしたこと無いけど、これはほんと腹立ったというか、あきれた。
96名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:35:49 ID:W/EWITEw0
>>61
漫画みたいな記録だな
97名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:37:39 ID:uGiGAod+0
稲尾一年間で404イニング  藤川プロ通算で243 イニング
98名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:39:15 ID:G9EvEGH60
稲尾の78試合は先発30救援48
このくらいやってから稲尾様を出汁に使えやヽ(´ー`)ノ
日本シリーズでこのくらいの活躍してからゴネろや(´∀`)
ttp://www.webmie.or.jp/~m-yama/player/sportsinao.htm
99名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:40:21 ID:YhKWqaTi0
藤川は「中継ぎやめられたくなかったら金よこせ」って盛んに吠えてるけど、
別に藤川いなくてもいいじゃん
JKを抑えにして、こいつ先発に回せばいいし
今年の記録は先発の20勝の価値があるとか言い切ってるんだから、
ぜひとも有言実行してもらおうじゃないか
100名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:40:36 ID:3UxHzZyv0
ちなみにその頃の稲尾の年俸ってどれくらいなんだろな
101名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:42:39 ID:XZMkR3Zh0
野球選手って
年棒上げることしか目標ないの?
102名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:46:18 ID:OVeu+fRY0
>>61
404イニングって凄すぎる
103名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:46:48 ID:86JHHeHj0
   イ彡ミミ彡ミミ彡ミミミソ
  シ彡彡彡ミ彡ミミミ彡彡ミミ
 彳巛巛彡彡ミミ巛川川ミ彡彡
 ノリ彡巛シ          iミ
彡巛彡彳     /' '\ |ミ ホジホジ
ノリミノリミシ    -・=- , (-・=..       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノリノノミ(6リ    ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、   / 競艇場で銭盗演説アジかまして
  リ彡|    ┃ _ノョヨコョヽ   ヽ <   神様稲尾を自分と同格扱いかいな
  ∧ .|     ┃ ヽニニソ ト、   \  \ なかなかやるのう藤川くん
/\\ヽ    ┗━━┛ ノ`、/ ̄\.  \________________
/  \ \ヽ.   __ / \ |    ヽ
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、     i
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ブヒッ  ヽ    |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  / 
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )-'
104名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:47:39 ID:G/g/ODnTO
銭の話で稲尾を引き合いに出すお前が失礼だろ
105名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:47:59 ID:6UDavF+oO
松井の稼ぎだけで楽天買えそう
106名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:48:50 ID:Wv3RNdIa0
>>102
それでも歴代18位の記録
107名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:49:47 ID:G9EvEGH60
日本シリーズの稲尾様の活躍
5戦先発4完投 1ロングリリーフ 47イニング 4勝2敗
サヨナラホームランも打ってる

稲尾様を年俸上げに使うとは失礼な奴だな
108名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:50:10 ID:+yChBZaQ0
犯チョン選手は競艇とかパチンコとかギャンブルが好きだな
109名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:50:54 ID:XZMkR3Zh0
犠牲バント世界記録の川相さんにも失礼だよね
110:2005/11/30(水) 09:53:47 ID:t8Ov/h65O
菊地原さんにも失礼と言えよ
111名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:55:48 ID:qVsX4Y/Y0
ただ80試合に出ただけでしょ。
稲尾の名前出すのは、稲尾に対して失礼。
112名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 09:58:30 ID:FS9q75sa0
なに自分で墓穴掘ってるのコイツ? 
どうしようもないアホだな
113名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:01:16 ID:F1eithea0
先発で80試合出ないと駄目なたとえだよね
アタマおかしいのかな・・
114名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:03:16 ID:Jw8HIAK10
いくぜー モンキーターン
115名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:04:59 ID:sQpbyCU80
>>61
他にピッチャーいなかったのか?
116名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:05:47 ID:lL1K5SB80
藤川おまえムカつく
117名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:07:23 ID:dvsJXNl50
稲尾の名前出すってアホだな、コイツ。
金が欲しいなら正直に言えよ。
118名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:09:25 ID:CfbCCtJqO
こいつが失礼だなキモイ顔して
119名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:09:52 ID:BKDrueF2O
来年は稲尾様の様に先発、抑えフル回転してもらいましょう。
120名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:22:45 ID:AAIvt60AO
我らのアレ様には敵うまい
121名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:28:12 ID:vIw13YlM0
中継ぎの自分が先発の稲尾様と登板回数で比較対象になるのが失礼ってことでしょ。
122名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:32:46 ID:G2gGosyG0
>「試合数が違うし、稲尾さんと比較して申し訳ない。でも近代野球で初めてのことをした。危険を伴う頑張りだった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000043-nks-kin
123名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:33:07 ID:CQNK/NnK0
稲尾と同等以上と言ってるのか?こいつは
中継ぎを高く評価しろってのは同意してたが
これはちょっと思い上がってないか?
124名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:34:55 ID:ASmjOy5X0
って藤川って誰よ?
野球たまにしか見ないけどマジで知らん
125名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:35:25 ID:N7X24b9k0
>>1
みっぴぃ?
126名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:36:07 ID:qoNdb+RZO
とりあえず350イニングぐらい投げてから言え。
127名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:36:48 ID:DzZLae1Z0
とりあえず広末に謝っとけ
128名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:38:28 ID:eVcJegrD0
マジレスすると、オレは日給2.5マソだ!
ふざけんな!藤川!オマイは920マソすら生ぬるい!
129名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:41:18 ID:BGUpY6fxO
この一発屋は伝説の投手を引き合いに出し、
「俺は稲尾を超えたんだよ!
今季の方が20試合近く多い?イニングが稲尾の3分の1以下?
関係ねぇよ!俺は伝説の投手を超えたんだよ。
つまり俺>>超えられない壁>>稲尾>>超えられない壁>>岩瀬。
俺に低評価をするってことは、俺以下の稲尾に対しても低評価をするってことだ!分かってんのか?
俺は広末と同級生なんだよ!!!」
130名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:43:09 ID:ToGP6S2q0
四国に帰れよ
131学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 10:43:18 ID:5y2dtNYa0
>オレは1日働いて1万円やぞ!

競艇にはこんな人しかいないのかw
大学生だって、塾講師のバイト2コマで9000円くらいにはなる。
マーチ程度でも一コマ4000〜4800円くらいだよ。
東大なら時給で6000円が相場だけどw

普通に大学出て銀行員やってる26歳の兄だって年収600万弱あるのに。
底辺の人間って大変ですね。

132名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:43:30 ID:DuXK/0D00
まさに詭弁
頭弱いのにもほどがある
133名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:43:52 ID:9lyafBcT0
年俸の査定基準そのものが問題だろ
期待値なのか功労なのかあいまいでしょ
自由市場ってわけでもないし
134学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 10:45:26 ID:5y2dtNYa0
セットアッパーで評価されないと感じてるなら、
さっさとメジャーにでも行け。マイナーからでもいいからやれよ。
日本じゃ評価されん。
135学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 10:48:19 ID:5y2dtNYa0
大学のゼミの先輩が弁護士で、年収1000万くらいあるらしいが・・
確か1981年生まれだったかな。
その人が入った事務所には、30代40代で年収数千万の弁護士がごろごろいるそうで。

まあ低学歴低収入、底辺人生とは訳が違うというわけか・・・
学歴が無くてもスポーツなどで秀でてる人間と、

>オレは1日働いて1万円やぞ!

という学歴もなく何も取り得の無い惨めな人間を比較するのは可哀想だ。
136名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:49:07 ID:ISu/zbQx0
あーあ、ゴネまくり・・・。十分評価されてるんのに。
実質1年しか活躍してないこと忘れてんのか?
137名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:49:43 ID:7hQbpwms0
ID:5y2dtNYa0
ID:5y2dtNYa0
ID:5y2dtNYa0
ID:5y2dtNYa0
138名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:50:28 ID:G9EvEGH60
>>137
スルーしる
139学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 10:52:04 ID:5y2dtNYa0
なんかなあ・・・人生の底辺を垣間見たという感じ
藤川もこんなの相手にするとはレベル低いわ。

一日一万って、マジで大学生の短期バイトより少ないよ。
140名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:52:07 ID:7hQbpwms0
>>138
ごめんちゃい
我慢出来なくてw
141名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:52:50 ID:Nip8OqB10
文句ゆーたオッサンは、来年中継ぎしてみろ。
142学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 10:53:28 ID:5y2dtNYa0
>>137
何だお前も大学生だろ。この時間に書き込んでるんだし。
底辺のゴミクズを笑うスレだろここは。

だって一日一万しか稼げないような奴をわざわざ強調してる
マズゴミのソースが>>1にあるんだから。
143名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:54:13 ID:OVeu+fRY0
>>106
歴代1位って誰ですか?
144名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:54:17 ID:+yChBZaQ0
ギャンブル場で何をやっているんだか
145学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 10:55:08 ID:5y2dtNYa0
大学生だって、塾講師のバイト2コマで9000円くらいにはなる。
一コマってのは普通80分、160分で9000円程度稼ぐ20そこそこの学生と、
一日働いて1万しか稼げない競艇狂のオッサン・・・

そもそもそれしか稼げないのに何でギャンブルするんだろ
146名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:56:44 ID:0x8ETqZN0
「オレは1日1万円やぞ!!」


知るか
147名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:56:46 ID:lMm0AmtJO
神様稲尾を遠回しにけなしてまで金欲しいのか?お前今年しか働いてないだろ。今までただ飯食っといて。
148名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:59:13 ID:hzgL8KFQ0
どう考えても藤川が稲尾様に対して失礼だ。
149名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 10:59:56 ID:eVcJegrD0
>>5y2dtNYa0
79年生まれで高卒のオレの年収は1.5千マソだが、何か?
150名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:00:01 ID:inJNBmLl0
151名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:03:15 ID:Z2rCyQQB0
藤川がどんどん嫌いになる…
152名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:03:42 ID:uGiGAod+0
153学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 11:04:30 ID:5y2dtNYa0
>>149
そこから今後どれくらい上がるかだよな。

職種問わなきゃ年収高い人なら幾らでもいるんじゃね?
某金融で取り立てやってる人は大卒25歳で年収1600万超えてるっていうし。


なんとなく関連スレ
【野球】杉内「3倍でも少ない」 年俸4000万→1億5000万要求
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1133308692/
154名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:05:30 ID:Os5oY4IA0
皆さん、涙の準備は良いですかぁー?
なんてセリフ吐いた時点でコイツはナルシストで
自己中心的な奴だなと思ったから
別に今の藤川は違和感無い
155名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:07:07 ID:3EhMRQG80
ゴネてるだけだろ
会見の写真見たが顔がムカつく
156学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 11:07:38 ID:5y2dtNYa0
>>151
もともと蛙顔で人気ないと思うなw
杉内もそうだが、段階を踏むってこと知れよ
この成績が2〜3年続いたら本物だ
157名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:11:59 ID:yKMNHR4R0
>153
あなたもそのうちいいことあるかも
希望をすてないでね!
158名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:12:56 ID:cKBEpJP90
>>143
1942年林安夫 541回1/3 32勝22敗 防御率1.01

ありえねぇ・・・
159名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:14:43 ID:NsApYn3R0
俺は一日0円ですが?
160名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:14:49 ID:0x8ETqZN0
30歳で年収720万の俺   il||li _| ̄|○ il||li 
161名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:15:15 ID:eDkn9hkeO
1999年・ダイエーの日本一に貢献した篠原の場合

成績:60試合 14勝1敗 防御率1.25

年俸:2200万 → 6000万


藤川の7000万は妥当。
162名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:15:51 ID:Z2rCyQQB0
1日一万円でも競艇にいける幸せ^^
163名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:15:52 ID:Y1AyOzql0
>>158
なんじゃソレ・・・
164名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:18:22 ID:I2+QyVAI0
でもなぁ、稲尾とはイニング数が段違いじゃないの?
165名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:20:12 ID:wMhVUUZs0
>>158
凄いな。
その防御率で22敗しているのも凄い。
166名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:20:52 ID:irGQB4cx0
>「オレは1日1万円やぞ!!」という野次に、「だから中継ぎやめます」ときり返した

これ藤川の発言の意味がわからないんだけど

一日一万円の人は(日雇い労働とかだとそんなもんでしょう)
3倍増の7000万円でも十分もらってるじゃないかと言いたいんでしょ
中継ぎが先発より評価されないとかそういう意味じゃないのに

ていうか学生塾講師の時給相場が4500円て…

関東圏 平均時給 1788円関西圏 平均時給 1818円東海圏 平均時給 1412円

バイト求人の募集平均はこんなもんだし拘束時間から考えると割りに合わないという声も有る
167名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:21:21 ID:Y1AyOzql0
>>164
そもそも「先発の」78試合登板(42勝)と中継ぎの80試合登板が互角なんてありえない。
イニング数もだな
168名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:21:50 ID:IMFrofNJ0
>>11
引退までずっとそれでお願いします。
169名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:23:29 ID:flpO1n/g0
「先発とリリーフに差があってはいけない。金額でもめているんじゃない」
じゃなにでもめてるんだw
金額に差があるから文句言ってんじゃないのかい
じゃ来年から40試合しか登板しませんって契約したら。
170名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:24:14 ID:/hvQ138U0
「頑張ったね!」と声援を受ける、タイトルを獲得して表彰されるよりも
頑張り具合の評価として最も判り易いのは「給金うp」
先発で最高の勝ち星を上げた投手(下柳)以上の「うp率」であれば、
本人も納得しるのでは.....(´・ω・`)アマイカナ.ヤパーリ1オクエンゼンゴカナ...
171名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:26:48 ID:Eeu5Oo5kO
さすが関西。
もう、死ねよ。
172名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:27:03 ID:1h/0STF/0
こいつ本物のバカだな。
まぁ阪神の生え抜きなんてほとんどが一年草だし、
来年以降は名前も出て来ないだろうから必死になるのはわかるけど。
173名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:27:59 ID:7brSQawu0
当時の稲尾の額にしてやれよ
174名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:30:07 ID:qLWKlGMG0
>>173
ナイス皮肉
175名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:32:25 ID:8mOyg+Wi0
子供や稲尾を引き合いにだすな!本心はただ金がほしいだけやろ!
176名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:33:24 ID:km9PNjFi0
>>2-175
ニートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
177名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:35:12 ID:eDkn9hkeO
今年の酷使 & 2段モーション規制のおかげで、
例え来年先発に移ったとしても、活躍できる保障なんか何処にもない。

だからこそ、必死に賃上げ要求してるのかも知れんが。
178名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:36:53 ID:vjqtjwF30
>166
そうそう
2コマ終わったらさくっと帰れるならともかく
授業の準備、ミーティング、雑務、父兄や生徒とのコミュニケーションなど
いらん業務で帰れない。しかも授業以外は無給
179名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:41:32 ID:tIW238/J0
球児って日商簿記2級持ってるんだろ?
そのまま公認会計士目指した方がよかったんじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:41:51 ID:ZLJiidZQ0
「だから先発」阪神藤川がヤジに反論
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051130-0007.html

写真コワスwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:42:41 ID:KlAl8gpd0
>>180
完全にファンに八つ当たりだな
なにこのDQN
182名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:46:40 ID:OVeu+fRY0
>>158
もの凄いね
183名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:51:13 ID:Eeu5Oo5kO
金でもめたくない…
チーム事情で中継ぎ…

関西て凄いな…チョン系?
なんで、テメーが金欲しいだけなのに、いろんな名前や理由が出るんだ?

稲尾も、金に小汚いの?
184名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:56:22 ID:+QA/nuxt0
これは酷い・・・
ごねる時も笑顔でごねる(滅多にごねないが)西口様を見習え。
185名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 11:58:56 ID:Yyn3+GCN0
>>179
・・・アホですか?
186名無しさん@恐縮です :2005/11/30(水) 11:59:24 ID:NLI/cS1+0
野球の年俸の基準はよく解らないけど、ファン離れが進み、視聴率も下がり
収益も下がっている日本球界で、全盛期の基準で金が払えるものなのか?
187名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:00:20 ID:3EhMRQG80
球団との交渉時はこれより凄い顔だったんだろうなw
188名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:01:47 ID:Oi8Xg2220
藤川京子のことかと思った。最近、見かけなくなって寂しい。
189名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:01:56 ID:BYLqr3nY0
権藤にも失礼だな。

1年ぽっちの活躍で大口叩くなや。
阪神はファンだけでなく選手も傲慢になってきてるよなぁ。
これもSD様の効果か
190名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:02:00 ID:Si1LSbWP0
>>180
これがファンあってのプロ野球選手の顔か?
そこら辺のチンピラの方が上品な顔してるぜw
191名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:02:08 ID:UrJmXrQp0
銭ゲバ
192名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:02:26 ID:nPVwNyEW0
菊地原を見習え
193名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:04:42 ID:SdLBuBkaO
>>192
そうだ
194名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:05:17 ID:Lk2mwquf0
>>8
もっと金が欲しいから。
金の為にやっているから。
195名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:07:46 ID:aMTcli1j0
何で契約交渉って叩かれる事多いね
不思議だ
196名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:08:44 ID:YC+gDbbD0
藤川は今年本当に酷使されたから
怪我とかが不安なんだろうよ
197名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:09:00 ID:uvfsAxuxO
でも日給一万のドロドロの舟券オヤジに中継ぎ否定をされたくなかったろうに。
198名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:09:39 ID:mOz3OrvX0
1日1万円と言ったのはどこの球団の選手ですか?
199名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:10:48 ID:YC+gDbbD0
>>198
大阪・住之江競艇の
野次選手です。
200名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:12:20 ID:Si1LSbWP0
>「あたしは一発2000円なのよ!!」という野次に、「1万出すから中出しさせて」ときり返した球児。
201名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:13:02 ID:p8hjNAuJ0
お前が稲尾に失礼!!
202名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:14:22 ID:MPlz84Y+0
「自分の価値は自分が決めることじゃない。スジを通しているだけで、
ゴネているわけじゃない。ファンの人にもわかってほしい」

ハァ?
203学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:15:17 ID:5y2dtNYa0
>>166
学生バイト講師に雑用させてるような塾は大抵安い
授業の準備は科目によってはほとんどいらない
てか講師が予習してる時点でヤバイ

てか塾講師って20人30人と相手するんだぜ
その一人から幾ら月謝貰ってるか知ったら寧ろ
一コマ5000円程度じゃかなり搾取されてる。
だから家庭教師のほうがいいという奴も多いな。
204名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:15:55 ID:SlIQoCkOO
稲尾の記録と藤川の記録は中身が全く違うから
比べる時点で失礼だよ。
205名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:17:15 ID:nP/AWCt50
藤川は、稲尾さんに失礼
206名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:17:32 ID:O64s6V/r0
稲尾と同格扱いと考えてる時点でおわっとるだろ。稲尾様の半分も価値無いわ。
氏ね藤川

といいたい所だがモーション関連で来年終わるのは目に見えてるからまぁ一年位いいんじゃないの?
207学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:18:01 ID:5y2dtNYa0
>>157

>>128=>>149
なんだが、
オレは日給2.5マソだ!
79年生まれで高卒のオレの年収は1.5千マソ

2.5万を265かけても912万なんだが、、、
で、その他手当で1500万になるの?

あ、26歳にもなって高卒だと計算もできないと?
208名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:18:50 ID:nP/AWCt50
209名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:19:04 ID:Z2rCyQQB0
>>203
おい
浮いてるぞw
210学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:19:09 ID:5y2dtNYa0
大手だと40人50人かな
市進って学生講師が時給6000円って聞いたけど、院生限定だっけ?
211名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:20:06 ID:Z2rCyQQB0
>>207
ボーナスだろ
212名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:20:24 ID:57bj2CKs0
稲尾は7000万ももらっていない
213学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:21:41 ID:5y2dtNYa0
>オレは1日働いて1万円やぞ!

競艇にはこんな人しかいないという、
日本社会の底辺を表現している言葉だと思う。
その底辺と比較することで、野球選手の高額年俸を更に際立たせようとする
マスゴミの意図的な戦略。
214名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:21:45 ID:H9D5/MeE0
確かに稲生様に失礼だ。







球児が。
215学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:23:10 ID:5y2dtNYa0
>>211
ボーナスで1.5倍になるってことはどれくらい?
単純に6.0ヶ月?
216名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:23:17 ID:5oJelmjjO
>>212
昭和三十年代の7000万円は現在の7億円に相当する(CV古谷)
217名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:24:03 ID:cIYWYcvDO
月給三千円のわたしには円のない世界です
218学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:24:27 ID:5y2dtNYa0
あ、そもそも365かけてよかったのかな・・・
毎日働いてるわけないか。となるとボーナス10ヶ月とかになるのかな。

まあ一日1万って悲惨だよなあ。そんな人間と比較するマスゴミは最低だよ。
219名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:25:11 ID:mWWwbu6h0
こんな物騒な所でトークショーする方も悪い
220学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:26:09 ID:5y2dtNYa0
こええw
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/bb-051130-3.jpg

何かに使えそうだなw
221名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:26:32 ID:A9VFge9u0
自分の給料なのに他人を引き合いに出すのはおかしい
222学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:28:02 ID:5y2dtNYa0
>>219
ハゲ同
こんな社会の底辺が集まるギャンブル場で
一日1万しか稼げないような連中を相手にするほど
藤川もレベルが低いんだろう。

ひょっとして、同意を得ようとしてたのか?
ギャンブル場なら阪神ファンがいるだろうし、その彼らに後押ししてもらいたかったとかw
223名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:28:09 ID:JnUtWPiC0
金でごねておいて「ファンのため」wwwww
224名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:28:47 ID:g/ptoxWi0
一年でぶっ壊れるの覚悟でリーグ優勝に貢献した選手に
年棒安く叩いてファンも罵声浴びせる阪神って最悪だな。
関西はホント何もかもが腐ってる。
225名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:31:15 ID:eYO87xq60
 意外なところから“クレーム”の声が上がった。モーター音が鳴り響く住之江競艇。
トークショーの出番を待つ藤川に厳しいヤジが飛んだ。
 「7000万円の価値があるんか!  1年しか投げてないのに!  オレは1日働いて1万円やぞ! 」

1日働いて1万円
俺よりももらってるな
226名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:31:50 ID:xMIGUGdZ0
>>220
本性現したなwww
227名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:33:22 ID:l3kPgGzT0
稲尾に失礼って>>43の意味で言ってると思ってたら
「稲尾の記録を越えた俺がこの金額じゃ稲尾にも失礼だろ」
っていう意味だったのかw
77試合登板で止めとかなかった岡田が悪いな
228名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:33:29 ID:EeclCQV20
なんで藤川が叩かれてるのかがわからん。

まあ、平日の真昼間から競艇場に入り浸ってる、1万円の価値しかない犯罪者予備軍の日雇い労働者の野次を、まともに受け答えるのはいただけないが。
229名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:35:47 ID:ojzz43Oi0
>>208
吉井程度で4倍増なんだから意見聞いたら8倍増とか言い出しそうだからやめろw
230名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:36:27 ID:CQFcZDtm0
子供に夢を与えられないwwwww

「藤川が七千万でごねてるってよ」って
話を子供がするとでも思ってるのか?
231名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:37:33 ID:HT4irfDY0
嫌ならやめろ、それだけ。
文句は言わせてやるけどな。
社会人ならまともな交渉しろよ。
232名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:38:34 ID:BKDrueF2O
ファンに訴えてもねぇ。藤川の年俸が上がってもファンや社会に還元するわけじゃないし。
233名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:40:29 ID:MPlz84Y+0
>>228
稲尾や岩瀬を引き合いに出してるからに決まってるだろ。
234名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:41:30 ID:GGtDkTvD0
来年はフォーム変更でメッキが剥がれるから必死なんだよな。
来年ダメだったら1日1万ってことで今年は9000万にしてやったら?w
235学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 12:42:54 ID:5y2dtNYa0
236名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:43:29 ID:ob+mn9hRO
そんなに稲尾と言うなら

当時の稲尾と同じだけ給料アップしてあげればいいじゃん
237名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:43:38 ID:mOz3OrvX0
一日一万でも月20万↑か
田舎のフリーターより遥かにいい生活できる
238名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:47:00 ID:cT+f864z0
>>220
日刊スポーツ悪意ありすぎw
239名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:56:54 ID:XV/EjS9u0
>>220
これを見てなんか似たようなの見た事あるなと思ったら
チェジウのガン見写真とそっくりだったw
240名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 12:57:04 ID:aUsuJ5C3O
220
コワイ
241名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:00:20 ID:+ExD32ku0
もう、球団経営状況をガラス張りにするしかないよ。
少なくても選手に対しては。
フロントが、当たり前の経営努力をする
集客動員アップのための投資や切れるところはコスト削減。
その上で、総年俸はいくらで、あんたにはそのうちこのくらいって。

あと、選手側がろくに勉強もせずに、
「よその選手が」「過去の選手が」なんて口走るのは
球団のそういった教育が杜撰だからじゃないの?
242名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:41:10 ID:eVcJegrD0
>>207
世の中にはボーナスってもんがあるのよ。
243名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:43:27 ID:XeHdyZd50
だいたい一般客に「たった4800万しか給料上げてくれないんですよ」って訴えかけて
「たったそれだけ?かわいそうに」って返してくれると思ってたのかね
札束でケツ拭けるほど金銭感覚がズレまくってる同僚達に愚痴るならともかく
244名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:46:21 ID:2hiqtYkj0
住之江のおっさんナイス
245名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:47:15 ID:bG5r9XW90
まさか藤川は投手としては
藤川>>>稲尾
と思ってるの?
246名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:47:49 ID:2pzGTbbC0
7000万は少ないよな
8000〜色つけて9000だろ。
247名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 13:55:09 ID:UxStHV8A0
稲尾
1961年 78試合 42勝14敗 防御率1.69 投球回数404
(最高勝率、最優秀防御率、最多勝、最多奪三振、ベストナイン)

藤川は92回だから投球回数四分の一以下じゃん
248名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:02:19 ID:JnUtWPiC0
赤字チームがたくさんあるというのに危機感ないのかね?
阪神球団は儲かってるのかも知れんけどさ。

球界再編問題の時だけ「ファンのため」なんてほざいて笑顔振りまいて
山を越えたらもうこれですかw
249名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:06:22 ID:WB6AK3kZ0
>>225
建設作業員ならちょっと腕がよければ大阪でもそのくらい貰えるぞ。お前もやれば?
250名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:17:09 ID:fyRdIvXt0
だファン?
251名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 14:55:50 ID:aUsuJ5C3O
競艇場で不満漏らしてもオヤジタチに
反感買うだけじゃないか
252名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:08:06 ID:HJTJ3XZCO
何で「だから中継ぎやめます」になるのかわからない
中継ぎに対しての評価が低いと訴えてんのに
こんなこと自分から言ったら先発>中継ぎって言うのを自分で認めてるようなもんじゃん
253名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:09:15 ID:yQd2tRXkO
こいつがここで、稲尾の名前を出すほうが、稲尾に失礼だと思うが。藤川氏ね
254名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:09:17 ID:Opz/7v7S0
ところで、
なんで、稲尾さんに失礼なんだ?

255名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:10:01 ID:/A6GAO4E0
稲尾さんはすっかり好々爺
256名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:10:54 ID:BoL29MsS0
稲尾様よりたくさんもらう方が失礼じゃないか?
257名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:13:52 ID:SZJWFOs70
>自分の価値は自分が決めることじゃない

どの口がものを言ってんだ?
すっかり天狗になってるな、とっとと鼻を折られてしまえ
258名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:18:33 ID:7IyoH3Ac0
>>252
阪神としては「先発の藤川」ではなく、
「中継ぎの藤川」に居てもらいたいのであって、
それにも関わらず中継ぎだから評価が低いのであれば、
藤川は「中継ぎなんて辞めてやる」て脅し半分で言ってるんだろ?
それだけのことだろ。
259名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:24:48 ID:BoL29MsS0
「中継ぎの藤川」なら7000万
「先発の藤川」なら2200万

何か問題ある?
260名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:33:32 ID:Hk5XRVw90
>>247
沢村賞とってないなら、杉内のほうが上かもな
261学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 15:34:07 ID:5y2dtNYa0
>>238
凄いシャッターチャンスだよなw
>>239
それも見たいw
>>242
それでボーナス何ヶ月?
基本給が日給2.5万なんでしょ?
365日毎日会社行ってるの?
262名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:39:35 ID:Vd+cAX1v0
確かに安いよ。俺ですら年収2千万あるのに
263名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:39:59 ID:ADMB9YC10
最低な野朗だ、ねきゅうじは
264名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:41:12 ID:yFVznnzm0
先発もやりながらリリーフをこなした稲尾と
リリーフだけの藤川じゃ記録の価値が違いすぎるって言いたいんだろ
265名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:43:21 ID:HAnPsJ8SO
オレなんか1ヶ月5000円だぞゴルァ(゚д゚)
小遣いもっと増やしてくれよー
266名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:45:30 ID:eVcJegrD0
いっつもボヌスは3〜4ってとこやな。
因みにうちは年3回ある。
267名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:45:36 ID:cKBEpJP90
>>260
稲尾は沢村賞獲得ゼロ。なぜなら当時はセリーグ投手のみ対象者だったから。
268名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:47:11 ID:ngW2gC/d0
こいつは先発失格の烙印押されて中継ぎになったんだろ。
「先発での20勝と同等の価値がある」っておまえ20勝なんて無理じゃん。
自分勝手な価値観で意味不明なことばかり言うなよ。

269名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:48:15 ID:Fg9B281DO
2005年
78試合
36勝 8敗 18s 防1.45

なら年俸いくら?
270名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:50:01 ID:DGYDqIkJ0
藤川自身の存在そのものが稲尾に失礼。
稲尾は井川と下柳とJFK合わせて足りないくらいのレベルで記録を作った。
271名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:51:11 ID:1hT1Nk+x0
>>269
5億は超えるんじゃないかな?
272名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:52:30 ID:XbuEMK9YO
稲尾に失礼どころか 比べるほうがおかしい。
273名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:54:17 ID:sAOH2uBz0
なにはともあれ、言いたいことは

  「お金」

じゃん
274学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 15:54:40 ID:5y2dtNYa0
275名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 15:56:32 ID:0dU3VRkF0
5000万も上がれば結構なもんだと思うが・・・
後、先発失格だったやつが稲尾と比べるなよな。
稲尾と藤川じゃ月とスッポン、比べるなんておこがましい。のぼせ上がりすぎなんだよ。
276名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:01:14 ID:+VBlNz1t0
投球回数四分の一以下じゃん。同列に語るなよ
277名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:01:29 ID:XbuEMK9YO
松坂でも 稲尾と比べられないといってたしな。 東尾なんて直立不動らしいよ。稲尾の前では
278名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:02:05 ID:7IyoH3Ac0
口は禍の元だなww
279名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:04:12 ID:BKDrueF2O
藤川と稲尾の鉄腕対談セッティングしてくれ。
280名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:04:18 ID:7IyoH3Ac0
時代も野球のシステムも全く違う投手を比較することに意味はない。
281名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:04:48 ID:MxvOWfxO0
>>274
だれこれ?
282名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:05:02 ID:XbuEMK9YO
275さん ハゲ同デス。うちの親父から 映画稲尾物語の話を聞いて 西鉄時代の記録聞いてるから 余計に藤川に腹が立つ。
283学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 16:06:12 ID:5y2dtNYa0
>>281
藤川の10年後
284名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:06:45 ID:iGpEjgTA0
お金が欲しけりゃバカになれ〜
285名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:07:46 ID:GNGIvkXU0

神様の名を銭儲けの手段に使うとは・・・こいつ魔性だな
286名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:09:27 ID:1ixIb6c9O
稲尾に失礼?(°Д°)ハァ?話が甘いな!τか1年活躍したぐらいで生意気だね。毎年その成績が残してから文句言え
287名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:10:00 ID:RnTHqkDX0
年俸アップのために偉大な先輩の名前を使うとは
稲尾に失礼だろ藤川!!
288名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:12:34 ID:GNGIvkXU0
競艇のオヤジ>>>>>>>>>>>>>>>Q痔
289名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:14:52 ID:KIbte24p0
巨人戦の放映権料に頼ってきたビジネスモデルが
崩壊しようかって時に呑気なもんだなw
290名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:16:48 ID:SrkmAxH7O
先発完投が当たり前の時代に登板記録を作った稲尾と1試合で1イニングしか投げない藤川とでは同じ記録とか考えていない。
それを同列で考えている藤川が1番、稲尾の記録に失礼だと思う
現代野球では確かに中継ぎはなくてはならないポジションだとは思うが、そのポジションの評価を上げたいならせめて3年は安定した成績を残さなければダメだろ。
藤川はこんな事に時間を使ってるなら一刻も早く問題の投球フォーム改造に専念しろ。
291名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:17:48 ID:GNGIvkXU0
井川といい、藤川といい、これだから民国球団は・・・
292名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:17:58 ID:N4AM65S/0
給料上げてもらうためにこういう大義名分立てるようになったのって
「今まではみんな長嶋さんや王さんがこれだけしかもらってないんだからって
抑えられてた。一番稼ぐ人が先頭に立って給料をあげてもらわないと他の選手に
迷惑がかかる」って言い出した落合からだろ
張本がよく「金が欲しいって正直に言え。長嶋さんや王さんを利用してかっこつけるな」
って渇いれてた
293名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:18:04 ID:jJOliqc30
ノリでもここまでは言わないと思うんだよね。
294名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:18:10 ID:o+sCbe8k0
アメリカの野球競技人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も減っている
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

ワールドシリーズも年々視聴率低下
http://www.boston.com/sports/baseball/articles/2004/10/28/world_series_ratings/?rss_id=Boston.com%20-%20Red%20Sox%20News


295名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:22:11 ID:7IyoH3Ac0
代理人が交渉すればこんなくだらないことでイメージダウンしなくていいのにな。
296名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:29:55 ID:1hT1Nk+x0
実は稲尾を知らない藤川
言ってから後悔していると予想
稲尾の心中やいかに
297名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:33:27 ID:GNGIvkXU0
競艇場のオヤジが正しい

藤川氏ね
298名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:37:45 ID:mmmj85Ao0
でも中継ぎってこういう生意気な香具師が多いよね。
むかーし日ハムの武田が中継ぎで保留した時
「セリーグの選手はもっと貰ってる」「お客さんがもっと多い球場でやりたい」
とか言いたい放題だった。ハァ?お前の代わりはいくらでもいるんだよ、、、と
思ったが。
中継ぎって勝ち☆もつかないし、評価されにくいので自己アピールしたい
気持ちは分かるのだがもうプロ野球の時代でも無いのに勘違いするなと、、、、
299名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:38:24 ID:k7F1nRLe0
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |  
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |    たがだか数千万で騒ぎよってw
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      これだからゼニゲバ関西人は嫌いだよ
     ∧     ヽニニソ   l      藤川氏ね
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
     
300名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:39:39 ID:cKBEpJP90
>>293
ノリさんを舐めるな
301名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:41:16 ID:XExz2ezn0
姉歯の人ってヅラなん?
302名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:41:35 ID:+VBlNz1t0
投球回数も勝ち数も比較にならない。比べること自体失礼。
藤川:80試合 92.1回 7勝 139奪三振
稲尾:78試合 404回 42勝 353奪三振

稲尾とほぼ互角の成績残してるのは、藤川ではなく、川藤

稲尾 和久 (Kazuhisa Inao)
[通算打撃成績]
右打 実働14シーズン ポジション : 投手
768試合 1161打数 102得点 220安打 42二塁打 6三塁打 17本塁打
325塁打 98打点 4盗塁 1盗塁死 53犠打 6犠飛 24併殺打
60四球( 0敬遠四球) 1死球 305三振 打率.189
出塁率.229 長打率0.280 盗塁成功率80.0% 本塁打率68.3

川藤 幸三 (Kouzou Kawatou)
[通算打撃成績]
右打 実働18シーズン ポジション : 代打,右翼手
771試合 895打数 101得点 211安打 26二塁打 4三塁打 16本塁打
293塁打 108打点 29盗塁 19盗塁死 30犠打 6犠飛 23併殺打
63四球( 0敬遠四球) 13死球 159三振 打率.236
出塁率.294 長打率0.327 盗塁成功率60.4% 本塁打率55.9
303名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:41:44 ID:nuOQlyle0
じゃあ当時の稲尾と同じ年俸で。
304名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:42:48 ID:YTbRy9KSO
この台詞はチョット凄いな。
これだけ大層な防衛本能がありながら
去年まで何やってたんだ??
プロフィール見ずとも
間違いなく田舎出身だと断言できる顔。
305名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:49:06 ID:1hT1Nk+x0
もっと評価しろとかいってる藤川へ
心配するな、先発>>>(超えられない壁)>>中継ぎ・抑え
は本場も同じだ。

リベラだのホフマンだの実績あるクローザーも、
クレメンス・ジョンソン・マダックスなど実績ある先発に比べたら話にならないくらい
評価低いしな
306名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:52:19 ID:8kNQXjcN0
小池さんや榎木ならもっと稼いでる筈だ
307名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:55:35 ID:WB6AK3kZ0
>>305
年俸12億のリリーフもいるみたいだが。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20051130iez1.htm
308名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:57:23 ID:BoL29MsS0
>>305
中継ぎと抑えを一緒にするな。この2つにも歴然とした差がある。
309名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:58:13 ID:Idb9cruc0
青島タソ
310名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 16:58:48 ID:XbuEMK9YO
この コメントの感想を星野さん長島さん王さんあたりに聞きたいな。藤川はいつのまに稲尾様に比べる程になったんだ
311名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:00:51 ID:KIbte24p0
>>302
稲尾すげぇなw
川藤並に打ってるじゃんw
312名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:01:22 ID:1hT1Nk+x0
>>307
クレメンスが今年1年でどれだけ貰ってるのか知ってるのかな、
抑えの歴代1位も殿堂入りしてないし

>>308
先発から見たら同じようなものだよ
313学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 17:02:39 ID:5y2dtNYa0
こっちにも行ってやれよ

【実質】藤川球児 6奪三振【MVP】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132034054/
314名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:02:51 ID:nuOQlyle0
そりゃ先発できなくて
抑えや中継ぎやってるのがほとんどだもの。
315名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:09:47 ID:UJzzEefF0
意味わからん
藤川って、こんなに馬鹿だったのか
316名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:13:54 ID:mVyD0BuI0
死んじまえこんな奴。
同郷で同級生の広末といい、高知ってみんなこんなんばっかなのか?
317名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:15:43 ID:u1sVWsHF0
どうせ来年だめなんだから、契約しなきゃいいじゃん。
318名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:15:43 ID:GzRJKzXI0
稲尾の名前を出すのが失礼
319名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:16:30 ID:oH3OPbOA0
藤川の今年の活躍は大したもんだとは思うが、
でも、稲尾の記録を抜いたことに関しては、あくまでも数字的なものだけであり、
内容的に稲尾の記録に匹敵するのかと言えば、比較することすら失礼な話だ。
プロスポーツ選手って本当にバカばかっしなんだな。
まぁ、知的と言われている古田ですら銭の亡者でバカ丸出しだもんなー。
320名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:19:28 ID:1hT1Nk+x0
JFK

J… ジェフ・ウィリアムス
元々抑えだったがアテネ五輪以降、久保田を使うとか訳の解らない理由で中継ぎに

F…藤川
元々先発だったが一発病の為中々出場できず、中継ぎに配置転換

K…久保田
元々先発だったが不安定、球威はある為、ウィリアムスを押しのけ抑えに、でもやっぱり不安定)
321名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:19:36 ID:mmmj85Ao0
こういう時こそハリーの出番だな。そーゆー意味では
野球界にうるさ型オヤジもいていいかもしれない。
322名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:20:23 ID:cKBEpJP90
>>319
ヤクルトファンでも何でもないんで古田どうでもいいが、古田の今までの契約は大物選手としては
かなーり良心的なものだぞ。表面上ごねたことも無いし。
323名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:21:56 ID:BKDrueF2O
オールドファンを敵に回した藤川
324名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:23:28 ID:BKDrueF2O
オールドファンを敵に回した藤川
325名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:28:01 ID:Qm86RGcd0
心から思った

藤川氏ね
326名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:31:46 ID:sg0lj7pi0
日刊のコイツの面、銭ゲバそのものだったな。
327名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:35:11 ID:S3zgwRC+0
「オレは1日1万円やぞ!!」


140km投げれるようになってからいわんかいwww
328名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:35:23 ID:1PYbelqo0
「オレは1日1万円やぞ!!」という野次に、「だから中継ぎやめます」ときり返した球児。
「それはダメや!!」と野次った客も妙に納得顔。

頭の悪い俺に、このやりとりを解説してください。
329名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:39:08 ID:7yt9RanE0
こんなとこでトークショーやってる暇があったら
フォームの矯正でもやっとれ。アホ。
330名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:39:44 ID:4UY0+ETN0
>>328
考えるな、感じろ。
331名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:40:19 ID:XbuEMK9YO
稲尾の6回登板=藤川一回登板なんだろ。 球児の脳中では
332名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:42:24 ID:1PYbelqo0
「だから中継ぎやめます」ときり返した球児。

これがさっぱりわからん。
333名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:44:40 ID:kjmIq9U10
    r⌒\// ////:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ //// //
    (´ ⌒)\ ///::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|// //
ポッポー ||  \|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| _/ /ヽ        /ヽ
     人   ...\    +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;/ /   ヽ      / ヽ
    (__)     \    ( (||||! i: |||! !| |) )    /__/U  ヽ___/  ヽ
また (__)天狗か .\+  U | |||| !! !!||| :U  /__/   U    :::::::::::U:
    (・∀・#)       \   | |!!||l ll|| !! !!|/| | 天 // ___    \     ::::::::|
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/  | | 狗|   |    |  U     :::::::::|
/旦|――||// /|      <   天 >  | |  |U |    |        :::U::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      <   狗 >      l ├―‐┤   U   ...:::::::/
|_____|三|/      < の の >     ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
────────────< 予 仕 >─────────────
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \< 感 業  >天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!   
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''  ヽ<.!    >こういう天狗のように鼻が立ってたのが
|  /   | (●),   、(●)   | ∨∨∨∨\天狗の天狗なんだよな今の天狗は
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     / ヤダヤダ \天狗の天狗を知らないから
| |   |    `-=ニ=- '    /〃〃∩  _, ,_  \天狗の仕業じゃ!  , ;,勹
| |   !     `ニニ´   `/  ⊂⌒( `Д´) <\          ノノ   `'ミ
| /    \ _____ /      `ヽ_つ ⊂ノ    \        / y ,,,,,  ,,, ミ
| |    ////W   / )、._人_人__,.イ.、._人_人_人     / 彡 `゚   ゚' l
| |   ////WW /<´ 天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!>\  〃 彡  "二二つ
| |  ////WW /    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒   \|  彡   ~~~~ミ
334名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:45:35 ID:S3zgwRC+0
「おk。じゃあ中継ぎやめれば?」

って言い返さなかった所が優しさがあるなおっさん。
こんな屁理屈言う奴には屁理屈で相手してやらなきゃ。
いいピッチャーは普通は先発になるっつーの。それが自然の流れ。
先発ができないから中継ぎなんだろwwwww
勘違いしてんじゃねーよブサイクが!!
335名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:46:56 ID:SiBJH9vaO
藤川は去年まで球団に迷惑掛け続けた年俸泥で1年活躍しただけで天狗だな。今年は球団提示を飲んで来季も活躍したなら話はわかるが。
336名無しさん@恐縮です :2005/11/30(水) 17:47:09 ID:tfX27CDH0
先発で稲尾の登板数に並んで防御率1点台だったら10億払ってやるけどな
337名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:51:44 ID:wqvK/zaS0
何でこいつ岩瀬とか稲尾とか自分とは格が違い過ぎる奴を引っ張り出すんだ?
今年で選手生命終わりだから必死になるのは判るが余りにもなぁ
338名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 17:53:48 ID:MPlz84Y+0
比較対象する相手は菊地原だろ。
何いってんだこの馬鹿。
339冥土で逝く:2005/11/30(水) 17:56:47 ID:U6Ozf2f20
たぶん選手人生の中で最高の年になるだろうから、ゴネまくってもいいけど、
稲尾とか中継ぎがどーとか言わん方がいいと思う。
340名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:01:45 ID:nuOQlyle0
あんなどうみてもヤンキーにしか見えない選手に
金与えたらろくなことに使わないって。
341名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:02:47 ID:W/h4RLQKO
たかが1年やれただけでごちゃごちゃいいすぎだろ
たった1年の活躍でそれだけの金もらおうと思うほうが、
何年も通して活躍した稲尾に失礼だ
342名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:02:51 ID:Nw2u++7s0
代理人に全部まかせりゃいいのに
年棒に関しての発言はファンの好感度下げるだけだろ
343名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:03:28 ID:5F22sLoe0
はあ? 稲尾の名前で給料闘争すんな、ハゲ。
344名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:06:56 ID:SiBJH9vaO
藤川・杉山←1年活躍しただけで天狗。鳥谷←大した活躍も無いのにどさくさに紛れてふっかけるヤシ。
345名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:07:48 ID:uYygdBdk0
岩瀬と比べるのはもうやめたのこの人?
346名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:19:55 ID:F666zItp0
で、稲尾さんに失礼とか言えば球団が稲尾にビビッて昇給してくれるとでも思ってるのか?
他人の名前使って雇い主に脅しかけるなんてどうしようもないチンピラだなコイツ
347名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:21:30 ID:0asX9T1d0
しかし野球選手ってのは言い訳と大義名分の引き出し一杯持っているな
そこらへんは70年の歴史を感じるよ
348名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:21:53 ID:VBxhhZuk0
>>1
> これじゃ稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がりません
???
9000万もらえたら頭上げちゃうのか?
349名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:31:30 ID:m9zCbtW70
先発救援フル回転だった稲尾と比べるとはやっぱりこいつ頭悪いな
350学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 18:32:17 ID:5y2dtNYa0
80試合登板は素直に凄いよ
認めてやる

だがな、このごね方じゃ、登板のたびに「ゼニや ゼニや」と頭にあった感じ
と邪推したくなる
351名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:33:02 ID:qEku3oaZ0
稲尾ってまだ生きてる?
352名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:37:22 ID:wi5QtMb50
普通に考えて20勝の価値ないよね。
353名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:38:07 ID:E3WFmDLo0
そ う だ !

上 場 だ !
354名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:39:51 ID:BoL29MsS0
>>351
殺すな
355名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:42:35 ID:HYW7uUIB0
ファンのレベル低ーっ!
356名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:42:55 ID:JqyVzDFD0
プロだから金に執着することが悪いとは俺は思ってないけど
その件をペラペラしゃべるのはよくないね
357名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:45:26 ID:Ww60c/0A0
この次期に競艇行っちゃ駄目だろう
358名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:45:32 ID:RRNI9C120
この発言の方が稲尾さんに失礼だろ。
イニング数に四倍以上差があるじゃん。
359名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:45:35 ID:HYW7uUIB0
>>356
野球界の状況考えるべき。
去年の騒動であんだけ「ファンのため」と
言っていたんだし。
360名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:49:26 ID:pghns+BS0
>>351
ピンピンしてる。
ローカルで4時間のレギュラー番組(平日)持ってるし。
361名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:51:27 ID:TwZrd3i60
稲尾さんの名前出すばかりか、「稲尾さんに失礼」ってアフォか
お前の発言が稲尾さんに失礼だと小一時間
362名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:52:30 ID:F666zItp0
稲尾がこの一件に対してどうコメントするのか見てみたいな
どこかインタビュー取って来てくれないかな
363名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:54:58 ID:pghns+BS0
酷使したとか言ってるやつがいるけど甘やかしすぎ。
メジャーの選手や昔の選手から見たらひ弱すぎだし。
多く投げようが少なく投げようが怪我するやつはする。
個人練習をしてないからろくな成績を残せないんだろ。
食事は昔より今の方がいいだろ。
364名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:55:20 ID:IVRIPXf1O
7000万も貰っときながら…

とカープの誰かが言ってます
365名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:57:17 ID:hbpBGBkx0
こりゃ来年は4位くらいかな
366名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 18:58:31 ID:MPlz84Y+0
>>364
いまはオリックスじゃないでしょうか?
今年も71試合で投げてるから、彼もきっと7,000万円もらえるんでしょうね。
367名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:05:12 ID:wntfZbH8O
俺が子供の頃、落合が一億って聞いてすげえと思った。
当時の一流選手は3000万程度で、落合は超一流って事。今は猫も杓子も一億。

野球だけバブルが続き過ぎ。
だいたい、古田が「12球団維持の代わりに選手も多少の我慢は必要」とか言ってたんじゃないのか?
368名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:06:03 ID:8EhBRewwO
田舎者のアホらしい発言
369名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:11:30 ID:o1cu+12q0
!!!!阪神はスタメン9人中まともな日本人は一人しかいない!!!!!!!!!!

1.赤星(孫。確定。帰化済み。 以前は李姓とされたが間違いだったらしい)
2.藤本(日本人説が濃厚。ただし被○別○落出身説あり)
3.今岡
4.金本(金。帰化済み。確定)
5.桧山(黄進換。確定。嫁の実家は北系パチンコ団体幹部)
6.アリアス
7.キンケード
8.矢野(学会員)
9.井川(趙。確定。帰化済み)

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

370名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:13:12 ID:GNGIvkXU0
このチンピラ誰ですか?
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/bb-051130-3.jpg
371名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:18:16 ID:/xq7IMUn0
そうだな。当時の稲尾と同じ金額すべき。
372名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:20:46 ID:+yChBZaQ0
>>369
親会社の社史を調べると面白いね。
初めは、朝鮮○落の用地買、収労働争議で在日と対立。
そこで親会社は山○組を雇い対立、抗争。
やがて手打ち。
蜜月時代の象徴として犯チョンの在日化。
373名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:21:15 ID:QB88kPx1O
稲尾さんは福岡の中高年の間では未だに神様みたいな存在。こんな発言聞いたら彼らは激昂するよ。
374名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:21:57 ID:lpNtEPyT0
http://ameblo.jp/15thnightgpgf/

ここで厨房が大塚とレンジの中傷ばっかりしていますよ。
一度見てみてはどうでしょうか?
375名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:22:26 ID:NJA01In7O
岩瀬だの稲尾だの。なめてんのか?こいつ。失礼極まりない
376名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:30:09 ID:BIChHPQk0
確かに中継ぎ投手の評価の低さは分かる。
今年ありえない活躍を残したのも分かる。(岩瀬の方が凄いけど)
経営的に見ても、今の日本プロ野球の年俸高騰化は間違ってるのも分かる。その中で選手の立場で
活躍した時にごねるのは正解だと思う。(当然活躍しなくてもダウンをごねるのも)

稲尾の名前出しちゃダメでしょ。「金の為ではない」なんかのコメントも。
正直言って、↑だけで嫌いになった。
377名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 19:59:12 ID:SUWYWh6E0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E5%B0%BE%E5%92%8C%E4%B9%85

だって稲尾は記録が歩いているようなもんだよ。
比較対照として上げるだけ失礼。

藤川は3連敗の後、4連投4連勝してから言え
378名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:03:31 ID:tAtn1wMv0
給料を稲尾と同じにすればいいんじゃね?
379名無しさん@恐縮です :2005/11/30(水) 20:06:45 ID:fpRy0JB20
>>378
天才
380名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:07:53 ID:+VBlNz1t0
>>377
数ある記録の一つでしかないもんな。
それも他と比べるとそれほど重要な記録でもないし
身長が2メートル超えてるってだけでランディ・ジョンソンと同列に語るようなもんだよな
381名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:10:44 ID:bV1mDjGq0
藤川人相悪すぎw
382名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:14:32 ID:1hT1Nk+x0
>>380
>身長が2メートル超えてるってだけで

でも実際2メートル越えって故・馬場正平(ジャイアント馬場)しかいないし
珍しいだろうな
383名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:17:21 ID:1hT1Nk+x0
ちなみに馬場氏は元プロで投手
384名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:18:36 ID:lZIW2j5I0
稲尾の名前を出すことが失礼だ
385名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:20:22 ID:2pzGTbbC0
いなお ったな
386名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:22:21 ID:fauu+NyA0
は?何人かってに押し付けてんだろ
馬鹿が死ねよ。こういう守銭奴がいるかぎり野球人気の回復は無いな
387名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:25:08 ID:PGpAJgS20
>>43
そうじゃなかったのか・・・
ちょっと失望した
388名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:26:08 ID:KbVBIUVj0
稲尾
通算成績
756試合登板 276勝137敗 2574奪三振 防御率1.98

結論:藤川が稲尾の名前を出すのが失礼
389名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:27:25 ID:QB88kPx1O
じゃあ、とりあえず藤川に1億やれば?その代わり、奴が例に挙げた全盛期の稲尾の記録を基準に今後の年俸は査定。年間42勝は当然、日本シリーズは全試合登板して全て勝ち投手になって日本一、サヨナラホームランも必要。未達の場合は項目毎に減俸。マイナスが上回った時も全額回収。
390名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:35:12 ID:FHb8PcHc0
藤川って今25歳だよな。
稲尾は25歳で既に206勝もしてたからな。

稲尾の25歳時の勝利数>>>藤川のプロ入りからの全登板数

引き合いとして名前を口に出すだけでも汚らわしいわ。
391名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:35:15 ID:GNGIvkXU0
392名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:36:06 ID:XWHvdWPa0
>>388
これだけ投げてて終身防御率1点台かよ…。化け物だな。
393名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:38:47 ID:1hT1Nk+x0
394名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:40:57 ID:Lx+gOosj0
来年は5月にはファーム行きだから必死だよな。
2段モーション禁止恐るべし・・・
395名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 20:41:03 ID:MPlz84Y+0
こいつが引き合いに出していいのは菊地原。
396名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:03:04 ID:TwZrd3i60
菊地原は稲尾さんの記録に並んだとき一部のマスコミから批判されたけど
稲尾さんが菊地原をかばってくれたっけ
契約更改のときも1100万アップで一発サインだった覚えがある
397名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:04:16 ID:AbtZuqo60
いかに稲尾さんがスゴイか、というスレになってるね
398名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:23:31 ID:A2EgTG0sO
藤川氏ね
稲尾はネ申






元木氏ね
399名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:24:29 ID:kiCCs1LTO
先発 賞金王決定戦
抑え 賞金王シリーズ
中継 一般戦

年末の競艇で考えればこれくらい違う
400名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:25:31 ID:0b8GiyO50
さすがに稲尾さんに失礼だろ  球児がな!!
401名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:26:52 ID:QXGHMdIGO
当時とレベルも違うのに比べるのがナンセンス
402名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:37:16 ID:GNGIvkXU0
403名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:43:03 ID:DPGxAKZk0
じゃあ藤川が7000万円以上の金をどっかに寄付したら
皆納得で解決じゃね?
404名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 21:45:58 ID:dyO6Opmg0
 、,,--,,,__            ,,,.. -ー┬‐ァ   .,,'i
  ゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙゙   ,,-''゙~  ,,-''゙ |
     ~゙''-,,'          ,,-''゙~  _,,-''゙   ,!
       ,',.c、    ,c..、  ヽ、  r''゙  _,;=‐''゙~
      ,!ヒ;;ノ _   ヒ;;_ノ    |  \ ゙ヽ、
      {D 、_,__,,   ○    ゙|   / /
      ゙ヽ、         ‐==ニ| /,/
       ,! ゙''ー         ,   |ヾ''\
         {  i       / ノ-=ニ|/ /
       },,,,}       〉,,,}   |' <゙
       !、        ,   //
        ヽ、      (  .ノ゙~
        f゙' ,,‐〜ー-- f゙ i゙~
        ~''゙       '゙'゙'~ 
藤川んの発言について聞かれ、手と耳をパタパタと振り、飛び跳ねるなどして不快感を表現した。
405名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:07:14 ID:mPDErzhuO
>>388
ご名答
406名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:17:58 ID:eGuY/oem0
たかが中継ぎのくせに
407名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:22:58 ID:a99UvYAGO
藤川氏ね
408名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:26:29 ID:RrKfkc3wO
確か今日のニッカンでまともなこと書いてた気がする。
409名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:27:56 ID:SoZHA6650
松井秀喜年俸62億円>Jリーガー年俸総額41億円>レアル・マドリード年俸総額39億円>元イタリア代表ASローマ所属ダミアーノ・トンマージ月給20万円

メジャー新人城島健司年俸22億円>Jリーガー新人年俸最高480万円

サッカー豚 笑
410名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:34:55 ID:aUsuJ5C3O
松井のは年俸じゃないだろ
411名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:37:25 ID:9RWkw4lt0
たかが1年活躍したくらいでなんでこんなに偉そうなの?
412名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:38:58 ID:SOoqAY+KO
藤川、見てんだろ?
他球団のファンだが、金はもらっとけ。
7000は安い
8000で手を打て
1億は間違い!
日本一になってないだろ
413名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:41:24 ID:FHb8PcHc0
>>409
お前が一番恥ずかしい。あと海外サッカーの公表年俸は税引き後だからな。
414    :2005/11/30(水) 22:43:47 ID:oeGzMQnf0
契約更改に口出すファンw
さすがwww
415名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:44:13 ID:aUsuJ5C3O
藤川ゴネずにサインしておけ。
来年も活躍すれば球団は評価してくれるよ。
416学生さんは名前が無い:2005/11/30(水) 22:46:14 ID:5y2dtNYa0
>>413
コピペ厨みたいだよ
運営に通報しとくか

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3ASoZHA6650
417名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:46:14 ID:a99UvYAGO
吉井の爪の垢でも煎じて飲ませてやりたい
418名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:46:33 ID:SdLBuBkaO
どうせ1億とか貰っても競艇に使うんだろ
419名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:47:19 ID:SiBJH9vaO
藤川・鳥谷・杉山はデイリーや在阪マスコミが誉めすぎて天狗になった。たった1年活躍しただけで天狗はファソも敵に回すってのを気付かないと来季、今季以下の成績だった場合に大減俸どころか藤川・杉山はトレード要員
420名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:47:21 ID:xtfHjpIV0
> 「オレは1日1万円やぞ!!」という野次
こっちは1日10時間働いても月20万しかもらえんのや
必死に働いてももらえん奴はたくさんおる、それぐらい考えんかい
とか言ってやればよかったのに。
421名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:50:13 ID:VUYJ2rfP0
さすがに2倍くらいにはしとかんと。
422名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:50:59 ID:AZGOTQEQ0
確かにSetupは重要だが、
戦力としては、先発に漏れた7-9番手。
7-9番手になる選手の底上げが出来ている事が重要という事であり、
先発陣より力が上という事はない。
文句言えるほど、力があるんなら、先発に食い込めばいい。
藤川程度なら、無理だけどな。
423名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:51:15 ID:+i+EAapPO
稲尾て日本シリーズ4連投4連勝の人だろ
424名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 22:57:15 ID:rVnH1zCN0
>>423
それは故杉浦さん(南海)。同世代の偉大なるライバルだけど
425名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:00:24 ID:EXsxKNE90
選手って生き物は、ファンは何があっても自分の味方、と勘違いするものなんだなあ
426名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:34:33 ID:/zDCJD1T0
稲尾は先発おさえとフル回転ですが?この化け物は野球の歴史知らんのかww
だいたいたった1年しかまともに働いていないバカが稲尾の名を出すほうが失礼!
427名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:44:47 ID:6UDavF+oO
先発の能力ないから中継ぎなんだろ
428名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:48:04 ID:l37OrGOw0
何勘違いしてんだ?
稲尾さんはリリーフだけじゃなくて先発も入って78試合の登板。で、42勝。
それと比べるなんて何様なんだろ。

それより金の問題で名前持ち出すこと自体、稲尾さんに失礼なことだって分かんないの?
429名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:48:37 ID:Ld+TUkXa0
稲尾和久
          登 勝 負 防率 回  振
19才 1956西鉄 61 21- 06 1.06 262.1 182 防御率1位 新人王 日本シリーズ優秀選手
20才 1957西鉄 68 35- 06 1.37 373.2 288 防御率1位 最多勝 最高勝率 MVP  日本シリーズ優秀投手
21才 1958西鉄 72 33- 10 1.42 373.0 334 防御率1位 最多勝 最多奪三振 MVP 日本シリーズMVP
22才 1959西鉄 75 30- 15 1.65 402.1 321 通算100勝達成
23才 1960西鉄 39 20- 07 2.59 243.0 179
24才 1961西鉄 78 42- 14 1.69 404.0 353 防御率1位 最多勝 最高勝率 最多奪三振 通算150勝
25才 1962西鉄 57 25- 18 2.30 320.2 228 【投手コーチ兼任に】 通算200勝達成
26才 1963西鉄 74 28- 16 2.54 386.0 226 最多勝 最多奪三振 
27才 1964西鉄 06 00- 02 10.64 011.1 002
28才 1965西鉄 38 13- 06 2.38 216.0 101
29才 1966西鉄 54 11- 10 1.79 185.2 134 防御率1位 通算250勝
30才 1967西鉄 46 08- 09 2.65 129.0 087
31才 1968西鉄 56 09- 11 2.77 195.0 093
32才 1969西鉄 32 01- 07 2.78 097.0 046 シーズン終了後引退 西鉄監督に就任


通算756試合登板 276勝 137敗 2574奪三振  防御率1.98
430名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:55:47 ID:HJTJ3XZCO
>>429
稲尾さんは1年目からバリバリ働いてたんだね
藤川は入団してから6年間あんま働いてないんだから
引き合いに出しちゃ駄目だよね
431名無しさん@恐縮です:2005/11/30(水) 23:56:51 ID:xTTQdsb2O
ズレてるね。阪神の選手はこんなん多いなあ。
やっぱ地元メディアが甘やかしすぎなんかな。
432名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:04:24 ID:jqOlQCcDO
フジで稲尾でてる
433名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:08:46 ID:vI6Ffr9G0
藤川のヤローめ、稲尾りやがって
434名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:10:11 ID:zz1mx6Gn0
一番触れちゃいけない領域に触れたよね、この子
稲尾って言ったらもう常人のレベルじゃない投げ方とピッチングしてた男だし。
たった1年80試合投げただげ
435名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:10:45 ID:6EuJzq+r0
>>432
稲尾は藤川のこと精一杯持ち上げてるのになw
436名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:12:07 ID:jqOlQCcDO
稲尾さん 藤川誉めてる。器大きいな。藤川天狗過ぎ
437名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:12:17 ID:iPx+LlzeO
藤川は銭ゲバのバカということですね
また一つ利口になりました
有り難うございます
438名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:13:13 ID:HEwb3z5M0
稲尾「記録は破られるもの。でも、内容が伴わないのはダメ。」
439名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:15:02 ID:R+Ft3Znl0
良い意味でも悪い意味でも野球馬鹿なんだから
たまに世論にあわない発言するんだよな
440名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:15:35 ID:QqQaE/n4O
>>8
アフォは引っ込んどれ
441名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:15:39 ID:XH7skZuEO
>>429
七年で名球界


スゴス
442名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:16:19 ID:/GLu/6Lv0
>>429
化物
443名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:18:28 ID:u5Z5C4bRO
さすが、神様仏様稲尾様だな
藤川とは格が違う
444名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:22:03 ID:Tmn6xjJO0
だいたい9000満もらって何につかうのよ
稲尾さんに分けてあげるのか
445名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:22:31 ID:O2wkQ8Xm0
稲尾様は別格、にゃむ
446名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:25:19 ID:1AV5TtKr0
藤川の本音は、岡田にコキ使われたくないってことじゃね?w

まあ、香具師の生きてく道は中継ぎしかないだろうけど。
447名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:25:23 ID:QqQaE/n4O
この先

※稲尾の名前出すな
※お前が失礼
※巨人戦で6点差(ry
※やきう脳

は禁止。
↓↓↓
448名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:26:01 ID:+ICeWn8I0
もう、プロ野球なんかいらネーだろ。
こんなもんもってても赤字なんだし、プロ廃止しろ。
449名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:30:19 ID:zz1mx6Gn0
>>447
信者は本スレを帰れ
【実質】藤川球児 6奪三振【MVP】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132034054/
450名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:32:56 ID:QqQaE/n4O
>>449
本スレ を 帰れ?
mg(^Д^)わしダイエーファンじゃ
451名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:33:56 ID:MFRjT8560
>>424
稲尾も4連投4連勝記録してる。
1958年の日本シリーズ、西鉄が3連敗後4連勝した時
1,3戦で負け投手4-7戦で勝ち投手だけど。

452名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:35:42 ID:aU5ryL+60
>「もう中継ぎやめます」
あれですよ。中継ぎ陣誰一人として直接口には出さないけれど
同チームに2億3000万円もらってる先発がいるからですよ…
453名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:36:22 ID:3GJWOlYO0
先発で78試合投げるのと、中継ぎで80試合投げるのを、同じ評価で考えて欲しいという方が


稲 尾 に 失 礼 だ と 思 う が ?

たった今、すぽると に出た稲尾も「数字上では確かに素晴らしい事だが、内容が違うのに同じ評価しろと言われたら、そりゃ残念だよ」
と言ってる訳だが
454名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:36:53 ID:iF8/669rO
>>450
もうないがなw
455名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:37:11 ID:YzqIJsS20
稲尾の名前を引き合いに出すなボケ!!!!
456名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:38:21 ID:HYFZ7dla0
稲尾って穏やかな人っぽいけど、キレると怖そうだよな・・・。
457名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:38:27 ID:S+avp+ad0
>>429
>29才 1966西鉄 54 11- 10 1.79 185.2 134 防御率1位 通算250勝
>30才 1967西鉄 46 08- 09 2.65 129.0 087
>31才 1968西鉄 56 09- 11 2.77 195.0 093
>32才 1969西鉄 32 01- 07 2.78 097.0 046

引退前4年ってもう西鉄かなり弱かったの?
458名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:39:26 ID:EX3XGWc30
藤川が7000万円なら、菊地原は1億円投手
459名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:40:25 ID:TqXi/+TA0
お前が失礼 > 富士川
460名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:41:04 ID:zz1mx6Gn0
>>457
肩壊れてたの
461名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:42:36 ID:2sTRo7vw0
稲尾は威張らないから凄いと思う
462名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:43:01 ID:9sW4DfLE0
ゼニゲバが必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:43:55 ID:YzqIJsS20
稲尾は人間的にもものすごいいい人
あの落合が稲尾のためなら死んでもいいってくらい惚れこんだ人
464名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:49:50 ID:jqOlQCcDO
稲尾は地味ででしゃばらい。口も重い朴訥な人。九州3大素敵男 稲尾 高倉健仰木 つづく 千葉真一ってとこ
465名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:51:07 ID:X/iUX7Do0
こらこら稲尾は関係ねーだろ
なにダシにつかってんだよしばくぞ
466名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 00:51:08 ID:4PO0325t0
>>456
菊地原を名指しで非難した時は正直驚いた、そういう人じゃないと思ってたしよほど腹に据えかねたんだな
藤川に関しては手放しで讃えてたから良かったけどやっぱ記録って中身が伴わなきゃダメだと改めて思ったね
467名無しさん@恐縮です :2005/12/01(木) 00:53:01 ID:4mLC6syU0
>これじゃ稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がりません

これこそ勝手に先輩をダシに使って失礼だろ
468名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:02:51 ID:zZjCiH6CO
投球回数がまったく違うわけだが。
469名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:03:07 ID:G2BisDD+O
競艇オヤジはヅラを替えた村上。
470名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:09:39 ID:qKwjfOhh0
稲尾云々を引き合いに出したのは関心しないが、
他でもっとメチャクチャなアップ率の選手がいるから、気持ちはわからんでもない。

チームのリーグ制覇と、それに対する貢献度、メディアでの注目度を考えると、
9000万くらいまでなら「妥当」と思える。

仮に先発や抑えで、同程度の貢献度・存在感を示したならば、
1億いっててもおかしくないと思うし。

・・・この感覚がすでにおかしいと言われれば、それはそのとおりだと思うが。
471名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:21:11 ID:zWCYyLFo0
460 :名無しさん@恐縮です :2005/12/01(木) 00:41:04 ID:zz1mx6Gn0
>>457
肩壊れてたの

>29才 1966西鉄 54 11- 10 1.79 185.2 134 防御率1位 通算250勝
>30才 1967西鉄 46 08- 09 2.65 129.0 087
>31才 1968西鉄 56 09- 11 2.77 195.0 093
>32才 1969西鉄 32 01- 07 2.78 097.0 046

防御率が2点台でこの負け越し方はちょっとないと思うが。
472名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:23:16 ID:W/y1fJfX0
450 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/12/01(木) 00:32:56 ID:QqQaE/n4O
>>449
本スレ を 帰れ?
mg(^Д^)わしダイエーファンじゃ
473名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:33:44 ID:0HQW1AJ80
>>471
当時は今じゃ考えられないくらい貧打の時代だから仕方ない
474名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:46:54 ID:K7k5cA5S0
>>471
稲尾は現役引退する気などさらさら無く、翌年のキャンプも現役のつもりで出てたそうな。
んで自分なりに肩が癒え、全盛期に近いピッチングが出来る感覚を取り戻し、今年は間違いなく行ける!
って意気込んでたそうな。そしたらチームで監督のごたごたが起きて急遽フロントから引退して監督せえ
と命令された。稲尾はせめて兼任監督にしてくれと頼んだがフロントはノー。んでしょうがなく引退して
監督になったそうな。
この前BSの特集でかなーり悔しそうに当時のこと語ってたよ。もし現役続けてたらどうなってたんだろう?
475名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:49:50 ID:SWyX2MEd0
1969年は稲尾・池永・東尾の新旧ライオンズのエース達が
3人同時にチームメイトだった貴重な年だよ。黒い霧でボロボロの年だけど。
476名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 01:51:35 ID:JQ3V/lVAO
多少勘違いしているとはいえ、それなりの成績を残した現役投手をも引き立て役にしてしまう稲尾サンの器…改めて凄いな。
477名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:09:42 ID:BEPvYGB90
稲尾と自分を同じ土俵に上げてる藤川こそ失礼じゃないの?
稲尾みたいに先発も中継ぎも両方やってみろよ
478名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:11:39 ID:C+lYgc0O0
腐痔皮給児ワロス
479名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 02:58:23 ID:47C0Fwe00
稲尾は「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」という句を座右の銘にしてるらしい。
座右の銘にしてるだけじゃなく、ちゃんと実践してるみたいだね。
480名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 05:45:22 ID:/B1jiiZ8O
すぽるとに出てた稲尾さんはめっちゃ腰の低い人だったぞ!
そういうとこも見習えよ
金がもっと欲しいからって比べようもない大投手の名前を引き合いに出すなよ
481名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 05:52:45 ID:0SDr4Q8z0
>「オレは1日1万円やぞ!!」

なにこのブルジョワ!?
482名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:43:28 ID:/C7bj9WS0
5y2dtNYa0
は球児のことよりも一日一万というのにもの凄く引っ掛かってるらしいが
そのオヤジの話題はもういいよ。
球児のことを語ってくれ。

自分より地位学歴が低い人を徹底的に貶めて
優越感に浸ろうってのが見えてイタイ。
483名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:43:56 ID:UokTXuta0
藤川球児はツンデレ
         ↑
      最近おぼえた言葉
484名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:52:00 ID:g91Y4vmRO
藤川・関本・浜中(銭闘勘違いトリオ)を岩隅との交換トレードに出せ。
485名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 07:54:46 ID:hJcAMsd20
先発の評価を低くして、相対的に藤川の給料が高く見える様にすればいいのでは。
486名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:19:25 ID:HJjFSkBbO
阪神経営理念は実は広島や楽天とあんまり変わらんのよね。
ソフバンや巨人や中日みたいに馬鹿な金の使い方は出来んのよ。
人気はあるけど、言うほど儲かってないし。

第一、目先の1000万や2000万に拘ってもイメージ落とすだけでいいことない。野球辞めた後の方が人生長いんだから。
新庄がいい例だよ。
487名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 08:45:24 ID:zWCYyLFo0
>>486
阪神は、百貨店は余興、鉄道は冗談、タイガースが本業とか言われてるが?
毎日満員で、鉄道やらに金を落としまくってるって聞いたけど、違うの?
488名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 09:54:30 ID:8rENtXwQ0
電鉄は線路の長さが阪急・JRに比べ遙かに短く、
乗客も少ない。電鉄自身の儲けは少ないでしょう。
百貨店はそこそこってかんじですね。一番儲けてるのが不動産業ではないでしょうか。関係者ならわかるはず
489名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:12:23 ID:zWCYyLFo0
路線の総距離がマラソン以下だよな。
阪神見てると、なんで京阪電鉄は球団持ってないのかと思えてくる。
490名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 10:18:39 ID:rlmAhmkz0
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/bb-051130-3.jpg

ヤクザだ・・・ここにヤクザがいるぞ!
491名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 11:34:32 ID:epFuRw/zO
>>490
こわい
492名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 11:40:32 ID:EX3XGWc30
差額は村上に請求しろ
493名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 11:41:54 ID:xkvvmY8e0
>>486
去年の一件以来、
ゴネた方がファンの反感買うと思うけどね。
「選手も痛みを〜」じゃなかったんかいっ
て話だよ。
494名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:05:06 ID:7UWo6ze90
稲尾が78試合に登板したときは42勝して、投球回数は404イニング(チーム全イニングの
およそ1/3弱)、そして奪三振は353、7完封、走っても2盗塁。

こいつが登板数以外に、上記成績に匹敵するものを一つでも残していれば
稲尾の名前を出すのもかまわないが、そうでなかったら稲尾に失礼。
495名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:08:33 ID:Yx1cdF1L0
>>494
つ試合数
496名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:11:30 ID:pUrHUgsE0
稲尾って先発で78試合だったんだ…。
全然知らなかった…比べるもんじゃねえな
497名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:44:07 ID:q3F42g/o0
>>496
高卒でプロ入りした稲尾は、25歳の時に200勝を達成している。
ルーキーの年から8年連続20勝をマーク、うち30勝以上4回。

ちなみに78試合に登板した1961年はシーズン140試合。
今年の阪神より2試合少なく、最大の登板間隔は中3日。そのほとんどが先発。

酷使がたたって32歳の時に引退。
498名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 12:55:56 ID:xkvvmY8e0
今年の藤川がめちゃめちゃすごいのはわかるが、
稲尾の名前出したばっかりにw
499名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:05:54 ID:rlmAhmkz0
90年代後半になってからかな。投手が分業になってきたのは。
それまでは先発完投が当たり前だった。保険としてクローザーがいた程度。
そのクローザーにしても7回に登板して9回まで投げることもあったし。
本格的に分業制になったのは横浜が優勝して以来かな。
500名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:11:31 ID:sjSnMPz40
>>442
化け物は藤川。稲尾は神様仏様。
501名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:17:47 ID:VZtQIcu20
なんかもうすごいな藤川w
お前が、稲尾に失礼だっつーのww
502名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:19:34 ID:3/CKT10Y0
>>220のAAキボン
503名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 13:41:47 ID:hs8gWiqE0
筋金入りの西鉄ファンの母から見たら、藤川なんて鼻くそ程度。
504名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 14:06:59 ID:t76CAQdQ0
一年ぽっちで平成の鉄腕ですか?岩瀬に失礼と思わないのかね?
岩瀬の中継ぎ時代はノーアウト2.3塁で相手はクリンナップとか
そんな場面でばっかり投げていたからね。それでいて通算防御率が
一点台なんだぜ。登板試合数だって7年で400試合超えてるしさ。
1イニング限定で回の頭からの登板が多かった藤川に引き合いに
出されるのにはむかつく罠。
505名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 15:59:28 ID:+gQoWoVgO
お前等が稲尾をちゃんと讃えてるのを見て俺はうれし〜ぜ!
506名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 16:32:53 ID:KORAf91j0
イガーとカスミが沢村賞ダブル受賞した時沢村賞スレで阪神ファンは稲尾のことけなしまくって
たけどな。理由は稲尾が選考委員で事前にラジオでカスミに当確出してたから。
稲尾大好きな阪神ファンのおいらとしてはあれ見てて悲しかったのさ〜。
507名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 16:34:14 ID:f/9XD+ge0
中継ぎの待遇云々以前に藤川の要求は法外すぎ
508名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 16:37:51 ID:Ec1wVq+g0
>>507
中継ぎって言っても敗戦投手じゃないからな。
阪神してはよく出してる方だと思うけどね。
509名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 16:59:29 ID:/7a1JD2U0
7000万だぞおまえ・・・・
活躍1年目にしちゃもらいすぎだろ
510名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 17:18:05 ID:cod6mLXZ0
「強引に契約 元阪神投手を逮捕」
って藤川の話題かとオモタ
511名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 20:51:39 ID:rKv+Uwnt0
稲尾さんは故障した後も最優秀防御率のタイトル獲ってるんだよな。
512名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 20:52:20 ID:aM5Z6hEV0
ふーん、稲尾に失礼…か。
で、今シーズン何勝したの、この人?
513名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:01:50 ID:K7k5cA5S0
>>512
7勝1敗1セーブ53ホールド
全部合わせりゃ稲尾以上だと思ってんじゃないの?すごいことはすごいけど。
514名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:12:23 ID:ufcHkq7N0
もしかして藤川って稲尾の成績ろくに知らないで引き合いに出したんじゃねーかな?
これ冷静に比較されたら稲尾に失礼→年俸うpの展開になるとは思えないのだが
515名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:13:35 ID:xY7eelZH0
>>514
自明

たぶん最多登板しか知らなかったんだろう
516名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:13:42 ID:zuW24G+90
>>150
守銭奴の顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:18:18 ID:SpBzsWKV0
藤川、なんで競艇なんかやってんだ?
518名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:20:27 ID:zuW24G+90
>>517
営業だよ。
競馬場にもたまにゲストでくるしね
519名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:21:32 ID:b3Kbi0660
はいはい金金
520名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:29:17 ID:AJkkSlfB0
彼の論理構成が理解できない・・・
130試合以上出場してる選手には、
たくさん給料あげないと、
毎年130試合しか出場してない長嶋や王に失礼だってこと?
521名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:41:05 ID:rKv+Uwnt0
>>514
藤川はホントに過去の最多登板記録を持っていた人程度の認識しかないのかもね。
稲尾様=菊地原と同程度の投手とか思ってそう。
522名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:52:58 ID:yeCBUUal0
稲尾和久(Kazuhisa Inao)
通算成績 : 276勝137敗(奪三振 2574 防御率 1.98)
平成5年プロ野球殿堂入り
経歴
昭和12年 大分県別府市生まれ
昭和31年
(1956年) ・緑ケ丘高校卒業
・西鉄ライオンズに投手として入団
・「新人王」 「防御率第1位」受賞
・豊田(首位打者)中西(ホームラン王、打点王)らと共に西鉄のパ・リーグ優勝
・日本一に貢献 西鉄黄金時代の幕開け
昭和32年 ・「最高殊勲選手」「最優秀投手」「防御率第1位」「最多勝利」「勝率第1位」など、投手部門のすべてを獲得
・「西日本スポーツ大賞」受賞 
・20連勝の日本新記録達成
・西鉄V2 日本一
昭和33年
(1958年) ・「最高殊勲選手」「最優秀投手賞」「防御率第1位」(3年連続)
・「最多勝利」「西日本スポーツ大賞」 受賞
・西鉄V3 日本一
・日本シリーズで巨人と対戦、3連敗の後 稲尾投手の4連投(うち3回は完投)4連勝 (シリーズ登板6回)により奇跡の大逆転「神様、仏様、稲尾様」の伝説を生んだ。
昭和32〜34年 30勝(32、33、34年3年間連続)
昭和36年
(1961年) ・140試合中78試合に登板(シーズンの史上最多登板)
・42勝14敗3引分(スタンヒルと並んで史上最多勝利)
・「最多勝利」 「防御率第1位」 「勝率第1位」の投手部門 すべての賞を獲得

昭和38年 「最多勝利」入団以来、8年連続20勝以上達成
昭和41年 「防御率第1位」
昭和44年 ・現役引退
・生涯成績 実年数14年・通算登板数756試合
・通算勝利数276勝・通算敗戦数137敗・防御率1.98
523名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:54:05 ID:rNWUyju20
稲尾を利用するとは、藤川も偉くなったもんだなw
524名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:55:30 ID:xY7eelZH0
525名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 21:58:22 ID:1iifAVK2O
菊地原だって、頑張ってるだよ……
526名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:01:07 ID:ODcdqbax0
チームの戦略なのに年俸が思い通リにならないから勝手に中継ぎやめますとか
自己中発言するなよ、どう使うかは能無だとしてもフロントの自由なんだから
そんなに自分勝手にやりたいなら会社でもつくって自分のやりたいこと
して金儲けすればいいよ
527名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:01:09 ID:xY7eelZH0
むしゃくしゃして言った。
稲尾とか誰でも良かった。
今は反省している。
528名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:01:10 ID:yeCBUUal0
1958年秋、日本シリ−ズ、誰もが平和台球場に行きたがった。
第一戦は 巨人9−2西鉄、第二戦 巨人7−3 西鉄、第三戦 巨人1−0 西鉄。
ライオンズは崖っぷちにたった。
鉄腕・稲尾投手が第一戦ではメッタうちを浴びて大敗。
第二戦もエ−スの島原がうちこまれた。
平和台に戻って第三戦は稲尾と藤田の投手戦になったが、打線の援護なくて敗れ3連敗。
ここからライオンズ野武士集団が真価を発揮する。

10月15日、福岡地方に朝早くから小雨が降り続いて、試合は早々に中止になった。
この雨がシリ−ズの流れをかえた。
第四戦 西鉄6−4巨人とまず一矢を報いた。
ライオンズファンも息を吹き返した。
第五戦9回裏、3−2で巨人リ−ド、西鉄最後の攻撃。
小淵が出塁して、切り札藤田がマウンドに登る。
巨人のベンチ裏ではトロフィ−や表彰状が並べられた。
西鉄頼みの中西が三塁ゴロに倒れて二死。
続く関口は、このシリ−ズ14打数1安打とまったくの不振だったから勝負はついたと誰しも思った。
だがカウント1−3からの5球目を関口がセンタ−前にはじき返した。
小淵が還って同点、延長。
10回裏、藤田に代わった大友から稲尾がレフトスタンドにさよならホ−ムランをたたきこんだ。
この試合がすべてだった。
後楽園に移った第六戦は西鉄2−0巨人。
第七戦も西鉄6−1と大勝して奇蹟の3連覇を飾った。
稲尾は第四戦から4連続完投で「神様・仏様・稲尾様」と称えられた。

後日、三原監督は稲尾に告白した。
「とにかくもう負けだ、三連敗して負けだ、後はどうやって負けるかを考えた。
そうするとファンもフロントもみんなが納得する負け方は、稲尾で負けることだ。
それで、稲尾を使った。その後もずっとそうだった。
負けても稲尾ならよかった。」

第6戦、先発完投。第7戦、先発完投。ところが稲尾はもった。
奇跡がおこった。


--------------------------------------------------------------------------------

参考資料「ふくおか100年」(江頭光著/ぐる−ぷ・ぱ−めの本)
529名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:02:34 ID:yeCBUUal0
阪神がロッテに奇跡の大逆転で日本一になっていれば、年棒は
希望額まであがっただろう
530名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:03:08 ID:AJkkSlfB0
稲尾って通産防御率1点台なのか・・・
いまさらだけど化け物だな。
531名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:17:54 ID:rKv+Uwnt0
>>528
「神様、仏様、稲尾様」ってサヨナラ本塁打打った時に
初めて言われたらしいね。今では4連勝のためだと思われている節もあるけど。
532名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 22:34:30 ID:rWFMCl/i0
中継ぎで80試合なんてたいした記録じゃねーよ
アホかこいつは。図に乗りすぎ
稲尾の名前出すのは先発で80試合投げてからにしろボケ
533名無しさん@恐縮です:2005/12/01(木) 23:12:53 ID:G2BisDD+O
お金は大事だよー
534名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 09:27:07 ID:zXYdWk+r0
うちのお爺ちゃんも野球人だったらしいが、
爺ちゃん曰く『稲尾は人間じゃない』って言ってた。
535名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 12:34:36 ID:s4fAiLa/0
もっと叩いてあげてくださいこのバカを('A`)
536名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 12:41:31 ID:7udzzb/EO
昔の人が年俸でもめた記録なんてないぞ?藤川は本当あまちゃんだなぁ〜新人から投げぬいた権藤。5年で100勝を達成した池永。精密機械小山。みんな黙って連投していた、引退するまで同じようなペースで。しかし藤川はこの1年で文句を言い始めた。藤川ダメポ('A`)
537名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 12:58:40 ID:E8lXIYlP0
しかし稲尾の成績は何回見ても変態だな
あらためて稲尾の凄さを思い出させてくれてありがとう>藤川
538名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 13:25:50 ID:Z01Du5XyO
藤川なんて変なモーションと顔でタイミングずらして打ち取ってただけだろ!
来年からはカスみたいな成績しか残せないよ
539名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 14:59:45 ID:MDt6RWFw0
>1のどれ一つとっても理解できん

>「オレは1日1万円やぞ!!」という野次に、「だから中継ぎやめます」ときり返した球児。

何が「だから」なんだ

>「自分の価値は自分が決めることじゃない。スジを通しているだけで、
>ゴネているわけじゃない。ファンの人にもわかってほしい」

自分の価値を自分が決めてゴネているようにしか見えん
540名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 17:55:09 ID:EOQWhydBO
>「稲尾さんの記録に失礼。神様に頭が上がらない」とファンにも中継ぎの低評価を訴えた。

稲尾さんは中継ぎだけでなく先発をもこなしての、あの大記録だろ
自分がゴネるために稲尾さんの名前を出す藤川のが失礼じゃん
541名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 17:56:21 ID:E9kYsIMh0
あの顔にこれ以上金だせねえな正直
542名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 17:57:56 ID:fEoLqAXa0
自分と稲尾を比べるのは失礼かと思ったら
藤川ときたら・・・・・

あほすぎる
543名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 17:59:12 ID:Gab8HSxl0
稲尾にしたら球児なんて眼中に無いだろ
格が違いすぎる
544名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 18:03:03 ID:M3yPyQ6bO
井川を見習え守銭奴
545名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 18:06:49 ID:Xm0YgBOK0
>>537
稲尾は中日のコーチやってるときに宇野の顎にボール当ててかち割って
しまっている。当時、稲尾が凄いのか宇野が宇野らしいのか凄く悩んだ。
546名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 18:09:55 ID:BGbPPn0n0
ゲームは1日1時間やぞ!
547名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 18:14:04 ID:Ksx8XY4k0
「子供に夢を与えられない」とか、こういうときに子供を持ち出すのは卑怯。
そもそも子供が選手の年俸だけで野球に夢を抱くわけではないだろ。
548名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 18:19:34 ID:HBQGd9Se0
7000万じゃ稲尾に失礼なのか?
ていうか他の人を引き合いに出してこういう言い方するのは良くない
稲尾に失礼だからもっと上げて欲しいのか?
違うだろ
だったらもっと俺を評価してくれって言えばいいだけ
それに自分の価値を自分で決めてないと交渉なんてできないぞ
言葉に説得力がないと結局ゴネてる印象しか残らない
549名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 18:32:46 ID:B4oSDhHN0
悔しかったらお前も日本シリーズで複数先発してHR打ってみい
550名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:03:38 ID:f5N6y6+Z0
稲尾の名を出すな!
自分と比べるな。こいつは・・・アホか?
551名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:08:06 ID:pm26+rjS0
 B日本シリーズ3連敗の後、4連投4連勝

 1958年10月11日に西鉄×巨人の日本シリーズが行われた。
 西鉄のエース稲尾は、5日前から原因不明の高熱に冒されていた。開幕前夜に平熱に戻ったものの、第1戦は、4回3失点で降板。結局2−9で敗れて負け投手となった。
 第2戦も落とした西鉄は、第3戦の先発に稲尾を立てたが、惜しくも巨人藤田元司投手に完封され0−1の敗戦。
 3連敗で後がなくなった西鉄は、第4戦も稲尾を先発に立てた。稲尾は、10安打を浴びながらも4失点で何とか6−4で勝利を手にした。
 第5戦は、3回終了時点で0−3と圧倒的に不利な中で稲尾は登板。好投を続けるうちに味方打線が3点を奪って追いつき、延長戦へ。
 10回裏、稲尾が自らサヨナラ本塁打を放って2勝目を手にした。
 連投をしているうちに調子が戻ってきた稲尾は、第6戦も好投し2−0の3安打完封で3勝目を挙げた。
 そして、第7戦、稲尾は、8回まで無失点に抑え、9回に長嶋茂雄にランニング本塁打を浴びたものの、1失点完投で見事日本一となった。
 世間は「神様、仏様、稲尾様」と呼んで賞賛した。


こんな人を同列に出すなハゲ
552名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:10:24 ID:pm26+rjS0
>>173
それ、採用
553名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 19:53:18 ID:MDt6RWFw0
ポストシーズンでこれほど評価落とすとはな
もうしゃべらないほうがいいんじゃないか
554名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 20:16:23 ID:v6mrLL+e0
稲尾が凄すぎだよな・・・
555名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 21:40:05 ID:gmJmqNx+0
鉄腕一代 稲尾和久 
556名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:06:07 ID:cQyzxIjDO
稲尾の名前だすほど 天狗になってしまった。 藤川最悪
557名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:08:06 ID:xbwrbiUN0
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532192668/
神様、仏様、稲尾様―私の履歴書

この本読んだらそんなこと言えないだろ。格が違いすぎるわ。
せめて「菊地原さんの記録に失礼」にとどめとけ。
558名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:08:53 ID:jKLRFdhu0
プロ野球選手であるはずのこいつが、稲尾のすごさをまったく理解していない
信じられん、純度の高いアホだ
559名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:10:48 ID:6jOs5jNJ0
こういうやつに限って給料を抑えて欲しくなるのはなぜだろう
560名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:10:55 ID:5Fz61APp0
稲尾のころの貨幣価値なら妥当では。
561名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:11:59 ID:wcHhu7y30
喋らないほうがいいのにね
アホが出るから

どうせ絶対球団の方が折れてくるんだし
562名無しさん@恐縮です:2005/12/02(金) 22:14:44 ID:eqIJ0GXE0
藤川は稲尾のいの字も知らなかったんだろう
有名選手と自分を重ね合わせるのは子供に多いが、そのまま大人になっちゃったのか
563名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:17:46 ID:G+Lj91FHO
今シーズンのペースで4〜5年結果出せば稲尾や岩瀬を引き合いに出しても納得できるのだが…
564名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:19:07 ID:/0XfnE/b0
565稲尾:2005/12/03(土) 00:22:46 ID:nAKmktTnO
おまいがしつれい
566名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:24:02 ID:RZrC0Z9n0
じゃあ先発しろやppp
567名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:28:05 ID:Sw3F4w5P0
登板記録が騒がれ始めて、初めて「稲尾」を知って
「稲尾」について大して知らなかったから言えたんであって
知ってたら言えなかっただろうな
間違っても「最多登板の自分>>>登板2位の稲尾」なんてな

火消しも大変だろうががんばれ
568名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:45:27 ID:m/0b6zsx0
h ttp://www.meikyukai.co.jp/member/tousyu/kojin/kiroku/inaoss.htm

「稲尾さんの記録に失礼。」

藤川、おまえが言うな。バカ!
569名無しさん@恐縮です :2005/12/03(土) 00:53:06 ID:bT0UzzvR0
日本シリーズ前ならまあ聞けた 
570名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 00:57:11 ID:rx7gcLI5O
いっそのこと、選手一人一人を株式にしてしまえ
売買状況に応じて給料払えばいい
だから変動月給せいな
571名無しさん@恐縮です:2005/12/03(土) 01:01:11 ID:pm1wsI6cO
投球回数が違うだろ。
572名無しさん@恐縮です
稲尾で記録といえば宇佐美徹也だろう。スレがあるよ。

■■■宇佐美徹也■■■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1127972346/l50